X

汚い家にありがちなこと6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:46:09.97ID:O6FNlTzL
討論したけりゃチラ裏行け
>>980を踏んだら次スレ立てるか依頼してね

※前スレ
汚い家にありがちなこと5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1523262212/
23(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:14:16.11ID:eoexgv8k
コーヒー瓶に小銭をみっちり詰めて貯めてる
2020/01/14(火) 13:29:14.13ID:m49HzO66
>>20
なぜかこだわりのゴールドブレンドw
>>22
なんで実家知ってるのー!こわいんだけど!
2020/01/14(火) 13:30:20.42ID:m49HzO66
あ、ごめん梅干しは>>21だった
26(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:34:15.08ID:kVPKruB2
>>23
百円とか五百円じゃなくて一円とか五円とかばかり
2020/01/14(火) 15:57:12.36ID:FDTM4C7h
>>23
コーヒー瓶ならまだ可愛いです
2リットルのペットボトルにみっちり…
キャップ外したままで埃もたっぷり
2020/01/14(火) 15:58:37.08ID:FDTM4C7h
>>26
そう、ほとんど1円
たまに5円、まれに10円
2020/01/14(火) 17:00:04.88ID:WA6op8KD
硬貨貯金箱って安心感あるよね
これで困った時は何とかやっていけるはず、みたいな
30(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:18:55.23ID:pvyz3Hnm
ラップがしょうもない安物

楽天よりAmazon派

米の空袋が取ってある
2020/01/14(火) 19:00:13.56ID:hNtIoK9W
えっ
いかにもスーパーのチラシ的な楽天のほうがちょっとアレ
32(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:34:20.72ID:3IH8QciQ
布団の中に何かしら食べ物がある。湿気たポテチの欠片、ハッピーターンの粉、米粒の乾燥したやつ、シーツに染み付いたこぼれたお茶やジュース
33(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:59:14.87ID:OjpPxDn4
>>31
ポチるといえばAmazonの単純発想。当然家はAmazonの段ボールだらけ。

ドライヤーのコンセントは挿しっぱがデフォ
2020/01/15(水) 11:50:31.74ID:OphraZyI
>>31
詐欺や個人情報流出でも放置
社長は中国人で中華闇業者が跋扈
米国政府の悪質市場指定候補

スーパーみたいな楽天以下だな
2020/01/15(水) 12:01:03.13ID:2DTRrqgK
楽天経済圏の人達が必死だね
2020/01/15(水) 12:32:01.77ID:xB0/Wgr6
小さめの日本酒のビンを水筒と称して
持ち歩く中味は冷やしたお茶
(母)
37(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:20:48.73ID:5h9X/gNA
よく揚げ物や天ぷらを作る。
床や壁にハネた油やフィルター掃除する発想がないので揚げ物への心理的ハードルが低い。
2020/01/15(水) 13:57:09.23ID:MmX55mgl
隔週でしか回収がないのに家のお茶は全て2リットルのペットボトル
2020/01/15(水) 14:01:50.27ID:JbB0P9DE
食卓に爪切りや耳かきがある
2020/01/15(水) 14:21:25.78ID:cOlJncNN
小瓶は一輪挿し用にとってある
しかし挿したことはない(私)
2020/01/15(水) 20:35:09.92ID:1Kjhfy5V
錆びたカミソリ、開いた歯ブラシ、
再利用しようと思って洗って放置のプラスプーン、プラフォーク、歯間ブラシ

消耗品なのになかなか捨てない
42(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:48:44.04ID:p3OPCPLq
壁の余白が無い
余白が有れば何かを飾らないと気が済まない
実家は親父の描いた絵とカレンダーが所狭しと飾ってある
2020/01/15(水) 21:11:22.75ID:ZEAebuh3
貰い物や安いものがたくさんある
高くていいものはほとんどないか仕舞ってて化石になっている
44(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:53:04.17ID:OjpPxDn4
タオル類は雑巾レベル。
押入れの中に黄ばんだ新品ブランドタオル多数
2020/01/16(木) 01:21:15.85ID:1lIVRCsd
無造作にうず高く積まれたタオル
上から使い、洗濯したのを上に置く
頻繁に交換せず、実質上の数枚くらいしか使ってない
時々崩れるのは位置関係が変わる貴重な機会
下の方のは最後にいつ洗ったか不明
46(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 02:19:13.22ID:Rk44z1gs
ご飯食べる時の箸の種類バラバラ
2020/01/16(木) 09:45:55.00ID:8KP94gCQ
小汚いお皿
2020/01/16(木) 10:40:36.43ID:lRuJ00Ss
「犬にクソをさせるな」「ここに車をとめるな!」など張り出すポスターの言葉遣いが悪い。

また「ゴミを片ずけろ!」など間違った日本語を使う。

(同じ町内の2件の汚屋敷)
49(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:13:54.17ID:gDR5Wi3L
気軽にポスターの掲示を引き受けるので、壁や塀が催し物とか金貸し等のビラまみれ
2020/01/17(金) 09:09:33.51ID:gU6cct+v
>>49
自民党・共産党・幸福実現党が乱立
2020/01/17(金) 10:21:31.06ID:qaAmpGUd
100均で買ったアイテムで作ったクリスマスリースが玄関ドアに掲げられている。
2020/01/18(土) 13:33:37.67ID:QmO0N3Ev
とっくに成人した子供の、小さい頃使ってたキャラ物の食器なんかがまだ現役
53(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:45:45.76ID:tey/ml1L
丁寧に扱いもしないのに卒業がアルバムが捨てなれない
2020/01/18(土) 15:26:51.84ID:MgGC0GL5
掃除しない・できないのに何故かホウキが三本ある
2020/01/18(土) 18:36:36.36ID:phdYJXUH
電球が切れても変えない
56(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:23:15.82ID:M32A59Jp
埃をかぶったゴキブリキャップが隅という隅に転がっている
2020/01/19(日) 01:39:05.09ID:a/COqsoh
収納プラスチックケースの引き出しがガタガタ
ヒビ入っていてもそのまま
割れてる所にはクラフトテープで雑にベタベタ
経年変化でテープは変色、剥がそうとしてもボロボロ
それに重ね貼りするのでしっかり付かず浮いてる
58(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:18.28ID:zBFQQPnk
窓辺に洗濯洗剤や食器洗剤を並べているのが外から見える。

いま使っているテレビのリモコンはテーブルの上で、
昔使っていたテレビのリモコンはテレビ台に収納されている。

風邪薬は山ほどあるがマスクはない。

冷蔵庫は設置から一度も動かしたことがない。

開かない引き出しがある。

消臭剤はあるが臭いの元は絶たない。
2020/01/20(月) 07:54:00.20ID:I7IAMnHk
クリーニング店でもらったハンガーが洋服ハンガー

カーテンレールにそのハンガーをかける

中身のない本のカバーだけが本棚にある

訪問販売やマルチ商法の商品がある

昨日炊いた米が炊飯器で保温されている

腐らせる食料品代を合計すると諦めていた旅行ができる

夫婦仲が悪い

親子仲も悪い
2020/01/20(月) 19:59:30.43ID:3miTHbpB
部屋に無駄な空間があり、有効活用できていない

>>58-59見て思いついた
2020/01/20(月) 23:13:38.73ID:pCHfuRt6
つまり…
何か物で埋めるってことでしょうか

ゴクリ…
62(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:22:39.43ID:wk0gpRfE
>>59
ア○○ェイ系よく見るわw

炊飯器のタイマー18時間表示とか初めて見て驚愕した!

確実に無駄金だけで私のパート年収以上使ってる家笑
2020/01/20(月) 23:36:02.97ID:Y2oIyImG
>>62
おまえはもっと働こうな
64(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:25:19.28ID:n51lvLd1
>>59 本当にそう思う。
あと、
スポーツ新聞と週刊誌が乱雑に重ねられ
捨てずに置きっぱなし
2020/01/21(火) 08:19:37.52ID:4tvr4WrT
>>59
これうちの親だわ
66(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:41:10.70ID:Uy0pkZsE
玄関・トイレ・キッチンすべてにマットがある(未洗濯)

クローゼットの除湿剤は1ヶ月前には水がいっぱい

防虫剤は1年前に使用期限が切れている

畳が湿気でぶわぶわする

ガーデニングをくじけたプランターからネコジャラシが生えている

雨が降ると詰まり、割れのある雨どいから溢れる

結果待ちの宝くじがタンスの上に置いてある

傘が家族の人数×3以上ある

水を貯めたペットボトルが家の周りに置いてある
2020/01/22(水) 17:23:56.40ID:u8NpLVAl
椅子にいつも物が置いてあって座れない
2020/01/23(木) 20:04:09.56ID:Dks7UIwm
>>67
その椅子には汚れ防止のカバーがかけてあり、それはシミだらけ。
2020/01/24(金) 01:33:39.87ID:yQFA0uZc
汚してもそのまま
すぐ拭けば落ちるのに放置するから壁紙にも謎のしみ
70(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:00:00.11ID:RoVyLpCh
台所の水道の蛇口に輪ゴムがかかっている
冷蔵庫が二台有って、動いていない古い方は常温の食品庫になっている(不用品は捨てないで活用)
台所の勝手口に汚れたのれんがかかっている
義実家の事です
71(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:13:45.74ID:RoVyLpCh
絨毯は重ね敷で床がデコボコ
かもいに服がズラリ(大切に取ってあるけど虫食い)
ホコリにまみれた競馬の馬のぬいぐるみがたくさん並んでいる(たぶんオグリキャップ)
いろんな椅子がインテリアお構い無しにリビングに置いてあっていろんな物が上に置かれてる
(不要でも捨てずに活用)
庭には空のプランターなどが大量に放置
庭はいつ行っても作りかけと言う感じで雑然としてる
(永遠に完成しない)
2020/01/24(金) 02:47:54.95ID:yQFA0uZc
オグリキャップいるわw兄の部屋に
2020/01/24(金) 15:14:01.24ID:v/c3N5U9
菜箸やフライ返し、歯ブラシがコップに立ててあり、底にホコリがたまっている

食器洗いスポンジはいつごろ替えたかおぼえていない

テレビ視聴時間が長いので、最新の洗剤や掃除道具には詳しい

部屋干しでカーテンレールが曲がっている

ベランダに出るためのサンダルに砂が溜まっている

子どもの食器はケンタッキーフライドチキンのおまけ

紙袋は使うスピードが溜まるスピードに追いつかない

退職金があること前提の住宅ローン残高

事件のあった住宅としてテレビニュースに散らかったベランダが映る
2020/01/24(金) 20:03:38.02ID:YqtYvmQL
冷蔵庫にメモやプリント貼りまくり。マグネットも異常にたくさん付いてる
75(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:38.44ID:DLdMGpFQ
>>74
水のトラブル系のマグネット必須
76(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:07:23.42ID:MgIvJIIK
きちんとした家→行政の認可を受けた地元の水道業者に電話
汚宅→マグネットやウェブで大々的に宣伝してるぼったくりに電話

あのゴチャついたセンスのマグネットを冷蔵庫に貼れるセンスの時点で、頭が混乱してる証拠。
業者のカモ
2020/01/25(土) 19:22:05.04ID:Fm1+gvVC
>>76
違和感
見かけきちんとしてる家でもアホな人は利用してると思うよ
78(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:34:06.03ID:sDP9xQg4
アホは見た目きちんとして見えない
2020/01/26(日) 13:17:32.23ID:16W8SRs0
そんな単純じゃない
2020/01/26(日) 21:31:40.26ID:X7FLI+DC
台所でトレーに水張って、大根の頭とか水菜の根っこから葉を育てている。
で、育てるだけ育てて食べないので観葉植物化してる
2020/01/27(月) 00:32:19.32ID:ksbo7RcK
水を替えずヌメリと腐敗臭発生
そのまま蒸発して枯れる
観葉植物化まで持たない
2020/01/27(月) 01:55:31.67ID:GvN45qsQ
大根の葉育てるの好きw
2020/01/27(月) 07:55:28.56ID:XlY37rU8
当てはまることが多いw
掃除頑張ります
2020/01/27(月) 09:52:39.88ID:aKBmk2ky
整理が出来ないから掃除をしても意味がない
2020/01/27(月) 11:35:26.75ID:UQw0sUz7
犬小屋の屋根がない
犬は軒先で寝ている。
2020/01/27(月) 18:39:04.88ID:CxRlvgan
分別してっていうと分別しやすくなってないのが悪い!ちゃんとわかりやすくして!ラベル貼ってる?見えない!そんなのわからない!だらしないんじゃない!?ちゃんとして! という
2020/01/27(月) 19:23:44.65ID:tvCjpEFS
手拭きタオルの定位置はドアノブ
2020/01/27(月) 20:54:53.73ID:JJbzJ51P
庭が、造園業者に頼まずに自分で作った枯山水風
89(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:42:06.22ID:aDl2/bwJ
炊飯器は釜部分しか洗ったことがない
90(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:53:01.03ID:NowefYnS
弁当箱も水筒もパッキンの存在を知らない。
よって外したことがない。
2020/01/28(火) 08:19:27.22ID:VxTNFCXc
段ボールで作ったゴミ箱
植木鉢に卵の殻
2020/01/28(火) 08:44:17.45ID:GHHB6kaP
うわーw
俺の家のことがなぜわかるw
93(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:59:52.67ID:WyIkcs4m
炊飯器をどけると黄色いシミができている

洗面所には歯磨き粉が白く飛び散っている

毎日使うものがチープでたまにしか使わないものがハイエンド

学校の家庭訪問の日だけ見られる部屋だけきれいになる

茶渋がたまった麦茶ポット

TV番組の録画だけ妙に整理されている
94(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:56:42.39ID:PKs1ioNN
旅先で買ったペナントや提灯が壁にズラズラ
95(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:32:48.73ID:c1CWrBYt
農協(JA)の地域担当者から毎年貰っている干支のキャラクターの小さな貯金箱
小銭が入ったままが埃かぶってる
2020/01/30(木) 09:17:35.67ID:DlNYsf+R
二人掛けソファがぺしゃんこ
スリッパが変形し過ぎている
シャンプー容器が20年以上前のもの
97(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:23:17.04ID:RBkut9Tr
埃かぶった新品マスクが大量に転がってる。
なのに今また買う。
2020/01/30(木) 09:51:24.97ID:XRDhS7iB
センス皆無、技術テキトー、手だけは速い
フリマでも売れ残るような自己満足の塊
一点物のハンドメイド()だらけ
その手の動きが掃除片付けには一切向けられず
2020/02/03(月) 08:50:38.46ID:GapHlHCi
家具に素材や色の統一感がない。
スチールラックに藤のチェスト、白いカラーボックスがズラズラと並んでいる。
100(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:45:37.70ID:lgIWs2SW
なぜかキッチンにファブリーズがある
101(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:52:24.20ID:AteETaGL
生理初日で生理用ナプキンの外側のカバーを壁にくっつけている
102(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:35:01.78ID:SGhlgHMk
>>101
その後キレイに包まれた使用後が手すりとか挟めるところに挟まってたりする
103(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:27.09ID:AteETaGL
>>102
綺麗に包まれてるのならまだマシだな。うちの身内なんて透明の袋にそのまんま放り込んでるときあるよ。中身丸見え。時間経つと激臭だし
2020/02/05(水) 18:08:21.26ID:4pacBfVl
庭に古い軽ワゴンが物置代わりに置いてある
2020/02/05(水) 19:26:06.79ID:14+J6S8c
100円ショップ大好き
2020/02/05(水) 23:22:22.44ID:5POrpHDm
買い占め脳
発災、疫病、○○不足の度に買い込むも、使い切れず放置
2020/02/06(木) 00:01:06.14ID:++Oq6z81
買い占めたものを人に配り歩く
108(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:01:58.47ID:JM0CRXKV
布団乾燥機の機械持ってても使うのは年に数回程度。しかも乾燥かけたら布団から腐った昆布みたいな臭いする
109(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:09:25.45ID:JM0CRXKV
タオルを何回洗っても必ず臭い。納豆みたいな臭い。
その臭いタオルで身体も拭くから身体も臭い。
しかもシャワーの時に石鹸で身体を洗う習慣がないから皮膚に悪臭が染み込んでいる。本人は気づかない。
2020/02/06(木) 18:31:53.60ID:dFuZWFDC
タオルが粗品でもらったようなやつ
クッションにTシャツ着せてる
ラグが敷き詰めてある
行きたくない
2020/02/06(木) 19:40:04.22ID:JcbF5WbQ
>>17
これある
捨てる行為が嫌いなんだろうね
捨て方を知らないと言うか知ろうとしないと言うか
2020/02/07(金) 07:59:34.71ID:PkL58gTZ
>>111
義実家の場合、廊下にも転がってる
古紙回収に出すつもりだかららしい
私が拾って燃えるごみに出してる
2020/02/07(金) 08:39:11.93ID:JDjcJavP
タオルを滅多に替えない。ゴワゴワになっても雑巾におとすとかせず、タオルとして使い続ける。んでもって押し入れには新品がドッサリ待機中
2020/02/07(金) 08:54:40.57ID:YC/1Dj8R
>>113
あるあるなんだけど
> ゴワゴワになっても雑巾におとすとかせず、
この基準がわからないんだろうと思う。
せめて、破れたら捨ててほしい@実家
2020/02/07(金) 11:53:02.82ID:fWqQpEnN
>>114
何度も洗うと水を吸いやすくなって使いやすくなる
→薄くなる→よーく見ると穴が?→明らかな穴(だがしかし使えるw)
このころが一番なじんでるんだよねw

無撚糸のふわふわのタオルを買うようになってからは
ふわふわじゃなくなったら下ろすようになったなぁ
2020/02/07(金) 12:03:48.74ID:vmxjPEEX
>>114
どのぐらい劣化したら処分するっていう基準がおかしいのわかりすぎる
2020/02/07(金) 12:41:41.60ID:khVvcBTG
>>115
そこでガーゼタオルですよ
2020/02/07(金) 16:14:09.87ID:2qW80gD0
タオルがゴワゴワなのは洗濯の干し方でちゃんと振ってないからと思われます
10回くらい一方向にばっさばっさ振って、逆側に10回くらいばっさばっさ振ると
タオルの寝ていたループが起き上がってそれを干すとちょっとフワフワになります
2020/02/07(金) 19:35:15.29ID:ZuEb32kg
>>118
そういう次元ではないのだよ
2020/02/07(金) 19:51:02.04ID:uy2Z9S26
実家のタオル、汚い母親が洗う頻度低すぎてふわふわが保たれてる。
うちのがゴワゴワかも。
121(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:21:45.38ID:VwMa1H2T
>>113
その新品は新品のまま劣化中。
もはやバザーにも出せない。
2020/02/08(土) 00:31:29.19ID:OUio9kw9
マスクはもともと大量に備蓄してるけど今回の騒動で更に買い込んでそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況