X



LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrewinds [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 01:23:36.09ID:2oTaAMVE
先住民食、地中海食、bulletproof(シリコンバレー式)、leangains など
リアルフードを基本に据えた(セミ)ケトジェニックダイエット、間歇断食、カーボサイクルいずれかの実践者専用スレです。http://imgur.com/3wjAUZs
運動時のエネルギー需要や回復促進、ホルモンコントロールを良好に保つための機会的な糖質摂取を推奨します。
ケトジェニック導入期のトラブル回避、長期継続のリスク低減、pre/peri/postワーク時の補給に関する情報を共有しましょう。

★ KetoDiet Food Pyramid ★
http://ketodietapp.com/Blog/image.axd?picture=/2015/11/KetogenicFoodPyramid_highres.jpg
https://s.eximg.jp/expub/feed/KireiStyle/2015/E1425954190117/1459648135_3.jpg
ピラミッドの土台寄りの食べ物を主体に食事構成可能な方に適しています。

★ ケトジェニック導入 簡易マニュアル ★
「ケトジェニック・ダイエット」に挑戦!B実践法(JFDA監修版)
http://ourage.jp/column/karada_genki/14721/
A LCHF Diet for Beginners
https://www.dietdoctor.com/low-carb

((テンプレもくじ抜粋))
〔資料〕FAQ・カーボサイクル概論・各論・諸派紹介/関連スレ・過去スレ一覧
【必読】ケトジェニックダイエットの食事構成の決め方、【警告】カロリー制限の下限
【推奨】導入期の副作用対策:骨髄スープ、ナトリウム利尿亢進と塩分摂取量目安
【推奨】減量期間中の筋トレについて/筋トレ後の糖質補給量目安
〔参考〕ケト適応の諸段階、適応後のケトーシス維持水準、糖質食への戻し方

See more info: テンプレ置き場
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice
糖質制限初心者はまずここを
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs
ココナッツオイル取扱説明書
http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera

前スレ:LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevolve
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486983716/
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:02:38.68ID:/+N9yTbl
>>306
詳細な経過をありがとうございます、日々の努力が伝わってきます
ダ板以外のどこで栄養の勉強したか教えていただけますか?

栄養管理の基本もIFのお作法も要点を押えてて
目立った体調不良もなくLCHFに適応できているようですが
開かずの箪笥預金を開放させる "何か" が足りていないのでしょうね

改善点も既にお気づきのとおりで、ケト一辺倒から一歩進めて
糖質摂取の量と頻度を少しずつ増やしていったほうがよさそうなのと
適切な負荷をかけるレジスタンストレーニングなくして、この状況の打破は困難と思います

気になったところ

> さらに年末年始、糖質を数日間過食してしまいケトジェニック解除されてしまったので、
> また導入からやり直しているところです。

ケトジェニック解除は何で判断されましたか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:03:25.92ID:/+N9yTbl
>>306あて続き1
> 運動は1日10分の散歩から始めて、ここ半年ほどは1日40分のインターバルウォークを週5回。
> 最近はこれに13階分の階段登り、筋トレ(プランク、ただし最近サボり気味)を加えています。
> ただ、ガッツリ仕事しながら一人で育児しているので、余暇時間はあと30分/日が捻出の限界…

!!!有酸素やりすぎ警報発令!!!
インターバルウォークの日数を減らして、1分程度で限界がくる自重筋トレを数種目、朝昼晩の食前に行いましょう
階段登りはHIIT的要素が大きいので継続おkですが、頑張りすぎない程度に
仕事に育児に忙しいのですから、休養もだいじです

運動するほど陥る「少し食べるだけで太る体質」|2018-01-13 19:38:22
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12344170507.html
私は絶対後悔しない!「筋トレの始め方」|2018-01-11 19:35:59
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12343439886.html
2週間以上の停滞は「動かないこと」で解消!|2018-01-07 19:44:23
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12342493721.html
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:04:06.47ID:/+N9yTbl
>>306あて続き2

筋トレと有酸素運動(*´Д`*)|2017.09.03
http://mitch.jp/ブログ-entry-368.html ※カタカナをblogに直してください
重さじゃない❗|2017.10.24
http://mitch.jp/ブログ-entry-377.html
有酸素はダイエットに必須?|2017.05.31
http://mitch.jp/ブログ-entry-355.html

藤田貢子さんは摂食障害を克服してパーソナルトレーナーになられた方で、2013年の時点で既にサイクリカルケトのエントリを書いてますねえ
http://mitch.jp/category30-1.html
ケトン体ダイエットで太ったヽ(゚Д゚)ノ? (06/14) 
http://mitch.jp/ブログ-entry-358.html

「長期よりサイクリングが大事!」と明言されておられます、さすがです
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:04:46.99ID:/+N9yTbl
>>306あて続き3
つらつらと補足質問、差し支えない範囲でお答えください

1) 低体温や末端冷え症はありますか/家族に同じような冷え症の人はいますか
2) 鉄不足を疑う症状はありますか → https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12238471134.html
3) 胃酸分泌は足りていますか → http://nutmed.exblog.jp/11397919/ で簡易チェックを
4) 肝機能、腎機能、血清脂質プロファイル、その他血液データで異常項目が出たことがありますか
5) 腸内環境は安定していますか/どんなときに崩れますか/お酒は飲みますか
6) よく眠れていますか/寝ても寝ても疲れが取れないことはありますか
7) 月経周期は安定していますか/PMS症状はありますか
8) 出産前後で体質が変わったと感じることはありますか/それはどんなものですか
9) 暴食したくなるきっかけは何ですか/暴食衝動を抑えられる・抑えられないのはそれぞれどんなときですか
10) 暴食するときの食品目と量、所要時間/食べ尽くした後にどんな行動をとりますか

"Estrogen dominance"というワードがちらちらアタマを過ります
https://drjockers.com/estrogen-dominance/

これもestrogen dominanceの話

35歳から整える「痩せる3つの体内環境」|2018-01-03 19:44:58
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12341474823.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況