■■■■■■■■警告■■■■■■■■
ここはドレス〜ドレスカジュアルシューズを話題の中心とした「革靴」の総合質問スレッドです
スニーカーをはじめとするカジュアル過ぎる靴の話題は禁止となっております
質問は出来るだけ具体的に
関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお手入れ方法 http://www.columbus....w_to_care/index.html
靴のあれこれ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
靴の修理・百科事典 http://www.shoe-riya.com/
手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 60足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1613368131/
スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1513776823/
ドレスカジュアル未満のカジュアル系革靴の話題に特化したスレ
カジュアルな革靴について語るスレッド
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1294833815/
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
https://rio2016.2ch....gi/shoes/1614258481/
総合!革靴についての質問スレッド 48足目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/shoes/1625361978
探検
総合!革靴についての質問スレッド49足目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
2021/09/03(金) 23:16:38.81ID:Jd3TjtFy359足元見られる名無しさん
2021/09/24(金) 21:31:18.46ID:xjjEwwzy フランチャイズは使わないに越したことはない
下手に受けられて適当な仕事されるより断られて良かったと思おう
下手に受けられて適当な仕事されるより断られて良かったと思おう
360足元見られる名無しさん
2021/09/24(金) 22:17:45.29ID:zxDunxQ8 下手な修理屋の破壊力はすごいからね
361足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 09:54:35.57ID:qTRsENor ゴルフやトリッカーズのバートンのような革が肉厚でがっちりした履き心地の靴、ブーツではなく短靴にカテゴリーされる物のなかでは他にどういうものがありますでしょうか?
362足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 11:11:53.78ID:sNhN9XxU363足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 14:42:01.22ID:ouG42pa2 >>362
ありがとうございます。カジュアルで気兼ねなく使える肉厚な黒の短靴がほしくてゴルフとバートンは持ってるので他のモデルを探しているんですがチーニーのケンゴンいいかも知れません。パラプーツやRWも含めて検討してみます
ありがとうございます。カジュアルで気兼ねなく使える肉厚な黒の短靴がほしくてゴルフとバートンは持ってるので他のモデルを探しているんですがチーニーのケンゴンいいかも知れません。パラプーツやRWも含めて検討してみます
364足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 16:48:46.15ID:UAWCNhlZ365足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 20:43:50.77ID:bSFbYFVt >>363
〒ポストマンシューズスレおすすめ
〒ポストマンシューズスレおすすめ
366足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 21:05:02.51ID:ouG42pa2367足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 21:47:13.42ID:5uJaX+9g >>366
ウィールローブいいよ
ウィールローブいいよ
368足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 22:55:38.79ID:QWDxcPWQ369足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 22:56:32.33ID:QWDxcPWQ トゥーって打っちゃったトウスチールね
370足元見られる名無しさん
2021/09/25(土) 23:31:26.78ID:yFGusrcL >>368
片足だけ方向おかしいなら、時短優先の雑な作業のせいだろうね。
腕は良くてもスチールを一部のサイズしか在庫して無い修理屋だと、
トウ形状との兼ね合いでネジ穴が出し縫い直撃しそうなら
やむを得ず斜めに避けて取り付けると思う。
片足だけ方向おかしいなら、時短優先の雑な作業のせいだろうね。
腕は良くてもスチールを一部のサイズしか在庫して無い修理屋だと、
トウ形状との兼ね合いでネジ穴が出し縫い直撃しそうなら
やむを得ず斜めに避けて取り付けると思う。
371足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 07:05:24.36ID:seXC48Rn このトゥーどうよ
https://i.imgur.com/Cwj4s2a.jpg
https://i.imgur.com/Cwj4s2a.jpg
372足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 09:51:24.33ID:ZX23uDz1 画像がちっこくて老眼にはキツイです。
373足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 10:09:23.54ID:fvSE2eZt ちっさwww
374足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 10:29:53.56ID:xP5t7mZg 畳の部屋でスラムダンクのコスプレしてそう
375足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 11:42:44.36ID:tbNOG7w/ 世界が終わるまでわぁ
376足元見られる名無しさん (スップ Sd52-4AcY [49.96.234.222])
2021/09/26(日) 11:47:35.71ID:ZDwlja4nd トゥーだってさww
377足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 13:00:23.12ID:v9NyhEPg マレリーってここの人たちの中ではどんな評判?
378足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 13:15:14.18ID:18HQSFic >>377
餃子靴スレに行け
餃子靴スレに行け
379足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 13:34:44.87ID:tbNOG7w/ 特殊過ぎてな
380足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 16:37:05.37ID:ZqsNU8tw >>377
「世界長ユニオンって、餃子も作ってたんかいw」
「世界長ユニオンって、餃子も作ってたんかいw」
381足元見られる名無しさん
2021/09/26(日) 17:06:21.90ID:9rP+pxFp >>377
柔らかくてゆったりですね、あと小さいサイズあるくらいか
柔らかくてゆったりですね、あと小さいサイズあるくらいか
382足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 15:31:01.13ID:Hli0Tx7y383足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 16:48:30.69ID:fSLncmPU >>382
たぶん吊り込みテンションが同じにならないんだろうなあ
たぶん吊り込みテンションが同じにならないんだろうなあ
384足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 17:05:26.93ID:Ci0i6AYh ガラスレザーってすごい蒸れませんか?
385足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 17:16:05.64ID:bNFU+Vs2 程度の差はあれ革靴は全部蒸れる
蒸れと臭いに関しちゃウールの靴下がマジ最強
夏は暑そうとか言う人もいるけど蒸れやすい夏こそ厚手の登山用とか履くと世界が変わる
蒸れと臭いに関しちゃウールの靴下がマジ最強
夏は暑そうとか言う人もいるけど蒸れやすい夏こそ厚手の登山用とか履くと世界が変わる
386足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 17:50:24.74ID:KXyVOuVU ハリソンのウールソックス本当に優秀
薄手なのにポリ混のと違って靴の中が熱くなる感じが全くない
薄手なのにポリ混のと違って靴の中が熱くなる感じが全くない
387足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 18:35:21.53ID:fSLncmPU >>384
アッパーよりも、中底、ソックシート、ライニングの影響の方がデカい
アッパーよりも、中底、ソックシート、ライニングの影響の方がデカい
388足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 18:38:47.76ID:Pe+TkeBg389足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 19:11:37.48ID:GMb7rnO2 安いウールソックス試したいなら尼で売ってるテスラのTZS78を勧める
ウール78%で3足組約2千円は怪しいレベルの安さだが試しに2セット買ってローテで使ってみたら一年は持った
ただ厚みがそこそこあるからビジネスソックスでジャストサイズの靴だとかなり窮屈だと思う
ウール78%で3足組約2千円は怪しいレベルの安さだが試しに2セット買ってローテで使ってみたら一年は持った
ただ厚みがそこそこあるからビジネスソックスでジャストサイズの靴だとかなり窮屈だと思う
390足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 19:11:48.64ID:j0vWvqpK フィッティング的に厚手は無理だなぁ
391足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 19:16:45.51ID:8nGsVO7g やっぱりウール混むれないよな。色合わせのために夏場仕方なく履いたとき何故か指の間が蒸れてなくて不思議に思ったんだわ
392足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 20:17:10.65ID:In7L4/F/393足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 20:28:36.61ID:fSLncmPU >>388
靴の中も顔料塗装革かビニールでしょ?
靴の中も顔料塗装革かビニールでしょ?
394足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 22:57:35.02ID:MPqHNZZ9 エルメスの革靴ってどうですか?
高いだけですか?
高いだけですか?
395足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 23:02:50.85ID:oTb/e/Gr ガラスはそもそも蒸れる、アッパーは樹脂で固めて
底面はゴムボンドで接着するから
底面はゴムボンドで接着するから
396足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 23:14:08.88ID:ytzVEMRC >>394
エルメスの靴はそもそもあんまり高くないですよ。品質が良いものはほとんどないですけど。
エルメスの靴はそもそもあんまり高くないですよ。品質が良いものはほとんどないですけど。
397足元見られる名無しさん
2021/09/27(月) 23:26:03.51ID:MPqHNZZ9 >>396
それでも20万円以上しましたよ。
それでも20万円以上しましたよ。
398足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:02:37.75ID:7e3pmQek 俺も子供の頃50000ギルで買ったなぁ
399足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:11:29.79ID:HbXLk6mb ハイブラはだいたい高いだけ
結局クロケやらグリーンやらロブやらに造らせたやつが良い靴。
アッパーがワニやトカゲならブランド価値だけでもないが
結局クロケやらグリーンやらロブやらに造らせたやつが良い靴。
アッパーがワニやトカゲならブランド価値だけでもないが
400足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:16:09.81ID:iUYuXry4 >>398
FF5のは高額やけど相応に高性能やったなあ
FF5のは高額やけど相応に高性能やったなあ
401足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:20:25.46ID:plvwklVh402足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:26:53.71ID:FzfaE1H7 九分仕立てとグッドイヤーウェルトは履き心地とか違うのかな
403足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:50:06.95ID:Nc6nCvUa404足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 00:53:43.61ID:r7pgHA7k405足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 01:59:55.36ID:7e3pmQek 普通の革も水が染みると空気通さなくなるから雨靴の撥水処理は必須だね
ゴアテックスもアッパーに透湿性ある前提で使われてるからワックスコーティングとかしちゃうとただの防水靴になる
ゴアテックスもアッパーに透湿性ある前提で使われてるからワックスコーティングとかしちゃうとただの防水靴になる
406足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 02:09:40.49ID:1Gf4GD1b ヌバック最強伝説
407足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 09:23:48.15ID:y1hH1itw408足元見られる名無しさん
2021/09/28(火) 10:57:24.70ID:xuluBRbw409足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 02:30:55.39ID:UOdyo/0/ 2アイレットのVフロントダービーを探しています
ジャランの98406は足に合いませんでした
各ブランド調べても全然出てこないのですがおすすめを教えてください
ジャランの98406は足に合いませんでした
各ブランド調べても全然出てこないのですがおすすめを教えてください
410足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 14:15:02.76ID:Zth6rTFu 2アイレットダービーおしゃれよな
あんなドレッシーな靴自分には似合わなさすぎて諦めたわ
あんなドレッシーな靴自分には似合わなさすぎて諦めたわ
411足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 14:53:04.10ID:aFXvxpYO412足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 17:32:16.80ID:3oh3JS3g 雨ひどい時はセメントだな!
413足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 19:05:35.03ID:iDiDMv1u 2アイレットダービー、いつかは頂点のCorthayのArcaがほしいねえ
414足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 19:10:20.31ID:bHj6QGxG 雨の日は滅多に出番のないゴアテックスのブーツで出勤だからやけにテンション上がる
スラックスの裾が濡れるの嫌からブーツの中に入れたいけど格好悪いから結局濡らしちゃうんだよね
スラックスの裾が濡れるの嫌からブーツの中に入れたいけど格好悪いから結局濡らしちゃうんだよね
415足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 20:16:48.83ID:vRcnyEb1 ガラスレザーで足りてるな
416足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 20:41:55.19ID:E/bWGzHo ガラスレザーの上に雨粒が落ちた時ヒヤッとした感じがする時があるけど、結露とかすることあるんですかね?
それとも皺のところから滲みってるだけ?
それとも皺のところから滲みってるだけ?
417足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 21:30:49.01ID:1BY3yc0c レザースニーカーが雨に最強や
少しクラックあっても水が染み込んでこない
少しクラックあっても水が染み込んでこない
418足元見られる名無しさん
2021/10/01(金) 23:00:26.27ID:c6db7Ci4419足元見られる名無しさん
2021/10/02(土) 14:34:00.01ID:6/eAM46S 2アイレットダービーなら大塚M5の215が手堅いんじゃないのかな
420足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 11:18:39.19ID:jDD6xu75 高級ブランドの靴で、古い物のほうが革質が良いなどと書いてあるのをたまに目にしますが、例えば30年前のEGのデッドストックを今手に入れたとして革は経年劣化していないものなんでしょうか
421足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 11:39:49.03ID:J/DLts0t 革質がいいのと劣化は別のもの
状態によるとしか答えられない
状態によるとしか答えられない
422足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 15:24:25.32ID:Z490HeCC 今年はカビ対策にパラゾールを靴箱に導入してみたらシーズンオフから夏を超えても全然カビが生えてこない
どの靴も一度以上はやらかしてるんで土壌は出来ちゃってるはずなんだけどこんなの初めてで感動してる
匂いは強いし人体にも良く無いらしいし革にもよくわからんけど、
カビ生やしてその度に手入れするより発生させない方が靴には負担少ないはずだよね…?
どの靴も一度以上はやらかしてるんで土壌は出来ちゃってるはずなんだけどこんなの初めてで感動してる
匂いは強いし人体にも良く無いらしいし革にもよくわからんけど、
カビ生やしてその度に手入れするより発生させない方が靴には負担少ないはずだよね…?
423足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 16:41:48.11ID:Ryb9Qj45 顔料強めのウエストンにカビが生えたから小型の除湿機を靴箱の前に設置したよ、扉はもちろん開けっ放し。家族の分も含めて、どの靴もカビの被害は無かったかな。あとは2週間に1回くらいだけど全部の靴にブラッシングしておいた。
424足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 22:29:45.23ID:Z490HeCC 結局適度な除湿が一番良いんだよね…
自分はポストマンのガラスレザーにちょこちょこカビが生えてるの見てげんなりした記憶がある
自分はポストマンのガラスレザーにちょこちょこカビが生えてるの見てげんなりした記憶がある
425足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 22:38:15.09ID:113G0E3e 靴箱に常にドライペット入れてたまにモールドクリーナー噴霧してるけどあんま意味ないかな?
426足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 22:50:16.74ID:jCg3wqyy 透明のシューズケース内に角形トレーを置いてそこにシリカゲルを敷き詰めてその上に革靴を載せておくといいかも
427足元見られる名無しさん
2021/10/03(日) 23:54:56.91ID:Z490HeCC モールドクリーナーは高いんでメンテの時以外躊躇うな
最近はブテナロックのスプレーを内外にかけたりしてる
安いし製薬会社が作ってるから気持ち安心
最近はブテナロックのスプレーを内外にかけたりしてる
安いし製薬会社が作ってるから気持ち安心
428足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 00:05:07.73ID:nDFiLkly429足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 15:03:17.17ID:B+mb1Nfq アッパーに入ってる血筋って見た目以外のマイナス面あるかな?
トラは変な皺が入ったので以来避けるようにしてるけど
トラは変な皺が入ったので以来避けるようにしてるけど
430足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 18:50:04.88ID:W6uiaVDL トゥスチールって自分で付けるのは良くないですか?
431足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 22:23:41.02ID:jVO+Vzgt432足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 22:30:05.70ID:W6uiaVDL433足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 23:11:39.86ID:B3Jyg1NW マッケイのストチ履いてたら恥ずかしいですか?
安物っぽい?
安物っぽい?
434足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 23:17:34.39ID:vlFcZ2DP そんな価値観は無いぞ
安っぽくみえるのは一万で売ってるような靴の革や形の靴かな
安っぽくみえるのは一万で売ってるような靴の革や形の靴かな
435足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 23:19:42.54ID:vtH8kEe/436足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 23:35:00.74ID:jVO+Vzgt437足元見られる名無しさん
2021/10/04(月) 23:37:09.34ID:jVO+Vzgt438足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 00:36:13.84ID:Rl1zZhHn グッドイヤーこそ至高でそれ以外は紛い物とか思ってるのならそんな先入観はさっさと捨てたほうが良い
439足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 02:25:52.43ID:GXcvr41u ハンドソーンこそ至高
セメントは最適解
セメントは最適解
440足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 02:59:12.26ID:NoFzF/9j 粗悪中底のドブ溝が割れちゃう安物ハンドソーン
441足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 03:05:49.75ID:CegyBNT/ レイマー人気だけど海外製の激安九分は耐久性悪いのかな
442足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 10:17:37.49ID:TOMvpYFO マッケイだろうが合皮のセメントだろうがそこそこに磨いてTPOわきまえてればそれでいいよ
443足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 15:36:22.61ID:EBJvsvmw Plain Toeを「ぷれーんとう」ではなく、「ぷれーんトゥー」と読む人が多いのはなぜ?
toeは「とう」でしょ?
toeは「とう」でしょ?
444足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 15:48:43.80ID:mh69YDNA 「補色」とは、色相環で正反対に位置する関係の色の組合せのことなのに、
同じ色のクリームを入れる補修の意味でつかうのはなぜ?
同じ色のクリームを入れる補修の意味でつかうのはなぜ?
445足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 16:05:06.74ID:0icv9WFu446足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 16:10:24.11ID:W6M9TVjG plainもぷれいんね
447足元見られる名無しさん (スッップ Sd9f-F1fy [49.98.218.71 [上級国民]])
2021/10/05(火) 16:24:27.20ID:XRX9Ao4Nd レイディオウ
448足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 16:53:54.83ID:wjj2vGAK カジュアルに履けるトゥに丸みのある質の良いウイングチップを教えて下さい。
449足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 17:03:05.28ID:2CepeMro >>448
有名どころで比較的手頃なチャーチのバーウッドとか?
有名どころで比較的手頃なチャーチのバーウッドとか?
450足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 17:13:59.97ID:wjj2vGAK >>449
バーウッドは持っているんですけどバインダーカーフと内羽根が残念でもうちょっと良い靴が欲しいと思ってます。
バーウッドは持っているんですけどバインダーカーフと内羽根が残念でもうちょっと良い靴が欲しいと思ってます。
451足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 17:30:58.71ID:ISyKU43u ネットでGUCCIのビットローファーを買いたいと思ってて、サイズ感について全然情報が出てこないからもしわかる人いたら教えてほしい…
自分は足の実寸が26.1cmで、ウエストンのローファーが5/D、ゴルフが6D、チャーチのディプロマットが6/Dです。
自分は足の実寸が26.1cmで、ウエストンのローファーが5/D、ゴルフが6D、チャーチのディプロマットが6/Dです。
452足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 19:17:45.06ID:PdYbxaER >>445
しかしタイヤに関してはトーアウト、トーインの様にトーと言うまで
しかしタイヤに関してはトーアウト、トーインの様にトーと言うまで
453足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 19:30:03.30ID:N1bv4NNA こち亀の江崎教授みたいに「ジャグワーだよ、ジャ グ ワー」をネタとしてでなく真面目に実践してるやつが居ても良いと思うよ。近しい人じゃなければ別に。
454足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 19:57:19.96ID:cs+ckrMs >>450
VASSとかはー?
VASSとかはー?
455足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 20:02:41.68ID:NoFzF/9j アイロン、モバイル、イギリス、オランダ、ギリシア、キヤノン、ワラント、アルダー、オルタネイト
酷ぇ・・・
酷ぇ・・・
456足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 20:27:47.67ID:4CjAXe+x >>453
帰国子女の友達にヴァギナ! って言ったらヴァッジャイナと直された(´;ω;`)
帰国子女の友達にヴァギナ! って言ったらヴァッジャイナと直された(´;ω;`)
457足元見られる名無しさん
2021/10/05(火) 23:04:41.90ID:gmERXzl4 >>448
グラントストーンのロングウイングが良い!
グラントストーンのロングウイングが良い!
458足元見られる名無しさん
2021/10/06(水) 12:28:08.58ID:ZbiATkoI 昔どっかのスレで書いたけど、ダイナイトソールとかブリストルブラシの方を直した方がいい
459足元見られる名無しさん
2021/10/06(水) 13:12:51.89ID:EM4UagdS >>229
ヨコハマ試し履きしてきました
たしかにホールド感は高いが、値段も高いな
革質は酷いし軽すぎて安っぽいから2万円も出したくない感じでした
ヨコハマ試し履きしてきました
たしかにホールド感は高いが、値段も高いな
革質は酷いし軽すぎて安っぽいから2万円も出したくない感じでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【野球】セ・リーグ D 5x-4 T [4/30] 中日連勝 延長11回カリステがサヨナラ犠飛! 阪神3連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】漫画家の片倉慎二(49)、動脈瘤破裂で心停止。暇空茜ブチギレ [485187932]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡