日常生活、スポーツ、立ち仕事などで足に掛かる負担を軽減したり、
外反母趾や偏平足、O脚などの足のトラブルを矯正したり、
靴と足とのフィット感を高めて履き心地を改善したり。
体重の全てを受け止めてくれる、靴には付き物のインソールを語るスレ。
■前スレ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part9【改善】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1551159294/
■過去ログ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part8【改善】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1458108968/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part7【改善】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1391586193/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part6【改善】
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1362277648/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part5【改善】
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1310683375/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part4【改善】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1259517355/
【履き心地】インソールを選ぶスレ Part3【改善】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1220190259/
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】(2)
https://life9.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/
【履き心地】インソールに悩むスレ【改善】
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1092348686/
■関連スレ
靴の中敷きインソール
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1146492769/
【外反母趾】矯正のための靴・中敷【巻爪・O脚】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1100360963/
★次スレは>>980以降で適宜立ててください。
探検
【履き心地】インソール・中敷スレ Part10【改善】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/07(火) 12:23:34.65ID:PGG9VXhV
410足元見られる名無しさん
2022/05/24(火) 18:18:53.38ID:63FJowXk うわ、やっぱスーパーフィートの黒はダメだったか
何色なら良いんだ
何色なら良いんだ
411足元見られる名無しさん
2022/05/24(火) 19:53:17.45ID:1RgcQ1ti シダスは劣化する素材使ってるよ
ゼビオの店頭サンプル、ジェルはビビ割れ、スポンジは弾力失いボソボソ
ゼビオの店頭サンプル、ジェルはビビ割れ、スポンジは弾力失いボソボソ
412足元見られる名無しさん
2022/05/24(火) 21:19:50.94ID:YN6sJpNO413足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 09:16:41.31ID:k3y+RBgH414足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 15:31:54.69ID:VI00FxGD >>413
使用頻度少なくても、経時劣化しちゃう
使用頻度少なくても、経時劣化しちゃう
415足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 15:40:03.72ID:RZuRF5lY >>412
青い短ランか。俺は中ランだった。
青い短ランか。俺は中ランだった。
416足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 18:45:06.66ID:8CtcHw+N ゲルとかなくてもウレタン系は加水分解したりするし
デフォで入ってるやつすら経年劣化はするからなあ
オーソライトとかはわからんけど
デフォで入ってるやつすら経年劣化はするからなあ
オーソライトとかはわからんけど
417足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 19:45:34.85ID:NTvxI+Q7418足元見られる名無しさん
2022/05/25(水) 23:47:40.51ID:FLLnftIp 5000くらいしたのが加水分解したからジェルとか怖いな
かかとがプラスチックみたいのでできてるのは10年以上つかってるけどまだいけてるな
昔はそういうのあまりなかったから使い続けてたけど
この前ショップみたらそういうのたくさんあって買い替えようかなと思ってる
かかとがプラスチックみたいのでできてるのは10年以上つかってるけどまだいけてるな
昔はそういうのあまりなかったから使い続けてたけど
この前ショップみたらそういうのたくさんあって買い替えようかなと思ってる
419足元見られる名無しさん
2022/05/26(木) 04:01:50.01ID:c9qx2j4U420足元見られる名無しさん
2022/05/26(木) 13:15:30.41ID:uDs5jwNy >>416
オーソライトだのと御大層に名乗ってるけど、あのベタ&ネチョ感は悪名高きエステル型ウレタンにしか・・・
オーソライトだのと御大層に名乗ってるけど、あのベタ&ネチョ感は悪名高きエステル型ウレタンにしか・・・
421足元見られる名無しさん
2022/05/26(木) 19:17:14.47ID:InZTNSew 踵骨棘なんだけど良いインソール無いですか?
422足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 22:29:44.51ID:zPoIifJK 革靴に入れられる薄いのでおすすめない?
423足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 22:36:27.74ID:gKwOUft6 100均
424足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:01:36.58ID:tPN4kBcT >>422
アシート
アシート
425足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:24:48.51ID:zPoIifJK それはある
ハイテクインソールで欲しい
ハイテクインソールで欲しい
426足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:31:12.08ID:tPN4kBcT 革靴にインソール入れる場合は、インソールに合った革靴をあとから買うという手順になりますよ
427足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:32:21.61ID:tPN4kBcT 革靴をジャストサイズで買ったらアシートでさえ窮屈で不快になる
428足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:36:21.59ID:zPoIifJK 確かに
だからハーフサイズ上を買って薄い高機能インソールで魔改造しようかなとおもって
だからハーフサイズ上を買って薄い高機能インソールで魔改造しようかなとおもって
429足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:41:08.19ID:z6bd+aVw430足元見られる名無しさん
2022/05/29(日) 23:59:10.29ID:tPN4kBcT >>428
シダスCITYプラスにリーガルのニュークラシックはどうだろうか カップインソールだから適合しやすいんじゃないかな
シダスCITYプラスにリーガルのニュークラシックはどうだろうか カップインソールだから適合しやすいんじゃないかな
431足元見られる名無しさん
2022/05/30(月) 13:40:18.57ID:sK8NNnSl >>422
シティプラスは踵ガバガバで合わず、ブルーフットベッド使ってる
シティプラスは踵ガバガバで合わず、ブルーフットベッド使ってる
432足元見られる名無しさん
2022/05/30(月) 20:18:14.06ID:HV7d7tIn マックスプロテクトのシリーズってどう?
安かろう悪かろうな気がして未だに手を出せない
安かろう悪かろうな気がして未だに手を出せない
433足元見られる名無しさん
2022/05/30(月) 22:34:36.55ID:SN/SWLT2434足元見られる名無しさん
2022/05/30(月) 23:21:35.97ID:SbPP9mky 立ち仕事だとマックスプロテクトより少し高いラン3Dとかの方が良さげかね
435足元見られる名無しさん
2022/05/31(火) 19:02:03.43ID:PyLzS5Nq 立ち仕事ならクッション重視でいいんじゃない?
ランは薄めだよ
ランは薄めだよ
436足元見られる名無しさん
2022/05/31(火) 20:59:22.81ID:EmUh2O7l アルペンのネクストフィット インソール クッション買ったけど
これよくOK出したなってレベルだった。
裏側の素材とかクッション性とかそういうのはなんの問題ないのだけど
表側の素材が滑る素材だから
ちょっとした下り坂や上り坂を歩いてるだけで足が滑りまくりで最悪
ちゃんと調べたらレビューでも滑るって投稿あったわ
今すぐ改良品出したほうがいいレベルだよこれ
コスパもいいのに勿体ない
開発陣は絶対、坂とか上ったり下ったりしてないだろ
こんな分かりやすく滑るのはないからOK出さないよ
公式通販とかでレビュー投稿したかったけど
店頭で買ったからレビューできんのよな
これよくOK出したなってレベルだった。
裏側の素材とかクッション性とかそういうのはなんの問題ないのだけど
表側の素材が滑る素材だから
ちょっとした下り坂や上り坂を歩いてるだけで足が滑りまくりで最悪
ちゃんと調べたらレビューでも滑るって投稿あったわ
今すぐ改良品出したほうがいいレベルだよこれ
コスパもいいのに勿体ない
開発陣は絶対、坂とか上ったり下ったりしてないだろ
こんな分かりやすく滑るのはないからOK出さないよ
公式通販とかでレビュー投稿したかったけど
店頭で買ったからレビューできんのよな
437足元見られる名無しさん
2022/05/31(火) 21:48:41.09ID:QLe+deUA438足元見られる名無しさん
2022/05/31(火) 23:37:58.91ID:PyLzS5Nq >>437
まああくまでエントリーモデルだからそんなに矯正力は強くないね
あと元々姿勢が悪くない人もあんまり効果感じないかもしれない
自分は筋肉がなくて猫背の前荷重で歩いてるとアーチが潰れてくるタイプなんだけど
マックスプロテクトウォーク入れたら気持ち背すじが伸びて疲れにくくなるよ
まああくまでエントリーモデルだからそんなに矯正力は強くないね
あと元々姿勢が悪くない人もあんまり効果感じないかもしれない
自分は筋肉がなくて猫背の前荷重で歩いてるとアーチが潰れてくるタイプなんだけど
マックスプロテクトウォーク入れたら気持ち背すじが伸びて疲れにくくなるよ
439足元見られる名無しさん
2022/05/31(火) 23:40:27.75ID:QLe+deUA マックスプロテクトはランがほぼウォークの上位互換な印象
ジャンプはまた少し履き心地が違う
フィールは実質価値無し
ジャンプはまた少し履き心地が違う
フィールは実質価値無し
440足元見られる名無しさん
2022/06/02(木) 03:18:36.14ID:IJ41GT2g かかと部分の厚さをノギスで測ってみたら
ランのほうがウォークより1.5mmくらい薄かった
使い回しじゃないんだね
ランのほうがウォークより1.5mmくらい薄かった
使い回しじゃないんだね
441足元見られる名無しさん
2022/06/02(木) 09:27:30.61ID:Lgc4FEuG スーパーフィート青を入れて合計80kmランニングで使ったけど、膝(関節内部)が痛くなってきた
これ踵部にクッションないことと関係あるんかな?
今までは純正インソール、フォームソティックス、シダスのラン3D使ってきたけどそんな事はなかったのに
これ踵部にクッションないことと関係あるんかな?
今までは純正インソール、フォームソティックス、シダスのラン3D使ってきたけどそんな事はなかったのに
442足元見られる名無しさん
2022/06/02(木) 14:59:13.85ID:qx9cdls9443足元見られる名無しさん
2022/06/02(木) 19:01:27.58ID:u7P3MIjh 踵骨棘なんだけど良いインソール無いですか?
444足元見られる名無しさん
2022/06/04(土) 11:44:28.12ID:6ATZ2m/g ペダックポイント
445足元見られる名無しさん
2022/06/06(月) 02:15:08.90ID:gD6GQfX7446足元見られる名無しさん
2022/06/07(火) 21:09:49.46ID:HUOYlBTW superfeetのブラックを使ってるんですがまだ痛むので一番高い?EVERYDAY Pain Relief Full Lengthっていうのを買って使ってるんですが余計痛くなりました
足底筋膜炎に効果ありって書いてるから期待したんだけどカーボンみたいな硬い素材が踵にあったら痛くて当然だったりしますか?
クッション性能で選ぶべきでしょうか?
どれが一番良いですか?
足底筋膜炎に効果ありって書いてるから期待したんだけどカーボンみたいな硬い素材が踵にあったら痛くて当然だったりしますか?
クッション性能で選ぶべきでしょうか?
どれが一番良いですか?
447足元見られる名無しさん
2022/06/07(火) 22:23:10.01ID:1JCSx40n >>446
どこがなんで痛いのかによるんじゃないかな
単純に着地の衝撃で痛んでるならクッション大勝利だけど
アーチ崩れてるとかなら矯正力の強いインソールやサポーターでのアプローチになるかと
自分は開張足でちょっと歩くとすぐ母趾球が痛くなるマンだったのが
シダスのインソールとシリコンパッドで少し改善したよ
どこがなんで痛いのかによるんじゃないかな
単純に着地の衝撃で痛んでるならクッション大勝利だけど
アーチ崩れてるとかなら矯正力の強いインソールやサポーターでのアプローチになるかと
自分は開張足でちょっと歩くとすぐ母趾球が痛くなるマンだったのが
シダスのインソールとシリコンパッドで少し改善したよ
448足元見られる名無しさん
2022/06/07(火) 23:43:11.71ID:HUOYlBTW >>447
踵が立ってるだけで痛いです
踵が立ってるだけで痛いです
449足元見られる名無しさん
2022/06/08(水) 14:28:06.27ID:XUpOcJJQ インソールでどうにかするより病院で相談してみたら
450足元見られる名無しさん
2022/06/08(水) 18:23:35.71ID:4BJor3n8451足元見られる名無しさん
2022/06/08(水) 19:03:36.25ID:fsG4ZkRV https://store.shopping.yahoo.co.jp/bhcanae/bhc-d06.html
適当にググったけどこれではアカンのか
しかし塗り薬を塗ってどうなるんや?治るわけでなし痛み止めか?
適当にググったけどこれではアカンのか
しかし塗り薬を塗ってどうなるんや?治るわけでなし痛み止めか?
452足元見られる名無しさん
2022/06/09(木) 01:58:16.45ID:bNCP9wVE453足元見られる名無しさん
2022/06/09(木) 03:55:22.27ID:IrmsXIp2 >>446
>カーボンみたいな硬い素材が踵にあったら痛くて当然だったりしますか?
その通りなんで治療用インソール作ってくれる所探して行くといい
自分の時は土踏まずで支えて踵にクッション入ってたけど
当然だが歩くには都合が悪いんで土踏まずや腰は痛くなったが踵は良くなった
>カーボンみたいな硬い素材が踵にあったら痛くて当然だったりしますか?
その通りなんで治療用インソール作ってくれる所探して行くといい
自分の時は土踏まずで支えて踵にクッション入ってたけど
当然だが歩くには都合が悪いんで土踏まずや腰は痛くなったが踵は良くなった
454足元見られる名無しさん
2022/06/09(木) 04:19:10.42ID:NaFv7GdK なるほど
455足元見られる名無しさん
2022/06/09(木) 14:56:24.33ID:T2b3FykW フォームソティックスメディカル
456足元見られる名無しさん
2022/06/21(火) 21:19:22.50ID:AiY7MjR4457足元見られる名無しさん
2022/06/23(木) 04:10:19.15ID:7fEatrpI オールスターのレザーのインソール外して初めてSuperFeetのグリーン入れてみた
クッション性のないインソール使うの初めてだったけどアウトソールにクッション性のない靴でもあまり疲れないのでびっくりした
グリーン以外のおすすめを教えていただきたいです
クッション性のないインソール使うの初めてだったけどアウトソールにクッション性のない靴でもあまり疲れないのでびっくりした
グリーン以外のおすすめを教えていただきたいです
458足元見られる名無しさん
2022/06/23(木) 22:55:32.17ID:3deU56CQ スーパーフィートなんてどこがいいんやろ
踵の肉集めてクッションとかそんなの無理だろ
踵の肉集めてクッションとかそんなの無理だろ
459足元見られる名無しさん
2022/06/23(木) 23:08:42.78ID:0ZxNcm1l 脇の肉集めておっぱいにするみたいな
460足元見られる名無しさん
2022/06/23(木) 23:23:36.37ID:cEPltAh/ オールスターに緑とか踵パカパカで駄目だろ 緑はローカットに入れるもんじゃない
461足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 02:34:31.99ID:8aKIJtyW タイトなヒールカップはいいけど、厚過ぎて踵が浮いちゃう
Black=5.7mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/black/
Blue=5.8mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/blue/
Green=7.1mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/green/
Black=5.7mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/black/
Blue=5.8mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/blue/
Green=7.1mm https://s%61to-sk2.jp/blog/shoes_insole/green/
462足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 03:58:14.43ID:raysl2Ks >>460
あらま
グリーンはどんな靴がベストなんですかね、結構いいお値段だったので他にまわしたい
あとオールスターみたいな靴底薄い靴の履き心地良くするインソールを教えていただけませんか?
素直な気持ちの質問です
あらま
グリーンはどんな靴がベストなんですかね、結構いいお値段だったので他にまわしたい
あとオールスターみたいな靴底薄い靴の履き心地良くするインソールを教えていただけませんか?
素直な気持ちの質問です
463足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 07:46:25.17ID:s2dtLXdO464足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 08:48:57.28ID:yNBy7Ywo >>462
ニューバランスRCP280とかでいいんじゃない?
ニューバランスRCP280とかでいいんじゃない?
465足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 09:21:16.79ID:KxJCUbNq や敷たかじん
466足元見られる名無しさん
2022/06/24(金) 13:27:05.83ID:4kbj+QdN467足元見られる名無しさん
2022/06/25(土) 05:25:18.84ID:KvplAMLM >>457
オレンジのほうがクッション性があるので履き心地は良い
オレンジのほうがクッション性があるので履き心地は良い
468足元見られる名無しさん
2022/06/25(土) 05:27:50.85ID:KvplAMLM >>466
BMZの自衛隊モデルはどうだろう?
BMZの自衛隊モデルはどうだろう?
469足元見られる名無しさん
2022/06/27(月) 03:45:42.75470足元見られる名無しさん
2022/06/28(火) 22:29:03.64ID:QOePwDc8 BMZがワークマンとコラボした安いインソール買ってみたけどなかなかよさげ
本物はもっと快適なのかな
本物はもっと快適なのかな
471足元見られる名無しさん
2022/06/29(水) 05:21:04.17ID:qiFQqTvn 最近の100均インソールは馬鹿に出来ない
以前は天然ゴムや、発泡ポリエチレン製ぐらいしかなかったけど
最近ではevaとか、この前見たらSBR発泡ゴムのがあって、さっそく買ってみた。
本格インソールでも、耐久性が低い発泡ポリウレタン系(ポロン)の物が多いので
よく選ばないと
以前は天然ゴムや、発泡ポリエチレン製ぐらいしかなかったけど
最近ではevaとか、この前見たらSBR発泡ゴムのがあって、さっそく買ってみた。
本格インソールでも、耐久性が低い発泡ポリウレタン系(ポロン)の物が多いので
よく選ばないと
472足元見られる名無しさん
2022/06/30(木) 05:10:07.64ID:QPfp2Pxa >>466
薄いのならスペンコRXコンフォートはどうかな?最近買ってないけどAmazonは品切れと値段高くなってるね
薄いのならスペンコRXコンフォートはどうかな?最近買ってないけどAmazonは品切れと値段高くなってるね
473足元見られる名無しさん
2022/06/30(木) 20:57:55.60ID:feIajntj >>471
SBR発砲ゴムのってダイソーですか?
SBR発砲ゴムのってダイソーですか?
474足元見られる名無しさん
2022/07/01(金) 07:47:41.13ID:5vfty3g/ そうだよ
今回は、レッドウイングのワークブーツの中敷きがダメになったので、交換する用途。
もともとタイトなサイズ感だから、厚みのある中敷きは使えなくて
ぶ厚いクリスティーソールがあるから、クッション性は余り重要ではなくて・・・
でも内底が厚紙だから、当たりが堅くて、インソールがないわけにはいかない
しいて言うならこれはヘルメットの内側に貼ってある薄いスポンジみたいな用途だな。
衝突時の主な衝撃は、厚い発泡スチロールの層で吸収するのだけど、
それだけだと当たりが堅いから、もっと柔らかい物を内側に貼って、装着感をアップさせるみたいな。
今回は、レッドウイングのワークブーツの中敷きがダメになったので、交換する用途。
もともとタイトなサイズ感だから、厚みのある中敷きは使えなくて
ぶ厚いクリスティーソールがあるから、クッション性は余り重要ではなくて・・・
でも内底が厚紙だから、当たりが堅くて、インソールがないわけにはいかない
しいて言うならこれはヘルメットの内側に貼ってある薄いスポンジみたいな用途だな。
衝突時の主な衝撃は、厚い発泡スチロールの層で吸収するのだけど、
それだけだと当たりが堅いから、もっと柔らかい物を内側に貼って、装着感をアップさせるみたいな。
475足元見られる名無しさん
2022/07/02(土) 15:47:13.86ID:1TfaQz2s メレルのインソール(オーソライト製)を革靴に入れてみたら中々良いけど、革靴には色が合わないね
黒色のオーソライト製インソールで良い商品があれば教えて
黒色のオーソライト製インソールで良い商品があれば教えて
476足元見られる名無しさん
2022/07/02(土) 16:59:20.71ID:1TfaQz2s メレルのインソールって今売ってないのか、以前は売ってたのに…
販売中で同じようなインソールがあれば教えて
販売中で同じようなインソールがあれば教えて
477足元見られる名無しさん
2022/07/03(日) 14:29:49.63ID:ma2yjHdr 高機能インソールは革じゃないからか夏は蒸れてしゃーない
478足元見られる名無しさん
2022/07/03(日) 16:47:15.82ID:Nu2IuI0K https://item.r%61kuten.co.jp/himejihonjin/mj07pc014tnu
https://item.r%61kuten.co.jp/himejihonjin/mj07pc014tnd
A4版の薄いヌメ革をカットして、トップカバーにすればいいんじゃ?
https://item.r%61kuten.co.jp/himejihonjin/mj07pc014tnd
A4版の薄いヌメ革をカットして、トップカバーにすればいいんじゃ?
479足元見られる名無しさん
2022/07/03(日) 22:09:45.83ID:ma2yjHdr いいアイデアだが厚みがかなり増すな
ハーフサイズ上げないと履けないかもしれないレベル
ハーフサイズ上げないと履けないかもしれないレベル
480足元見られる名無しさん
2022/07/07(木) 21:41:26.25ID:2S2ZvxRF sbr発泡ゴムのインソール欲しい
写真ない?
写真ない?
481足元見られる名無しさん
2022/07/20(水) 21:05:51.73ID:jPFPRT3u482足元見られる名無しさん
2022/07/23(土) 13:59:28.30ID:v0G8HwZo 黒いインソールをカットするときのペンどんなの使ってる?
赤のボールペンで書いて線わかる?
こういう商品はなんで黒素材にしちゃうかな
赤のボールペンで書いて線わかる?
こういう商品はなんで黒素材にしちゃうかな
483足元見られる名無しさん
2022/07/23(土) 14:14:25.13ID:dNVvNfha484足元見られる名無しさん
2022/07/23(土) 14:31:50.41ID:DyWa/icC >>482ですが色えんぴつで書けそうです
485足元見られる名無しさん
2022/07/23(土) 15:25:41.81ID:6bRdI/PI バネは白のバランスフィットが足裏から支えてくれて良さそうだよ。
黄色と青は足を横から支えるタイプみたいだから骨格矯正感は無かった。
黄色と青は足を横から支えるタイプみたいだから骨格矯正感は無かった。
486足元見られる名無しさん
2022/07/26(火) 17:02:54.21ID:ZxKQvTIr かかとに荷重がかかって疲れるハイアーチ気味の足なんだけどこの場合ってかかとにパッド的なの足すより土踏まずにパッド足した方がいいのかな?
487足元見られる名無しさん
2022/07/26(火) 22:06:54.72ID:xoSqpjo/488足元見られる名無しさん
2022/07/27(水) 10:59:39.18ID:YVcGr8+z シリコンのインソール探してるんですが踵部分だけシリコンっていうのしかないのでしょうか?
489足元見られる名無しさん
2022/07/27(水) 15:36:43.91ID:AW5pivOL 蒸れてしょうがないだろ・・
490足元見られる名無しさん
2022/07/28(木) 08:32:49.90ID:fK/S6YdQ アマゾンで売ってるPhoenixSole かかと 衝撃吸収 足底筋膜炎 中敷き インソール かかと痛 サポーター 足 クッション シリカゲル シリコーン ジェル ヒール カップ ヒール ジェル パッド 男性 女性 適用
これを下にして
その上にスーパーフィート黒を入れてます
個人的にこれが一番マシなのですが
指と土踏まずの間がピリピリするのです
それでシリコンで全体をカバーできないだろうかと思ったのです
これを下にして
その上にスーパーフィート黒を入れてます
個人的にこれが一番マシなのですが
指と土踏まずの間がピリピリするのです
それでシリコンで全体をカバーできないだろうかと思ったのです
491足元見られる名無しさん
2022/07/28(木) 12:46:54.36ID:kahmZpOL ソルボシートのほうがいいよ
ソルボの1番薄いやつ
ソルボの1番薄いやつ
492足元見られる名無しさん
2022/07/29(金) 23:28:20.23ID:Z96i52GS スパイク足袋用で何か良いの無いだろうか
普段は長靴にBMZ自衛隊スペシャル使ってます
流石に熱いからもう限界
普段は長靴にBMZ自衛隊スペシャル使ってます
流石に熱いからもう限界
493足元見られる名無しさん
2022/07/30(土) 10:59:33.38ID:fF2q/k1S スニーカーのかかと内側が破れてスポンジが飛び出て硬い部分に擦れるんですが困ってます
擦れて靴下切れまくってます
かかとの動きを制限するインソールが良いのですかね
靴はニューバランス
擦れて靴下切れまくってます
かかとの動きを制限するインソールが良いのですかね
靴はニューバランス
494足元見られる名無しさん
2022/07/30(土) 14:48:25.10ID:9q0v0xeY495足元見られる名無しさん
2022/07/31(日) 00:05:46.35ID:sM38i6xb かかとの動きを止めるなら紐をしっかり締めるのが良い
まんまヒールロックというけどニューバランスなら出来るのが多い
まんまヒールロックというけどニューバランスなら出来るのが多い
496足元見られる名無しさん
2022/07/31(日) 06:52:51.83ID:TVRsKO03 >>493
捨てろ
捨てろ
497足元見られる名無しさん
2022/08/02(火) 02:06:35.34ID:blfEt0Bk >>486
シダス 3フィートアクティブ ハイアーチモデル
シダス 3フィートアクティブ ハイアーチモデル
498足元見られる名無しさん
2022/08/08(月) 00:01:40.68ID:NwjwNG6S みんな歩けよ
499足元見られる名無しさん
2022/08/08(月) 17:42:52.81ID:7JMTUWcA 歩けばわかるさ
500足元見られる名無しさん
2022/08/18(木) 01:13:04.06ID:oX3ToE/m バネとザムストどっちがいいの
もうわからなくなってきた
もうわからなくなってきた
501足元見られる名無しさん
2022/08/18(木) 02:25:08.57ID:lla0UMUm 優劣が有るというほどではないが違いはある
自分の足に合う方にすれば良い
そもそもどっちのメーカーも色々種類が有るからその方が差が出る
自分の足に合う方にすれば良い
そもそもどっちのメーカーも色々種類が有るからその方が差が出る
502足元見られる名無しさん
2022/08/18(木) 08:21:57.14ID:fGyNWysj シダスも候補に加え入れろ
503足元見られる名無しさん
2022/08/21(日) 14:56:11.33ID:r76Mv9zS バネのスマートカップって全アーチ対応ってのが信用できない
全アーチ対応なんて無理でしょう
ピンクのやつね
全アーチ対応なんて無理でしょう
ピンクのやつね
504足元見られる名無しさん
2022/08/21(日) 19:36:46.31ID:CrrGz2wm505足元見られる名無しさん
2022/08/24(水) 01:43:30.20ID:V2m8bJYK バネはポリウレタン使用
ザムストはナイロン使用
なのでザムストのほうが硬い
これは重要なポイント
ザムストはナイロン使用
なのでザムストのほうが硬い
これは重要なポイント
506足元見られる名無しさん
2022/08/24(水) 02:03:10.62ID:rgM4GbP9 なかじきたじん
507足元見られる名無しさん
2022/08/24(水) 02:06:49.63ID:Xu7u6aqt やしきたかじん
508足元見られる名無しさん
2022/08/24(水) 17:32:42.56ID:XKA1Hxv4 踵だけ少し高くしたい場合、ペダック一択?
他におすすめありますか?
他におすすめありますか?
509足元見られる名無しさん
2022/08/25(木) 00:47:14.70ID:5ct1tNII 牛乳飲め
510足元見られる名無しさん
2022/08/26(金) 23:22:47.48ID:NZmUwppQ ハイアーチで足裏とかかとが痛みます、一年間スーパーフィートのオレンジ使って少し和らぎました!
スーパーフィートのオレンジよりハイアーチのって何がありますか?踵がとにかく痛くて、、、オススメとかあれば聞きたいです。
スーパーフィートのオレンジよりハイアーチのって何がありますか?踵がとにかく痛くて、、、オススメとかあれば聞きたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 ★3 [蚤の市★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 焼肉屋の美味いまずい論争って何?