X



エニタイムフィットネス AnytimeFitness★42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し会員さん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:47:21.18ID:KW4hgujG
24時間年中無休
世界3000店舗以上がいつでもどこでも利用できる
エニタイムフィットネスを語ろう!

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立てお願いします。
どうしても立てられない場合は早めに宣言し、新スレが立つまではスレを埋めないようにして下さい。

前スレ
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1592305295/
2020/09/25(金) 17:56:48.01ID:/OrM0H/9
今回第二弾だっけ?
7月までに参加表明しないとずっと権利が無い鬼企画。
コロナでも継続してくれた会員にその仕打ちはないだろ。
832名無し会員さん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:04:50.63ID:ywh9UOEJ
>>830
画像DLして保存してメール送るみたいなやつ。先月ナップサックで今月がネックウォーマーだったかな。画像見せるとステッカーとかもらえたよ。ステッカーはいらんがな
833名無し会員さん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:06:08.23ID:ywh9UOEJ
>>831
今3弾くらいだったとおもう。メール送って当たると思わんかったから詳しくわかってないんよ
2020/09/25(金) 19:10:12.66ID:5MDh7qOJ
>>831
いるよなぁこういう乞食
835名無し会員さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:22:04.02ID:K+ljbxnp
別にいらんだろ
大したものじゃないし
836名無し会員さん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:58:33.07ID:8OL5keFr
>>820
絶対プロテイン割るのに使われるから置かないよ
2020/09/26(土) 01:14:03.91ID:HDbM9z/L
そんでキチガイフリーウェイターがプロテイン流して詰まらせて高額修理代ってね
838名無し会員さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:52:23.65ID:EVaOvXL4
>>835
当たったらラッキーくらいだな。ネックウォーマー当たった人はマスクがわりにそれ使ってジム来てるし使えるもんなら使うくらいの感覚。
839名無し会員さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:53:00.58ID:EVaOvXL4
>>836
家帰ってから飲めばええのにな
2020/09/26(土) 13:36:47.28ID:bloRIQPE
>>831-833
ほー知らんかった
2020/09/26(土) 14:00:55.85ID:UKLQ7kCf
>>820
別のジムに見学に行ったけど
コロナの関係で使えないようになってたよ
842名無し会員さん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:40:54.68ID:CQB4kvc2
さっそくネックゲーター使ってるけど
マスクより呼吸しやすくていいよ
2020/09/26(土) 20:30:40.54ID:JEwxi9Kx
>>834
なーにがコジキだよ。新規会員には云月間無料だのやってるくせにコロナでも継続してる有り難い会員様にはマスクしろだ長時間居るなだの制限ばっかしやがって。感謝してるなら最利用可能なマスクをエニタイムで用意するくらいしてみろよ。
2020/09/26(土) 21:48:43.72ID:3xQ6A+tr
ハッテンサービスほしいな
2020/09/26(土) 22:15:53.96ID:OezaPUPP
>>843
MNPコジキと同じこと言ってて草
どの世界もコジキはコジキメンタルなんだな
2020/09/26(土) 23:20:46.70ID:ryyCnppI
>>845
はー?MNPのコジキ行為とどこが一緒なのか言ってみろよw
2020/09/27(日) 00:21:20.98ID:/sd0uCJf
>>846
と小学生が申しております
2020/09/27(日) 02:24:18.56ID:5CNVYb4W
>>841
原宿東京ゴールドジムでは、無料の水サーバーが何ヶ所かにあった!!
ゴールドジムの友達と合同トレーニングした時にビックリした!!
今通ってるエニタイムは手洗いの水がプロテイン飲む水だね!!
家から有酸素運動も兼ねて歩いて30分位掛かるか、ジムでプロテイン飲まないと厳しいから…!!
2020/09/27(日) 11:21:27.93ID:e1XEMstb
>>847
言わないのかよw
まあMNPコジキは一部は同じ問題があると思うよ。あれも今の利用者の金を新規利用者に渡してるわけだから。でも広告費の使い方として健全なの?って所が問題視されたよね。
850名無し会員さん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:44:45.41ID:M3JGbrTF
>>842
ネックウォーマーじゃなくてネックゲーターだった。あれいいよな。使いやすそう。ナップサックも道具入れて持ち歩くのに良さそうだった
2020/09/27(日) 15:41:50.07ID:C9JrG8cg
>>849
くっそどうでもいいな
2020/09/27(日) 17:33:01.04ID:52KZlc3s
>>851
まあおまえみたいに何も考えて無い奴からすると大概の事はどうでもよく見えるからなw
2020/09/27(日) 17:36:55.96ID:/sd0uCJf
>>852
なんやこいつ
2020/09/27(日) 20:12:29.21ID:z/Iymd+B
深夜利用、水分補給して少し顎マスクしてたら翌日すぐ電話かかってきて怖すぎワロタ
2020/09/27(日) 20:14:37.36ID:z/Iymd+B
Twitterみてみたら、電話かかってきてる人たくさんいるね。
2020/09/27(日) 20:55:58.53ID:/sd0uCJf
少しとかぬかしてるやつの100%は少しじゃないんだよなw
2020/09/27(日) 22:44:29.53ID:e1XEMstb
>>853
アホが俺にレスすんなw
2020/09/28(月) 00:04:12.73ID:2gMjZMyv
>>857
うわああああキチガイだぁああああ!
2020/09/28(月) 03:17:04.99ID:4OSZllr9
>>856
その通り。
860名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:24:32.14ID:r25urM14
龍ケ崎店は最近男性スタッフが入れ替わったのかかなり質が落ちた。今までは行くとスタッフルームからこんにちわーとかかなり感じよかったのに、今は大抵無視、こちらから言っても、うぃーすってな舐めた返事。
スタッフアワーの終わる前はいつも拭き掃除してるんだが、昨日なんか早く帰りたいのか1つのマシンにつき1箇所くらい触れる程度しか拭かなくホントやる気ない。前はそんなに丁寧にやるのかってくらいやってたのに
2020/09/29(火) 06:38:19.41ID:/H6FV0o+
ゲイに掘ってもらえば大人しくなると思うわ
862名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:09:21.40ID:PsrOW1v4
>>860
所詮バイトだからそんなもんよ
863名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:28:13.31ID:G66G0sRb
スタッフがそんなことになってるのは潰れる兆候
864名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:20:11.69ID:8ITU2FtH
>>863
エニタイムって大阪しか潰れたことないんやろ?
2020/09/29(火) 18:37:06.00ID:72CMuSVc
>>837
鶏のむね肉流すと詰まる。
2020/09/29(火) 18:41:49.35ID:72CMuSVc
洗面台で消臭ビーズ落として詰まらせたことある。配管に詰まる
2020/09/29(火) 18:43:33.39ID:72CMuSVc
自宅で詰まらせた。
2020/09/29(火) 18:46:15.29ID:72CMuSVc
>>865
トイレで流したら詰まった。
2020/09/29(火) 18:51:46.29ID:72CMuSVc
トイレに残飯流したことあるでしょ?
柔らかい食べ物は大丈夫
2020/09/29(火) 18:58:17.15ID:72CMuSVc
大食いの人はトイレで吐いてる。
2020/09/29(火) 19:03:45.12ID:72CMuSVc
>>869
訂正、柔らかい食べ物じゃなくてゲル状の物。
生ゴミをミキサーにかけてトイレに流してた。
2020/09/29(火) 19:14:26.12ID:/VES27dB
ディスポーザーやめたい。
873名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:46:12.73ID:LK/zeQFj
>>860
あいさつとかなくね?
874名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:04:22.09ID:r25urM14
>>873
他のとこはないの?
875名無し会員さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:38:09.95ID:LK/zeQFj
>>874
うちないよ…
俺だけか?��
2020/09/30(水) 00:06:40.99ID:NPyOXOow
消臭ビーズで排水溝が詰らせたことある?
下水道に流れると思ってた。
877名無し会員さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:04:25.53ID:ag10NbVD
>>873
ある時とない時ある
以前の店長の時はスタッフルーム?カウンター?から出てきて挨拶してくれた
今はスタッフやる気なしw
ただオーナーらしき人が来るとめっちゃ挨拶するw
878名無し会員さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:07:56.59ID:3Yr7XYAK
最近、手洗い場が凄い臭い
配管詰まってるのか?
スタッフ気づいてないわけ無いよな
2020/10/01(木) 01:20:46.91ID:gIAzKIma
>>250
エニタイムで作れるカラダでしょ?
ゴールドジムに通う必要性がないトレーニーたち。
2020/10/01(木) 19:14:02.40ID:tIjPxw3d
つかモテるのはジャニーズ系のクソガリだからな
珍獣だからこうして取り上げられるわけで
2020/10/01(木) 19:16:54.60ID:F6sl0dcQ
こんなシステムが全店舗に実装されてくれれば混雑もしなくなるけどな

https://www.anytimefitness.co.jp/ne201001/
882名無し会員さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:04:34.86ID:3sa+VUvt
山pや佐藤健などイケメンと付き合ってきた石原さとみがついに結婚
結婚の決め手は「この人とならどんな困難でも乗り越えられると思った」

外見を磨く前に頼りのない男だと女性陣から結婚相手に選ばれないってこと。
見掛け倒しで最初は筋肉で騙せても山pや佐藤健のように振られてしまう。
結婚相手に選ばれる男は包容力、忍耐力、経済力のある真の漢
2020/10/01(木) 23:15:41.92ID:tIjPxw3d
そうかそうか
2020/10/02(金) 00:03:06.42ID:4seo+9WH
>>878
美女が手洗い場でおしっこしているという発想はないのか?
885名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:44:06.75ID:LpP5e7HD
>>881
これ面白いね。ちなみに、800店舗で会員58万人ということは、
1店舗あたり平均700人以上いるんだな。最新データが2019年
だから、コロナの影響受けた今年はどうなってるんだろ。
886名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:34.67ID:js2JMwLp
エニタイムの近くにチェーン店舗は近隣には全くないが、月5000円の会費で
競争を挑んでくる24hジムが出てきてる
内容は同程度
スポクラだったらプール、ジャグジー風呂、サウナ、エアロビレッスンがあって11000円
エニタイムは実質シャワーは使わないし、筋トレ、台数の少ない有酸素マシンで7000円は
1店だけ利用の人には割高
全店1000円下げる動きが出てもいい
2020/10/02(金) 11:00:01.38ID:xopAfxmo
実際もう少し値段は下げられると思います

漫画喫茶とかと同じように、オープンしてから20年後辺りに大規模なリノベーションが必要になって瀕死にならないように
888885
垢版 |
2020/10/02(金) 11:06:15.19ID:LpP5e7HD
日経新聞見たら、昨年58万人だったのが、
コロナで50万人まで減って、今55万人まで回復だって。
889名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:10:02.81ID:LpP5e7HD
>>886
有酸素マシン少ないか?
満員になってるの見たことないんだけど。

一方で、スポクラは20台あっても
満員で予約ボードも埋まってるっての見たことある。

エニタイムのウリは24時間と多店舗利用可だから、
そりゃ1店舗しか使わないならやめたほうがいいね。
890名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:24:41.98ID:uvyBBqe8
>>889

まあエニの客層が有酸素に興味ないんだろうと思う。
大型店の人たちは「今日はスタジオに出たいのがないから歩こう」とか有酸素好きが多いんだよ。

うちのホームだとトレッドミルの他は数を減らして1台ずつしか使えないし、種類も自転車2種と、名前知らないけど竹馬で歩く感じみたいな似たようなのが2種。
ステッパーが使いたいのに隣の駅にしかないし、これは人気でいつも使用中。

自転車もぬるいのは飽きるから時々ワットバイクのあるとこに行ってたけど撤去された。
2020/10/02(金) 11:51:39.84ID:7t2r4ztl
>>888 でも出店ペースは下がってきてるよね
コロナ前までは月20店舗ほどオープンしてたけど今は10店舗前後位だし
オープン予定店舗は80店舗位に落ち込んでる
西日本なんかは特に落ち込んでる印象だ
2020/10/02(金) 11:58:06.82ID:vJvM8/Kp
拡大が止まったら破綻する系の危うさを感じる
コロナで生活様式が変わって、
ライトユーザーならジムに行かずに家で運動が定着してきたから
2020/10/02(金) 12:23:52.76ID:7t2r4ztl
>>886 逆に有酸素とスタジオ(スタジオはオンラインで)がメインのエニタイムがあれば面白いけどコロナ下では無理だな
894名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:54:40.89ID:FBq209cQ
>>892
コロナが落ち着いて、すでにエニタイムの会員は5万人増えてるんだが
895名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:56:14.97ID:FBq209cQ
>>893
むしろスタジオがないからころ自粛開けてからエニタイムの会員は5万人も増えた気がするよ
2020/10/02(金) 15:04:53.52ID:dwAXm1/d
増えてるってどうせ新しい店舗分だけだろ?
どこ行っても明らかに前より空いてるし統計データ出してる店舗も人数クソ減ってるよ
897名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:15:02.34ID:LpP5e7HD
てことは、客はそんなに減っていない(コロナ前58万人、今55万人)けど、
実際に店に来ている人は少ないってことか。
これって、店にとっても客にとっても理想だよな?
2020/10/02(金) 16:47:47.59ID:mej/54V2
月に数回程度の幽霊会員分が減り
暇だから毎日通うようになってしまった会員が増えた印象


常連顔ぶれも入れ替わったのは
キャンペーン乞食だと思ってます
2020/10/02(金) 16:48:08.15ID:1jnrmJve
>>897
古い店舗の会員人数が激減して新しい店舗はそれなりに会員人数増えてるんだろ

古い店舗は潰れるとこもあるんじゃねーの
確かどっかすでに潰れたろ
900名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:14:59.17ID:FBq209cQ
>>896
遠征組は明らかに減ったけど、コロナ前の常連は今もだいたいいつもいる
901名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:16:06.15ID:FBq209cQ
コロナ期間中にオープンしたのが10店舗くらいなのに、そこだけで5万人も増えてたらもっと混むだろ
2020/10/02(金) 17:44:46.32ID:GSSkfHTf
全世界で5万人増えたのではなくて?
2020/10/02(金) 18:03:56.44ID:7t2r4ztl
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64482510R01C20A0000000?unlock=1&;s=4

24時間ジムのエニタイム、21年度に1000店体制とか言ってるので会員は増えてきてる模様
地方は100坪以上の大型店舗が増えてきてるからスタジオとかも作ってくるのかなぁと思ったのですよ
2020/10/02(金) 20:34:26.21ID:0tAWxo8e
エニタイムみたいなタイプが便利に感じるのもわかるけどな
総合ジムは広くてトレーニング始めるまで時間かかるけど
小型店だとさくっと終われる
あと苦手な客がいたら近隣に避難が出来るからストーカーに狙われにくい
905名無し会員さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:05:54.21ID:J1E94gh+
>>899
コロナと関係なく、数年前大阪のどこかで一つ潰れた。
都内ではどこか一つ閉店になったけど、同じオーナーの店が
近くに新しくできたから、実質的に引っ越しただけらしい。
2020/10/02(金) 22:00:25.60ID:0VvDOTVC
コロナにびびって退会したやつが戻ってきてるだけ。再入会キャンペーンもやってたし
2020/10/02(金) 23:12:31.16ID:xLKoUofp
>>904
総合ジムはベンチ台が空いてないじゃん。エニタイム空いてる
2020/10/02(金) 23:17:13.63ID:xLKoUofp
>>879
エニタイムで作れないカラダってヤマギシ会レベル?
2020/10/03(土) 00:17:27.88ID:Gnfsm5PK
ぷろたんレベルはエニタイムで作れる。たいしたことない
2020/10/03(土) 00:21:08.44ID:Gnfsm5PK
エニタイムで作れるカラダ。
2020/10/03(土) 00:45:25.60ID:Nfxuvd1Z
>>905
嘘くさ
2020/10/03(土) 00:52:25.76ID:0va3s6Yn
ハンチョウみたいな脂肪と筋肉
2020/10/03(土) 09:06:30.41ID:THKfYXSB
>>905
3年前に大阪の心斎橋店が閉店した。
2020/10/03(土) 09:11:34.07ID:THKfYXSB
>>905
東京のその話は今年で、
練馬北町オープン、上板橋閉店、
だな。歩いて5分くらいの距離。
2020/10/03(土) 11:49:42.58ID:OBO379Rp
普通に考えて同じオーナーなわけねえな
高い初期費用かけてまで引越しする意味ねえし
916名無し会員さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:35:22.06ID:SXbLVn+0
近くのエニタイムフィットネスのトレッドミルは間を1台ずつ使えないようにしてる。
もったいない。
他所のジムではパーテーション?間仕切り?
をして全て使えるとようにしてる。
917名無し会員さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:50:42.88ID:/mbc3Onz
>>916
うちもそうだけどだいたい空いてる。ダンベルコーナー、ラック、ケーブルは取り合い
2020/10/03(土) 14:45:05.69ID:puxj8Cvn
ケーブルって混む?
大抵使えるイメージ
ダンベルとラックは混んでる
919名無し会員さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:58.74ID:/mbc3Onz
>>918
ダンベルから溢れた人達がケーブルで肩やら三頭筋やらやってる。あとケーブルクランチやってる人多い
2020/10/03(土) 23:11:10.35ID:uSWUkCH1
ハンチョウみたいな体型の人ばかり。しまりのないカラダ
921名無し会員さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:14:26.07ID:Z7YBE45e
>>920
ハンチョウ?
2020/10/04(日) 21:55:44.05ID:4v5QDx3q
2月からずっとオープン準備中になってる店舗あるけど、オーナー側どうなってんの?
2020/10/04(日) 22:01:02.23ID:fhOEVnzT
>>922 関東の店なら大体わかるけど何店の話?
2020/10/04(日) 23:12:36.25ID:OtpN6LtF
>>922
コロナ直撃ならやってらんねえだろ
2020/10/04(日) 23:57:33.54ID:4v5QDx3q
>>924
さすがに7月8月9月も工事全くしないのは怠慢やろ
2020/10/05(月) 00:38:17.54ID:r1DrpMmt
なら自分で出せば?
これだけ潰れまくってる中で新規出店とか取り止めにするのがまともな判断だと思うけどね
2020/10/05(月) 01:22:02.18ID:3Mkst0dN
建築の申請で不備があったんじゃないか? 
2020/10/05(月) 02:53:17.95ID:K5a7cOAK
>>926
ほならね理論嫌いだけど、新規出店取り止めは確かにそうやな
2020/10/05(月) 08:56:49.97ID:cA4bPTb0
>>926

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64482510R01C20A0000000?unlock=1&;s=4
930名無し会員さん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:38:10.04ID:bCiADscN
>>905
都内は六本木から赤坂に移転した
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況