ホント、ジョイってインストラクターとして魅力的な人は辞めてくのな。
しかも店舗スタッフを育てようという意思も感じられない。
KONAMIのようにプログラムを外注に任せる方針なら、それはそれでいいけどどうなのよっていうのが現状じゃなかろうか。
コロナ前の5年前と比べたらKONAMIでさえ3割4割の売り上げ減しかも赤字店舗であろうところを閉鎖してだ。私の見立てとしては赤字っぽいところ(苫小牧、札幌北)は悪あがきしているしな。
ここまでいいスタッフが定着しないってのは人事考課に何か問題あるんじゃね?とどんな人事考課してるかすごく興味を引かれる。
いなくなってしまうものは仕方ないとして、個人的に異動になったHに戻ってきてもらって楽しませてほしい気持ちはあるが本人のこと考えるとそうもいかないしな。
ちなみに、個人的な評価になるがジョイフィットレスミルズのインストラクターで1番キューだしが上手なインストラクターは室蘭のAな。
昔から室蘭ってインストラクターがよく育つし環境なんだよな。苫小牧はホントインストラクターが育たない。柳町に移転する前から今もゴタゴタが止まらないよな。いろんな意味で。