捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net...i/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch....gi/souji/1641680854/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch....gi/souji/1645432025/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般155
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1666888228/
探検
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般156
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/03(火) 15:47:03.03ID:K8G/Tjdm
2023/01/03(火) 16:00:57.59ID:IQidlCoC
捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1641680854/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般155
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1666888228/
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1641680854/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般155
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1666888228/
2023/01/03(火) 16:01:33.01ID:IQidlCoC
2023/01/03(火) 17:41:26.05ID:K8G/Tjdm
2023/01/03(火) 18:47:07.01ID:lUCF9eYk
早く捨てろ!全部捨てろ!家の横にトラックを横付けしてかたっぱしから放り込め!
それが何かなんて考えるな。3時間で全て放り出せ!
トラックの荷台が上になるなら、ベルトコンベアも用意しろ
それが何かなんて考えるな。3時間で全て放り出せ!
トラックの荷台が上になるなら、ベルトコンベアも用意しろ
2023/01/03(火) 19:52:30.81ID:vwlQQ8e6
>>4
専ブラを使わずスマホのブラウザから直接スレ立てしたりリンクのコピーを貼るとリンクが潰れちゃうのです
専ブラを使わずスマホのブラウザから直接スレ立てしたりリンクのコピーを貼るとリンクが潰れちゃうのです
2023/01/03(火) 20:28:48.51ID:vlEGX6px
汚部屋で居続けられるのは心底脱したいと思ってないから
どうなりたいかイメージして
ゲームだと思ってちょこちょこやればいい
写真撮ってSNSにでも上げたらモチベーションも続くだろう
どうなりたいかイメージして
ゲームだと思ってちょこちょこやればいい
写真撮ってSNSにでも上げたらモチベーションも続くだろう
2023/01/03(火) 20:31:32.53ID:eOliLOJW
細かいもの仕分けてたら何時間たっても進んだように見えない上、仕分け箱そのままで辞めるとやる前より散らかって見えるっていうね
9(名前は掃除されました)
2023/01/04(水) 11:54:12.05ID:g6jhVDkL ここって自力でどうにかできるレベルの汚部屋住人なのかな。
2023/01/04(水) 11:56:24.15ID:K2Vvnl2F
11(名前は掃除されました)
2023/01/04(水) 12:01:52.91ID:g6jhVDkL121/2~
2023/01/04(水) 13:33:16.88ID:ztRYHav3 >>9
自力でどうにかしたいけど、風呂とトイレの汚さに途方に暮れてる
自力でどうにかしたいけど、風呂とトイレの汚さに途方に暮れてる
131/2~
2023/01/04(水) 13:51:37.52ID:1CyX3qIt 汚部屋が完全に綺麗になるまで居ついていい?
前スレのコピペ
「人が来る」ということがなかったら、ずっとこの部屋の人一人分のスペースに住み続けることになった
40リットルが6枚、20リットルが7枚分のゴミを集めた
部屋の中の大きなゴミの8割は集められたと思う
掃除機かけて激落くんタオルで水拭きして、3日前とは全然違う部屋にできた
これでまだ全体の2割強…
前スレのコピペ
「人が来る」ということがなかったら、ずっとこの部屋の人一人分のスペースに住み続けることになった
40リットルが6枚、20リットルが7枚分のゴミを集めた
部屋の中の大きなゴミの8割は集められたと思う
掃除機かけて激落くんタオルで水拭きして、3日前とは全然違う部屋にできた
これでまだ全体の2割強…
2023/01/04(水) 14:21:58.35ID:ttpRqitD
>>13
作業ごとの細かい記録兼ねて書き込むならここよりこっち
【期間限定】汚部屋脱出5【短期集中】@掃除板 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1611846571/
作業ごとの細かい記録兼ねて書き込むならここよりこっち
【期間限定】汚部屋脱出5【短期集中】@掃除板 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1611846571/
2023/01/04(水) 14:50:18.78ID:cndBHDVL
>>13
いいよ
14は自分の思い通りに人を動かしたい
よくいるタイプの5ちゃん自治厨だから無視ね
こいつレッテル貼りも酷いし、
あっちいけこっちいけの理由が自分のお気持ちしかなくて、
しかもしつこいんだ
いいよ
14は自分の思い通りに人を動かしたい
よくいるタイプの5ちゃん自治厨だから無視ね
こいつレッテル貼りも酷いし、
あっちいけこっちいけの理由が自分のお気持ちしかなくて、
しかもしつこいんだ
2023/01/04(水) 14:53:55.87ID:NawsnIhE
巨大くまのぬいぐるみを処分すべくゴミ袋に入れたら顔がはみ出た
処分するにはカットしなきゃいけない事が判明…心苦しいけど新しい空間のためにやるしかないよね
顔と胴体の真っ二つにカットするのは可哀想だけどやるしかないんだ。
処分するにはカットしなきゃいけない事が判明…心苦しいけど新しい空間のためにやるしかないよね
顔と胴体の真っ二つにカットするのは可哀想だけどやるしかないんだ。
2023/01/04(水) 15:03:09.40ID:O/XRPcF7
年末年始荒らしいなくて
皆が励まし合えて会話が生まれるいいスレになってたのに最悪だよ…
荒らしはレスが気に入らないと即このスレ行け!で
5ちゃんの他のスレを貼り付けるから
5ch.netはNGワード推奨
皆が励まし合えて会話が生まれるいいスレになってたのに最悪だよ…
荒らしはレスが気に入らないと即このスレ行け!で
5ちゃんの他のスレを貼り付けるから
5ch.netはNGワード推奨
2023/01/04(水) 15:54:37.54ID:djn4IRyd
反応するのも荒らしだと思うぜ…
2023/01/04(水) 19:22:01.41ID:hFeIw9tZ
年末年始に溜まったゴミ三袋捨ててくる
決行は今夜‼
決行は今夜‼
201/2~
2023/01/04(水) 19:27:11.02ID:Id+CTXQl2023/01/04(水) 20:07:56.76ID:mq23d667
明日は今年最初の資源ゴミ回収
ダンボール雑誌空き缶ビン古着布類頑張って出すぞ!!
ダンボール雑誌空き缶ビン古着布類頑張って出すぞ!!
221/2~
2023/01/04(水) 23:01:43.41ID:P8m521mD 捨てるのは勿体無いと思っていたものは案外どうでもいいものだった
数値化できないけど「本当に大切と思えるもの」以外は、部屋の肥やしになるだけなのでどんどん捨てようと思う
昔の番組を録画したものとかもいらない
数値化できないけど「本当に大切と思えるもの」以外は、部屋の肥やしになるだけなのでどんどん捨てようと思う
昔の番組を録画したものとかもいらない
2023/01/05(木) 04:22:05.71ID:/L6aVa3f
転居というタイムリミットがあるのでまずは無分別のままゴミを大量処分して空間と時間を作るしかなさそう
少しでも安く済むよう回収してくれる業者のサイトを見比べてる
少しでも安く済むよう回収してくれる業者のサイトを見比べてる
2023/01/05(木) 05:11:42.76ID:AbQC0UBR
最近『ただ散らかってるだけ』程度で汚部屋を名乗る不届き者が多いが
本当の汚部屋はこのぐらいからだから
https://i.imgur.com/mlxi8q6.jpg
https://i.imgur.com/fMssFFk.jpg
汚部屋じゃないのに汚部屋を名乗る悪い例
https://i.imgur.com/9Ubblmq.jpg
本当の汚部屋はこのぐらいからだから
https://i.imgur.com/mlxi8q6.jpg
https://i.imgur.com/fMssFFk.jpg
汚部屋じゃないのに汚部屋を名乗る悪い例
https://i.imgur.com/9Ubblmq.jpg
2023/01/05(木) 07:25:55.87ID:FuuzztGg
>>18
ここは一念発起して初めて来る人とか、
数年かけてリバウンドしてしまい再決意して来る人が多いんだよね
そんな人達が毎回毎回「あなたが来るのはここじゃありませんよ。URLペタ、はいこっちね」
とやられてさ
みんな察して無言で去ってくわけよ
見てて悲しかったんだ
あの人さえ居なければ同じ目的の人が集まって普通に話せる場所なんだって年末年始で再確認したから
ここは一念発起して初めて来る人とか、
数年かけてリバウンドしてしまい再決意して来る人が多いんだよね
そんな人達が毎回毎回「あなたが来るのはここじゃありませんよ。URLペタ、はいこっちね」
とやられてさ
みんな察して無言で去ってくわけよ
見てて悲しかったんだ
あの人さえ居なければ同じ目的の人が集まって普通に話せる場所なんだって年末年始で再確認したから
2023/01/05(木) 07:41:23.59ID:B63fjIlg
今まで使わなくても暮らしてこられたのになぜ捨てるとなると執着が湧くんだろうか
我ながら不思議
我ながら不思議
27(名前は掃除されました)
2023/01/05(木) 07:41:56.73ID:DhZADk/L そうそう。捨てられててもなくしても気づかないのに。
2023/01/05(木) 08:57:02.48ID:eIzyZ29/
2023/01/05(木) 10:41:48.14ID:v5Jnqn5K
この長文&NGアピールキチガイは潔癖症っぽいのに汚部屋住人なんだよなw
人生が拷問だろうww 「あの人さえ居なければ」ってお前がみんなに思われてることじゃね?w
人生が拷問だろうww 「あの人さえ居なければ」ってお前がみんなに思われてることじゃね?w
2023/01/05(木) 13:06:07.61ID:bIuNEopg
だからこのスレはワッチョイつけようと何回も言ったのに
2023/01/05(木) 13:07:11.89ID:yobhFPpV
トイレの詰まりがひどすぎて業者を呼んで先ほど作業が終わった。
結果、けっこうなお金を払ったのにぜんぜん改善されてない。
「パイプのほうはきれいにしたが便器の尿石は高圧洗浄はできない
(陶器だと負担が掛かるから)」とさじ投げられてしまった。
解決策は1.便器を取り替える(10万円超える)か、
2.尿石の除去薬(劇物)を購入してじわじわ溶かすか、しかないらしい。
もう、しょっぱなからめげそう。
結果、けっこうなお金を払ったのにぜんぜん改善されてない。
「パイプのほうはきれいにしたが便器の尿石は高圧洗浄はできない
(陶器だと負担が掛かるから)」とさじ投げられてしまった。
解決策は1.便器を取り替える(10万円超える)か、
2.尿石の除去薬(劇物)を購入してじわじわ溶かすか、しかないらしい。
もう、しょっぱなからめげそう。
2023/01/05(木) 13:13:22.14ID:yobhFPpV
便器のパイプまで尿石で固まらせてしまった人はどうやって解決したの?
デオライトspを試そうかと思ってるけど、業者さんの口ぶりだとそれでも長期戦ぽい。
もうほんと引っ越したほうが速い
デオライトspを試そうかと思ってるけど、業者さんの口ぶりだとそれでも長期戦ぽい。
もうほんと引っ越したほうが速い
331/2~
2023/01/05(木) 13:17:17.87ID:gMIvBJx6 何年かけてそこまでになったの?
2023/01/05(木) 13:32:07.23ID:yobhFPpV
現在で20年くらい。もっと前からずっと流れ悪かったけど。
2023/01/05(木) 13:36:15.16ID:yobhFPpV
ちょっと前に汚風呂の相談がここにあったけど、
水周り汚くしたら取り返しつかないほど手間か時間かお金が掛かる。
水周り汚くしたら取り返しつかないほど手間か時間かお金が掛かる。
361/2~
2023/01/05(木) 13:45:03.05ID:gMIvBJx6 20年でそうなるのか…
トイレも風呂も汚いので今から不安
トイレも風呂も汚いので今から不安
2023/01/05(木) 13:47:35.70ID:eIzyZ29/
2023/01/05(木) 13:52:28.50ID:yobhFPpV
ふつうの生活してりゃ大丈夫だよw
ゴミ捨てて水流せばそれでいいんだから。
ゴミ捨てて水流せばそれでいいんだから。
391/2~
2023/01/05(木) 13:53:46.82ID:gMIvBJx6 風呂の床にスプレー缶を放置してたせいで金属錆があるんだよね
それをどうするか…
それをどうするか…
2023/01/05(木) 13:54:56.90ID:eIzyZ29/
2023/01/05(木) 13:59:43.31ID:yCT8t2pz
2023/01/05(木) 14:14:19.52ID:yobhFPpV
>>41
そこよ。
家主-管理会社-修理業者 があるのでね。
管理会社には相談の段階から「お客様負担」と言われた。それは飲んで業者を頼んだ。
結果、改善しなかったのだけど、自分の使い方が全面的に悪いから強く出られない。
そこよ。
家主-管理会社-修理業者 があるのでね。
管理会社には相談の段階から「お客様負担」と言われた。それは飲んで業者を頼んだ。
結果、改善しなかったのだけど、自分の使い方が全面的に悪いから強く出られない。
43(名前は掃除されました)
2023/01/05(木) 14:54:13.94ID:8NUKT68U 片付け動画 観てもモチあがらず 久々に断捨離やましたさんのYouTube観たけど すげぇ良かった
巷で言われてる断捨離とは全く異なるし 当たり前だけど さすが元祖だなと
何でもかんでも とりあえず取っておこうって思考から 少し脱出できそう
紙ゴミ集めるも 縛るの面倒で大量放置を今日中に車に載せるぞ
ダンボール回収ある地域 裏山
巷で言われてる断捨離とは全く異なるし 当たり前だけど さすが元祖だなと
何でもかんでも とりあえず取っておこうって思考から 少し脱出できそう
紙ゴミ集めるも 縛るの面倒で大量放置を今日中に車に載せるぞ
ダンボール回収ある地域 裏山
2023/01/05(木) 14:55:14.16ID:lEuFNtfX
2023/01/05(木) 16:05:08.45ID:yCT8t2pz
461/2~
2023/01/05(木) 17:58:48.39ID:cCvcn1OO2023/01/05(木) 18:29:34.52ID:CMnQb7ia
尿石は水抜いてサンポール一本使い。
検索すれば見つかる
検索すれば見つかる
2023/01/05(木) 18:44:53.04ID:eIzyZ29/
2023/01/05(木) 19:35:35.95ID:XdkSoxle
前スレで一昨年買った年末ジャンボが発見されたと書いたものです
今日宝くじ売場に行ってきた
バラ10枚、連番20枚買ったのが10900円当たってた
発見されてホントよかったw
今日宝くじ売場に行ってきた
バラ10枚、連番20枚買ったのが10900円当たってた
発見されてホントよかったw
2023/01/05(木) 23:25:03.75ID:Nn3MSmsL
2023/01/05(木) 23:26:03.46ID:Nn3MSmsL
>>49
まだ換金できる期間で良かったね!
まだ換金できる期間で良かったね!
2023/01/05(木) 23:26:29.48ID:gCb5nrGB
>>49
宝くじって300円だっけ?プラスになって良かったな!
宝くじって300円だっけ?プラスになって良かったな!
531/2~
2023/01/05(木) 23:39:07.59ID:1h64vObe541/2~
2023/01/05(木) 23:39:38.41ID:1h64vObe >>46
数分かけて、じゃなくて数年かけて、だった
数分かけて、じゃなくて数年かけて、だった
2023/01/05(木) 23:40:41.72ID:HNNiepGq
家具、全部捨てた。全部。残るはアンティークな書斎棚一つのみ。
去年捨てた家具
タンス4個
デカいキャビネット3個
ベッド1個
中くらいのキャビネット3個
すげえ部屋広くなった。
去年捨てた家具
タンス4個
デカいキャビネット3個
ベッド1個
中くらいのキャビネット3個
すげえ部屋広くなった。
2023/01/05(木) 23:41:19.03ID:CsMJ/VPW
2023/01/05
2023/01/05(木) 23:41:55.85ID:HNNiepGq
書斎棚だけ取っておくか。なんか全部捨てるのは切ない。
2023/01/06(金) 01:09:46.26ID:wRBFtI1G
家具捨てたら収納に困らない?
2023/01/06(金) 01:56:10.87ID:u62tBSND
古いチャーハンの素が出てきたけどさすがに使っちゃまずいかな?
https://i.imgur.com/nWam0eg.jpg
https://i.imgur.com/nWam0eg.jpg
2023/01/06(金) 02:05:55.67ID:fOQCrK/P
2023/01/06(金) 02:54:13.07ID:qRXwa6Ys
62(名前は掃除されました)
2023/01/06(金) 04:55:14.17ID:T2eKEq8f >>59
俺ルールでは賞味期限切れは2年までだな
俺ルールでは賞味期限切れは2年までだな
63(名前は掃除されました)
2023/01/06(金) 06:13:36.81ID:PQ/9EoDr なんもやる気が起きずウーバー頼んでゴミをその場に放置して暮らしてヤバすぎる汚さになってたけどゴミ全部捨てて部屋も片付けた
終わってみてやっと自分が鬱だったと気がついたわ
すごく気持ちが軽くなった記念に雑貨屋にオシャレなインテリア買いに行きたい
終わってみてやっと自分が鬱だったと気がついたわ
すごく気持ちが軽くなった記念に雑貨屋にオシャレなインテリア買いに行きたい
2023/01/06(金) 08:48:00.82ID:Y1+23TFF
2023/01/06(金) 09:59:49.33ID:l+j/k9qH
やっと正月あけのゴミ出し日だった
すっきり
すっきり
2023/01/06(金) 10:19:13.61ID:OoWppFN1
>>64
まだ10代なのにそんな悩みを抱えるのは気の毒ね
まだ10代なのにそんな悩みを抱えるのは気の毒ね
67(名前は掃除されました)
2023/01/06(金) 10:36:17.02ID:hV128lf92023/01/06(金) 10:46:00.73ID:PNBEamXf
新年初可燃ごみ!スッキリした~!!!
2023/01/06(金) 10:49:28.34ID:y+XbTWsV
>>16
粗大ゴミに出したらたった数百円でその罪悪感から解放されるよ
粗大ゴミに出したらたった数百円でその罪悪感から解放されるよ
2023/01/06(金) 12:01:56.24ID:NAr2pec2
部屋が平ぺったい。なぜならそこらじゅうに物が放り投げてあるから。
しかし、片付けるのにラックやら増やしたくない。このジレンマ。
しかし、片付けるのにラックやら増やしたくない。このジレンマ。
2023/01/06(金) 13:00:18.49ID:l+j/k9qH
>>70
捨てるんだ
捨てるんだ
2023/01/06(金) 13:34:07.89ID:NAr2pec2
2023/01/06(金) 14:02:47.88ID:hTjK2XYj
汚部屋よりましじゃない?
741/2~
2023/01/06(金) 14:22:20.24ID:N0WFGkiU どっちかで選べば、何もない部屋の方がいい
汚部屋は心身を病む
汚部屋は心身を病む
2023/01/06(金) 14:31:10.08ID:kOyA0fxv
空間ができると想像力が湧いてくるよな
単純に家で運動できるようになったり、
壊れてるが捨てれてない物をメンテして再生させたりな
床埋まってる時には思いもよらなかった活動ができる
ほんで1週間くらいでまた埋まって日常に戻る
単純に家で運動できるようになったり、
壊れてるが捨てれてない物をメンテして再生させたりな
床埋まってる時には思いもよらなかった活動ができる
ほんで1週間くらいでまた埋まって日常に戻る
2023/01/06(金) 14:32:55.95ID:a9Z9EQUn
>>59
粉末なら問題無い
粉末なら問題無い
2023/01/06(金) 14:36:03.85ID:IJeyJkgx
明日から二連休
(サービス業の自分には珍しく土日休み)
掃除片付けに本気出す!!!
(サービス業の自分には珍しく土日休み)
掃除片付けに本気出す!!!
2023/01/06(金) 15:56:24.75ID:eLCwp+vY
古すぎるものはアンティークとして売れる場合がある
2023/01/06(金) 18:24:39.66ID:u62tBSND
期限切れ食品も食用じゃなくて大学とかので研究用に売りたいんだけどメルカリでもヤフオクでも出品禁止なんだよなぁ
違法ではないがメルカリ・ヤフオクで売れないそういう物専用のフリマ・オクサイトあればいいのに
違法ではないがメルカリ・ヤフオクで売れないそういう物専用のフリマ・オクサイトあればいいのに
2023/01/06(金) 18:59:42.69ID:J/UHeIma
2023/01/06(金) 19:07:39.48ID:PJdFD0t0
2023/01/06(金) 19:44:00.08ID:6isdgydV
仕事始めの前日の4日の昼間に急にスイッチが入った
なんとかクローゼットを開けて、クローゼットの中の服塚全部とにかく出して中を拭いて、
買ってそのへんに積まれてた3段の収納ボックス2つをクローゼットの中に入れて、おおざっぱに分類してボックスに詰めた
さすがに変色してたりもうこんなの着ねーよって服は除いた
本丸の部屋全体に手をつけられるのはいつになるのだろうか
なんとかクローゼットを開けて、クローゼットの中の服塚全部とにかく出して中を拭いて、
買ってそのへんに積まれてた3段の収納ボックス2つをクローゼットの中に入れて、おおざっぱに分類してボックスに詰めた
さすがに変色してたりもうこんなの着ねーよって服は除いた
本丸の部屋全体に手をつけられるのはいつになるのだろうか
2023/01/06(金) 22:56:52.23ID:Kt1F/coI
>>79
需要ない
需要ない
2023/01/06(金) 23:35:20.02ID:y+XbTWsV
>>79
研究用なら尚更どこでどう保管されてたかわからんものは使えないから捨てよう
研究用なら尚更どこでどう保管されてたかわからんものは使えないから捨てよう
2023/01/07(土) 00:20:54.80ID:GT903epX
研究用ってそんな需要がそもそもあるの?
861/2~
2023/01/07(土) 00:39:18.68ID:7xlvaUtc2023/01/07(土) 08:49:05.70ID:k99cemkw
>>85
あるわけない
あるわけない
88(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 11:46:20.35ID:pQcx6+hh ・体を動かすことが億劫でなくなったことで色々と積極的になり外に出て人に会うのが苦でなくなってきた
・キッチンが片付いたので自炊が楽しくなり健康状態と浪費が改善
・服を処分する過程で一応着てみるが自分の身体が弛みきっている事を強く自覚し筋トレ始めたところ食生活とあいまって2ヶ月で5kg減
良い循環になってきた
ゴミ屋敷完全脱却まではまだまだだけど掃除続けるわ
・キッチンが片付いたので自炊が楽しくなり健康状態と浪費が改善
・服を処分する過程で一応着てみるが自分の身体が弛みきっている事を強く自覚し筋トレ始めたところ食生活とあいまって2ヶ月で5kg減
良い循環になってきた
ゴミ屋敷完全脱却まではまだまだだけど掃除続けるわ
2023/01/07(土) 11:59:07.16ID:b/JQfN1b
>>88
わかるーーーー
・ベッド周りが片付く、よく眠れる
↓
・キッチン周りが片付く、無駄にゴミが出なくなる、毎日買い物しなくていい
↓
・家の中で移動、ただ牛乳飲む、ちょっとした書類を書くなどするだけでも一苦労だったのが楽になって来る
↓
今ここ、ここから先は希望
↓
・視覚的に疲れることがなくなってくる、日常的な掃除がしやすい
わかるーーーー
・ベッド周りが片付く、よく眠れる
↓
・キッチン周りが片付く、無駄にゴミが出なくなる、毎日買い物しなくていい
↓
・家の中で移動、ただ牛乳飲む、ちょっとした書類を書くなどするだけでも一苦労だったのが楽になって来る
↓
今ここ、ここから先は希望
↓
・視覚的に疲れることがなくなってくる、日常的な掃除がしやすい
2023/01/07(土) 12:42:15.50ID:cAATxH0L
茶の間だけで最高峰が80cmほどの山が2つある
山と山の間に物が積み上がり下にも物が詰まった座卓があるのでちょっとした山脈
低くて幅の狭い場所はあるのでそこをまたいで移動してる
他の部屋も大差はないがまず起きて過ごす時間の長い場所から平地にしないと
山と山の間に物が積み上がり下にも物が詰まった座卓があるのでちょっとした山脈
低くて幅の狭い場所はあるのでそこをまたいで移動してる
他の部屋も大差はないがまず起きて過ごす時間の長い場所から平地にしないと
2023/01/07(土) 12:55:53.57ID:qLHfR0WO
視覚的に疲れることがなくなるっていうの良いな
確かに自分の汚部屋目にする度ストレス溜まってる…
確かに自分の汚部屋目にする度ストレス溜まってる…
2023/01/07(土) 15:12:40.71ID:7l8znuZa
物の死蔵が減る
例えば布団乾燥機持っていたが、まず取り出せんし
無理矢理引っ張り出したとしても布団の傍には置く場所がなかった
今は毎晩寝る前に温まっているぜ!
例えば布団乾燥機持っていたが、まず取り出せんし
無理矢理引っ張り出したとしても布団の傍には置く場所がなかった
今は毎晩寝る前に温まっているぜ!
93(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 15:51:02.50ID:mVybJLhd >視覚的に疲れることがなくなる
少し前にたまたま見たテレビ番組の掃除特集で「部屋の中に『澱み』があると視覚的に疲れるばかりでなく、掃除をさぼっていることへの後ろめたさが自己否定と大きなストレスになってホコリのように蓄積する」という事を言っていてなるほどなぁと思いました。
少し前にたまたま見たテレビ番組の掃除特集で「部屋の中に『澱み』があると視覚的に疲れるばかりでなく、掃除をさぼっていることへの後ろめたさが自己否定と大きなストレスになってホコリのように蓄積する」という事を言っていてなるほどなぁと思いました。
941/2~
2023/01/07(土) 16:00:19.92ID:pjvWg1Uo 俺もそういう理由でシャワーやトイレする時はいまだに灯りつけない
部屋の灯りを頼りにする
電気つけると汚くて情けなくなる
部屋の灯りを頼りにする
電気つけると汚くて情けなくなる
2023/01/07(土) 16:28:16.16ID:ESPa05nj
蛍光灯の器具の調子が悪くなってしまってちょっと暗いからLEDの照明に交換したいんだけど、脚立を置けないんだよなぁ………………
2023/01/07(土) 16:28:36.05ID:XptGVYbz
暖冬のおかげで悩んでた冬服処分できた
もし耐えられないくらい寒くなったら新調する
もし耐えられないくらい寒くなったら新調する
2023/01/07(土) 17:00:33.01ID:XSPvNOiP
今まで眩しいのが苦手だと思っていたけど
片付け進んできたらシーリングライトつけてる率上がってる気がするのはそういう事なのか…?
片付け進んできたらシーリングライトつけてる率上がってる気がするのはそういう事なのか…?
2023/01/07(土) 17:12:32.68ID:D7TdskWm
何年も前に買った福袋の服を取り出したら
ほぼ着てないけど小さいので処分しようと決意したが
やわらかい生地なので拭き掃除に使えそう
ウエスにできそう?と思ってしまった
服を捨てる前に雑巾ぽく使う方いますか
ほぼ着てないけど小さいので処分しようと決意したが
やわらかい生地なので拭き掃除に使えそう
ウエスにできそう?と思ってしまった
服を捨てる前に雑巾ぽく使う方いますか
2023/01/07(土) 17:20:35.25ID:D7TdskWm
連投すみません
物を捨てるのが苦手でこれまで服を捨てたことが殆どありません
だから家中がものであふれかえってます
今回「この服は捨てよう」と思えたのはわたし的には画期的なことで
この勢いにのって捨てぐせをつけたいと思ってます
家の中を移動するのにも難儀してます
物を捨てるのが苦手でこれまで服を捨てたことが殆どありません
だから家中がものであふれかえってます
今回「この服は捨てよう」と思えたのはわたし的には画期的なことで
この勢いにのって捨てぐせをつけたいと思ってます
家の中を移動するのにも難儀してます
100(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 17:26:38.33ID:XptGVYbz 使えない服をウエスにできるのは中間部屋以上の時だなー
汚部屋のときはそんなことに手を回す余裕がないや
汚部屋のときはそんなことに手を回す余裕がないや
101(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 17:32:11.00ID:rICxZPtb102(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 18:02:51.44ID:b/JQfN1b >>98
ウエスにしてるよ
切らずにそのまま結露拭いてゴミ袋ポイ、濡らして床拭いてポイ、汚れにアルコール吹いて服で拭いて次の可燃までにポイだよ
きれいな服は資源ゴミだけど汚れた服は燃えるゴミだから捗る
資源ゴミまとめて待ってると取り出したくなっちゃうのもあるし、新品はタグ取る手間がかかるんじゃないかな
ウエスにしてるよ
切らずにそのまま結露拭いてゴミ袋ポイ、濡らして床拭いてポイ、汚れにアルコール吹いて服で拭いて次の可燃までにポイだよ
きれいな服は資源ゴミだけど汚れた服は燃えるゴミだから捗る
資源ゴミまとめて待ってると取り出したくなっちゃうのもあるし、新品はタグ取る手間がかかるんじゃないかな
103(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 18:07:31.08ID:dYYwbS+5104(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 18:34:20.59ID:Ky+TQdvB105(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 18:39:08.48ID:jJ+CtHgX 着古してボロボロになった服は使い捨て雑巾にしちゃうけど綺麗な服は市のリサイクルに回しちゃうなあ
気持ち的にハサミ入れるの躊躇しちゃうので
気持ち的にハサミ入れるの躊躇しちゃうので
106(名前は掃除されました)
2023/01/07(土) 19:39:53.55ID:cAATxH0L 座卓の上からやっつける
遅々として進まないけど山脈よりは手を出し易い
>視覚的に疲れる
非常にわかる
山が低くなるにつれちょっとずつ気が楽になる
遅々として進まないけど山脈よりは手を出し易い
>視覚的に疲れる
非常にわかる
山が低くなるにつれちょっとずつ気が楽になる
107(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 08:19:42.47ID:V4JLnxTs ゴール見えてキタ━(゚∀゚)━!
勘違いかもしれないが。。。
スパートかけるぞオオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
勘違いかもしれないが。。。
スパートかけるぞオオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
108(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 12:41:53.85ID:9glF44e5 大掃除で父親にもらった古いフィルムカメラ(多分一眼レフ)が出てきた
自治体リサイクル出すか壊れててもOKな業者の買取に出すか、
あるいは思い出の品だから取っておくべきか悩む
もしかしたらこの先フィルムカメラで写真撮りたくなるかもしれない
どうすればいいと思いますか?
自治体リサイクル出すか壊れててもOKな業者の買取に出すか、
あるいは思い出の品だから取っておくべきか悩む
もしかしたらこの先フィルムカメラで写真撮りたくなるかもしれない
どうすればいいと思いますか?
109(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 12:58:27.91ID:mLDeSe2V110(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 14:37:36.24ID:iD4wzmOY カメラの動作テストも兼ねて撮ってみたらいい
たぶんフィルムを買うことすらしないと思うけど
たぶんフィルムを買うことすらしないと思うけど
111(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 16:05:04.45ID:rAUxOBoD >>108
大きなものではない(望遠レンズとか少ない)のなら横ちょに置いておいて、綺麗部屋に成ってから考える
大きなものではない(望遠レンズとか少ない)のなら横ちょに置いておいて、綺麗部屋に成ってから考える
112(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 21:51:16.39ID:B9BZ78Qh 明日午後休だから片付けする
おにぎりとサンドイッチさっとつまめるように用意しとして中断休憩からのダラダラ防止する
おにぎりとサンドイッチさっとつまめるように用意しとして中断休憩からのダラダラ防止する
113(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 23:38:56.98ID:NVmCrhXX コロナの濃厚接触者になってしまい
部屋に引きこもり中。
時間が有り余るので掃除してる
あしたは壁を拭こう。
部屋に引きこもり中。
時間が有り余るので掃除してる
あしたは壁を拭こう。
114(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 23:40:03.63ID:GSXbQYbi 備蓄はありますか?
万が一に備えてご無理はなさらぬよう
万が一に備えてご無理はなさらぬよう
115(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 23:42:09.91ID:NVmCrhXX ありがとうございます。
備蓄はなんとかありま
備蓄はなんとかありま
116(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 23:42:46.33ID:NVmCrhXX 途中で送ってしまった
備蓄はなんとかあります。
備蓄はなんとかあります。
1171/2~
2023/01/08(日) 23:49:15.12ID:74rghaig 昨日今日とほぼ掃除しなかったけど、明日の有害ゴミとプラスチックゴミは出してくる
出せるものは出さなきゃ
あと、使い捨てカミソリを捨てるための古新聞はファミレスで大量にもらえた
感謝
出せるものは出さなきゃ
あと、使い捨てカミソリを捨てるための古新聞はファミレスで大量にもらえた
感謝
118(名前は掃除されました)
2023/01/08(日) 23:53:39.38ID:GSXbQYbi >>116
よかったです
よかったです
119(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 00:08:31.24ID:/n0KbgjB >>108
本体の液晶とかがだめになっていても、オプションの
望遠レンズとかパーツは売れるかもしれない。
オクに出すか中古屋で買い取ってもらうか。
液晶になる前の完全手動カメラ時代のレンズのほうが買い取りが高いかも。
本体の液晶とかがだめになっていても、オプションの
望遠レンズとかパーツは売れるかもしれない。
オクに出すか中古屋で買い取ってもらうか。
液晶になる前の完全手動カメラ時代のレンズのほうが買い取りが高いかも。
12155
2023/01/09(月) 00:55:59.01ID:NUJEAmVB なんせうちの母親、婆ちゃんのタンスまるごと取っておくような人間だから。
先月捨てるときに見たら古い着物が後生大事に仕舞ってあった。
タンスも着物専用みたいなヤツ。中身共々捨てさせてもらいましたとも。ゴメン婆ちゃん。
苗字の書いてある代々受け継がれてきたようなお祭り用のハッピだけ取っておいた。
先月捨てるときに見たら古い着物が後生大事に仕舞ってあった。
タンスも着物専用みたいなヤツ。中身共々捨てさせてもらいましたとも。ゴメン婆ちゃん。
苗字の書いてある代々受け継がれてきたようなお祭り用のハッピだけ取っておいた。
122(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 01:12:52.41ID:vKrLG4Fs 捨てるのは難しいけど物は簡単に増えます。片付けも大事ですがそれ以前に余計な物を買わないことが大事。買い物に行った際は誘惑されそうなコーナーには立ち寄らないようにしましょう。見ると欲しくなりますから。
1231/2~
2023/01/09(月) 01:20:37.87ID:l5ujsvdI 掃除してみると電池やスポンジがやたら出てきた
何があるか把握できてないから無駄に買っちゃってる
何があるか把握できてないから無駄に買っちゃってる
124(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 01:55:08.67ID:/n0KbgjB125(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 03:57:46.51ID:+G2RgAwy >>124
使えない古いものは買い替えていいんだよ?
使えない古いものは捨てる。
必要な新しいものを買う。
一生物の・・なんてのは今後買わないほうがいいよね。
中程度の値段のものを定期的に買い替えた方がいいと思う。
買い替える楽しみもあるし、機能も進化するし。
使えない古いものは買い替えていいんだよ?
使えない古いものは捨てる。
必要な新しいものを買う。
一生物の・・なんてのは今後買わないほうがいいよね。
中程度の値段のものを定期的に買い替えた方がいいと思う。
買い替える楽しみもあるし、機能も進化するし。
126(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 09:32:44.85ID:DlIYCMvc 捨てる捨てないの判断が難しい
1271/2~
2023/01/09(月) 09:35:44.07ID:QXpa9k4g 数年間放ったらかしにしていた物だから不要なものとして処分しなきゃ
128(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 09:59:04.22ID:MtO54Zso 一生物を買うかどうかは人によると思う
ひとつ良いものがあれば満足して買わなくなるので、結果的に安くなるし
なにより、買うのがめんどくさい私みたいなタイプは、安いの適当に買うより、ひとつ良いもの買う方がいい
ひとつ良いものがあれば満足して買わなくなるので、結果的に安くなるし
なにより、買うのがめんどくさい私みたいなタイプは、安いの適当に買うより、ひとつ良いもの買う方がいい
129(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 10:04:55.99ID:DItYwvfx とりあえず範囲が狭くて目に見えやすく元気が出そうな台所周りから片付けようかな
真の魔窟は部屋(積ん読)だが
真の魔窟は部屋(積ん読)だが
130(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 11:27:06.72ID:EUxWWwtH メルカリで衝動買いしてそのままカビた昔の教材カセットテープ捨てるわ
こんなもん買わんかったんやと思い込む
こんなもん買わんかったんやと思い込む
131(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 12:12:29.69ID:BkeH+3L6 数年前のクレジットカードの明細とか通販の納品書とか、公共料金の領収書とか、要らないから捨てたいんだけど個人情報の塊過ぎて捨てにくい
一枚に何箇所も名前や住所が書いてある
シュレッダーも消しポンも大量で面倒
捨てやすい服とか物から捨てていって、こういう書類を後回しにしてたから今一気にのしかかってる…
一枚に何箇所も名前や住所が書いてある
シュレッダーも消しポンも大量で面倒
捨てやすい服とか物から捨てていって、こういう書類を後回しにしてたから今一気にのしかかってる…
133(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 12:45:33.74ID:Q5rkTEjv 他人に見られたら恥ずかしいってだけで
個人情報は何の価値もない、悪用もされない
個人情報は何の価値もない、悪用もされない
134(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 12:57:39.03ID:ayZUgmW4135(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 13:02:43.38ID:DItYwvfx136(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 13:19:04.71ID:jNq7cPEY137(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 13:21:01.67ID:7ZBOtmUl138(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 17:34:58.01ID:ESsyq1vL 濡らしてグシャグシャにすりゃいいだけ
捨てない言い訳
捨てない言い訳
139(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 17:38:58.08ID:jNq7cPEY >>138
重くなるからか考えつかなかったけど早いね
重くなるからか考えつかなかったけど早いね
140(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 17:50:42.33ID:ulx6Aidf141(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 18:43:27.98ID:ESsyq1vL 洗濯機はやめとけよ
ネットは万能じゃねえそ
ネットの網目から細かいのは出ていくだろ
ネットは万能じゃねえそ
ネットの網目から細かいのは出ていくだろ
142(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 18:51:34.63ID:uQWwU01d ストッキングとかどうよ
143(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 19:51:03.44ID:3iLmgkVS >>131
公共料金の領収書が人に見られても何の意味もない。
公共料金の領収書が人に見られても何の意味もない。
144(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 20:19:59.73ID:BOE4ufF3145(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 20:22:19.06ID:BOE4ufF3 >>144に書いた「君」は131の事ね
1461/2~
2023/01/09(月) 20:23:22.44ID:rJE7dWm7 そう、さっさと捨てるのが吉
147(名前は掃除されました)
2023/01/09(月) 21:26:05.45ID:u61aPVLd 壁拭き完了!
2度拭きなしマイペット使って拭きましたわ。
結構雑巾黒くなった
12日まで自室隔離だから掃除するくらいしかできない。
散らかってた部屋がキレイになった事で
おへや時間が楽しくなってきた。
12日までコロナ待機!
お掃除するいい機会だったかも。
2度拭きなしマイペット使って拭きましたわ。
結構雑巾黒くなった
12日まで自室隔離だから掃除するくらいしかできない。
散らかってた部屋がキレイになった事で
おへや時間が楽しくなってきた。
12日までコロナ待機!
お掃除するいい機会だったかも。
148(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 00:14:51.01ID:x6HrzF5i >>142
ストッキングごと捨てれるならええな
ストッキングごと捨てれるならええな
149(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 12:19:59.58ID:Z8wIj7E7 キッチン周りのゴキブリが駆除できなくてコンロを外して洗剤・熱湯かけて掃除したの。
裏側見たときのあのおぞましさと言ったらないな。
それよりもっと怖いのはガスを送る鉄パイプが腐食して穴空いてた。
よくこんな環境で暮らしてたわ。コンロ買ってこよ。
裏側見たときのあのおぞましさと言ったらないな。
それよりもっと怖いのはガスを送る鉄パイプが腐食して穴空いてた。
よくこんな環境で暮らしてたわ。コンロ買ってこよ。
150(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 12:32:41.04ID:nudVEKxx151(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 12:39:29.27ID:Z8wIj7E7 コンロのほうのガス管だよ。
汚れたゴミとか油で穴をふさいでたみたいだけど、完全にわたし責任。
汚れたゴミとか油で穴をふさいでたみたいだけど、完全にわたし責任。
152(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 12:42:04.89ID:nudVEKxx >>151
責任どうこうじゃなく消防法があって連絡入れないと本当にまずい
責任どうこうじゃなく消防法があって連絡入れないと本当にまずい
153(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 12:45:49.68ID:nudVEKxx154(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 13:45:45.04ID:TdwWypzg 完全に主観なのだが
部屋に物が積み上がるに比例してやらなくていい仕事も増えていくような
例えば買ったものが初期不良で修理が必要とか
近所に店で売りきれないはずのティッシュが売り切れてて少し遠出しないといけないとか
突き詰めると宗教みたいになるから危険だが、部屋が汚いと運気が下がるみたいなのは半分当たってると思う
部屋に物が積み上がるに比例してやらなくていい仕事も増えていくような
例えば買ったものが初期不良で修理が必要とか
近所に店で売りきれないはずのティッシュが売り切れてて少し遠出しないといけないとか
突き詰めると宗教みたいになるから危険だが、部屋が汚いと運気が下がるみたいなのは半分当たってると思う
155(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 14:03:37.66ID:UoX3p4vg156(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 14:40:58.28ID:884umv97 コンロのガス管書いてるんだから元栓より後ろでしょ
元栓締めて使わなきゃ大丈夫じゃん
元栓締めて使わなきゃ大丈夫じゃん
157(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 14:41:02.39ID:TdwWypzg うちもガス管がサビなのかなんなのか表面荒れてるわ
東京ガスに給湯器変えてもらった時は何も言われなかったからガス漏れはしてない
東京ガスに給湯器変えてもらった時は何も言われなかったからガス漏れはしてない
158(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 16:07:33.12ID:LuOxksrW ガスホースのこと言ってる?
ガス管に穴はどう取り繕っても危険な気がする
ガス管に穴はどう取り繕っても危険な気がする
159(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 16:17:43.12ID:IZGi3w2b ご近所にも迷惑だからちゃんとして
160(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 16:35:06.00ID:yFf5agRT >>156が正解だろうな
自分で外したみたいだからビルトインじゃなくて買ってきた物を自分でホース繋ぐタイプのコンロだろう
そのコンロの内部に破損があって買い替えると書いてるんだから消防法だのガス会社だの書いてるのはお門違いだな
自分で外したみたいだからビルトインじゃなくて買ってきた物を自分でホース繋ぐタイプのコンロだろう
そのコンロの内部に破損があって買い替えると書いてるんだから消防法だのガス会社だの書いてるのはお門違いだな
161(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 16:40:51.98ID:nudVEKxx >>160
書いてる人がそこのあたりの判断が付いてると思えない
書いてる人がそこのあたりの判断が付いてると思えない
162(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 17:00:01.89ID:LuOxksrW163(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 17:10:25.40ID:884umv97 コンロ買うって言ってるから誤読してるの認めない人より判断力あると思うよ
164(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 17:37:00.99ID:QNgjeFkx >>163
キビシー!けど同感
キビシー!けど同感
165(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 17:37:11.28ID:nudVEKxx166(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 17:49:41.25ID:884umv97 してないよ
解ったら自分の汚部屋掃除しておいで
解ったら自分の汚部屋掃除しておいで
167(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 18:00:45.58ID:nudVEKxx 私は親が死んでけっこう人が減ったので
靴箱開けて物入れにしてるところ
靴箱開けて物入れにしてるところ
168(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 18:02:08.44ID:a9d5cjQQ コンロと元栓の間だとは思うけど、鉄パイプっていうのが気になる
169(名前は掃除されました)
2023/01/10(火) 20:07:18.15ID:yFf5agRT171(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 04:38:34.83ID:/fANsTaX 家庭で爆発事故とかたまにニュースになるけどこういう事なんだろうな
172(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 10:42:21.04ID:5oojb7nZ 149氏大丈夫かしら…
173(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 11:38:33.09ID:smO/VxJj 数百枚有った使い捨てカイロ一日3~5枚使ってたら残り10枚まで減った
174(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 12:00:16.49ID:YuZjyTSB175(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 12:22:19.46ID:3psjqH/S そういえば使い捨てカイロって燃えないゴミだけど、どこかで回収してくれればいいのにと思う
176(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 12:28:42.41ID:mc2BPjpq >>175
ゴミ区分は自治体によって違うから決めつけないように
ゴミ区分は自治体によって違うから決めつけないように
177(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 17:32:18.51ID:3G6pt2cX ズボン3つと中学生っぽい服5つ捨てれた!捨てるとなぜか気もちいぃぃぃぃ
178(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 17:32:56.99ID:uDZdCUrc 燃えるゴミで出せるところもあるのか、いいな
年末から珍しくやる気が続いている
がんばる
年末から珍しくやる気が続いている
がんばる
1791/2~
2023/01/11(水) 17:54:37.25ID:Nzdc4ML5 ゴミの分別がややこしくてどんどんゴミが溜まっていったという理由はある
特にスプレー缶などの燃やせないゴミと有害ゴミ
スプレーは使い切ってから捨てるんだけど、年月が経ちすぎてて中身が全然出てこないやつがあり困ってる
特にスプレー缶などの燃やせないゴミと有害ゴミ
スプレーは使い切ってから捨てるんだけど、年月が経ちすぎてて中身が全然出てこないやつがあり困ってる
180(名前は掃除されました)
2023/01/11(水) 19:37:33.58ID:5oojb7nZ ガスが切れてるなら穴開けて出しちゃえ
1811/2~
2023/01/12(木) 09:24:44.02ID:dRqNH627 開けた後の中身をどう処理するかが分からない
芳香剤でかなりの匂いがする
大量のダンボールと空瓶、空き缶を出してきた
芳香剤でかなりの匂いがする
大量のダンボールと空瓶、空き缶を出してきた
182(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 09:45:29.60ID:dTovI+gg >>174
一応東北ですよ
一応東北ですよ
183(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 11:36:15.34ID:34NivKBb スプレー缶も自治体によっては穴を開けたらダメな所もあるからな
1841/2~
2023/01/12(木) 11:41:23.37ID:dRqNH627185(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 12:21:24.93ID:S/pcE6jd186(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 12:30:17.65ID:S/pcE6jd スボンは死語なんだろうか?
じゃああれを他に表す言葉をオレ(50・男)は他に知らない。
じゃああれを他に表す言葉をオレ(50・男)は他に知らない。
187(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 13:03:36.99ID:URGcd2RU パンツ?スラックス?
188(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 13:08:29.13ID:75cga50u ボトム
189(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 13:17:23.55ID:S/pcE6jd スラックスはスーツみたいなのに限定されるからダメなんだよ。
「下に履く2股になったあの衣服」それを表す言葉はズボンしかない。
「下に履く2股になったあの衣服」それを表す言葉はズボンしかない。
190(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 14:35:14.81ID:g4fzLrZT >>185
捨てた人の意識をまた過去に向けさせるのはもったいない
捨てた人の意識をまた過去に向けさせるのはもったいない
191(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 15:52:07.31ID:oVVUbQi4 紳士服のAOKIの店員が2パンツスーツのパンツの事をズボンて言ってた
192(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 16:10:18.54ID:oVVUbQi4 https://i.gyazo.com/26f300db5b7db0b21f2d69b3f6848bf1.jpg
https://i.gyazo.com/81b140c7af841df4dafea83b35d8cf37.jpg
台所の排水が詰まったから掃除したけど簡単だった
小さな壊れ易い軽石みたいなのが沢山出て来たけど水で流して終わり
https://i.gyazo.com/81b140c7af841df4dafea83b35d8cf37.jpg
台所の排水が詰まったから掃除したけど簡単だった
小さな壊れ易い軽石みたいなのが沢山出て来たけど水で流して終わり
193(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 19:39:09.81ID:9gYEmNdw >>93
> 視覚的に疲れることがなくなる
>
> 少し前にたまたま見たテレビ番組の掃除特集で「部屋の中に『澱み』があると視覚的に疲れるばかりでなく、掃除をさぼっていることへの後ろめたさが自己否定と大きなストレスになってホコリのように蓄積する」という事を言っていてなるほどなぁと思いました。
本気で集中するときは部屋の電気を消して机のデスクライトのみで作業するという裏技を使っていて効果があったがやはり理論的裏付けがあったか。
目が悪くなりそうだから本気の本気のときしか発動させずにいたが。
> 視覚的に疲れることがなくなる
>
> 少し前にたまたま見たテレビ番組の掃除特集で「部屋の中に『澱み』があると視覚的に疲れるばかりでなく、掃除をさぼっていることへの後ろめたさが自己否定と大きなストレスになってホコリのように蓄積する」という事を言っていてなるほどなぁと思いました。
本気で集中するときは部屋の電気を消して机のデスクライトのみで作業するという裏技を使っていて効果があったがやはり理論的裏付けがあったか。
目が悪くなりそうだから本気の本気のときしか発動させずにいたが。
194(名前は掃除されました)
2023/01/13(金) 05:24:41.36ID:8QF1bjVu >>192
グロ
グロ
195(名前は掃除されました)
2023/01/14(土) 16:17:08.26ID:MRagnj1J 液漏れして放置していた電池たちを掃除してガムテ巻いた
これでやっと捨てられるわ
なお液漏れで錆びたリモコン掃除が残っている
一応酢につけてみてるけど端子の錆って取れないんだよなあ…
去年からずっと気になってたことだからとりあえずは一歩進められて良かった
これでやっと捨てられるわ
なお液漏れで錆びたリモコン掃除が残っている
一応酢につけてみてるけど端子の錆って取れないんだよなあ…
去年からずっと気になってたことだからとりあえずは一歩進められて良かった
196(名前は掃除されました)
2023/01/14(土) 23:16:17.69ID:MRagnj1J 風呂のカビ取りと数か月ほったらかしのトイレも掃除した
年内に終わらなかった大掃除はこれで終わったことにして片付けに戻る
水回りの掃除苦手すぎて続かない
特にトイレは掃除してなくても用が足せてしまうから優先度下がってしまう
綺麗なほうがいいのは確かなんだが
年内に終わらなかった大掃除はこれで終わったことにして片付けに戻る
水回りの掃除苦手すぎて続かない
特にトイレは掃除してなくても用が足せてしまうから優先度下がってしまう
綺麗なほうがいいのは確かなんだが
197(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 09:03:15.27ID:pe807Drg 優先度下がるのもわからなくはないが、一日家にいたら使う回数は一番くらい多い、排泄物流すから衛生面考えても優先度上げたいところ
面倒くさいが綺麗にすれば気持ちよさも得られるから、トイレ掃除頑張るようにしてるよ
面倒くさいが綺麗にすれば気持ちよさも得られるから、トイレ掃除頑張るようにしてるよ
198(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 10:44:18.97ID:YR+wiorM >>196
水回りは泡ハイター吹き付けてればどうにかなる
水回りは泡ハイター吹き付けてればどうにかなる
199(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 11:51:42.66ID:Y6OV5rxM トイレ一回使うごとにトイレ用洗剤スプレーしたトイレットペーパーでざっと吹く
床・タンク・便器・その他濡れても大丈夫なところを何回かに分けてやれば一回は数十秒だよ
毎日やればこれだけで綺麗に維持できる
そして時間があるときにマット類の洗濯と便器の念入りな洗浄と
ホコリを刷毛で払いながら壁床全体に掃除機をかける
お風呂も毎回出るときに水気を拭き取って換気するだけでほぼカビ生えない
床・タンク・便器・その他濡れても大丈夫なところを何回かに分けてやれば一回は数十秒だよ
毎日やればこれだけで綺麗に維持できる
そして時間があるときにマット類の洗濯と便器の念入りな洗浄と
ホコリを刷毛で払いながら壁床全体に掃除機をかける
お風呂も毎回出るときに水気を拭き取って換気するだけでほぼカビ生えない
200(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 13:31:53.51ID:3/dMv/3H >>199
全然上からにもバカしてるようにも見えないように書いていて
汚部屋民じゃない(=スレチ)わりには素晴らしいけど
「これだけで」アピールしたい奴ほど文章が雑然としてて手間手順が多く見える典型例やな
全然上からにもバカしてるようにも見えないように書いていて
汚部屋民じゃない(=スレチ)わりには素晴らしいけど
「これだけで」アピールしたい奴ほど文章が雑然としてて手間手順が多く見える典型例やな
201(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 13:55:16.76ID:S4mjaPQB 汚部屋だけどトイレは毎回流す前に蓋やら便座やらは拭いてから出るけど床と壁は放置だわ
便器内のブラシはあんまりしない
入れて放置するだけで泡が綺麗にしてくれる系洗剤ありがたい
便器内のブラシはあんまりしない
入れて放置するだけで泡が綺麗にしてくれる系洗剤ありがたい
202(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 13:58:56.32ID:YR+wiorM おなじく水回りは完璧 カビで体調崩すから
203(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 14:00:31.26ID:A297/6Kz トイレは週1風呂は週2掃除してる
風呂の床は洗濯機が止まるまでの10分程度のちょっとした時間にスポンジで磨いてる
水回りは放置すると後々面倒だしカビ生えてる場所で生活したくないからしゃーない
風呂の床は洗濯機が止まるまでの10分程度のちょっとした時間にスポンジで磨いてる
水回りは放置すると後々面倒だしカビ生えてる場所で生活したくないからしゃーない
204(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 14:40:47.10ID:98Zbmp+x 汚部屋住人もいろいろいて不思議だな
すまんが毎日やってる人とはレベルが違いすぎて参考にならんな…
汚れに鈍感だしそんなにマメにはなれん
便器の掃除はできてないがトイレの床だけは部屋の掃除のついでに掃いてるから綺麗にはほど遠いがまあ定期的ににやれてるな
すまんが毎日やってる人とはレベルが違いすぎて参考にならんな…
汚れに鈍感だしそんなにマメにはなれん
便器の掃除はできてないがトイレの床だけは部屋の掃除のついでに掃いてるから綺麗にはほど遠いがまあ定期的ににやれてるな
205(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 14:42:36.62ID:98Zbmp+x206(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:02:16.20ID:O5ktDUgi トイレ掃除はしてるけど風呂は諦めて年末にプロに頼んでめっちゃ綺麗にしてもらった
207(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:03:42.98ID:4nftBBBt 今年もやる気出ず
208(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:11:27.07ID:tvrAQg8O 風呂は出る前にスポンジとかでそうじする癖ついたけど
トイレは狭いから掃除する気になれない
トイレは狭いから掃除する気になれない
209(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:44:32.96ID:Y6OV5rxM210(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:54:56.35ID:+hcFSBJa >>207
まだ始まったばかりやぞ!
まだ始まったばかりやぞ!
211(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 15:55:48.82ID:90Yg7pnz >>207
15日しかたってないから始まってもないさ
15日しかたってないから始まってもないさ
212(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 16:07:48.39ID:krNJABbP213(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 16:12:54.36ID:Y6OV5rxM だから何なんだ?関係ある?
わたしは文章完璧ですなんて言った?
このくらいの言い回しが読み解くの大変なの?国語力低すぎで心配だよ
わたしは文章完璧ですなんて言った?
このくらいの言い回しが読み解くの大変なの?国語力低すぎで心配だよ
214(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 16:43:04.21ID:apdLpafB >>213
押し付ける感じの書き方やめたら絡まれないと思う
押し付ける感じの書き方やめたら絡まれないと思う
215(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 16:50:20.90ID:cgY1ztpS216(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 17:26:15.91ID:3BdKc6fJ 余りに安かった(10万円)んでゲーミングPC買っちゃった
でもDVD/ブルーレイドライブが付いてないから今使ってるPCも
そのまま使い続けることになりそう…結構部屋が狭くなるな
でもDVD/ブルーレイドライブが付いてないから今使ってるPCも
そのまま使い続けることになりそう…結構部屋が狭くなるな
217(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 17:45:26.62ID:YR+wiorM >>216
すぐ5Gに切り替えるんだ
すぐ5Gに切り替えるんだ
218(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 18:33:14.32ID:NhsYSsX9 休日の掃除の計画を場所や作業の順序A→B→Cみたいに一度決めたら
当日AよりBやCのほうが取り掛かりやすい状況であっても
Aから最初に片付けないと駄目なんだと思い込んで結局何も進まずに休日が終わる
内心やりたくない理由を探してるだけかもしれないけどこのアホみたいな思い込みから脱却したい
当日AよりBやCのほうが取り掛かりやすい状況であっても
Aから最初に片付けないと駄目なんだと思い込んで結局何も進まずに休日が終わる
内心やりたくない理由を探してるだけかもしれないけどこのアホみたいな思い込みから脱却したい
219(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 19:11:58.43ID:aRm3oga3 デスクトップならドライブ付け外しは簡単だぞ
外付けでも三千円くらいで買えるしトライトライ!
外付けでも三千円くらいで買えるしトライトライ!
220(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 19:27:37.68ID:3XLGuhRB221(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 19:56:40.78ID:tbbzjB0p なんか元気出た
222(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 20:03:13.85ID:UHLxYy2Z >>220
好き!
好き!
223(名前は掃除されました)
2023/01/15(日) 22:49:48.10ID:xLbd8CpE224(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 00:14:49.75ID:uVndhMbU トイレは狭いし、毎日何度も居るし、汚れる場所や汚れ方は決まってるからルーチンにしやすい。使うたびに同じ箇所をチェックして、ちょこっとやる。
慣れると、ちょっとでも汚れてたら落ち着かない気持ちになってくる。
そして次第に、見える範囲が広がって、どんどんキレイにしたくなる。
ということで、トイレは掃除の基本、汚部屋脱出はまずトイレから、が私の持論です
慣れると、ちょっとでも汚れてたら落ち着かない気持ちになってくる。
そして次第に、見える範囲が広がって、どんどんキレイにしたくなる。
ということで、トイレは掃除の基本、汚部屋脱出はまずトイレから、が私の持論です
225(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 07:50:36.66ID:ewEABkQv さっき「あぶらだこ・青盤(レコード)」を捨てた。
持ってたってしょうがないんだよなw プレイヤーがないんだから。
あとは歯痛薬が出てきたけど、こんなのなんのためにいつ買ったんだろう・・・
今なら間違いなくロキソニン買ってるはずなのに。
持ってたってしょうがないんだよなw プレイヤーがないんだから。
あとは歯痛薬が出てきたけど、こんなのなんのためにいつ買ったんだろう・・・
今なら間違いなくロキソニン買ってるはずなのに。
226(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 08:04:58.13ID:IlO5N2xW227(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 08:52:06.75ID:ZlR31UIL228(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 12:26:15.37ID:ViZjZUHn >>223
えっゲームPC買うんだったら回線5Gも申し込んであるんじゃないの?
えっゲームPC買うんだったら回線5Gも申し込んであるんじゃないの?
229(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 12:26:42.15ID:ViZjZUHn 有線か!わかったわかった
230(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 14:59:01.81ID:UUfu2X+n >>218
わかる
自分は掃除機かける前にテレビやパソコンのほこりをはらってからかけるのがルーティンになってて
時間ないとか、ちょっとしんどい時に、掃除機だけでもかけたらいいのに
ほこり取れてないから掃除機かけれないって思ってしまってしんどい
んで、掃除機やれなくてさらにほこり積もる
わかる
自分は掃除機かける前にテレビやパソコンのほこりをはらってからかけるのがルーティンになってて
時間ないとか、ちょっとしんどい時に、掃除機だけでもかけたらいいのに
ほこり取れてないから掃除機かけれないって思ってしまってしんどい
んで、掃除機やれなくてさらにほこり積もる
231(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 15:02:54.41ID:ViZjZUHn232(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 15:27:39.54ID:HnsgJkjv 時間ないからとりあえずハタキだけでも
と思ってやり始めると、掃除機までやら
ないと気がすまなくなる
0か100になってしまう
と思ってやり始めると、掃除機までやら
ないと気がすまなくなる
0か100になってしまう
233(名前は掃除されました)
2023/01/16(月) 21:26:53.80ID:YMa425fI 掃除する上でもったいない精神って本当いらないよな
まだ使えるものとかも「売れる」の誘惑に流されずに一気に捨てないと掃除は進まない
まだ使えるものとかも「売れる」の誘惑に流されずに一気に捨てないと掃除は進まない
234(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 07:11:02.82ID:rDYpPsI7 使わない人ほどデラックスな掃除機買いたがる
掃除機を出すのがしんどい人にならないよう、スティックタイプにしていつでも手に取れるようにしてはどうか
というか、ワイパータイプの使い捨てにして掃除機は使わないスタイルにしても良い
掃除機を出すのがしんどい人にならないよう、スティックタイプにしていつでも手に取れるようにしてはどうか
というか、ワイパータイプの使い捨てにして掃除機は使わないスタイルにしても良い
235(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 09:09:00.56ID:4TJ+ebM4 ルンバのために片付けるという手段も
2361/2~
2023/01/17(火) 09:19:13.86ID:IoldE9Bx 部屋の掃除はしてるけど、肝心の水回りを全然やってない…
237(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 09:25:02.35ID:JBCYDma6 パンツワイヤレス掃除機1台あると捗る
238(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 10:24:54.00ID:1/gCIr9h カタログギフトでもらったハンディタイプの掃除機、ぶっちゃけ吸引力には期待してなかったんだけど
届いてみたら手軽に持ち出せるハンディタイプひとつあるとこんなに便利なのかって感動した
届いてみたら手軽に持ち出せるハンディタイプひとつあるとこんなに便利なのかって感動した
239(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 10:39:13.83ID:ZLoU9qu2 ダイニングテーブルが7割空いてご飯食べられるようになった
240(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 12:30:56.09ID:QwPfWD9k 帰宅して片付けようと思っても仕事終わって晩ごはん食べたら寝ちゃうんだよね
そしてネットと短時間睡眠繰り返して朝を迎える
そしてネットと短時間睡眠繰り返して朝を迎える
241(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 16:18:37.45ID:V9hSGtlg242(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 18:04:46.16ID:kEIU1Pt1 >>239
いいね!
いいね!
243(名前は掃除されました)
2023/01/17(火) 23:02:10.77ID:xodMN2Tx 小学校・中学校の掃除みたいに毎日15分くらいの時間制限かけてやると生活にメリハリつくよ
244(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 00:37:16.64ID:Ut+MV8LM >>241
確かに
40代で物忘れや記憶力の低下が著しいです
睡眠は小学生の頃からの癖なんだよね
しっかり寝ようとすると悪夢を見てしまうので
どうしても寝ることに抵抗がある
休日1時間するのはいいね
あまりプレッシャーにならずに済むからやってみる
レコーディングダイエットみたいな感じで
片づけ専用ノートをつけようかな
一歩一歩出来た事を記録していくと自己肯定感にもつながるし
思考の外部化で物忘れ防止にもなるだろう
マメじゃないけどさ…
確かに
40代で物忘れや記憶力の低下が著しいです
睡眠は小学生の頃からの癖なんだよね
しっかり寝ようとすると悪夢を見てしまうので
どうしても寝ることに抵抗がある
休日1時間するのはいいね
あまりプレッシャーにならずに済むからやってみる
レコーディングダイエットみたいな感じで
片づけ専用ノートをつけようかな
一歩一歩出来た事を記録していくと自己肯定感にもつながるし
思考の外部化で物忘れ防止にもなるだろう
マメじゃないけどさ…
245(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 00:40:05.29ID:YRxrqlzZ 朝まで掃除しようと始めたはいいけど2時間もやったらもう疲れてしまった。
ちょっと横になったらもう起き上がれない。
老人がゴミ屋敷の住人に多い気がするのは単純に掃除する体力がないからなのかな。
いやまだそんな歳ではないけれど。
毎日30分ぐらいづつやるのがいいね。
ちょっと横になったらもう起き上がれない。
老人がゴミ屋敷の住人に多い気がするのは単純に掃除する体力がないからなのかな。
いやまだそんな歳ではないけれど。
毎日30分ぐらいづつやるのがいいね。
246(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 00:41:38.59ID:Ut+MV8LM >>243
こういうの憧れる
こういうの憧れる
247(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 00:42:04.60ID:RuHE6P/X 腰痛持ちの中年だから体力的にもきついし要る要らないを判断するのってすごく疲れる
ちゃんと活用できなかったものを捨てるたびにお金無駄にしたなあって自己嫌悪に苛まれるし
ちゃんと活用できなかったものを捨てるたびにお金無駄にしたなあって自己嫌悪に苛まれるし
248(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 00:56:49.08ID:j5+fguxU 過去の無駄遣いにいつまで縛られて生きるの?
249(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 01:56:57.52ID:P2wgMnu5 >>247
後悔する方が戒めになるから良いらしいよ!やったじゃん!
後悔する方が戒めになるから良いらしいよ!やったじゃん!
250(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 06:51:34.00ID:Z/fZrBBO 掃除機でしか床掃除しない人は一度コロコロで全部掃除してみるといいよ
たった一日でどれだけ髪の毛やゴミが出ていたのかがよく分かるし
数週間掃除しない恐ろしさを実感できる
たった一日でどれだけ髪の毛やゴミが出ていたのかがよく分かるし
数週間掃除しない恐ろしさを実感できる
251(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 07:14:46.96ID:8ci9uCWy コロコロはワックスが剥がれるからクイックルワイパーみたいなのでもいいね
252(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 08:38:08.88ID:q8REl+Lq ここは床が見えない人が来る所だから
253(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 09:29:47.53ID:JQFCAbuI コロコロにいろんな大事なものが引っ付いちゃうね
254(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 10:00:54.36ID:cvWRTqX2255(名前は掃除されました)
2023/01/18(水) 12:49:01.93ID:Wx8PnarD 昨日はやっと台所の拭き掃除が出来た。
掃き掃除はちょこちょこできるようになったけど、
拭き掃除はかなり気合いれないとしんどい。
引っ越しの段ボールがまだまだ空いてる部屋に積まれてる。
必要な物だけその都度出して、使わなかった物は半年経ったら捨てよう。
掃き掃除はちょこちょこできるようになったけど、
拭き掃除はかなり気合いれないとしんどい。
引っ越しの段ボールがまだまだ空いてる部屋に積まれてる。
必要な物だけその都度出して、使わなかった物は半年経ったら捨てよう。
256(名前は掃除されました)
2023/01/19(木) 17:20:25.51ID:yzCMfEbK 今週人に会ったり初の場所に行ったり色々な処理などがあって
掃除も片付けもゴミ出しもここ最近の半分くらいしかできてない
リバの兆し
とりあえず今から30分リセットに邁進する
掃除も片付けもゴミ出しもここ最近の半分くらいしかできてない
リバの兆し
とりあえず今から30分リセットに邁進する
257(名前は掃除されました)
2023/01/19(木) 18:01:22.64ID:yzCMfEbK 完ぺきではないけど地層できかけていたの解体したり床見えさせたりした
258(名前は掃除されました)
2023/01/19(木) 19:09:48.43ID:dSGns/6R 掃除は週末の午前にネットラジオを聞きながら、というのがルーチン化している。
手順までは決めていないがちゃんと組んだら流れ作業的に何も考えずにできるんだろうな
エクササイズみたいなもんでね
若ければゲームと考えてクリアする感じで目的設定して一気に、というのができたけど
年取るとなんかしんどいので、定期的に短時間だけすることにしてる。それでもきれいにはなるもんよ
手順までは決めていないがちゃんと組んだら流れ作業的に何も考えずにできるんだろうな
エクササイズみたいなもんでね
若ければゲームと考えてクリアする感じで目的設定して一気に、というのができたけど
年取るとなんかしんどいので、定期的に短時間だけすることにしてる。それでもきれいにはなるもんよ
259(名前は掃除されました)
2023/01/19(木) 19:11:25.59ID:PmQ++N/9 傷んだ収納ボックス
古いアルコールスプレー類
配布物
思い出の品みたいなのもの
順調に床が見えるのに近づいてる
古いアルコールスプレー類
配布物
思い出の品みたいなのもの
順調に床が見えるのに近づいてる
260(名前は掃除されました)
2023/01/19(木) 19:13:36.47ID:PmQ++N/9 捨て報告スレと間違えた
好きなドラマ観ながら作業するから捗る
好きなドラマ観ながら作業するから捗る
261(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 07:28:45.43ID:pSJ/HhlB ここにいる人達って体調大丈夫なの?
ハウスダストとかカビとかヤバそう
咳が止まらないとか肌がダニにかまれまくってるとか無いの?
ハウスダストとかカビとかヤバそう
咳が止まらないとか肌がダニにかまれまくってるとか無いの?
262(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 07:32:28.64ID:g53WEyju >>261
アレルギーなんもなくて「うんいいね!」って先生に言われた…
アレルギーなんもなくて「うんいいね!」って先生に言われた…
263(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 09:41:59.20ID:7h9SRDxA 昨年の秋に冷房用エアコン壊れたけど汚部屋すぎて業者を呼べない
暑くなる前に掃除を終わらせて交換したい
明日からやる
暑くなる前に掃除を終わらせて交換したい
明日からやる
2641/2~
2023/01/20(金) 09:44:48.60ID:aVjmY9Db >>263
同じ
去年の春に管理会社から「壊れてる部屋の人は夏までに連絡してほしい」という連絡があったけど、とても人を入れられる部屋ではなくて、結局夏も今冬もエアコンはつけてない
ガスの点検作業もできてない
同じ
去年の春に管理会社から「壊れてる部屋の人は夏までに連絡してほしい」という連絡があったけど、とても人を入れられる部屋ではなくて、結局夏も今冬もエアコンはつけてない
ガスの点検作業もできてない
265(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 12:12:29.95ID:7inbkAPe266(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 14:36:40.51ID:tKdcmnfP267(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 15:31:19.63ID:sqV7lIDi 拭き掃除の概念がなくて20年ものの壁や天井や棚や床にこびりついた経年劣化込みの汚れが取れない
268(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 17:00:25.15ID:85eE2c2p269(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 18:37:20.36ID:xmTHvO9e >>261
全くありませんwww
全くありませんwww
270(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 18:47:16.52ID:y0uHxGO4 喘息になったから片付けは必死にやる
しかし保てなくて定期的に大掃除してる状態
しかし保てなくて定期的に大掃除してる状態
271(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 19:10:11.39ID:fyK2hOCP272(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 19:24:54.83ID:BrS87zs+ 掃除だけはマメにしてるが散らかりすぎて清潔にはみえない
物をよけながらだと掃除に時間かかりすぎて疲れてしまって何もできん
物をよけながらだと掃除に時間かかりすぎて疲れてしまって何もできん
273(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 20:38:07.78ID:7gXhTLGH2741/2~
2023/01/20(金) 22:46:54.87ID:HG+qDalR 埃だらけの部屋は皮膚には良くないと思ってる
275(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 05:21:32.90ID:+q9rlS0U 体調全く問題無い人とかうらやましすぎる
私は汚部屋で花粉症も悪化したよ
私は汚部屋で花粉症も悪化したよ
276(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 07:08:20.25ID:2YeVvC54277(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 11:11:45.05ID:f+RjOhqz278(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 11:12:04.78ID:f+RjOhqz あとエアコンの中
279(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 11:41:40.84ID:X7e+OBKo エアコン変えたら喘息だいぶ良くなったよ
280(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 11:41:57.44ID:kmmekbno 25個ルールってまだやってるの
281(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 13:58:00.77ID:f+RjOhqz 布団の下にカビを発見したので1時間半位掃除片付けが出来た
このレベルの動議付がないと動かない
このレベルの動議付がないと動かない
282(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 14:40:28.05ID:u7TU1C6q283(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 15:26:50.05ID:f+RjOhqz284(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 15:50:07.44ID:k5OKeEtt285(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 16:46:17.73ID:LveNYj47 すのこ敷いてその上に布団だな
286(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 16:48:57.20ID:CN+pilx2 スノコの上に吸湿マットも敷くといいかも
布団乾燥機もおすすめ、今の季節暖かな布団で眠れて心地いい
布団乾燥機もおすすめ、今の季節暖かな布団で眠れて心地いい
287(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 17:24:57.54ID:f+RjOhqz 話変わるんだけどつべで出て動画でやってた
トイレ掃除全部キッチン泡ハイターというのがすごいぞ
使ったあとに毎日シュッシュシュッシュ続けて1週間で激変
適当に忘れてもOK
布小物が漂白されないように注意
トイレ掃除全部キッチン泡ハイターというのがすごいぞ
使ったあとに毎日シュッシュシュッシュ続けて1週間で激変
適当に忘れてもOK
布小物が漂白されないように注意
288(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 21:03:29.60ID:syACALBY 便器の中キレイならトイレスタンプはオススメ
明らかに汚れにくくなる
明らかに汚れにくくなる
289(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 22:41:58.45ID:IsXWEJ55 流せるお尻ふきで掃除してるわ
トイレクイックルより安いからケチらずモリモリ使える
トイレクイックルより安いからケチらずモリモリ使える
290(名前は掃除されました)
2023/01/21(土) 23:12:44.82ID:b7AshGym >>287
ええな
ええな
291(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 03:23:46.01ID:61ysXp+u 中居くんも掃除しない窓開けない自炊しない生活で病んじゃったと記事で読んだわ
ちょっと親しみ感じたw
どれだけお金持ちでも他人が信用できなくて
家政婦なんかも入れないのかな…
ちょっと親しみ感じたw
どれだけお金持ちでも他人が信用できなくて
家政婦なんかも入れないのかな…
292(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 03:56:00.66ID:oZSp+xDj 昔に中居くんが家帰ってきて窓開けたら向かいのマンションのベランダからファンが双眼鏡でこちらを見てて、
それ以来窓とカーテン閉めて生活してると言ってた
ストレスたまりそうと思った
それ以来窓とカーテン閉めて生活してると言ってた
ストレスたまりそうと思った
293(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 05:08:06.20ID:nJYHl8GN マツコも汚へや
294(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 05:11:46.61ID:nJYHl8GN295(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 06:29:23.07ID:ri7mO+wB >口固い家政婦
ハードル高くね?
ハードル高くね?
296(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 07:55:26.72ID:mUjednde >>292
ファンがパワフルすぎるw
ファンがパワフルすぎるw
297(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 08:35:59.93ID:LBFwMPez >>296
昭和のアイドルファンはもっとひどいぞ…
昭和のアイドルファンはもっとひどいぞ…
298(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 09:40:17.61ID:a9aJgypZ 彼女いるだろうし部屋汚い設定だろ
299(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 14:33:32.33ID:2SK3rANJ300(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 17:49:50.30ID:K+bt6srn うんこ出た
301(名前は掃除されました)
2023/01/22(日) 22:32:29.81ID:8247cM5Q302(名前は掃除されました)
2023/01/23(月) 06:16:39.13ID:YG4wux7C シャワートイレの電球切れててずっと放置してようやく取り替えたパイプユニッシュもしてる
ただ天井にびっしりとカビ
恐ろしくなって天井にカビキラーしまくったけど水滴落ちてくるし多分流そうとすると頭にかかる
まだハゲたくないよぉ助けて
ただ天井にびっしりとカビ
恐ろしくなって天井にカビキラーしまくったけど水滴落ちてくるし多分流そうとすると頭にかかる
まだハゲたくないよぉ助けて
303(名前は掃除されました)
2023/01/23(月) 07:30:56.79ID:tTPVjMpA 友達と昨日会ったんだけど、部屋が片付いてる友達は何だかんだ生き生きして活動的で羨ましくなってしまった
一方で自分は汚部屋すら片付けられずにグダグダしてるって劣等感や焦燥感感じてしまってダメだな…
一方で自分は汚部屋すら片付けられずにグダグダしてるって劣等感や焦燥感感じてしまってダメだな…
304(名前は掃除されました)
2023/01/23(月) 08:29:20.61ID:mdjIhUyf >>302
クイックルワイパーみたいなやつに薄手の雑巾や古タオルを装着して離れたところから拭くんだ
クイックルワイパーみたいなやつに薄手の雑巾や古タオルを装着して離れたところから拭くんだ
305(名前は掃除されました)
2023/01/23(月) 14:28:22.51ID:UoVYUmtR そういえばダイソーにも似たようなやつ売ってたね
306(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 03:44:47.46ID:+1sevVRE 寝て起きたら、越してきて7年間全く掃除してなかった玄関やるー
トイレと洗面所はお金払って業者にやってもらおう
トイレと洗面所はお金払って業者にやってもらおう
307(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 11:11:02.96ID:GS7bLXst Youtubeから有名どころ4つ。ゴミ屋敷専門パートナーズの再生回数上位、女の部屋ばっかw
ゴミ屋敷専門パートナーズ
https://www.youtube.com/@par_tners/videos
イーブイ片付けチャンネル
https://www.youtube.com/@katazuke/videos
週末ビフォーアフター
https://www.youtube.com/@Before-After/videos
七尾亜紀子の整理収納レッスン
https://www.youtube.com/@nanaoakiko/videos
ゴミ屋敷専門パートナーズ
https://www.youtube.com/@par_tners/videos
イーブイ片付けチャンネル
https://www.youtube.com/@katazuke/videos
週末ビフォーアフター
https://www.youtube.com/@Before-After/videos
七尾亜紀子の整理収納レッスン
https://www.youtube.com/@nanaoakiko/videos
308(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 11:56:32.51ID:tW+WXb7R 発達関連ので見たけど女のほうが汚部屋になりやすいんだっけ
309(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 12:01:22.19ID:nRcVhQS8 見る人が女性が多いからね
男性の部屋よりは女性の部屋の方見たいんでしょ
男性の部屋よりは女性の部屋の方見たいんでしょ
3101/2~
2023/01/24(火) 12:44:14.98ID:DSwAF/Jj 「汚部屋」は分からないけど、部屋を汚いままにするのは男の方が多いだろうな
311(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 14:32:54.29ID:0la4TAHT 実態はともかくイメージはこんな感じか
普通レベルで汚い 男>>>女
汚部屋 女>男
汚屋敷 高齢男>>>>>高齢女
普通レベルで汚い 男>>>女
汚部屋 女>男
汚屋敷 高齢男>>>>>高齢女
312(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 14:48:43.97ID:O0aLZHy1 尿ペットボトルは男だよね~
313(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 15:05:26.79ID:0l4GlK1w 男性のほうが有機物多くて加工無しに映せないんじゃなかろうか
314(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 16:53:51.82ID:WvjwJRc+ このスレにも女が多そうだから女が擁護されててワロタw 実態はこれ↓
汚部屋が増殖中。清掃業者によると依頼者の男女比はおよそ半々から3:7。女性の方が多めなのだとか
https://www.dailyshincho.jp/image/log/16/05300400/1.jpg
業者が口を揃えるのは、依頼主は、男性より女性の方が多めだ、ということ。
男女比はおよそ半々から3:7ほどになるという。
テレビなどにも数多く出演しているゴミ屋敷清掃と遺品整理の代行業「孫の手」。
ゴミ屋敷清掃だけで1日2軒はこなす佐々木久史社長は、「男と女では、ゴミの質が違う」と言う。
「女性の場合は、血の付いた生理用ナプキンや食べ残しの弁当、腐った食材なんかが目立って、
いわゆる“質の悪い現場”なんですよ。それに比べると男性は、
同じように弁当箱が散乱していても完食しているし、ほとんど乾いたゴミですね」
お部屋キレイドットコム帯広
https://i.imgur.com/FhgWaFX.jpg
https://i.imgur.com/PDbl2TN.jpg
https://i.imgur.com/2Iqgekr.jpg
汚部屋が増殖中。清掃業者によると依頼者の男女比はおよそ半々から3:7。女性の方が多めなのだとか
https://www.dailyshincho.jp/image/log/16/05300400/1.jpg
業者が口を揃えるのは、依頼主は、男性より女性の方が多めだ、ということ。
男女比はおよそ半々から3:7ほどになるという。
テレビなどにも数多く出演しているゴミ屋敷清掃と遺品整理の代行業「孫の手」。
ゴミ屋敷清掃だけで1日2軒はこなす佐々木久史社長は、「男と女では、ゴミの質が違う」と言う。
「女性の場合は、血の付いた生理用ナプキンや食べ残しの弁当、腐った食材なんかが目立って、
いわゆる“質の悪い現場”なんですよ。それに比べると男性は、
同じように弁当箱が散乱していても完食しているし、ほとんど乾いたゴミですね」
お部屋キレイドットコム帯広
https://i.imgur.com/FhgWaFX.jpg
https://i.imgur.com/PDbl2TN.jpg
https://i.imgur.com/2Iqgekr.jpg
315(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 17:05:12.47ID:eZl7g95z やろうと思ってたのに昼食べて寝落ちてたわ
もう明日やろうかなという気持ちと明日は寒波だから動くのめんどそうだな今日やるかという気持ちがせめぎ合っている
もう明日やろうかなという気持ちと明日は寒波だから動くのめんどそうだな今日やるかという気持ちがせめぎ合っている
3161/2~
2023/01/24(火) 17:05:54.71ID:o2KO4rgx 明日不燃ゴミの日だから絶対に4袋捨てる
髭剃りも新聞紙にくるめてちゃんと捨てる
髭剃りも新聞紙にくるめてちゃんと捨てる
317(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 20:47:26.04ID:DhxmTFsA 男性は依頼しない=可視化されない隠れ汚部屋の割合が高そうなイメージ(偏見です)
318(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 21:30:47.17ID:RBPLTp9w ゴミが捨てられない理由の一つにゴミを漁られる、見られるのが嫌ってのがあって
そのタイプは女性が多そう(付きまといとかの嫌がらせの類い)
勿体ないから、面倒だからの理由は男女差出なさそう
そのタイプは女性が多そう(付きまといとかの嫌がらせの類い)
勿体ないから、面倒だからの理由は男女差出なさそう
319(名前は掃除されました)
2023/01/24(火) 22:09:29.53ID:syvP/Ufz 女が不思議なのは、自分の顔や肌、服は見栄え取り繕うんだよね。で、自分の表面から一センチ離れると自分と関係がなくて汚してもゴミ溜でも平気、それを掃除しようともしない
男は自分すら構わなくなり髭モジャ廃人になるが、それはそれでわかるのだが
男は自分すら構わなくなり髭モジャ廃人になるが、それはそれでわかるのだが
3201/2~
2023/01/24(火) 23:34:37.98ID:sneFDJ17 >>316
髭剃りはやる気なくなったけど、フライパンな鍋などの大きい不燃ゴミ合計4袋は捨てられた
髭剃りはやる気なくなったけど、フライパンな鍋などの大きい不燃ゴミ合計4袋は捨てられた
321(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 00:31:06.11ID:Rk7+CmdM 汚部屋から美部屋になったからこのスレもう良いかな?
捨てられる物はほぼ捨てたし毎日破棄掃除しかしてない
あんなに山積みされてたゴミの山は何処行ったんだろw
捨てられる物はほぼ捨てたし毎日破棄掃除しかしてない
あんなに山積みされてたゴミの山は何処行ったんだろw
322(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 00:47:04.91ID:80ko04P/ >>319
自分がそうなんだけど接客とか営業やってて服とか化粧とかがいい加減だと会社で叱られるから
外に出る時は必死で取り繕ってる
業者の動画とかでゴミ屋敷でも通勤服は小綺麗な白いブラウスとかかかってるのすごくわかる
自分がそうなんだけど接客とか営業やってて服とか化粧とかがいい加減だと会社で叱られるから
外に出る時は必死で取り繕ってる
業者の動画とかでゴミ屋敷でも通勤服は小綺麗な白いブラウスとかかかってるのすごくわかる
323(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 02:34:55.79ID:qmpM3UpC324(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 17:28:19.78ID:xEyolq+s 床洗剤かけてマイクロファイバー雑巾でゴシゴシしても永久に綺麗になんないんだけどどうしたらいいんだ
ちなみにマイペット緑のボトルのやつ
ちなみにマイペット緑のボトルのやつ
325(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 17:51:36.50ID:PZirSaS83261/2~
2023/01/25(水) 21:43:07.15ID:kiQIIVjf 空き瓶と空き缶出してこれた
327(名前は掃除されました)
2023/01/25(水) 23:20:52.39ID:oIGzORLs インターホン交換で室内にも工事入るので1か月以内で都合のいい日を教えてくださいと告知あり
工事日程の一番最後の日にしてもらって、必死で1か月でインターホンの位置までは片付けてゴミ捨てて黒くなってた床もマイペットで拭いてギリセーフ
工事日程の一番最後の日にしてもらって、必死で1か月でインターホンの位置までは片付けてゴミ捨てて黒くなってた床もマイペットで拭いてギリセーフ
3281/2~
2023/01/25(水) 23:38:31.87ID:kiQIIVjf329(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 09:37:13.72ID:eZewlKBz3301/2~
2023/01/26(木) 09:41:16.48ID:AWRXVk/5 出なきゃいけないのに居留守使うほど汚い玄関はしんどかったな
331(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 10:00:45.15ID:HI+VduEx Amazonとかは置き配で済むしね
置き配できないのはどっかのロッカーに配達でいいし
郵便物もゆうゆう窓口で受け取ればいいし
インターホンに出るってことがほとんどなくなった
汚部屋化が進むな
置き配できないのはどっかのロッカーに配達でいいし
郵便物もゆうゆう窓口で受け取ればいいし
インターホンに出るってことがほとんどなくなった
汚部屋化が進むな
3321/2~
2023/01/26(木) 10:03:09.72ID:AWRXVk/5 インターホンがなったら必ずマンション前のオートロックのところに待ってもらい、自分から受け取りに行ってた
333(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 10:52:40.73ID:zO2Z0s33 マンションの管理会社がやってくれる年に一回ずつの排水管の掃除と火災報知器の点検に戦々恐々
昨年はコロナ疑いでと断ったけどさすがに2年連続はまずいよな
昨年はコロナ疑いでと断ったけどさすがに2年連続はまずいよな
334(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 12:14:20.41ID:LpTgaAwt335(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 13:04:00.09ID:ciOe2tSH3361/2~
2023/01/26(木) 13:26:12.38ID:AWRXVk/5 >>334
いや、エアコンは連絡しなかったし、ガスは居留守で逃げ切った
いや、エアコンは連絡しなかったし、ガスは居留守で逃げ切った
337(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 14:05:59.48ID:+5H3reTu ガス台交換で周辺を綺麗にして作業スペースも開けたけど
ガス管?も見るのでガス台下のフライパンや鍋の入ってる引き出しを抜いて退かすと言われ
先ず空にしないと重くて引出せないのでフライパンや鍋全て出したら底にゴミや染みのついた汚い引出しがあらわに
10年掃除してませんでしたと心の中で頭抱えた
作業員さんの側で引出しを綺麗に拭き掃除したよ…あかんね
ガス管?も見るのでガス台下のフライパンや鍋の入ってる引き出しを抜いて退かすと言われ
先ず空にしないと重くて引出せないのでフライパンや鍋全て出したら底にゴミや染みのついた汚い引出しがあらわに
10年掃除してませんでしたと心の中で頭抱えた
作業員さんの側で引出しを綺麗に拭き掃除したよ…あかんね
338(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 16:31:28.38ID:ciOe2tSH339(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 16:57:46.49ID:+5H3reTu340(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 17:09:15.65ID:cJTIU0TI341(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 17:19:31.39ID:e+t1PDgL342(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 17:30:40.12ID:LpTgaAwt >>336
連絡しろぉー!健康に良くない
連絡しろぉー!健康に良くない
343(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 20:09:18.86ID:wNOJZ1Eo >>329
さすがに天井まではなかったけどw、Amazon段ボールやペットボトルやら着てない衣類や古い本やら混ぜこぜ山積みだったね
さすがに天井まではなかったけどw、Amazon段ボールやペットボトルやら着てない衣類や古い本やら混ぜこぜ山積みだったね
344(名前は掃除されました)
2023/01/26(木) 20:25:55.74ID:wNOJZ1Eo >>335
ありがとう!
実は続きがあって、インターホン工事はとりあえず1DKの寝室側に物全部詰め込んで扉しめて乗り切ったんだけど、ホッとしたのもつかの間
今度はガス給湯器点検のお知らせ!なんと給湯器は寝室のベランダにある!
これもガス点検の日にちを1か月後にしてもらって(ネットで申し込みできた)、また死ぬ気で片付けて毎日泣きそうになったけどこれも自分への変わるチャンスなんだと思って頑張った
当日は結局お風呂場に物を詰め込むことになったけどなんとか無事に点検してもらえた
ありがとう!
実は続きがあって、インターホン工事はとりあえず1DKの寝室側に物全部詰め込んで扉しめて乗り切ったんだけど、ホッとしたのもつかの間
今度はガス給湯器点検のお知らせ!なんと給湯器は寝室のベランダにある!
これもガス点検の日にちを1か月後にしてもらって(ネットで申し込みできた)、また死ぬ気で片付けて毎日泣きそうになったけどこれも自分への変わるチャンスなんだと思って頑張った
当日は結局お風呂場に物を詰め込むことになったけどなんとか無事に点検してもらえた
345(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 09:55:45.02ID:5fHVRDxr テスト
346(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 09:57:47.67ID:5fHVRDxr 紙の書類って基本捨てていい?
賃貸の契約書とかかさばるからデータ取って捨てたいんだけど
いつかいるんじゃないかと捨てられない
他にも請求書とか。
エバーノートに突っ込むのが面倒で。。
賃貸の契約書とかかさばるからデータ取って捨てたいんだけど
いつかいるんじゃないかと捨てられない
他にも請求書とか。
エバーノートに突っ込むのが面倒で。。
347(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 10:38:28.77ID:Hm/aQBCU ハンコの押してある書類と紙幣以外の紙は捨てていい
348(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 11:03:27.43ID:EasO2PWL 居住中の賃貸の契約書なら捨てちゃダメだよ
349(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 11:23:28.33ID:7iyY00dH 「親展」「重要」「請求書」は注意
350(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 11:25:18.19ID:7iyY00dH でも親展ってチラシにも間違えるように書いてあるんだよな
まさか重要書類のカテゴリとか思わなかった
まさか重要書類のカテゴリとか思わなかった
351(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 12:11:12.51ID:5fHVRDxr 皆さんありがとう。
おかげで結構整理捨てられた。
おかげで結構整理捨てられた。
3521/2~
2023/01/28(土) 14:26:50.91ID:yScLLEOD おめでとう
3531/2~
2023/01/28(土) 14:27:38.84ID:yScLLEOD354(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 15:06:34.11ID:LNZQZTPQ >>327
同じく
マンションの火災報知器の点検やら水道管洗浄が急に来る事に怯え続けてる
大体2週間前にお知らせで、在宅じゃないと勝手に鍵開けて入って来られる物件もあり
職業柄引っ越し多いんだが、そういえばどこのマンションも引っ越すと1ヵ月以内に大体何かしらの業者からお知らせ入ってきてるな
何か確認しに来てるのかと思ってしまう
引っ越しの訪問見積もりもその業者訪問も毎回憂鬱
同じく
マンションの火災報知器の点検やら水道管洗浄が急に来る事に怯え続けてる
大体2週間前にお知らせで、在宅じゃないと勝手に鍵開けて入って来られる物件もあり
職業柄引っ越し多いんだが、そういえばどこのマンションも引っ越すと1ヵ月以内に大体何かしらの業者からお知らせ入ってきてるな
何か確認しに来てるのかと思ってしまう
引っ越しの訪問見積もりもその業者訪問も毎回憂鬱
355(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 15:31:16.10ID:7iyY00dH >>351
スピード感がある!出来る子
スピード感がある!出来る子
356(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 23:48:52.62ID:IvswfoOj >>353
エアコンは一週間に一回は短時間でもいいから使わないとオイルが固まって効率落ちる
エアコンは一週間に一回は短時間でもいいから使わないとオイルが固まって効率落ちる
3571/2~
2023/01/29(日) 01:00:28.76ID:ZFyzBzmz358(名前は掃除されました)
2023/01/29(日) 04:57:59.05ID:GFJXpGfL359(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 00:58:37.02ID:MK/lKj2y もおおおやだあああ
クローゼットのなかカビてた
ベニヤみたいな素材のとこ
中間部屋になったと思ってたのにもう心折れた
クローゼットのなかカビてた
ベニヤみたいな素材のとこ
中間部屋になったと思ってたのにもう心折れた
360(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 05:05:54.22ID:bCmN+wgG クイックルワイパーってゴミ取れなくないか?
百均のだからか全くゴミ取れなくて絶望した
百均のだからか全くゴミ取れなくて絶望した
361(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 07:02:04.24ID:8lxd46rq362(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 08:59:38.66ID:Tx6/rVTs363(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 09:25:02.96ID:fNEoM7xZ クイックルワイパーを使えるような床にしたい人が来る所ですよ
364(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 10:46:36.45ID:IEEQ3x/8 クイックルワイパーは綺麗にしてから維持するときに使うものだと思っている
365(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 11:17:20.09ID:VI+DygXJ クイックルワイパーのシートは3Mのやつが髪の毛もシッカリ絡め取れて良かったな
ずっと100均使ってたけど、ちゃんとした商品はやっぱ違うもんだ
ずっと100均使ってたけど、ちゃんとした商品はやっぱ違うもんだ
366(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 12:15:37.78ID:KGNaQNEO 寒くて何もやる気が出ない
やっぱ夏より冬の方が部屋が汚れるな
今日は諦めて暖房MAXにして掃除する
2月はもっと寒いだろうし、春になってからで良いかと逃げそうだし
やっぱ夏より冬の方が部屋が汚れるな
今日は諦めて暖房MAXにして掃除する
2月はもっと寒いだろうし、春になってからで良いかと逃げそうだし
367(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 13:33:23.80ID:NC5AtNNI 20数年間、掃除せずにいたらこんな感じに・・
どうしたらいいのか教えてクレメンス
閲覧注意
https://i.imgur.com/vLajEvd.jpg
https://i.imgur.com/G9tkNEr.jpg
どうしたらいいのか教えてクレメンス
閲覧注意
https://i.imgur.com/vLajEvd.jpg
https://i.imgur.com/G9tkNEr.jpg
368(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 13:43:05.14ID:MgCk4TP0 >>367
いつカビが発生したのかわからんけど木の部分とパッキンは根深そう
ガラス部分と金属部分は雑巾で拭くだけでも結構落ちるよ
どこまで綺麗にできるかわからんけど
うちも換気サボった年にやっちゃった
いつカビが発生したのかわからんけど木の部分とパッキンは根深そう
ガラス部分と金属部分は雑巾で拭くだけでも結構落ちるよ
どこまで綺麗にできるかわからんけど
うちも換気サボった年にやっちゃった
369(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 13:44:32.91ID:MgCk4TP0 雑巾洗うのイヤだろうからアルコール入りウェットティッシュでガンガン拭いてガンガン捨てるスタイルおすすめ
3701/2~
2023/01/30(月) 14:15:30.18ID:vfHNltFX371(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 14:54:23.68ID:R0prq831 クイックルワイパーは本体は安物でもいいけどシートはきちんとしたの使えって言われてる
372(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 15:30:51.27ID:tMNDPMX0 クイックルワイパー本体も本物使った方がいいよ
性能が全然違うもの
性能が全然違うもの
373(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 15:33:04.74ID:NC5AtNNI いきなり必殺技のカビキラーを繰り出そうかな
やわらかい素材だし菌叢?菌糸?がある内部に入っていかないらしいので
やわらかい素材だし菌叢?菌糸?がある内部に入っていかないらしいので
374(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 15:37:56.37ID:679coeoi375(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 15:40:56.17ID:Kaw1wmnG >>367
業者に頼む
業者に頼む
376(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 17:36:05.58ID:Suj1DZ3Z377(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 17:43:14.71ID:NC5AtNNI378(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 17:49:16.75ID:ChMz3w2b >>377
カビキラーをかけた後のことを考慮してる?
カビキラーかけて終わりでラクでいいとか思ってない?
本来は水で洗い流す前提のものだから窓みたいな
流せない所だと何度も水拭きしないといけないんだよ
水拭きとかアルコールで落ちるところは落として
どうしても落ちないところだけ塩素系を使う方が結局ラクだよ
カビキラーをかけた後のことを考慮してる?
カビキラーかけて終わりでラクでいいとか思ってない?
本来は水で洗い流す前提のものだから窓みたいな
流せない所だと何度も水拭きしないといけないんだよ
水拭きとかアルコールで落ちるところは落として
どうしても落ちないところだけ塩素系を使う方が結局ラクだよ
379(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 17:51:08.94ID:679coeoi >>377
みんな拭いてからってアドバイスしてるのに言う事聞かずカビキラーしたいんだったらもうすれば良くない?
みんな拭いてからってアドバイスしてるのに言う事聞かずカビキラーしたいんだったらもうすれば良くない?
380(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 17:52:35.85ID:Suj1DZ3Z381(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 18:14:54.06ID:MgCk4TP0 >>377
隙間の細かいところはつま楊枝とかにウェットティッシュ軽く巻いてかき出せばいいよ
隙間の細かいところはつま楊枝とかにウェットティッシュ軽く巻いてかき出せばいいよ
382(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 18:15:47.09ID:NC5AtNNI カビキラー→ウェットシートじゃだめなん?
逆が正攻法?
逆が正攻法?
383(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 18:22:54.01ID:Suj1DZ3Z384(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 18:26:03.22ID:fNEoM7xZ 積もったホコリにカビが繁殖してるだけだから拭き取ればキレイになる
385(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 18:50:20.21ID:/PKh7shy 細かい事言えばアルミにカビキラーは使わないほうがいい
386(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 19:43:30.03ID:NC5AtNNI 中性洗剤(ウタマロクリーナー)+歯ブラシにしたわ
黒カビは落ちないだろうけど、塩素系はアドバイス通りやめとく
黒カビは落ちないだろうけど、塩素系はアドバイス通りやめとく
387(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 20:05:37.21ID:MK/lKj2y >>361
ありがとう
消毒用アルコールと余ってた緑と10倍希釈の赤で処理してみた
黒いとこは黒いままだけど燃え尽きた
ある女性死刑囚のおうちもカビだらけだったようだ…なんかへこむ
また来週月曜あたりにもう一度カビホワイト吹いて乾燥させようかな
ありがとう
消毒用アルコールと余ってた緑と10倍希釈の赤で処理してみた
黒いとこは黒いままだけど燃え尽きた
ある女性死刑囚のおうちもカビだらけだったようだ…なんかへこむ
また来週月曜あたりにもう一度カビホワイト吹いて乾燥させようかな
388(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 20:35:41.76ID:Suj1DZ3Z >>387
めちゃめちゃ大きな一歩だ!おめでとうおつかれ!
めちゃめちゃ大きな一歩だ!おめでとうおつかれ!
389(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 21:41:20.49ID:UAHuheL7 自分の部屋の窓じゃないけどこれに近い状態でカビてるの見つけてめっちゃ掃除したことある
不要な布でひたすら水拭きして
黒くなったゴム部分はブリーチを綿棒で塗りつけながら白くさせて仕上げに水拭きした
一応綺麗になった
不要な布でひたすら水拭きして
黒くなったゴム部分はブリーチを綿棒で塗りつけながら白くさせて仕上げに水拭きした
一応綺麗になった
390(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 21:47:10.64ID:BfbeW/z9 転勤先の社宅の窓がこんな感じだったな
うちはカビホワイトでいけた
うちはカビホワイトでいけた
391(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 22:19:23.87ID:NC5AtNNI アルミサッシには塩素系はだめていうから中性のウタマロクリーナーを使おうかと
掃除するのを想像すると気が滅入る
掃除するのを想像すると気が滅入る
392(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 22:22:53.27ID:NC5AtNNI アルミサッシは結露しやすい=カビやすいと聞いてげんなりするわ
断熱性も低いしなんで早い段階で樹脂サッシにしないんだろうね
断熱性も低いしなんで早い段階で樹脂サッシにしないんだろうね
393(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 22:27:59.92ID:Suj1DZ3Z394(名前は掃除されました)
2023/01/30(月) 23:35:38.48ID:32Z3uTxv クイックルは、
・乾燥:本家
・ウェット:安いの
・トイレ:本家
を使ってる。
・乾燥:本家
・ウェット:安いの
・トイレ:本家
を使ってる。
395(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 01:00:41.65ID:7QYl6j1f 区営住宅に住んでるんだけど外壁の窓が割れてて放置されてたり、植栽が荒れてたり、明らかに管理されてないんだけどどうしようもないかな?
396(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 01:25:04.25ID:32mVPNnZ 年越せなかったからちょこちょこやろう→やらない
寒くて片付けどころじゃない←今ここ
寒すぎてモチベーションが全然ない...布団かこたつで過ごすのが精いっぱいorz
寒くて片付けどころじゃない←今ここ
寒すぎてモチベーションが全然ない...布団かこたつで過ごすのが精いっぱいorz
3971/2~
2023/01/31(火) 01:26:13.26ID:g+uHEk6b リビングだけでも綺麗にしたらめっちゃ気持ちいいのにね
それが本当に何年もできない
記憶してるだけでも8年かかった
それが本当に何年もできない
記憶してるだけでも8年かかった
3981/2~
2023/01/31(火) 01:26:43.07ID:g+uHEk6b いざやってみると8時間ほどで終わった
399(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 02:07:45.00ID:4aXS1mcG400(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 04:11:45.49ID:sUDo5XgP ずっと放置してたところを突然掃除できるようになるのはなぜかわかれば、他の放置してる場所も掃除できると思うのだが
突然変なスイッチ入って掃除できるから、掃除できるときとできないときの違いがわからん
突然変なスイッチ入って掃除できるから、掃除できるときとできないときの違いがわからん
401(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 04:57:25.84ID:5ZgmA9sd 思考に霧かかってるときはあんまり汚い部屋に見えない
ふとした瞬間なんでこんな汚い部屋に住んでんのって焦る
トイレの掃除業者に頼んだ
一旦プロの手でリセットしてもらう!
ふとした瞬間なんでこんな汚い部屋に住んでんのって焦る
トイレの掃除業者に頼んだ
一旦プロの手でリセットしてもらう!
402(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 05:22:55.82ID:SP29A1MP 今日の目標はゴミ袋3つとダン箱まとめる!
足の踏み場を作らないと何もできない
足の踏み場を作らないと何もできない
403(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 09:27:19.16ID:XB+LFejp404(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 12:00:00.77ID:ZILqJzmP やっぱこういう棚があると部屋が広く使えるな
https://i.imgur.com/TBrkYKe.jpg
https://i.imgur.com/TBrkYKe.jpg
405(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 12:07:16.01ID:RX9Xls5w 石けんの箱並べててダサい
406(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 12:08:24.58ID:c6mZ08Lg 棚とかつけて上の空間活かしたいから憧れる
407(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:15:32.97ID:XB+LFejp 徐々に気温あがりそうだね
虫が出る前に掃除したい
虫が出る前に掃除したい
408(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:19:37.72ID:ko56yko1 >>404
エスコンみたいなマップだな
エスコンみたいなマップだな
409(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:19:52.04ID:RT/Zpg8E 片付け初めて現在三日目だけど少しだけ空間が広くなった。
すぐに捨てられない物は保管ケース買って積み上げる作戦で大分スッキリ。
今後は空いたスペースで物の分類と処分を。
最終的には衣類を殆処分してクローゼットにケース積み上げて部屋を生活感ゼロの予定。
すぐに捨てられない物は保管ケース買って積み上げる作戦で大分スッキリ。
今後は空いたスペースで物の分類と処分を。
最終的には衣類を殆処分してクローゼットにケース積み上げて部屋を生活感ゼロの予定。
410(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:21:27.40ID:xs7sBTTq なんかマリオゲームのステージみたいw
牛乳石鹸の箱がブロックの階段に
というかそのシャンデリア何
牛乳石鹸の箱がブロックの階段に
というかそのシャンデリア何
411(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:24:17.50ID:yIzM4fVm 高いところに置くにはカバンがガッチリしすぎてる
デスクの前に座ってるときに地震あったら頭に落ちそうで怖い
デスクの前に座ってるときに地震あったら頭に落ちそうで怖い
412(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:38:51.50ID:RT/Zpg8E >>367
清掃系ユーチューバーを見ると簡単
清掃系ユーチューバーを見ると簡単
413(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 13:39:42.66ID:JNyX+vfX TVを置きたいけど空いてる壁がない
スタンドはそれはそれで邪魔だし悩むな
メタルラック改造するか…
ソファーやTVってかなりものが少なくないと置くの無理なんだね
スタンドはそれはそれで邪魔だし悩むな
メタルラック改造するか…
ソファーやTVってかなりものが少なくないと置くの無理なんだね
414(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 14:23:02.95ID:OpG1B6r0 >>405
いやなんかぜんぶおかしい
いやなんかぜんぶおかしい
415367
2023/01/31(火) 18:14:32.98ID:fowHRXsV >>367だけど歯ブラシ+雑巾+ウタマロクリーナー(中性洗剤)で余裕だった。
特に木の枠の部分とかは完璧には落ちないけど。アドバイスさんくすこ
https://i.imgur.com/4YTlo4y.jpg
https://i.imgur.com/pDPyMvi.jpg
特に木の枠の部分とかは完璧には落ちないけど。アドバイスさんくすこ
https://i.imgur.com/4YTlo4y.jpg
https://i.imgur.com/pDPyMvi.jpg
416(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 19:03:02.64ID:RT/Zpg8E >>415
乙
乙
417(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 19:03:47.49ID:3CBklrAZ >>415
おーすごいすごい
おーすごいすごい
418(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 19:05:29.30ID:RT/Zpg8E 何か知らんけど最近やたらと掃除欲が高まってるわ
お陰で楽に掃除が捗る
お陰で楽に掃除が捗る
419(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 19:06:43.32ID:RT/Zpg8E 大型粗大ごみの回収も予約入れたし
あとはペンキ缶とかをコツコツと処理だな
あとはペンキ缶とかをコツコツと処理だな
420(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 19:40:23.71ID:9mboZF+v >>418
死期が近いのかもね…
死期が近いのかもね…
421(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 21:47:39.50ID:xAD+krW/ せっかく掃除スイッチ入ったのにもう掃除機かけられない時間だわ
きっとそれがわかってたからスイッチ入ったんだ
私最低
きっとそれがわかってたからスイッチ入ったんだ
私最低
422(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 21:49:16.02ID:idLmEKgr 細々したものが多すぎて頭が痛くなって作業が滞るわ
423(名前は掃除されました)
2023/01/31(火) 23:32:22.65ID:RT/Zpg8E >>420
マジカ(✽ ゚д゚ ✽)
マジカ(✽ ゚д゚ ✽)
424(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 01:29:39.00ID:qlBJP93i >>404
シャンデリア風照明は掃除が大変。
シャンデリア風照明は掃除が大変。
425(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 05:11:14.67ID:g7aIoK9n426(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 05:38:54.27ID:DzxLSqAG427(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 06:58:00.55ID:M283Ije0428(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 07:24:24.73ID:vD3AIev6 >>421
普通に掛けてるけどw
普通に掛けてるけどw
429(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 07:25:05.56ID:vD3AIev6430(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 11:21:39.21ID:NgwrLU22 >>415
お疲れさま!
お疲れさま!
431(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 20:50:41.53ID:aB55HFKI ふと思うが今までの人生でほぼ部屋が片付いたことのない人間が一念発起して綺麗にできることなどあるのだろうか
もう一生綺麗な部屋に住むことはできないのかもしらん
もう一生綺麗な部屋に住むことはできないのかもしらん
432(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 21:02:07.56ID:6wYe1r61 >>431
賃貸なら転居の時に工夫すればワンチャン
1.新居契約。今いるとこは解約しない
2.必要なものを厳選して移動
3.残ったものを処分
長引けばお金かかるが俺はこれで2回救われてる
厳選を事前にしっかりやることかな。1回目は甘くて満足いかなかったが
引っ越しの時に不要なものも一緒に持っていくから沼る
んで今またヤヴァくなってるので3回目を計画中
賃貸なら転居の時に工夫すればワンチャン
1.新居契約。今いるとこは解約しない
2.必要なものを厳選して移動
3.残ったものを処分
長引けばお金かかるが俺はこれで2回救われてる
厳選を事前にしっかりやることかな。1回目は甘くて満足いかなかったが
引っ越しの時に不要なものも一緒に持っていくから沼る
んで今またヤヴァくなってるので3回目を計画中
433(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 21:07:21.18ID:9jnv1Awu434(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 22:47:28.25ID:uUqUFlna435(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 22:51:07.69ID:tpKLs+qu436(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 22:54:54.38ID:tpKLs+qu ヘヤが綺麗になるだけで、腹の底から嬉しさか込み上げてくのは不思議な感覚だけど
多分ドーパミンがドバドバ出てるんだろな
無料でこれが体験出来るというコスパ最高な薬物体験
多分ドーパミンがドバドバ出てるんだろな
無料でこれが体験出来るというコスパ最高な薬物体験
437(名前は掃除されました)
2023/02/01(水) 23:44:50.32ID:vl8i3Oyk438(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 02:17:28.79ID:23++H0/7 キッチンハイターで湿布してできるだけ薄くしてみるとか。
目に入らないようにね。
目に入らないようにね。
439(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 03:38:22.48ID:MKxnL2lc 家で風呂に浸かるのが今は夢物語である
気持ち良いだろうなぁ
気持ち良いだろうなぁ
440(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 04:45:55.09ID:wq+HmRfe441(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 08:49:58.24ID:Z3Mm5uTJ 本家は結構なお値段だよね
442(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 09:01:46.26ID:ThxChvrA 本体だけでも本家オススメ
シートも使い比べると解る汚れ落ち
手間かけられるなら安いシートより洗った雑巾挟むのが良いぞ
シートも使い比べると解る汚れ落ち
手間かけられるなら安いシートより洗った雑巾挟むのが良いぞ
443(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 09:52:45.33ID:dk+N9ZTp ブラーバ欲しい
444(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 17:25:46.27ID:cYtJPGhc445(名前は掃除されました)
2023/02/02(木) 18:30:44.39ID:TqVeCjW7446(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 01:06:23.11ID:f+3yxMC8447(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 05:22:22.57ID:pzGk2lLP クローゼットの中の棚をどかしたら一面が白っぽくなっててカビかと思ったんだけど掃除機かけたら簡単に取れた
白カビってこんな簡単に取れるもの?
白カビってこんな簡単に取れるもの?
448(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 05:24:57.85ID:oFcm4W9T 埃だったのでは
449(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 10:36:16.25ID:A3DsQdKs カビカビ書いてる人は24時間換気してる?
バス・トイレの換気扇回ってるか?
バス・トイレの換気扇回ってるか?
450(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 13:41:28.99ID:f+3yxMC8 風呂場は換気扇回してて、たまにスチーマーでカビ取りしたら3ヶ月は生えない
トイレはカビてない
で、換気扇ないから1年中窓開けっ放しの洗面所の壁だけカビでお手上げ
トイレはカビてない
で、換気扇ないから1年中窓開けっ放しの洗面所の壁だけカビでお手上げ
451(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 13:46:04.26ID:A3DsQdKs452(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 13:54:08.69ID:n6w7XjdX453(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 13:54:40.32ID:COBEI2X7 うちも風呂~洗面所の湿気すごいから洗面所に除湿機買おうかなと思ったことあるけど効果的には雀の涙なんかな
454(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 14:21:56.22ID:f+3yxMC8 洗面所はルーパー窓で窓用換気扇はつけられない
コンクリートに壁紙が貼ってあるのは結露しやすいらしい
やっぱサーキュレーターが必要だったのね
入居の時に教えてくれればいいのにw
コンクリートに壁紙が貼ってあるのは結露しやすいらしい
やっぱサーキュレーターが必要だったのね
入居の時に教えてくれればいいのにw
455(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 15:31:28.20ID:Kzdvy8di 捨てたいのに選別に時間かかりすぎて毎回 挫折
捨てるのは後回しで とりま寄せ部屋 作ろうと 寄せ始めたら なぜか捨てが捗った
今45L2袋だけど このまま進めば もっと増えそう
1度に3袋までしか出せないし ゴミ出しが待ち遠しい
捨てるのは後回しで とりま寄せ部屋 作ろうと 寄せ始めたら なぜか捨てが捗った
今45L2袋だけど このまま進めば もっと増えそう
1度に3袋までしか出せないし ゴミ出しが待ち遠しい
456(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 15:50:50.67ID:ARcyr1pU 2023/02/03
457(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 17:29:31.03ID:z8c7nTjI 1ヶ月研修で寮に住んでたことあるけど大して散らからなかった
何もないならないで過ごせるのにどうして自分の部屋だとすぐもの買ったり放置して汚くなるんだろう…
親も片付け壊滅的で生まれてこの方綺麗な家や部屋に住んだことがないけど
もう早い人は終活しかけてる歳だし一度ぐらい綺麗な部屋で快適な暮らしをしてみたい
とりあえず週末は悩んでたニットを数枚処分する
何もないならないで過ごせるのにどうして自分の部屋だとすぐもの買ったり放置して汚くなるんだろう…
親も片付け壊滅的で生まれてこの方綺麗な家や部屋に住んだことがないけど
もう早い人は終活しかけてる歳だし一度ぐらい綺麗な部屋で快適な暮らしをしてみたい
とりあえず週末は悩んでたニットを数枚処分する
458(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 17:30:55.02ID:8dtKcjK2 >>452
冬は寒くない?
冬は寒くない?
459(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 18:50:13.96ID:XL0nObqk460(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 18:58:30.98ID:NljO9fds 短期の寮生活だと余計なもの持ち込まないからねぇ
4611/2~
2023/02/03(金) 19:05:52.53ID:rLpelkUG 退去までの期間が短いと俺も綺麗さを保てると思う
462(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 19:16:57.37ID:A3DsQdKs 物が増えるのはある程度仕方無いよね。
生きていく上で必ず無駄な買い物とかもある。
そこで綺麗部屋と汚部屋に分岐するのは適切な収納が用意出来るかどうか。
俺の場合すぐに出し入れ出来る、分別し易い収納が有れば部屋に散らかる事はないし積み上がらない。
床に物を置かずに収納を物の住所として置けば掃除も簡単なのでこまめにやる気になる。
そしてが習慣として根付くのでずっと綺麗部屋を維持できることに気がついた。
大事なのは適切な収納だった。
生きていく上で必ず無駄な買い物とかもある。
そこで綺麗部屋と汚部屋に分岐するのは適切な収納が用意出来るかどうか。
俺の場合すぐに出し入れ出来る、分別し易い収納が有れば部屋に散らかる事はないし積み上がらない。
床に物を置かずに収納を物の住所として置けば掃除も簡単なのでこまめにやる気になる。
そしてが習慣として根付くのでずっと綺麗部屋を維持できることに気がついた。
大事なのは適切な収納だった。
463(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 19:54:48.73ID:d1FQjvd5 1ヶ月と数年~十年では百倍も違うからねえ
464(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 21:03:10.69ID:qT0kuHHH 風呂場の換気扇は壊れて回らんのじゃ
465(名前は掃除されました)
2023/02/03(金) 21:05:11.60ID:A3DsQdKs >>464
大家に直してもらいなよ
大家に直してもらいなよ
466(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 09:56:32.98ID:A8TFOleP 汚部屋ではないし、決まったとこにその場で戻す習慣はついた。けど、決まったとこを決められないものが床の片隅にダンボールに入れて置いてはや10年。部屋も狭くはない。何となく捨てるかって断捨離スレを見る。プチ断捨離決行。捨てる快感に気づく。ゴンおばちゃまの抜き作業でまずは空間確保を毎日やります
467(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 13:22:41.19ID:wiF6wodQ 結局は面倒な事を後回しにする癖が全て
468(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 16:18:09.97ID:fRq/PGqY 今日なんとかダンボールと雑誌3束を新聞屋の廃品回収に出せた
469(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 17:45:31.32ID:K2tNSWV3 セルフネグレクト的なことで散らかってるなら
後回しにしたい、あるいはするであろうことにあえて取り組むという
ある意味でセルフネグレクトなことやったらいいのでは
と思って必ず後回しにするであろうこと(買い替えたマウスの出品)やってみたら
抵抗感すごかったけど、とりあえず後回しにはしないで終わらせることができた
後回しにしたい、あるいはするであろうことにあえて取り組むという
ある意味でセルフネグレクトなことやったらいいのでは
と思って必ず後回しにするであろうこと(買い替えたマウスの出品)やってみたら
抵抗感すごかったけど、とりあえず後回しにはしないで終わらせることができた
470(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 18:50:52.96ID:AViG8VgU471(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 18:56:49.82ID:Ku8laKYc 片付け動画毎日毎日見まくってたんだけど結局私みたいなダラは散らからないくらい捨てればいいんだな
服もっと捨てれる気してきたわ
粗大ゴミは予約した!
服もっと捨てれる気してきたわ
粗大ゴミは予約した!
472(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 20:31:56.80ID:0LbECcBB 暖かくなったら掃除再開する
寒くて動かないから徐々にまた散らかりはじめてる
寒くて動かないから徐々にまた散らかりはじめてる
473(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 09:15:53.95ID:gkJkeBaY >>464
ウチは壊れてないけどものすごい音がする
ウチは壊れてないけどものすごい音がする
474(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 10:15:23.90ID:VaLXGKMQ トイレの壁に緑のカビがあってやっと掃除しようと思ったら
ふわふわの白カビもあってやばかった
一応拭いたけどカビがとりきれない
ふわふわの白カビもあってやばかった
一応拭いたけどカビがとりきれない
475(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 11:18:13.82ID:B6MqTZXt476(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 11:33:54.17ID:VaLXGKMQ477(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 11:34:59.50ID:B6MqTZXt >>476
うんこ に見えた
うんこ に見えた
478(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 12:37:04.80ID:IIl48d8I ねえちゃんと風呂入ってる?
479(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 15:15:21.33ID:7a5X7AK9 15分くらい入ってるなあ
ガス代が今年はきっついわ
ガス代が今年はきっついわ
4801/2~
2023/02/05(日) 15:20:46.34ID:Uamz8xU3 暖房使わない、シャワーのみ、IHだけど、こないだのガス代の請求は1000円近く上がってたな
481(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 16:06:46.73ID:7a5X7AK9 うちは12月の請求が毎年12000くらいなのに25000来たw
1月分から政府の補助が入って17000に
1月分から政府の補助が入って17000に
482(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 16:15:58.05ID:FCBIY0CK ぱんつくったことある?
483(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 16:23:30.18ID:s+sNU1rm 汚部屋は暖かいから暖房費かからなそうね
484(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 17:32:19.28ID:c73C2w3d 発酵したら熱出すもんな
485(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 18:20:34.40ID:u/wRq1Mh りかちゃんと勉強してる?
486(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 19:03:31.68ID:NuI9d7I1 汚部屋はエコだった…?
487(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 22:40:11.15ID:nSUXLxUn 物の少ない部屋って寒いよね
488(名前は掃除されました)
2023/02/05(日) 23:12:03.68ID:3kWG8dmA 隣の騒音もカットできたかも
489(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 00:00:57.52ID:SLjPDiCF シングルタスク、マインドフルネスを意識すると
仕事が捗ることに気づいた。
マルチタスクにすることによって無駄な時間が相当発生しているし
脳疲労がたまりやすいんだってさ。
仕事が捗ることに気づいた。
マルチタスクにすることによって無駄な時間が相当発生しているし
脳疲労がたまりやすいんだってさ。
490(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 02:07:23.51ID:M9dRb1nr マルチタスクはなんかの理由でなんかが起きるって聞いた
それで脳のどっかがなんかなるらしい
それで脳のどっかがなんかなるらしい
491(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 07:52:56.10ID:LP82eb3D なるほど!
492(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 08:27:22.02ID:JFo9Tm5h 本来脳は一つのことしか考えられない
基本一本線のシングルタスクで開始・処理・終了
マルチタスクとはフローチャート内に判断や書類等の他の記号も最初から組み込める人
脳内で処理工程を考える時に無意識にそれを入れられる
一枚の紙に工程表まとめてチラ見しながら作業している人と
一回終わるごとに複数の工程表をめくりながらCが先かいやGやった方がってしている人では
差が出て当然
基本一本線のシングルタスクで開始・処理・終了
マルチタスクとはフローチャート内に判断や書類等の他の記号も最初から組み込める人
脳内で処理工程を考える時に無意識にそれを入れられる
一枚の紙に工程表まとめてチラ見しながら作業している人と
一回終わるごとに複数の工程表をめくりながらCが先かいやGやった方がってしている人では
差が出て当然
493(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 08:31:45.95ID:W25u1jWr >>467
全く仰る通りです。当てはまりすぎてつらい、、
全く仰る通りです。当てはまりすぎてつらい、、
494(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 08:33:24.55ID:W25u1jWr >>490
勉強になります!
勉強になります!
495(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 10:37:01.78ID:abxpL+Vk 眼前に全集中
496(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 11:56:20.01ID:c0cRpWz8 汚部屋でモノが溢れていると目に入るだけでああしよう、
こうしようと無意識にタスクが動いてしまうから疲れるのです
こうしようと無意識にタスクが動いてしまうから疲れるのです
497(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 12:09:09.49ID:f3eaBFol 汚部屋に慣れ切ってしまうのが一番だよな
498(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 12:48:10.46ID:gCHHjWcJ 業者くるから軽く片付けする
499(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 18:13:30.65ID:/hcU/0ZJ 業者に片付けてもらったらいくらくらいかかるんだろ…100万くらい飛ぶのかな…
500(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 22:11:50.31ID:hY91wAP3 死ぬほど部屋汚いのにガス点検のお知らせだと…
今の部屋ももう長いけど今まで立ち会った記憶がない
前回も無視してスルーしたんだっけかな
今の部屋ももう長いけど今まで立ち会った記憶がない
前回も無視してスルーしたんだっけかな
501(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 22:22:05.90ID:pqCD/jf+502(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 22:34:58.68ID:hY91wAP3 いや都市ガス
503(名前は掃除されました)
2023/02/06(月) 23:52:36.47ID:mknhw4bg >>502
片付けるきっかけができたんだから気合い入れて点検してもらえ
最悪人死ぬからな
ガス事故の発生状況(METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/citygas/gasjiko/index.html
片付けるきっかけができたんだから気合い入れて点検してもらえ
最悪人死ぬからな
ガス事故の発生状況(METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/citygas/gasjiko/index.html
504(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 00:45:46.11ID:Wo14hKS4505(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 10:04:08.81ID:/w+qNKOI いつも不思議に思うんだが真・ゴミ屋敷の人って
こういう法定点検の類をどうやってクリアしてるんだろう
こういう法定点検の類をどうやってクリアしてるんだろう
506(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 10:24:17.59ID:9oRhqDbK >>505
そのままお迎えじゃね
そのままお迎えじゃね
507(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 18:29:48.28ID:8gyzL9DJ ここ2年部屋まともに掃除しないで放置してたけどネット回線工事のために掃除しなきゃならなくなった
生活で出るゴミは都度捨ててたけど整理できない書類や小物が増えて通販の買い物は開けずにあちこちに起きっぱなし
掃除機かけたりしないのでほこりやクズがゴミどんどん溜まってる
掃除するのが嫌で回線申込みもまだだー
おそらく工事まで1ヶ月は余裕あるから申し込んで掃除開始したい
生活で出るゴミは都度捨ててたけど整理できない書類や小物が増えて通販の買い物は開けずにあちこちに起きっぱなし
掃除機かけたりしないのでほこりやクズがゴミどんどん溜まってる
掃除するのが嫌で回線申込みもまだだー
おそらく工事まで1ヶ月は余裕あるから申し込んで掃除開始したい
508(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 23:30:26.19ID:Wo14hKS4 生ゴミ弁当残りやペットボトル中身放置とかが無いならマシと思う
分かりやすいゴミからピックアップして分別してけばなんとかなる
分かりやすいゴミからピックアップして分別してけばなんとかなる
509(名前は掃除されました)
2023/02/07(火) 23:42:54.24ID:hPmPoCdP 物が多い系汚部屋だけど3月末に引っ越しを控えているから断捨離しなきゃと思いつつ重い腰が上がらない
510(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 00:19:11.19ID:pZF875BF >>505
羞恥心ゼロのカーチャンが対応…
羞恥心ゼロのカーチャンが対応…
511(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 00:26:47.95ID:KjZ2d+p0 >>509
粗大ゴミの日は先に抑えたほうがいいよ
粗大ゴミの日は先に抑えたほうがいいよ
512(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 00:33:04.98ID:cEmUfSYP 確かに、引っ越し業者、粗大ゴミ回収、インターネット接続工事なんかこの時期は争奪戦
513(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 03:25:51.41ID:9LFfCGzA >>507
同じだー
有機系のゴミはないし日々のゴミ出しはしてるけど、片付け出来ず増える紙とダンボールとかの雑多な物と埃の中で生活してる
家賃の何割をゴミと埃に専有されてるんだろう
ほんとコンプレックスで頑張りたいと思うけど帰宅するとやる気が萎むんだよね…
507はどうかかんばって
同じだー
有機系のゴミはないし日々のゴミ出しはしてるけど、片付け出来ず増える紙とダンボールとかの雑多な物と埃の中で生活してる
家賃の何割をゴミと埃に専有されてるんだろう
ほんとコンプレックスで頑張りたいと思うけど帰宅するとやる気が萎むんだよね…
507はどうかかんばって
514(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 12:37:42.44ID:OF8cNVG6 >>505
まず有機系だけ全捨て
その他整理出来ない物はなるべく綺麗な段ボール箱かゴミ袋に入れてありとあらゆる収納に詰め込む
入らない分は点検者の目が届きにくい場所に積む、ゴミ袋なら毛布や布被せる
あとは玄関と点検箇所だけ掃除して終わり
羞恥心はとうに捨てた
まず有機系だけ全捨て
その他整理出来ない物はなるべく綺麗な段ボール箱かゴミ袋に入れてありとあらゆる収納に詰め込む
入らない分は点検者の目が届きにくい場所に積む、ゴミ袋なら毛布や布被せる
あとは玄関と点検箇所だけ掃除して終わり
羞恥心はとうに捨てた
515(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 13:03:09.92ID:rq5ZrMVm516(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 13:12:08.14ID:6aFY7n4k 義母が家に遊びに来る大掃除必須大イベントが近づいてきた
今必死で片付けやってるうあああ
今必死で片付けやってるうあああ
517(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 14:26:06.27ID:KmDT+aAM518(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 14:41:18.28ID:KmDT+aAM めんどくさくてすごい嫌だけど1時間くらい掃除しまーす!
519(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 16:19:29.58ID:KmDT+aAM 無事1時間出来ました
520(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 16:26:39.70ID:5C/klajj >>519 えらい、おつ
5211/2~
2023/02/08(水) 16:44:55.35ID:wq5+hqnb 素晴らしい
522(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 18:01:15.75ID:sut5ZQQh523(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 19:02:45.29ID:B8FX78Dv まだ5日目?くらいだけど、こんな毎日少しづつ掃除するの初めて。もの捨てて、早く綺麗にしたい。やり過ぎると飽きそうだから、少しづつ。早く捨てたい!!
524(名前は掃除されました)
2023/02/08(水) 21:40:25.50ID:Z9If+ANH いわゆる普通の家とのギャップがひどすぎる
床に何も置いてないのが普通なところ、見えてる部分の方が少ない状況
床に何も置いてないのが普通なところ、見えてる部分の方が少ない状況
525(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 01:13:26.25ID:onZO7wmv 引っ越し屋の営業さんに
「こんなに物が多いのは初めて見た」と言われました
引っ越し先にも入らなそうなのでどこまで捨てられるか勝負です
さっき靴箱からゴミ袋(大)1袋ぶん出してきた
もう1袋出したら寝よう
「こんなに物が多いのは初めて見た」と言われました
引っ越し先にも入らなそうなのでどこまで捨てられるか勝負です
さっき靴箱からゴミ袋(大)1袋ぶん出してきた
もう1袋出したら寝よう
526(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 01:38:27.60ID:Eec2114q 来月には引っ越すから5年間溜めに溜めた
ゴミ屋敷のゴミを一日270Lペースで捨てている
汚部屋に慣れすぎてどれがゴミでどれがゴミ
じゃないのかも既にどうでも良くなっている
間に合わなそうなら回収業者を頼ろうと思う
ゴミ屋敷のゴミを一日270Lペースで捨てている
汚部屋に慣れすぎてどれがゴミでどれがゴミ
じゃないのかも既にどうでも良くなっている
間に合わなそうなら回収業者を頼ろうと思う
527(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 14:23:44.21ID:GUTHIFKH 2トン車いっぱい粗大ゴミ捨てた
捨てたら かなりスッキリするだろうと思ってたが ほとんど物置きに まとめてたせいか 室内の景色ほぼ変わらず…
大物より 細々した物の方が難関だが 一歩前進って事で 引き続き頑張る
捨てたら かなりスッキリするだろうと思ってたが ほとんど物置きに まとめてたせいか 室内の景色ほぼ変わらず…
大物より 細々した物の方が難関だが 一歩前進って事で 引き続き頑張る
528(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 15:19:21.46ID:wln+MQrm529(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 15:39:20.40ID:aZfXFHMi530(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 15:43:17.35ID:wzmclnrV531(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 15:49:07.99ID:GUTHIFKH >>528
スマン 身内の関係で費用かからず…
頼めなかったら 市の粗大ゴミに出すしかなかったが 大量かつ色んな物がありすぎて 電話して出し方聞いてシール買って貼って とか絶対ムリゲーと思った
粗大ゴミ自力で出せる人 尊敬するし できずに捗らない人も いるんだろうな
スマン 身内の関係で費用かからず…
頼めなかったら 市の粗大ゴミに出すしかなかったが 大量かつ色んな物がありすぎて 電話して出し方聞いてシール買って貼って とか絶対ムリゲーと思った
粗大ゴミ自力で出せる人 尊敬するし できずに捗らない人も いるんだろうな
532(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 16:54:34.00ID:Wu4tu6d/ お疲れ様2トン車分のごみはすごい
やっぱゴミ捨てが基本だよね
やっぱゴミ捨てが基本だよね
533(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 16:57:32.52ID:GUTHIFKH >>530
デカいラック複数やキャンプ用品 絶対 軽トラには乗らない量だった(たまたま2トン車だった)
物置きはタイヤとか他にも色々 入れてるから 全然スッキリ感ないし 出し忘れた物で また埋まりそうw
当たり前だけど ゴミ捨てても誰も褒めてくれないから嬉しいな…ありがとう
デカいラック複数やキャンプ用品 絶対 軽トラには乗らない量だった(たまたま2トン車だった)
物置きはタイヤとか他にも色々 入れてるから 全然スッキリ感ないし 出し忘れた物で また埋まりそうw
当たり前だけど ゴミ捨てても誰も褒めてくれないから嬉しいな…ありがとう
534(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 17:35:56.94ID:3C/RIoAJ BSの断捨離番組で、万年床の下に数年分のチラシや封筒や雑誌が大量にたまって地層になってた
捨てても捨てても奥から出てきて地獄の雪中行軍と言われ、なんでこんなに溜めたの!?と驚かれてたけど、毎日毎日の紙類を後で読もう後でまとめて処分しよう…としてるとああなるんだよね
捨てても捨てても奥から出てきて地獄の雪中行軍と言われ、なんでこんなに溜めたの!?と驚かれてたけど、毎日毎日の紙類を後で読もう後でまとめて処分しよう…としてるとああなるんだよね
535(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 18:08:27.47ID:GUTHIFKH >>532
ありがと
もっと爽快かと思ったけど 謎にモヤモヤ… 捨てて よかったんかな とかさ
きっとこれも汚部屋脳だからだろうなw 使わないのに取っておく安心感
捨てない片付けもあるけど やっぱ素人は物量 減らさないと難しいよね
ありがと
もっと爽快かと思ったけど 謎にモヤモヤ… 捨てて よかったんかな とかさ
きっとこれも汚部屋脳だからだろうなw 使わないのに取っておく安心感
捨てない片付けもあるけど やっぱ素人は物量 減らさないと難しいよね
536(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 19:24:12.43ID:s2I7Q1n9 Twitterで「自分の機嫌を自分でとるためのアクションリスト」というのがバスっており、その中に「徹底的に掃除」というのが入っていた
掃除が気分転換とか自分のテンションを上がる行動だと捉えてる人もいるんだよな
掃除が一番苦手な事な自分とは改めて住む世界が違いすぎるわ
掃除が気分転換とか自分のテンションを上がる行動だと捉えてる人もいるんだよな
掃除が一番苦手な事な自分とは改めて住む世界が違いすぎるわ
537(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 20:49:15.94ID:K8H/LsOJ 風呂もよく言われるけど終わったあと後悔することは無いし基本的にデメリットのない行動なんだが、
なぜしない方を選んでしまうのか?
もっと終わった後の快適さをしっかり想像すればやる気が出るかもしれない
あとは習慣化して一日のスケジュールに組み込むとかか…
なぜしない方を選んでしまうのか?
もっと終わった後の快適さをしっかり想像すればやる気が出るかもしれない
あとは習慣化して一日のスケジュールに組み込むとかか…
5381/2~
2023/02/09(木) 21:17:50.21ID:zkIPGlTt 人生後回し…
539(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 21:47:10.04ID:Wu4tu6d/ 風呂も掃除も2,3日で汚れるからな
サイクルが早すぎるからだるさが勝つ
サイクルが早すぎるからだるさが勝つ
5401/2~
2023/02/09(木) 22:02:55.03ID:zkIPGlTt541(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 22:06:16.05ID:NVKX7r/M あんま先のこと考えられんよね
気をつけてるけど
気をつけてるけど
5421/2~
2023/02/09(木) 22:10:06.09ID:zkIPGlTt ベランダではうん年前の枯葉が腐って何かの棲み家になってる
2年前に一度動かしてみたらヤモリがいた
暖かくなると虫も住むだろうし、冬の間に綺麗にしたい
2年前に一度動かしてみたらヤモリがいた
暖かくなると虫も住むだろうし、冬の間に綺麗にしたい
543(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 22:46:02.33ID:7Q7TGcoB 掃除が気分転換になるで思い出したが子供の頃は勉強が楽しいというヤツの事が信じられなかった
544(名前は掃除されました)
2023/02/09(木) 23:00:58.23ID:3C/RIoAJ 夏休みの宿題も提出前日に泣きながらやるタイプです
545(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 02:24:42.57ID:Gs3LfImv 引っ越し前日に泣きながら箱詰めになりそう、ヤバい
546(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 03:33:10.71ID:Vj7itAZE547(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 07:06:57.43ID:EJ+skThK 片付けの達人の発言
「ときめくものも捨てる」に衝撃を受けた
「ときめくものも捨てる」に衝撃を受けた
548(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 10:39:21.48ID:M02NWRTy そういう人は何残すんw
5491/2~
2023/02/10(金) 10:44:19.19ID:WwZe7ZmQ ベッドとスマホ
550(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 10:47:54.50ID:1ST1lrXo 必要な物最低限だけ残すんだね
551(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 10:58:10.13ID:M02NWRTy そっかぁ
部屋がスッキリしてることが生き甲斐ならいいけど少し寂しいね
でも私はそこ目指してちょうど良さそうだ
ときめくからって使わないもの置いておいてもしょうがないんだもんね
部屋がスッキリしてることが生き甲斐ならいいけど少し寂しいね
でも私はそこ目指してちょうど良さそうだ
ときめくからって使わないもの置いておいてもしょうがないんだもんね
552(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 12:12:22.27ID:/TbZ/xpU うん
553(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 12:47:36.47ID:ltm6cAHd ときめいても使わないなら捨てるのがいいんだね
554(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 12:54:14.12ID:vHpShNMp そこまでの思い切りがどうしても持てないや
555(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 13:20:21.92ID:l63s1RhA 取り敢えず引っ越すつもりで片付ける。
556(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 14:51:52.79ID:F+JmPV2n >>555
いっそ引っ越しちゃえば?
いっそ引っ越しちゃえば?
557(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 16:55:22.64ID:/22DJVwz558(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 17:15:45.40ID:/22DJVwz559(名前は掃除されました)
2023/02/10(金) 19:43:49.72ID:KrH1CKiN 不燃ゴミは個別収集だし量多いと毎回依頼するの大変だな
かといって直接持ち込み窓口は平日しか空いてないし
かといって直接持ち込み窓口は平日しか空いてないし
560(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 05:13:32.93ID:P9bEoOzK 余命3ヶ月を宣告されたと思ったらほぼなんでも捨てられそう
561(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 22:12:12.53ID:LRpUJno6 訳あって実家に帰ってきたんだが離れる前が汚部屋過ぎて手の付けようが無いw
部屋のレイアウト得意な人とか居ないかな
片付けても子ども部屋貫通させた特殊な部屋過ぎて何処に何を置いたら良いか分からん
部屋のレイアウト得意な人とか居ないかな
片付けても子ども部屋貫通させた特殊な部屋過ぎて何処に何を置いたら良いか分からん
562(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 22:56:32.62ID:8w/hZ6Jj >>561
いいじゃん!広い部屋になったって事だよね?
いいじゃん!広い部屋になったって事だよね?
563(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 23:28:32.65ID:LRpUJno6564(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 23:33:09.74ID:kud/aLxJ >>563
布団並べて仲良さそうだね
布団並べて仲良さそうだね
565(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 23:37:39.93ID:8w/hZ6Jj566(名前は掃除されました)
2023/02/11(土) 23:50:29.38ID:LRpUJno6 >>565
押し入れが両方ドアの横にある感じ
やっぱ寝室と他分けた方が良いよね。置くものはとりあえずベッド、テレビ、炬燵、小さい冷蔵庫くらいの予定
来週から片付け始める予定だからちょいちょいアドバイスくれると嬉しい。広さ的には12畳以上あると思う
押し入れが両方ドアの横にある感じ
やっぱ寝室と他分けた方が良いよね。置くものはとりあえずベッド、テレビ、炬燵、小さい冷蔵庫くらいの予定
来週から片付け始める予定だからちょいちょいアドバイスくれると嬉しい。広さ的には12畳以上あると思う

567(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 00:33:10.03ID:+ncWRcCz ぐるっと窓大小とドア押入で、壁が少ないのね
ドアは出入りする方を一つに決めてもいいかも
ドアは出入りする方を一つに決めてもいいかも
568(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 00:46:05.43ID:+ncWRcCz 西側の小窓もいらない、というか壁として本棚とか置いちゃっていいと思う
569(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 05:56:02.67ID:e8eErp8N さすがに窓を潰すのはやめた方がいいかと
結露でカビとか生えまくりそう
結露でカビとか生えまくりそう
570(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 08:50:34.89ID:mDtZMkOf 東側を寝るのと服関係にして西側をテレビ冷蔵庫コタツのリビングゾーンにするかな
571(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 10:09:50.14ID:WM2Jke6f >>566
インテリアコーディネートのアドバイスはさすがにこのスレの範疇ではないだろ
インテリアコーディネートのアドバイスはさすがにこのスレの範疇ではないだろ
572(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 10:39:54.93ID:RB/PDtqI >>569
潰すなら断熱材で封印しとけばいいかと
潰すなら断熱材で封印しとけばいいかと
573(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 11:52:28.68ID:1sE4CoV1 起きたら色々アドバイス来てた!ありがとうございます
同じく小窓は潰そうと考えてました
>>570
やはり別けた方が良さそうですね
出不精なのでなるべく近い位置に色々集めようとする癖があるので気をつけます
同じく小窓は潰そうと考えてました
>>570
やはり別けた方が良さそうですね
出不精なのでなるべく近い位置に色々集めようとする癖があるので気をつけます
574(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 16:13:45.16ID:J7JTsJke 昨日から片付け神降臨してるので昨日はダイニングテーブル上からものを減らした!
食事の時物をどけたり重ねてなんとか2人分の料理を置くスペースを作ってたけど、子供が離乳食の時テーブルの上のものが気になって集中出来てなかったから頑張った
とはいえ処分した物はほとんどなくどこかに移動させただけ…
子供を寝かしつけてからしかできないけど毎日少しずつ片付けて、片付けた場所にはもう物は置かない!
今夜はダンボールまとめるぞ!
食事の時物をどけたり重ねてなんとか2人分の料理を置くスペースを作ってたけど、子供が離乳食の時テーブルの上のものが気になって集中出来てなかったから頑張った
とはいえ処分した物はほとんどなくどこかに移動させただけ…
子供を寝かしつけてからしかできないけど毎日少しずつ片付けて、片付けた場所にはもう物は置かない!
今夜はダンボールまとめるぞ!
575(名前は掃除されました)
2023/02/12(日) 22:11:55.92ID:1sE4CoV1 えらい
若い時の漫画とか全部捨てなきゃなぁ
若い時の漫画とか全部捨てなきゃなぁ
576あぼーん
NGNGあぼーん
577(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 13:39:39.10ID:oXIZrMen 片付けしたいというかしなきゃいけないけど体が動かない
片付けって頭も体も使うよね辛い
片付けって頭も体も使うよね辛い
578(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 16:47:00.12ID:gPWeRa6H インスタとか本の整理収納アドバイザーの人が
「私は元汚部屋住人です。整理収納を勉強して変われました」って書いてる人よくいるけど、そういう本読んでも目新しいテクニックなくない?
本当の汚部屋住人は知識はあるけどだらけてるうちに収拾つかなくなっているんだと思う
異論は認める
「私は元汚部屋住人です。整理収納を勉強して変われました」って書いてる人よくいるけど、そういう本読んでも目新しいテクニックなくない?
本当の汚部屋住人は知識はあるけどだらけてるうちに収拾つかなくなっているんだと思う
異論は認める
579(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 17:45:06.80ID:oXIZrMen 知識はあっても自分で上手くできない
バカなんだと思う
バカなんだと思う
580(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 17:47:23.11ID:luLwj0hN >>578
要は元に戻せるかどうかの1点なんだよね
そのやり方が人によって違う
整理収納アドバイザーみたいに白い箱たくさんあってそれぞれ収納していくのができる人もいれば、大きめの箱にドンドンドン!と3種類に分けてしか無理な人もいる
それすらできない私もいる
自分の使いやすいやり方があるからこのやり方!って1つしかない人はあんまりかなぁ
要は元に戻せるかどうかの1点なんだよね
そのやり方が人によって違う
整理収納アドバイザーみたいに白い箱たくさんあってそれぞれ収納していくのができる人もいれば、大きめの箱にドンドンドン!と3種類に分けてしか無理な人もいる
それすらできない私もいる
自分の使いやすいやり方があるからこのやり方!って1つしかない人はあんまりかなぁ
581(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 17:52:08.49ID:luLwj0hN 義母さんに義妹さんが離婚して実家で住んでた時があるんだけどキッチンにダメ出ししてアレコレ変えて使いやすくなったでしょ!とされて物凄く困ったと愚痴られた事があった
義母さんも離婚前の義妹さんも片付いてる家で親子でもやり方が違うんだから
義母さんも離婚前の義妹さんも片付いてる家で親子でもやり方が違うんだから
582(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 18:22:31.76ID:w7ccJ69W 意志が弱いというか体力がないというか、一つ気になることがあると他のことが手につかなくなる
例えば仕事で追い込まれてたら休日のプラン考えるなど全くできないし、店の予約もする気にならない
健康のための運動や家事も全く手につかずほったらかしにしてしまう
例えば仕事で追い込まれてたら休日のプラン考えるなど全くできないし、店の予約もする気にならない
健康のための運動や家事も全く手につかずほったらかしにしてしまう
583(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 18:30:23.02ID:QY2ofEz3 キッチンの不用品 45l 2袋以上捨てた
お得 安い いつか使う 家族の誰かは食べる と大量に まとめ買い 見切り品
結局 捨てるとか お得でも節約でもない…大反省
選別するの苦しくてしんどいけど 引き換えにムダ買いは減らせそうだ
すっきりキッチン目指して頑張る
お得 安い いつか使う 家族の誰かは食べる と大量に まとめ買い 見切り品
結局 捨てるとか お得でも節約でもない…大反省
選別するの苦しくてしんどいけど 引き換えにムダ買いは減らせそうだ
すっきりキッチン目指して頑張る
584(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 20:09:59.65ID:AWleZF2s 職場の引き出しやキャビネットは整理整頓できるゴミ出しや掃除もマメにやってる方
でも家に帰ると自分ちはどーでもよくなり出しっぱなし積みっぱなしペットボトルと酒瓶と数年分の埃と暮らす
でも家に帰ると自分ちはどーでもよくなり出しっぱなし積みっぱなしペットボトルと酒瓶と数年分の埃と暮らす
585(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 21:21:25.56ID:7ROhyzzi 同居人か定期的な来客があればちゃんと出来るタイプかもな
来客0の部屋を綺麗に出来る人は少ないもんよ
来客0の部屋を綺麗に出来る人は少ないもんよ
586(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 22:05:14.33ID:GsyR6+3h 汚部屋住人だった人が片付けのプロになれるもんかと思いながらインスタ眺めてるわ
587(名前は掃除されました)
2023/02/13(月) 23:05:02.53ID:nVQTSESW 手をつけると大変な作業になりそうで手をつけられずに溜まっていくんだ
思い切りが足りない
思い切りが足りない
588(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 07:39:39.99ID:dp505ZCF まず視界がごちゃごちゃし過ぎてて頭が疲れてしまって無理
589(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 09:45:18.18ID:B+CwYUQn >>584
はじめは5分でいいので細かくやる気を起こす練習して成果を見る
はじめは5分でいいので細かくやる気を起こす練習して成果を見る
590(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 16:28:54.05ID:g5F5V9Yn 来月、排水管清掃のお知らせ・・・
591(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 19:55:54.86ID:YH49A66X >>590
水回りはキツい…
水回りはキツい…
592(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 20:08:53.89ID:FM3yI9xj 20日に回線工事決まっちゃった
申込み時は繁忙期だから1ヶ月以上かかるかもって言われたのに
明日から掃除頑張る…頑張りたい
やる気出てくれー
申込み時は繁忙期だから1ヶ月以上かかるかもって言われたのに
明日から掃除頑張る…頑張りたい
やる気出てくれー
593(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 21:24:27.93ID:B+CwYUQn594(名前は掃除されました)
2023/02/14(火) 21:54:46.75ID:/dhYkfGR >>592
通り道と回線工事場所さえ空いていれば大丈夫。
通り道と回線工事場所さえ空いていれば大丈夫。
595(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 00:34:12.96ID:VMNzXF/q 溜め込んだゴミ出すぜ、出してから寝るぜ
寒いぜ
寒いぜ
596(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 00:51:49.31ID:Wab3Xt5V シベリアンハスキーかな
597(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 01:12:16.09ID:/dmvCbmz おれはやるぜ
おれはやるぜ
おれはやるぜ
598(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 01:25:05.00ID:zg9wH7vR そうか
やるならやらねば
やるならやらねば
599(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 03:21:29.45ID:0RdhrM6K シーザーだっけ
600(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 04:00:22.64ID:siQcCFM4 おれはやったぜって言えるように
おれもやるぜ
おれもやるぜ
601(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 12:10:36.54ID:TOb9U5h1 さーて赴任先から家族が来るので片付けるか~~~~
602(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 13:44:08.73ID:/XvyQ/jv 三日くらい前にゴミ袋が倒れてゴミが散乱してる
603(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 15:04:52.85ID:FfHynlYi ゴミをまとめて玄関まで持って行くのはできるんだけど、そこからが腰が重い
あと一息ができない
あと一息ができない
604(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 18:20:43.07ID:/JcjAdtw >>591
レスありがと
排水管清掃、水回りの片付けと掃除だけでもキツいのに
排水口が洗濯機の下にあるから洗濯機の移動、そして洗面台とキッチンのシンクを空っぽにしなきゃいけないんだ
並行して、出入りできるように玄関先と部屋の片付け
考えただけでダルくなる
レスありがと
排水管清掃、水回りの片付けと掃除だけでもキツいのに
排水口が洗濯機の下にあるから洗濯機の移動、そして洗面台とキッチンのシンクを空っぽにしなきゃいけないんだ
並行して、出入りできるように玄関先と部屋の片付け
考えただけでダルくなる
605(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 18:22:11.63ID:/JcjAdtw606(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 18:22:15.53ID:jCrMo5tg607(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 18:51:58.66ID:VMNzXF/q 昨日の595だけどごみ捨てたぞー!
まだまだとっ散らかってるけど頑張る
皆も程々に頑張れー!
まだまだとっ散らかってるけど頑張る
皆も程々に頑張れー!
608(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 19:18:33.05ID:q/qWhgi5609(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 19:33:34.47ID:OxBQL/T4610(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 20:27:54.66ID:EPcxg9IL 寝るまでに
絶対絵本の整理
絶対布整理整頓する
絶対炊飯器のガラス片付ける
絶対絵本の整理
絶対布整理整頓する
絶対炊飯器のガラス片付ける
611(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 21:59:25.22ID:t0KXEI5t ちょっと本気出せば片付くような生半可な汚部屋と違ってマジで数日丸々捧げないと綺麗にならない気がするぜ
掃除機で吸い取れない程度のサイズ感の細々したゴミが大量に地面に落ちていて、いつまでもなくならない
掃除機で吸い取れない程度のサイズ感の細々したゴミが大量に地面に落ちていて、いつまでもなくならない
612(名前は掃除されました)
2023/02/15(水) 22:42:18.94ID:t0KXEI5t 実家以外で一番長く住んでるから、いろんな部分がガタ来てるけど
業者を家に入れたくなさすぎて何もかも放置してる
今日もネット繋ぐ機器(ONUとかいうやつ)が壊れたっぽくて悩んでた
調べたら替えのものを送ってもらって自分で交換という方法もあるみたいだからそうするわ
業者を家に入れたくなさすぎて何もかも放置してる
今日もネット繋ぐ機器(ONUとかいうやつ)が壊れたっぽくて悩んでた
調べたら替えのものを送ってもらって自分で交換という方法もあるみたいだからそうするわ
613(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 00:12:40.71ID:4+M2Uh3k 何故身体が動かないんだろう
614(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 03:09:02.84ID:RbJ5GCIT615(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 05:15:13.25ID:ItiJMwxT >>607
やりましたな!すごいですぞ!
やりましたな!すごいですぞ!
616(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 07:46:06.24ID:AJ229pYu 缶瓶ペットの日
捨ててくる
捨ててくる
617(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 14:19:32.37ID:7sAz2q6h キッチンの棚が物が多すぎて使いにくくなったから整理整頓始めたが
どう収納するか悩む
どう収納するか悩む
618(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 14:22:54.49ID:MKFSE8Hh 一回リセットしたい
619(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 15:10:18.16ID:/DXBmIv1 家の中にあるすべての持ち物の総数は一人あたり1000~1500だそうだ
お部屋住人は3000以上だと何かで読んだ
お部屋住人は3000以上だと何かで読んだ
620(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 22:28:11.05ID:6vQ6q0jS うちは3LDK一人暮らしで汚部屋だから3000じゃきかなそうだなあ。
PCパーツ10個でPCを組み立てたら、10→1?
PCパーツ10個でPCを組み立てたら、10→1?
621(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 23:55:34.49ID:yup07rjn はぁ掃除というより部屋のキャパシティに対して明らかに多すぎるゴミをただただ捨てていくだけの作業。
捨てるだけでも一苦労だ
捨てるだけでも一苦労だ
622(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 00:19:02.77ID:tPLJJ+fD623(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 00:29:36.39ID:9lihFGs2 >>622
バスエプロンの外し方どこかに書いてない?
うちのは最下部に手を差し込んでそのまま真上に持ち上げてから手前に引くとはずれる
柄のついたバススポンジでこすったり泡ハイターぶちまけてる
数年に一回しかやらないけど
バスエプロンの外し方どこかに書いてない?
うちのは最下部に手を差し込んでそのまま真上に持ち上げてから手前に引くとはずれる
柄のついたバススポンジでこすったり泡ハイターぶちまけてる
数年に一回しかやらないけど
624(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 09:20:13.68ID:BB7NWTED625(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 13:14:29.37ID:SceP8lO8 えっ
626(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 13:18:43.63ID:iAuKW4Qd 業者呼ばないとまずい事案発生したがこんな状況の部屋見られたくない
まあ人に見せられないような状態にしてる方がおかしいんだけど
まあ人に見せられないような状態にしてる方がおかしいんだけど
627(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 14:51:36.48ID:MLjGQ+7j スケジュール通りに掃除するには、スケジュール通りに掃除するのが一番簡単だと悟った
動く前にあれこれ考えても一向に体が動かない
とにかく動いて、それから考えるほうがずっと動ける
動く前にあれこれ考えても一向に体が動かない
とにかく動いて、それから考えるほうがずっと動ける
628(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 21:09:20.72ID:d8/nN2ot 冷蔵庫内の物 捨てまくったら 冷蔵庫内だけミニマリストみたくなったw
同じ冷蔵庫なのに 不用品ないだけで めちゃくちゃ使いやすいのな
買い物後も さっとしまえて快適
押し込んで 奥の使わない調味料ボトル倒れて液ダレなんかも皆無
個人的には 無心最強
寒い 面倒臭い 間に合わない 終わらない できる訳ない 何からしていry 何も考えず とにかく どこでもいいからやる
当たり前だが どれだけ考えても悩んでも やらない事には 部屋はキレイにならんのよな…
同じ冷蔵庫なのに 不用品ないだけで めちゃくちゃ使いやすいのな
買い物後も さっとしまえて快適
押し込んで 奥の使わない調味料ボトル倒れて液ダレなんかも皆無
個人的には 無心最強
寒い 面倒臭い 間に合わない 終わらない できる訳ない 何からしていry 何も考えず とにかく どこでもいいからやる
当たり前だが どれだけ考えても悩んでも やらない事には 部屋はキレイにならんのよな…
629(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 21:43:03.95ID:6dYQdsai 業者が来るのに立ち会うのは死ぬほど嫌だが、
管理会社が自分のいない間に業者を連れて部屋に入ってくることについてはもう気にならなくなってしまった
その場にいなければ恥ずかしくない
管理会社が自分のいない間に業者を連れて部屋に入ってくることについてはもう気にならなくなってしまった
その場にいなければ恥ずかしくない
630(名前は掃除されました)
2023/02/18(土) 12:38:06.35ID:7O+v4V9f まずアレどけないとあそこの掃除ができない
みたいなことが多々あるから、現実的には一気に完璧に掃除ってできないな
みたいなことが多々あるから、現実的には一気に完璧に掃除ってできないな
631(名前は掃除されました)
2023/02/18(土) 22:01:30.21ID:3qB0jwP+ ググってて役に立ちそうな情報見つけたので貼っておく
片付けが苦手なADHDな9歳にアドバイス「まず何も考えずに手にとり、考える対象を1つに絞って判断」行動も思考もシンプルにできる。脳も疲れない
https://togetter.com/li/1858176
『ADHDは自分をコントロールしようとする他者に反発する特性を持ってる』-そのため、過去の自分のリマインダーにすらイラついて、スルーしてしまったりするのサー!!
https://togetter.com/li/1858731
片付けが苦手なADHDな9歳にアドバイス「まず何も考えずに手にとり、考える対象を1つに絞って判断」行動も思考もシンプルにできる。脳も疲れない
https://togetter.com/li/1858176
『ADHDは自分をコントロールしようとする他者に反発する特性を持ってる』-そのため、過去の自分のリマインダーにすらイラついて、スルーしてしまったりするのサー!!
https://togetter.com/li/1858731
632(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 11:34:11.09ID:p28sFgdB 土日は丸二日間掃除し続けるぞ〜!!
と思ってたのに実際はほぼ寝るかネットしてるか
と思ってたのに実際はほぼ寝るかネットしてるか
633(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 11:46:33.54ID:ZrxgB6jn あと半日で二日分!やる!!
634(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 12:13:09.42ID:3V1nsWSw 5時間で5年分の掃除できるのが汚部屋住人
5時間で終わる場所を5年間放置していたという意味だぞ
5時間で終わる場所を5年間放置していたという意味だぞ
635(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 14:16:40.70ID:yBLBPRST 土日天気悪くてずっと眠くて寝たきりだ
脱出したい気持ちはあるのにすぐやる気消えてしまう
脱出したい気持ちはあるのにすぐやる気消えてしまう
636(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 15:40:13.18ID:D1gEFm87 花粉症でやる気そがれた
637(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 17:14:53.38ID:YK0tTweD638(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 17:41:39.41ID:rdqrhbFP よしやるぞ
今日明日でやる!
今日明日でやる!
639(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 17:55:14.50ID:Cb8Y2IDR 14時ぐらいから床に散乱したゴミを袋に入れる作業やってた
一応少しは床の面積が広がったがザラザラしてる
まだまだ全然だしとにかく物が多いのは変わらない
半分以下にはしないとなー
一応少しは床の面積が広がったがザラザラしてる
まだまだ全然だしとにかく物が多いのは変わらない
半分以下にはしないとなー
640(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 18:36:36.25ID:/9cz2wQm ちょっと片付けしただけでめちゃくちゃ疲れた
もう眠い
もう眠い
641(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 19:23:35.38ID:7nn9dDmW642(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 20:32:35.94ID:ZrxgB6jn すぐにやれる人ならここに来てないしね…
残り時間頑張って!
残り時間頑張って!
643(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 21:38:04.36ID:kZ4zrNBO 仕事休みの土日に家族に手伝ってもらいながら片付けて1ヶ月でやばい状態からは抜け出せた
まだ汚いけど後は持ち物の整理でなんとかなる
まだ汚いけど後は持ち物の整理でなんとかなる
644(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 22:11:14.19ID:7nn9dDmW645(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 13:36:44.95ID:MoQxkPQ1 貧乏性だから捨てると決めるだけでも時間がかかり、結局先延ばしにしてしまう
ネットで売れるか見て売れてなくても自分がたまにそういうのを買ってるから需要があるかもと捨てられない
このままじゃ終活終わらずに死んじゃう
あと捨ててもゴミ暴く業者が嫌で雑誌や趣味の本が捨てられない
やらない理由ばかり思い浮かんでしまう
足の踏み場もない
ネットで売れるか見て売れてなくても自分がたまにそういうのを買ってるから需要があるかもと捨てられない
このままじゃ終活終わらずに死んじゃう
あと捨ててもゴミ暴く業者が嫌で雑誌や趣味の本が捨てられない
やらない理由ばかり思い浮かんでしまう
足の踏み場もない
646(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 13:37:50.83ID:MoQxkPQ1 自分の物以外はいくらでも捨てたり整頓できるのにどうして
647(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 13:42:30.70ID:0KSvLNk5 私はあんまり散らかってても気にならない
でもあんまり普通じゃないのはダメだからなあ
でもあんまり普通じゃないのはダメだからなあ
648(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 16:52:40.98ID:11Xriyzv 寒いうちに終わらしたい
649(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 17:51:09.78ID:rm+rPGxV 今年に入ってから憑き物が落ちたように捨てられるようになってきたけど
本当は自分ではなく家族が巧妙に汚部屋になるべくしている事に気が付いたからだ
今まで片づけられないと責められてきたけど責任転嫁された分も多々あったわ
汚部屋は人間関係・心の問題だとつくづく思う
本当は自分ではなく家族が巧妙に汚部屋になるべくしている事に気が付いたからだ
今まで片づけられないと責められてきたけど責任転嫁された分も多々あったわ
汚部屋は人間関係・心の問題だとつくづく思う
650(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 18:22:28.18ID:jqp9Qy0K 暖かくなってきたし掃除再開しようかな
とりあえず頭の中で捨てる物をピックアップする
洋服減らしたいから先ずは洋服
古本屋へ持ってくのが面倒で克つオタク系や専門書系なため手放せずにいる本も場所とってる
とりあえず頭の中で捨てる物をピックアップする
洋服減らしたいから先ずは洋服
古本屋へ持ってくのが面倒で克つオタク系や専門書系なため手放せずにいる本も場所とってる
651(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 19:47:48.85ID:Wjnd+52I 中身の入った瓶、プラ容器、ペットボトル、スプレー缶
この辺をポイポイ床に放り投げてた自分が悪いんだけど、いっぺんに片付けるの面倒臭すぎる
この辺をポイポイ床に放り投げてた自分が悪いんだけど、いっぺんに片付けるの面倒臭すぎる
652(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 21:47:46.29ID:fhKNAxgm ニュースに出てた掃除動画でスプレー缶とライターと乾電池だけは必ず分けるってやってた
あとはブルドーザー方式
あとはブルドーザー方式
653(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 21:49:03.94ID:fhKNAxgm で、後で仕分けるみたい
無理そうなら人手借りてもいいかも
無理そうなら人手借りてもいいかも
654(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 22:55:37.47ID:9jsE4OE4 冷蔵庫の中がごちゃついて使いにくいから
ネットで整頓の仕方ググりながらやってみた
掃除もついでにしたから前よりはよくなってるはず
ネットで整頓の仕方ググりながらやってみた
掃除もついでにしたから前よりはよくなってるはず
655(名前は掃除されました)
2023/02/20(月) 23:25:55.70ID:vmm2JDv8 捨てることは簡単だけど分類や出すことが困難
656(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 08:20:09.02ID:1K/VSvRA >>652
ライター?聞いたことがなかった オイルがまだあるの捨てたことないけど
ライター?聞いたことがなかった オイルがまだあるの捨てたことないけど
657(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 09:18:18.08ID:akLZ1Vmo 花粉の本格シーズンになったらGWあたりまでアレルギーで何も手につかなくなるから焦って片付けはじめたよ
埃だらけの細かいものが多くてきつい
埃だらけの細かいものが多くてきつい
658(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 09:18:50.76ID:sHHSEiFM659(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 09:23:10.28ID:sHHSEiFM スレ読んでたらやる気が少し湧いてきた
もしかしたら3ヶ月で出来るんじゃないかって気持ちになる
掃除が済んで床に思い切り寝転がれるようになったらアダルトVRを堪能したい
もしかしたら3ヶ月で出来るんじゃないかって気持ちになる
掃除が済んで床に思い切り寝転がれるようになったらアダルトVRを堪能したい
660(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 11:48:52.54ID:e9SClTBi 散らかってても楽しめるのがVRの利点じゃないの?
661(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 12:06:25.13ID:1K/VSvRA >>660
絶対ベッドの上の方がいいと思ったけど言わなかったのにw
絶対ベッドの上の方がいいと思ったけど言わなかったのにw
662(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 18:42:55.01ID:GCqo+xJH ガス点検無事終わった。
45Lゴミ袋15個捨ててかろうじて片付けたけど、
家の外の確認だけで、何かあれば家の中も確認、または希望する場合には家の中も確認
とのことだったので、希望しなかった。家の中の確認はなかった。
45Lゴミ袋15個捨ててかろうじて片付けたけど、
家の外の確認だけで、何かあれば家の中も確認、または希望する場合には家の中も確認
とのことだったので、希望しなかった。家の中の確認はなかった。
663(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 19:26:20.70ID:1K/VSvRA >>662
基本ガス機器全部見るはずだぞ 忖度だー!wwww
基本ガス機器全部見るはずだぞ 忖度だー!wwww
664(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 20:53:14.37ID:oEMqEH+g 家に入る点検は数年に一度だった気がする
665(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 20:56:15.31ID:1K/VSvRA たまたま先日来たけどうちの方5年に1度
あ、簡易点検はメーター見るだけのあれで別かあ
あ、簡易点検はメーター見るだけのあれで別かあ
666(名前は掃除されました)
2023/02/21(火) 22:55:26.07ID:fRslOSxW667(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 00:00:49.86ID:ZMJfX2DG >>660
VRやったことないけど素っ裸で物にぶつかったりして怪我したら大変だから片付けた方が良さそう
VRやったことないけど素っ裸で物にぶつかったりして怪我したら大変だから片付けた方が良さそう
669(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 05:37:12.04ID:kNjs/kaN >>645
貧乏性 めちゃくちゃわかる 自分は袋1枚でさえ もったいないと感じてしまうw
だが 遺品整理のYouTubeでガシガシ捨てられてるの観て いつか業者に容赦なく捨てられる そうでなくとも家族に迷惑かける と思い 奮起して だいぶ捨てられたよ
捨てた代償に得られる物は確実にある
貧乏性 めちゃくちゃわかる 自分は袋1枚でさえ もったいないと感じてしまうw
だが 遺品整理のYouTubeでガシガシ捨てられてるの観て いつか業者に容赦なく捨てられる そうでなくとも家族に迷惑かける と思い 奮起して だいぶ捨てられたよ
捨てた代償に得られる物は確実にある
670(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 08:32:43.21ID:WqP9NW2O そうだよな、突然何かあったら業者に処分されたり家族に渡るならともかく抜かれて売り捌かれたりする可能性すらあるんだよな
不用品捨てるのはもちろんだけど有価物整理もしなきゃな…
不用品捨てるのはもちろんだけど有価物整理もしなきゃな…
671(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 19:17:34.64ID:Z2kFQvaU 死んだら全部ゴミですからね
672(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 20:17:12.37ID:HrdDLOqX 明日、地域の処分場に直接持ち込みするかどうか悩むな〜
遠いけど袋に入りきらない物とか重い物が一気に片付くからな〜
遠いけど袋に入りきらない物とか重い物が一気に片付くからな〜
673(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 20:46:57.72ID:da/7ifE9674(名前は掃除されました)
2023/02/22(水) 22:41:17.92ID:0ZhoMbLB675(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 13:09:11.15ID:UgL54lkE 狭い部屋はそもそも所有を許される物の数が少ないのは理解してるけど、最低限収納家具がないとやっぱ散らかるな
でかい衣装ケースの中になんでも放り込んでクローゼットの中入れてたけど、いざというとき見つからないし全く意味がなかった
でかい衣装ケースの中になんでも放り込んでクローゼットの中入れてたけど、いざというとき見つからないし全く意味がなかった
676(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 13:17:09.98ID:21IMoyYE677(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 13:17:53.16ID:21IMoyYE678(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 18:42:41.08ID:Zk/8+98k >>675
前はでっかいコンテナに衣類をまとめて入れていたけど
出すのが大変なので今は幅55pくらいの
不織布のソフトケースに分けて入れて押し入れのなかに
積み上げている。窓があるし片手で引っ張り出せるから
まだましになった。いまはIKEAとかにクローゼット用の
優秀な収納グッズがあるからいいわ、日本の引き出し式のケースは
かさばるわりにいまいち収納力がないように感じる。
前はでっかいコンテナに衣類をまとめて入れていたけど
出すのが大変なので今は幅55pくらいの
不織布のソフトケースに分けて入れて押し入れのなかに
積み上げている。窓があるし片手で引っ張り出せるから
まだましになった。いまはIKEAとかにクローゼット用の
優秀な収納グッズがあるからいいわ、日本の引き出し式のケースは
かさばるわりにいまいち収納力がないように感じる。
679(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 20:23:10.94ID:21IMoyYE680(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 23:07:27.93ID:nWvnE6ep タイルに色素沈着してしまった汚れを落とす方法を教えてください
冷蔵庫の下を掃除する時にこのような色素沈着を見つけました
激落ちスポンジでこする→クレンザーで拭く→5分ほどオキシ漬けして拭くとマシにはなったものの全然落ちなくて困ってます
賃貸なので退去する時に費用がかかりそうで怖いです
https://imgur.com/b3pdEC1.jpg
https://imgur.com/lYA0y5T.jpg
冷蔵庫の下を掃除する時にこのような色素沈着を見つけました
激落ちスポンジでこする→クレンザーで拭く→5分ほどオキシ漬けして拭くとマシにはなったものの全然落ちなくて困ってます
賃貸なので退去する時に費用がかかりそうで怖いです
https://imgur.com/b3pdEC1.jpg
https://imgur.com/lYA0y5T.jpg
681(名前は掃除されました)
2023/02/23(木) 23:15:20.97ID:Zk/8+98k682(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 00:26:16.74ID:r75AK62j 子供の頃家が貧乏で自分のお年玉で買ったゲームとかテレビを質屋に入れられてたんだけど
その反動で物を買って家に置いておくことが幸せになってて部屋がやばいことになった
子供の頃のトラウマも捨てるために物に依存しないようにしたい
その反動で物を買って家に置いておくことが幸せになってて部屋がやばいことになった
子供の頃のトラウマも捨てるために物に依存しないようにしたい
683(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 08:05:30.86ID:mLeYPZvq 物がないと不安になって最終精神疾患になる人もいるからね
どっちがいいとは言えないよ
どっちがいいとは言えないよ
684(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 13:07:50.65ID:Sf7P6x7u シャンプーやら洗剤やら大量に有るけど一年でなんだかんだ10本位は使って減ってる
5年位でほぼ無くなるだろう
5年位でほぼ無くなるだろう
685(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 13:53:29.25ID:ZYE1iRQ+ 分別しようとしてできないわけではないが時間も体力も気力もないのは業者を呼ぶ理由になりますか?
どうしてこの程度を分別できないんだ寝食後回しで自分でやれと言う自分の中からの声を振り切れない
どうしてこの程度を分別できないんだ寝食後回しで自分でやれと言う自分の中からの声を振り切れない
686(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 14:01:43.85ID:Cq+OfPsd >>685
理由とか特にいらないお金に余裕があったら呼ぶべき
理由とか特にいらないお金に余裕があったら呼ぶべき
6871/2~
2023/02/25(土) 14:21:35.88ID:UH9VKTtv お金があれば業者が1番だな
それで全て終わる
それで全て終わる
688(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 15:07:08.01ID:ZYE1iRQ+ ありがとう
指定の袋に分別済みゴミもいっぱいできたけど後はひたすら不要物を片っ端から市販のゴミ袋に詰め込む作業に移る
指定の袋に分別済みゴミもいっぱいできたけど後はひたすら不要物を片っ端から市販のゴミ袋に詰め込む作業に移る
689(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 18:01:10.61ID:MHQJ3S1E ADHDなら衝動性をいかして急に片付け始めると良いと思う
具体的にはアヒィィィィ片付けなきゃ片付けなきゃ!!って叫びながら急に整理整頓し始めると割りとうまくいく
狂人になることで前頭葉の働きを止めて片付けに対する抵抗感を無くす
具体的にはアヒィィィィ片付けなきゃ片付けなきゃ!!って叫びながら急に整理整頓し始めると割りとうまくいく
狂人になることで前頭葉の働きを止めて片付けに対する抵抗感を無くす
690(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 18:32:51.99ID:5kkV/ZUP 部屋が物だらけでつらい
気力も吸われてる気がするわ
気力も吸われてる気がするわ
691(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 19:33:19.03ID:bn/G2qty 片付けはじめて一定ライン超えると手が止まる
判断が必要というか好きなものしか残してない状態になったら先に進めなくて
毎回そこまで行くけどそこで止まってまた物が増えていく繰り返し…
壁を越えたい
判断が必要というか好きなものしか残してない状態になったら先に進めなくて
毎回そこまで行くけどそこで止まってまた物が増えていく繰り返し…
壁を越えたい
692(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 20:10:37.29ID:68c3KOKy 出てるもの片付いたら収納の中の物の片付け何だけど難しい
てか開けたくない
てか開けたくない
693(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 20:18:45.89ID:Cq+OfPsd >>689
アヒージョ作戦と名付けよう
アヒージョ作戦と名付けよう
694(名前は掃除されました)
2023/02/26(日) 18:26:22.22ID:uwW3R/gW 捨てるモードに入ってるけど、自分には必要ないけど未使用だったりで勿体無いものもけっこうあるな…
ただ汚部屋住民にメルカリはハードル高すぎる
泣く泣く捨てまくる
ただ汚部屋住民にメルカリはハードル高すぎる
泣く泣く捨てまくる
695(名前は掃除されました)
2023/02/26(日) 21:55:05.69ID:VKtTvC4m 捨てまくるが正解だよね。
損しても捨てるのが大事。
場所をとって不潔を生み出しているという大損を解消するための
価値があるものを捨てるという小損。
損しても捨てるのが大事。
場所をとって不潔を生み出しているという大損を解消するための
価値があるものを捨てるという小損。
696(名前は掃除されました)
2023/02/26(日) 22:33:31.75ID:0ThcjvmU 未使用でも経年劣化で案外故障しているとかあるから
一度使ってみて使いづらかったらさよなら。で
けっこう諦められる。
あと紙とプラスチック製品は変色がひどい。
私は文具が結構丈夫で捨てられない。形もバラバラで
収納しにくい。
一度使ってみて使いづらかったらさよなら。で
けっこう諦められる。
あと紙とプラスチック製品は変色がひどい。
私は文具が結構丈夫で捨てられない。形もバラバラで
収納しにくい。
697(名前は掃除されました)
2023/02/26(日) 22:58:29.81ID:l1ct5/qC しかしこの土日は何もできなかった。残念。
平日の仕事終わりの覚醒してる状態でそのまま片付けに入った方が良いんじゃないか説
平日の仕事終わりの覚醒してる状態でそのまま片付けに入った方が良いんじゃないか説
698(名前は掃除されました)
2023/02/27(月) 20:16:18.16ID:XdKCgYXY あと1ヶ月後に引っ越しだから捨てモードに入っている
近々見積もりで引っ越し業者が来るからかなり焦っている
近々見積もりで引っ越し業者が来るからかなり焦っている
699(名前は掃除されました)
2023/02/27(月) 22:29:05.81ID:q0YDS/1u 「下手に収納なんかあるから物が増えるんだ!」
という誤った考えにより収納家具を全く揃えなかった結果、生活必需品までもが段ボールの中でバラバラもしくは溢れかえって床に散乱状態になってしまった
物が多いのもあるけど収納が無さすぎて物の定位置が決まらないのが問題かもしれない
ものぐさな人間でもできる賢い収納法とか勉強したい
という誤った考えにより収納家具を全く揃えなかった結果、生活必需品までもが段ボールの中でバラバラもしくは溢れかえって床に散乱状態になってしまった
物が多いのもあるけど収納が無さすぎて物の定位置が決まらないのが問題かもしれない
ものぐさな人間でもできる賢い収納法とか勉強したい
700(名前は掃除されました)
2023/02/27(月) 22:46:19.53ID:mYKcWfKB 極端だね…
701(名前は掃除されました)
2023/02/27(月) 23:16:50.79ID:yDkyJ7u6702(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 01:21:34.83ID:3mCz80zN703(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 09:33:44.47ID:weIwCpG/ 鞄好きで皮革の鞄山ほど持ってて
メルカリヤフオクに出すのはハードル高いけど
捨てる気にもなれない
かと言って有名ブランドものではないし買取も無理
半端なもの買うのだめだなぁ
メルカリヤフオクに出すのはハードル高いけど
捨てる気にもなれない
かと言って有名ブランドものではないし買取も無理
半端なもの買うのだめだなぁ
704(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 10:02:49.12ID:AgkQjEDl ゴミというより使おうと思って放置してるやつ多いから使ったら減っていく
買うのをセーブすれば徐々に片付いていくはず
買うのをセーブすれば徐々に片付いていくはず
705(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 11:36:09.96ID:fYIPJhVH706(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 13:54:43.98ID:3D0aeWCI707(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 14:06:05.98ID:fYIPJhVH708(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 14:08:49.26ID:3D0aeWCI >>707
とりあえずキッチンハイターをかけておく
とりあえずキッチンハイターをかけておく
709(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 16:55:56.01ID:iTagwth9 汚部屋片付けユーチューブまとめみたいなスレない?
業者がゴミ屋敷や個人が実家片付けのおすすめあったら知りたい
業者がゴミ屋敷や個人が実家片付けのおすすめあったら知りたい
710(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 17:10:20.77ID:8T75kGkT 引っ越してきて今年で3年
なのにまだパンダが部屋に溢れてる…
台所の収納を使いやすくするために使う物だけ収納して他は段ボールに入れたまんまだったので使ってない鍋、フライパン、ガラス類とか捨てられる日だったのでそれらを何とか捨てた
引っ越す前も必死で捨てたのになー
なのにまだパンダが部屋に溢れてる…
台所の収納を使いやすくするために使う物だけ収納して他は段ボールに入れたまんまだったので使ってない鍋、フライパン、ガラス類とか捨てられる日だったのでそれらを何とか捨てた
引っ越す前も必死で捨てたのになー
711(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 21:02:08.99ID:3D0aeWCI パンダってなんだ?繁殖してるのか?
712(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 21:28:09.85ID:8rHksSTS 引っ越し屋の段ボールの柄がパンダだからそう言ってるのかなと予想
713(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 22:05:05.79ID:32X9qNxp パンダファンでグッズが増えたと思ったのに……!違ったのか……
714(名前は掃除されました)
2023/02/28(火) 22:05:33.42ID:32X9qNxp くっ……!
715(名前は掃除されました)
2023/03/01(水) 02:43:11.08ID:JUDUPSir 中国に強制送還しなきゃ
716(名前は掃除されました)
2023/03/01(水) 03:13:37.65ID:QiyIfZ4U 汚部屋に出来るってことはそれだけ甲斐性と場所があるってことだから
全然立ち直れるよね
全然立ち直れるよね
717(名前は掃除されました)
2023/03/01(水) 12:26:04.87ID:li81SsEA 趣味のものや集めていたものを選別する基準が自分の中になくて
選別の段階になると手が止まる
選別の段階になると手が止まる
718sage
2023/03/01(水) 23:35:09.46ID:XZJ6pgM6 うちの押し入れにもいるわーパンダw
来月の引っ越しまでに捨てよう
押し入れから出てないってことは使ってないってことだもんね!
来月の引っ越しまでに捨てよう
押し入れから出てないってことは使ってないってことだもんね!
719(名前は掃除されました)
2023/03/01(水) 23:42:04.32ID:XZJ6pgM6 あげてしまった!すみません!
720(名前は掃除されました)
2023/03/02(木) 02:33:37.84ID:bQaVhP99 生活費が追い込まれてきたので漫画売るわ
ここまで一緒に居てくれてありがとうやで
ここまで一緒に居てくれてありがとうやで
721(名前は掃除されました)
2023/03/02(木) 08:09:46.69ID:bGqnuLhu 業者の相場ってどれくらいなの
燃えるゴミ、不燃物、紙雑誌くらいに分けて袋詰めするから
それ持って行って貰うの頼みたいんだけど
燃えるゴミ、不燃物、紙雑誌くらいに分けて袋詰めするから
それ持って行って貰うの頼みたいんだけど
722(名前は掃除されました)
2023/03/02(木) 08:51:13.86ID:pYESrHc7 不要品の量によって違うみたいよ
1人分だと5000円~2万円くらいかな
1人分だと5000円~2万円くらいかな
723(名前は掃除されました)
2023/03/02(木) 14:17:05.03ID:X99uvcdK トラック1台いくらみたいな
自分の時は軽トラ1台で5000円だった
これは安いほうだね
自分の時は軽トラ1台で5000円だった
これは安いほうだね
724(名前は掃除されました)
2023/03/02(木) 19:26:26.06ID:bGqnuLhu 目安それくらいかありがとうございます
725(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 01:29:53.12ID:B1voe7t2 賃貸の床ものをどけたら変色してて萎えたわ
なんかちょっとやるとすぐ停滞してしまう
業者頼みたいけど住み続けるから全部捨てるってわけにもいかないし
汚部屋片付け動画みたいにもう全部捨ててくださいってやれたら楽なのに
なんかちょっとやるとすぐ停滞してしまう
業者頼みたいけど住み続けるから全部捨てるってわけにもいかないし
汚部屋片付け動画みたいにもう全部捨ててくださいってやれたら楽なのに
726(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 11:17:13.93ID:0kOByzOw とうとうメタルラックすてる
メタルラックは埃がたまるからもう買わない
メタルラックは埃がたまるからもう買わない
727(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 11:34:16.60ID:79//T7Q1 埃がたまったら掃除機で吸えばいいだけなのに、自分の無能さを棚に上げてメタルラックのせいにする奴を金属の棒で叩くと、死ぬ
728(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 12:50:39.34ID:+lIwg/Zd729(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 13:09:19.96ID:buaxAHPM 掃除機のブラシノズルで撫でるように吸い取れば掃除できるよー
730(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 13:43:54.52ID:U7qM6AnM >>726
あれは駐車場において時々上からホースで水をぶっかけてホコリ除去とかだろ
あれは駐車場において時々上からホースで水をぶっかけてホコリ除去とかだろ
731(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 14:56:23.65ID:yGsPWlHx キッチンで使うと掃除機ではとれない汚れがつくから絶対やめた方がいい
732(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 18:29:43.67ID:E0yy6H1U うちはキッチンで使っているレンジ台にしている。
時々洗剤をつけて拭いているよ。
でも波々のところにホコリが積もる。
ブラシ付きの掃除機で吸ったりしてるけど。
時々洗剤をつけて拭いているよ。
でも波々のところにホコリが積もる。
ブラシ付きの掃除機で吸ったりしてるけど。
733(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 18:58:37.48ID:U7qM6AnM734(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 19:20:03.22ID:5+Qq8c9t メタルラックのホコリなんて些細な事はここの話題じゃないだろ
735(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 19:24:05.14ID:E0yy6H1U まあ汚部屋住人にはめんどくさいアイテムかもしれないけど
やたら丈夫でセットに変更の自由があるから
使い道次第ということでそう悪くはないよ。
やたら丈夫でセットに変更の自由があるから
使い道次第ということでそう悪くはないよ。
7361/2~
2023/03/03(金) 19:35:56.87ID:xpYUS6Fq >>734
ただ些細なところから始まるからなぁ
ただ些細なところから始まるからなぁ
737(名前は掃除されました)
2023/03/03(金) 19:51:57.63ID:kaTCDQ3P メタルラックが埋まらないようにこまめにゴミを捨てるという習慣ができる
738(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 05:41:34.27ID:uUSje+Nz メタルラックじゃなくて、スチールラックにレンジとか置いてるよ
アミアミじゃなくて平面なので掃除しやすいし、丈夫で熱に強い
いい選択だったと思う
さて、今日こそ絶対に服を整理整頓するぞ〜!
アミアミじゃなくて平面なので掃除しやすいし、丈夫で熱に強い
いい選択だったと思う
さて、今日こそ絶対に服を整理整頓するぞ〜!
739(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 07:36:59.68ID:HLok5yMd 機器が壊れてパソコンでネット使えなくなったけど、
部屋汚くて業者呼べないからそのままになってるわ
このままズルズル1年とかいきそう
部屋汚くて業者呼べないからそのままになってるわ
このままズルズル1年とかいきそう
740(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 09:19:23.06ID:2qJcKqYN いつまで経っても寒くて身体が動かない
741(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 09:23:49.24ID:xXzWNtF2742(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 10:29:58.58ID:KtOZOrtp >>740
掃除してると暖房あちーわってなるよ
掃除してると暖房あちーわってなるよ
743(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 11:47:03.74ID:5JibkJNT >>739
モデムなら送られてきて自分で交換のパターンもあるよ
モデムなら送られてきて自分で交換のパターンもあるよ
744(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 13:12:18.95ID:YGmpm7zf https://news.yahoo.co.jp/articles/a679499693b8b289de4cb86b415c00124a7a1f9b
「部屋がひどく汚れている方に話を聞くと、多くの人は『私1人でいずれなんとかするので』と言うが、何とか出来た人を見たことがない。誰か協力者がいないとその状態の解消と予防が難しい。定期的に人を部屋に呼ぶ必要がある」
「部屋がひどく汚れている方に話を聞くと、多くの人は『私1人でいずれなんとかするので』と言うが、何とか出来た人を見たことがない。誰か協力者がいないとその状態の解消と予防が難しい。定期的に人を部屋に呼ぶ必要がある」
745(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 19:26:32.52ID:IslfP1XS >>739
わかるわー
うちは引っ越してきた時は自分でモデム買えば無料でネット使える方式で今、直に無線の機器を付ける工事やってるから申し込めと張り紙してある
けど部屋汚いしまだ自分のモデム使えてるから放置してるが自前のモデムもちょっと調子悪い時あるからそろそろ申し込もうと思って片付け始めてる
工事の張り紙見てから余裕で一年経ってる…
マジ1年とかあっという間よ、気合い入れてなんとかせんと
工事必要か機器送ってくるだけかだけでも確認してみたら?
わかるわー
うちは引っ越してきた時は自分でモデム買えば無料でネット使える方式で今、直に無線の機器を付ける工事やってるから申し込めと張り紙してある
けど部屋汚いしまだ自分のモデム使えてるから放置してるが自前のモデムもちょっと調子悪い時あるからそろそろ申し込もうと思って片付け始めてる
工事の張り紙見てから余裕で一年経ってる…
マジ1年とかあっという間よ、気合い入れてなんとかせんと
工事必要か機器送ってくるだけかだけでも確認してみたら?
746(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 23:06:04.44ID:hT2huxwT 工事工事なんて言っているが、本当に工事することは少ない。
大抵は自分でできる。
もちろん最低限の知識は必要だけど。
それらはネットで学べる。
大抵は自分でできる。
もちろん最低限の知識は必要だけど。
それらはネットで学べる。
747(名前は掃除されました)
2023/03/04(土) 23:29:25.20ID:JxB4gEFz >>739
うちはモデムがプチプチ切れるようになったので
回線業者に電話して調べてもらったらこちらでは
異常は感知できませんっていわれて、指示通りに
繋いでいったらなんとタコ足してた電源タップの寿命だった
ことがあったよ。
うちはモデムがプチプチ切れるようになったので
回線業者に電話して調べてもらったらこちらでは
異常は感知できませんっていわれて、指示通りに
繋いでいったらなんとタコ足してた電源タップの寿命だった
ことがあったよ。
748(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 01:29:18.07ID:Ila3Aknh 組み立ての家具で使わなかった部品や金具ってどうしてる?
749(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 01:43:58.18ID:0dBTExMa750(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 13:22:52.15ID:SgF9+Ykh751(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 14:18:45.65ID:XwwP5xI9752(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 14:58:40.02ID:bRZRBKEX 自力では片付けゴールまでいかないし汚部屋業者頼もうと思ってるんだけど分別がなかなか進まない
一部屋ずつ頼むと割高になるよなあ
汚部屋片付け動画とかの全部捨ててOKみたいな金持ちムーブできないし困ったわ
一部屋ずつ頼むと割高になるよなあ
汚部屋片付け動画とかの全部捨ててOKみたいな金持ちムーブできないし困ったわ
753(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 15:32:28.86ID:6WQU0tkh 確かに全部捨てられるなら話は簡単なんだよね…
754(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 15:47:12.28ID:l4VICyPg 台風で全捨て余儀なくされたけど割と大丈夫よ
たまに必要なモンは無くても生きていける物
たまに必要なモンは無くても生きていける物
755(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 16:12:08.65ID:vDSSvuvU 汚部屋住人が言うのもあれだが、重要なのは物に執着しないことだと思う
物があふれる部屋に住んでいても、それらをいつでも捨てられるのならば、事実上持っていないのと同じ
いわばミニマリストと同じ
物があふれる部屋に住んでいても、それらをいつでも捨てられるのならば、事実上持っていないのと同じ
いわばミニマリストと同じ
756(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 16:56:14.16ID:AwY/BWz/ 世の中の人は自分の家を他人を招ける程度に保ちながらも、それ以外の時間で趣味や自己啓発、交際に当てていると考えると恐ろしいほどの劣等種だな俺は
掃除したいけどできずに2日が経とうとしている
掃除したいけどできずに2日が経とうとしている
757(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 18:39:01.14ID:fAlrV3Dx >>756
俺も仕事のストレスで土日は布団で虚無状態でネットやってるだけになっちゃう
俺も仕事のストレスで土日は布団で虚無状態でネットやってるだけになっちゃう
758(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 21:47:35.71ID:2sFyCong ぱっと見あんま変わらんが少しずつ変わっているはず
鈍足過ぎる
鈍足過ぎる
759(名前は掃除されました)
2023/03/05(日) 23:05:46.59ID:bRZRBKEX >>753
金あれば買い直せばいっかで済むんだけどそうもいかんからなあ
金あれば買い直せばいっかで済むんだけどそうもいかんからなあ
760(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 05:53:19.10ID:KW7V571J >>754
そりゃ台風に未練や執着思い出も持っていかれたからや
そりゃ台風に未練や執着思い出も持っていかれたからや
761(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 11:25:27.74ID:yuJzjrVH >>753
おれたちは一般の人達と同じに考えたらいけないと思う。
おれたちは「管理能力」が著しく低い。
その管理能力の中に、必要最低限をいれるとすると・・
身体の清潔、健康、・・・
モノに関しては、ミニマリストに近い状態にならざるを得ない。
おれたちは一般の人達と同じに考えたらいけないと思う。
おれたちは「管理能力」が著しく低い。
その管理能力の中に、必要最低限をいれるとすると・・
身体の清潔、健康、・・・
モノに関しては、ミニマリストに近い状態にならざるを得ない。
762(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 11:55:38.89ID:KbebrOm9 管理能力を超えたら、超えた分だけ管理できなくなるのではなく、超えた瞬間に全てが崩壊するんだよ
763(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 12:12:43.47ID:SSTo1ida 部屋8畳って狭いわけでもないのに
趣味嗜好の物が溢れきって山積みになってる
世の中の綺麗部屋の人ってどれだけ物少ないんだ?!ってなるわ
趣味嗜好の物が溢れきって山積みになってる
世の中の綺麗部屋の人ってどれだけ物少ないんだ?!ってなるわ
764(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 12:35:46.32ID:oPd6dqGD 趣味のものは引越しを重ねるたびに減ってる
金を払ってまで運びたいかどうかを考えたのをきっかけとして、メルカリとか使って半減させた
金を払ってまで運びたいかどうかを考えたのをきっかけとして、メルカリとか使って半減させた
765(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 15:09:11.71ID:o8NZN0Ey >>762
なるほど…ドミノ倒しのようにすべてのことがうまくいかなくなる感覚あるわ納得
なるほど…ドミノ倒しのようにすべてのことがうまくいかなくなる感覚あるわ納得
766(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 17:31:28.75ID:y25SW2ya 俺らってマトリックスの世界になっても大量のファイルが詰まった汚ドライブに埋まってるのだろうな
767(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 18:04:09.42ID:rb0dhN40 俺はパソコンのデスクトップもフォルダ内も汚い
768(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 18:54:46.70ID:C71H8lWn769(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 18:59:52.01ID:bx7+3MAw 食料関係の補完がうまくできない
小さめのカゴをいくつか買って入れとくぐらいでいいか
小さめのカゴをいくつか買って入れとくぐらいでいいか
770(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 19:08:53.85ID:QCkMi3O4 >>768
モノむっちゃ多いが
だいぶ電書に切り替えたから、これでも随分マシになっているはず
亡くなった伯父が、家中の壁に棚を設置してビデオテープぎっしり並べていたけど、今ならほぼサブスクですむんだろうなと思う
モノむっちゃ多いが
だいぶ電書に切り替えたから、これでも随分マシになっているはず
亡くなった伯父が、家中の壁に棚を設置してビデオテープぎっしり並べていたけど、今ならほぼサブスクですむんだろうなと思う
771(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 19:08:56.88ID:RE2jlKdO >>767
とりあえず放り込んでる謎フォルダが階層になってる
とりあえず放り込んでる謎フォルダが階層になってる
772(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 19:20:28.00ID:C71H8lWn773(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 19:26:27.30ID:EX4RtcKP 雑な扱いしてすぐ物がダメになったりどこいったか分からなくなって買い直したり
とにかく無駄な出費が多い気がする
とにかく無駄な出費が多い気がする
774(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 19:53:15.51ID:O6GJOf+E >>762
うむ、納得
うむ、納得
775(名前は掃除されました)
2023/03/06(月) 21:58:37.11ID:d949FUeZ 趣味がある人は趣味の部屋余計に作ってる
レンタル倉庫借りてる人も多い
レンタル倉庫借りてる人も多い
776(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 07:15:06.96ID:yYxeRetD 常にSafariのタブが100個は出てる
7771/2~
2023/03/07(火) 07:38:21.91ID:Oro30Gay タブはすぐ消したがるわ
778(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 09:00:06.31ID:4uznzw3D 趣味無いのに汚部屋だわ
779(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 11:11:54.86ID:u1IiL07f 物捨てずに家を綺麗にしてる人はすごい
ばあちゃんの家とかわりと物あるのに綺麗だった
ばあちゃんの家とかわりと物あるのに綺麗だった
780(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 13:37:29.99ID:NyolVja+ 物があるのにキレイな家は物があってもきれいにできる家です
781(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 15:01:19.51ID:hc9oH8Ni そういう家はやはり圧倒的な収納力が必要では?
782(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 17:35:16.03ID:TXetEGfp 綺麗に収納されてても家主が死んだらゴミ
783(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 18:24:48.96ID:NijLmB5N784(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 18:41:02.72ID:DE+65eJo 死んだ親が残した本入りの本棚の前に色々積んでカオスになっている
というよりももはやなんでもかんでも積んだりしていてどうにもならない
実家で親も嫌がるから新しい棚も置けず詰みではあるし結局切り分けると新しい棚かフリースペース必要になる、あと親の本捨ててそこに収納
現状目標は
1.カードやガチャ小物を剥いて元の箱に入れて積んで日々倒壊しているのをストレージなりにまとめて山じゃなくす
2.プラモの箱を極力畳みランナーやパーツをバラバラではなくダンボールやケースにまとめる
3.ベッドの半面が物置になっているのをなんとかする、そしてふさがっている窓を開けられるようにする
4.棚前を開通させて死んだ親父のものを捨てる
5.ゲームやCDやDVDを棚に入れられるようにする
6.フィギュアや本も棚に入れる
というよりももはやなんでもかんでも積んだりしていてどうにもならない
実家で親も嫌がるから新しい棚も置けず詰みではあるし結局切り分けると新しい棚かフリースペース必要になる、あと親の本捨ててそこに収納
現状目標は
1.カードやガチャ小物を剥いて元の箱に入れて積んで日々倒壊しているのをストレージなりにまとめて山じゃなくす
2.プラモの箱を極力畳みランナーやパーツをバラバラではなくダンボールやケースにまとめる
3.ベッドの半面が物置になっているのをなんとかする、そしてふさがっている窓を開けられるようにする
4.棚前を開通させて死んだ親父のものを捨てる
5.ゲームやCDやDVDを棚に入れられるようにする
6.フィギュアや本も棚に入れる
785(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 22:04:25.61ID:eEYg/Pnm >>784
頑張れ!
録り貯めてたDVDがかなりあるけどもう見る時間ないなと思い捨て始めた
うちも本が大量にあり段ボールに入れたまんまのが何箱かあるのでDVD捨てて空いたところに入れてってる
蔵書マネージャーのアプリに登録してどこの棚にあるかもメモ欄に書き込んでる
蔵書マネージャーアプリは1度勝手に削除されてたので登録後は毎回バックアップ取ってる
それで重複買いをも防ぎたい
頑張れ!
録り貯めてたDVDがかなりあるけどもう見る時間ないなと思い捨て始めた
うちも本が大量にあり段ボールに入れたまんまのが何箱かあるのでDVD捨てて空いたところに入れてってる
蔵書マネージャーのアプリに登録してどこの棚にあるかもメモ欄に書き込んでる
蔵書マネージャーアプリは1度勝手に削除されてたので登録後は毎回バックアップ取ってる
それで重複買いをも防ぎたい
786(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 22:44:26.48ID:eEYg/Pnm 自分はとにかく雑巾が大嫌いだと気付いた
拭いては洗いを繰り返すのもイヤだしそれで洗面台が汚れてまたそこ洗ってがイヤだった
その後、洗濯して干して畳んでしまうのもイヤ
掃除したらそれでまたやること増えるのが耐えられなくて掃除しなくなってった
なので拭いて汚れたまんま全部捨てた
今はウエットティッシュ
あとキッチンペーパーやティッシュで事足りてる
雑巾置いておく場所も必要なくなったしカウンターの上とかは毎日拭くようになった
雑巾使うのがイヤで拭き掃除しないとか本末転倒
掃除は雑巾でという子供の頃からの洗脳スゴス
拭いては洗いを繰り返すのもイヤだしそれで洗面台が汚れてまたそこ洗ってがイヤだった
その後、洗濯して干して畳んでしまうのもイヤ
掃除したらそれでまたやること増えるのが耐えられなくて掃除しなくなってった
なので拭いて汚れたまんま全部捨てた
今はウエットティッシュ
あとキッチンペーパーやティッシュで事足りてる
雑巾置いておく場所も必要なくなったしカウンターの上とかは毎日拭くようになった
雑巾使うのがイヤで拭き掃除しないとか本末転倒
掃除は雑巾でという子供の頃からの洗脳スゴス
787(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 23:00:55.06ID:DE+65eJo まずは目標からややそれたもののVジャンやハミ痛やその他雑誌数冊から必要なページだけをスクラップして明日出勤する時に捨てられるように縛って準備した
788(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 00:36:51.10ID:TMDjBfdZ >>786
わかる、私も雑巾大嫌い
汚れてところどころ埃が付いたりひて、それを洗うのも干すのも大嫌い
干しても二度は使わず結局捨てる
私は子どものお尻拭きの余ったのを使って以来、あえてお尻拭き買って使ってる
アルコールなしのもあるし、ほぼ水だけのもある
ウェットティッシュより大きめだったり厚めだったりするので使いやすい
わかる、私も雑巾大嫌い
汚れてところどころ埃が付いたりひて、それを洗うのも干すのも大嫌い
干しても二度は使わず結局捨てる
私は子どものお尻拭きの余ったのを使って以来、あえてお尻拭き買って使ってる
アルコールなしのもあるし、ほぼ水だけのもある
ウェットティッシュより大きめだったり厚めだったりするので使いやすい
789(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 06:55:50.72ID:vdjepMRz 親がテレビ通販だかで水だけで汚れがすぐ落ちる!って雑巾くれたけど力入れてゴシゴシ拭いた汚れとかはやっぱキレイに落ちないのな
軽くホコリ拭き取るぐらいにしか使えない
分厚いから乾きにくいしで捨てたわ
親が色々くれるけどありがとーと貰って使わないのは捨てる
親もそんな覚えてないみたいだしw
今日はゴミの日だから今からちょっと頑張る
軽くホコリ拭き取るぐらいにしか使えない
分厚いから乾きにくいしで捨てたわ
親が色々くれるけどありがとーと貰って使わないのは捨てる
親もそんな覚えてないみたいだしw
今日はゴミの日だから今からちょっと頑張る
790(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 08:26:18.58ID:yYUZPwaF なんだかんだでカーチャンも俺も勝手に片付けたりした挙げ句死んで勝ち逃げした親父の被害者ではある
おまけにカーチャン神経質だから一部棚とかは埃たまってるから使いたくない掃除したくない虫でカイカイになるとかうるさい
仮に親父のもん捨てて棚を再利用するとしてもその辺の問題もまた出てくるかもしれない
個人でできるアルコール以外の消毒や駆虫は何があるだろう?パソコンもある部屋だしバルサンは極力なしにしたい
おまけにカーチャン神経質だから一部棚とかは埃たまってるから使いたくない掃除したくない虫でカイカイになるとかうるさい
仮に親父のもん捨てて棚を再利用するとしてもその辺の問題もまた出てくるかもしれない
個人でできるアルコール以外の消毒や駆虫は何があるだろう?パソコンもある部屋だしバルサンは極力なしにしたい
791(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 09:50:21.73ID:Prnyg0X8792(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 10:21:37.51ID:o2fLIfhe 虫がいなくなるスプレーとか押すだけスプレーとか各社から出てるから、それの強力なやつ試してみたら
793(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 10:25:46.04ID:FuQAIn0N794(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 18:53:58.06ID:yYUZPwaF ダンボールにつめて上に上げてるのも含めて戦隊ミニプラが結構場所とってるんじゃないかと思うなど
未開封でもトッキュウ、ニンニン、ジュウオウ、キュウレンあたりだから相場やすいだろうしメルカリとかは抵抗あるし作って箱に圧縮する元気もない
ドラえもんの自動買い取り機みたいなのがあれば安くても諦めはつくんだけどなあ
未開封でもトッキュウ、ニンニン、ジュウオウ、キュウレンあたりだから相場やすいだろうしメルカリとかは抵抗あるし作って箱に圧縮する元気もない
ドラえもんの自動買い取り機みたいなのがあれば安くても諦めはつくんだけどなあ
795(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 19:42:02.15ID:V39bTbBB 二束三文のものはまとめて出品すると買い手がいる
796(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 19:56:23.02ID:MvCBTISL 試しにブコフ駿河屋で買取値段見てみれば?
797(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 21:18:02.58ID:OIAo2eOx 自室が四畳半だった時汚部屋だったけど8畳自由に使えるようになってもまた汚部屋になったよ
798(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 21:22:31.41ID:UtJtBE/b 冷蔵庫の中整頓したけどたまにしか開けないから整っててビビるw
外の見えてる景色と違う
片付けられてない物の山が
外の見えてる景色と違う
片付けられてない物の山が
799(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 21:49:12.47ID:WGH6PY+f800(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 21:53:38.01ID:zeXaGun6801(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 22:15:14.10ID:yYUZPwaF 遥かな昔別なものだけど駿河屋に送りつけた時はめっちゃ時間かかったなあ
ライオンハオーセット900円…意外と値段つく、いややっぱ安いわな
ライオンハオーセット900円…意外と値段つく、いややっぱ安いわな
802(名前は掃除されました)
2023/03/08(水) 22:21:18.44ID:MvCBTISL 使わない、死蔵してるだけなら0円どころか場所取るマイナス資産なんだぜ
コレクションが自分の役に立ってる?むしろ足引っ張ってないか?
コレクションが自分の役に立ってる?むしろ足引っ張ってないか?
803(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 05:16:00.22ID:4zvbmGP1 900円なら十分では
804(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 06:03:12.27ID:OiWT8aS/ >>790
なんかうちの母親に似てる
変なところ几帳面で神経質だよな
掃除機使うとホコリ舞い上がる!とか文句言ったりしてる
でも掃除はしない
しないから舞い上がるんだけど舞い上がるから掃除機使いたくないとか話聞いてると狂いそうになる
ダニがーとかも言うわ
うちは一緒に住んでないけど正直一緒に住めない
なんかうちの母親に似てる
変なところ几帳面で神経質だよな
掃除機使うとホコリ舞い上がる!とか文句言ったりしてる
でも掃除はしない
しないから舞い上がるんだけど舞い上がるから掃除機使いたくないとか話聞いてると狂いそうになる
ダニがーとかも言うわ
うちは一緒に住んでないけど正直一緒に住めない
805(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 09:18:48.07ID:hS46syyp806(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 09:20:49.18ID:hS46syyp >>789
それ台所でちょいちょい使うタイプのやつじゃ?
それ台所でちょいちょい使うタイプのやつじゃ?
807(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 10:21:51.40ID:EauSFvEO >>804>>805
790だけどうちは問題の埃区画以外は掃除機ちゃんと使ってるわ
ミニプラの件はさておきひとまず手始めに遊戯王とそれ以外でストレージを用意して崩壊する山の上の方3箱を片付けてみた
休みの勢いがあるうちにできるだけ進めたいけど掃除以外にも歯医者の定期検診ついでに床屋を済ませてと確定申告もやっちゃいたいから体力残るかわからない
790だけどうちは問題の埃区画以外は掃除機ちゃんと使ってるわ
ミニプラの件はさておきひとまず手始めに遊戯王とそれ以外でストレージを用意して崩壊する山の上の方3箱を片付けてみた
休みの勢いがあるうちにできるだけ進めたいけど掃除以外にも歯医者の定期検診ついでに床屋を済ませてと確定申告もやっちゃいたいから体力残るかわからない
808(名前は掃除されました)
2023/03/09(木) 20:23:55.88ID:j7eWjCB8 業者に見積もり来てもらうことにしたけど憂鬱だ
汚い部屋を見せるの勇気いる…
汚い部屋を見せるの勇気いる…
809(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 00:04:22.70ID:4TppK+uJ810(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 03:42:29.52ID:tA1MeLY+811(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 08:03:15.57ID:KvME7GAP >>806
あんな分厚い乾かないブツ気持ち悪くて台所で使うとかムリだったゾワゾワする
今はフキンとかも使ってない
拭いて洗ってまた周辺に水付いて拭いてだもん
永久に終わらんから狂いそうになるw
使い捨てのやつ使う方が自分には向いてる
あんな分厚い乾かないブツ気持ち悪くて台所で使うとかムリだったゾワゾワする
今はフキンとかも使ってない
拭いて洗ってまた周辺に水付いて拭いてだもん
永久に終わらんから狂いそうになるw
使い捨てのやつ使う方が自分には向いてる
812(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 08:56:33.47ID:KvME7GAP イライラしてたキッチンマット細切れにしてゴミ袋に入れた
キッチンマットなのに水分即吸い込みまくりで床まで到達するしグジュグジュずっと乾かないから何日もマット下と上にキッチンペーパー敷いたりしないといけなかった
スッキリした
キッチンマットなのに水分即吸い込みまくりで床まで到達するしグジュグジュずっと乾かないから何日もマット下と上にキッチンペーパー敷いたりしないといけなかった
スッキリした
813(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 09:25:12.29ID:isapulbi 服塚できてる人の汚部屋からキッチンマット代わりの服をもらえばWin-Win&真のSDGs
814(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 11:53:39.31ID:pAowZFyo 虫ってなんで小さくてもこんなに怖いんだ…ゴミ捨てサボった罰だがこのゴミ袋の山を動かす勇気がない。
815(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 11:54:05.15ID:Fnim6VfY816(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 12:06:34.01ID:P2eHhVyT 普段から野球見てなさそうなアッパラパー多すぎ
817(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 12:06:47.98ID:P2eHhVyT >>816
書くとこミスったごめんなさい
書くとこミスったごめんなさい
818(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 12:27:01.78ID:Fnim6VfY819(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 12:53:21.03ID:VwGRAC2K 5年以上ゴミ出しせずモノをために溜めた
部屋を空にしてなんとか引越に間に合わせた
床なんか見えないし掘り起こすと地層が深く
一瞬で45Lのゴミ袋が一杯になるくらいだった
2週間かけてもぜんぜん片付かなくて詰んだと
思ったけど引越2日前からモンエナのんで
徹夜でひたすらゴミ処分と荷造りを並行で
進めていったら当日ぎりぎりに間に合ったわ
こんなにしんどい思いをするならなんでずっと
ゴミ捨てるの放棄してたんだろうなあと思う
新居ではこの気持ちを忘れず丁寧に暮らしたい
部屋を空にしてなんとか引越に間に合わせた
床なんか見えないし掘り起こすと地層が深く
一瞬で45Lのゴミ袋が一杯になるくらいだった
2週間かけてもぜんぜん片付かなくて詰んだと
思ったけど引越2日前からモンエナのんで
徹夜でひたすらゴミ処分と荷造りを並行で
進めていったら当日ぎりぎりに間に合ったわ
こんなにしんどい思いをするならなんでずっと
ゴミ捨てるの放棄してたんだろうなあと思う
新居ではこの気持ちを忘れず丁寧に暮らしたい
820(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 13:44:38.00ID:Fnim6VfY >>819
おめでとう!スレ卒業しろよ!!
おめでとう!スレ卒業しろよ!!
821(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 16:01:01.19ID:F/R2Ff8p 自室のカード箱倒壊タワーを数箱ストレージに移して箱を捨てて積み方も変えてとりあえず一安心
しかし別の部屋の積み地獄は解決していないし休みはもう一日あるとはいえ親がいると動けないので困りもの
ミニプラの件も一度置いてある場所までの道を拓かないといけないしチマチマとやるのに置きっぱにできるスペースがほしい
しかし別の部屋の積み地獄は解決していないし休みはもう一日あるとはいえ親がいると動けないので困りもの
ミニプラの件も一度置いてある場所までの道を拓かないといけないしチマチマとやるのに置きっぱにできるスペースがほしい
822(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 16:28:58.09ID:1PunaNC0 部屋が狭くて仕方ないので中の本はダンボールに入れて押し入れに入れて
この本棚は捨てようと思うんだけど、趣味のフィギュア飾れないこともないので迷ってる
https://imgur.com/a/HeNHRyO
この本棚は捨てようと思うんだけど、趣味のフィギュア飾れないこともないので迷ってる
https://imgur.com/a/HeNHRyO
823(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 16:55:59.20ID:NTQxwF+c824(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 18:52:02.47ID:rcwF5RpO 汚部屋から丁寧な暮らしに移行できた人とかいるのかな
過去何度か思い立って片付けたりはあるけど全てリバウンドした
今回は収納方法とかそもそもの所有量などを深く反省しながらやってるのである程度うまくいきそうな気はしている
過去何度か思い立って片付けたりはあるけど全てリバウンドした
今回は収納方法とかそもそもの所有量などを深く反省しながらやってるのである程度うまくいきそうな気はしている
825819
2023/03/10(金) 19:52:40.45ID:0mHCbAfp みんなありがとう
とてと人並みに丁寧に暮らせるとは思わないけど
業者を呼ぶ一歩手前の限界状態の汚部屋のなかで
最低限のスペースと人権で生活してると
変な話だけどそれなりにモノやゴミは
増やさないようにはなるんだよね
粗大ゴミも出せなかったけど引越を機にそこは
乗り越えたからこれからやるべきことを最低限
先延ばしせずにやっていけば…と希望を持ってる
とりあえず荷物整理してルンバを飼うのが今の夢
とてと人並みに丁寧に暮らせるとは思わないけど
業者を呼ぶ一歩手前の限界状態の汚部屋のなかで
最低限のスペースと人権で生活してると
変な話だけどそれなりにモノやゴミは
増やさないようにはなるんだよね
粗大ゴミも出せなかったけど引越を機にそこは
乗り越えたからこれからやるべきことを最低限
先延ばしせずにやっていけば…と希望を持ってる
とりあえず荷物整理してルンバを飼うのが今の夢
826(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 21:13:24.84ID:akA25Jdt タンスにしまうと死蔵品になるしベッドの上に置いてたんだけどベッド捨てたいしで服の置き場に悩む
とにかく服を減らしまくるしかないか
とにかく服を減らしまくるしかないか
827(名前は掃除されました)
2023/03/10(金) 22:36:44.52ID:KvME7GAP828(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 07:49:34.69ID:TpVSWuYJ829(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 08:23:15.43ID:iorK7jD9 部屋に積んである滑りにくいゴミを下に敷くといい
830(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 10:38:59.62ID:H+kGIgwQ 汚部屋脱出に向けて着々と進んでいたのに1年ほどかけてリバウンド
暖かくなる前に何とかしなきゃだったのに春になってしまった
夏になるよりマシと思ってやるぞ!
今回はカーペットを捨てるから気が重いが頑張る
暖かくなる前に何とかしなきゃだったのに春になってしまった
夏になるよりマシと思ってやるぞ!
今回はカーペットを捨てるから気が重いが頑張る
831(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 12:01:26.93ID:TpVSWuYJ 冬は停滞するね。
マットレス捨てたい。
ダニまみれであろう絨毯を洗いたい。
マットレス捨てたい。
ダニまみれであろう絨毯を洗いたい。
832(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 12:27:20.58ID:UsDpHOyP 冬も夏も停滞
春と秋はほぼないし花粉症で苦しい
と、ずっとダラダラしてしまう
ゴミの日に生ゴミ系とは別に1袋余分に捨てることを課してる
春と秋はほぼないし花粉症で苦しい
と、ずっとダラダラしてしまう
ゴミの日に生ゴミ系とは別に1袋余分に捨てることを課してる
833(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 12:38:44.71ID:N9sWQlb/ 書類塚と服塚だなあ問題は
うちもカーペット交換しようかな
うちもカーペット交換しようかな
834(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 12:39:16.97ID:UnYQnJ3u 今度引っ越そうかと思って片付けするんだけど、どうしてもトイレのした掃除だけはしたくない。
壁も床もカビだらけでドアの隙間からカビが広がってきてる。
こういうのって特殊清掃になるのかな?
何万かかるんだろう…?
壁も床もカビだらけでドアの隙間からカビが広がってきてる。
こういうのって特殊清掃になるのかな?
何万かかるんだろう…?
835(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 13:09:20.81ID:U0ria8hy 居間の食事をとるテーブルも親子ともども積み過ぎなので微々たるものながらいらない郵便物を捨ててみた
ここに棚やちょっとした引出をおいて整理すれば皿を置くスペースも広がるけどやはり親が嫌がるから困る
ここに棚やちょっとした引出をおいて整理すれば皿を置くスペースも広がるけどやはり親が嫌がるから困る
836(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 13:28:59.70ID:UsDpHOyP >>834
そこまでではないけど現状回復怖くてイヤイヤ住んでた
トイレ流れにくい、上階からの大量水漏れ時々(言っても何もしてくれなかった)
水漏れの時は傘さして長靴履いて生活してた
建て直ししたいからと立ち退きになって助かったわ
でも、今もまた汚部屋になりつつあるがトイレはちゃんと流れるし水漏れないからすごい快適
そこまでではないけど現状回復怖くてイヤイヤ住んでた
トイレ流れにくい、上階からの大量水漏れ時々(言っても何もしてくれなかった)
水漏れの時は傘さして長靴履いて生活してた
建て直ししたいからと立ち退きになって助かったわ
でも、今もまた汚部屋になりつつあるがトイレはちゃんと流れるし水漏れないからすごい快適
837(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 15:38:53.38ID:E6Q9Yfi6838(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 16:07:24.96ID:N9sWQlb/839(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 18:21:40.64ID:tHRd3/ZL ああ、3年ぶりに先週、今週と掃除をしまくったわ
まず、キッチンから、トイレ、家全部の床、そこら中の拭き掃除
疲れたわ
クレンザー、雑巾、マイペット、クイックルワイパー、トイレの黒カビ対策にサンポールともう一個、尿石取りに軽石を購入して取り組んだ
かなりキレイになったが、トイレの尿石だけはサンポールとジェルタイプの酸性洗剤を使っても全く落ちなくて、今日届いた軽石(ホームランバーみたいな形状)でゴシゴシ擦ったらかなり落ちたが、やっぱり落ちないところある
なんかいい方法ないかな?
これからは、こまめに掃除しよう
まず、キッチンから、トイレ、家全部の床、そこら中の拭き掃除
疲れたわ
クレンザー、雑巾、マイペット、クイックルワイパー、トイレの黒カビ対策にサンポールともう一個、尿石取りに軽石を購入して取り組んだ
かなりキレイになったが、トイレの尿石だけはサンポールとジェルタイプの酸性洗剤を使っても全く落ちなくて、今日届いた軽石(ホームランバーみたいな形状)でゴシゴシ擦ったらかなり落ちたが、やっぱり落ちないところある
なんかいい方法ないかな?
これからは、こまめに掃除しよう
840(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 18:35:04.34ID:N9sWQlb/841(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 19:08:48.99ID:TdpbCoc1 >>840
苛性ソーダを使うがいい
苛性ソーダを使うがいい
842(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 19:25:35.95ID:s8b4URUC 夏は暑くて無理、冬は着込めば良いからやれると思ってたけど無理だった
暖かくなってきたから、暑くなる前に頑張る
暖かくなってきたから、暑くなる前に頑張る
843(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 20:59:40.10ID:tHRd3/ZL 便器の前のフチ裏部分の尿石にサンポールぶっかけて軽石で擦っても落ちないんだよな
多分、軽石がヒットしてないかも
でも、掃除ってやりだしたら、きりないな
家事の中で一番やること多いわ
多分、軽石がヒットしてないかも
でも、掃除ってやりだしたら、きりないな
家事の中で一番やること多いわ
844(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 21:19:21.83ID:FkXhnkRI 自然が多いところに住んでるから虫がこわくて掃除がこわい
隅に何か潜んでたらこわいしベランダは暖かくなればカメムシいるし
まだ虫の活動が少ない今月中が最後のチャンス
隅に何か潜んでたらこわいしベランダは暖かくなればカメムシいるし
まだ虫の活動が少ない今月中が最後のチャンス
845(名前は掃除されました)
2023/03/11(土) 22:11:01.75ID:eDwD089i 尿石はサンポール使いつつこまめに削るしかない
売りに出す古本まとめて洗っても臭い服捨てた
春服買わねばなあ
売りに出す古本まとめて洗っても臭い服捨てた
春服買わねばなあ
846(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 00:02:40.12ID:9XaQjE4K847(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 00:04:47.48ID:9XaQjE4K848(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 00:05:42.62ID:9XaQjE4K >>836
退去費用100万は覚悟してる
退去費用100万は覚悟してる
849(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 01:15:32.27ID:oGp5b2fX >>843
うちは紙ヤスリの2000番で綺麗になった
うちは紙ヤスリの2000番で綺麗になった
850(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 15:29:18.82ID:LEFbtfah 百均でいいから専用買わないと傷つくよ
851(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 17:35:01.83ID:moik/11e852(名前は掃除されました)
2023/03/12(日) 17:40:41.41ID:Qq6GCYgp853(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 09:32:23.39ID:Bc+YF6H/854(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 11:39:51.74ID:SgOAw7qC >>847
目地やクロスの腐食以外のカビなら積み重なってるだけだから意外と擦れば落ちる
家の至るところをカビまみれにしてしまったけど、退去時にマジックリンやアルコールスプレー噴射してメラミンスポンジで擦ったら7割くらいは土汚れみたいにポロポロ落ちた
全とっかえで退去費用数十万覚悟してたけどそこまでかからなかったよ
同じく嫌だったけど、マスクして風呂用スリッパ履いて肘までのゴム手袋すれば立ち向かえた
目地やクロスの腐食以外のカビなら積み重なってるだけだから意外と擦れば落ちる
家の至るところをカビまみれにしてしまったけど、退去時にマジックリンやアルコールスプレー噴射してメラミンスポンジで擦ったら7割くらいは土汚れみたいにポロポロ落ちた
全とっかえで退去費用数十万覚悟してたけどそこまでかからなかったよ
同じく嫌だったけど、マスクして風呂用スリッパ履いて肘までのゴム手袋すれば立ち向かえた
855(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 12:06:03.65ID:BPqMyFiv このぐらいは出るだろと不燃ゴミ5袋回収予約したけど実際は3袋ぐらいで収まってしまった
856(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 12:34:25.11ID:+IPt1khD やっぱり掃除は夏の方が断然つらいよな
冬だと動いてると身体があったまってくる
冬だと動いてると身体があったまってくる
857(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 15:22:22.38ID:qPEA4C1A トイレ掃除1万くらいだから業者に頼みたいけど
壁のカビは別料金だよな
壁のカビは別料金だよな
858(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 15:54:41.92ID:2lnou3rK 壁の黒いのってGのフンって聞いたことあるけどさすがにないかな?見分け方とかあるんかな
859(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 15:56:19.80ID:GvYUVmms >>858
カビ 虫のうんちなんぞ下に積もるのみだ
カビ 虫のうんちなんぞ下に積もるのみだ
860(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 17:22:09.02ID:oQAPEQE5 今日久しぶりに燃えるゴミ1袋出した
これからじわじわ頑張る
これからじわじわ頑張る
861(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 17:29:40.87ID:HXwkyYAW 虫とか熱くなる前の最後のチャンスやでみんな
862(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 18:18:11.54ID:GvYUVmms 死んだ親の部屋ちょっと片付けたんだけど雨降っちゃって
木材はゴミに出しにくいなあ
木材はゴミに出しにくいなあ
863(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 18:26:38.37ID:RDBXOpT7864(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 18:37:14.87ID:EUzpTWqy >>860
270時間もあるじゃねえか!!
270時間もあるじゃねえか!!
865(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 19:26:53.41ID:qPEA4C1A 窓を気軽に開けられる間に窓のサッシを掃除したい
明日1カ所やるか
明日1カ所やるか
866(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 19:50:37.27ID:JdsMLK1i 来月引越しだから絶賛片付け中
転勤族なんだけど、開かずのダンボールから出るわ出るわ買って満足しちゃって一度も使わなかったモノたち
中にはダブり買いがいくつもあって、どれだけ散財してるんだ自分…
片付け本に倣ってガンガン捨てモードに入って今日は45Lゴミ袋3個分可燃ゴミを捨てた
これからモノを買う時はすぐ使うかどうかよく考えてから買うわ
転勤族なんだけど、開かずのダンボールから出るわ出るわ買って満足しちゃって一度も使わなかったモノたち
中にはダブり買いがいくつもあって、どれだけ散財してるんだ自分…
片付け本に倣ってガンガン捨てモードに入って今日は45Lゴミ袋3個分可燃ゴミを捨てた
これからモノを買う時はすぐ使うかどうかよく考えてから買うわ
867(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 19:53:37.38ID:7IhbWXPN 面や小分け箱を置くスペースもない問題
これが解決できれば全ての問題が片付くんだよなあ
これが解決できれば全ての問題が片付くんだよなあ
868(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 21:26:24.63ID:OrHYRIw4 掃除ってやりだしたらきりないから、この範囲でやろうと決めても次々に汚いところを発見してそこをやりだすと終わらない
だから、いやになるんだろうな
今は、ここまでと決めて、あとは目についた時には都度対処してる
だから、いやになるんだろうな
今は、ここまでと決めて、あとは目についた時には都度対処してる
869スペースNo.な-74
2023/03/13(月) 22:38:16.59ID:YFyYEeq9 あと少しで出産でひたすら片付け中
ここまで追い込まれないと手放せない自分に呆れるわ
ここまで追い込まれないと手放せない自分に呆れるわ
870(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 22:39:06.44ID:YFyYEeq9 すまん間違えた
871(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 22:45:28.92ID:YSdHc/IH 安産祈願しとくわ
872(名前は掃除されました)
2023/03/13(月) 23:15:09.41ID:YFyYEeq9 >>871
ありがと
ありがと
873(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 05:26:40.15ID:KYTM1YhF >>853
ありがとう、最初はそのつもりで色々装備揃えたんだけど、一度開いたらもうえげつなくてそっ閉じしちゃった...。
いや金払うとはいえそんな物を人様に頼もうと考えてるのがもうクズなんだけどさ...。
最初はただの便器内の黒ずみだと思ってたのにあんなに広がるとは...。
ありがとう、最初はそのつもりで色々装備揃えたんだけど、一度開いたらもうえげつなくてそっ閉じしちゃった...。
いや金払うとはいえそんな物を人様に頼もうと考えてるのがもうクズなんだけどさ...。
最初はただの便器内の黒ずみだと思ってたのにあんなに広がるとは...。
874(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 05:29:01.77ID:KYTM1YhF >>854
マジか、でもトイレだけじゃなくて部屋全体がもうカビだらけで、リビングの床とかは表面じゃなくて内側から生えてるカビだからもう今更何十万かかってもいいかなって感覚が麻痺してきてる
マジか、でもトイレだけじゃなくて部屋全体がもうカビだらけで、リビングの床とかは表面じゃなくて内側から生えてるカビだからもう今更何十万かかってもいいかなって感覚が麻痺してきてる
875(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 09:08:39.38ID:7Vvhz3tC 押入れが変な匂いがする
冬の間ほぼしめきってたからカビかな
見た感じそれっぽいのは見えないけど
冬の間ほぼしめきってたからカビかな
見た感じそれっぽいのは見えないけど
876(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 09:11:20.44ID:mLlVfdry877(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 10:57:22.02ID:9c83Xf1T878sage
2023/03/14(火) 12:36:15.41ID:twzlVLde 以前どこかのスレで見かけて知ったカビホワイトって商品いいよ
何種類かあるんだけど、赤が一番効いた
コンクリ壁に生えたカビが数分で綺麗になった
何種類かあるんだけど、赤が一番効いた
コンクリ壁に生えたカビが数分で綺麗になった
879(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 12:37:48.37ID:twzlVLde 以前どこかのスレで知ったカビホワイトって商品すごくいいよ
何種類かあるんだけど、赤のやつが一番効いた
コンクリ壁に生えてたカビが数分で消えた
何種類かあるんだけど、赤のやつが一番効いた
コンクリ壁に生えてたカビが数分で消えた
880(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 13:01:13.01ID:9c83Xf1T >>879
6色あって草
6色あって草
881(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 14:16:58.84ID:7Vvhz3tC amazonだと1700円くらいするね
カビとクラスよりはいいか
カビとクラスよりはいいか
882(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 14:23:36.31ID:twzlVLde そう、くっそ高いんだけどすごくいいよ
カビ壁が視界に入らなくなっただけで精神的に安定する
カビ壁が視界に入らなくなっただけで精神的に安定する
883(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 14:31:17.82ID:Armc7fQK しかし、汚れってすぐに、容易に固着して、容易に固着するのと反比例するかの如く、その汚れを取るのは容易には取れんな
ゴシゴシと擦ったり、色んな薬品試したり、拭くものを変えたりと
ホントに汚れってやつわ
ゴシゴシと擦ったり、色んな薬品試したり、拭くものを変えたりと
ホントに汚れってやつわ
884(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 15:47:25.79ID:Zz9klCtz885(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 15:58:49.21ID:Zz9klCtz 臭いと言えば、実家でドライヤーが臭くて(焦げ臭いとかじゃなく腐敗臭)父親が分解したら中でゴキブリ死んでた
それからはレジ袋に入れてクチを縛ってからフックに掛けるようになり実家出た今も継続してる
それからはレジ袋に入れてクチを縛ってからフックに掛けるようになり実家出た今も継続してる
886(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:09:25.55ID:Xrd3fcJ/ 冬の間の雨戸を閉めっぱなしにしていたから
カーテンにカビが生えてたわ
今、カビキラーしてハイターに浸けてある
それから洗濯機で洗ってとどっかのサイトに書いてあった
でも、まだ入院中の親の部屋が臭くて泣きそう
掃除し始めて3日目なんだけどずいぶんマシになったんだけど布団かなあ
カーテンにカビが生えてたわ
今、カビキラーしてハイターに浸けてある
それから洗濯機で洗ってとどっかのサイトに書いてあった
でも、まだ入院中の親の部屋が臭くて泣きそう
掃除し始めて3日目なんだけどずいぶんマシになったんだけど布団かなあ
887(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:20:31.99ID:jzG1EVXT >>886
染みついた臭いはどうやっても完璧には取れんよ、掃除では
壁紙、床、その他建材に染み付いてるからな
建て直すとかリフォーム以外には臭いを取るのは無理
本人が取れたかなと思ったとして、他人が入ってきたら完全に感じるし、本人も2、3日家を留守にして、戻ってきたら、臭いに気付く
ある程度で諦めるしかない
染みついた臭いはどうやっても完璧には取れんよ、掃除では
壁紙、床、その他建材に染み付いてるからな
建て直すとかリフォーム以外には臭いを取るのは無理
本人が取れたかなと思ったとして、他人が入ってきたら完全に感じるし、本人も2、3日家を留守にして、戻ってきたら、臭いに気付く
ある程度で諦めるしかない
888(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:25:28.09ID:Xrd3fcJ/ >>887
部屋のものを整理してずいぶんマシになったんだけど、掃除のために他の部屋に置いてた布団持ち込むとまた匂うから体調悪化してたときのやつを吸い込んでるのかもなあ
とりあえず、今日は布団を干したから明日は
なんか袋にいれるわありがとう
部屋のものを整理してずいぶんマシになったんだけど、掃除のために他の部屋に置いてた布団持ち込むとまた匂うから体調悪化してたときのやつを吸い込んでるのかもなあ
とりあえず、今日は布団を干したから明日は
なんか袋にいれるわありがとう
889(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:26:59.94ID:Xrd3fcJ/ 今日はもう疲れてムリ
暗くなったらゴミ袋2つ捨てにいって寝る
暗くなったらゴミ袋2つ捨てにいって寝る
890(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:29:59.16ID:jzG1EVXT お疲れさま
掃除はやりだすとキリないから、無理なくまた頑張って
掃除はやりだすとキリないから、無理なくまた頑張って
891(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:36:46.91ID:7Vvhz3tC892(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:41:04.93ID:9c83Xf1T >>885
バカなのがいるねえ
バカなのがいるねえ
893(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 16:53:46.08ID:4sKy9QVC894(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 17:15:18.91ID:Q5LV2Oid どうにもやる気起きないけど写メ撮って少しずつ片付けようかと思う
客観的にどこ片付けようとか思えて進歩も分かるだろうし
1日1個でも片付けば一年後には365個物が減ってると思えば…
客観的にどこ片付けようとか思えて進歩も分かるだろうし
1日1個でも片付けば一年後には365個物が減ってると思えば…
895(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 17:16:53.14ID:Zz9klCtz ごめん、バカで
でもあの匂いとゴキブリ出てきたのがトラウマなんよw
でもあの匂いとゴキブリ出てきたのがトラウマなんよw
896(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 18:04:22.62ID:9c83Xf1T >>895
すまんGのことだ
すまんGのことだ
897(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 18:33:07.09ID:8ougKILH 自分も今日はやる気なくて紙1枚捨てただけだわ
完全に停滞期に入ってしまったからせめてものは増やさないようにしよ
完全に停滞期に入ってしまったからせめてものは増やさないようにしよ
898(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 18:52:40.30ID:1OPyPu2L 壁にへばりついてるホコリご大量にあってしかもハタキくらいじゃ取れない
しがみついてんなよホコリ
しがみついてんなよホコリ
899(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 22:46:05.41ID:k5ODy0qv 汚部屋暮らしから必死に捨てまくってなんとか引っ越しできたけど
引越し後もダンボールまみれで全然片付かなくてやばい方向に行きはじめてる
捨てるのはできるけど整理整頓できないんだよ…
引越し後もダンボールまみれで全然片付かなくてやばい方向に行きはじめてる
捨てるのはできるけど整理整頓できないんだよ…
900(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 23:33:08.99ID:rdINdSyt 重力反転させて天井を雑巾がけしたい
901(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 23:54:37.10ID:KYTM1YhF 単純に物が多いとかなら片付けるけど汚物まみれの汚部屋ってもうほんとやる気起きない
902(名前は掃除されました)
2023/03/14(火) 23:58:49.96ID:rdINdSyt カビキラー(0.5%)<洗濯槽カビキラー(1.0%)=カビホワイト(1.0%)
903(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 02:04:14.56ID:xLgPFpLL もう死ぬかと思った汚部屋の引っ越しが終わった
最初に見に来た営業さんが「こんなに物の多い家は初めてです」
それから2週間捨てまくったけど体力と精神力の限界がきて
ホコリだらけの要らない物まで梱包されるしまつ
最後は引っ越し屋が「もうトラックに積めません」と勝手に終了しやがったw
仕方がないのでレンタカーと友人の手を借りて残りを運ぶ
当然スケジュールどおりに掃除にかかれず
ほぼ荷物が出ていっただけの状態で鍵の引き渡し
賃貸契約で退出後のクリーニング費用6万5千円だというので
もう全面的に任せた、後のことは知らん
30年も同じところに住むもんじゃないね、物は溜まりまくる
途中で投げた引っ越し屋にはレンタカー代を請求するつもり
敷金は返ってこないだろうな、でも終わってよかったよ
長文ごめんね
最初に見に来た営業さんが「こんなに物の多い家は初めてです」
それから2週間捨てまくったけど体力と精神力の限界がきて
ホコリだらけの要らない物まで梱包されるしまつ
最後は引っ越し屋が「もうトラックに積めません」と勝手に終了しやがったw
仕方がないのでレンタカーと友人の手を借りて残りを運ぶ
当然スケジュールどおりに掃除にかかれず
ほぼ荷物が出ていっただけの状態で鍵の引き渡し
賃貸契約で退出後のクリーニング費用6万5千円だというので
もう全面的に任せた、後のことは知らん
30年も同じところに住むもんじゃないね、物は溜まりまくる
途中で投げた引っ越し屋にはレンタカー代を請求するつもり
敷金は返ってこないだろうな、でも終わってよかったよ
長文ごめんね
904(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 06:35:49.16ID:NvCW4q2X 臭いがキツイなら布団は捨てた方が良いよー
死蔵してる客用布団下ろすかニトリで安いの使い捨てるのがええ
介護が始まるならなおさら
死蔵してる客用布団下ろすかニトリで安いの使い捨てるのがええ
介護が始まるならなおさら
905(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 06:38:00.37ID:4HULizuF 布団ゴミ袋に入れて捨てたらめちゃくちゃ怒られたな
機械が壊れるんとかなんとか
機械が壊れるんとかなんとか
906(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 06:42:50.66ID:SWwXipJF 実家ではあるけどもうベッドも半分物置、部屋もものが増えて布団出し入れもままならず2年くらい干せてないわな
というか死んだ親父が勝手にコの字型の部屋の引っかかるとこに二段ベッド入れたのがそもそも悪い
というか死んだ親父が勝手にコの字型の部屋の引っかかるとこに二段ベッド入れたのがそもそも悪い
907(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 07:51:47.03ID:gzBK70Fb >>904
いま、布団を庭に干してきた
部屋にあったニオイの元らしきものを順番に袋に入れて隔離していったら収まったわ
客用ふとんを使うことは思っていたから帰ってきたら相談するわ、ありがとう
カーテンは真っ白になったよ嬉しい
ほとんど乾いてたから掛けるだけでした
換気はもう1〜3日は意識的にするわ
いま、布団を庭に干してきた
部屋にあったニオイの元らしきものを順番に袋に入れて隔離していったら収まったわ
客用ふとんを使うことは思っていたから帰ってきたら相談するわ、ありがとう
カーテンは真っ白になったよ嬉しい
ほとんど乾いてたから掛けるだけでした
換気はもう1〜3日は意識的にするわ
908(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 07:53:31.23ID:gzBK70Fb909(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:18:34.82ID:gzBK70Fb >>906
自分は物がイヤになって10年前に一度大掛かりな断捨離をして(そのときにベッドも処分した)そこから増やさないようにしてきたんだけど、そのあとからゴミの分別がさらに細かく有料になったりと複雑化してからは、めんどうで丸投げしていた今、確認しながら自分の物の断捨離と親の部屋にあるニオイの元を特定して分けたり、掃除をしているよ
取り出せないところに置いてあっても、
木はノコギリで小さくできるから、少しずつバラバラにして処分したらよいと思うな
自分は物がイヤになって10年前に一度大掛かりな断捨離をして(そのときにベッドも処分した)そこから増やさないようにしてきたんだけど、そのあとからゴミの分別がさらに細かく有料になったりと複雑化してからは、めんどうで丸投げしていた今、確認しながら自分の物の断捨離と親の部屋にあるニオイの元を特定して分けたり、掃除をしているよ
取り出せないところに置いてあっても、
木はノコギリで小さくできるから、少しずつバラバラにして処分したらよいと思うな
910(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:25:44.63ID:SWwXipJF (自分の部屋の)二段ベッド解体するにしてもまずは寝る場所の確保&寝室に移るならそこのもの置いてるとこの片付け
それから二段ベッドの上奥に親父が勝手に置いた棚を下ろす以前に手前の積みタワー解体
その前に棚を外に運び出すための進路作り…
断捨離とか捨てるのはあまり選択肢入りしないのがなあ
窮したり感覚が変われば優先度とかこれは捨てていいとかになるだろうけど
それから二段ベッドの上奥に親父が勝手に置いた棚を下ろす以前に手前の積みタワー解体
その前に棚を外に運び出すための進路作り…
断捨離とか捨てるのはあまり選択肢入りしないのがなあ
窮したり感覚が変われば優先度とかこれは捨てていいとかになるだろうけど
911(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:26:31.14ID:gzBK70Fb でもさあ、こんなにゴミの捨てかたを複雑にしたらお年寄りや体調がすぐれない人は、1つ1つ分別と出す場所も分けろてできないんじゃないかな
健康な人しかいないと思ってんのかと思った
健康な人しかいないと思ってんのかと思った
912(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:31:23.46ID:gzBK70Fb >>910
そっかあ
自分はとにかくモノがあふれてる状態が無理なんで、置きたくないから捨てていってる
断捨離はモノと自分との繋がりを断ち切っていくことだから、その清々しさにハマってるのもあるかな笑
そんな気になったら1つずつ手を入れていくのもいいかもね
そっかあ
自分はとにかくモノがあふれてる状態が無理なんで、置きたくないから捨てていってる
断捨離はモノと自分との繋がりを断ち切っていくことだから、その清々しさにハマってるのもあるかな笑
そんな気になったら1つずつ手を入れていくのもいいかもね
913(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:40:43.55ID:zKTV1r8G 缶瓶を指定時間の2時間前位に家の前に出すんだが、速攻で誰か取りにきてるんだよな
市の回収じゃなく、車で回って拾っていってるみたい
あれは業者なのか?
市の回収じゃなく、車で回って拾っていってるみたい
あれは業者なのか?
914(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 08:52:58.57ID:s8HuNNJc 資源は金になるからな
915(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 09:36:38.36ID:p1y/mf0p 業者か住所不定か
916(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 10:54:47.87ID:JvsiRcQ8 いらない物はジモティでゼロ円で引き取ってもらってるよ
ベッド、オイルヒーター、学習机、ダイニングテーブル&椅子はマジで助かった
大物は運搬が大変だからね
ベッド、オイルヒーター、学習机、ダイニングテーブル&椅子はマジで助かった
大物は運搬が大変だからね
917(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 11:59:09.03ID:zKTV1r8G918(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 12:44:07.82ID:JvsiRcQ8919(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 13:06:46.77ID:zKTV1r8G920(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 13:14:21.23ID:x5MOm56F >>903
レンタカー代請求とかさすがに引っ越し屋が可哀想
レンタカー代請求とかさすがに引っ越し屋が可哀想
921(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 13:42:02.51ID:TUT8b9RF >>920
どこに書いてあるの?無理だろ
どこに書いてあるの?無理だろ
922(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 13:50:22.17ID:p1y/mf0p >最後は引っ越し屋が「もうトラックに積めません」と勝手に終了しやがったw
>仕方がないのでレンタカーと友人の手を借りて残りを運ぶ
>途中で投げた引っ越し屋にはレンタカー代を請求するつもり
>仕方がないのでレンタカーと友人の手を借りて残りを運ぶ
>途中で投げた引っ越し屋にはレンタカー代を請求するつもり
923(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 13:51:36.22ID:p1y/mf0p 見積もりを出しに業者が来たときにトラックの容量を決めて契約するから、載せられなきゃ置いていくのは当たり前のこと
924(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 14:39:16.78ID:De0/9yHe 引っ越しまでに自分で荷物減らすつもりが間に合わずにゴミを梱包されたなら自業自得
925(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 14:46:14.14ID:M56Wx3lc >>923
載らなかったらもう一回往復プランも提示されたことあるよ
載らなかったらもう一回往復プランも提示されたことあるよ
926(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 17:27:21.36ID:TUT8b9RF >>922
後半見逃してた ありがとう
後半見逃してた ありがとう
927(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 18:27:09.79ID:SWwXipJF とりあえず美プラの箱も上箱だけにして畳む
とっとくランナーも細かくする
余剰パーツもジップロックに入れたりする
くらいはそろそろやらないといけない
ガンプラやロボットは100均ケースに入らないけど妥協してプラモ箱に入れるかそれでもケースにまとめるか
とっとくランナーも細かくする
余剰パーツもジップロックに入れたりする
くらいはそろそろやらないといけない
ガンプラやロボットは100均ケースに入らないけど妥協してプラモ箱に入れるかそれでもケースにまとめるか
928(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 22:17:37.90ID:gzBK70Fb 引っ越しがあると定期的に荷物の整理ができていいと思う
929(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 22:45:14.64ID:gZ4iAL1Q 引越しするつもりでいつも整理できるのが一番いいんだけどね
930(名前は掃除されました)
2023/03/15(水) 23:18:09.06ID:SWwXipJF 引っ越しできるだけの金と親も納得させられる立地条件くれ
931(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 00:01:35.12ID:gj4cu1W+ 引っ越しするつもりで荷造りすればいいんじゃない?
932(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 01:21:33.59ID:JGzKnkOi ブラインドが高さ210センチ、幅150センチと大きいんだが、色が白でホコリの付着というか固着がすごくて、昨日マイペットをふりかけて、しばらく放置したあと、雑巾で吹いたら、まだらになった
固着部分が強調された形
ブラインドはホントに掃除しにくい、フラワークリーンかなにかでこまめにホコリを取らないといけないんだろうが、マメにやってなかったから、汚くなってからやると大変だわ
固着部分が強調された形
ブラインドはホントに掃除しにくい、フラワークリーンかなにかでこまめにホコリを取らないといけないんだろうが、マメにやってなかったから、汚くなってからやると大変だわ
933(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 01:32:11.76ID:+LvVpXnX フローリングをふいてもふいても雑巾が黒くなるとき、皮脂汚れの層が厚いのか、
それとも落としちゃいけない床の成分を落としてるのか不安になるんだけど…誰か詳しい人いない?
それとも落としちゃいけない床の成分を落としてるのか不安になるんだけど…誰か詳しい人いない?
934(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 03:55:22.05ID:4mPUe1AA935(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 07:40:40.09ID:n9+KjNHO 掃除と捨て活をしていないとメンタルが持たない
つらい
つらい
936(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 08:44:17.87ID:m/MXP72h 売ろうと取っておいた服を捨てる
墓参りしたいけどどうすっべかなー
墓参りしたいけどどうすっべかなー
937(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 09:21:05.17ID:j2jYsFq1938(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 09:24:50.95ID:j2jYsFq1 >>933
皮脂汚れっていうより天ぷらなどをやった油よごれではないのか?
ふだん靴下履かない派?
ワックスに汚れが溜まってうす黒くなっているんだとおもう。
ワックスはがし洗剤で拭き取りしてから再度ワックスをかけよう。
皮脂汚れっていうより天ぷらなどをやった油よごれではないのか?
ふだん靴下履かない派?
ワックスに汚れが溜まってうす黒くなっているんだとおもう。
ワックスはがし洗剤で拭き取りしてから再度ワックスをかけよう。
939(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 10:12:54.51ID:JGzKnkOi940(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 10:57:04.55ID:BLaut+yq 売れないだろうと思ってた大物が売れた!
来月から送料あがるので今月がラストチャンスのつもりだったので嬉しい
来月から送料あがるので今月がラストチャンスのつもりだったので嬉しい
941(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 13:05:34.71ID:qjAb4FUb942(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 13:23:19.07ID:j2jYsFq1 >>941
えー ないと思う。
あったら自分も知りたいよ。
うちも水ぶきとスプレー式のワックスで長年ごまかしていたけど
いよいよ汚くなってついこのあいだ専用洗剤で古いワックス取って
新しいのを2度がけした。古いのを拭き取るのが大変なだけで
新しいのを塗るのは簡単だった。モップに薄いマイクロファイバー
雑巾を付けて塗った。
もう床のものだけどかしてダスキンなどプロに頼むとかしか、、
えー ないと思う。
あったら自分も知りたいよ。
うちも水ぶきとスプレー式のワックスで長年ごまかしていたけど
いよいよ汚くなってついこのあいだ専用洗剤で古いワックス取って
新しいのを2度がけした。古いのを拭き取るのが大変なだけで
新しいのを塗るのは簡単だった。モップに薄いマイクロファイバー
雑巾を付けて塗った。
もう床のものだけどかしてダスキンなどプロに頼むとかしか、、
943(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 13:32:27.67ID:cb4uA1oH 180cmの本棚捨てようと思うんだけど30kgぐらいありそう
1人で外まで運び出せるか不安だ…
1人で外まで運び出せるか不安だ…
944(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 13:45:06.69ID:j2jYsFq1 最近の家具はたいていどこかで分割できるようになっているみたいだけど
ほんとうに古いのは分解できない。
ほんとうに古いのは分解できない。
945(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 14:47:33.53ID:0avfMt1K ワックスって剥離を定期的にしないといけないから、しないほうがいいんじゃないの?
車のワックスなら、勝手に剥がれてくれるから、わざわざ剥離をしなくていいが
ワックスしたら、汚れやらホコリやら固着しまくって、保護してくれたり、光沢はでるが、後々しんどい目に合う
車のワックスなら、勝手に剥がれてくれるから、わざわざ剥離をしなくていいが
ワックスしたら、汚れやらホコリやら固着しまくって、保護してくれたり、光沢はでるが、後々しんどい目に合う
946(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 15:24:39.11ID:j2jYsFq1 床のワックスは剥げたままにしておくと
よく通るところの色が擦れて剥げて白っぽくなっていく。
あと表面にこまかい細い縦のひび割れがでてくる。
車だってワックスがない状態を放置していると塗装が剥げやすくなるし
サビの原因に。
よく通るところの色が擦れて剥げて白っぽくなっていく。
あと表面にこまかい細い縦のひび割れがでてくる。
車だってワックスがない状態を放置していると塗装が剥げやすくなるし
サビの原因に。
947(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 16:13:54.10ID:+LvVpXnX948(名前は掃除されました)
2023/03/16(木) 17:26:55.33ID:MQyho8uR キレイな部屋に空気清浄機置いて暮らしたい
949(名前は掃除されました)
2023/03/17(金) 08:53:20.17ID:/BqYwFQR ゴミ捨てどゴミ捨てど猶わが汚部屋きれいにならざりプっと屁を放く
950(名前は掃除されました)
2023/03/17(金) 12:41:38.79ID:P55H/xUR >>948
いいねえ!絶対そうするために断捨離と掃除は止めない
いいねえ!絶対そうするために断捨離と掃除は止めない
951(名前は掃除されました)
2023/03/17(金) 12:43:22.18ID:P55H/xUR ワックス問題はうちもある
そもそも掃除の仕方がわかってないからじっくり向き合って調べるところからだな
そもそも掃除の仕方がわかってないからじっくり向き合って調べるところからだな
952(名前は掃除されました)
2023/03/17(金) 22:09:44.79ID:6YEZyrky 親が5・6年ろくに床掃除しなかった家に帰宅して
雑巾がけ10回目くらいできれいになったかなあ?かかるよね
雑巾がけ10回目くらいできれいになったかなあ?かかるよね
953(名前は掃除されました)
2023/03/18(土) 10:53:00.89ID:OExyhNiN 真っ黒なクッションフロアを食器洗剤とスポンジでキレイにしたけど
拭くってより洗うって感じの作業だった
フローリングも水分洗剤ビシャビシャで擦ってすぐ拭き取ると綺麗になりそう
拭くってより洗うって感じの作業だった
フローリングも水分洗剤ビシャビシャで擦ってすぐ拭き取ると綺麗になりそう
954(名前は掃除されました)
2023/03/18(土) 15:24:51.63ID:TvJ2Kpvz それが油の層があってなっかなか
952だけど半年とかかかった
952だけど半年とかかかった
955(名前は掃除されました)
2023/03/18(土) 18:01:15.39ID:Vv577f2x 1階のエアコンとドア4箇所、シューズボックス、床の掃除終わった
エアコンて汚いとすごい目立つんだよな、特にうちのは色が白だから
逆にキレイになると部屋が明るく見える
2階もドアと床やろうと思ったが後日にしよう
無理するといやになるからなぁ
エアコンて汚いとすごい目立つんだよな、特にうちのは色が白だから
逆にキレイになると部屋が明るく見える
2階もドアと床やろうと思ったが後日にしよう
無理するといやになるからなぁ
956(名前は掃除されました)
2023/03/18(土) 20:24:36.52ID:1jAzCIWX957(名前は掃除されました)
2023/03/18(土) 20:33:10.17ID:vtc/lurq >>954
えぇ…!少しずつ今からやっていかないとだな
えぇ…!少しずつ今からやっていかないとだな
958(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 03:08:14.38ID:zC5uMVtl 今はごみ屋敷に住んでいるのだが、すべてが片付いた暁には実家の母親を呼びたい
そして共にみなとみらいとかを観光して美味いもの食べて、夜になったら俺の空っぽになった家に宿泊させて「もう部屋は大丈夫だね」って安心させたい
幸薄い人生を送ってきた母に少しでも楽しい思い出を作りたい、それがモチベーションになってる
だから母にはもう少し長生きしてほしい
(肛門)
そして共にみなとみらいとかを観光して美味いもの食べて、夜になったら俺の空っぽになった家に宿泊させて「もう部屋は大丈夫だね」って安心させたい
幸薄い人生を送ってきた母に少しでも楽しい思い出を作りたい、それがモチベーションになってる
だから母にはもう少し長生きしてほしい
(肛門)
959958
2023/03/19(日) 03:08:57.29ID:zC5uMVtl 冷静に読み返したらチラ裏が過ぎるな
すまん
すまん
960(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 05:27:29.63ID:diNGFBx6 俺、この戦いが終わったら親と楽しい思い出を作るんだ・・・
961(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 05:47:21.16ID:bbOB9zzZ 親が歩けるうちにやれるといいね
962(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 07:22:27.50ID:IpgoJj7Z963(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 08:10:32.83ID:zmc1rIx6 本棚や棚ってなんだっけ
小物とか普通はどうしまうんだっけ
なんにせよ面と棚へのアクセスだよ
小物とか普通はどうしまうんだっけ
なんにせよ面と棚へのアクセスだよ
964(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 08:42:23.61ID:xS9Qg2Cs 958って何か元ネタあるの?肛門って何?
965(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 11:17:05.16ID:4HOMxXrs966(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 13:00:25.48ID:tvXguMqt 水戸黄門?
967(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 13:24:43.46ID:seJmeGPq とりあえず、わかるものだけを分けた
明日、回収場に運ぶことにしてクルマに詰め込んだから、あとは少しずつでもどうにかなりそう
もう疲れて何もしたくない
夜に燃やせるゴミを出して完了
明日、回収場に運ぶことにしてクルマに詰め込んだから、あとは少しずつでもどうにかなりそう
もう疲れて何もしたくない
夜に燃やせるゴミを出して完了
968(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 13:50:15.76ID:j8iJXePT969(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 14:01:08.04ID:j8iJXePT970(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 14:15:17.48ID:xS9Qg2Cs 汚部屋が増殖中。清掃業者によると依頼者の男女比はおよそ半々から3:7。女性の方が多めなのだとか
https://www.dailyshincho.jp/image/log/16/05300400/1.jpg
業者が口を揃えるのは、依頼主は、男性より女性の方が多めだ、ということ。
男女比はおよそ半々から3:7ほどになるという。
テレビなどにも数多く出演しているゴミ屋敷清掃と遺品整理の代行業「孫の手」。
ゴミ屋敷清掃だけで1日2軒はこなす佐々木久史社長は、「男と女では、ゴミの質が違う」と言う。
「女性の場合は、血の付いた生理用ナプキンや食べ残しの弁当、腐った食材なんかが目立って、
いわゆる“質の悪い現場”なんですよ。それに比べると男性は、
同じように弁当箱が散乱していても完食しているし、ほとんど乾いたゴミですね」
お部屋キレイドットコム帯広
https://i.imgur.com/FhgWaFX.jpg
https://i.imgur.com/PDbl2TN.jpg
https://i.imgur.com/2Iqgekr.jpg
https://www.dailyshincho.jp/image/log/16/05300400/1.jpg
業者が口を揃えるのは、依頼主は、男性より女性の方が多めだ、ということ。
男女比はおよそ半々から3:7ほどになるという。
テレビなどにも数多く出演しているゴミ屋敷清掃と遺品整理の代行業「孫の手」。
ゴミ屋敷清掃だけで1日2軒はこなす佐々木久史社長は、「男と女では、ゴミの質が違う」と言う。
「女性の場合は、血の付いた生理用ナプキンや食べ残しの弁当、腐った食材なんかが目立って、
いわゆる“質の悪い現場”なんですよ。それに比べると男性は、
同じように弁当箱が散乱していても完食しているし、ほとんど乾いたゴミですね」
お部屋キレイドットコム帯広
https://i.imgur.com/FhgWaFX.jpg
https://i.imgur.com/PDbl2TN.jpg
https://i.imgur.com/2Iqgekr.jpg
9711/2~
2023/03/19(日) 14:52:22.57ID:qXO2U/K8 >>970
どうやって寝るんだ
どうやって寝るんだ
972(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 15:06:01.95ID:4HOMxXrs >590だが
排水管清掃終了!
もう顔を合わせることはないと自分に言い聞かせて、お通しして済ませてもらったw
途中、行方不明だったゴミ袋も出てきたし、せっかくなので、もう少し頑張る
>>969
ありがとう!
排水管清掃終了!
もう顔を合わせることはないと自分に言い聞かせて、お通しして済ませてもらったw
途中、行方不明だったゴミ袋も出てきたし、せっかくなので、もう少し頑張る
>>969
ありがとう!
973(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 18:36:58.26ID:seJmeGPq 疲れて寝てたけど起きてまた少し整理して捨てるものを分別した
だいたいできてきたからあとは運び込むだけ
明日行ってくる
だいたいできてきたからあとは運び込むだけ
明日行ってくる
974(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 18:37:49.58ID:seJmeGPq >>972
おつかれさまー
おつかれさまー
975(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 18:43:45.08ID:seJmeGPq 明日、市役所に問い合わせして捨て方がわからないものを質問する
各家庭に配ってある広報の記載に間違いがあり
訂正はホームページを見なければわからないのは酷いと思う
視力が落ちて小さな文字をひとつひとつ拡大して探して捨てかたを調べさせるのに間違うなよな!
親がずっとそれだけを分けておいていたことを思い出してもやっとしてくる
各家庭に配ってある広報の記載に間違いがあり
訂正はホームページを見なければわからないのは酷いと思う
視力が落ちて小さな文字をひとつひとつ拡大して探して捨てかたを調べさせるのに間違うなよな!
親がずっとそれだけを分けておいていたことを思い出してもやっとしてくる
976(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 18:58:39.18ID:jQWPxOuC ゴミの分別ってどこまで厳格に対応するんだろうね
例えば、燃えるゴミの中にペットボトルがごみ袋から透けて見えてたら、回収せずに置いていくんだろうか?
戸建ての場合は家の前に出すことが多いから、公開処刑みたいな感じになるね
俺は、ダンボールは近くの回収センターに持っていってたが、隣の家が燃えるゴミの時にごみ袋に入れずそのまま出してるのを見て、しかも回収されてるのを見て、それ以来燃えるごみの時に出してるが、一度も回収されなかったことないわ
例えば、燃えるゴミの中にペットボトルがごみ袋から透けて見えてたら、回収せずに置いていくんだろうか?
戸建ての場合は家の前に出すことが多いから、公開処刑みたいな感じになるね
俺は、ダンボールは近くの回収センターに持っていってたが、隣の家が燃えるゴミの時にごみ袋に入れずそのまま出してるのを見て、しかも回収されてるのを見て、それ以来燃えるごみの時に出してるが、一度も回収されなかったことないわ
977(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:08:57.52ID:seJmeGPq978(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:11:28.05ID:seJmeGPq だから、新聞紙や段ボールは日付を決めて回収して町内会の会計に計上したりする
スーパーに設置してある常設上では古新聞や段ボールを出すと重さでチケットと交換してくれたりする
資源ゴミはお金になるから別にして回収するんだよ
スーパーに設置してある常設上では古新聞や段ボールを出すと重さでチケットと交換してくれたりする
資源ゴミはお金になるから別にして回収するんだよ
979(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:13:33.80ID:seJmeGPq 常設のステーションに捨てたものは管理している人がいるし、盗めないからそこに捨てにいくんです
980(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:14:36.06ID:jQWPxOuC >>977
燃えるゴミは朝9時までに出さないといけないんだが、家にいるときは、8時50分くらいにごみ袋とダンボールを出しても回収されてるんだよね
市だと思うんだが、違うのかな
まあ、誰にせよ持っていってくれるのは有りがたい
前はかなりためて、そっから車に積んで回収センターに持っていってたから
燃えるゴミは朝9時までに出さないといけないんだが、家にいるときは、8時50分くらいにごみ袋とダンボールを出しても回収されてるんだよね
市だと思うんだが、違うのかな
まあ、誰にせよ持っていってくれるのは有りがたい
前はかなりためて、そっから車に積んで回収センターに持っていってたから
981(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:36:43.24ID:LmA4t+xS >>976
うちは外から見てわかるのは回収されない
マンションの管理人が心当たりがある人引き取れって貼り紙してしばらく置いてあって
たぶん誰も来なかったら管理人が分別し直してくれてる
実家は公営住宅で持ち回りのゴミ当番があって分別されてないゴミを回収前にチェックしなくてはいけない
違反してるのがあったら中をあさってお前じゃないの?ってゴミ持って訪問して回る
実際はそれが嫌でみんな分別するから違反するのはいつも決まった人らしい
うちは外から見てわかるのは回収されない
マンションの管理人が心当たりがある人引き取れって貼り紙してしばらく置いてあって
たぶん誰も来なかったら管理人が分別し直してくれてる
実家は公営住宅で持ち回りのゴミ当番があって分別されてないゴミを回収前にチェックしなくてはいけない
違反してるのがあったら中をあさってお前じゃないの?ってゴミ持って訪問して回る
実際はそれが嫌でみんな分別するから違反するのはいつも決まった人らしい
982(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:44:09.88ID:jQWPxOuC ウチが戸建てで殆どのゴミを前に出すシステムだからか、自治体が甘いからか、なんか、なんでも持っていってるイメージ
もちろん、俺は分別してるよ
ダンボールだけは、回収してくれてるからいいのかなと
役所に正面から聞いたら、ダメ!といわれるだろうが
もちろん、俺は分別してるよ
ダンボールだけは、回収してくれてるからいいのかなと
役所に正面から聞いたら、ダメ!といわれるだろうが
983(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:48:19.28ID:bbOB9zzZ 汚れたダンボールは燃えるゴミの地域だわ
984(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 19:51:52.38ID:zmc1rIx6 マンションの管理人変わってからなんか五月蝿くなったわ
985(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 20:21:35.26ID:+TPp9rhc986(名前は掃除されました)
2023/03/19(日) 22:25:53.43ID:qhkOnmMm ダンボールや雑紙は自治会や小学校のPTAが資源回収集団となって、回収業者と契約して
回収するケースがある。
盗難回避のために回収場所を自治体(市区町村)のWEBページに公開していないことがあるので、
自治体か近所の人に聞いてみるといい。
回収するケースがある。
盗難回避のために回収場所を自治体(市区町村)のWEBページに公開していないことがあるので、
自治体か近所の人に聞いてみるといい。
987(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 08:25:42.84ID:y/ytgEFC 夢にまた生前片付け魔で今の家が片付かん原因の8割方を作った親父が出てきたよ
いらないものばかり増やして邪魔だから片付けたってまたしても言うからキレちらかしながらゴミ捨て場に走ったところで今回も目が覚めた
せめて殴ったり金よこせくらい言いたい
ただその夢の時は家の広さが倍くらいだから現実にこの家の広さをもってこれたらいいのに
親が触りたがらず埃はたまり虫がいるカイカイになると騒ぐ棚やスペースをなんとか穏便に納得させて使ういい方法がほしい定期
いらないものばかり増やして邪魔だから片付けたってまたしても言うからキレちらかしながらゴミ捨て場に走ったところで今回も目が覚めた
せめて殴ったり金よこせくらい言いたい
ただその夢の時は家の広さが倍くらいだから現実にこの家の広さをもってこれたらいいのに
親が触りたがらず埃はたまり虫がいるカイカイになると騒ぐ棚やスペースをなんとか穏便に納得させて使ういい方法がほしい定期
988(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 11:11:33.02ID:f5fmlgfj989(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 11:13:22.36ID:2Bldl61E 部屋が汚部屋を超えて自力では不可能っぽいから行政の制度に依頼することにした
対応してくれるかはわからないが
対応してくれるかはわからないが
990(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 11:19:45.85ID:f5fmlgfj >>989
良い判断だ!他人が関わるとやる気のモチベも上がる
良い判断だ!他人が関わるとやる気のモチベも上がる
991(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 12:28:39.05ID:QsfBt09l 汚部屋住人が掃除するのは禁煙とか禁酒と同じだと思う
掃除しないという行為は喫煙飲酒と同じ
掃除しないという行為は喫煙飲酒と同じ
992(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 14:05:00.74ID:bSRMtTRi 俺が掃除出来るようになったのは、犬が高齢で、少しボケてしまって、トイレをうまくできなくなったからだ
ある日、朝起きたら、リビングのフローリングが犬の糞尿で酷いことになってた
今までは、賢い子でトイレに関しては、手間いらずだったんたんだが、やはり年には勝てないみたいで最近はうまく所定の場所で出来ないことが多かった
その日は特に酷くて、休みの日の朝起きたら、酷い状況で、汚いだけじゃなく、臭いも酷いし、掃除するかとなり、最新は大体でいいかと思ったが、どうせなら徹底的にやろうと決意し、ティファールでお湯を沸かし、それをフローリングにかけ、雑巾拭き、乾拭き、再度全面マイペット、乾拭き、更にクイックルワイパーで仕上げしたらめちゃくちゃキレイになって、臭もなくなった
そこから、順に玄関、DINING、トイレ、キッチン、寝室等範囲を広げられた
最初は犬にムカついてたが、結果として犬に助けられたこととなった
厳しく怒ってごめんな
きっと、掃除をしろというメッセージだったんだな
ありがとう
これからも仲良くしようね、犬
ある日、朝起きたら、リビングのフローリングが犬の糞尿で酷いことになってた
今までは、賢い子でトイレに関しては、手間いらずだったんたんだが、やはり年には勝てないみたいで最近はうまく所定の場所で出来ないことが多かった
その日は特に酷くて、休みの日の朝起きたら、酷い状況で、汚いだけじゃなく、臭いも酷いし、掃除するかとなり、最新は大体でいいかと思ったが、どうせなら徹底的にやろうと決意し、ティファールでお湯を沸かし、それをフローリングにかけ、雑巾拭き、乾拭き、再度全面マイペット、乾拭き、更にクイックルワイパーで仕上げしたらめちゃくちゃキレイになって、臭もなくなった
そこから、順に玄関、DINING、トイレ、キッチン、寝室等範囲を広げられた
最初は犬にムカついてたが、結果として犬に助けられたこととなった
厳しく怒ってごめんな
きっと、掃除をしろというメッセージだったんだな
ありがとう
これからも仲良くしようね、犬
993(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 14:55:22.93ID:PFlLAkKu994(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 18:03:00.66ID:FyZ0yXSx >>992
うちは猫だな
メスがわりとよく吐くし他2匹も吐く時は吐くので床は仕方なく拭くことになってる
端っこの変な所にもよく吐くから掃除しなさそうな場所のがキレイだったりする
毛とトイレの砂が散らかるから頻繁に掃除機かけないとマトモに生活できないし布団の上で吐かれると最悪なので毎日ちゃんと畳んで押入れに入れるようになった
カバンや服もフックに掛けるようになったし玄関に靴を出しっぱなしにすることもない
猫に躾られてる…
うちは猫だな
メスがわりとよく吐くし他2匹も吐く時は吐くので床は仕方なく拭くことになってる
端っこの変な所にもよく吐くから掃除しなさそうな場所のがキレイだったりする
毛とトイレの砂が散らかるから頻繁に掃除機かけないとマトモに生活できないし布団の上で吐かれると最悪なので毎日ちゃんと畳んで押入れに入れるようになった
カバンや服もフックに掛けるようになったし玄関に靴を出しっぱなしにすることもない
猫に躾られてる…
995(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 18:45:37.26ID:f5fmlgfj996(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 20:52:40.52ID:vB0EvfLR 換気扇を回しっぱなしにして明らかに空気の入れ替えをしたからこれでカビが消えてくれたらいいな
カビって広がるんだね見えないのにヤバいわ
カビって広がるんだね見えないのにヤバいわ
997(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 21:20:00.29ID:CtC/2Ll8 換気扇を回したら胞子が部屋中に撒き散らされる
カビは根っこを張っているから表面だけ拭いてもダメだよ
カビは根っこを張っているから表面だけ拭いてもダメだよ
998(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 21:31:46.57ID:vB0EvfLR999(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 21:33:10.27ID:vB0EvfLR 他の部屋は戸を閉めているから入りようがないし
問題ないです
早く消えてほしいから乾燥させなきゃね
問題ないです
早く消えてほしいから乾燥させなきゃね
1000(名前は掃除されました)
2023/03/20(月) 22:05:44.37ID:dpkH2rlj 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 18分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 18分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★]
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる [737440712]
- 【悲報】西田昌司さん、沖縄県議会が抗議決議提出する見通し 超党派で一致するか・沖縄自民の動向が焦点 [196352351]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 【悲報】日本の少子化の原因、『男』だった…「男のくせに低年収。低年収なのに不細工、性格が悪い、家事もしない男が諸悪の根源」452万 [257926174]
- 高速道路の料金所近くで車が全焼 乗っていた2人は脱出 [178716317]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]