>>273
>つまり消化管からの長鎖脂肪酸供給が、ゆっくり長時間続いているほうが体内のエネルギー供給も安定するということでしょうか
仰る通りです!
>>その一瞬だけよくても1時間もすると体調不良(糖代謝)になりがち
>こういうのっていわゆる機能性低血糖体質とは別物なんでしょうかね?ケトやる前はどうでしたか?
>>287 で補足いただきましたが、内臓脂肪は少ないと思いますので、体内に保持しているエネルギーの問題もありそうです。
小さい飴やお菓子で機能性低血糖の症状である「イライラ」「手の震え」などは無いですが、
1日の脂質摂取量=体重/gほどのリーンゲインズをはじめた時は、トレ食後クラクラすることが多く2,3時間ですぐに空腹がきていたので、
低血糖の症状を起こしていたと思います(当時は栄養について知識不足でしたので、空腹が来るたび糖質を追加してしまっていました)
>機能性低血糖の方が、血糖乱高下や下がりすぎたときの不調を中鎖摂取で回避できるのならば
>糖質の補食を携帯するよりも、低GI食に中鎖ONするほうが本質的な改善に向かうように思えるのですが
仕事でじっとしている時や夕食は低GI+中鎖がよさそうなのですが、
一日中歩き続けるような外出の前に低GI食(食物繊維多め)を摂ると、ココナッツオイル大さじ1、MCT5g足しても消化>活動エネルギーになって、こまめに休むか、まめにオイルを追加摂取しないとすぐに動けなくなってしまうんです…。
以前教えていただいた「ベーコン&たまご」など脂質とタンパク質だけだと、エネルギーが血流にしっかりのってきて大丈夫でした!(これにベリーはOK,ナッツを食べてしまうと×)
または、低GI食のときに一緒に摂るオイルが少ないのでしょうか?
携帯するならMCTサプリやケトン塩のほうが調子もいいのですが、毎日のように使うにはちょっとお値段張るのと
飴やお菓子については職場で頻繁にいただくので、グルテンフリーのものなら長時間外出の際に上手く使えないかなと試していた次第です!
探検
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 10:50:44.07ID:UxJphduP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ジャップ「ものづくり立国!」「科学技術立国!」「観光立国!」どれみ中途半端で終わっちゃったね [377482965]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【速報】日産自動車、国内では18年ぶりに早期退職者を募集へ [377482965]
- 社長「氷河期オッサンは二等国民です。外国人の方が有用です」 [289765331]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]