X



【水泳】プールで痩せる!第106のコース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/02(水) 19:24:18.72ID:uOJTeUwI
>>980踏んだら次スレ立ててください

前スレ
【水泳】プールで痩せる!第105のコース
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1565274390/
759728
垢版 |
2020/01/05(日) 01:54:58.53ID:TCvWzADB
>>758
あなたは私です。
2020/01/05(日) 05:08:31.15ID:OOw241KG
>>759
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/05(日) 07:39:54.96ID:Yn+SXIDt
冬休み中のお子様は放っておいて、
連休最後に行ってくるかな
違う施設にするけどまた老人ホーム化してるかなー
2020/01/05(日) 09:01:18.67ID:7ef0XkKs
ぶくぶく父さんにプール勧めたがスルーされたよ。酒ばかり飲んで運動しないとか情けない
763728
垢版 |
2020/01/05(日) 09:46:32.76ID:9ovMLDx7
>>762
そりゃ言ってるだけじゃダメでしょ!あなた自身がプールに通いなさい。いつまで子供のままなの?
764728
垢版 |
2020/01/05(日) 09:52:25.16ID:TCvWzADB
>>760
私はあなたです。
2020/01/05(日) 09:55:07.06ID:OOw241KG
>>764
やっぱり何言ってるかわからない
2020/01/05(日) 09:58:05.52ID:7ef0XkKs
>>763
ちょっと何言ってるかわからない
767728
垢版 |
2020/01/05(日) 11:25:58.06ID:pDO+kVve
俺は俺ダアッ

…Kof99で見た流れ
???「そう、あなたがクローンなのよ」

今日も5000m泳いできた
明日仕事行きたくない
2020/01/05(日) 12:11:06.97ID:rBp6wd5e
>>766
あなたは私です。
2020/01/05(日) 14:07:56.97ID:7ef0XkKs
>>768
私はあなたです。
2020/01/05(日) 14:11:45.28ID:TCvWzADB
>>769
あなたは私です。
2020/01/05(日) 14:48:25.20ID:OOw241KG
そこで
私たちはあなたです
とか
あなたたちは私です
とか
言わないところが限界なんだよね
2020/01/05(日) 15:47:11.99ID:TCvWzADB
>>771
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/05(日) 15:48:00.57ID:OOw241KG
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/05(日) 15:57:00.67ID:eTTj93iR
精神障害クラスが練習に来てるが一般更衣室使っているので面倒
身体障害用更衣室にすればトラブら無いと思うんだけどな
2020/01/05(日) 16:25:42.16ID:TCvWzADB
>>773
やっぱり何言ってるかわからない
2020/01/05(日) 16:47:40.11ID:OOw241KG
まーだ自慢続けるの?
2020/01/05(日) 17:01:14.99ID:VSDCKbc/
>>774
以前患者のリハビリでプールに連れて行った時に多目的更衣室を使ったのだが、年末市民団体に「障がい者とレッテル貼りした」と突き上げくらったわ
「多目的更衣室は障害者の為の物でなく誰でも使える場所」と説明したが、「世間一般的には『多目的を使う=障害者』だ!だから差別!」と反論してきた
どっちが差別しとるのやら
2020/01/05(日) 17:05:41.15ID:VSDCKbc/
まー奇声あげてピョンピョン跳び跳ねてる奴の横で着替えるのは怖いわな
2020/01/05(日) 17:23:21.10ID:TCvWzADB
>>778
だから自己紹介すんなってw
2020/01/05(日) 17:29:11.57ID:OOw241KG
そこは実体験を語ってくれてるんだから貴重だと思うが
ただ個人的には身体が動かない人が(脳卒中とか、パーキンソンとかのリハビリで)使うのと
奇声を上げる奴らが(そもそもリハビリ必要なのか)使うのでは
やはり意味合いが違うので
そこのところ介護の人たちはどうとらえてるのか知りたい
2020/01/05(日) 19:00:09.30ID:eTTj93iR
>>777
自分の決めたロッカーが有るようで後から来て
ガラ空きなのに自分用?の場所を使いたいので
後から来ても「そこは邪魔だ!」と大声を出し続ける
面倒なので荷物をベンチに出したらそこも自分用だったらしく
邪魔だ!と言い続ける
2020/01/05(日) 19:06:53.80ID:eTTj93iR
介助者やコーチが同性の場合は更衣室でも一緒なので良いが
別な場合は更衣室で意味不明な言動や動きをする
青年男子にオバちゃんコーチが1番面倒くさい
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:16:23.27ID:c/YOweDs
水温が寒すぎてお腹が下痢をしました
2020/01/05(日) 23:00:09.20ID:VSDCKbc/
>>781
やばい、あるあるだ
(俺が被害者的な意味で)

こだわりが強くて我慢できないからそのまま退かないと発狂するよね
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:03:11.24ID:gn0wgESn
>>783
不規則な暴飲暴食が原因かも
2020/01/05(日) 23:36:27.92ID:uMEGyVI8
肩を痛めて、しばらく休んでたけど、また泳いだら再発した…病院行くかー
2020/01/06(月) 02:48:44.82ID:+DxSqsOt
>>784
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/06(月) 07:18:41.91ID:7ALl97lv
メンタルヘルス対策として水泳があげられている
>>787が治癒することを願う
2020/01/06(月) 07:47:28.00ID:WAk2G4uB
>>788
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/06(月) 08:23:39.07ID:b3c91Owg
よっぽど効いちゃってるみたいだねw
2020/01/06(月) 12:25:03.91ID:7ALl97lv
効果は抜群だ
2020/01/06(月) 12:50:35.08ID:Xjik0fPd
>>791
まーだ自慢続けるの?
2020/01/06(月) 14:20:58.50ID:1SUr/6IK
>>791
そこはひらがなで書く所でしょうw
2020/01/06(月) 15:11:52.01ID:b3c91Owg
>>793
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/06(月) 16:35:42.40ID:Xjik0fPd
>>794
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/06(月) 17:39:10.07ID:b3c91Owg
>>795
ひらがなで書く所と書かない所なんて
個人の脳内基準はわからないのが普通だと思うがw
とうとうやっちゃったね
2020/01/06(月) 17:42:29.80ID:Cg7oapI1
こうかはばつぐんだ
はポケモンのゲームの話でしょ。
どうでもいい。
2020/01/06(月) 18:30:29.98ID:7ALl97lv
>>793
伝わったのがすげー
2020/01/06(月) 21:49:51.34ID:SFNtEcVc
>>798
よっぽど効いちゃってるみたいだねw
2020/01/06(月) 23:14:37.12ID:b3c91Owg
>>774
身体障碍者用ってのは
バリアフリーってことで
半身麻痺とか片足がありませんよとか
そういう人でも便利に使えるってことで
そういう場所を精神系が占有しちゃうのは
やっぱり問題だと思うが
2020/01/07(火) 07:13:53.84ID:ruZIqKZ8
>>799
きゅうしょにあたった!
2020/01/07(火) 07:34:19.54ID:wq61lyxM
>>800
一般更衣室も完全バリアフリーで身障者用エリアも有るが
精神障害君は一般エリアを使ってる
こちらも機嫌良い時ばかりじゃ無いからねえ
2020/01/07(火) 08:20:54.35ID:ruZIqKZ8
その状況当たり前じゃねーからな!
2020/01/07(火) 09:48:29.75ID:SRh+AmW9
>>803
伝わったのがすげー
2020/01/07(火) 12:39:44.98ID:ruZIqKZ8
自由遊泳コースがガラ空きでウォーキングコースが混雑していると違和感を覚える
2020/01/07(火) 12:44:03.61ID:zz93RHgn
こっちの間違いかな

ウォーキングコースがガラ空きで自由遊泳コースがウォーキングしてる奴で混雑していると違和感を覚える
2020/01/07(火) 20:56:14.54ID:ruZIqKZ8
泳ぎに来てる人って案外少ないんだと実感
高齢ならウォーキングの方がいいのかな
2020/01/08(水) 12:00:12.52ID:hFan+e8q
>>807
両方やると良いよ
水中ウォーキング、水泳 それぞれでメリットがあるので

むしろ高齢者?だからこその水泳だと思う
近所のプールにリハビリで来てた高齢の人がいたけど
一ヵ月で見違えるように歩けるようになってた
2020/01/08(水) 12:02:51.50ID:hFan+e8q
>>805-806

前者は 折角プール来たのだから泳ごうよ という違和感
後者は コース譲って欲しい もどかしさw
2020/01/08(水) 12:45:31.60ID:HFzriDCZ
解釈違うのって面白い
>>808
そうなんだ
高齢者がウォーキングコースに固まっていたから疑問に思ってた
2020/01/08(水) 12:51:16.65ID:C6bdM2Pi
高齢者がウォーキングコースに固まっていた←普通

若者がウォーキングコースに固まっていた←疑問
2020/01/08(水) 20:00:01.81ID:AxMyJiVg
ウォーキングコースが高齢者ばかりで横並びだし不自由だったわ〜
散歩でいいじゃんもう
2020/01/08(水) 21:52:06.47ID:7JEFV2Xj
試験的にウォーキングレーンが出来たが直ぐに無くなった
2020/01/08(水) 23:29:45.54ID:HFzriDCZ
何でかな
2020/01/08(水) 23:35:12.80ID:7JEFV2Xj
邪魔だから
2020/01/09(木) 07:29:55.03ID:cSl681ZI
2020/01/09(木) 11:24:04.46ID:RVkVYx3O
1分10秒サークルで50m20本をノルマにした
もう水泳は痩せないとぼやくこともなくなるはず!
2020/01/09(木) 12:39:55.44ID:cSl681ZI
プール後のスタバが至福
2020/01/09(木) 20:23:43.38ID:FAWUVTWq
>>816
からの〜?
2020/01/09(木) 22:21:20.11ID:cSl681ZI
スタバで塩素臭がしていないか心配
2020/01/10(金) 12:45:17.16ID:JJhKpuDq
みんなイヤホンとかで音楽聴いて泳いでたりする?どう頑張っても45分泳いだら飽きてしまう
区民プールウェアラブル端末やらは禁止だし申し訳程度に音楽流してるけど水中じゃ聞こえん
2020/01/10(金) 15:02:51.14ID:0tyVFpiE
>>821
フォーム意識すれば暇になんかならない
2020/01/10(金) 15:37:35.84ID:NkySI/OU
脳内再生してるから大丈夫
2020/01/10(金) 19:59:08.14ID:oL94HFeW
>>822
なるわw
2020/01/10(金) 20:47:47.18ID:WgkvXUMR
>>821
音楽じゃなくて問わず語りを垂れ流してるような、ラジオ番組が飽きなくていいよ
ポッドキャストとか
2020/01/10(金) 22:15:27.09ID:jDIn6iEd
>>821
暇なら勉強しろよwwww
2020/01/10(金) 22:29:20.14ID:8gN83qKD
俺は風呂に入ってるとき般若心経となえる
もう別のこと考えててもソラで言える
(録音してみても間違えてないことを確認した)
その俺でも泳いでるときは唱えられない
結構忙しい
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:24:47.59ID:5Gez8+QD
泳いだ後のアルコールが実に美味い
2020/01/11(土) 00:37:06.57ID:iFGaS5tM
>>827
私も頭洗ってる時は「だるまさんが転んだ」と考えないようにしてます。
背後から霊が近寄ってくるようで不気味だからです。
2020/01/11(土) 08:28:02.55ID:QzCMaZJl
無の気持ちで泳いでるから
泳いでる時くらいは無音がいい。

青い空間で無音(時々水の音)は癒される
2020/01/11(土) 08:30:40.76ID:iUNkuUfA
>>829
どこが「私も」なのか意味不明
2020/01/11(土) 10:01:51.76ID:iFGaS5tM
>>831
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/11(土) 10:08:03.17ID:iUNkuUfA
>>832
ちょっと何言ってるかわからないw
2020/01/11(土) 11:09:17.37ID:Ea52eIow
いちゃつかないでくれるかな?
2020/01/11(土) 14:07:27.70ID:fZIRZTq9
>>832
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/11(土) 15:02:40.23ID:YL3G97Hx
>>830
オレもお気に入りプールは空いてて音楽など放送が一切無い所
普段は耳栓してる
2020/01/11(土) 16:51:23.39ID:AfWre7KL
水泳飽きちゃうけど区民プールは端末持込禁止、みんなはどう?

暇にならない
ラジオ番組がいいよ
お風呂では般若心経唱えられるけどプールでは無理、忙しい(音楽を聴く余裕はない)

頭を洗ってる時はだるまさん←プールは?
霊が←???
2020/01/11(土) 17:18:22.58ID:YL3G97Hx
耳に付けるの許可してるクラブに行けば良いじゃん
2020/01/11(土) 17:24:08.86ID:y7wKGC8D
隣レーンの水泳教室教師の怒号がBGM変わり
2020/01/11(土) 21:34:22.58ID:3+pH9LtV
>>837
自分が理解できないことをわざわざ自慢する必要はないのでは
2020/01/11(土) 21:38:31.07ID:iUNkuUfA
>>840
それ気に入っちゃった?ウフフ
2020/01/11(土) 21:52:34.85ID:Bzow6DQE
うちのプールはCD持っていくと一時間かけてくれるぞ
俺ではないがこの前JAMproject関連の曲が延々とかかっててテンション上がりすぎた
ソルジャードリームがかかった時の200mは50m一周35秒きってたな
2020/01/11(土) 21:55:05.91ID:YL3G97Hx
他人のお気に入り曲なんてメッチャ迷惑だなあ
2020/01/11(土) 23:37:10.18ID:Ku2dKgiv
>>833 >>835
自演乙
2020/01/11(土) 23:44:17.93ID:iUNkuUfA
>>844
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/11(土) 23:55:28.27ID:iFGaS5tM
>>845
私はあなたです。
2020/01/11(土) 23:56:33.55ID:iUNkuUfA
>>846
あなたもわからないってこと?
同志だね
2020/01/12(日) 00:24:03.51ID:4bZGpb1W
そんなことよりでぶでも着られる水着の話しようぜ!
俺はアメ横でキングサイズ買ってる
柄も形も豊富で選び放題
2020/01/12(日) 00:41:56.53ID:TT2ZWXS+
>>839
シンクロだともっと怖いのでオススメ
2020/01/12(日) 00:58:23.44ID:4bZGpb1W
>>849
実際うちの嫁が女子シンクロの講師でくそ怖い
((( ;゚Д゚)))

いつ通報されてもおかしくない
2020/01/12(日) 01:32:08.86ID:KHcd283r
>>850
デブ
2020/01/12(日) 02:09:37.79ID:4bZGpb1W
>>851
なんだいきなりw
2020/01/12(日) 06:43:47.49ID:1bHsMiJn
>>848
通い始めは6XLだったが半年位でOまで落ちたよ
アメ横なら寿苑でスマホクーポン使うよ
2020/01/12(日) 06:49:57.87ID:ZxqvANOL
>>852
アメ横でキングサイズ買ってて
でぶの水着の話をしたがってるお前に
デブというのは全然いきなりじゃないと思うが

お前は自分の発言すら覚えてないのか
2020/01/12(日) 12:39:23.83ID:C+eO3KTZ
>>844
ちょっと何言ってるかわからない
2020/01/12(日) 12:43:06.93ID:ZxqvANOL
>>855
私もあなたもです。
2020/01/12(日) 15:55:40.60ID:0nvxxVqL
いちゃつかないでくれるかな?
2020/01/12(日) 20:12:28.95ID:B1PfO4GH
混雑していて間隔が短い状態でみんな泳いでいた
その中で俺の前に並んでいたカップルの男が、「今行ったらすぐに追いついちゃうよ」の彼女にドヤっていたのが少しムカついた
後続の俺がお前を抜かしてやる!という思いでそいつの後を追いかけたら、水を飲み込み自滅した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況