【断捨離】
断: 入ってくるいらない物を断つ
捨: いらない物を捨てる
離: 物への執着から離れる
断行 (だんぎょう)
捨行 (しゃぎょう)
離行 (りぎょう)
というヨーガの行法に由来する言葉 (造語)
断捨離★42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1619129873/
探検
断捨離★43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 18:19:43.17ID:0YvG3ObG312(名前は掃除されました)
2022/05/11(水) 18:30:29.83ID:Bii6pxsK >>310
急激な体調悪化だったから、一時はかなり参ったけど何とか回復してきたよ
我ながらビックリしたけど、こういうこともあるんだね...
この後の片断捨離は無理のないペースで追々にやっていこうと思う
急激な体調悪化だったから、一時はかなり参ったけど何とか回復してきたよ
我ながらビックリしたけど、こういうこともあるんだね...
この後の片断捨離は無理のないペースで追々にやっていこうと思う
313(名前は掃除されました)
2022/05/11(水) 20:46:21.13ID:4rewMpc/ >>312
やり遂げて安心してそれまで張ってた気が緩むと体調壊すってことあるよね。無理しない程度に頑張って。自分も頑張ろっと。
やり遂げて安心してそれまで張ってた気が緩むと体調壊すってことあるよね。無理しない程度に頑張って。自分も頑張ろっと。
314(名前は掃除されました)
2022/05/11(水) 21:13:57.99ID:Bii6pxsK315(名前は掃除されました)
2022/05/13(金) 19:57:31.08ID:uncC/hRy 私が、夫から断捨離されそうだった。不倫してたのは知ってた。今回、夫が入院して命の危機だった時に懸命に介抱したのをきっかけに、
私への感謝と愛が復活したらしい。毎日何故か謝ってくる。笑 私は今までの快適で穏やかな生活を捨てる気はないから、知らないふりしておく。
私への感謝と愛が復活したらしい。毎日何故か謝ってくる。笑 私は今までの快適で穏やかな生活を捨てる気はないから、知らないふりしておく。
316(名前は掃除されました)
2022/05/13(金) 20:15:03.00ID:yrvWiMar317(名前は掃除されました)
2022/05/13(金) 22:47:20.58ID:Cs0rdScr 自宅を整えて家事やって知らないふりをしておくのが一番よ
不倫女なんかに自分の生活を左右させるのはダメ
不倫女なんかに自分の生活を左右させるのはダメ
318(名前は掃除されました)
2022/05/13(金) 23:34:00.82ID:gsO+f2wt まぁ慰謝料は請求してやっても良いと思うけどね
あとは家と身なりを整えつつ自分を大事にしてと思う
あとは家と身なりを整えつつ自分を大事にしてと思う
319(名前は掃除されました)
2022/05/13(金) 23:38:06.56ID:Oxw9tSOy 離婚しないし不倫期間短いしで慰謝料取れて数十万よ
320(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 00:37:09.19ID:MZVPI7vp321(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 03:51:26.18ID:Wm5IQ5nl322(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 09:17:51.88ID:aCgeM4M2 数十万でも貰えるなら貰って美味しいもの食べたらいい
323(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 09:35:34.17ID:Nz6SUGaN 自分が何をされたか、夫が彼女とどれだけ親密だったか、自分がどれだけ傷ついたか
事細かに明確に公文書にして思い出してってやりたくないわ
事細かに明確に公文書にして思い出してってやりたくないわ
324(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 09:53:09.34ID:Q8WQ01Wr 不倫される人は覚悟が違うなぁ
すげぇ
すげぇ
325(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 10:14:40.42ID:N5ZTaKBM 表沙汰にするかはともかく証拠は押さえておいてもいいかもね
愛の復活だっていつまでか分からないし
愛の復活だっていつまでか分からないし
326(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 10:17:27.23ID:hl2e1S+9 ストレスで冷静になれず
これからの長い人生に目を向けることが難しいのかも
これからの長い人生に目を向けることが難しいのかも
327(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 11:20:45.23ID:RWUqsuOo まぁ婚姻を続けてATMとして利用するのも一つの選択肢だよね
そう言う人たちたくさん知ってる
そう言う人たちたくさん知ってる
328(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 11:47:46.35ID:x6U/dY1Z ATMと言わず慰謝料と当然の報酬としていただけばいいのでは
329(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 12:13:18.82ID:eu3M5Jnk 裁判に耐えられない旦那さんもいるかもしれないし
330(名前は掃除されました)
2022/05/14(土) 13:20:08.68ID:K5xVlsiS スレチも断捨離
331(名前は掃除されました)
2022/05/15(日) 13:49:49.28ID:9DE7kimD 捨てきった!と思ったけど日にちが経つとやっぱり捨てようと思う物が出てくるよね。そんな感じで断捨離エンドレス。
332(名前は掃除されました)
2022/05/16(月) 07:19:08.93ID:C7qrJCrf 去年スイッチが入って何年も手を付けられなかった故人の物をほとんど捨ててしまったけど今更後悔の気持ちが出てきてる
服とかまだ匂いを感じられる物を捨ててしまった
もう取り返しがつかない喪失感がすごい
それらを捨てるよりもっと他に断捨離する物あったろうに
今必要な物だけになると寂しいし虚しい
服とかまだ匂いを感じられる物を捨ててしまった
もう取り返しがつかない喪失感がすごい
それらを捨てるよりもっと他に断捨離する物あったろうに
今必要な物だけになると寂しいし虚しい
333(名前は掃除されました)
2022/05/16(月) 08:13:24.02ID:kUZ8TE4e その時は残された品々を見るのが辛い気持ちもあったんじゃないかな
そういう心理が働いて、どんどん捨てる人もいるみたいだよ
遺品を見るのがたまらなく辛いと思う人も一定数いるから
そういう心理が働いて、どんどん捨てる人もいるみたいだよ
遺品を見るのがたまらなく辛いと思う人も一定数いるから
334(名前は掃除されました)
2022/05/16(月) 09:00:35.53ID:tNCbuYB4 ほとんどということは残した物もあるってことだよね
残したものをお手入れするのも供養だと思うな
5月病の時期でもあるしメンタルそのものも揺らぎやすいからご自愛ください
残したものをお手入れするのも供養だと思うな
5月病の時期でもあるしメンタルそのものも揺らぎやすいからご自愛ください
335(名前は掃除されました)
2022/05/16(月) 18:12:24.50ID:Re9dLMlx 故人のモノはしまったままにしておいてもいいから幾年かそこに置いておくだけでたぶんいい
ある程度寝かせておくその時は意味なく感じるけど捨てるときの負担が違う結局捨てるから同じちゃ同じなんだけどね
ある程度寝かせておくその時は意味なく感じるけど捨てるときの負担が違う結局捨てるから同じちゃ同じなんだけどね
336(名前は掃除されました)
2022/05/18(水) 15:41:58.18ID:h53RfFHo わたしは思い切って大量に一気に処分した。
もちろん思い入れのある物は残している。
辛いけれどあるともっと辛くなるので。
もちろん思い入れのある物は残している。
辛いけれどあるともっと辛くなるので。
337(名前は掃除されました)
2022/05/19(木) 09:06:10.17ID:UCUkcwO1 観葉植物まで邪魔に思えてきてしまった。どうしよう。
338(名前は掃除されました)
2022/05/19(木) 09:21:56.23ID:Wqax2CHd 観葉植物はどれだけお世話したいかって主観が大きいよね
興味薄けりゃただのカビ虫の温床
インテリア的な面ならフェイクでもいい
興味薄けりゃただのカビ虫の温床
インテリア的な面ならフェイクでもいい
339(名前は掃除されました)
2022/05/20(金) 04:31:06.03ID:+4xJsArO ある程度加減も大事だよね
度が過ぎると病んでいったり、思考回路がこじんまりして、頭が働かなくなっていくケースもあるらしい
スッキリした住まいが良いけど何事も程々に
度が過ぎると病んでいったり、思考回路がこじんまりして、頭が働かなくなっていくケースもあるらしい
スッキリした住まいが良いけど何事も程々に
340(名前は掃除されました)
2022/05/20(金) 08:01:19.81ID:0u2iKsHW 主人と子供たちはミニマリストじゃなくてむしろコレクター。なので、私は私物だけをミニマムライフになるように断捨離した。
いよいよ捨てるものがなくなってきたら、今度は腹肉が邪魔に思えてきて、食事と運動にここ最近はかなり気をつけている。
そんな私をみて主人は、いつか俺も断捨離されるのかなとびびってる。やりすぎないようにしないとね。
いよいよ捨てるものがなくなってきたら、今度は腹肉が邪魔に思えてきて、食事と運動にここ最近はかなり気をつけている。
そんな私をみて主人は、いつか俺も断捨離されるのかなとびびってる。やりすぎないようにしないとね。
341(名前は掃除されました)
2022/05/20(金) 08:13:05.82ID:oKzP/7x3 やり方と本人の雰囲気にもよるよね
同じ事をやっていても楽しそうに見える人と、見ていて怖くなる人っているからね
同じ事をやっていても楽しそうに見える人と、見ていて怖くなる人っているからね
342(名前は掃除されました)
2022/05/20(金) 10:03:58.26ID:PauVpF30 友人が、旦那に強制されてミニマリストになった
話を聞くと部屋に家具は何も無く、最低限の家電と布団のみ
中学生の子供がいるんだけどその子も強制されてるらしい
行き過ぎは良くないと思った
話を聞くと部屋に家具は何も無く、最低限の家電と布団のみ
中学生の子供がいるんだけどその子も強制されてるらしい
行き過ぎは良くないと思った
343(名前は掃除されました)
2022/05/20(金) 18:55:37.55ID:+zW2ze5U ある意味ハラスメント
344(名前は掃除されました)
2022/05/21(土) 14:59:14.72ID:m4PKfFQn 旦那さん大丈夫かな
よく話聞いてあげるといいかも
よく話聞いてあげるといいかも
345(名前は掃除されました)
2022/05/24(火) 22:25:48.86ID:ArjQjwpi 今までインフルにもなったことなかったけどコロナ陽性になって発熱。
保冷剤捨てなきゃ良かった割り箸捨てなきゃ良かったみたいなのが沢山。
まぁネットで買えるけど。
病院代もかかるし、なかなかの出費だよ。
災害や急病の備蓄はきちんとすべきだとしみじみ。
絵画とか観葉植物とかは要らないと思った。
保冷剤捨てなきゃ良かった割り箸捨てなきゃ良かったみたいなのが沢山。
まぁネットで買えるけど。
病院代もかかるし、なかなかの出費だよ。
災害や急病の備蓄はきちんとすべきだとしみじみ。
絵画とか観葉植物とかは要らないと思った。
346(名前は掃除されました)
2022/05/25(水) 20:28:32.43ID:tiGzy353347(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 05:16:22.56ID:riDI5C/M >>345
災害や急病用の備蓄と絵画や観葉植物って引き合いに出すものかね
植物やアートを置いているけど、そうした備蓄もちゃんとしているよ
使い捨ての食器やレトルト食品、冷凍食品、乾物、水のストックはちゃんとある
体調が悪い時は普通に利用して、回復したら使った分をまた補充
平時は植物やアートを楽しんでいるけど、何かあった時はその状況を把握して過ごし方や動き方を考える
大抵の人はこんな感じじゃないかね
なんか、植物に目くじら立てる人って、加減が分からずにやり過ぎたり、当たり前のことが出来ない人が多いよね
災害や急病用の備蓄と絵画や観葉植物って引き合いに出すものかね
植物やアートを置いているけど、そうした備蓄もちゃんとしているよ
使い捨ての食器やレトルト食品、冷凍食品、乾物、水のストックはちゃんとある
体調が悪い時は普通に利用して、回復したら使った分をまた補充
平時は植物やアートを楽しんでいるけど、何かあった時はその状況を把握して過ごし方や動き方を考える
大抵の人はこんな感じじゃないかね
なんか、植物に目くじら立てる人って、加減が分からずにやり過ぎたり、当たり前のことが出来ない人が多いよね
348(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 05:25:19.96ID:riDI5C/M349(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 08:07:57.16ID:+DdvdT7L 観葉植物はカビの温床だからイヤ
350(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 11:59:06.86ID:cEqmOCSq 相当手入れ出来ない無精な人にとってはそうなんだろうね
適度に水やりして時々窓辺で風に当ててあげる程度のことをやっていれば、そんな事にはならないけどね
適度に水やりして時々窓辺で風に当ててあげる程度のことをやっていれば、そんな事にはならないけどね
351(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 13:49:40.49ID:iPRt3aUj352(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 14:14:39.94ID:WpAvy0b4 いろんな考えの人がいるからねぇ。寛容な心の持ち主でありたいね。観葉植物だけに。なんちって。
353(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 14:45:04.62ID:DVQkxreg 無精だからこそ断捨離してるから少しでも手間のかかるものは要らない派
354(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 14:58:50.67ID:+aoI5oJE 人それぞれでいいじゃない
355(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 15:29:55.44ID:FYWyQAaN >>352
あなた好き
あなた好き
356(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 16:56:21.30ID:LXTjKCBU 人それぞれに楽しめば良いものだよね
何か脱衣所の足拭きマットの話を思い出すな
毎日~一日置きくらいのスパンで洗って快適に使っている人がいるところで
わざわざ汚ない物・いならい物みたいな書き方する人が現れていた
パンツや靴下の方が余程汚ないだろと突っ込まれてとっ散らけになったけどさ
何か脱衣所の足拭きマットの話を思い出すな
毎日~一日置きくらいのスパンで洗って快適に使っている人がいるところで
わざわざ汚ない物・いならい物みたいな書き方する人が現れていた
パンツや靴下の方が余程汚ないだろと突っ込まれてとっ散らけになったけどさ
357(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 18:09:33.54ID:j/gIkhFT 珪藻土マットを一回も洗わず長期間毎日裸足で家族全員で使ってる人もいるけど人それぞれ
358(名前は掃除されました)
2022/05/26(木) 18:33:53.17ID:Uhet9sQI ホントにね
人それぞれだから
昔ながらのアクリルの花柄みたいなよくあるバスマット、一度も洗わず何年も使い続けている家の人も居て驚いたけど、そこの人たちにとっては普通のことらしい
人それぞれだから
昔ながらのアクリルの花柄みたいなよくあるバスマット、一度も洗わず何年も使い続けている家の人も居て驚いたけど、そこの人たちにとっては普通のことらしい
359(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 10:42:06.96ID:rcPDQRRb 一枚のバスタオルを家族で使いまわすとかね
古典的炎上ネタのオンパレどうしたw
古典的炎上ネタのオンパレどうしたw
360(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 10:42:51.96ID:y5wTyHwJ かと思えばマット類を毎日洗っている人もいるんだよね
人によって差があり過ぎ
人によって差があり過ぎ
361(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 16:16:44.45ID:7ZPJps0N うちはタオル生地の乾きやすいやつをバスマットにしてて、1日使ったらすぐ洗う派
毎日洗濯するし、そんな手間じゃないよ
やはり洗面所で顔洗うときとか、ポタポタこぼれ落ちるじゃんね
ないと濡れない?
毎日洗濯するし、そんな手間じゃないよ
やはり洗面所で顔洗うときとか、ポタポタこぼれ落ちるじゃんね
ないと濡れない?
362(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 18:22:20.49ID:lWIP/lar 上がる前に足も拭くからバスマットはいらん
363(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 20:40:15.01ID:IDid6sqG うちもタオル生地のバスマットを使ってて毎日洗ってる
バスタオルやめてフェイスタオルで体拭いてる
バスタオルやめてフェイスタオルで体拭いてる
364(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 21:14:13.22ID:x16tI2/5 バスマットはもちろん毎日洗う。バスタオルも使う。5人家族だから洗濯物の量は半端ないし本当はバスマットを辞めたいが、家族のしたいようにさせてる。
頑張るのは私ではなく、洗濯機と乾燥機さんだし。笑
頑張るのは私ではなく、洗濯機と乾燥機さんだし。笑
365(名前は掃除されました)
2022/05/27(金) 23:56:48.52ID:UDhLrrYq 毎日1回家族で使ったバスマット洗ってたけど、一人水虫になったあとすぐ全員に感染したから
今は1人1回1枚のペットシーツで代用してる
治っても共用しないで済むような案を考えないと
今は1人1回1枚のペットシーツで代用してる
治っても共用しないで済むような案を考えないと
366(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 00:23:06.46ID:eXFVqLhO マット類があると何気に冬場の冷えがちょっと違うよ
寒い時期に膝と足首が痛くなりにくくなった
個人差と土地や家の造りによる環境差はあるんだろうけど
洗って干したマットは踏み心地も良いしね
スッキリ空間の気持ち良さの中で、ささやかな冷え対策したいなと思ってやってたよ
寒い時期に膝と足首が痛くなりにくくなった
個人差と土地や家の造りによる環境差はあるんだろうけど
洗って干したマットは踏み心地も良いしね
スッキリ空間の気持ち良さの中で、ささやかな冷え対策したいなと思ってやってたよ
367(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 01:01:04.53ID:quvef9e2 珪藻土の1番高い奴(5000円くらい)を敷きっぱなしだよ。結局は質だよね、、
368(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 01:30:59.20ID:eXFVqLhO369(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 07:25:52.23ID:nwBOIZJJ 珪藻土って洗えないから汚くなってこない?
興味はあるんだけどそれが気になって未導入
興味はあるんだけどそれが気になって未導入
370(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 08:00:29.99ID:MYcyH6wq 何年か前に4千円くらいの珪藻土マットを1年くらい使った。汚れもきになるし、紙やすりで削ったりもしたけど吸水力が下がってダメだった。
でも管理は楽だし使い始めはその乾きっぷりに感動したな。
でも管理は楽だし使い始めはその乾きっぷりに感動したな。
371(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 08:17:55.20ID:DsjLYHPa 珪藻土マットの廃棄が容易でない自治体もあるみたい
372(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 08:18:40.96ID:xudL06h7 乾いたからって汚れが取れるわけでもないしね
373(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 08:24:27.15ID:qG4h33El わたしの断捨離の目的は
物を探す選ぶが容易であること
掃除洗濯が容易で清潔な生活をすること
だから掃除洗濯がし易い選択をするように決めてる
物を探す選ぶが容易であること
掃除洗濯が容易で清潔な生活をすること
だから掃除洗濯がし易い選択をするように決めてる
374(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 19:41:46.13ID:RbVWjxco 珪藻土マットってどうやって捨てるん?
大きいし重いし、なんか捨てにくそうで買うの躊躇する
大きいし重いし、なんか捨てにくそうで買うの躊躇する
375(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 20:04:03.66ID:pCIYqU0P >>374
自治体によって違います
自治体によって違います
376(名前は掃除されました)
2022/05/28(土) 22:53:12.44ID:0w6jkiKd377(名前は掃除されました)
2022/05/29(日) 10:52:55.09ID:mxtW+GEe >>364
結構いい縦型洗濯機があって、乾太くん導入も検討してる我が家
しかし、ミニマリスト的な考えではドラム式一つにまとめた方が良さそうなんだよな
実際スッキリするし
ドラム式は乾燥機だけ潰れるとかないの?
結構いい縦型洗濯機があって、乾太くん導入も検討してる我が家
しかし、ミニマリスト的な考えではドラム式一つにまとめた方が良さそうなんだよな
実際スッキリするし
ドラム式は乾燥機だけ潰れるとかないの?
378(名前は掃除されました)
2022/05/29(日) 13:30:19.35ID:N/ad90Jz だいぶ片付いたから書類を分かりやすく収納するのにテプラを買ってみた
保険や金融関係はデジタルだと自分が死んだ後困るだろうから紙で分かりやすくしておくため
保険や金融関係はデジタルだと自分が死んだ後困るだろうから紙で分かりやすくしておくため
379(名前は掃除されました)
2022/05/29(日) 17:08:12.44ID:zJ+O9U5a >>377
縦型洗濯機買うなら乾燥機は無駄だよ
ただ乾燥機能は毎回ホコリ取らなきゃだし手入れしてても年々素人では掃除できない箇所にホコリ溜まってくのが欠点
乾燥機能だけ駄目になるはあまり聞かないけどよっぽど手入れさぼったらあるかもね
縦型洗濯機買うなら乾燥機は無駄だよ
ただ乾燥機能は毎回ホコリ取らなきゃだし手入れしてても年々素人では掃除できない箇所にホコリ溜まってくのが欠点
乾燥機能だけ駄目になるはあまり聞かないけどよっぽど手入れさぼったらあるかもね
380(名前は掃除されました)
2022/05/29(日) 21:32:48.24ID:stjvde5d >>377
364だけど、ドラム式の乾燥機能と独立型乾燥機は別物と考えた方がよい。
ドラム式の乾燥昨日は恐ろしいくらい時間がかかるし半乾きなことが多い。どちらも経験して、我が家は縦型洗濯機と独立型乾燥機という結果に至ったよ。
少ない枚数ならドラム式のみで問題ないかもしれないけどね。
364だけど、ドラム式の乾燥機能と独立型乾燥機は別物と考えた方がよい。
ドラム式の乾燥昨日は恐ろしいくらい時間がかかるし半乾きなことが多い。どちらも経験して、我が家は縦型洗濯機と独立型乾燥機という結果に至ったよ。
少ない枚数ならドラム式のみで問題ないかもしれないけどね。
381(名前は掃除されました)
2022/05/29(日) 22:50:05.83ID:Dh/++HW+382(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 05:57:46.98ID:8sllmE9k383(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 05:59:37.11ID:8sllmE9k こちとら断捨離等で
色々と環境や外部の事を考えて
あらゆる負担を減らす努力をしてる
なかで、無知のまま浪費を続ける者をみると腹立たしさがある
無駄に物を買っては無駄に増やす
色々と環境や外部の事を考えて
あらゆる負担を減らす努力をしてる
なかで、無知のまま浪費を続ける者をみると腹立たしさがある
無駄に物を買っては無駄に増やす
384(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 05:59:37.15ID:8sllmE9k こちとら断捨離等で
色々と環境や外部の事を考えて
あらゆる負担を減らす努力をしてる
なかで、無知のまま浪費を続ける者をみると腹立たしさがある
無駄に物を買っては無駄に増やす
色々と環境や外部の事を考えて
あらゆる負担を減らす努力をしてる
なかで、無知のまま浪費を続ける者をみると腹立たしさがある
無駄に物を買っては無駄に増やす
385(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 06:05:17.24ID:8sllmE9k 無駄に物を買って増やすなんてのは
10〜20代で卒業しとけや
10〜20代で卒業しとけや
386(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 20:21:51.61ID:Uhsnk9Ae 意識低い奴は死ぬまで変わらんよ
387(名前は掃除されました)
2022/05/30(月) 22:23:44.77ID:EjHo7xl8 何年も着たグレーのカーディガン袖口が汚れて伸びてきたから捨てて
同じものを買いたいくらい気に入ってたから探したけど
同じようなものが見つからず仕方なく買ったものが全然気に入らなくて悲しい
やはり妥協したらダメだな…
同じものを買いたいくらい気に入ってたから探したけど
同じようなものが見つからず仕方なく買ったものが全然気に入らなくて悲しい
やはり妥協したらダメだな…
388(名前は掃除されました)
2022/05/31(火) 06:46:56.85ID:dSjRRD92389(名前は掃除されました)
2022/05/31(火) 06:47:30.48ID:dSjRRD92 ワイは服は一期一会だとおもてる
同じのとは二度と会えない
同じのとは二度と会えない
390(名前は掃除されました)
2022/05/31(火) 11:29:05.87ID:aTwIoAkQ なるほど、一期一衣か
392(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 08:10:40.02ID:F0NDqjzE 断捨離人の楽しみって何してる?
393(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 08:14:36.66ID:Ne3h4Hv2 5ちゃん、Kindle、美術館、お笑い
394(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 13:29:39.63ID:lDoxqScs 料理が趣味だけど油断するとスパイスとか集まっちゃうから増やさないようにするの大変
395(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 13:36:24.30ID:ToYDjvm7 賞味期限切れの食品を見つけては消費すること
買って満足はやめましょう
買って満足はやめましょう
396(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 14:23:03.15ID:cxEQpl+z 趣味は断捨離
397(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 20:11:21.02ID:vy9RqHYD 断捨離自体が趣味みたいなものであと釣り、読書、博物館や道の駅巡り
子供が出ていったら車中泊で日本中を回りたい
それまでに荷物を減らし切って出かけたい
子供はまだ小学生なので先は長いけど
早く産んでおけばよかった
子供が出ていったら車中泊で日本中を回りたい
それまでに荷物を減らし切って出かけたい
子供はまだ小学生なので先は長いけど
早く産んでおけばよかった
398(名前は掃除されました)
2022/06/01(水) 22:15:02.15ID:dcAcD32m >>392
ドリフト 写真(航空機やレーシングカーからユルフワまで多ジャンル)
ドリフト 写真(航空機やレーシングカーからユルフワまで多ジャンル)
399(名前は掃除されました)
2022/06/02(木) 10:18:24.49ID:i/mcvPn8 アート系の観賞と四季を眺める
音楽美術映画本散歩
音楽美術映画本散歩
400(名前は掃除されました)
2022/06/03(金) 02:37:46.24ID:OmtmoehP 自分はデザイナーなのもあるが
かれこれ10年以上漫画ゲーム的な世界の設定作り続けてる
別に漫画やゲームそのものを作りたいんじゃなくて、架空世界を作ってくのが楽しい
かれこれ10年以上漫画ゲーム的な世界の設定作り続けてる
別に漫画やゲームそのものを作りたいんじゃなくて、架空世界を作ってくのが楽しい
401(名前は掃除されました)
2022/06/03(金) 03:30:29.81ID:txQcRXWC 自分も創作系の仕事だけど
モノがないほうが頭が冴えるな
モノがないほうが頭が冴えるな
402(名前は掃除されました)
2022/06/03(金) 05:38:05.62ID:kRwUIRpG 1用途1個て決めたらまたものが減らせるようになってきた
403(名前は掃除されました)
2022/06/03(金) 06:02:47.66ID:OmtmoehP404(名前は掃除されました)
2022/06/03(金) 07:09:21.12ID:a/irkOp8 >>402
例えば何を1つに絞りました?
例えば何を1つに絞りました?
405(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 00:58:51.19ID:r358/ggg 仕事で使う革靴を断捨離中
リーガル、マドラス(ともに黒)
ユキコハナイというメーカーの茶色の3足まで絞った
これらがダメになったとき、オススメの革靴メーカーってあります?
長く使えて履き心地の良いメーカーが良いんだが(当たり前か)
リーガル、マドラス(ともに黒)
ユキコハナイというメーカーの茶色の3足まで絞った
これらがダメになったとき、オススメの革靴メーカーってあります?
長く使えて履き心地の良いメーカーが良いんだが(当たり前か)
406(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 08:39:54.00ID:k1a/1g49 オレ流「断捨離メモ」メソッド
断捨離作業中に、本とか服とか写真とか思い出の品とか
どうしても悩んでいつまでも捨てられないものが出てきた時用
1. メモ用紙に今日の日付を書く
2. その下に断捨離リミットを書く
※「○日後まで」「○ヶ月後まで」「1年後まで」
または具体的な日付「○月○日まで」のいずれかを書く
3. その下に「この日付までに読まなかったら着なかったら使わなかったら即捨てる!」と書く
4. このメモ用紙を対象のブツに貼り付ける
5. 次に目に入ったときに条件に合致してたら容赦なく捨てる
断捨離作業中に、本とか服とか写真とか思い出の品とか
どうしても悩んでいつまでも捨てられないものが出てきた時用
1. メモ用紙に今日の日付を書く
2. その下に断捨離リミットを書く
※「○日後まで」「○ヶ月後まで」「1年後まで」
または具体的な日付「○月○日まで」のいずれかを書く
3. その下に「この日付までに読まなかったら着なかったら使わなかったら即捨てる!」と書く
4. このメモ用紙を対象のブツに貼り付ける
5. 次に目に入ったときに条件に合致してたら容赦なく捨てる
407(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 09:02:43.12ID:eghbKnHQ 迷いの箱設置
なんでも迷ったらその箱へ
使うものは自然となくなる
月末には捨てる
今月使わなかったけど迷うものは残して来月へ(2ヶ月残ると未練なく捨てれる)
あーどこだったっけ?がなくなるし、箱自体も明らか邪魔だから捨てる気に傾く
なんでも迷ったらその箱へ
使うものは自然となくなる
月末には捨てる
今月使わなかったけど迷うものは残して来月へ(2ヶ月残ると未練なく捨てれる)
あーどこだったっけ?がなくなるし、箱自体も明らか邪魔だから捨てる気に傾く
408(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 18:31:25.11ID:8XadCmh4 こういう物は買わない・手放す・買い替えるとかの基準あったら聞きたい
自分は合皮
どんなに気に入っても日本じゃすぐ劣化するから
自分は合皮
どんなに気に入っても日本じゃすぐ劣化するから
409(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 19:45:07.65ID:8N5Fugxu 本革製品をコロナ以降買わなくなった
気軽に消毒出来ないから
若いときと違って重たいし
気軽に消毒出来ないから
若いときと違って重たいし
410(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 22:26:17.01ID:55MqDOJE 自分も合皮は絶対買わない。本革しか買わない。合皮こそ、安物買いのなんちゃら代表。
411(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 06:43:09.52ID:NSwfGDJj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 岡野タケシ弁護士、文春の社風は「反権力」「反体制」。ところが今は、芸能人の不倫騒動追いかけ…もはや文春自体が「権力」となり暴走 [muffin★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」★2 [jinjin★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 【悲報】超有名アイドルさん、イケメンサッカー選手彼氏が流出、チー牛オタクが脱糞嘔吐中
- 水道管の老朽化、ワースト1位は大阪、優勝 [422186189]
- 「ドミノ・ピザ」、国内2割の店を一気に閉店。(´;ω;`)「お前らなんでピザ食わないの!?」 [425744418]