X



実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:23:14.93ID:dk8xtl/x
愚痴吐き、相談などにどうぞ。
※特定の板方言(トメ・ウトなど)は使用禁止。
※次スレは>>980が建てて下さい。

▼前スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1556899776/

▼関連スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1575165879/
21
垢版 |
2020/01/05(日) 18:24:59.24ID:dk8xtl/x
関連スレ、なくなっていたほうは削除しました
さあ、叫ばない程度だけど思うままに語るがいいわ!
2020/01/05(日) 19:28:01.37ID:9I2RgIV8
漠然と次のお盆の計画を練ったが、状況が悪化している事は想像に難くないw

>>1
おつ〜
2020/01/05(日) 20:39:42.54ID:NmemtLoP
>>1
スレ立て お疲れ様〜
2020/01/06(月) 13:56:24.62ID:RgW4dzoR
>>1
スレ立て乙です
2020/01/07(火) 13:28:56.94ID:ciWZqm/S
今年の目標は、やはり1つでも多くのゴミと不用品を捨てたい
とにかく捨ててスッキリしたい
数年前から実家を片付け始めて ずーっと捨ててるけど
まだまだ終わりそうもない
親が亡くなったらすぐ解体出来るくらいに片付けておきたい
2020/01/07(火) 23:13:28.66ID:U3zIh0Be
スレ立てありがとう!
実家がひどい
実家を出て20年になるアラフォーだけど子供の頃からの私の物がたくさんある
私のものだけでも処分したいのにさせてくれない
教科書は暇つぶしに読むらしいし漢字練習帳はまた見るらしい
私の分だから捨てさせてって言うと、お金を出したのは自分だからって
まあその通りか
心底気持ち悪い はやく  ばいいのに
2020/01/08(水) 00:49:58.93ID:nZJmnt2C
子供時代の思い出の品は親の物
自分のプライバシーに関わるような恥ずかしい物は捨ててもいいけど、それ以外の物はそのままにしておいていいと思う
2020/01/08(水) 01:39:47.15ID:t0gylUiN
その、恥ずかしいものなんですよ
自由帳とか誰にも見られたくないじゃないですか
漢字練習帳だって、汚屋敷に生まれ育ったので当時の常識では捨てる、整理するって概念が無かったので恥ずかしながらぐちゃぐちゃなんですよ

あとスクール水着も制服も服1枚も捨てちゃダメなんだって
2020/01/08(水) 03:01:17.31ID:ZNMOUPN6
ご両親にとってはそれらがあなたの代わりというか思い出を呼び起こしてくれるトリガーなんだよ
家族皆が一緒に暮らしてて楽しかった頃の
2020/01/08(水) 03:07:39.20ID:ktT0H/9E
そんなのコスト無しで直ぐに捨てられる
2020/01/08(水) 09:08:38.69ID:t0gylUiN
父親にはボコボコに虐待されてたし母は無気力だし楽しかった思い出なんてあの家には何一つ無いですけどね
捨てようとするとあかん
それでも捨てようとすると半狂乱

ていうか、このスレ困ってるの吐き出したら説得されちゃうスレなんですか?
2020/01/08(水) 09:28:45.77ID:i5BkFfkA
汚部屋製造主が喚いてるんだよ、きっと

そんな理由でとっておくのはへその緒と産着1枚&写真程度にして欲しいものだ
2020/01/08(水) 12:04:06.45ID:gOjR1Fse
虐待されてたのに片付けてやろうなんて思えるなんてえらいね
2020/01/08(水) 15:14:53.05ID:aoWc9HZ4
自分の使ってたノートとか教科書とかスクール水着とか、
そんなの他人(親や兄弟でも)に見られたくないし
触られたくないから 自分で処分したいって気持ちよく分かるけどね
片付けてやろう、というのとはちょっと違うかも
うちの親は片付けはしないけど、私の持ち物には執着しなかったから
20歳くらいの時に全部捨てた
というか家族で掃除や片付けをするのは私だけなので
家族全員や死んだ姑の物までほとんど私が捨ててるんだけど
邪魔されるよりはマシかと思ってこれからも片付けるしかないか…
2020/01/08(水) 15:54:39.90ID:dUiqOzm0
義実家散らかってるのも嫌だけど、もったいない星人でちゃんぽんの汁を畑に撒いたり、残飯をなんでも猫にあげたりしてて気持ち悪い
猫に関しては人間の食べ物あげるとお腹壊したりすると言っても大丈夫大丈夫というし、どうやらあげちゃいけない玉ねぎや塩分強めのものも気にせずあげてる様子
外で飼ってて他の住人から糞問題で文句も言われたことあるみたい
畑は食べ残しあげたり草取り全然しないから荒れ放題でくさい
トマトとか下の方が雑草に埋もれてくさったりしてて気持ち悪い
2020/01/08(水) 18:06:30.10ID:gOjR1Fse
吐き出しならこっちのほうがいいかも

掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1575165879/
2020/01/08(水) 20:47:18.46ID:t0gylUiN
>>1の一行目に

> 愚痴吐き、相談などにどうぞ。
ってあるし、前スレも見てたけど愚痴吐ける場だと思ってた

すみませんでした
2020/01/08(水) 21:11:27.46ID:UqFEMu+i
>>18
気にしないでね、別に全然問題ないから
変なのはどこにでもいるので
2020/01/09(木) 08:16:29.63ID:JY5eqJsM
>>16
THE 無教養、て感じの義実家で気持ち悪いね。
がさつさがすごい。
2020/01/09(木) 08:16:29.90ID:JY5eqJsM
>>16
THE 無教養、て感じの義実家で気持ち悪いね。
がさつさがすごい。
2020/01/09(木) 10:26:18.37ID:TELRBF5Y
目を血走らせて自己紹介を
大事なことなので2回言いました
2020/01/09(木) 10:37:03.42ID:kwRRbttx
昔は六つ子の兄弟みたいな家が並んでいたんだろうけど
なぜか一軒だけふいんき(←絶対に変換したくないw)が違うんだよ・・・
2020/01/09(木) 18:59:46.31ID:AxpMKX/U
>>16
汚いのはともかく猫に人間の食べ物を上げるのはやめて欲しい
内臓を壊して早死にさせたいんだろうか?
25(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:12:06.53ID:Slt0ejWw
>>15
片付けさせてくれる親・家族はまだまともだよ
面倒臭がってるだけで、本当は片付けた方がいい事を解ってるんだから
1人作業は大変だろうけど片付ければスッキリするし、これ幸いと片付けて行けばいい

うちの親なんかちょっと片付けようとすると発狂して妨害するから、汚い状態からどうしても抜け出せない
どう考えても不用品でも「いつか使うかもしれないでしょ!」と言って死守するし、もう疲れたわ
汚い実家にうんざりするし、片付けを巡って険悪になって親の事が本当に嫌いになってしまった
2020/01/09(木) 19:13:17.43ID:fGV9ueGt
うちの親は、片付けはできないけど猫だけは可愛いがっているなぁ。
エサは高いのしかあげないし、ネコがいるところだけは快適にしている。
お陰で長生きしているから、憎めない。
2020/01/09(木) 19:37:13.47ID:o/bK63HT
やっぱり猫に残飯はダメだってのが普通の考えだよね
義母だから強く言えないし、言っても今までずっとこうしてきたからと聞いてくれないし、そこの子供達(夫含む)も何も疑問を抱いていない
ちなみに猫は野良猫?を餌付けして家猫にしてるみたいで、2年ごとにいなくなったり新しい猫がやってきたりしてると言っていた
2020/01/09(木) 19:48:50.64ID:fGV9ueGt
>>27
うちの親も最初は知らなくて、人間のとか、安いキャットフードをあげていたけど、病院で言われたらやめたよ。
みんな20年以上生きてる。
でも、そういうのって、それぞれの考え方だと思う。
母の弟家族はエサだけあげて、死んじゃったら次って感じ。それが自然な猫の生き方だって。
2020/01/09(木) 23:38:19.28ID:521zltAI
>>28
それぞれの考え方というより、知性と行動の違い、どこまでやるかの程度の差かな
性格がいくら優しくても、横着でガサツな性分の人は根気が良くなく、工夫したり変えたりせず、理由をつけてやらないことを正当化する
趣味については、側から見て手間も時間もよっぽどかかることでも、それだけは態度が真逆
その点を指摘するとバツが悪いようで、開き直って喚いて逃げる
2020/01/10(金) 09:35:18.62ID:x6ex3eHf
食べちゃダメリストをプリントアウトしてはっといてあとは向こうの良心だのみ
31(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:01:02.64ID:7mOqg/PH
>>28
地位のある人から言われると改めるのわかる。
家来だと思っている子の言うことはきかない。
2020/01/10(金) 18:43:08.17ID:Ug36kkyU
>>31
権力がある人だと面識なくてもテレビでも信じるくせにねw
誉めてあげるのは有効だよ。
「ネコちゃん、すごく綺麗〜。いつもブラシしてくれているから?」と言ったら、嬉しそうだった。
2020/01/11(土) 11:44:13.42ID:OJM7J+Je
>>32
しかし汚部屋やゴミ屋敷の番組見せてもどこ吹く風
本人と周囲(ここ重要)への身体・精神面の健康被害を、医師が解説・説教するくらいの内容でないと駄目か
2020/01/11(土) 14:19:11.33ID:qtDtWXXv
>>33
発達障害や認知症など精神科案件で片付けられないのをのぞいたら
「育ちが悪い」以外に理由がない。
だからゴミ屋敷のテレビ見ても見たこと想定内なのかなと。
2020/01/11(土) 14:49:08.40ID:RtQfuScy
驚くほどの自己肯定力で汚いゴミだらけが豊富な資源に見えている
2020/01/11(土) 15:08:36.86ID:WP80D1xh
医者が言ったとしても、そういう人もいる、そういう事もある、ってまるで他人事
掃除しよう、片付けようって一念発起しても三日坊主
更生施設みたいのに入れて根性叩き直さなきゃ無理
2020/01/12(日) 08:19:01.87ID:PCdCtPKi
で、そういう意識のまま同居求めてきて
汚婆さん汚爺さんが子どもの家に転がり込んでくるときが悲劇。
ピンピンポックリお願いします。
2020/01/12(日) 09:53:38.89ID:DYQ+Y9p7
>>35
認知の歪みワロエナイ
2020/01/12(日) 10:54:06.95ID:OAcKrQf4
父は幼い時に死んでそこから汚屋敷
私の結婚を機に母も家を引き払ってワンルームマンションに引っ越したけどその時に大型家具から私の使いかけの鉛筆1本まで全部祖父母の家に置いてきた
祖母(母の実母)も捨てられない人種なので祖父母宅は5部屋は物置状態
そもそも部屋までたどり着けない場所もある
数年前に祖父母も亡くなってもともと同居してた母姉の家族が家を相続したけど母は一向に物を片付けない
せっかく祖父母の分だけでも汚部屋を自力でなんとかしてくれた母姉に対しても母はブチ切れてゴミ捨て場から拾ってきて元通り
母姉家族が住む場所だけはいくつか綺麗な部屋を確保してるのさえも許せないらしく嫌がらせ
母のゴミは手付かずにしてくれていることも感謝すべきなのにそれも当たり前だと思ってる
私は遠くてなかなか行けないのだけど一度自分の荷物だけでも断捨離しに行ったら
どこからか聞きつけた母がやってきて泣きながら暴れ狂って片付けどころじゃなくなったよ
百歩譲って自分の家が汚屋敷ならともかく他人の家にまで迷惑をかけるな
私が小学生時代のシールや文房具を捨てていたら「貧乏な中でやりくりして買ってやったものを平気で捨てるお前は鬼か」と叫んで奪い去っていった
そう思うなら母自身が綺麗に保管するなりしろと言ったら時間がないと逆ギレ
もう家燃えでもしないと無理そう
母姉家族に迷惑かけてるから私の分だけでも今度こっそりリベンジしたいけど母姉が嫌がらせされたら困るしもうどうしよう
2020/01/12(日) 10:55:22.29ID:OAcKrQf4
ごめん不満吐き出しスレあったんだね
こんな悩み誰にも言えなくてつい長々と書き込んでしまった
2020/01/12(日) 11:59:10.73ID:wB307Ecp
いいんだよお疲れ様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況