X



75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/30(金) 13:22:01.35ID:zaR8C1XuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

身長162センチ
体重経過
3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9
11/4 62.8

前スレ

75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1539050791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/05(水) 13:29:19.40ID:3U3m4/dJ0
>>135
馬鹿に教えてやる

368kcalという数字を見ただけで肉の量は大したことないと判断出来る
でもおまえは判断出来なかった

なぜなら自覚のない馬鹿だから
2018/12/05(水) 13:30:38.33ID:3U3m4/dJ0
>>138
仮に入ったとしてどんだけダイエット効果あると思ってんだよ馬鹿
2018/12/05(水) 14:07:14.67ID:S48YVStT0
>>130
おとついの健康番組で、便秘にはこうじ水が良いと言ってましたよ。
スーパーで米こうじを買ってきて、水を入れて8時間経ったのを今朝初めて飲んでみました。ほんのり甘酒のような風味。
腸内の環境を良くするそうです。
私は便秘の時はプルーンを食べますが、これは糖質が凄いですね!一個で5gの糖質量です。
2018/12/05(水) 14:08:08.57ID:aAjxbCjQ0
いぬ。って風呂に入らないのかよw
何かミナトとの共通点があちこちに垣間見れてきたなw
2018/12/05(水) 14:12:23.65ID:S48YVStT0
>>130
もともと45sだったんですね!
体重が増えた時に血糖値もあがったようですが、今はお手本のような正常値じゃないですか。
糖質を制限するとやっぱり血糖値は下がるのだと希望が持てました。
祖母が糖尿だったのですが、糖質制限なんて概念はなかったからご飯も普通に食べてましたよ。
2018/12/05(水) 16:29:50.80ID:3U3m4/dJ0
>>142
俺は風呂は毎日入るけど?w

おまえのような馬鹿の書いてることは常によくわからん
2018/12/05(水) 16:32:25.71ID:3U3m4/dJ0
俺から養豚を見るとかなり特殊だし真逆な人間だと思うわ
まずこいつは運動が嫌いすぎるし全く動かない
だから俺の1/3程度のカロリー摂取量でも体重が増えてしまう

あまりにも動かなすぎるので養豚なんですよ
2018/12/05(水) 16:40:19.91ID:3U3m4/dJ0
だいたい養豚みたいなシャワーしか浴びないよって奴は部屋を暖かくしてる。だから代謝も余計にあがらない
今の季節なら暖房はいらない
自力で熱を出すんだよ
2018/12/05(水) 17:02:13.12ID:3U3m4/dJ0
バスタブに使って体が冷えてた実感出来るぐらい薄着でいると代謝があがる
あと>>142を見て思ったが擁護したりすすめた事を俺がやってると思いこむ馬鹿がいるようだな

ほんと馬鹿しかいないよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-IfVI)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:17:34.60ID:OFc3xh8Ip
>>140
引きこもりって、体臭が臭い傾向。
鈍った汗腺を活発にする。
何より、面倒くさがってゴロゴロしてるぐらいならお風呂掃除ぐらいして身体を動かしたほうがいい。
2018/12/05(水) 17:22:14.44ID:3U3m4/dJ0
>>148
体臭は臭いとは言われない
汗はほぼ毎日かいてる
めんどくさがるタイプでもない

全部外れてるぞおまえw
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b04-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:35:54.11ID:EJz0nlZK0
(36分〜)
今、アメリカの遺伝子組み換え農産物は頭打ちです。
それを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1069922073756094464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/05(水) 18:11:33.73ID:U4oCAGV8a
*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
純ココア
納豆1パック
179kcal

*****夕ご飯*****
カツオのたたき
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
175kcal

摂取カロリー 722kcal

お昼が早かったので、早めの夕食です。
摂取カロリーは少なめです。

>>820
こうじ水調べてみたら、一回に100gも使うんですね。
糖質はどうなのでしょうか。効果のほどは?
またレポお願いします。
糖質制限すると、中性脂肪がすごく下がりましたよ。
2018/12/05(水) 18:23:51.13ID:3U3m4/dJ0
この養豚はライザップ行ってもトレーナーと食事内容について一切を話をしないんだろな
なんのために通ってんだよ馬鹿
2018/12/05(水) 18:38:45.65ID:JtWSJofV0
長期でライザップ通う人は痩せないと思うよ。自分でやる努力をしないから。
言われたことをやるだけ、自分でどうすればいいかを考えられないから実戦に移せない。努力が出来ない。
2018/12/05(水) 19:22:22.71ID:U4oCAGV8a
>>153
逆に1年を超えて続けてらっしゃる方はすでにスマートですよ。
BMPでキープしていたり。
2,3か月で少ない期間で終わられる方がほとんどだと思います。
私みたいにダラダラと結果にコミットしてないのはあまりないと思います。
2018/12/05(水) 19:23:55.31ID:3U3m4/dJ0
何度も書いてるけど馬鹿と馬鹿がダイエットしてるから結果が出ないんだよ
2018/12/05(水) 23:17:47.77ID:YDTnhfMv0
ニートは気楽でいいよなー。
2018/12/05(水) 23:48:51.66ID:YDTnhfMv0
でも禿げの筋肉ゴリラマッチョは嫌だよな。
2018/12/05(水) 23:53:51.44ID:yCzJqJa30
☆脂肪蓄積の予防
☆新陳代謝アップ
☆食欲抑制
☆感染予防

この4つが手に入るなら手に入れたいよね
でも馬鹿は手に入れる方法を教えてもやらないのよ
2018/12/05(水) 23:54:35.52ID:yCzJqJa30
常に意味不明な事をこいつら馬鹿どもは書いてる
ほんと頭が悪い
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9304-iXAu)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:22.16ID:j7BlhEyR0
>>149
なんでお前の話にすりかわってるの?
ぽち。の話なんだけど。

ぽちと同棲でもしてんのかよw
2018/12/06(木) 11:23:24.54ID:1iuFZaT00
何の話してんのこのデブ
2018/12/06(木) 13:00:12.96ID:ylSmKrCIa
63.1kg

*****お昼*****
豚肉とほうれん草の炒め物
納豆1パック
ワカメのスープ
461kcal

昨日はおやつが納豆だけだったので、褒められました。
食事についてはお刺身が良かったようです。
週2、3くらいでお刺身です。
あとは、スクワット・腹筋をするように言われました。
2018/12/06(木) 13:33:11.05ID:1iuFZaT00
言われましたじゃなくて言われる前にやれ豚
2018/12/06(木) 15:44:43.34ID:1iuFZaT00
しかしなぜ腹筋という表面積だけは大きいが薄くて体積の小さな筋肉を使う筋トレをすすめるのかね
無能トレーナーを正座させて指導したい
2018/12/06(木) 16:04:23.90ID:KD3vO49L0
>>151
こうじは100g使うものの、飲むのは上澄みなので、水にほんのりと麹の香りがついた感じです。
ほんのり甘いのは、オリゴ糖が生成されるようですが、微々たるものだと思います。
頑固な便秘症の母が昨日初めて朝飲んでみて、昼過ぎにお通じがあったのでビックリしてました。
下剤飲んでやっと出してるようなので。でも、今日はまだみたいです。私はほとんど便秘しないのですが、糖質制限を始めてから時々するようになりましたw。
2018/12/06(木) 16:08:42.34ID:1iuFZaT00
うるせーなヨーグルトメーカーの機械買って米こうじの甘酒飲んでろよ
デブはひと手間掛けることをほんと嫌がるからな
2018/12/06(木) 16:10:30.43ID:KD3vO49L0
>>151
中性脂肪下がるんですか。血液検査で中性脂肪の値が正常値の一番上だったからやばかったんです。
いぬ。さんと、身長は2センチ違い、体重と体脂肪率がほぼ同じです。あちこち脂肪がつまめて邪魔ですよねw
ロコモ検査で、椅子に座って片足で立つというのができないとロコモ度1で、できなかったのですが、ジムに通い始めて2s痩せたらできるようになりました!
いろんな数値が正常と異常の境界にあるので、頑張りどきだと思ってます。
昨日はジムでマシンとウォーキングしてきましたよ。スクワットいいですよね。
ここをモチベにさせてもらってます。ありがとうございます。
2018/12/06(木) 16:32:15.09ID:O/ZPIjvXM
痩せないのにライザップのトレーナーに褒められて嬉しいとか
洗脳されてるように感じる。
傍から見ると間違った方法を強制させて金取って効果なしだぞ。
2018/12/06(木) 16:36:11.30ID:1iuFZaT00
常に俺が言ってんじゃん
馴れ合い目的の奴は結果が出ないと
2018/12/06(木) 19:26:33.81ID:C7+Upyhca
*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
純ココア
納豆1パック
クラムチャウダー(ライザップ)
280kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
187kcal

摂取カロリー 928kcal

>>820
トレーニング頑張っていらっしゃいますね。
私はもともとくびれなし体型なので、太った今はおなかが気になります。
もちろん以前よりはだいぶましですが…
こうじ水は、こうじが売り切れてなければ試そうと思います。
2018/12/06(木) 19:51:52.39ID:x4w3ce030
>>170

ライザップの腹筋運動はどんな感じでやってる?
インナーマッスルを鍛えろと言われてるのでは。
2018/12/06(木) 19:53:57.37ID:1iuFZaT00
>>171
質問が非常に頭悪い
2018/12/07(金) 12:27:37.33ID:/Lana2WA0
>>170
こうじ水レポです。頑固な便秘症の母が、1日目は食後に飲んでお通じ有り。2日目は食前に飲んで無し。3日目は食後に飲んで有り。
ヨーグルトが食後に食べるのが良いというので、麹菌もエサがある方がいいのではと母の分析です。
毎日こうじ水飲むことにしたそうです。
甘酒が「飲む点滴」と言われ免疫力を高めるけど糖質が半端ないからこうじ水は簡単だし続けやすそうです。
100gの麹(100円くらい)で3回分(1500ml)作れます。
2018/12/07(金) 12:31:03.29ID:/Lana2WA0
>>170
いぬ。さんは、摂取カロリーが少ないので毎日お通じは大変そうですね。
私はおからパウダー(食物繊維)や、寝る前のスプーン一杯のエゴマ油もお通じ対策に摂っています。
2018/12/07(金) 12:45:36.70ID:Lh6WB7+P0
おまえら馬鹿どもは出る出ないだけだけど俺クラスともなると毎日出るのは当たり前だし
形や色や臭いを重視
2018/12/07(金) 13:16:12.77ID:R7O5v+Nk0
>>175
お前自身がうんこでできてるもんなw
2018/12/07(金) 13:23:54.77ID:Lh6WB7+P0
画像を晒せないデブがまたストーキングしてきた
2018/12/07(金) 13:28:31.75ID:/Xc822kBa
64.8kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
445kcal

>>820
レポありがとうございます。
食後摂取がよさそうですね。今度の買い物でこうじ、探してみます。
おからは以前、パウダーでないものを食べてたことがあるのですが、
効果なしだったんです。
オイルは、MCTオイルを摂っているので、これ以上は…です。

それより、やっちまいました…
昨晩、ポップコーンを2袋、食べちまいました…
お通じにいいからと思って、少し食べたら止まらなくなってしまって…
肝心なお通じもなしです。
後悔。
自己嫌悪です。

今日は29回目のセッションです。
2018/12/07(金) 13:52:05.05ID:Lh6WB7+P0
食べたら動く
動いたら食べるの繰り返しをすれば良いだけだけど

この養豚は食べたら自己嫌悪で終わる
2018/12/07(金) 14:53:43.74ID:cHHF4TIP0
前から思ってたけど
ここは仮にもいぬ。のスレなのに
スレ主を完全に無視してミナトだけにレス付けてくのってちょっと失礼だよね
名無しなら普段はいぬ。にもレスしてる可能性あるけど
コテだと普段のレスまるわかりじゃん
見てて不愉快だし他所でやってほしいわ
2018/12/07(金) 15:02:04.41ID:Lh6WB7+P0
スレ主って何の権限もないんだけどなにが言いたいのかよくわからん
そもそも個人スレはルール違反だから失礼もクソもないと思うけど
2018/12/07(金) 15:06:52.30ID:cHHF4TIP0
ルール違反なのはわかった上で「仮にも」いぬ。のスレだって書いたんで
すよ
ミナトなんていろんなスレに書き込んでるんだからわざわざこのスレでやらないでほしい
2018/12/07(金) 16:07:07.49ID:vGOLZFNx0
メンタリストダイゴがユーチューブで糖質制限は寿命縮めるとか科学的データが出たと言ってるけどお前らどう思う?
2018/12/07(金) 16:27:30.04ID:Lh6WB7+P0
>>182
いやだからこのスレ自体ルール違反だから俺が気を使う必要はないと思ってるし実際好き勝手やってる

>>183
糖質制限をしてたグループが糖尿病患者が混じってたり色々と指摘箇所があるけどプロのオレ的にはどっちでもいいよ
そういう論文も良いけど統計で見てもなにを食べたら長生き出来るか既に出てるからな
プロの俺からしたらくだらない争いはしなくていいよって感じ

まあ炎上ネタも見てて面白いけどwwww
2018/12/07(金) 16:29:12.24ID:Lh6WB7+P0
ちなみに今日はバナナうんこが2.5本するするっと出た
2018/12/07(金) 16:41:23.88ID:R7O5v+Nk0
>>180
申し訳ございませんでした。
皆様のダイエット成功を願っております。
2018/12/07(金) 16:44:51.02ID:Lh6WB7+P0
まあこいつは養豚より駄目なただのデブだし馬鹿だから話にならんよ
2018/12/07(金) 17:01:51.73ID:vGOLZFNx0
>>184
何を食べたら長生きできるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcd-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:42.81ID:BWWr8zEip
>>180
ミナトって誰ですか?
そんな人ここには存在していませんよ?

って思えばいいよ。
いぬさんには全く眼中に入っていないらしく、無視され続けている存在。にちゃんだし多少のゴミはしょうがないよ。
2018/12/07(金) 19:45:01.83ID:P+y6+heea
*****おやつ*****
プロテイン
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
サバ缶
568kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
132kcal

摂取カロリー 1145kcal
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bea-aV7g)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:18.63ID:cmFBEalS0
>>186
キャンキャン吠えるだけのチワワと違って、さすがシェパードは紳士だなw
2018/12/07(金) 23:11:16.60ID:Lh6WB7+P0
そいつは画像を晒せないデブだぞ
画像を晒せないデブのくせに他人の画像は批判しまくりの卑怯者

紳士とは真逆の人間
2018/12/07(金) 23:33:51.09ID:Lh6WB7+P0
>>188
その言葉でググればたぶんヒットすると思うよ
2018/12/08(土) 00:10:10.55ID:BJi9aPgk0
出てきたけどキムチとか嘘くさい
2018/12/08(土) 00:15:07.03ID:9sDgjezE0
塩分さえ控えてればキムチは健康食だよ
野菜や海藻やフルーツなどで食物繊維を多めに摂って白米砂糖なの精製された炭水化物を沢山食べない事だよ
あとは塩と摂りすぎないこと
2018/12/08(土) 01:04:42.45ID:BJi9aPgk0
タンパク質は?
2018/12/08(土) 01:09:13.16ID:9sDgjezE0
おまえは馴れ合い目的か
これだけヒントだしたんだから後は自分で調べろよ
2018/12/08(土) 01:10:15.12ID:9sDgjezE0
デブは動きが悪いものだから自分で調べないんだよな
そういう奴がやたら多い
2018/12/08(土) 05:18:12.30ID:8uoaFQWW0
>>178
過去スレ全部読んだわけではないので、既出だったら申し訳ないのですが、カロリー計算を間違えている(製品カロリーの100gあたりの記述をそのままの数値で計算していたり、調味油のカロリーを計算に入れていなかったり)ことはありませんか?
知人で、「総摂取カロリー低いのに痩せない!」と言っている人がいて食事内容を聞くと、400g入りの食品を、パッケージに書いてある100gのカロリーで計算しているということがあったので
2018/12/08(土) 05:24:41.68ID:8uoaFQWW0
>>178
あと、お通じなら個人的にオールブランのオリジナルが一番効きました(穀物なので、スーパー糖質制限だと厳しいかもしれないですが)
2018/12/08(土) 06:16:08.94ID:MAnocKZ00
これ以上糖質制限で痩せないのだし
便秘改善にウエイトを置いた方がいいよ。
ただし食い物だけでは効果がないレベル。
とにかく風呂入れよ。年齢より老けてると思うぞ。
2018/12/08(土) 06:26:57.99ID:+fzySJr/M
犬さんに触発されて1017にダウ大幅反発でちょい儲けたからインスパイア系に入会して15キロ落ちた
2018/12/08(土) 06:30:52.54ID:qrgdOmSX0
12/10夜から糖質制限始めるぞ。いぬの食事は参考に出来ないけど
2018/12/08(土) 06:44:48.84ID:MAnocKZ00
風呂入らない人は顔浮腫んでるし首が太い。
肌にハリと艶がないよ。
見るからにおばさんって感じになってる。
2018/12/08(土) 06:45:37.61ID:MAnocKZ00
このままだと婆さんみたいな風貌になるよ。
2018/12/08(土) 08:43:51.39ID:K12fVCTh0
既におばさんでしょ
腸内環境の悪い奴は老けて見えるのは当たり前のことだぞ
2018/12/08(土) 09:32:35.57ID:MAnocKZ00
おまけに筋トレしてプロテインまで飲んでると
薄毛のゴリラみたいな体形になるよ。
2018/12/08(土) 09:36:37.56ID:K12fVCTh0
ゴリラ化に失敗してるからカロリー消費が少ない体なんだよ
2018/12/08(土) 09:42:19.84ID:MAnocKZ00
まずストレッチ、次に血流改善、次に筋トレ。
この順番でやらないから効果ない。
筋トレしなくてダイエット成功してる人は多い。
自分も有酸素運動とストレッチをメインに切り替えてから
ストレスなく痩せれたよ。
2018/12/08(土) 09:48:41.05ID:K12fVCTh0
まさに養豚だからNEAT(非運動性熱産生)が少ないんだよ
2018/12/08(土) 10:31:53.43ID:IOFP66sa0
いぬさんがやってるのって1日20g以下の糖質制限?
オーミールや玄米食べて50〜60gの制限まで上げた方がよさそうだけどな
2018/12/08(土) 12:32:17.22ID:YIuwt86Fa
64.8kg

*****お昼*****
サバ缶(小)
茹でブロッコリー
納豆1パック
ワカメのスープ
372kcal

>>199
カロリー計算はあすけんで行っています。
グラム単位の間違いはほぼないと思います。
わからないときは、最悪カロリーをそのまま入力すればいいだけですから。
オールブランは糖質が高いのでたべられませんね。
昔は食べていたことはありますが、特に効果がなかったように思います。

>>211
日によって違いますが、20gよりは多いです。
30〜55くらいでしょうか。
2018/12/08(土) 12:51:45.05ID:K12fVCTh0
この養豚がなぜ痩せないのかわかってるやつ俺ぐらいのもんか
2018/12/08(土) 14:59:40.79ID:8uoaFQWW0
>>212
199です
あらぬ言いがかりをつけてすみません

オールブラン、牛乳等をかけなければ一食あたり糖質量19.9で、何よりもあまり美味しくないのでついつい食べすぎることがないため、ポップコーンよりは良いかなと思います

私はボディメイク中心でやっているので、長期間食事制限されていてすごいなーと思いながら読んでおりました 目標達成できるよう応援しております
2018/12/08(土) 15:15:00.55ID:71MQYkdM0
>>178
ずっと糖質カロリー制限されてるのだから、身体が欲して二袋くらい食べたからといって自己嫌悪に陥ることないですよ。
ライザップでは報告しなくてはいけないから怒られるのかもしれませんが、、
米麹、スーパーで見つかるといいですね。母は今日もお通じがあったとビックリしてました。何か手立てを施さないと自然には出ないのにです。
2018/12/08(土) 15:31:32.65ID:0KvufCrd0
何でいつまでもコテ付けてるの?
2018/12/08(土) 15:32:09.10ID:RV0F0+5M0
他人に怒られながらダイエットするのやだな
自分で反省すればいいんだし
今日はスイーツ食べて他で調整しようって日もあるじゃん
2か月くらいならまだしも何か月もとかウゼーってならないのかな
2018/12/08(土) 15:32:36.84ID:RV0F0+5M0
>>216
NGできるようにでしょ
2018/12/08(土) 15:42:07.12ID:xvMwUFDY0
>>212
いぬさん、スキムミルクはどうですか?私は大さじ2をブラックコーヒーに入れたら便秘に効きました。
シュウ酸対策のカルシウムも摂れますよ。
2018/12/08(土) 15:48:17.66ID:FsH1Yyf7a
>>219
糖質考えて勧めたら
ライザップは糖質制限なんだから
2018/12/08(土) 15:54:56.85ID:xvMwUFDY0
>>220
スキムミルク大さじ程度の糖質量でも問題あるんですか?
大変ですね、失礼しました。
2018/12/08(土) 16:03:10.42ID:ryQoR23K0
>>216
逆に意見を言うのにコテをつけないほうが不自然だろ
バカ比率が激高のスレで間違った情報は迷惑でしかないからな
2018/12/08(土) 16:04:12.46ID:ryQoR23K0
>>214
> 長期間食事制限されていてすごいなーと思いながら読んでおりました

動かない人間だから体重維持に必要な量を摂ってるだけでなにも偉くないよ
2018/12/08(土) 16:04:32.28ID:xvMwUFDY0
>>212
一日30〜55ぐらいの範囲の糖質設定だと、スキムミルク大さじ1で炭水化物3強ぐらいですがライザップではダメなんですね。
余計な事を言ってすいませんでした。
2018/12/08(土) 16:10:14.86ID:ryQoR23K0
何度もスキムミルクをすすめるのか意味不明すぎる
この養豚は試行錯誤する行為自体苦手らしい

ほんとデブって習慣を変える事が嫌いだからな
2018/12/08(土) 18:36:19.41ID:alD7R5L0a
*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
純ココア
スクランブルエッグ
311kcal

*****夕ご飯*****
ハマチのお刺身
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
163kcal

摂取カロリー 846kcal

>>820
今日お買い物にいくので、こめこうじ見てみます。

>>217
当初はぜんぜん大丈夫だったんです。
甘いものはもともと好きなほうではないし。
秋になってから、やっちまった…ってことが増えています。
報告するときがちょっと怖いです。

>>219
牛乳もダメなんで、スキムミルクはだめだと思います。
カルシウムはサプリで摂っています。

>>214
糖質制限なしの食事制限をされているのですか?
オールブランは糖質は高いですが、栄養価高いですもんね。
食物繊維も豊富ですし。
応援ありがとうございます。
2018/12/08(土) 19:15:25.65ID:8uoaFQWW0
>>226

もともと食事量も多くなく体重は気になっていないのですが、体型がひどい(くびれが浅い、胸が皆無、お尻が大きい)ので、食事はPFCバランスに気をつけるくらいで、あとは自宅で自重トレと週1でパーソナルジム(ライザップより緩めのところ)に通っています

同居人が糖質制限をはじめて、私の作る料理だとたんぱく質が足りないらしく、献立の参考にさせてもらうために、いぬ。さんのスレを読ませていただきました

長々と自分語りすみません お互いやり方は違いますが、理想の身体にむけてがんばりましょう!
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-jS11)
垢版 |
2018/12/09(日) 02:55:57.45ID:BLby1ipH0
ジムにタニタの体重計あるならプリントアウトしてもらうべき
もう脂肪は落ちないと思う、落ちてるのは筋肉なず、タニタの体重計で測定出来る

結果出ないならやり方変えないと
摂食障害になりそう

運動、筋トレ、食事普通の王道ダイエットに切り替えた方が良いかと
2018/12/09(日) 08:29:33.80ID:YxDe1Ck/a
*****朝ごはん*****
ハマチのソテー(お刺身の残り)
ほうれん草のいためもの
ワカメのスープ
179kcal

今日は数か月ぶりに不眠症が炸裂してしまい、
夜な夜なクックパッドで、おから蒸しパン作りに格闘してました。
朝ごはんも食べて、おから蒸しパン3個分。
今日のカロリーは高そうです。

>>227
体型の違いってありますよね。
糖質制限、調味料に気を付けてくださいね。
みりんやお酒は糖質高いのでNGです。
ライザップではNGですが、マヨネーズはいいらしいです。
たんぱく質足りないようでしたら、プロテインでいいと思いますけど…
がんばってくださいね。

>>228
月に1回体組成計測ってもらってます。
今月は体重が増えていましたが、体脂肪率が1%の増加と筋肉量が1kg増えていました。
今日はおから蒸しパン3個食べたりして、結構食べているんですよ。
先日もポップコーンの誘惑に負けてしまったし…

話に聞くと、おやつにチョコとかフルーツとか食べてて、
さらに、ローソンのロカボではあるものの、ジャムパンとか食べてて、
ライザップ以外では運動しないって人が体重減ってると聞くと、
ちょっと納得いかないですよね。
2018/12/09(日) 10:24:53.00ID:2dnZ4E9Z0
筋肉増えてるのに脂肪が減っていないのは方法が間違ってるから。
ライザップ方式ではもう限界。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-jS11)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:31:07.90ID:BLby1ipH0
>>229
筋肉量が増えてることは良いことだよ

無職なんだけど、iPadに動画入れて1日4時間スロージョグしてるけど順調に痩せてる
スロージョグより糖質制限の方が体重の減りが早いんだけど、人間やっぱり食べたいものは食べたいものよ

食べたいもの我慢しても結果が出ない現状、何かやり方を変えることを考えてみては?
2018/12/09(日) 10:49:41.46ID:2SFWeeDm0
> ライザップ以外では運動しないって人が体重減ってると聞くと、
> ちょっと納得いかないですよね。

何いってんのこいつ
特別な運動はしないだけでおまえより動いてるだろ
2018/12/09(日) 11:49:14.27ID:ze3p4M7a0
あと何回残ってるんだろう。週に二回として、何ヶ月こうして無駄な時間を過ごすんだろう
2018/12/09(日) 12:28:45.98ID:IDAfVxe+d
「夜な夜な」の使い方がおかしい
2018/12/09(日) 13:29:15.50ID:kXX3IMbL0
>>226
こうじ水レポです。私は朝食前に水一杯飲むのですが、今朝は忘れたら、食後にこうじ水飲んだのにまだお通じありません。
母は、今日もお通じ有りです。よくよく聞くと、食前に水か牛乳も飲んでるのですが、牛乳だけで出たことはあまりないとのことで、こうじ水の効果あるようです。
スーパー何軒か寄ったら、米麹がないところが多かったです。「テレビ番組の影響で供給が不安定になっていて入荷未定」とのことでした。一軒だけあったのでそこで買えました。

おからパンは、お通じにも良さそう!
私はおからパンは作ってもボソボソしてて食べられなかったです。普通の食パンを糖質を気にしつつ食べてます。
ローソンのロカボパンも20gのとかあるから、食パン8枚切りなら20gと変わらないので。

今朝は体重が62.5sでした。一週間以上前後してて停滞気味です。最初の一ヶ月は張り切っていたのですが、ちょっと緩む日もあって、ライザップのお叱りはそんな時に喝を入れてくれていいのかも。
私には喝は必要でも、いぬ。さんは、何ヶ月も糖質を取らないように頑張っておられるから、自分を責める事は全くないです。
2018/12/09(日) 13:44:27.37ID:FZ+0aL+o0
>>235
便秘って何かひとつの食品に頼るのってすぐお腹慣れちゃうよ
2018/12/09(日) 18:18:55.13ID:mOZKxQGma
*****お昼*****
牛肉のステーキ
チンゲン菜のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
339kcal

*****おやつ*****
おから蒸しパン3個
320kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
114kcal

摂取カロリー 952kcal
2018/12/09(日) 22:05:32.04ID:x55pgU6Ca
ウンコ出るといいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況