X

75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/30(金) 13:22:01.35ID:zaR8C1XuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

身長162センチ
体重経過
3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9
11/4 62.8

前スレ

75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1539050791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/13(木) 19:58:47.19ID:njJajwss0
それはない。100グラム5000円のとか美味いよ
2018/12/13(木) 20:03:53.65ID:wAdDa/t00
高い肉はBBQで雑に焼いてもうまいぞ
2018/12/13(木) 20:06:09.81ID:wAdDa/t00
しかしこの養豚はなぜやる気がないのかね
2018/12/13(木) 20:07:46.54ID:OeUhbP770
普段料理してたら安い牛肉ほど美味く食べるのが難しいことに気がつく。
ほとんど料理したことないのだろうな。
2018/12/13(木) 22:20:30.25ID:wAdDa/t00
肉よりゆで卵のほうがうまいんじゃないかと思う時がある
2018/12/14(金) 00:50:21.69ID:InI0ZtDj0
ワイルドステーキはまずくて食えたもんじゃないよな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 04:52:08.00ID:q897J9W/0
ダイエット中の肉なんて美味いか不味いかより脂質が多いか少ないかが問題
たまには脂身一杯で美味しい肉食べたい気持ちも分かるが自分を甘やかせては駄目だ
2018/12/14(金) 06:09:54.82ID:nC7lbKnN0
たまになら良いじゃないw
2018/12/14(金) 09:21:21.18ID:78lKYSiw0
とんかつの脂やたらうまいよねえ
2018/12/14(金) 09:21:49.93ID:78lKYSiw0
そのたまにが中毒性があって毎日食べたくなるんだよな
2018/12/14(金) 10:07:58.99ID:nC7lbKnN0
>>321
そうかなあ?
毎日は嫌だよ
2018/12/14(金) 11:10:21.08ID:78lKYSiw0
>>322
自分はその傾向があるよ。
毎日というか週5回くらい。
で、体調悪くなってやばいの体感してやめる
その繰り返し
2018/12/14(金) 11:25:20.22ID:nC7lbKnN0
>>323
脂身依存症の遺伝子でも持ってんのかね
2018/12/14(金) 12:20:22.93ID:rNuEJ/1/M
目標の体重まで減量してカロリーコントロールできるようになると
今まで糖質依存性だったんだなと痛感するよな。
食事と酒代が半分以下になった。
外食も安くてボリュームのある飯から質重視になった。
2018/12/14(金) 12:51:06.59ID:A0geH36M0
類は友を呼ぶ

馬鹿とダイエットが苦手な馬鹿ばかり集まってきたw
2018/12/14(金) 13:32:34.74ID:D7FavpgCa
64.7kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
納豆1パック
ワカメのスープ
468kcal

今日は31回目のセッションです。

母がサービスステーキを頼んで、私はちょっとだけ高いのにしたのですが、
お肉の質が全然違いましたよ。
数百円違うだけなのに、サービスステーキはカチカチでした。
とんかつ、食べたいですね…

最近は、食に対する執着が強くなっていて、嫌になります。
当初はそんなことなかったんですが。
今日ももうすでに、運動するからいいやと思って、
ポップコーンを食べちまいました…
おやつがとまりません。
2018/12/14(金) 13:34:03.38ID:0YtNAyJUd
ストレスで食欲が増してるっぽいね
2018/12/14(金) 13:34:21.44ID:nC7lbKnN0
買い置きしてるのポップコーン
捨てちゃおうぜ
2018/12/14(金) 13:34:53.32ID:nC7lbKnN0
糖質制限じゃなくても痩せるよマジで
2018/12/14(金) 14:48:44.86ID:CB6H6B1JF
>>310
早朝に起きて歩いておられたのですか。

「ウオーキングは一定のリズムの刺激が体に伝わり、うつ病の予防になるといわれています。また歩くと神経伝達物質アセチルコリンが分泌され、認知症になりにくい」のだそうですね。

市営ジムでウォーキングしてるのですが、毎日行けないから「はじめてのエアロビクス」というdvdで家でエアロビをやってみたのですが、ウォーキングと同じような運動負荷で、
リズムに合わせて動くから ウォーキングよりは楽しいです。
実は歩くだけって単調で苦手なんですよね。

運動するのもエネルギーがいるから、ポップコーンくらい食べるのも必要では...と思うのですが。
2018/12/14(金) 14:53:28.83ID:nC7lbKnN0
別にポップコーン食べても痩せられるけどさw
食べていちいち凹んでるからw
おやつ食べるならスナック菓子系の一袋開けたら止まらなくなるようなのより、個包装のお菓子一個にしたらいいと思うんだよね
袋菓子は止められない人は買わない方がいいよ
2018/12/14(金) 14:55:40.71ID:A0geH36M0
> 別にポップコーン食べても痩せられるけどさw

いや痩せられない
繰り返し馬鹿相手に何度も言ってるように養豚なので動かないのでおまえら馬鹿どもが思ってるほど摂取カロリーは必要ない
2018/12/14(金) 14:57:16.57ID:A0geH36M0
糖質制限してるはずがポップコーンに手を出す矛盾
どうせ糖質取るならもっとましなもの食えとプロの俺は思う

馬鹿のダイエットなのでメチャクチャ
2018/12/14(金) 15:01:48.88ID:A0geH36M0
>夏に暑くなるから、早朝に起きて歩いていたころほどの情熱がありません…

午前中に太陽を浴びるだけで痩せる研究報告やビタミンD濃度があがるだけで痩せる研究報告
この養豚は馬鹿だから自分で痩せられない条件作りをしてるだけとプロの俺は思う

そして金払ってパーソナル受けてるはずが俺クラスのプロの意見を言える人間がいないらしい

ダイエットなんて簡単なのにな
2018/12/14(金) 15:04:38.98ID:CB6H6B1JF
はじめてのエアロビクスというdvdはいくつかあるようですね。
「DVDでレッスン!はじめてのエアロビクス」です。脂肪燃焼のプログラムも入ってました。
ヨガのdvdも買ったけど、こちらは痩せる目的ではなさそう。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:14.16ID:q897J9W/0
>>319
増量期、維持期なら食べるよダイエット中ならではの話
たまにとか甘えた事言ってると癖になる
2018/12/14(金) 18:10:44.58ID:gNrs0v4Bd
今日時点で67.5kg
いぬ。まであと2.8kg
偉大ないぬ。に倣って昨日はステーキを食べた。おいしい。
2018/12/14(金) 18:45:59.26ID:BOKcBq1Ha
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
ポップコーン
514kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
187kcal

摂取カロリー 1169kcal

>>820
エアロビですか。
頑張っていらっしゃいますね。
こたつが無駄にでかいので、エアロビする空間がないのです。
ウォーキング、嫌いではなかったのですが、
UVケアしてお化粧して、コンタクトつけて…が面倒で…
体重が増えてきているので、
トレーナーさんにウオーキングするよう言われています。
頑張らねば。

>>329
つれが食べるので、捨てられません…
ポテチとか、ドーナツとか食べるので、羨ましくてしかたありません。
ポップコーンはコストコのです。大量にあります。
3分でできたてが食べられるので危険です。

便秘を何とかしたいですね。
効く薬はあるのですが、早めに17時の夕食前に飲んでも、
3時くらいまで止まらなくなるので、どうしても溜めがちです。
わかったことは、便秘にポップコーンは効かないこと。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:54:11.30ID:q897J9W/0
プランクや腕立て、腹筋、スクワット出来るスペースぐらいあるでしょ、別にエアロビだけが運動じゃない
どうしてもエアロビにこだわるならエアロビする時だけコタツ退ければいい
言い訳ばっかだな
2018/12/14(金) 18:58:55.61ID:BOKcBq1Ha
>>340
腹筋、スクワットはしていますよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:22:37.76ID:q897J9W/0
>>341
そうかすまんな
勘違いついでに家で出来る自重トレーニングの優先順位教えてあげる(知ってるかもしれんが)

プランク>スクワット>腕立て伏せ>腹筋

基本的に基礎代謝上げるなら筋肉量が多い所が優先順位じゃ高い
プランクは鍛えられるのでオススメ
ちなぽっこりお腹気になって腹筋やってるんだとしたら腹筋は一番筋肉量少ない上に腹筋したからって腹はへっこまない。部分痩せは基本的に出来ない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:24:13.98ID:q897J9W/0
>>342
×プランクは鍛えられる

○プランクは「全身」鍛えられる
2018/12/14(金) 19:42:15.75ID:GtM/61jV0
> こたつが無駄にでかいので、エアロビする空間がないのです。

言い訳

> UVケアしてお化粧して、コンタクトつけて…が面倒で…

言い訳

> つれが食べるので、捨てられません…

人のせい

> ポテチとか、ドーナツとか食べるので、羨ましくてしかたありません。

人のせい

> わかったことは、便秘にポップコーンは効かないこと。

コーンは不溶性食物繊維が多いので効果を期待するほうがアホ
2018/12/14(金) 19:53:35.46ID:/6CQurzg0
また粘着してる
2018/12/14(金) 19:55:06.72ID:GtM/61jV0
>>342
謎の優先順位
だいたいプランクなんてやって体温あがるか?
今の季節なら室内無暖房でTシャツの薄着で汗がじんわり出るぐらいの運動をしたい
プランク?怪我した奴のリハビリ種目では温まりませんよ
2018/12/14(金) 20:05:32.34ID:GtM/61jV0
これが夏だと暑くて運動するだけで汗だくになる
今の季節はダイエットに適した季節だけど言い訳ばかりするような奴はチャンスを物にできない
2018/12/14(金) 20:24:18.41ID:GtM/61jV0
やっぱり俺ってプロだわ
2018/12/14(金) 20:45:17.07ID:GtM/61jV0
> 便秘を何とかしたいですね。
> 効く薬はあるのですが、早めに17時の夕食前に飲んでも、
> 3時くらいまで止まらなくなるので、どうしても溜めがちです。


なんでこの馬鹿は薬に頼らず工夫をしないのか非常に疑問
そいてこれに対して意見を言える奴も1人もいない
ほんと馬鹿しかいねーよ
2018/12/14(金) 20:46:05.31ID:51yy28650
じゃあ来るなよキチガイ。
2018/12/14(金) 20:56:38.99ID:GtM/61jV0
知識のない馬鹿は知識がある人の事をキチガイと言うみたいだけど知識がない馬鹿ってなんなんw
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:15:42.28ID:q897J9W/0
>>346
汗をかけば体温上がって痩せると思っているバカ
何でも男の基準で考えるバカ
プランクでも鍛え方がゆるい女性なら十分汗かくし体幹鍛えられるから効果あるぞバカ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:17:28.20ID:q897J9W/0
ミナトの真似してバカバカ書いて見たが気分悪いな

やっぱミナトは基地外だな
2018/12/14(金) 21:24:07.01ID:GtM/61jV0
>>352
体温があがる=カロリー消費なんだけど根本的な部分がわかってない馬鹿だなおまえ
プランクに執着する理由を書いてみろ馬鹿
2018/12/14(金) 21:29:17.45ID:GtM/61jV0
プランクなんてやるぐらいならタバタで膝つき腕立てでもやったほうが良いな
腹筋と背筋のタバタでも良い
スクワットと腕立てのタバタでも良い

プランクなんて温まらないからやらなくていいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:23:08.21ID:q897J9W/0
>>354
サウナを否定してた奴の言うセリフかと思ったがまぁいい
体温=カロリー消費しないとは言ってない。ただ汗をかかなければカロリー消費しない訳ではない。動けばな
説明ベタだったかもしれんが>>342で書いたように基礎代謝を上げる事を重点にプランクを薦めたんだ
一時的にカロリー消費するトレーニングより長期的に自然とカロリー消費する肉体改造の方が良いだろって考え方だ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a04-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:45:55.16ID:dLCawmK80
ライザップ効果ある?
https://et-irodori.com/m/947
2018/12/14(金) 22:53:49.49ID:GtM/61jV0
>>356
> サウナを否定してた奴の言うセリフかと思ったがまぁいい

サウナで体温が上がるのと運動して体温が上がる違いを理解出来ないのか
すげー馬鹿だなおまえ

> 基礎代謝を上げる事を重点にプランクを薦めたんだ

なぜプランクで基礎代謝があがるのか説明してごらん
ちょっとおまえバカすぎるから期待はまったくしてない
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:10:59.06ID:q897J9W/0
>>358
サウナに関しては自分のレスに矛盾してる事に気付こうな

プランクに関しては俺も男だからウエイトトレーニングが重点だがスレ主とのレスではジムではなく自宅の狭さの話からプランク薦めたんだよ
お前筋肉に自信あるみたいだけど基本プランク10分やってみろ腹筋バキバキになる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:11:44.55ID:q897J9W/0
>>358
あ、プランクの説明か

ggrks
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:15:22.83ID:q897J9W/0
プランクは女性なら最初は1分を頑張ってやってみよう
2018/12/14(金) 23:19:24.02ID:GtM/61jV0
>>359
> サウナに関しては自分のレスに矛盾してる事に気付こうな

俺の意見は矛盾してないけど馬鹿なおまえの脳内は混乱してるようだね

> プランク10分やってみろ腹筋バキバキになる

興味ないし非効率なことはやらない
そもそも腹筋は速筋比率が高いので負荷を与えたほうが成長する
しかしおまえって何も知らない馬鹿なんだな

>>360
説明の出来ない馬鹿が意見書くなよ
2018/12/14(金) 23:20:45.88ID:GtM/61jV0
>>359
> サウナに関しては自分のレスに矛盾してる事に気付こうな

俺の意見は矛盾してないけど馬鹿なおまえの脳内は混乱してるようだね

> プランク10分やってみろ腹筋バキバキになる

興味ないし非効率なことはやらない
そもそも腹筋は速筋比率が高いので負荷を与えたほうが成長する
しかしおまえって何も知らない馬鹿なんだな

>>360
説明の出来ない馬鹿が意見書くなよ
2018/12/14(金) 23:24:43.08ID:GtM/61jV0
例えば腕立て100回やると一分半ぐらい掛かるんだけど
体幹をかためるのでプランクを同時にしてるようなもの
重りを30キロとか40キロ背負えばより体幹に効かせられる
長くても1分以内しか出来ない負荷のほうが良い
軽い負荷だと退屈すぎるし今の季節は寒いwww
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:28:37.25ID:q897J9W/0
なに?大事な事だから二回言ったの?ww

馬鹿でいいよ基地外よりはマシだかなら
2018/12/14(金) 23:33:19.22ID:51yy28650
http://www.fritolay.co.jp/products/mike_koinorishio_1802/

ポップコーンはヘルシーだし痩せられるよ。
これ1袋でカロリー220キロカロリー糖質21g。
コンビニツナマヨおにぎり220キロカロリー糖質36g。

ポップコーン1袋食べるとかなりの満腹感あるから普通に基礎代謝ある人だとダイエットに有効。
ポップコーンダイエットで検索してみたらたくさん出てくるよ。
2018/12/14(金) 23:36:59.48ID:GtM/61jV0
ごはんダイエットで検索してごらん沢山出てくるよ

しなくていいよ無駄だからw
それと同じなんだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eea-Kw5U)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:37:03.48ID:q897J9W/0
最後に...男性と女性、しかも鍛えてる人と鍛えてない人で効率的なトレーニング、トレーニングプランが変わるのにどっかの馬鹿は高重量高負荷でしか筋肉つかないと思ってるのは笑えるね

じゃあお休み
2018/12/14(金) 23:47:01.12ID:GtM/61jV0
>>368
高重量でやれと言ってない
おまえがすすめる低重量すぎる負荷は効率が悪いと言ってるだけだよ

日本語が不自由なおまえのような馬鹿には難しいよね
2018/12/14(金) 23:47:50.03ID:GtM/61jV0
しかし自覚のない馬鹿だけが俺に絡んでくるね
2018/12/14(金) 23:48:16.97ID:/6CQurzg0
ここでやるなよ
2018/12/14(金) 23:49:34.31ID:GtM/61jV0
ここは何度も言ってるけどルール違反のスレだからね
だからある程度自由に振る舞っていいよ
2018/12/14(金) 23:50:36.08ID:51yy28650
カップヌードルナイス
http://www.cupnoodle.jp/nice/

あとこれでも痩せたよ。
カロリー170キロカロリー糖質17〜19g。
結構こってりで美味いしスープまで飲むとかなり満腹になる。
朝食だとこれ1個とサラダだけでも充分。
2018/12/14(金) 23:57:30.48ID:51yy28650
千切りキャベツの上にレトルトカレーも普通に食えたな。
カロリーは250キロカロリーくらい。
2018/12/15(土) 00:03:14.63ID:Wcqy/kga0
この時期だと鍋に白菜、豆腐、鶏肉、えのきで200〜250キロカロリー。
冷凍の牡蠣、鱈、鮭なんかもいいよ。
豆腐多めにしたらかなり食った感ある。
2018/12/15(土) 00:09:53.44ID:NC36Rstza
ナイシトールでウンコデール
2018/12/15(土) 00:10:08.60ID:Wcqy/kga0
今は鍋の素が美味いのいっぱいあるから毎日鍋食える。
すりおろし生姜や柚子胡椒入れて味変えると同じ鍋の素でも
連続でイケる。
2018/12/15(土) 00:15:53.06ID:Wcqy/kga0
毎日こんなの食ってたらあっという間に痩せててびっくりするけどな。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:08:05.90ID:u4+CFm7I0
カロリー制限してるなら糖質制限に拘る意味はない
2018/12/15(土) 11:42:17.82ID:MShnLbCH0
エアロビとヨガと両方やって、ヨガはちょっと前から、ポーズを連続する動的な「太陽礼拝」だけを繰り返しやってるのですが、一回やっただけでかなり汗をかくのです。
エアロビはやってて楽しいしヨガより長時間動くし筋肉使ってる感あるのに さほど汗をかかないんですよね。
2018/12/15(土) 11:53:43.40ID:MShnLbCH0
ヨガのインストラクター細いしヨガも代謝上げるのかも。
今朝も62.5sでした。増えもせず減りもせず..
適正体重の57sまで落とすことができるのかな。もっと運動して代謝上げて、糖質も減らさないと現状維持が続いてる。
2018/12/15(土) 12:44:41.75ID:XQumCdIa0
バレーやバスケットのトップレベルは身長が高い
バレーやバスケットをやると身長がデカくなる

みたいな思い込みをする820のような馬鹿を久しぶりに見た
2018/12/15(土) 12:51:44.08ID:0UTHfibaa
65.2kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
小松菜のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
352kcal
2018/12/15(土) 13:25:49.30ID:mh/7JmRfa
>>383
あすけんで記録するだけじゃ足りなくてここでやるのはなぜですか?
効果何も出てないですよね
2018/12/15(土) 13:33:20.88ID:XQumCdIa0
脳が動いてないのです
2018/12/15(土) 13:54:52.69ID:HX2nJCfCM
やってなかなったらもっと酷いかもよ
2018/12/15(土) 13:57:37.53ID:XQumCdIa0
あと5キロ増やして70キロまでリバウンドさせてエンディングにしよう
2018/12/15(土) 14:11:55.59ID:XQumCdIa0
プロの俺の書き込みを注目してない時点で情弱確定と言っても良い
これはダイエット板の馬鹿どもを見てきてわかったこと
2018/12/15(土) 15:52:41.54ID:ffX563ird
今日時点で66.6kg
いぬ。まであと1.4kg
週末は体重が落ちるが慢心していると聡明ないぬ。に差を広げられる
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:06:03.77ID:5Gk/76RBp
>>384
週2のライザップ程度の筋トレだけだとあまり運動習慣のない女性は筋肉が付かないんだ。そこそこ真面目に糖質やカロリーを制限しても減らない可能性もあるんだと分かって、一部の人の役には立っているよ。
2018/12/15(土) 18:13:27.66ID:Wcqy/kga0
自分がいろいろなダイエットして痩せると
ヨガ教室やジムとか適当なダイエットビジネスで金だけ搾取するとこがほんと多いことに気がつく。
ダイエット本にしてもその人に合ってないことを勧めてる。
ジム通った人の多くがダイエットに失敗してるか
めんどくなって続いてない。
2018/12/15(土) 18:18:06.74ID:Wcqy/kga0
美木良介のロングブレスダイエットとか何なんだと今に思う。
あんなもので理想の体形になるかよとw
そして新しいダイエット方法を考えて金儲けしようというのが出てくる。
2018/12/15(土) 18:23:44.29ID:Wcqy/kga0
ジム行っても筋肉つけたら痩せると筋トレさせるけど
筋トレしなくても有酸素運動と糖質制限で普通に痩せられるし
そっちの方が楽だな。
なぜ筋トレを勧めるかというとずっとジムに通って欲しいから。
ライザップも同じだな。
筋トレしないと痩せないという印象をつけて通わせてる。
2018/12/15(土) 18:29:24.96ID:275tU41ma
*****おやつ*****
サバ缶
409kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
171kcal

摂取カロリー 932kcal
2018/12/15(土) 18:33:08.32ID:Wcqy/kga0
ジムは痩せるためのきっかけ作りだな。
そこで何故痩せないのか本気で取り組める人だけが理想の体形となれる。
たぶん10人に1人もいないかな。
2018/12/15(土) 20:07:29.35ID:UanjHHHS0
>>392
美木良介のは森公美子が怒りの暴露してたじゃんwあれだけじゃ痩せないよって
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3e-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:16:28.38ID:CQIONgTB0
>>392
なんちゃらダイエットはビジネスだからな
多くはファディズム
2018/12/16(日) 12:19:47.51ID:zS3v9Hu60
効果を打ち消すぐらいの量を食べたら痩せるわけないぞデブ
2018/12/16(日) 12:20:40.91ID:zS3v9Hu60
効果を打ち消すと言えばこの養豚も効果を打ち消すぐらい食べてる
というか効果を打ち消すと言わないほうが良いレベルで動かない
2018/12/16(日) 12:23:27.28ID:L4u0CXLi0
おそようミナト
2018/12/16(日) 12:24:45.52ID:zS3v9Hu60
早く起きろデブ
2018/12/16(日) 12:30:10.58ID:8HRDNj0c0
75sから10sも減ってるから効果はあるのだと思います。
今は現状維持が続いてますが、そういう過程も隠さずに見せて下さっていて、参考になっています。
私の現状維持と いぬ。さんのとは違っていて(いぬ。さんは糖質もカロリーも控えておられる)、
261さんも書いておられるように、省エネモードに入っているのでは..
ご自身は断糖している医師の方が、例えば糖質制限で髪の毛が抜けるという女性の場合は、
食べてるつもりでも量が少ない場合が圧倒的に多い、
冬眠前のクマと同じく、省エネ状態で、
蛋白質で言えば、1日に肉200g、卵3個、チーズ120g以上を取ると良い、とのことですが、
結構摂らないといけないんですね。
2018/12/16(日) 12:34:06.35ID:09cLCuJG0
>>402
そんなこと書いてもこの人は食う量も運動も増やす気ないから無駄です
2018/12/16(日) 12:38:09.79ID:zS3v9Hu60
> 75sから10sも減ってるから効果はあるのだと思います。

>>45を見てから言えよ馬鹿
しかも現状維持でなく食事をトレーナーにチェックされてるはずなのにリバウンド
2018/12/16(日) 12:40:32.40ID:zS3v9Hu60
https://i.imgur.com/XjdjwCL.png

これを貼ったらなぜか自慢してると言われたことがあるグラフ
痩せる事は難しい事ではない
落としてから何年もその体重を維持するのが難しいだけ
2018/12/16(日) 13:05:51.41ID:8HRDNj0c0
>>403
それはライザップの指導を受けておられるからそうですよね。
やっぱりシェイプアップ期は糖質もカロリーも抑えるでしょうし。
ただ、省エネモードにもなり得るだろうから難しいですね。
2018/12/16(日) 13:09:38.55ID:zS3v9Hu60
何が難しいだ馬鹿
2018/12/16(日) 13:28:20.87ID:09cLCuJG0
>>405
そんな巨デブだったのΣ(゚д゚lll)
2018/12/16(日) 13:29:23.26ID:09cLCuJG0
>>405
身長何センチ?
2018/12/16(日) 13:56:48.71ID:zS3v9Hu60
93キロはちょっとポッチャリ程度
巨デブって120キロとか150キロあたりの良い睡眠がとれないレベルの奴のことだろ
2018/12/16(日) 13:59:27.45ID:09cLCuJG0
>>410
そりゃ身長によるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況