断捨離とは、
「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、
ヨーガの行法である以下に由来する言葉(=造語)である
・断行 (だんぎょう)
・捨行 (しゃぎょう)
・離行 (りぎょう)
断: 入ってくるいらない物を断つ
捨: いらない物を捨てる
離: 物への執着から離れる
前スレ
断捨離★40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1598254528/
断捨離★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:23:52.64ID:AMlFY7wg2(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:40:54.72ID:lEPX4xSR3(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:48:28.76ID:oNznpIGb 「断捨離」は、
やましたひでこ(1954年東京生まれ)が2009年に出版した
『新・片付け術 断捨離』 (2009/12/17 マガジンハウス刊)
のヒットにより、一般に知られるようになる。
2010年には新語・流行語大賞にノミネートされ、流行語となった。
https://i.imgur.com/C41gneU.jpg
断捨離を実践する人を「ミニマリスト」と呼ぶことがあるが、
やましたは断捨離とミニマリストを明確に区別している。
やましたひでこ公式サイト
https://yamashitahideko.com/
https://ameblo.jp/danshariblog/
https://i.imgur.com/UZrWqhZ.jpg
やましたひでこ(1954年東京生まれ)が2009年に出版した
『新・片付け術 断捨離』 (2009/12/17 マガジンハウス刊)
のヒットにより、一般に知られるようになる。
2010年には新語・流行語大賞にノミネートされ、流行語となった。
https://i.imgur.com/C41gneU.jpg
断捨離を実践する人を「ミニマリスト」と呼ぶことがあるが、
やましたは断捨離とミニマリストを明確に区別している。
やましたひでこ公式サイト
https://yamashitahideko.com/
https://ameblo.jp/danshariblog/
https://i.imgur.com/UZrWqhZ.jpg
4(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:49:32.41ID:oNznpIGb 断捨離とは
断行しない
捨行しない
離行しない
つまり不断不捨不離
断ちません宣言
捨てません宣言
離れません宣言
断=気に入る意見以外はお断り
捨=気に入る意見以外は捨てる
離=気に入る意見以外から離れる
社会との接点を断って
世捨て人となり
現世を離れる
断行しない
捨行しない
離行しない
つまり不断不捨不離
断ちません宣言
捨てません宣言
離れません宣言
断=気に入る意見以外はお断り
捨=気に入る意見以外は捨てる
離=気に入る意見以外から離れる
社会との接点を断って
世捨て人となり
現世を離れる
5(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:50:40.20ID:oNznpIGb 断捨離とは、やましたファンのこと
ミニマリズムをダイエットとすると
断捨離は「やました式カンタン減量法」
要約すると
ダイエットは極端なものもあるからダメっ!!
私に印税が入るカンタン減量法がイイのっ!!
印税は、断ちません
印税は、捨てません
印税から離れません
正しい断捨離とは、やましたを褒め称えゴマをすり
ちやほやしてお金を貢ぐこと
ミニマリズムをダイエットとすると
断捨離は「やました式カンタン減量法」
要約すると
ダイエットは極端なものもあるからダメっ!!
私に印税が入るカンタン減量法がイイのっ!!
印税は、断ちません
印税は、捨てません
印税から離れません
正しい断捨離とは、やましたを褒め称えゴマをすり
ちやほやしてお金を貢ぐこと
6(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:51:44.42ID:oNznpIGb 「断捨離」および「クラターコンサルタント」は、やましたひでこの登録商標です。
個人的な断捨離体験を語り発信するのは、ご自由です。
ただし、商業目的、営業目的が伴う「断捨離」「クラターコンサルタント」のご使用に際しては、
明確厳格な基準を設けており、許可無く使用することはできません。
山下婆は断捨離という情報商材のセミナー屋
断捨離は山下が考えたんだから勝手に使わないでよ
使うならお金払いなさいよってことでしょ
婆が断捨離の商標を握りしめたまま早死にしたらウケるwww
誰にも使わせないのが本望なんだから
婆の死とともに忘却の彼方へと沈んでいけ
個人的な断捨離体験を語り発信するのは、ご自由です。
ただし、商業目的、営業目的が伴う「断捨離」「クラターコンサルタント」のご使用に際しては、
明確厳格な基準を設けており、許可無く使用することはできません。
山下婆は断捨離という情報商材のセミナー屋
断捨離は山下が考えたんだから勝手に使わないでよ
使うならお金払いなさいよってことでしょ
婆が断捨離の商標を握りしめたまま早死にしたらウケるwww
誰にも使わせないのが本望なんだから
婆の死とともに忘却の彼方へと沈んでいけ
7(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:52:52.02ID:oNznpIGb >>その人が適度と感じる量に物や人の繋がりを減らせばいいだけだろうに
>>人の意見を否定してまで全てを捨てるのが偉いみたいなモードに入ってる人は逆に物を捨てるって言う事に執着しすぎてるような
>>ベジタリアンやナチュラリストにもいえるけど、断捨離とかミニマリズムにハマる人の中には凄く極端な人もいるからねぇ
>>完璧主義だったり何にでも白黒つけたがる人
>>だから極論まで行っちゃうんだろうけど
>>ちょうど良い加減とか塩梅とか、中庸の感覚がわからないのかも
>>意志と欲望に弱い生真面目な貧乏人がハマる感じだよね
>>ってこれ宗教にハマりやすい人
>> 肉を嗜むビーガンがいても良いと思うし、部屋を散らかすミニマリストもアリだと思うわ
>>肩書きと引き替えに極端さを要求する風潮が間違ってるんだよね
>> その極端の見本みたいのが「断捨離」だろ
>>もう「断捨離」の字面からとてつもなく極端さが臭ってくる
>>人の意見を否定してまで全てを捨てるのが偉いみたいなモードに入ってる人は逆に物を捨てるって言う事に執着しすぎてるような
>>ベジタリアンやナチュラリストにもいえるけど、断捨離とかミニマリズムにハマる人の中には凄く極端な人もいるからねぇ
>>完璧主義だったり何にでも白黒つけたがる人
>>だから極論まで行っちゃうんだろうけど
>>ちょうど良い加減とか塩梅とか、中庸の感覚がわからないのかも
>>意志と欲望に弱い生真面目な貧乏人がハマる感じだよね
>>ってこれ宗教にハマりやすい人
>> 肉を嗜むビーガンがいても良いと思うし、部屋を散らかすミニマリストもアリだと思うわ
>>肩書きと引き替えに極端さを要求する風潮が間違ってるんだよね
>> その極端の見本みたいのが「断捨離」だろ
>>もう「断捨離」の字面からとてつもなく極端さが臭ってくる
8(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:53:55.18ID:oNznpIGb 断捨離スレの醍醐味は自分語りとマウンティング
>>一般的にもう「断捨離」イコール「捨てること」の意味で定着したから「断捨離とは」とか語っても無駄だと思う。
>>もともとただの勝手な造語だし「断捨離」って言葉じたいもうあんまり響かない
>>今となっては断捨離って「ガツンと捨てる」以上の意味はないよね
>>そうだよな
>>商標登録までしてさ、アイツの方こそたかが造語への執着を捨てきれてないじゃねーかってんだ
>>一般的にもう「断捨離」イコール「捨てること」の意味で定着したから「断捨離とは」とか語っても無駄だと思う。
>>もともとただの勝手な造語だし「断捨離」って言葉じたいもうあんまり響かない
>>今となっては断捨離って「ガツンと捨てる」以上の意味はないよね
>>そうだよな
>>商標登録までしてさ、アイツの方こそたかが造語への執着を捨てきれてないじゃねーかってんだ
9(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:54:58.42ID:oNznpIGb 断捨離教祖山下婆の本性は
私を見て!話聞いて!同意して!チヤホヤして!
本買って!講演に来て!セミナー受講して!
ブログ読んで!イイねして!
メルマガ登録して!動画買って!
私の団体に入会して!私に会費払って!
私が作った資格を取って!私の子分になって!
執着を捨てて私にお金使って!
ということだからなwww
信者が貢いだ金で浪費贅沢
成金自慢してるババアを崇拝して貢ぐバカどもwww
私を見て!話聞いて!同意して!チヤホヤして!
本買って!講演に来て!セミナー受講して!
ブログ読んで!イイねして!
メルマガ登録して!動画買って!
私の団体に入会して!私に会費払って!
私が作った資格を取って!私の子分になって!
執着を捨てて私にお金使って!
ということだからなwww
信者が貢いだ金で浪費贅沢
成金自慢してるババアを崇拝して貢ぐバカどもwww
10(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:56:12.36ID:oNznpIGb 断捨離界隈の連中は家族に愛されずに生きてきたような奴ばっかりだぞ
ミニマリスト佐々木何とかは家族に愛された経験がないまま歳とったみたいな感じだった
捨てる系片づけの元祖辰巳渚は自著「捨てる技術」の悪影響で家族を不幸にして大恥かいて、その後離婚して鬱発症
(りまんこの元ネタは辰巳渚の「捨てる技術」)
りまんこも断捨離教祖の婆も家族との関係は悪かったと告白してる
りまんこも断捨離婆も今は家族円満アピールしてるけど怪しいし嘘くさい
円満ということにしておかないとイメージ悪いから商売に差し支えるんだろう
ミニマリスト佐々木何とかは家族に愛された経験がないまま歳とったみたいな感じだった
捨てる系片づけの元祖辰巳渚は自著「捨てる技術」の悪影響で家族を不幸にして大恥かいて、その後離婚して鬱発症
(りまんこの元ネタは辰巳渚の「捨てる技術」)
りまんこも断捨離教祖の婆も家族との関係は悪かったと告白してる
りまんこも断捨離婆も今は家族円満アピールしてるけど怪しいし嘘くさい
円満ということにしておかないとイメージ悪いから商売に差し支えるんだろう
11(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:57:16.57ID:oNznpIGb 山下婆の身の上話はドロドロしすぎで信者もドン引きするレベル
山下婆が身の上話を始めたのは婦人公論だったか
悲劇のヒロイン気取りで支持共感を得るつもりが
実母義母への憎しみがエグ過ぎて信者はドン引き
優秀な姉(故人)にも並々ならぬ劣等感があって
姉の夫にも恨み言をつらつらと言い続けている
裕福な家庭で何不自由なく育ったお嬢様なのに
思い通りにならないことをいつまでも根に持って
実母義母への憎しみを増幅させながら
生きてきたことを自白してる
自分が問題児だという自覚はあったようだが
家族親戚夫息子を散々振り回してきたくせに被害者面してる
山下婆が身の上話を始めたのは婦人公論だったか
悲劇のヒロイン気取りで支持共感を得るつもりが
実母義母への憎しみがエグ過ぎて信者はドン引き
優秀な姉(故人)にも並々ならぬ劣等感があって
姉の夫にも恨み言をつらつらと言い続けている
裕福な家庭で何不自由なく育ったお嬢様なのに
思い通りにならないことをいつまでも根に持って
実母義母への憎しみを増幅させながら
生きてきたことを自白してる
自分が問題児だという自覚はあったようだが
家族親戚夫息子を散々振り回してきたくせに被害者面してる
12(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:58:24.95ID:oNznpIGb 山下婆の「断捨離」はどういうものかと言うと
一度つかんだ金ヅルは
絶対に「断ちません」
絶対に「捨てません」
死んでも「離しません」
「この金ヅルはアタシのもの」が山下婆の「断捨離」
強欲さは「断てません」
商標権は「捨てれません」
金儲けから「離れません」
一度つかんだ金ヅルは
絶対に「断ちません」
絶対に「捨てません」
死んでも「離しません」
「この金ヅルはアタシのもの」が山下婆の「断捨離」
強欲さは「断てません」
商標権は「捨てれません」
金儲けから「離れません」
13(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 16:59:46.88ID:oNznpIGb >>単に自分が断捨離して考えを改めたとかスッキリしたとかにならずに
>>物を無理やり捨ててくる身内の話やもの溜め込む人の悪口になるのってなんだろうね
>>何を言っても日本的なムラ社会の話とか離婚の話に繋がる
>>これだけの枷があれば山下婆みたいなのがキチガイっぽくなるのも分かるわ
>断捨離やミニマリズムはそういった資本主義や物質主義や企業のマーケティングに踊らされて
>汚部屋を製造している人を救うためのものなんだけどね
>マウンティングやネズミ講の手法じゃない
>>物を無理やり捨ててくる身内の話やもの溜め込む人の悪口になるのってなんだろうね
>>何を言っても日本的なムラ社会の話とか離婚の話に繋がる
>>これだけの枷があれば山下婆みたいなのがキチガイっぽくなるのも分かるわ
>断捨離やミニマリズムはそういった資本主義や物質主義や企業のマーケティングに踊らされて
>汚部屋を製造している人を救うためのものなんだけどね
>マウンティングやネズミ講の手法じゃない
14(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 17:01:06.14ID:oNznpIGb >>断捨離は単なる手段の一つでしかないのに
>>まるで断捨離がこの世の最高の心の拠り所みたいに心酔する
>>関係ないことも何でも断捨離に結びつけたりする
>>断捨離に結びつけて良かったことにする
>>カルト染みたスピリチュアルなおかしな人
>断捨離なんて精神疾患だから流行らせなくていい
>精神分裂病は、いま、統合失調症
>強迫性障害の中には潔癖症とかいろいろ含まれる
断捨離がムカつく理由をわかりやすく言い表したツイート紹介する
https://twitter.com/koba200x1/status/1009616862420688896
「私たちの主張を否定するな、主張を尊重して受け入れろ」という人たちは
そう言ってるのに他人の主張に対しては大抵「他人の主張を否定し尊重せず受け入れない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>まるで断捨離がこの世の最高の心の拠り所みたいに心酔する
>>関係ないことも何でも断捨離に結びつけたりする
>>断捨離に結びつけて良かったことにする
>>カルト染みたスピリチュアルなおかしな人
>断捨離なんて精神疾患だから流行らせなくていい
>精神分裂病は、いま、統合失調症
>強迫性障害の中には潔癖症とかいろいろ含まれる
断捨離がムカつく理由をわかりやすく言い表したツイート紹介する
https://twitter.com/koba200x1/status/1009616862420688896
「私たちの主張を否定するな、主張を尊重して受け入れろ」という人たちは
そう言ってるのに他人の主張に対しては大抵「他人の主張を否定し尊重せず受け入れない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15(名前は掃除されました)
2020/12/16(水) 21:39:17.13ID:nLD9WpQx 明日は月に2回の不燃物の日なんだよ
しかも今年最後の収集日
今回は大量にまとめたのがあるから
捨てに行くのが大変で
しかも今年最後の収集日
今回は大量にまとめたのがあるから
捨てに行くのが大変で
2020/12/17(木) 10:26:31.60ID:Za3rvKVl
2020/12/17(木) 12:41:40.60ID:jrmVJipB
先生を否定する人って
番組で先生が来る前の家の方が良いと思ってる稀有な人達なんだろうな
番組で先生が来る前の家の方が良いと思ってる稀有な人達なんだろうな
2020/12/17(木) 16:00:36.86ID:X39PVTyQ
やましたさんは整形しないほうがよかった
19(名前は掃除されました)
2020/12/18(金) 19:40:26.71ID:W/kDpfbP 春まで断捨離はお休みするわ
かなりスペース出来たけど
スペース出来ると家族がガラクタで埋めてしまうんだよ
かなりスペース出来たけど
スペース出来ると家族がガラクタで埋めてしまうんだよ
2020/12/18(金) 21:03:48.82ID:FmDg08s2
やましたさん離婚したの?
ブログでちょいちょい匂わせてる
ブログでちょいちょい匂わせてる
21(名前は掃除されました)
2020/12/19(土) 02:43:21.98ID:zajao1io >>19
あるあるw
やっぱ人間って空白があると埋めようとする心理があるんだなぁーと常々思う
自分はお金や時間と同様に[空間]も有限だから
お金や時間の無駄遣いが良くないように[空間]の使い過ぎも良くないと思うようにし照
それでいうと日本ってあらゆる空間を無駄遣いしてたり余白が無いなぁ思う
事実、建物や車道等が多すぎて過密やし、室内とかも狭いし
あるあるw
やっぱ人間って空白があると埋めようとする心理があるんだなぁーと常々思う
自分はお金や時間と同様に[空間]も有限だから
お金や時間の無駄遣いが良くないように[空間]の使い過ぎも良くないと思うようにし照
それでいうと日本ってあらゆる空間を無駄遣いしてたり余白が無いなぁ思う
事実、建物や車道等が多すぎて過密やし、室内とかも狭いし
22(名前は掃除されました)
2020/12/19(土) 05:20:33.60ID:TRZSZybC 使いもしない道具類を
「安かったから」とか言って買うわけで
数が多過ぎるから何がどこにあるか
分からなくなってまた買うわけで
「安かったから」とか言って買うわけで
数が多過ぎるから何がどこにあるか
分からなくなってまた買うわけで
23(名前は掃除されました)
2020/12/19(土) 11:59:59.93ID:g/cR4mQX 20年以上使ってないCDレンズクリーナーは捨てても良いはずなんだが
なぜ「取っておく」になるんだよw
もう手元にレンズクリーナーが5個もあるからそいつの出番は永久に回ってこないぞ
ちなみに見当たらないと言っては買ってくるから同じ物がたくさんあったりする
なぜ「取っておく」になるんだよw
もう手元にレンズクリーナーが5個もあるからそいつの出番は永久に回ってこないぞ
ちなみに見当たらないと言っては買ってくるから同じ物がたくさんあったりする
2020/12/19(土) 12:15:37.09ID:DrapTuiw
いつでも自殺できるように者は持たないようにしてる
これが自分の拠り所
これが自分の拠り所
2020/12/19(土) 19:21:49.62ID:9Q0zcVAE
久しぶりにアメブロ読んだけど山下さん離婚したっぽいね、
別離って言葉がちらほら
傷心とか落ち込んでる様子書いてるあたり、
従兄である旦那さんに断捨離されちゃった?!
夫を断捨離とかいう本出してたけど、
もしそうだとしたら逆の立場になってしまったのか…
別離って言葉がちらほら
傷心とか落ち込んでる様子書いてるあたり、
従兄である旦那さんに断捨離されちゃった?!
夫を断捨離とかいう本出してたけど、
もしそうだとしたら逆の立場になってしまったのか…
2020/12/19(土) 20:48:18.08ID:fr4rwYH+
本読んでないけど作者は従兄弟と結婚したのか
2020/12/19(土) 22:09:15.78ID:9Q0zcVAE
2020/12/20(日) 13:58:03.01ID:2samy3kR
提唱者のいう物に対する断捨離には大体同意だけど、人間関係とくに夫婦関係の断捨離には違和感だった
いくつか読んだ著書の中に夫婦関係も見直そう的な内容がよく出てきたから
断捨離された夫または妻の立場は無視
いくつか読んだ著書の中に夫婦関係も見直そう的な内容がよく出てきたから
断捨離された夫または妻の立場は無視
29(名前は掃除されました)
2020/12/20(日) 17:50:29.65ID:dICwellL 山下婆離婚したの?
ハッキリ言わずに思わせぶりな態度で察してオーラ
これって断捨離の精神から大きくかけ離れたことじゃない?
仲良しの離婚コンサルタント岡野あつこ大先生には相談したのかなwww
ハッキリ言わずに思わせぶりな態度で察してオーラ
これって断捨離の精神から大きくかけ離れたことじゃない?
仲良しの離婚コンサルタント岡野あつこ大先生には相談したのかなwww
2020/12/20(日) 17:52:08.75ID:giC8Rgmo
やっぱり原因はカネ絡みなのかな一
2020/12/20(日) 18:54:04.15ID:YmHKxko+
恋愛や男女関係は難しい
2020/12/20(日) 21:30:15.08ID:2samy3kR
断捨離したいナンバーワン、それは夫です
この著書読んだこと無いけどタイトル酷いな
この著書読んだこと無いけどタイトル酷いな
33(名前は掃除されました)
2020/12/20(日) 22:12:40.01ID:dICwellL 新しいネタができてよかったじゃん
夫に断捨離されたかわいそうな私www
これで10冊ぐらい本出せるぞ
婆の元夫と息子がこれから幸せな人生を送りますように
夫に断捨離されたかわいそうな私www
これで10冊ぐらい本出せるぞ
婆の元夫と息子がこれから幸せな人生を送りますように
34(名前は掃除されました)
2020/12/20(日) 22:15:23.51ID:dICwellL と思ったんだけど
まさか先立たれたなんてことは?
まさか先立たれたなんてことは?
2020/12/21(月) 06:34:29.49ID:lT6+OV+4
それ離婚にならんだろ
36(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 07:55:23.67ID:xHkIL+6b 今日は水槽セットをメルカリに出すために写真撮るのを頑張ろうと思う
もう何年も空のままだから歳だしもう水草も熱帯魚もしない
30センチ四方だけどスペースが空くといいな
もう何年も空のままだから歳だしもう水草も熱帯魚もしない
30センチ四方だけどスペースが空くといいな
37(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 11:11:40.29ID:Rw1i2aDP 自分の場合
どうも断捨離したくなる時というのは
別の不安不満が湧いた時かもという気がする
そしてそれは部屋に空間とゆとりが出来ても解決しない
どうも断捨離したくなる時というのは
別の不安不満が湧いた時かもという気がする
そしてそれは部屋に空間とゆとりが出来ても解決しない
2020/12/21(月) 14:02:30.07ID:RePumiqA
やましたさんブログによると、みなしご会というのを友人同士で作ってて入会条件が独身、離婚、大失恋のどれかに当てはまる人だって
やましたさんがどれかに当てはまってるんでしょうね
やましたさんがどれかに当てはまってるんでしょうね
39(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 19:14:28.64ID:Ur6lLNO/ >>37
あー同じやわ
あー同じやわ
40(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 20:53:26.03ID:Rw1i2aDP 小説家か漫画家だったと思うが
スランプだとひたすら片付けと掃除するから
部屋が散らかって荒れてる時の方が
仕事は順調と書いてたわ
こっちは大した仕事してるわけじゃないから
掃除サボる口実にする気は当然ないけどな
スランプだとひたすら片付けと掃除するから
部屋が散らかって荒れてる時の方が
仕事は順調と書いてたわ
こっちは大した仕事してるわけじゃないから
掃除サボる口実にする気は当然ないけどな
41(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 21:22:47.80ID:kO06vaFS42(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 05:40:36.37ID:Xf+tRK/X >>41
単純に各種作業がしやすくなる効果はある
自分の場合は
過去の精算的な要素の強い部分に手をつけると
考えないようにしてきた過去の嫌な思い出や
簡単には解決できない今の問題点も見えて来る
どうして今までこれを保管してきて処分できなかったかとか
どうしてこんなに溜まってしまうのかとか
んで結局不快感も再燃してサッパリはしない
単純に各種作業がしやすくなる効果はある
自分の場合は
過去の精算的な要素の強い部分に手をつけると
考えないようにしてきた過去の嫌な思い出や
簡単には解決できない今の問題点も見えて来る
どうして今までこれを保管してきて処分できなかったかとか
どうしてこんなに溜まってしまうのかとか
んで結局不快感も再燃してサッパリはしない
2020/12/22(火) 08:23:08.68ID:q+1O0Lq7
断捨離実行者は古くなった歯ブラシを溜めたりしない
44(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 09:00:04.58ID:/WE3YR9H このスレで聞くようなことじゃないのかもしれないけど
ワードロービングして普段とは違う服を着るのっていうやり方するのどう思う?
たまには違う服を着たい
ワードロービングして普段とは違う服を着るのっていうやり方するのどう思う?
たまには違う服を着たい
2020/12/22(火) 10:20:40.16ID:vFUOEDfA
46(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 10:55:57.51ID:Xf+tRK/X >>43
断捨離実行者とはとても言えない者だが流石に
使い古した歯ブラシはそこら辺擦って速攻捨ててる
スーパー銭湯とかでガメて来られた使い捨て歯ブラシの方は
あと少しで使い切りスレに報告カキコ出来そうだ
もっとも集めてみたらほんの20本ほどだったが
断捨離実行者とはとても言えない者だが流石に
使い古した歯ブラシはそこら辺擦って速攻捨ててる
スーパー銭湯とかでガメて来られた使い捨て歯ブラシの方は
あと少しで使い切りスレに報告カキコ出来そうだ
もっとも集めてみたらほんの20本ほどだったが
47(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 10:58:53.16ID:Xf+tRK/X2020/12/22(火) 12:18:48.72ID:YZzzyfdj
49(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 14:23:15.95ID:qH3PH928 >>44
敢えて言うけど自分はよくやってる
服もそうだけど家電製品とかもそうだね
手元に置いてみて本当に良かったら返品しないことがなくはないけど95%以上の確率で返してる
服はその季節過ぎれば不要だし家電製品なんて毎年新しい良いのが出続けるからな
敢えて言うけど自分はよくやってる
服もそうだけど家電製品とかもそうだね
手元に置いてみて本当に良かったら返品しないことがなくはないけど95%以上の確率で返してる
服はその季節過ぎれば不要だし家電製品なんて毎年新しい良いのが出続けるからな
50(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 17:13:58.13ID:Xf+tRK/X >>48
いや、そこまで無理やりは使い潰してない
片付けしたらあっちゃこっちゃから
ガメた使い捨て歯ブラシが出てきて結構な量がある
普通に使って毛束開いたら捨ててる
無くなって店で新しい歯ブラシを再び買う日が来たら
使い切りスレに報告カキコをしようと
いや、そこまで無理やりは使い潰してない
片付けしたらあっちゃこっちゃから
ガメた使い捨て歯ブラシが出てきて結構な量がある
普通に使って毛束開いたら捨ててる
無くなって店で新しい歯ブラシを再び買う日が来たら
使い切りスレに報告カキコをしようと
2020/12/23(水) 10:39:44.69ID:IlH1ahLw
歯ブラシはこまめに変えたいし、
そう嵩張るものでもないから
大体いつもストック10以上あるわ
フロスも3以上はある
そう嵩張るものでもないから
大体いつもストック10以上あるわ
フロスも3以上はある
2020/12/23(水) 15:06:56.52ID:dCpWFTGx
先日のアマゾンのプライムセールで一年分のフロスと歯ブラシとリステリン買ったわ
2020/12/23(水) 18:09:25.31ID:AbT+dxsc
ハブラシもレンタルする時代?
予定した日時におねーさんがハミガキしに来てくれる。いいね!
予定した日時におねーさんがハミガキしに来てくれる。いいね!
2020/12/23(水) 18:27:36.46ID:7f3OfpRp
いくら可愛い子(例えば浜辺美波や有村架純)の歯ブラシでも
他人の使った歯ブラシなど使いたくもねえ
他人の使った歯ブラシなど使いたくもねえ
2020/12/23(水) 18:28:00.30ID:7f3OfpRp
また歯磨きもしてもらいたくもねえ
2020/12/24(木) 06:41:32.21ID:dnFCSShI
断捨離かなり進んでるけど、個人的に捨てにくいジャンルってあるよな
ファミコンやスーファミなどのレトロゲームソフト
過去に焼いたDVD
消耗品のストック
レトロゲーはちょっとやって捨てるしかないか
過去に焼いたDVDはきちんとラベリングもされてて中身が何かもわかってるからデータ化かな
消耗品のストックは使い切るしかない
ファミコンやスーファミなどのレトロゲームソフト
過去に焼いたDVD
消耗品のストック
レトロゲーはちょっとやって捨てるしかないか
過去に焼いたDVDはきちんとラベリングもされてて中身が何かもわかってるからデータ化かな
消耗品のストックは使い切るしかない
2020/12/25(金) 03:12:46.51ID:q/HJRC5j
DVDはHDDの容量増えてるし、とりあえず全部PC突っ込んだらええんちゃう
ゲームはヤフオクとかメルカリで安く出せば売れるんちゃう
面倒なら駿河屋とかスーパーポテトみたいに最低限レトロゲーに値段付けて買い取ってくれそうな所に売るか
やっぱ、自分が集めてたものをゴミに出すって手放しにくいからな。誰かが遊んでくれるなら手放しやすい
ゲームはヤフオクとかメルカリで安く出せば売れるんちゃう
面倒なら駿河屋とかスーパーポテトみたいに最低限レトロゲーに値段付けて買い取ってくれそうな所に売るか
やっぱ、自分が集めてたものをゴミに出すって手放しにくいからな。誰かが遊んでくれるなら手放しやすい
58(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 12:17:53.43ID:iG9CtuBQ2020/12/25(金) 14:28:08.13ID:tBfLwpU2
エンタメのしょうもなさに熱醒めて
断捨離したわエンタメ思考
楽しめる物ってエンタメ洗脳されてると視野が狭まって気付かないもんだと認識させられたわ
断捨離したわエンタメ思考
楽しめる物ってエンタメ洗脳されてると視野が狭まって気付かないもんだと認識させられたわ
2020/12/25(金) 15:02:03.23ID:uk8YYmGM
正直もはやそんな熱はないんだけどね
多分やっても、観ても、子供の頃や青春時代ほど楽しめないと思う
ただほんの僅かな予熱が残ってるから
多分やっても、観ても、子供の頃や青春時代ほど楽しめないと思う
ただほんの僅かな予熱が残ってるから
2020/12/25(金) 17:59:50.66ID:q/HJRC5j
そういうのは「しょうもない」ってより「楽しめる年齢だった」ってだけだと思うぞ
例えば、歌で言えば「世の中はクソ、大人はずるい、俺らが変えていく世界」みたいな歌詞は中高生には刺さるけど、
言一定以上の年齢になれば「何言ってんだこいつ?」って思えてくるわけで
エンタメのジャンル自体は全部価値があるんだよ。
単に自分がそのマーケットの外に出てしまっただけで
例えば、歌で言えば「世の中はクソ、大人はずるい、俺らが変えていく世界」みたいな歌詞は中高生には刺さるけど、
言一定以上の年齢になれば「何言ってんだこいつ?」って思えてくるわけで
エンタメのジャンル自体は全部価値があるんだよ。
単に自分がそのマーケットの外に出てしまっただけで
2020/12/25(金) 18:40:12.42ID:YNhsb13h
悲しいけど、まあ老化現象の一種だよね
捨てにくいのは思い出と結びついてたりするせいもあると思う
捨てにくいのは思い出と結びついてたりするせいもあると思う
2020/12/25(金) 21:07:21.05ID:ZkeUZduI
>>61
しょうもないとまでは思ってないよ
思ってたら簡単に捨ててる
昔熱中したレトロゲームも時代が進みすぎて遅く感じてしまったり
熱狂したアーティストのライブ映像や好きだった映画やドラマも
好きな気持ちは予熱として残ってる
ただ時代は変わり、大人になり過ぎてしまった
それだけのことだ
諸行無常だ
しょうもないとまでは思ってないよ
思ってたら簡単に捨ててる
昔熱中したレトロゲームも時代が進みすぎて遅く感じてしまったり
熱狂したアーティストのライブ映像や好きだった映画やドラマも
好きな気持ちは予熱として残ってる
ただ時代は変わり、大人になり過ぎてしまった
それだけのことだ
諸行無常だ
2020/12/25(金) 21:10:47.91ID:ZkeUZduI
もはやいつ観ても楽しめるというわけではないけど、
自分の中でサイクルがあるからね
再マイブームが来ては去っていく
たまに読み返したくなる名作漫画みたいなもんかな
ドラゴンボールとか幽遊白書とかドラえもんとかハンターハンターとか
多分10年に一回読み返すかどうかだけど、捨てようとは思わないもんな
自分の中でサイクルがあるからね
再マイブームが来ては去っていく
たまに読み返したくなる名作漫画みたいなもんかな
ドラゴンボールとか幽遊白書とかドラえもんとかハンターハンターとか
多分10年に一回読み返すかどうかだけど、捨てようとは思わないもんな
65(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 21:44:00.39ID:bJU2QBWz 今日で仕事終わり
9連休で色々処分しようと思う
買った時に値段が高かったものも結構あるけどこの9連休ですべて処分しようと思う
だからある程度相場より安く買い取られてもいいから安めにメルカリに出品していくつもり
マジでこのコロナで外出しにくい9連休こそが勝負だな
9連休で色々処分しようと思う
買った時に値段が高かったものも結構あるけどこの9連休ですべて処分しようと思う
だからある程度相場より安く買い取られてもいいから安めにメルカリに出品していくつもり
マジでこのコロナで外出しにくい9連休こそが勝負だな
2020/12/26(土) 01:44:16.79ID:san++Siw
2020/12/26(土) 06:15:33.86ID:8bH9m6Wt
有名な漫画は大抵電子書籍になってるから
どうしてもまた欲しい時は電子で買いなおせば部屋に物が増えない
逆に微妙な知名度の漫画とか、配信されてないCD音源とかは捨てにくいんだよな〜
どうしてもまた欲しい時は電子で買いなおせば部屋に物が増えない
逆に微妙な知名度の漫画とか、配信されてないCD音源とかは捨てにくいんだよな〜
2020/12/26(土) 09:02:35.01ID:wQaM8W4y
>>64>>66
断捨離教徒「それは無駄、それは無駄。捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨て
捨てれば死後、極楽黄土に行けます。」
断捨離教徒「それは無駄、それは無駄。捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨てなさい、捨て
捨てれば死後、極楽黄土に行けます。」
69(名前は掃除されました)
2020/12/26(土) 11:16:09.06ID:g+JX/Fd0 >>61
エンタメにしろビジネスにしろ大半は
無知層(子供、流行乗り、情弱等)につけ込んだ仕様だからね
何故なら逆に経験や知識がついたりするとそういう層は不買寄り(容易に金落とさなくなる)になるから
そういう層は金儲けには都合が悪い。
あと、大人になるとか成長するにつれて過去のエンタメが楽しめなくなるのも
生物として当たり前なのかなぁとも思う
エンタメにしろビジネスにしろ大半は
無知層(子供、流行乗り、情弱等)につけ込んだ仕様だからね
何故なら逆に経験や知識がついたりするとそういう層は不買寄り(容易に金落とさなくなる)になるから
そういう層は金儲けには都合が悪い。
あと、大人になるとか成長するにつれて過去のエンタメが楽しめなくなるのも
生物として当たり前なのかなぁとも思う
70(名前は掃除されました)
2020/12/26(土) 21:59:56.33ID:X10HgFqG 無知すぎて教えてほしいのですが
ゴミの捨て方ってどこを見れば詳細が載っているものですか?
自治体のHP見てもどうにも見つけられません
また車を所持しているので直接ゴミ処理場にゴミを持っていくという方法もありだと思うのですが
それもどうしたらいいでしょうか?
最低限のインターネットリテラシーは持っているつもりですが今までほとんどゴミを捨てた経験がなくゴミの捨て方が本気で分からず途方に暮れています
ゴミの捨て方ってどこを見れば詳細が載っているものですか?
自治体のHP見てもどうにも見つけられません
また車を所持しているので直接ゴミ処理場にゴミを持っていくという方法もありだと思うのですが
それもどうしたらいいでしょうか?
最低限のインターネットリテラシーは持っているつもりですが今までほとんどゴミを捨てた経験がなくゴミの捨て方が本気で分からず途方に暮れています
2020/12/26(土) 22:17:40.16ID:nLDJa9IZ
2020/12/26(土) 22:24:27.62ID:R5G6/3Pt
自治体によるし捨てたい物の内容もわからないから
まずは役所に電話してみなよ
うちのとこは車だとこんな流れ
・車に捨てたい物乗せたままクリーンセンターに直接行く
・車乗ったまま重量計に乗る
・集積所に捨てたいものを下ろす
・車に乗って重量計に乗り軽くなった部分をセンターのひとに計算して貰ってお金を払う
ここ数年は予約制のとこも多いからまず地元のクリーンセンター電話して
まずは役所に電話してみなよ
うちのとこは車だとこんな流れ
・車に捨てたい物乗せたままクリーンセンターに直接行く
・車乗ったまま重量計に乗る
・集積所に捨てたいものを下ろす
・車に乗って重量計に乗り軽くなった部分をセンターのひとに計算して貰ってお金を払う
ここ数年は予約制のとこも多いからまず地元のクリーンセンター電話して
73(名前は掃除されました)
2020/12/26(土) 22:27:30.49ID:X10HgFqG >>72
ありがとうございます
そういうざっくりした内容を聞きたかったです
ちなみにその場合だと軽いものを大量に捨てる場合にはあまりお金かからないということだと思うんだけどそれであっていますか?
もちろん自治体によって細かなルールが異なることも理解していますがまずは一般的な知識として知りたいです
ありがとうございます
そういうざっくりした内容を聞きたかったです
ちなみにその場合だと軽いものを大量に捨てる場合にはあまりお金かからないということだと思うんだけどそれであっていますか?
もちろん自治体によって細かなルールが異なることも理解していますがまずは一般的な知識として知りたいです
2020/12/26(土) 22:40:25.57ID:/IAsLNR5
一般的な知識として答えられるものじゃないから役所に訊けと言われてるんだろうに
7572
2020/12/26(土) 22:51:15.23ID:R5G6/3Pt >>73
設定金額や重量も自治体によるとしか
100キロまで一定金額で1000円(仮)とか
最低金額と重量が10キロ300円(仮)で
10キロ単位で100円(仮)増えるとか地域によってバラバラ
うちの自治体は後者
羽毛布団一つでも1000円取るとこもあるし
300円ですむとこもある
まず「クリーンセンター」で検索してみて
設定金額や重量も自治体によるとしか
100キロまで一定金額で1000円(仮)とか
最低金額と重量が10キロ300円(仮)で
10キロ単位で100円(仮)増えるとか地域によってバラバラ
うちの自治体は後者
羽毛布団一つでも1000円取るとこもあるし
300円ですむとこもある
まず「クリーンセンター」で検索してみて
2020/12/27(日) 03:21:32.00ID:Qcj+Vr/8
100cm4段の木製のチープな本棚2つと
もしかしたらで大きめPCテーブルと椅子も捨てる事にしたけど
ノコギリで大型にならない位に小さく切って捨てるのと
多分3000円もしない位の有料で粗大ゴミで捨てるのどっちが良いと思う?
こういうのって素人だと時間かなりかかるよね
節約家や慣れてる人なら自力解体にするかもだけど
もしかしたらで大きめPCテーブルと椅子も捨てる事にしたけど
ノコギリで大型にならない位に小さく切って捨てるのと
多分3000円もしない位の有料で粗大ゴミで捨てるのどっちが良いと思う?
こういうのって素人だと時間かなりかかるよね
節約家や慣れてる人なら自力解体にするかもだけど
2020/12/27(日) 05:12:09.68ID:UXIdAE3i
木製家具をノコギリで切断したら翌日背中全体が筋肉痛になったので
大人しく粗大ゴミ券を買って捨てた方が後々身体が楽
大人しく粗大ゴミ券を買って捨てた方が後々身体が楽
2020/12/27(日) 07:20:10.38ID:M9n8/DlK
2020/12/27(日) 07:52:23.74ID:WO2ujBEE
>>76
持ってるノコギリによる
ゴムボーイみたいな目の荒い万能型だとスイスイ切れる
買うなら持ち手J字型ので2,000円前後。
本棚は外せる横板を外す
一、二箇所は固定されてると思うが下から大きいトンカチで叩くと安い本棚なら外せる、ダメならノコギリ
背板を蹴破って外せばグラグラになるから倒して足で潰すと多分継ぎ目が割れる
しぶとくくっついてる所をノコギリ
うちの自治体だと1メートル長さまで出せるのでこれで終わりだわ
持ってるノコギリによる
ゴムボーイみたいな目の荒い万能型だとスイスイ切れる
買うなら持ち手J字型ので2,000円前後。
本棚は外せる横板を外す
一、二箇所は固定されてると思うが下から大きいトンカチで叩くと安い本棚なら外せる、ダメならノコギリ
背板を蹴破って外せばグラグラになるから倒して足で潰すと多分継ぎ目が割れる
しぶとくくっついてる所をノコギリ
うちの自治体だと1メートル長さまで出せるのでこれで終わりだわ
2020/12/27(日) 09:56:01.88ID:86tAmBAq
解体の手間、怪我リスクと
粗大ゴミ費用を比較することだな
粗大ゴミ費用を比較することだな
2020/12/27(日) 10:11:12.35ID:DW77LElI
時間が余りまくってるのと怪我リスクおkなら解体だな
物量多すぎて時間がかかりすぎるなら手数料払ってポイが精神と体力的に良いような気がする
あんまり長引く断捨離は疲れるわ
物量多すぎて時間がかかりすぎるなら手数料払ってポイが精神と体力的に良いような気がする
あんまり長引く断捨離は疲れるわ
2020/12/27(日) 12:34:01.00ID:E3NdNQw2
検索ワード
「○○県○○市 ごみ」
とかで該当ページ出てくるよ
うちの自治体はカラボ、布団、座椅子ぐらいの物は200円だからコンビニでゴミ処理券買った方が楽なので粗大ゴミで出してる
「○○県○○市 ごみ」
とかで該当ページ出てくるよ
うちの自治体はカラボ、布団、座椅子ぐらいの物は200円だからコンビニでゴミ処理券買った方が楽なので粗大ゴミで出してる
83(名前は掃除されました)
2020/12/27(日) 15:15:11.06ID:BvqrDrrY2020/12/27(日) 15:39:17.10ID:Qcj+Vr/8
85(名前は掃除されました)
2020/12/27(日) 20:27:00.49ID:mfSichFE タオルをどう消化しようか考えてる
未使用は一袋ナンボでブコフも良いが
使用済みはどの辺で見切るかではないかと
未使用は一袋ナンボでブコフも良いが
使用済みはどの辺で見切るかではないかと
86(名前は掃除されました)
2020/12/27(日) 20:35:43.95ID:mfSichFE 薄汚くなってきたの
布が傷んで糸とか出てきたのは
そろそろ見切り時と思ったんだが
ピンキング鋏で切っては使い捨て雑巾かなあと
布が傷んで糸とか出てきたのは
そろそろ見切り時と思ったんだが
ピンキング鋏で切っては使い捨て雑巾かなあと
2020/12/27(日) 21:23:22.94ID:Qcj+Vr/8
>>85
ミシンあるならタオルポーチとか
ミシンあるならタオルポーチとか
88(名前は掃除されました)
2020/12/27(日) 21:32:39.78ID:i3Dhpi+i とはいえ手数料払ってポイの辛いところは業者と時間予め時間決めてその時間は待ってないところなんだよな
89(名前は掃除されました)
2020/12/27(日) 21:40:04.16ID:mfSichFE2020/12/27(日) 21:43:31.73ID:uHis28PB
食器棚高いわ
回収3000円とか
回収3000円とか
2020/12/27(日) 23:48:26.51ID:Qcj+Vr/8
2020/12/28(月) 04:41:50.92ID:EIz8ZGN0
使い捨て雑巾一択だろ
2020/12/28(月) 07:11:34.35ID:zedWpUEs
94(名前は掃除されました)
2020/12/28(月) 10:39:59.43ID:HGyy9IUv 断捨離や清貧よりのライフスタイルに変えてから
ぶっちゃけこっちの方が気が楽だなぁと思う
ぶっちゃけこっちの方が気が楽だなぁと思う
2020/12/28(月) 10:41:14.63ID:ySi5jFOJ
>>85
年末大掃除に使っちゃえ!
年末大掃除に使っちゃえ!
96(名前は掃除されました)
2020/12/28(月) 10:57:52.31ID:DK2/+U2F とりまピンキング鋏で
使いやすい大きさにカットして
ちょこっと拭きのほぼほぼ使い捨てで使うという
今のやり方がやっぱしっくりくるみたいだなあ
直ちに減らないから釈然としないんだが
キッチンペーパーやティッシュの購入量は
かなり減った気がする
使いやすい大きさにカットして
ちょこっと拭きのほぼほぼ使い捨てで使うという
今のやり方がやっぱしっくりくるみたいだなあ
直ちに減らないから釈然としないんだが
キッチンペーパーやティッシュの購入量は
かなり減った気がする
2020/12/28(月) 11:27:29.48ID:mv2hnB81
タオルは切れ目を入れて手で裂くと細かいゴミが少ないよね
どうやっても裂けないやつもあるけど
どうやっても裂けないやつもあるけど
2020/12/28(月) 11:34:01.92ID:MNC45poC
糸くずが出るから一応始末縫いするよ
三つ折りじゃなくて巻き縫い
長い針にぐるぐる巻きつけて糸引くだけだからTV見ながら出来る
三つ折りじゃなくて巻き縫い
長い針にぐるぐる巻きつけて糸引くだけだからTV見ながら出来る
2020/12/28(月) 13:18:56.93ID:vw3KONaf
>>85
タオルは地域の動物愛護センターとかに送ると喜ばれるらしいよ
タオルは地域の動物愛護センターとかに送ると喜ばれるらしいよ
100(名前は掃除されました)
2020/12/28(月) 13:33:53.61ID:COQglVt8 >>99
そうそう、バスタオルとかもね(保護動物がいたら、オリの下に敷く)。
この前義母が亡くなって、うなるほど寝具を溜め込んでた。センターに持って行ったけど「この前うなるほどもらったw」と毛布は拒否された。
タイミングも大事だね。
そうそう、バスタオルとかもね(保護動物がいたら、オリの下に敷く)。
この前義母が亡くなって、うなるほど寝具を溜め込んでた。センターに持って行ったけど「この前うなるほどもらったw」と毛布は拒否された。
タイミングも大事だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2