X



GAZIANO&GIRLING GG13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 21:45:23.17ID:hiUeL+sD
http://www.gazianogirling.com/

※前スレ
GAZIANO&GIRLING GG12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1551682896/

初代スレ
http://unkar.org/r/shoes/1223993794
2代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1278476916/
3代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310714547/
4代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1317533381/
5代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321189854/
6代目スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1326547352/
GAZIANO&GIRLING GG07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338019390/
GAZIANO&GIRLING GG08
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1382138189/
GAZIANO&GIRLING GG09
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524968561/
GAZIANO&GIRLING GG10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1543418263/
GAZIANO&GIRLING GG11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1548479683/
2019/07/17(水) 21:23:15.61ID:TFuXvRgd
それ扁平足なんじゃ
最近だとグリーンの既製がいいかな
2019/07/17(水) 21:30:33.34ID:7AsZfPGj
>>584
それ言ったら何も言えないじゃん笑
メジャーメントの同じラストで語ってるんだから少なくとも作り由来のはき心地の差がある

>>585
逆でスポーツしてたからしっかりとアーチがあるタイプ
587長谷川
垢版 |
2019/07/17(水) 22:10:03.37ID:iNnpBO7u
MTOで、長めの硬い芯をアーチ部分まで入れるとアーチのサポートはよくなりますね。
2019/07/17(水) 22:13:57.33ID:YgxzRFLv
ロブの履き心地がGGより上でグリーンと並ぶって独特な感想だなあ
2019/07/17(水) 22:19:50.87ID:7AsZfPGj
ロブは履きはじめは平板な感じだけど沈むと途端にフィット感が良くなる。グリーンはグッドイヤーとしては異質でハンドソーン手釣り込みの靴みたいに最初から履き心地が良い感じ。ガジアーノは底材が柔らかい感じだけど硬い方が好みなんよね。
2019/07/17(水) 22:21:16.94ID:cJdHkXrq
そうなんだ
沈むほど歩かないからまだ硬いよ
2019/07/17(水) 22:39:12.54ID:iruD9Z4u
セールは日曜日までだけどみんな何かオーダーした?
ポンドも順調に下がってるしいいタイミングよね
2019/07/17(水) 22:52:26.87ID:Dr54i+QP
セールの案内来てないから何も
593長谷川
垢版 |
2019/07/17(水) 23:00:58.29ID:iNnpBO7u
私にMTOの注文をくだされば200ポンド引きです。21日まで。
2019/07/18(木) 10:38:33.43ID:54wMW0gB
>>579
じゃあdunhillの高いイングランド製って書いてるのは、ここの靴だったんだ
ラルフとかもやってるなんて知らなかったし、一度見てみよう、けっこう色んなところの作ってるのかな
2019/07/18(木) 11:11:11.52ID:7/edCXYZ
ラルフは終わったよ。処分がウマーだった。
596足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:15:10.35ID:I4C+eDyO
バーバリーもあった。
イタリア製なんで履き心地いいっすよー
って店員に言われて諦めた思い出
2019/07/18(木) 12:40:43.97ID:r1jnzPbk
イタリア製w
598足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:24:22.54ID:j+TnbAKf
ツイでここの安いラインはグリーン製とか書かれてますがマジですか?
あとアンソニーはトップドロワーのラインで作られてるとも
2019/07/18(木) 16:01:48.96ID:vWZuIV5G
あり得ないからね
2019/07/18(木) 16:23:31.31ID:7/edCXYZ
まあありえないと思うけど一応長谷川さんのコメント待とう
2019/07/18(木) 16:25:45.63ID:5e2twvjs
モロ客層被ってるライバル新興に工場貸さないだ
ブランドOEMじゃあるまいしメリットがねえ
2019/07/18(木) 16:28:17.07ID:kHQWZlyZ
https://twitter.com/nohu41/status/1146232049440657409
全て既製の話ですが
ジョージクレバリーはクロケット製。
ガジアーノの安いラインはグリーン製。
アンソニークレバリーはグリーンのトップドロワーと同じとこで作ってるそうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/18(木) 16:41:25.60ID:UgVfp8QE
工場拡張して稼働率あげたいから安いライン作ったのに
外部委託するわけがないような
604足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:43:19.79ID:j+TnbAKf
>>602
一行目は真実だからね。
ホントのことを交えてウソを伝えるのが一番タチ悪い
2019/07/18(木) 16:57:14.34ID:fF4ywJgV
http://gyo.tc/1MUgC
2019/07/18(木) 17:04:05.10ID:7/edCXYZ
つか安いライン(クラシックライン?)がグリーン製ならクラシックラインもそれの上であるノーマルラインの評価も爆上げのような。
607足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:27:16.02ID:B2mr7M34
グリーンやクロケットのハンドグレードをベンチマークにしてるってんだから、グリーン製ではないだろうに。底の刻印が似てるみたいな判断で書き込んだんじゃない?
2019/07/18(木) 17:30:32.49ID:fF4ywJgV
普通に考えればわかることだな
2019/07/18(木) 18:01:51.61ID:n0y0qQza
一つ一つ作業とそれを担当してる職人の雇用や請負まで分解するとどういう絵が浮かび上がるか
時計のマニファクチュール談義に例えるのは乱暴だが
既成品まで100パーセント自社工場なんてそれこそ一握りだろうな
610足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:01.81ID:B2mr7M34
ビスポークなら職人が被ってるなんて事もありそうだけど、ここのクラシックラインは工場の稼働率UPの為に底材を安価なものにして、少し工程省いて直営店限定で販売するって創業メンバーが言ってるんだから間違いないでしょ。
2019/07/18(木) 18:51:44.60ID:7/edCXYZ
そもそも製甲から底付け、フィニッシュまで100%内製なんてあるのか?
612長谷川
垢版 |
2019/07/18(木) 19:03:46.60ID:djFldQjW
グリーン製なんてありえない。アッパーの縫いで分かる。
2019/07/18(木) 19:04:31.56ID:6nF7qM2t
はい収束
だれか凸しろよ
2019/07/18(木) 19:34:29.20ID:Y3zkaDmr
>>598よろしく
2019/07/18(木) 19:49:28.07ID:Q9A5+V2c
酷い営業妨害だな
616足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:08:10.80ID:S5YNopMt
全然関係なくて申し訳ないけどアリゲータースエードはMTO出来ない?
2019/07/18(木) 20:14:00.91ID:6nF7qM2t
できるよ
618足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:52.65ID:S5YNopMt
>>617
そうなんだ、ありがとう
2019/07/18(木) 21:12:28.26ID:7gJ0KADn
公式インスタからアリゲータースエードのMTO
https://www.instagram.com/p/BhRV6pHHd7B/
https://www.instagram.com/p/BWufPaflyI6/
https://www.instagram.com/p/BRbGEgnD3mE/
https://www.instagram.com/p/BNCGYHwh6Qg/
https://www.instagram.com/p/BHaCk2uBdVp/

最後の2枚はshaved alligator表記
でも他のもスエードといいつつ裏革ではないよね?
620足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:42.92ID:S5YNopMt
>>619
色々ありがとう
アリゲータースエードはツルツルアリゲーターの表面削って毛羽立たせるもんだと思ってるけど、どうなんだろ
2019/07/18(木) 21:58:42.78ID:7gJ0KADn
普通は革の裏面を削るのがスエード、表面を削るのはヌバック
ならアリゲーターのはスエードじゃなくね?っていう
622足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:26:49.33ID:j+TnbAKf
長谷川さん待ち
623足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:21.19ID:AidSx4EC
俺のオーダー分はいつ届くことやら
624長谷川
垢版 |
2019/07/18(木) 22:49:50.06ID:djFldQjW
sueded alligator は表面削ってるだけですけど、手前どもではやらないで、出どころのイタリアでやったの物を購入しています。
2019/07/19(金) 10:35:24.42ID:VmghB/ET
メイドインエドワードグリーンだと思ってるんじゃね
2019/07/19(金) 21:27:42.52ID:2E4xu+hW
トラベルツリーとな
少し前からインスタで見かけたロゴがプレートじゃなくてレーザー加工みたいなツリーはこれやったんか
2019/07/19(金) 21:45:51.32ID:8zRL+iMJ
結構前から実はある
2019/07/19(金) 22:03:14.03ID:2E4xu+hW
それなら前スレ636に答えてくれればよかったのに
2019/07/19(金) 22:14:41.59ID:8zRL+iMJ
文字だけだったからな
630長谷川
垢版 |
2019/07/19(金) 23:32:09.60ID:BtAlxdKP
スポンジ部分はラストから型取っているんですよ。一応。飛行機のチェックインの荷物の
上限が23kg(エコノミー)なのでそれ用に作ったのですが、まあ安いオプションが
あっても良いかと。ちなみに靴のニューモデルもあと数種類出ますよ。
2019/07/20(土) 00:04:02.46ID:/pxE7Bph
ちなみに長谷川さんが考えたモデルとかってないんです?
2019/07/20(土) 00:09:24.19ID:2/M3Vu83
ハートマンみたいなやつなんだ、一個欲しいかも。

このgardaというのはfrescoコレクションでセメントですか?
https://www.gazianogirling.com/products/garda-in-claret-master-grain-sl14/
2019/07/20(土) 00:17:03.01ID:3pxna2FC
キャンペーンと入れ違いでニューモデルは意地が悪いw
2019/07/20(土) 00:21:38.24ID:wHjul/qg
>>632
そう
2019/07/20(土) 00:55:15.01ID:N+CGXbwc
ここにいるんだからフレスコって分かるよね
https://www.gazianogirling.com/fresco-collection/
2019/07/20(土) 01:32:00.84ID:f9SEagS4
ggdecoman氏にインスパイアされてggtg73manを名乗る人が登場w
特定のラストに絞って買う人ってどれくらいいるものなんだろ?
ストイックね
2019/07/20(土) 01:39:36.18ID:zGCoWKhr
クラシックラインの素材違いはどんどん出るんですか?
Chadwickというローファー、ロペスみたいで素敵です。
2019/07/20(土) 01:43:04.87ID:wHjul/qg
ハッシュタグか
639足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:40:34.70ID:DrINcaWo
貴族の皆様は見てないだろうけど、ヤフオクに旧ロゴ時代のクロコビスポークの新品が売りに出されてる。
2019/07/20(土) 10:45:12.56ID:glGqxw1T
確認してる
2019/07/20(土) 11:04:27.64ID:xapV1UxV
中古のビスポークってどういう目的で買うの?
足に合うとは思えないんだけど、観賞目的?
2019/07/20(土) 12:33:15.97ID:ZDpf7QnA
子孫が買うに決まってるだろ
643足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:18:15.38ID:8ZjVa14V
freudenbergのブラック届いたけど、キメ細かくてすごく良かった!
ただシューツリーの持ち手部分の角が荒くてサンドペーパーで自分で仕上げる必要があったわ
644長谷川
垢版 |
2019/07/20(土) 17:13:12.55ID:fHjsA1o8
クレバリーとか、ビスポークの受け取り拒否モノを”ちょっと履いてみろ”とか言って
売ってるよw うちもセールに出しちゃうけど(爆
2019/07/20(土) 17:25:32.33ID:p6xxbOUy
ビスポーク受け取り拒否ってどんなシーンで起きるか全く想像つかない。フィッティング?出来?
2019/07/20(土) 17:34:02.81ID:zGCoWKhr
普通に仕様違いとか頻発するよwww
あとは経済的に下がったのか受取に来ないとか

ロブロンドンの未使用品オクに出過ぎなんだけどあれはなんなんだ。
2019/07/20(土) 18:16:52.67ID:dWelfVxt
サンプル
648足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:27:14.01ID:AjLo6efo
色々な客がいるからな
世の中全部食べた後に注文した料理と違うからお金払わないって奴もいるし
2019/07/20(土) 20:09:01.44ID:t2Pe6S0a
>>643
おめでとう
差し支えなければモデル教えてプリーズ

ワイはフロイデンベルグなんにしよか
650足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:40:39.13ID:NYcNLGL0
GGって履き込んでくうちに緩くなってきます?
最初からジャストフィットだと緩くなっちゃいますかね?
2019/07/20(土) 23:08:10.84ID:LeXyilBT
そこまでじゃない
タイトフィットは勧めない
2019/07/20(土) 23:26:46.39ID:6ARcQrJL
>>641
ツイッターとかインスタで
中古革靴自慢する人種がいるから
中古革靴市場には驚く
2019/07/21(日) 11:30:57.42ID:F9wnXTm+
そんなんいるのか、まあコレクターってことならわからんでもない
654足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:15:54.95ID:xhAu1Ebo
>>649
どもです
モデルはbowllyです
2019/07/21(日) 13:48:52.81ID:KrnT8D72
キャンペーン最終日!
2019/07/21(日) 14:55:31.84ID:HnPzX7Rz
>>654
スレでは珍しいけどいいよねbowlly
ラストはスクエア?
657足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:08:07.24ID:xhAu1Ebo
>>656
そうです、スクエアです
bowllyは何気にかっこいいですよね
2019/07/21(日) 18:11:13.56ID:4VORyu1Z
かっこいいよね
つーことで非公式のインスタからかっこいいbowllyを何枚か貼っちゃう
https://www.instagram.com/p/Bwo08d5hToj/
https://www.instagram.com/p/BMp3ezmBLmP/
https://www.instagram.com/p/Bp3UrLigxD-/
https://www.instagram.com/p/BzwRyV7JWP5/
https://www.instagram.com/p/BiPM0evnagI/
https://www.instagram.com/p/Baecy9yAQp5/
659足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:37:45.47ID:xhAu1Ebo
いいねー
2019/07/21(日) 19:50:36.68ID:fmRwnU4g
>>658
この茶色から黒のパティーヌ凄いなぁ、なんて名前なんだろ
661足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:53:25.42ID:Kd0Y603x
パテイーヌも凄いが艶も凄い
2019/07/21(日) 19:53:32.79ID:K+9fp1aW
ベルーガかクリオロじゃね?
2019/07/21(日) 20:23:18.39ID:4VORyu1Z
stunning belugaらしい
https://www.instagram.com/p/Bl-aHZXHto-/
2019/07/21(日) 20:25:00.89ID:K+9fp1aW
stunningは形容詞じゃね?

Bowllyカッコいいけどどこにどんな格好して履いていくか悩んでしまいそう。
2019/07/21(日) 20:30:06.02ID:4VORyu1Z
deepとかdarkとか色々と修飾されるのでそれ込みで名前じゃない?
ポストする人が適当につけてるだけかもだけど
あとこれreverseでもあるよね
2019/07/21(日) 20:55:53.84ID:fmRwnU4g
>>663
特定はやい(笑)ありがとう
2019/07/21(日) 21:01:21.20ID:iFnLfHJj
ヤフオクにクロコのビスポ未使用出てるけど、こういうのが顧客の受取拒否で流れたものが回ってくるんだろうか
668足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:04:53.03ID:AQgrANxK
stunning って自分たちで名前つけるのは恥ずかしくないかw
669長谷川
垢版 |
2019/07/21(日) 22:03:56.66ID:iwjahrDw
名前はベルーガです。
2019/07/21(日) 23:23:26.31ID:gJmvT4hg
>>668
客としても頼むの恥ずいw
2019/07/21(日) 23:45:06.59ID:4VORyu1Z
俺が悪かったのでただのベルーガで注文してあげてください
お詫びにパティーナの色見本(from @ggdecoman)置いておきますね
https://www.instagram.com/p/BDINkT5O6Ge/
左から
"Wheat Field"
"Chameleon"
"Autumn Leaves"
"Criollo"
"Beluga"
"Conker"
"Margaux"
"Coronation Red"
"Canyon"
"Platinum Velvet"
"Laguna"
"Abyss"
2019/07/22(月) 00:15:43.53ID:cQACBlfp
こういう色好き

https://www.instagram.com/p/BxDip4giPQ6/
2019/07/22(月) 09:19:12.13ID:CajoXoqP
200ポンドセール忘れてた。
次は2月か・・・。
2019/07/22(月) 09:22:08.87ID:9LEMkUIB
まだアメリカ時間で日付変わってないから急げ
675長谷川
垢版 |
2019/07/22(月) 12:20:49.45ID:muDPxHIa
今日ぐらいならいいよー
2019/07/22(月) 17:50:31.07ID:U0P4WYBB
Burnhamって伊勢丹なら価格どれくらいするだろう
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
677足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:20:12.83ID:TD3iw+Fv
クロコビスポ即決で消えて行ったね。
35万で足に合わなかったらどうすんだろうか。観賞用か転売用か
2019/07/23(火) 12:13:26.26ID:R6vCCtJK
クロコのビスポーク35万って値段だけ聞くと恐ろしく安いけどね
他人用のビスポークと思うとやっぱいらないわ
679足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:25:41.29ID:unmVf0w/
再吊り込みとか出来る人なら切って詰めて改修して自分の足に合わせるというのは可能なのだろうか
2019/07/23(火) 13:32:51.48ID:4gsTHDRW
それ以前にクロコダイル履くシチュエーションが想定できない
681足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:34:51.04ID:FYlo3QhH
そんなにシチュエーション気にしなくていいんじゃない?
2019/07/24(水) 18:16:23.40ID:OCWldp8c
ロンドンシューメイクは無二の良靴だよね。
足を入れた瞬間にこの靴に出会うために生まれてきたとビビッと来たよ。
2019/07/24(水) 18:46:11.24ID:X+FcOUcH
履いてたアンティーブスが突然笑い出した
異常なくらい笑い出したんで足が変形したのか?
TG73もう買えないな
684足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:17:06.88ID:6y7JcOd5
MTOしていた靴が届いたけど、乾燥してる感じもないし手入れせずにそのまま履いていいのかな。
質は文句なく満足ですー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況