X



筋トレしながらダイエットしている人集まれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 19:12:53.06ID:649fOuqA
>>705
脚トレしかしなかったら、普通に上半身の筋肉減るのに最強のダイエット方法なの?

最強のダイエット方法でマッチ棒体型になりたいのか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 19:41:30.82ID:4SYjtAUJ
>>706
なんで脚トレしかしないになるの?
脚トレをするかしないかの話だよ?
あらゆる筋トレの中から脚トレの話をしているんだよ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:00:52.67ID:G442d8iD
>>702
膝つき腕立て伏せ→バストアップに効果あり。二の腕ぷるぷるにも効く
スクワット→美脚、美尻に効果があり基礎代謝も上がる
カーフレイズ→むくみ解消

って感じかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:27:22.70ID:1I2lW3/M
よし!今日も元気にバーベルスクワットやってくるわ!
いやー順調に痩せてて気分がいいなぁ~!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:41:49.36ID:4SYjtAUJ
何度も言っているけど脚トレをするかしないかの話だからね?
脚以外の話をする必要がないよね?
頭悪いってかわいそう
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:18:08.90ID:oF36CEPp
おまえらちゃんと痩せてる?
机上の空論デブか、増量期減量期(これをダイエットと言ってる)繰り返してるみたいな参考にならない筋肉ガチ勢ばっかりになってないか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:38:09.28ID:pI0Zj5XW
>>715
俺はダイエットできてるけど筋トレのおかげとは思わないな
有酸素と食事制限のおかげ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:08:26.95ID:oF36CEPp
だよな
有酸素:筋トレは7:3くらい
揚げ物避けて肉・野菜・飯を空腹に悩まされない程度に食べてる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:15:58.23ID:oF36CEPp
もうすぐ目標体重だしそこからのキープが軌道に乗ったら
こんなとこ見に来ないし何か言いにくることもねぇわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:48:21.09ID:G442d8iD
女性はだめだけど、男の場合はむっちゃ太ってても筋肉バキバキにつければ格闘家みたいな体になってかっこいいよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 23:13:14.78ID:z7IzO2Qa
内臓脂肪落ちきったら突然停滞してモチベが続かん
このダルダルの腹の皮はいつになったら薄くなるんだ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 23:29:04.25ID:oF36CEPp
>>720
それもうダイエットじゃないし、別の話になっちゃってることにも気づかず衝動的に口にしちゃってるんだろ
そう言うところがやばいんだよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 23:41:20.99ID:d0nsHCmn
ダイエット板あるあるだけど年齢バラバラだと話が噛み合わない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:03:26.31ID:ejld5w5t
>>723
まずあなたはダイエットの固定観念に縛られてボディメイクという価値観が身についてない
同じ重さの筋肉より脂肪の方が遥かに大きい。つまり1kg分の脂肪が燃えて、同時にその脂肪と同じ体積の筋肉が増えれば体重は増える
体重計の上下動に一喜一憂するのをやめなさい。そんなのウンコだけで乱高下するんだから
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:29:08.40ID:sTrSQAmo
めんどくせぇ〜w

筋トレって一見スポーツに見えるけど実はオタクとの親和性高いよな
電車の写真撮ってる奴とかラーメン語ってる奴と根っこはpな時
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 01:05:18.69ID:ejld5w5t
>>726
自重トレと加重トレのトレーニーとしては、まずファンクショナルマッスルと見せ筋を一緒にしてほしくない。やめてほしい
コンテストに出るわけでもないのに見せ筋をいかに肥大化させるかを競って、寒いやつだと自重トレYouTuberの動画さえ荒らす
そんな価値観のおかしくなってる奴とは関わりたくない
筋トレはあくまでダイエット、健康長寿、スポーツ、肉体労働、のためのものなのが理想だと思っている
例えば実用性で言ってそこまで重要じゃない三角筋の中部をひたすらサイドレイズで鍛えてるトレーニーは頭を冷やせ
そんな肩幅を誰もカッコいいとは言ってない。言ってくれるのはウエイトトレーニーだけだ
あと、死ぬかもしれないステロイドを使って筋肉がでかいだけの腹の出た醜い身体になって早死するユーザーどもな
オリンピックだったらドーピングなんて厳しく禁止してるんだぞ。そんないかがわしい薬物を使って恥ずかしいと思わんのか。もっと自分の命を大事にしろ
それから長距離ランニングしてるやつ。せっかく鍛えた筋肉分解して何が楽しいの
マラソンとか競技として全然素晴らしいと思わない。長距離を道具や乗り物なしで移動したかったら歩くのが定石
ジョギングでもダッシュでもないスピードで長距離長時間走り続けるとか何もいいことないと思う
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 01:13:26.47ID:5uFVAcFX
めっちゃレス付いてると思ったらウ板でいじめられて逃げてきたニワカトレーニー()が指導者気取ってるのかよ
このスレに居る時点で同じデブじゃねーかw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 01:20:24.96ID:Yf27tjUn
>>727
筋トレは趣味みたいなものだぞ?
誰がどこ鍛えようが本人が好きでやってるんだからお前みたいなら奴がとやかく言う筋合いは無い
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 03:34:29.19ID:U+4r6Q9Y
ダイエットって言葉が広義すぎてよく対立おきるな
筋トレへの意識の差の違いでイライラするならもう見るのやめるか別の板行くか新しくスレ立てするといいよ
そんなにストレス溜めると筋力落ちるよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 03:47:04.79ID:sTrSQAmo
すでに類似スレいくつかあるんだよな

筋トレでダイエットスレ

1 某スレが荒れてるので立てました
2 なんか、笑った。どこもかしこも、マウントの取り合いなんだね。ダ板ってゲンナリするw
3 ミナトと豚がスレにくるといつもこうなる
4 つーか、ウエイト板逝けよw特別学級で学級委員長やって何が楽しいんだよwww

昔からこんななんだなw
まあどのジャンルの板も特有の問題抱えてるものだけどくだらなすぎ
さっさと痩せて去るのが賢いわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 04:55:17.28ID:r12k9N1R
>>728
それな
自分が優れてると思ってるデブがデブに講釈垂れてるだけ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 06:44:07.42ID:L28kCrrZ
アンダーカロリーと筋肥大の矛盾は頭で理解できてるつもりなんだけど
私自身なぜ私が軽めの食事制限と軽めの筋トレでダイエットを継続してるのか理解できない
シックスパックに憧れたせいできんに君やバズーカ岡田などの系統に初期のころ触れてそのまま習慣化したからだろうか?
健康と外見が改善された成功体験のせいだろうか?
理屈と習慣に矛盾があるのに
なんの疑問もなく自分の行動を受け入れてる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 06:50:51.04ID:hn1nHhEP
自分が有能であると勘違いしちゃってるわけだから
太ってることにも気がついてないんだろうな講釈先生って
こんなとこに一日張り付いてるって友達も居ないのだろう…
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:06:50.17ID:RDFVPa8L
たとえばエレベーターよりは階段使う方が消費カロリーが増えるのだけど
筋力がないと階段を昇りきる前に脚がパンパンになったり心臓バクバクになってしまう
トレーニングで筋力が向上すると階段を登り切る体力が身につくので結果的にそれがダイエットに繋がってる、みたいな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:09:03.97ID:RDFVPa8L
ジムに行くと膝や腰に負担をかけずに脚力を向上させられるマシンがあったりする
レッグプレスとかエクステンション&カールとか、ハックスクワットマシンとか
そういうの使って徐々に重量増えていくのは楽しいしモチベーションになる(つらいけど)
こういうのはアンダーカロリーでも楽しめしトレーニング経験が浅ければ浅いほど効果も早く出る
そのうち階段駆け上がる事ができるようになって、更には走れるようになる
もっと強度の高いブルガリアンスクワットやバーベルスクワットなんかもできるようになると体幹も鍛えられるしね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:11:57.33ID:RDFVPa8L
中高年がよく膝が痛いとか腰が痛い、肩が痛いなどと言うけどそれって単純に筋力が衰えてるからだよね
関節に負担がかかってるって事は筋肉が仕事してない証拠だから
平地歩いていて躓くとかもはや末期
買物の荷物もっただけで肩が痛くなるとか

膝が痛いから歩かない→太る→更に膝に負担がかかるという悪循環に入る
脚をしっかり鍛えると歩き方も変わるし姿勢も良くなるんだよ
そういう目的で筋トレしている人だっている
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:29:59.83ID:dVeR+k5A
大村崑が90歳で筋トレしてめちゃ元気だよ
あれが理想だねえ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:02:42.63ID:sTrSQAmo
>>735
ここダイエットのためのスレだって何度言われたらわかるのか
筋肉向上のための筋トレの話はよそでやれ
前提がおかしいから後の長文も全部おかしい
痩せたいなら歩けばいい
ファットバーンゾーンの軽い運動するのにそんな大仰な筋トレいらない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:29:53.85ID:LHEBtFZS
今日は昨日やるはずだった胸筋と肩やったよ

5行以上の文章読む集中力がないのは
頭のトレーニングが必要ですね
がんばって
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:06:40.29ID:LHEBtFZS
>>745
建て主の方がそのスタンスだったので
真似してるだけです笑
私も昨日やる予定でしたが疲れて寝てしまいました笑
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:13:12.04ID:dVeR+k5A
パブリックコミットメントと言って目標を決めるだけじゃなく公の場で宣言することで目標の達成率が上がるらしい
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:33:33.63ID:Kgjc0nby
>>744
いちいち報告要らんわ黙ってやってろ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 13:39:34.56ID:Z2lZ7U2i
>>749
減少に抗うとか維持するとかでよくない?
増やすだけが筋トレじゃない
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:06:53.69ID:QxrSgMwq
ダイエットには筋トレを含めた過酷な運動が必要だって勘違いしてる人が世間に多いよな
俺もダイエット始める前は勘違いしてたけど調べてみるとダイエット自体実際は過酷な運動どころかウォーキングすらも必要ないって事がわかってダイエットを始めることができた
ダイエットには様々なやり方があって必ずしも運動が必須ってわけじゃないからまずは自分のできるやり方を模索するべきだな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:29:02.08ID:vxX3xvjv
自重トレしかしてないけど、毎日やってたら筋肉痛が取れなくなった
48~72時間くらい休むと筋肉が修復されるという記事を読んで
とりあえず休みを挟んでみることにした
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:30:57.55ID:QxrSgMwq
>>756
基本部位を分けてローテーションするもんだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:41:25.83ID:LHEBtFZS
>>755
持論以外の方法許さない方いますから

気軽に食事制限
気軽に有酸素運動
気軽に筋トレ
別にいいことなのに
他人のダイエットに過剰に干渉したいのかな
距離感バグってるやつですね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:01:00.17ID:LHEBtFZS
イヤですね~
とかコメントしましたけど
過去にアンカーつけられて
名指しで「筋トレやめて有酸素しろ」と言われて過剰に反応して
他の方にたしなめられたの私ですね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:04:58.99ID:QxrSgMwq
俺は有酸素と筋トレどちらもやるなら好きにしたらいいけどダイエットを目的としているのにどちらかしかできなくて筋トレのみを選択するのは良くないと思うわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:06:09.20ID:QxrSgMwq
>>759
度合いにもよる
筋肉痛や筋疲労が出ないなら毎日やってもいいんじゃね?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:13:00.09ID:LHEBtFZS
>>763
健康目的でダイエット始めましたが
心肺機能向上に良さそうな有酸素の方が健康に良さそうですよね

最近、ジョグもウォーキングも頻度落ちてるのでなかなか耳が痛いですが
通勤を自転車にしたので許されたと思いたい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:19:57.32ID:M1HwBz4M
俺の場合元々は食事制限だけで痩せるつもりだったけど筋トレの推奨頻度が想像より遥かに少なかったからそっちもやり始めた感じだな
日課として毎日欠かさずやるイメージだったけどちゃんと調べたら週2~3回で一度にかかる時間も短かったからめんどくさがりでもなんとか続いてる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:41:08.22ID:ejld5w5t
>>763
そんな事誰が言ってるのかな
そして筋トレを軽く見る人もダイエットを軽く見る人もこのスレにはそぐわないよ
この板にはいろんなスレがあるんだから他のスレへ行けばいい
例えば、「健康食品にこだわって美容を追求するスレ」というスレがあったとして、
「健康食品なんてみんな詐欺商品!」なんて騒ぎ立てる人をどう思うか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:14:07.59ID:Z2lZ7U2i
>>767
例えば>>699とかだけど探せば他にもあると思うよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:53:10.95ID:SXzOiSaX
「脚トレからの有酸素がダイエットとしては最強っしょ」

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/20(金) 18:13:26.25 ID:Md4bReC9 [1/3]
脚トレをするしないの話ではなく、脚トレをした方がダイエットに良いって話だよね
するかしないかは本人の自由だけど、した方が良いってことは科学的に裏付けられているんだからそれは認めろよとは思う
脚トレからの有酸素がダイエットとしては最強っしょ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:07:01.41ID:e7qqWsiq
各人が納得できて継続できる方法
継続が最重要
各個人の体質や環境や志向性を無視した効率とか最強種目とかは一過性に終わる可能性大だが
上から目線で持論を説教したがる御仁が多いね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:13:43.82ID:SXzOiSaX
馬鹿「脚トレからの有酸素がダイエットとしては最強っしょ」

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/20(金) 18:13:26.25 ID:Md4bReC9 [1/3]
脚トレをするしないの話ではなく、脚トレをした方がダイエットに良いって話だよね
するかしないかは本人の自由だけど、した方が良いってことは科学的に裏付けられているんだからそれは認めろよとは思う
脚トレからの有酸素がダイエットとしては最強っしょ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:48:35.52ID:ejld5w5t
わかったから頼むからスレ違いの議論はもうやめてくれ
ただ荒らしたいだけじゃないのか
俺は有酸素は踏み台昇降がなかなかいいと思ってるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:49:59.05ID:+PT253kS
>>777
まず病院で治療を受けるところがスタート

>>771
同一人物なん?頭イカれてんな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:07:53.74ID:wQ5RdQ3+
ダイエットなんて趣味なんだから好きにやりゃ良いし
講釈デブ先生に指導されても聞くわきゃないじゃん
聞くなら医者や日体大の教授のありがたいお話だわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:11:59.51ID:DBMZ5XzT
>>752
お前が黙ればいいんだよハゲ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:17:29.02ID:iHIW8WVi
ダイエットスレで筋肉を絶対減らさないマンがいるのはなんでなん?
ダイエットというか、減量するということはアンダーカロリーなわけで、それはつまり脂肪も筋肉も減るということなわけで。
体重や体脂肪を落とす以上多少の筋肉が減ることは当たり前なのにそれを許容できないのはなんでだ?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:21:57.42ID:LHEBtFZS
>>781
コメントの口調から反撃うけないと思って噛みついただろ
姑息野郎
否定しかできない生産性皆無のゴミ
一生その気になればできると言って何もできないまま垂れ死ぬ典型
直前に報告する有用性について説明あるのに文章読む能力もない
根拠ないハゲあおりでお前の底が知れるわ

姑息で生産性皆無おまけに頭も悪い
低能なお前に説得力ない根拠だよ

お前が他人を黙らせらるわけないんだよ
死ぬまで底で喚いてな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:25:21.91ID:Z2lZ7U2i
>>782
だから病院に行けばいいじゃないか
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:09:15.16ID:X/no1K2e
いつも報告してるID:LHEBtFZSが
今日は豹変してて草
別に筋トレ原理主義者って感じじゃなかったのにな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:23:37.35ID:X/no1K2e
でもまあ報告系はSNSでやったほうが反応あって絶対楽しいと思う

ID:ejld5w5t みたいな気持ち悪い荒らしはここでやってればいい
SNSはリアルと地続きだから不思議と気持ち悪い奴の周りには人は集まらないようになってる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 05:55:35.51ID:XGYhYP9j
>>787
別に有酸素運動がどうのこうので叩いたんじゃないですよ
暇だったのと理屈もない単発煽りっぽかったから反撃しただけです
今日も筋トレ予定の日だからまた絡まれるのかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:47:40.58ID:xu+DR3kD
本当に筋トレして栄養バランスや休養に気を使ってる人は争うようなメンタル弱弱にならんと思うんだが…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 07:06:34.12ID:rHb6SnQM
>>784
きんもー☆
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:01:44.71ID:2OMksXKW
引っ越しで下半身筋肉痛で激痛で歩けないんだががこれはどうしたら早く良くなる?詳しい人教えて
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:19:56.90ID:HUGcJeab
炎症時には冷やして落ち着いたら温めると回復は早くなるが
下半身全部冷やすと弊害のほうが大きそうだから安静しかないよ
耐えられないならロキソニン系の湿布
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 13:32:41.24ID:BAv50CF7
もう2週間近く体重が停滞してるからチートデイなるものを試してみる
食事制限に慣れてるとしっかり食べるのも意外と大変だな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:00:12.91ID:NT6a+hFw
>>796
俺はチートデイなんて無駄だと思うよ
何で原因追求をしないでチートデイなんてやるんだ?好き勝手食いたいだけだろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:21:15.18ID:BAv50CF7
原因の追求と言われても俺は生物学者じゃないからアンダーカロリーで脂肪が消費されてない理屈がわからん
元々野菜と豆腐と鶏肉が好きでなんの苦もなく食事制限してるから好き勝手もなにもないけどな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:46:23.75ID:NT6a+hFw
>>800
食品表記、基礎代謝、消費カロリー全てにブレや個人差があるんだからそこら辺の調整をするべきだと思うよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 15:08:03.78ID:BAv50CF7
>>802
調整っていうのは具体的にどういうこと?
最初の1ヶ月は体重が減り続けてそこからぴったり止まった
食事での摂取カロリーはずっと変えてなくて、普段の活動も変わらず
元がガリガリだったから筋肉に関しては確実に増えてると思うんだけどあとなにが足りないのか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 15:28:04.83ID:NT6a+hFw
>>804
体重が減るにつれて基礎代謝は落ちるんだから同じことやってちゃ無理なのは当たり前じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況