探検
筋トレしながらダイエットしている人集まれ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/25(金) 14:43:17.62ID:jN3pF92E
まずは膝つき腕立て伏せから始めましょう
2023/10/29(日) 01:33:36.69ID:SHrG4/ln
懸垂って最初がほんとにモチベ保つのキツいんだよな
でもそれを乗り越えるとできる回数が急に増えてくから楽しくなる
でもそれを乗り越えるとできる回数が急に増えてくから楽しくなる
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 01:37:35.63ID:Xs8+6xzY 腰から上の筋肉は意識しないとほぼ使わない代わりにちょっと鍛えるだけでアウトラインがすぐ変わるぐらい簡単に発達するのが良い
スクワットなんかは吐くほどやっても中々見た目変わらん
スクワットなんかは吐くほどやっても中々見た目変わらん
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 01:47:36.30ID:7dyTQtud >>960
別にこのスレは初心者禁止とかじゃないんだから初心者想定でもよくない?
別にこのスレは初心者禁止とかじゃないんだから初心者想定でもよくない?
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 02:28:55.38ID:47GWSqka 部位別・種目別に筋トレする前にやった方がいいストレッチや準備運動を簡単に絞り込んで動画かアニメーションで見れるアプリとかありますん?
2023/10/29(日) 04:24:35.90ID:/6X5vDYF
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 08:24:49.09ID:EXLgPKA8 >>961
最初の一ヶ月位かな
最初は体を持ち上げるどころかバーにぶらさがるだけでも体重すぎて続かないし、
降りるともう手のひらの皮がめくれてて痛くてびっくりした記憶
かなりショックだったけど根性で一ヶ月くらい、ジャンプ掴まる→ゆっくり降りる を繰り返したら
一回体が持ち上がるようになってた 嬉しかったね
あと今は使わんけど手首と掌痛かったので補助グリップ買って1−2ヶ月使ってたはず
最初の一ヶ月位かな
最初は体を持ち上げるどころかバーにぶらさがるだけでも体重すぎて続かないし、
降りるともう手のひらの皮がめくれてて痛くてびっくりした記憶
かなりショックだったけど根性で一ヶ月くらい、ジャンプ掴まる→ゆっくり降りる を繰り返したら
一回体が持ち上がるようになってた 嬉しかったね
あと今は使わんけど手首と掌痛かったので補助グリップ買って1−2ヶ月使ってたはず
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 09:51:13.50ID:y4C7UHnA ていうか筋トレしたら食欲が落ちて勝手に痩せていく!
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 11:39:32.83ID:nKGc864C 筋トレにそんな効果ないやろ
むしろ筋トレした後数時間以降から翌日は異様に腹減るわ
身体が栄養欲しとる
むしろ筋トレした後数時間以降から翌日は異様に腹減るわ
身体が栄養欲しとる
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 11:57:53.41ID:6HzRhjXV 筋トレしたら腹減るよ
特にスクワットした時
特にスクワットした時
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 14:40:39.12ID:pDqVPc0u 筋トレするとグルコーストランスポータータイプ4が活性化してインスリンの分泌を待たずに血糖を筋肉に取り込んでくれて食後の血糖値スパイクが起きない
血糖値スパイクが起きないと食欲が安定する
結果的に無駄食いが減って痩せるというのは有る
この効果は筋トレ後2時間程度継続する
食後の血糖値は糖尿病じゃなければ1.5時間で平時に戻るので逆算すると食事の30分前以降に筋トレすると良いかと
血糖値スパイクが起きないと食欲が安定する
結果的に無駄食いが減って痩せるというのは有る
この効果は筋トレ後2時間程度継続する
食後の血糖値は糖尿病じゃなければ1.5時間で平時に戻るので逆算すると食事の30分前以降に筋トレすると良いかと
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 14:42:14.84ID:pDqVPc0u 嘘だと思うなら試してほしいんだが
食後に眠くなる人はスクワット.30発ぐらいやってから飯食って欲しい
食後の眠気がほぼでなくなる
ドライブ中の食事など眠気が命に関わるような場面でも効果的
食後に眠くなる人はスクワット.30発ぐらいやってから飯食って欲しい
食後の眠気がほぼでなくなる
ドライブ中の食事など眠気が命に関わるような場面でも効果的
2023/10/29(日) 15:56:30.98ID:s/F8Ws15
スクワットだと負荷足りない感じして片足にしたら辛え😭
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 16:18:43.48ID:6/5973c0 腕立て伏せ
懸垂
スクワット
腹筋
背筋
だけやっとけばいいみたいな話聞くけどそれだけだと鍛えられない筋肉いくらでもあるよな
懸垂
スクワット
腹筋
背筋
だけやっとけばいいみたいな話聞くけどそれだけだと鍛えられない筋肉いくらでもあるよな
2023/10/29(日) 16:27:18.42ID:CCygo9TU
>>973
パイクプッシュアップで肩もやればほぼOKではないかと
「全身くまなく鍛えなきゃ」と考えるのは微妙だよ。使える筋肉のためには、
三角筋を細かく鍛えるみたいなダンベルトレで見せ筋を作ってもしょうがない
使える筋肉にアイソレーション種目はあまり要らない。コンパウンド主体でやる方がいい
やっても上腕とカーフレイズかな
パイクプッシュアップで肩もやればほぼOKではないかと
「全身くまなく鍛えなきゃ」と考えるのは微妙だよ。使える筋肉のためには、
三角筋を細かく鍛えるみたいなダンベルトレで見せ筋を作ってもしょうがない
使える筋肉にアイソレーション種目はあまり要らない。コンパウンド主体でやる方がいい
やっても上腕とカーフレイズかな
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 16:29:18.55ID:6/5973c0 >>974
使える筋肉なんて考えるなら俺はデスクワークだから筋トレ自体不要なんでそんなこと言われてもな
使える筋肉なんて考えるなら俺はデスクワークだから筋トレ自体不要なんでそんなこと言われてもな
2023/10/29(日) 16:31:45.35ID:CCygo9TU
>>975
筋トレしろ
筋トレしろ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 16:37:48.09ID:6/5973c02023/10/29(日) 17:01:26.61ID:nF7HQEQT
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 17:05:14.13ID:6/5973c02023/10/29(日) 18:35:43.07ID:qQRU50Mf
気持ち悪いなこいつ
2023/10/29(日) 18:38:23.07ID:/6X5vDYF
>>978
食後すぐ筋トレすると吐くぞ
食後すぐ筋トレすると吐くぞ
2023/10/29(日) 19:14:31.86ID:HstyB92q
懸垂、ディップス、アブローラー、ショルダープレスやって歩くなり走るなりすればダイエットなら十分だろ
2023/10/29(日) 21:02:36.75ID:nF7HQEQT
>>981
スクワット30回で吐くか?
スクワット30回で吐くか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/30(月) 01:37:10.94ID:CUYwFjR5985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/30(月) 10:34:19.45ID:Ryg2eqL2 食後は散歩くらいにしないと消化不良なる
2023/10/30(月) 10:52:56.21ID:j6Rcm/XG
2023/10/30(月) 10:53:25.44ID:FoYEVGGb
持続血糖測定してるけど食前より食後の方が圧倒的に血糖値上昇を抑えられてる
2023/10/30(月) 12:43:31.17ID:e9t3o3kf
>>987
それは散歩の話?ちょっとした筋トレの話?
それは散歩の話?ちょっとした筋トレの話?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/30(月) 13:03:15.26ID:14segPqU 血糖管理だけで言うとスクワット30回やってから直ぐ食うのと
30分かけて食ったあと直ぐにスクワット30回やる
この場合圧倒的に前運動の方がいい
食事は食ったら5分で血糖値が上がり始めるから
予めグルコーストランスポーターを活性化させたほうが有利なので
食後運動のほうが筋肉は付きそうだけどなw
筋肉は筋トレするとすぐに分解と合成が活発化するので栄養がある状態のほうが成長しやすい
30分かけて食ったあと直ぐにスクワット30回やる
この場合圧倒的に前運動の方がいい
食事は食ったら5分で血糖値が上がり始めるから
予めグルコーストランスポーターを活性化させたほうが有利なので
食後運動のほうが筋肉は付きそうだけどなw
筋肉は筋トレするとすぐに分解と合成が活発化するので栄養がある状態のほうが成長しやすい
2023/10/30(月) 13:29:08.07ID:FoYEVGGb
>>988
主にウォーキングですが、スクワットやかかと落としでも同様の傾向です。
食後といっても、ごちそうさましてすぐ(食後10分以内に開始)が効果的でした。
個人差がありますが食前だと糖新生を促して血糖値上昇圧力がかかる事もあるのではと思います。
主にウォーキングですが、スクワットやかかと落としでも同様の傾向です。
食後といっても、ごちそうさましてすぐ(食後10分以内に開始)が効果的でした。
個人差がありますが食前だと糖新生を促して血糖値上昇圧力がかかる事もあるのではと思います。
2023/10/30(月) 13:37:05.06ID:FoYEVGGb
それと運動中は血糖値上昇を抑えてるものの、不十分のまま運動を終えると、その瞬間から血糖値が再び上がり出すことがよくあります。
私のように糖代謝が良くないと血糖上昇中の運動がいかに効果があるか実感できます。
私のように糖代謝が良くないと血糖上昇中の運動がいかに効果があるか実感できます。
2023/10/30(月) 17:08:26.85ID:93QaXc8E
食前と食後、半分ずつ分けてやってみるかな
2023/10/30(月) 22:19:40.43ID:GgYDETQb
今日は胸と肩やったよ
日曜日オフで月曜日トレにしたけど
仕事などのモチベに影響出るか不安だよ
日曜日オフで月曜日トレにしたけど
仕事などのモチベに影響出るか不安だよ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/30(月) 22:33:50.71ID:66dMCtxc 脚やってポカポカだわ
そのまま寝よう
そのまま寝よう
2023/10/30(月) 22:42:31.58ID:j6Rcm/XG
>>993
俺も胸10セット肩5セットやったよ
俺も胸10セット肩5セットやったよ
2023/10/30(月) 22:47:51.37ID:GgYDETQb
2023/10/30(月) 22:52:25.23ID:rkvMP8Q3
平日は残業あるとけっこう崩れやすいからなぁ😭
今日は上半身と有酸素40分
今日は上半身と有酸素40分
2023/10/30(月) 23:53:43.69ID:j6Rcm/XG
>>996
おっす
おっす
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 07:33:13.73ID:OBvXhQk4 筋トレより食事よりまず睡眠時間確保するといいよ
寝不足が太る最大の要因だから
6時間睡眠と8時間睡眠では平均して1日の摂取カロリーが300kcal変わるという研究が有る
楽なところからせめて頑張るのは最後
英単語の勉強でも発音から覚えて最後に書いて覚えるじゃん
中1で書くところから始めた人はほぼ全員英語挫折したでしょw
寝不足が太る最大の要因だから
6時間睡眠と8時間睡眠では平均して1日の摂取カロリーが300kcal変わるという研究が有る
楽なところからせめて頑張るのは最後
英単語の勉強でも発音から覚えて最後に書いて覚えるじゃん
中1で書くところから始めた人はほぼ全員英語挫折したでしょw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/31(火) 08:20:51.89ID:aYZDVHk9 みんなイイ身体になる!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 17時間 37分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 17時間 37分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- アドビ70%オフ 米政府向け、トランプ政権によるソフトウエア支出抑制に対応 [399259198]
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]