愚痴吐き、相談などにどうぞ。
※特定の板方言(トメ・ウトなど)は使用禁止。
※次スレは>>980が建てて下さい。
▼前スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1556899776/
▼関連スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1575165879/
探検
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(名前は掃除されました)
2020/01/05(日) 18:23:14.93ID:dk8xtl/x249(名前は掃除されました)
2020/03/05(木) 12:57:54.39ID:gUDPYdTZ 酷いけどゴミ袋で処分可能なゴミだから
まぁ 楽な方では
まぁ 楽な方では
250(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 05:57:46.33ID:/xFlyqnl251(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 11:42:15.26ID:9bN6BoL3 見てないんだけど、ご飯はどこで食べてるんだろう?
テーブルの上もいっぱいだし
テーブルの上もいっぱいだし
252(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 12:10:21.21ID:QM6McGBj こっちからみて右上のちょっと平らなところで食べてるって言ってたよ
この後このテーブルの物をなんとか説得してほとんど捨てさせてたんだけど腐ったみかんとか虫沸いたタッパーとかでできてた
捨てないおばあちゃんに娘と孫がイライラしてたり、みんなに責められるとおばあちゃんが泣いたりと色々カオスだった
この後このテーブルの物をなんとか説得してほとんど捨てさせてたんだけど腐ったみかんとか虫沸いたタッパーとかでできてた
捨てないおばあちゃんに娘と孫がイライラしてたり、みんなに責められるとおばあちゃんが泣いたりと色々カオスだった
253(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 12:24:52.19ID:noKsrqLS254(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 15:48:43.50ID:m9O94Lau255(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 16:08:42.18ID:yDTq99bJ >>247
義実家にすごい似てた。テーブルの上とか和室、廊下、玄関までソックリ。
ただ、義実家は両親ともに物が多くて、お互いに自分の物は大切。相手の物はつまらない物と思ってる。
一時期はどうにかしようと、我が家で使えそうな物を少しずつもらってみたりしたんだけど、どーにもなんないから今は放置。
義実家にすごい似てた。テーブルの上とか和室、廊下、玄関までソックリ。
ただ、義実家は両親ともに物が多くて、お互いに自分の物は大切。相手の物はつまらない物と思ってる。
一時期はどうにかしようと、我が家で使えそうな物を少しずつもらってみたりしたんだけど、どーにもなんないから今は放置。
256(名前は掃除されました)
2020/03/06(金) 20:13:50.88ID:WzJj94D0 うちの義実家にも似てた
同じく物を捨てさせてくれない義母で賞味期限も◯◯だから切れてても食べれる!と捨てないところも同じ、梅酒もホコリだらけ放置大量も同じw
TV介入して無理矢理捨てさせてた感じだったからうちもTV呼びたいなと思ったよ
冗談ぽく夫に言ってみたけど醜態晒すだけだから無理と却下された
同じく物を捨てさせてくれない義母で賞味期限も◯◯だから切れてても食べれる!と捨てないところも同じ、梅酒もホコリだらけ放置大量も同じw
TV介入して無理矢理捨てさせてた感じだったからうちもTV呼びたいなと思ったよ
冗談ぽく夫に言ってみたけど醜態晒すだけだから無理と却下された
257(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 00:43:38.69ID:AurdPknw 実家の賞味期限切れになる原因ちょっと分かった
新しいものを古いものの手前に置く、もしくは上に乗せる
なので新しいものから使っていくループで古いものを取り出さない=賞味期限切れが発生
意識と片付け方法の問題
新しいものを古いものの手前に置く、もしくは上に乗せる
なので新しいものから使っていくループで古いものを取り出さない=賞味期限切れが発生
意識と片付け方法の問題
258(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 11:59:09.40ID:GasQoIRB 仕舞う時は遠くにするだけで違うのになぁ
買い物は同じ日付でも奥から引っ張り出すくせにw
買い物は同じ日付でも奥から引っ張り出すくせにw
259(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 12:58:31.85ID:yZX/4yK4 老眼やら白内障やらで賞味期限の小さい文字が読みにくい
っていうのもあるんだと思う
自分は(災害に備えたローリング)ストックの缶詰なんかは
目立つとこにマジックで大きく書いたりしてる
っていうのもあるんだと思う
自分は(災害に備えたローリング)ストックの缶詰なんかは
目立つとこにマジックで大きく書いたりしてる
260(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 22:15:00.81ID:i71iFRp4 断捨離番組、番組史上最高って言ってたけど有機系全然なしで数部屋だったからホームとか入ってもらえればどうとでも…と思った
むしろモラハラみたいな孫がきつくてちょっと同情しちゃったな
むしろモラハラみたいな孫がきつくてちょっと同情しちゃったな
261(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 22:28:57.61ID:m+3XzqZt262(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 22:32:59.41ID:9uatI3ke ネズミの死骸四匹だってよ
263(名前は掃除されました)
2020/03/07(土) 22:44:56.67ID:GasQoIRB 野ネズミを殺チュウ剤で殺った時は1匹でも腐臭がもの凄かったのに…
264(名前は掃除されました)
2020/03/08(日) 05:31:16.21ID:K+qTORnT265(名前は掃除されました)
2020/03/08(日) 14:06:38.84ID:ztlVueFa 254だけどやっぱりネズミの死骸があったんだね
私が実家を片付け始めた時も2階はこんなだった
番組は見てないけど、子供や孫が怒るのも当たり前じゃないの
汚すぎて健康にも悪いよ
でも汚屋敷に住んでて平気な人って何も気にしないんだよね
私が実家を片付け始めた時も2階はこんなだった
番組は見てないけど、子供や孫が怒るのも当たり前じゃないの
汚すぎて健康にも悪いよ
でも汚屋敷に住んでて平気な人って何も気にしないんだよね
266(名前は掃除されました)
2020/03/08(日) 14:37:21.91ID:qXGLhEnl >>265
うちの親は汚い自覚はあるんだよね
使い捨て手袋とゴミ袋は孫の代まで残せそうな程ある
でも使わない
体力はあるんだよ、コロナ騒ぎの中遊び歩いてるからね
ゴミに埋れてるくせに無駄に元気
コロナでコロッと行けばいいのに
うちの親は汚い自覚はあるんだよね
使い捨て手袋とゴミ袋は孫の代まで残せそうな程ある
でも使わない
体力はあるんだよ、コロナ騒ぎの中遊び歩いてるからね
ゴミに埋れてるくせに無駄に元気
コロナでコロッと行けばいいのに
267(名前は掃除されました)
2020/03/08(日) 17:20:31.27ID:VoIuaVow うちもそうだけど、カビ埃謎の虫だらけの部屋で過ごして賞味期限が数ヶ月も切れたの食って生活してるから日々強くなってんだよ
それにしても片付けられない人ってスペースを200%くらい使いたがるよね
せっかくキッチンから物を無くしたのに空いてるのは勿体ないと調理台全面に洗った食器をならべてた
みるみるうちに9割埋まり、まな板さえ置くスペースもない
もちろん放置だから雪崩も起こるし油も飛び散ってる
それにしても片付けられない人ってスペースを200%くらい使いたがるよね
せっかくキッチンから物を無くしたのに空いてるのは勿体ないと調理台全面に洗った食器をならべてた
みるみるうちに9割埋まり、まな板さえ置くスペースもない
もちろん放置だから雪崩も起こるし油も飛び散ってる
268(名前は掃除されました)
2020/03/09(月) 23:31:51.57ID:XGj3oCjm 年末大掃除で(できるレベルでそれなりに)きれいにした冷蔵庫
すでになんか汁が垂れて固まって異臭がしてたからまた色々取り外して洗った
臭いがひどいからパーシャル室のケース外して洗って干して重曹をまいて消臭……
……してる最中になんでどんどこ買ってきてその空間に詰め込むわけ!?!?
もうケースが戻せないんですけど!?
すでになんか汁が垂れて固まって異臭がしてたからまた色々取り外して洗った
臭いがひどいからパーシャル室のケース外して洗って干して重曹をまいて消臭……
……してる最中になんでどんどこ買ってきてその空間に詰め込むわけ!?!?
もうケースが戻せないんですけど!?
269(名前は掃除されました)
2020/03/10(火) 09:10:24.05ID:WJecWNkX ニンニク漬けを冷蔵庫に入れてるから冷凍庫や野菜室の物までニンニク臭くなってしまってるんだけどどうしたらいいんだろう?
氷とかもニンニク臭くて嫌だ
氷とかもニンニク臭くて嫌だ
270(名前は掃除されました)
2020/03/10(火) 11:22:01.68ID:0ahKur4b271(名前は掃除されました)
2020/03/11(水) 09:02:30.74ID:nQ6G4rcK272(名前は掃除されました)
2020/03/12(木) 10:24:48.88ID:kDV2RrDr 貰い物の未使用のタオルが山ほど出てきた
ただタオルは使い古しの方が吸水力が良かったりするんだよな
ただタオルは使い古しの方が吸水力が良かったりするんだよな
273(名前は掃除されました)
2020/03/12(木) 10:32:44.39ID:Td6VojM3 >>271
そこまで筋金入りだと拭いたくらいでは厳しそう
パーツなら追加で漂白剤に浸けたりできるけど
密封容器でもニンニクの臭いは完全には遮断できないし
何故そんなにストックあるのか不思議だけど、そういうのが汚家の鉄板だよね
そこまで筋金入りだと拭いたくらいでは厳しそう
パーツなら追加で漂白剤に浸けたりできるけど
密封容器でもニンニクの臭いは完全には遮断できないし
何故そんなにストックあるのか不思議だけど、そういうのが汚家の鉄板だよね
274(名前は掃除されました)
2020/03/12(木) 12:34:33.78ID:OMIKNZWD275(名前は掃除されました)
2020/03/12(木) 13:15:15.35ID:hml3330z276(名前は掃除されました)
2020/03/12(木) 18:35:11.35ID:XU1BGHVC 実家の頑なな姿勢について同じ悩みが掲示板、相談系スレッド、5ちゃんでゴロゴロ見つかる
(汚い、怒る、買い溜め、捨てない、拾ってくる等)
しかも2000年初期の掲示板からも見つかるし、同じく悩んでる人のレスも多い
相当な数があるので全国の4割くらい悩んでるのでは?と感じるけど、そこまで多いならもっと社会現象で話題になってるはずだけどなってないのはそんなに多くないのかね
ほんと不思議で仕方ない
(汚い、怒る、買い溜め、捨てない、拾ってくる等)
しかも2000年初期の掲示板からも見つかるし、同じく悩んでる人のレスも多い
相当な数があるので全国の4割くらい悩んでるのでは?と感じるけど、そこまで多いならもっと社会現象で話題になってるはずだけどなってないのはそんなに多くないのかね
ほんと不思議で仕方ない
277(名前は掃除されました)
2020/03/13(金) 05:48:06.28ID:KrD6pR0S278(名前は掃除されました)
2020/03/13(金) 09:19:33.92ID:z5dG3o94279(名前は掃除されました)
2020/03/13(金) 09:32:50.24ID:fGlvnkxl 食べる張本人が
袋に入れる→見えなくなる→存在を忘れる→放置
になりそう、どの道
袋に入れる→見えなくなる→存在を忘れる→放置
になりそう、どの道
280(名前は掃除されました)
2020/03/13(金) 10:36:32.04ID:T7m5iKgD むしろ忘れて放置のほうが有難いような
中途半端に存在を分かってる方が捨てるな!まだ必要だ!いつか食べる!と発狂するから
あとBOS消臭袋はやっぱり数日経つと臭ってくるからこまめに替えたりしなきゃだよ
中途半端に存在を分かってる方が捨てるな!まだ必要だ!いつか食べる!と発狂するから
あとBOS消臭袋はやっぱり数日経つと臭ってくるからこまめに替えたりしなきゃだよ
281(名前は掃除されました)
2020/03/14(土) 02:55:44.80ID:LYz7PBcL 毎日ため息しか出ない
家がどんどん蝕まれていく
もはやわざと壊そうとしているとしか思えない
家がどんどん蝕まれていく
もはやわざと壊そうとしているとしか思えない
282(名前は掃除されました)
2020/03/16(月) 00:20:47.94ID:bYSzWK6q 311の前まで散らかり放題だった義実家なんだけど、義妹が通って、断捨離しまくって、
空いたスペースにトイレットペーパーや除菌アルコールがストックしてあって驚いた。
空いたスペースにトイレットペーパーや除菌アルコールがストックしてあって驚いた。
283(名前は掃除されました)
2020/03/16(月) 11:29:18.25ID:2oXap8XO 本来シュークロークであったはずの収納スペースを片付けたんだけど、中に入っていたのは95%がゴミだった
資源ゴミで出す予定だったけど出しそびれた10年前の新聞紙とか雑誌の類い(袋や紐でまとめてあった)
ゴミ袋にしようと思っていたであろうビニール袋・紙袋
空き瓶、空き箱
それらの奥に20年は使っていないであろう傘と靴が少々
靴は、若い頃は足に合わない靴でも無理して履けたりするけど年取ると無理だし、ヒールやおリボンがついた可愛らしいパンプスなんて履く年じゃないし、そもそも加水分解したりするし
そんなこんなで親も文句を言わずにさくさく捨てくれたのが不幸中の幸い
資源ゴミで出す予定だったけど出しそびれた10年前の新聞紙とか雑誌の類い(袋や紐でまとめてあった)
ゴミ袋にしようと思っていたであろうビニール袋・紙袋
空き瓶、空き箱
それらの奥に20年は使っていないであろう傘と靴が少々
靴は、若い頃は足に合わない靴でも無理して履けたりするけど年取ると無理だし、ヒールやおリボンがついた可愛らしいパンプスなんて履く年じゃないし、そもそも加水分解したりするし
そんなこんなで親も文句を言わずにさくさく捨てくれたのが不幸中の幸い
284(名前は掃除されました)
2020/03/16(月) 11:44:48.36ID:LTIUxVVV 溜め込んでいても捨てることに抵抗ないならいいよね
ついつい仕舞い込んでた、片付けそびれれてた、その先をどうさせてくれるかで全然違う
ついつい仕舞い込んでた、片付けそびれれてた、その先をどうさせてくれるかで全然違う
285(名前は掃除されました)
2020/03/16(月) 13:06:45.35ID:RpV5dpUh お、自分も昨日実家の下駄箱片付けたよ。
きれいな靴だけ残して靴磨きした。
こんないい靴ばかりだったっけ?って親は喜んでくれた。励みになるな。
きれいな靴だけ残して靴磨きした。
こんないい靴ばかりだったっけ?って親は喜んでくれた。励みになるな。
286(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 04:20:53.08ID:KcU0tJ+L 50年以上前だと思われる傘が何本も出てきたよ
287(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 18:20:12.22ID:d7dIJuih >>285
こっちが掃除したあとに
ありがとう。助かった。など感謝の言葉があると
励みにもなるし、いいよね。
片づけの横で監視、言い訳で掃除の阻止、
綺麗になってもムスーっとして睨む。
あーもう最悪ですわ。
こっちが掃除したあとに
ありがとう。助かった。など感謝の言葉があると
励みにもなるし、いいよね。
片づけの横で監視、言い訳で掃除の阻止、
綺麗になってもムスーっとして睨む。
あーもう最悪ですわ。
288(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 18:44:26.81ID:kxuO9pXK 自分が出来ないことへの嫉妬なんだろね
289(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 22:49:23.94ID:z8gkfZ4g 出来ないんじゃなくてやらないだけだろう…
運び込む力もあるし積み上げる頭もあるのにw
運び込む力もあるし積み上げる頭もあるのにw
290(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 23:01:53.12ID:QpsgjsK4 判断能力はないよね
無能の働き者っつう言葉があるが
無能の働き者っつう言葉があるが
291(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 23:10:41.22ID:Rrg0Gjso 後のことは自分には関係ないと思っているのは間違いない
292(名前は掃除されました)
2020/03/17(火) 23:17:41.50ID:RgRZdq+r 後のことがあるのは最初から頭にない
293(名前は掃除されました)
2020/03/18(水) 13:39:40.23ID:lCmI1esL 後のこととか色々余計なことは考えなくても
体を動かすとか掃除することはできるから
ごちゃごちゃ何も考えないで
まず体を動かしてきれいにしよう、というのは
お寺の僧侶さんの修行にあるらしい
体を動かすとか掃除することはできるから
ごちゃごちゃ何も考えないで
まず体を動かしてきれいにしよう、というのは
お寺の僧侶さんの修行にあるらしい
294(名前は掃除されました)
2020/03/18(水) 15:43:34.37ID:ru3Y+wVc 後のこと、の意味合いが違うんだけどそれ
295(名前は掃除されました)
2020/03/18(水) 16:16:30.26ID:dq1hQY1K 実家行ったら案の定トイレットペーパーが数百ロール以上
60個入りマスクが40箱以上あった
カップ麺も死ぬまで消費できないだろってくらい散乱してた
ありがたく持って帰って職場で配った
ほんと団塊ってくだらねーな
60個入りマスクが40箱以上あった
カップ麺も死ぬまで消費できないだろってくらい散乱してた
ありがたく持って帰って職場で配った
ほんと団塊ってくだらねーな
296(名前は掃除されました)
2020/03/18(水) 19:55:12.68ID:H/RK0Ukg297(名前は掃除されました)
2020/03/18(水) 21:17:36.32ID:VI4cWLPV カップ麺って意外と賞味期限短いのにね。
備蓄するには向かないよなー。定期的に食べているなら良いけど。
備蓄するには向かないよなー。定期的に食べているなら良いけど。
298(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 00:32:20.15ID:wMyZksDP299(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 00:42:03.67ID:XqYIx5IW 賞味期限()
300(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 15:07:33.59ID:NXCevR1r >>298は便所紙を常食としている、と言う事で良いのかな
まあ人の嗜好はそれぞれだから(白目)
まあ人の嗜好はそれぞれだから(白目)
301(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 15:24:14.21ID:w6dkAogO もぐもぐ
302(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 21:19:23.51ID:ZcO4JVjg むしゃむしゃ
303(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 21:36:06.08ID:NXCevR1r とうとう山羊までがネットに書き込む時代になったか
304(名前は掃除されました)
2020/03/19(木) 22:25:21.09ID:3lk1XJ9+ Siri、山羊語にも対応
305(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 10:20:49.07ID:5Z8e0uz6 Hey!Siri.
実家の大型ブラウン管テレビを捨てておいて
実家の大型ブラウン管テレビを捨てておいて
306(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 10:59:03.09ID:htQEAMtN アレクサ、実家の真っ黒の水回りを真っ白にして
引っ越して7年だけど一度しか掃除してないらしい
引っ越して7年だけど一度しか掃除してないらしい
307(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 11:52:59.31ID:0HOkNz7m アレクサ 実家爆破して
308(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 11:53:57.19ID:lGpLdUO3 アレクサ
一晩中説教して
一晩中説教して
309(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 12:22:06.75ID:bEevvSxb 今日、テレビ東京で「家のモノぜんぶ出す!」って番組あるわ
6時55分から8時50分まで
7トンとか書いてあるけど どのくらいかしら
6時55分から8時50分まで
7トンとか書いてあるけど どのくらいかしら
310(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 13:47:12.67ID:+HMKtzL9 https://i.imgur.com/lFQcLfI.jpg
これが7トントラックでござる
これが7トントラックでござる
311(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 13:54:30.62ID:htQEAMtN うち田舎の広い屋敷で大型家具多いからこのトラックに絶対収まらないわ
312(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 14:53:26.01ID:quop4s8c うちも田舎で、家の中にも庭にも物が山ほどあるから
このトラックでは積みきれないと思うわ
かなり捨てたんだけどね
このトラックでは積みきれないと思うわ
かなり捨てたんだけどね
313(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 18:04:50.96ID:euRseT5a うちは母の服だけで埋まってしまいそう
10代・20代に着てた服も大事にとってある
(母は還暦過ぎてます)
10代・20代に着てた服も大事にとってある
(母は還暦過ぎてます)
314(名前は掃除されました)
2020/03/20(金) 21:59:43.59ID:y/+84rQF うちの母は80代だけどこの水着が出てきたよ
授業で遠泳があったって言ってたから多分小中学生の時のやつ
授業で遠泳があったって言ってたから多分小中学生の時のやつ
315(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 08:21:07.65ID:mw+kW6y7 嫁入りの時にも持っていったのか
生家から出ないで結婚したのか
生家から出ないで結婚したのか
316(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 10:06:37.99ID:xO1R4fQ4 >>309
大型の引越しトラック7台分だったよ
大型の引越しトラック7台分だったよ
317(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 10:11:19.18ID:sK7YdM6R 見たけど太った人ばかり出てたw
318(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 10:21:06.36ID:6atMVHPl やっぱダラしねぇ奴ってデブなんだよなぁ
うちの実家もデブだらけだ
うちの実家もデブだらけだ
319(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 19:06:29.70ID:SX75Zl4e320(名前は掃除されました)
2020/03/21(土) 19:53:21.75ID:ONXcNqfX >>319
重さと体積はイコールじゃないよ
重さと体積はイコールじゃないよ
321(名前は掃除されました)
2020/03/22(日) 00:59:43.15ID:Ri06wxzh ふむふむ 荷台に発泡スチロールをギッチリ詰め込むのと
水の入ったペットボトルをギッチリ詰め込むのとは
重さが違うわな
収納アドバイザーの人はだらしなくないんだろうけど、
やっぱりポッチャリ系だったな
水の入ったペットボトルをギッチリ詰め込むのとは
重さが違うわな
収納アドバイザーの人はだらしなくないんだろうけど、
やっぱりポッチャリ系だったな
322(名前は掃除されました)
2020/03/22(日) 03:39:05.62ID:lQiBk0ja 家汚いやつって総じて絆とか人情とか友情とか助け合いとかって薄っぺらい言葉好きだよな
大家族の特番とか24時間テレビとか見て泣いてそう
汚家のくせに綺麗事が好きとか馬鹿かといつも思う
ボランティアとかもそうだし動物愛護とか言いつつ野良に餌やって掃除しないとか
脳に電流流すとかして人格変えてやりたいわ
大家族の特番とか24時間テレビとか見て泣いてそう
汚家のくせに綺麗事が好きとか馬鹿かといつも思う
ボランティアとかもそうだし動物愛護とか言いつつ野良に餌やって掃除しないとか
脳に電流流すとかして人格変えてやりたいわ
323(名前は掃除されました)
2020/03/22(日) 09:34:31.64ID:Dok8G95R 安東英子さんはハーフだからなー
324(名前は掃除されました)
2020/03/22(日) 11:28:27.14ID:zwHMraNv325(名前は掃除されました)
2020/03/23(月) 13:23:50.71ID:V0kYzjhl 実家を片付けまくったので、最近父親に終活を意識させ過ぎかもと心配になってきた。
新しい服と靴を買って持って行こうかな
新しい服と靴を買って持って行こうかな
326(名前は掃除されました)
2020/03/24(火) 18:29:08.86ID:ddVilGVd 今テレ朝で遺品整理やってるけど他人事じゃないわ
ただこの人は結婚してないだけマシかな
ただこの人は結婚してないだけマシかな
327(名前は掃除されました)
2020/03/24(火) 19:44:06.45ID:GxEjr3ug 添付された保証書なんかを見ると色々と通販で買っては使わずに
箱ごと溜め込むようになったのは10年位前からだ
多分その頃から認知症が始まっていたのかもしれない
箱ごと溜め込むようになったのは10年位前からだ
多分その頃から認知症が始まっていたのかもしれない
328(名前は掃除されました)
2020/03/25(水) 16:06:51.59ID:HJoryjQ/ ずっと認知症って発想いいな
いろんな謎が一気に解ける
いろんな謎が一気に解ける
329(名前は掃除されました)
2020/03/27(金) 16:05:39.13ID:DOFJnPRT 一人暮らししてた姑がお亡くなりになったので 義実家を
片付けたけど 買い物キチ●イで山のように買い込んでて
未使用で放置してた
でもまだ68歳だったし認知症って感じでもなかったんだよね
親や義親が長生きしててゴミがどんどん増えてるお宅は
さぞかし頭が痛いと思います
私は自分の実家も物が多くて決してきれいでもないんだけど
義実家が終わってるだけマシかも知れない
片付けたけど 買い物キチ●イで山のように買い込んでて
未使用で放置してた
でもまだ68歳だったし認知症って感じでもなかったんだよね
親や義親が長生きしててゴミがどんどん増えてるお宅は
さぞかし頭が痛いと思います
私は自分の実家も物が多くて決してきれいでもないんだけど
義実家が終わってるだけマシかも知れない
330(名前は掃除されました)
2020/03/27(金) 21:49:03.96ID:e6EhrTGS >>329
お疲れさまでした
お疲れさまでした
331(名前は掃除されました)
2020/03/28(土) 10:28:35.14ID:2Ml6gxdQ 250u以上と無駄に家が広くて部屋数が多いし殆どの部屋が天井まで物置化してる
親の入院を機に絶対に使わないであろう物から選んでちょっとずつ粗大ゴミとして捨ててるけど
1度の予約に数千円取られる
旅行に行く度にスーツケースを購入していたみたいで40年以上前の物からある
食器や服や着物に至っては60年以上前の物からある
箪笥やパイプハンガーや椅子なんて何個あるかすら分からない
後3年位かかりそう
親の入院を機に絶対に使わないであろう物から選んでちょっとずつ粗大ゴミとして捨ててるけど
1度の予約に数千円取られる
旅行に行く度にスーツケースを購入していたみたいで40年以上前の物からある
食器や服や着物に至っては60年以上前の物からある
箪笥やパイプハンガーや椅子なんて何個あるかすら分からない
後3年位かかりそう
332(名前は掃除されました)
2020/03/28(土) 11:58:05.05ID:yPGJWjys333(名前は掃除されました)
2020/03/28(土) 12:02:50.26ID:yPGJWjys334(名前は掃除されました)
2020/03/28(土) 12:13:35.88ID:vqKXNIVc うちの自治体は粗大ゴミの清掃工場持ち込みは無料、月1の回収日も数量等条件付きだけど無料
親戚は小型トラックで何十往復、職員さんに顔覚えられたり同情されたりとか
気の遠くなるような作業、皆様お疲れ様です
親戚は小型トラックで何十往復、職員さんに顔覚えられたり同情されたりとか
気の遠くなるような作業、皆様お疲れ様です
335(名前は掃除されました)
2020/03/29(日) 19:15:06.86ID:kHKXPXqE336(名前は掃除されました)
2020/03/29(日) 20:25:30.39ID:aC6/+Yjc 纏めて捨てたいけど予想外の所からお金が出てきたりして油断できない
旧一万円札とか百円札とか1銭硬貨なんてのも出てきた
外国の昔の紙幣や硬貨も
ユーロになる前に両替して欲しかった
旧一万円札とか百円札とか1銭硬貨なんてのも出てきた
外国の昔の紙幣や硬貨も
ユーロになる前に両替して欲しかった
337(名前は掃除されました)
2020/03/30(月) 16:07:49.40ID:xt6+Kya1 大変だった というかこれから毎週通わねば
手に取る物ほとんどゴミ袋行きだから
すぐ5袋満杯とかなって
車に詰め込んで帰宅
なんか顔とかムズ痒いし
手に取る物ほとんどゴミ袋行きだから
すぐ5袋満杯とかなって
車に詰め込んで帰宅
なんか顔とかムズ痒いし
338(名前は掃除されました)
2020/03/31(火) 16:06:03.30ID:AjjfO2UM ダニがいるかもね
掃除の前にバルサンを焚いて 掃除機かけてから
片付けすると さっぱりしてあまり痒くならなかった
あ、掃除機をかけるスペースがない場合はバルサンだけでも
掃除の前にバルサンを焚いて 掃除機かけてから
片付けすると さっぱりしてあまり痒くならなかった
あ、掃除機をかけるスペースがない場合はバルサンだけでも
339(名前は掃除されました)
2020/04/01(水) 15:29:39.97ID:nd4k7XEf ありがとう絶対ダニいる
馴れてない猫がいるので居間に餌皿置いてて
週一回追加とかしてるorz
バルサンの段取りを考えねば
馴れてない猫がいるので居間に餌皿置いてて
週一回追加とかしてるorz
バルサンの段取りを考えねば
340(名前は掃除されました)
2020/04/06(月) 14:52:59.08ID:zHtAdIuv 親の部屋が臭い
341(名前は掃除されました)
2020/04/06(月) 17:14:38.93ID:mvoV8nkQ342(名前は掃除されました)
2020/04/06(月) 19:03:11.94ID:tYRqGAhG このスレは本当に辛い人しかいないので
思いつきでラフなアドバイスしない方がいいよ
悲しい思いをさせるだけだからね
思いつきでラフなアドバイスしない方がいいよ
悲しい思いをさせるだけだからね
343(名前は掃除されました)
2020/04/06(月) 20:52:26.03ID:xNLBKg05 >>342
優しさにじんわり
優しさにじんわり
344(名前は掃除されました)
2020/04/06(月) 21:42:33.18ID:sgETJhyJ 捨てればって言えばいいじゃんって言われたりね
うちはスレタイな上にメシマズだったけど自分が作ればとか文句言うなとか言われたな
それで解決するならもうとっくにしてるわと
でもそういうの知らないって幸せな人生送ってる証拠なんだよね
うちはスレタイな上にメシマズだったけど自分が作ればとか文句言うなとか言われたな
それで解決するならもうとっくにしてるわと
でもそういうの知らないって幸せな人生送ってる証拠なんだよね
345341
2020/04/07(火) 16:52:22.91ID:WMyKpw1D346(名前は掃除されました)
2020/04/07(火) 19:49:48.90ID:Bu5GD3fS 部屋の入り口から窓まで辿り着けない
一般人に言っても信じてもらえないけど、このスレにいる人ならわかってもらえると思う
一般人に言っても信じてもらえないけど、このスレにいる人ならわかってもらえると思う
347(名前は掃除されました)
2020/04/07(火) 21:42:58.24ID:K3G7j0r9 >>346
あら、そんなの当たり前じゃないの
最悪の場合 ネズミのミイラやウンコが落ちてるから
掃除する時は畳の部屋でも絶対にスリッパを履いて
歩いたよ
必死で掃除して不用品やゴミを処分して 随分さっぱり
したけど まだまだ終わらないわ
あら、そんなの当たり前じゃないの
最悪の場合 ネズミのミイラやウンコが落ちてるから
掃除する時は畳の部屋でも絶対にスリッパを履いて
歩いたよ
必死で掃除して不用品やゴミを処分して 随分さっぱり
したけど まだまだ終わらないわ
348(名前は掃除されました)
2020/04/07(火) 22:15:00.34ID:pwTsvjAR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】暇空茜「エッホ、エッホ、エッホ、エッホ」 [599152272]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 【悲報】石破総理夫人、東南アジア外遊に2万円のワンピースを着て行っただけで普通の日本人にボロクソ言われてしまう [126042664]
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 会話ができないお🏡