X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ109★★©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/29(水) 23:41:22.84ID:/bhVAvNB
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック
釜池式・荒木式・江部式・山田式・MEC・修正アトキンス式・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ108★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1489654971/
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:01:48.92ID:IMtbt0uN
>>656
80代に見える
この人ほんとうはまだ60代のはずじゃなかったっけ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:29:18.33ID:L1QQN1lr
>>657
年齢がいってからやっても手遅れなんだろうか
小西伸也も年相応だもんな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:35:56.64ID:IMtbt0uN
>>658
苦しすぎるフォローだろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:52:57.79ID:IMtbt0uN
>>663
自分で貼ったその映像の人、ほんとに60代に見えると言い張るつもり?
ないわー


信者って大丈夫なの?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:11:32.75ID:tBpa4ji3
糖質食ってる豚って脳までこうなっちまうのか

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 11:52:26.11 ID:OWRUUwEt [1/9]
このおっさんや女みたいにデブから脱却したいだけならいいんじゃね?
ぶっちゃけあんたら筋肉とか気にしてないでしょ?
アンチになるかならないかの境界線は筋肉なんだって

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:28:29.42 ID:OWRUUwEt [2/9]
>>633
痩せやすく太り難い身体にするには男女関係無く筋肉量アップしかないだろう超大馬鹿か?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:35:14.58 ID:OWRUUwEt [3/9]
なにがムキムキだよw簡単になれると思ってんのかw
キツい運動しない言い訳ばかりにしか見えないな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:36:37.05 ID:OWRUUwEt [4/9]
>>635
ガリだろ
糖質制限だけじゃガリかデブにしかならん
もしくはお腹ポッコリのメザシ体型

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:43:21.24 ID:OWRUUwEt [5/9]
トレーナーの俺が糖質制限女にアドバイスされてて草www

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:49:35.73 ID:OWRUUwEt [6/9]
食事管理してるのに勝手に過食にされてるわ、筋トレばかりしてる俺に適度な筋トレとか言葉を無くすわwww

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 13:02:16.31 ID:OWRUUwEt [7/9]
>>649
なにこのアラフォーババア鬱陶しいwww

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 13:03:01.68 ID:OWRUUwEt [8/9]
ごめん、アラフィフだったwww

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 23:04:41.49 ID:OWRUUwEt [9/9]
>>663
え?普通に老化の証の白髪に顔のたるみから70〜80の爺さんにしか見えないけど?
この写真そこらの人に見せて聞いてみ?
https://i.imgur.com/wcKFzTb.jpg
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:02:34.94ID:eloAH1Xs
くそデブの代謝異常の方が若く見える!
カロリー制限で痩せたら老けて見られるようになった!
とかそんな話か
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:35:44.17ID:uhxA5XXx
腹周りは凄く痩せたのに尻と太股が痩せなくて泣きたい°・(ノД`)・°・
回数少ないけどスクワットや腹筋やウォーキングくらいはやっているのにトホホ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:38:13.65ID:5J1yQtnK
部分痩せ否定厨がくるぞー
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:55:39.51ID:DAVNCZjY
腹回りだけ部分痩せしてるではないか?
部分痩せは可能。ただし好きなところを減らせるわけではない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:00:47.26ID:5J1yQtnK
こっちじゃないかな

× 好きなところを減らせるわけではない。
○ 好きなところを残せる・増やせるわけではない(※ただしホルモン剤ユーザーは除く
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:03:21.13ID:5J1yQtnK
内臓脂肪だけつけていくノウハウは比較的蓄積されているな
内臓脂肪を増やさず尻太もも二の腕の皮下脂肪を狙って載せていくノウハウも、女性限定でなら比較的蓄積されている
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:04:10.34ID:ecKgDh71
現実世界はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するために輪廻転生(笑)
とかいうスターシステムで最後の審判(笑)とかいうマッチポンプを
やってるだけのシミュレーションで当たりアカウント引けるかどうかが
すべての出来レースであることを隠蔽する為に心や物理法則という概念
が存在するし勝ち組の上級国民が絶対に人間関係で得する為に負け組の
一般人の容姿が無条件で劣化し続けるシステムを食欲(笑)やカロリー(笑)
という言い訳で誤魔化してるだけだからダイエットなんて無意味だって
はっきりわかんだね(小並感)
あらゆるモノは最終的に経年劣化でエネルギー変換効率が下がって
反応させるための消費エネルギーが増大するのに人体だけは経年劣化するほど
消費エネルギーが下がるというバカげた理屈がまかり通ってることに疑問すら
抱けないブタのくせに「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」
とかゴミみたいな寝言をほざく宗教かぶれの畜生上級国民だけ即身仏(笑)に
なって天国(笑)に行けるまでダイエットすればいいんじゃねえの(呆れ)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:05:05.05ID:ecKgDh71
現実世界はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するために輪廻転生(笑)
とかいうスターシステムで最後の審判(笑)とかいうマッチポンプを
やってるだけのシミュレーションで当たりアカウント引けるかどうかが
すべての出来レースであることを隠蔽する為に心や物理法則という概念
が存在するし勝ち組の上級国民が絶対に人間関係で得する為に負け組の
一般人の容姿が無条件で劣化し続けるシステムを食欲(笑)やカロリー(笑)
という言い訳で誤魔化してるだけだからダイエットなんて無意味だって
はっきりわかんだね(小並感)
あらゆるモノは最終的に経年劣化でエネルギー変換効率が下がって
反応させるための消費エネルギーが増大するのに人体だけは経年劣化するほど
消費エネルギーが下がるというバカげた理屈がまかり通ってることに疑問すら
抱けないブタのくせに「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」
とかゴミみたいな寝言をほざく宗教かぶれの畜生上級国民だけ即身仏(笑)に
なって天国(笑)に行けるまでダイエットすればいいんじゃねえの(呆れ)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 03:22:10.83ID:cgL8F2O5
糖質ってどう考えても人体にいらないよねw

たんぱく質→必須アミノ酸でいる
脂質→細胞を作り出すのにいる
砂糖←誰こいつwwwww異物すぎるwwwww

そんなに糖質が必要だっていうなら山盛りの砂糖だけ食ってろw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:18:39.10ID:NbmLf53q
>>683
脂質→細胞を作り出すのにいる

はい爆笑www
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:50:16.14ID:4EPXoLpQ
>>678
それは世間一般が謳ってる部分痩せではない
人間は動きにくくナラないように体の中心部に脂肪を集中させる傾向があるから
痩せるときは脂肪が多く溜まっている部分中心に減っていくのは当然であり、全身におけるバラツキは当然出る。
その比率は個人においては不変。それは部分痩せとは言わない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:19:24.47ID:eABpk/bc
>>695
じゃあ最初からレスすんなや
勘違いレスはお前だろうが、

俺は事の正否は何も言ってねえのに 勘違いとか
何をどう完治がしてるつうんだよ?

答えはお前が決める事で 返事できないなら勘違いしてんのはお前なんだよ
爆笑させんなアホ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:23:41.81ID:eABpk/bc
>>695

爆笑するなら論があるんだろう
この書き込みの根拠を聞いてるんだよ?

689 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/24(水) 11:18:39.10 ID:NbmLf53q
>>683
脂質→細胞を作り出すのにいる

はい爆笑www
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:31:08.04ID:srvCKZpV
ID:eABpk/bcみたいな糖質制限バカにはIDも意味ナシってことだな
オマエが反論求めてるのはID:NbmLf53qだろ
バカもほどほどにしてほしいな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:00.11ID:eABpk/bc
>>699

691 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/24(水) 12:05:57.17 ID:srvCKZpV
>>690
なんかモノスゴイ勘違いクンだな
さすが糖質制限厨はオツムがフローラル

はいこの根拠を言えやボケ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 16:03:45.76ID:eABpk/bc
>>708
書き込み数なんてどーでもいいけど、

無駄レスして書き込み数伸ばさせてるお前が寧ろどーやねん
答えられんのに何してるの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:20:33.94ID:eABpk/bc
>>714
ミナトさんは逃げてばかりだけど、
私は追う側だからね。
お前は答えないくせに、答えられんのか?ミナトさんと同じく逃げ回るのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:31:43.81ID:8SuAw64S
自分で餌撒いて自分で食い散らかしてるw
永遠に荒らせるなw永久機関w
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:32:16.38ID:4QIi+Rv0

「あの婆さんは、わしが去年の9月頃に冷たくあしらったことが原因でわしを憎むようになったんじゃよ
それ以降わしだけでなく背の低い男すべてを目の敵にするようになりよった
しかし嫌よ嫌よも好きのうちと言うではないか
本当に背の低い男が嫌いなら、一瞬でも思い出したくないもんじゃろ」

( ビチクジジイ氏の証言 )


「オフ会で会うた時、左門豊作かと思うたで
そういえば、最初に好きになった芸能人は
チェカーズのフミヤで、今はHey!Say! JAMPの
知念君がお気に入りやと言うとったな
だからチビ男が好きなんちゃうか」

( チビヘイターA氏の証言 )


「確かに左門豊作に似てたが、とてもピュアな人だと思ったね
小6で統合失調症になったと言ってたから脳の成長が止まったまま大人になったんだろうね
小学生の男子が好きな女子に意地悪するようにあの人もチビ男をいじめてるんだろう」

( チビヘイターB氏の証言 )


「中学生以降はずっと皆にシカトされてたから
かまってくれて嬉しいって言ってたよw
だけど、いつか天罰がくだると思うよww
だって、チビ男も納めてる税金でナマポ受けてるのにボロクソ書いてるんだもw」

( チビヘイターC氏の証言 )
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:08:44.53ID:cgL8F2O5
糖質が絶対必要なら、狩猟時代人類絶滅してしまうことになる
エスキモーも全員死んでしまう
肉は糖質ゼロ

しかし人間は生きている

糖質の摂取が絶対必要だという論調は大嘘つきということになる
まぁ糖質で商売していくためにウソをばらまいている人間もいるので止む無しである

他にも、糖質少しは必要だとか、ある程度必要だとか、健康のためだとか、色々な説を持ち出して読者の混乱させるレスがある
しかし糖質は本当に必要なのか?
疑うことからはじめよう

糖質は基本的に砂糖と同じ糖だ
それが本当に体によいのだろうか?
今の世の中、金次第で常識が変化してしまうこの社会
騙されないためには、きちんと自分の頭で考える必要があるのです
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:11:06.70ID:cgL8F2O5
あとは糖質がエネルギー源だ、という論調

では脂質とたんぱく質のカロリーはなんなのか?エネルギー源ではないのか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:20:12.89ID:Z7Ttt4FZ
それこそ脂質やタンパク質から脂肪酸、グルコースを供給してエネルギーにするんだから
糖の摂取は必要ない。だから摂取しなくてもスポーツができる。
スポーツ栄養学だね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:17:51.39ID:eCOPcSfS
スポーツは出来るけど本来たんぱく質は筋肉を作るためのもの
でも生きるために代替エネルギーを優先するから後回しの筋肉はやせ細っていくよ
あくまで非常用の理論であることは忘れるべきではない

たんぱく質や脂肪だけで補うのは危険よ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:43:59.73ID:cBxBWEzp
体脂肪率が一桁になりました。
以前は「糖質制限」「ケトジェニックダイエット」でしたが、
今は「高糖質高食物繊維超低脂質」
こちらの方が体の張りがよく、お米も食べられ、糖質が入るので体の回復負担が少なく、
且つ、脂肪が増えない。
糖質が少ないと、糖新生によるストレスホルモンは大きな負担となり、心身にダメージを負う。
だから、脱糖質制限 脱ケトジェニック
https://ameblo.jp/k-dad1967/entry-12396505337.html

ちなみに↑の人、元糖毒教脱会信者
2年前まで熱心な糖毒布教活動を行い教祖様とも親しい間柄だった・・・・oz

江部先生との少人数オフ
魔人☆です m(_ _)m
江部先生をお迎えしての糖質制限学習会5
/31 火曜日 15:00〜場所: 京都 左京区 ファラフェルガーデン
少人数ならではの先生を身近に質疑応答もできる
是非、この機会に先生に触れてみては?
https://ameblo.jp/k-dad1967/entry-12161881817.html
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:07:09.29ID:Z7Ttt4FZ
>>725
脂質代謝であれば糖を使う割合が減り脂質の割合が増加する。
糖はそもそも瞬発性の時のみに使用して、メインとして常に使うエネルギーではない。
糖代謝時は常に使うエネルギーに糖の割合が多い、それが代替エネルギーと表現できる。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:46:48.63ID:qQD4kaVe
嘘つきがまた筋肉減る減るウソ言っとる
制限させないためにネガティブイメージ植え付けようと必死
やったことある人にとっては筋肉減るとか何言っちゃってんのって話だわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:01:57.08ID:QFWuO8Es
瞬発系スポーツほどエネルギー源は糖質。お前らの言ってるスポーツって大してパワーの要らない有酸素系のスポーツじゃね?
瞬発スポーツやってて糖質が無かったらそりゃパワー出ないしどんどんたんぱく質が分解されてくわな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:08:26.38ID:Jmc5XIqa
最近の論調は逆だな
高強度運動は長時間できないから絶体的な消費エネルギーは
大したことなくて糖新生グリコーゲンでまかなえてしまう

ウルトラの方が距離だけ積む練習なら要らないけど
高強度練習や本番では少し糖質の補給が必要みたい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:08:49.78ID:QFWuO8Es
>>733
有酸素スポーツ以外、ウエイト競技だけじゃなく野球、サッカー、テニス、バスケ、バレー、短距離走、など瞬発力が必要なスポーツ全般
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:09:04.03ID:YHLqhy4I
アスリートは特殊だから、一般人と比較するのは間違いだから、
そこのあたりはよく考えてね。
鍛えたアスリートは筋肉内に脂肪が蓄積されていて、それを有効活用している。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:40:54.99ID:YHLqhy4I
>>739
人のベースが糖質過剰食生活サイクルが常だから糖質代謝なんだよ。
ならば糖質が有効なのは当たり前だろ。
糖質制限は脂質代謝なの
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:35:06.24ID:QFWuO8Es
なんか話が逸れまくりだけど要は、トレーニングや競技時など強負荷がかかる時など必要に応じて糖質を摂取、基本的に絞るときは糖質を減らすで何が文句あるのか?w
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 10:59:52.34ID:cBxBWEzp
体脂肪率が一桁になりました。
以前は「糖質制限」「ケトジェニックダイエット」でしたが、
今は「高糖質高食物繊維超低脂質」
こちらの方が体の張りがよく、お米も食べられ、糖質が入るので体の回復負担が少なく、
且つ、脂肪が増えない。
糖質が少ないと、糖新生によるストレスホルモンは大きな負担となり、心身にダメージを負う。
だから、脱糖質制限 脱ケトジェニック
https://ameblo.jp/k-dad1967/entry-12396505337.html

ちなみに↑の人、元糖毒教脱会信者
2年前まで熱心な糖毒布教活動を行い教祖様とも親しい間柄だった・・・・oz

江部先生との少人数オフ
魔人☆です m(_ _)m
江部先生をお迎えしての糖質制限学習会5
/31 火曜日 15:00〜場所: 京都 左京区 ファラフェルガーデン
少人数ならではの先生を身近に質疑応答もできる
是非、この機会に先生に触れてみては?
https://ameblo.jp/k-dad1967/entry-12161881817.html
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 11:02:37.37ID:cBxBWEzp
>>747から判ること
糖質制限だと体の張りが悪い、お米が食べられない、糖質が入らないので体の回復負担が大きい、
且つ、脂肪が増える。
糖質が多いと、糖新生によるストレスホルモンによる負担が減り、心身のダメージを受けない。

筋トレの効率が悪すぎる糖質制限って江部氏のお友達も語ってるってことだな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:25:04.98ID:eCOPcSfS
>>727
> 糖はそもそも瞬発性の時のみに使用して、メインとして常に使うエネルギーではない。

論拠を示しなさいよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:49:34.88ID:eCOPcSfS
>>755
あなたのオナニーを観察したいわけじゃないから
“僕がそう思うんだもん”ではなく科学的根拠を示せ、ていうのよ
説明出来ないならそれでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況