質問お願いいたします。
家事全般ド素人です。
コロナと家庭の事情で、6畳の部屋で寝起きも仕事もすることになり数ヶ月です。
夕食以外の食事もその部屋でとっています。
部屋に蒲団を敷くようになってから、すごくホコリが出るようになりました。
本棚の本とか、でこぼこした隙間にすぐにホコリがたまります。
このホコリを何とかしたいのですが、一万円くらいの、円筒状の21畳用空気清浄機が「花粉やホコリに最適」と
宣伝してるのを見ました。
こういうので、ホコリがたまるのを抑制できるものなんでしょうか?

「毎日掃除しろ」「寝るのだけは別の部屋にしろ」「家事を覚えろ」というのが王道だとはわかりますが、
深夜に掃除機をかけることも難しく、今はまず、円筒状空気清浄機の効果を知りたいです。

部屋中のホコリを吸い取ってくれる機械なんて、あるわけないってのが常識なんでしょうか?