ほっくりねっとり、甘くて食物繊維たっぷりで腹持ち抜群のさつま芋を
美味しく食べて痩せるスレです。
前スレ【芋】さつまいもダイエット2本目【芋】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1263204238/
探検
【芋】さつまいもダイエット3本目【芋】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 01:42:53.28ID:gcAhn9rx2012/11/14(水) 02:48:36.67ID:f5ndpR3T
2さつま\(´∇`)/
2012/11/14(水) 03:28:44.16ID:TO5xBqGX
2012/11/14(水) 03:46:28.58ID:1TAcGMrP
2012/11/14(水) 04:20:25.36ID:TO5xBqGX
2012/11/14(水) 08:25:17.11ID:1TAcGMrP
>>5
レスありがとね。
それにしても、600g 500円は高いな。
自分は高すぎて買わないなぁ。
いや、買えないですwww
だからおいしくない鳴門しか買えないのかなw
安納芋、ジャスコのは甘くておいしかったよ。
500g 298円か店舗によっては198円。
生産者のおじぃ・おばぁがラベルに載ってる安納芋。
これで安納芋にはまって鹿児島から取り寄せたけど、ジャスコのよりうまかった。
キロ 400円で安かったし、安納紅と安納黄金を取り寄せた。
届いてすぐは黄金のがべっちゃりだったけと、今はどっちもべっちゃりでおいしい。
味は黄金のが甘く感じるけど、どっちも美味い。
週末に牛乳とゼラチン粉だけでプリンつくったけど、
素材の甘みだけで十分美味しかった。
箱買いして外れたら泣けるよね。
今は前スレで教えてもらった愛娘を箱買い計画中。w
はやく食べてみたいw
レスありがとね。
それにしても、600g 500円は高いな。
自分は高すぎて買わないなぁ。
いや、買えないですwww
だからおいしくない鳴門しか買えないのかなw
安納芋、ジャスコのは甘くておいしかったよ。
500g 298円か店舗によっては198円。
生産者のおじぃ・おばぁがラベルに載ってる安納芋。
これで安納芋にはまって鹿児島から取り寄せたけど、ジャスコのよりうまかった。
キロ 400円で安かったし、安納紅と安納黄金を取り寄せた。
届いてすぐは黄金のがべっちゃりだったけと、今はどっちもべっちゃりでおいしい。
味は黄金のが甘く感じるけど、どっちも美味い。
週末に牛乳とゼラチン粉だけでプリンつくったけど、
素材の甘みだけで十分美味しかった。
箱買いして外れたら泣けるよね。
今は前スレで教えてもらった愛娘を箱買い計画中。w
はやく食べてみたいw
2012/11/14(水) 20:26:04.28ID:nYxe8lgC
芋でダイエットになるんだ⁉
知り合いの農家から、さつまいもが大量に送られてきてたんだけど、ダイエットの敵だと、食べてなかったよ。
知り合いの農家から、さつまいもが大量に送られてきてたんだけど、ダイエットの敵だと、食べてなかったよ。
2012/11/14(水) 22:59:25.91ID:JuG5QIwf
さつまいもにダイエット効果はない。
消費カロリー以上に食べたカロリー相当量分は太る。
要するに置き換えダイエット。
消費カロリー以上に食べたカロリー相当量分は太る。
要するに置き換えダイエット。
2012/11/14(水) 23:09:44.52ID:nYxe8lgC
>>8
ありがとう。芋のカロリー調べてきます。
ありがとう。芋のカロリー調べてきます。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 23:14:49.80ID:PWxS609l ずっと食べ続けてたら、おなら出なくなるし、出ても臭くなくなった気がする。
ねっとり系のほうが出にくい?
あと熱いのはダメだね。
ねっとり系のほうが出にくい?
あと熱いのはダメだね。
2012/11/15(木) 11:31:25.50ID:IOcwlh1/
熱いのがダメってのはなんで?
2012/11/15(木) 11:53:38.48ID:Pp9CWHYl
ハフハフなりながら食べると、おならがよく出て困るねっていうダメです。
まだ痩せてないけど、太るより悩ましいのが放屁問題。
まだ痩せてないけど、太るより悩ましいのが放屁問題。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 12:29:51.32ID:UrH9YX08 >>9
表示されてるカロリーがそっくりそのまま全部吸収されるわけじゃないよ?
個人差もあるけど、食べ物ごとに吸収率が違うんだし。
例えばご飯だって汚い例えになるけど、トウモロコシってよく噛まないとウンチに粒そのまんまで出てくるじゃん?
あれは黄色い皮のクチクラ層ってのにガードされて消化吸収されず素通りしてんだけど、食物繊維たっぷりな食品も似たような事がミクロのレベルで起きてると思う。
サツマイモ沢山食べたらウンチモリモリだし、毎回『ほとんど素通りしてんじゃね?』って思うわ。
サツマイモが太るなら、俺みたいに毎日サツマイモばくばく食ってる奴は今頃マツコみたいになってなきゃおかしいけど細身のまんまだよ。
表示されてるカロリーがそっくりそのまま全部吸収されるわけじゃないよ?
個人差もあるけど、食べ物ごとに吸収率が違うんだし。
例えばご飯だって汚い例えになるけど、トウモロコシってよく噛まないとウンチに粒そのまんまで出てくるじゃん?
あれは黄色い皮のクチクラ層ってのにガードされて消化吸収されず素通りしてんだけど、食物繊維たっぷりな食品も似たような事がミクロのレベルで起きてると思う。
サツマイモ沢山食べたらウンチモリモリだし、毎回『ほとんど素通りしてんじゃね?』って思うわ。
サツマイモが太るなら、俺みたいに毎日サツマイモばくばく食ってる奴は今頃マツコみたいになってなきゃおかしいけど細身のまんまだよ。
2012/11/15(木) 13:50:54.73ID:ELsi5ud/
はいはい
2012/11/15(木) 14:53:47.02ID:vIQwNE9p
>>13
基礎代謝量語らずドヤ顔されても。
基礎代謝量語らずドヤ顔されても。
165
2012/11/15(木) 23:46:41.68ID:eZs42zMC 種子島ゴールドという紫芋をネットで注文しました〜。
どこも売り切れだったので、意地になって注文できるところを探してしまったwww
鳴門金時も安いことろを探してみるつもりです。
どこも売り切れだったので、意地になって注文できるところを探してしまったwww
鳴門金時も安いことろを探してみるつもりです。
2012/11/16(金) 04:02:03.86ID:cL+uCuQ7
18名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 08:28:54.37ID:t2mF7oEM 朝と夜食べてる。
でも全くお通じがこない。
もともと便秘体質で週に2回しか出ないとかざらなんだけど、お腹が張って屁がでるだけ。
ヨーグルトも一緒に食べてるんだけどな…
でも全くお通じがこない。
もともと便秘体質で週に2回しか出ないとかざらなんだけど、お腹が張って屁がでるだけ。
ヨーグルトも一緒に食べてるんだけどな…
2012/11/16(金) 08:30:52.00ID:HrB7ln/E
まぁ安納は甘過ぎてちょっと…な人もいるだろう
あれはまさにスイートポテトだから
ケーキ類が苦手な自分には鳴門金時くらいがちょうどいい
但し割った時の色合いは安納に一票w
あれはまさにスイートポテトだから
ケーキ類が苦手な自分には鳴門金時くらいがちょうどいい
但し割った時の色合いは安納に一票w
2012/11/16(金) 08:35:35.87ID:HrB7ln/E
2012/11/16(金) 10:27:38.86ID:Le43UJ3r
コンビニに焼き芋売ってるって聞いて、
近所のコンビニ3件まわったけど、売ってなかったわ。
近所のコンビニ3件まわったけど、売ってなかったわ。
2012/11/16(金) 10:30:36.01ID:SpbeFbSB
一口食べては水を飲み、って水分多めに摂って食べるとわたしは放屁問題解消したぞ
2012/11/16(金) 13:59:16.55ID:b70m6/gT
ほー
2012/11/16(金) 18:46:57.07ID:AXzVol8k
ひー
25名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 19:23:30.62ID:oIi3I+AG ふー
2012/11/16(金) 19:42:12.62ID:rs4ffNSX
やるぞー!
2012/11/16(金) 19:46:30.84ID:XsJVyxXW
>>22
やってみるー
やってみるー
28名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 17:18:21.04ID:RAnogNvd ミネラル栽培ってどうなの?
2012/11/17(土) 23:28:12.40ID:YLdWKXSr
くまもんのレンチンさつまいも
あっさりした甘さで美味しかった
今年は安納芋食べてみたいが高い
あっさりした甘さで美味しかった
今年は安納芋食べてみたいが高い
2012/11/18(日) 02:55:36.02ID:eixtHufO
普通のさつま芋ばっか食べてたけど安納芋食べてみてびっくり
芋ようかんみたいな甘さだね
私は素朴な芋の味の方が好みだな
芋ようかんみたいな甘さだね
私は素朴な芋の味の方が好みだな
2012/11/18(日) 12:27:07.06ID:QF1stOCj
安納芋はお菓子だよね
甘過ぎて牛乳と楽しめないから苦手
しかも通販が儲かるからってもう市場にはあまり出回ってないし
郵送の規定が変わってメール便でのお試しできなくなったのキツいわ
どんな芋も箱買いするには勇気いるんだよ〜
甘過ぎて牛乳と楽しめないから苦手
しかも通販が儲かるからってもう市場にはあまり出回ってないし
郵送の規定が変わってメール便でのお試しできなくなったのキツいわ
どんな芋も箱買いするには勇気いるんだよ〜
2012/11/18(日) 13:54:21.88ID:/kxAETB9
ふーん近所の金時が妙に高いから
今度は安納芋食べてみよう
カロリー高そう?
今度は安納芋食べてみよう
カロリー高そう?
2012/11/19(月) 02:10:54.44ID:bYQH1Lza
安納芋のがカロリー低いよ、箱で調べろよw
2012/11/19(月) 16:01:14.01ID:BxyZ+nhp
よっしゃ安納芋6キロ発注したどー!
どこに保管しようか…
どこに保管しようか…
2012/11/19(月) 16:38:36.42ID:4eqz/hTz
>>34
10〜15℃くらいで風通しが良いところが良いけど、
結構難しいからキッチンの端っことかではどう?
すぐ取り出せるしね。
時間あるなら、一個一個新聞紙で一巻きしてあげると長持ちするよ。
自分は先週木曜に鳴門金時を5キロ注文して、昨日届いた。
蒸したてはしっとりしてほのかに甘くて、冷めると栗みたいでおいしかった。
でも、安納みたいな甘さや質感を期待するのはダメですね。
蜜芋(安納)と金時含む他の芋は別物って思っておかないと。
知識不足だったのが良く分かったので、五郎金時も頼んでしまったw
新聞紙で巻いて保管しつつ、色々な品種を食べようと思ってるので
来月頭には紅はるかを10キロ買おうか思案中…。
朝 150〜250g(Mサイズ1〜1.5本)
昼 75〜100g(Mサイズ半分)
夜 約150g(Mサイズ1本)
毎食後デザート代わりに↑の量食べて一ヶ月。
体重は増えも減りもせずkeep中。
さつまいもやめたら痩せるかな?w
でも今更やめられない とまらない…。
10〜15℃くらいで風通しが良いところが良いけど、
結構難しいからキッチンの端っことかではどう?
すぐ取り出せるしね。
時間あるなら、一個一個新聞紙で一巻きしてあげると長持ちするよ。
自分は先週木曜に鳴門金時を5キロ注文して、昨日届いた。
蒸したてはしっとりしてほのかに甘くて、冷めると栗みたいでおいしかった。
でも、安納みたいな甘さや質感を期待するのはダメですね。
蜜芋(安納)と金時含む他の芋は別物って思っておかないと。
知識不足だったのが良く分かったので、五郎金時も頼んでしまったw
新聞紙で巻いて保管しつつ、色々な品種を食べようと思ってるので
来月頭には紅はるかを10キロ買おうか思案中…。
朝 150〜250g(Mサイズ1〜1.5本)
昼 75〜100g(Mサイズ半分)
夜 約150g(Mサイズ1本)
毎食後デザート代わりに↑の量食べて一ヶ月。
体重は増えも減りもせずkeep中。
さつまいもやめたら痩せるかな?w
でも今更やめられない とまらない…。
2012/11/19(月) 17:08:54.03ID:w1oNiyWd
2012/11/19(月) 17:53:55.85ID:DzKVrIgS
種子島ゴールドが届いたので食べてみました。
甘さも程よく、ホクホク系ながらしっとりもあって美味しいです。
色むらも殆どなく、きれいな紫色です。端っこのほうが少し筋が多いですけど。
私には安納芋よりもなると金時や種子島ゴールドのほうが合ってるかな。
安納芋は独特の臭み?みたいなものが感じられて、好きになれませんでした。
まあ、たまたまかもしれませんが。
調子に乗ってなると金時里娘も発注したので、美味しいといいなぁ〜w
甘さも程よく、ホクホク系ながらしっとりもあって美味しいです。
色むらも殆どなく、きれいな紫色です。端っこのほうが少し筋が多いですけど。
私には安納芋よりもなると金時や種子島ゴールドのほうが合ってるかな。
安納芋は独特の臭み?みたいなものが感じられて、好きになれませんでした。
まあ、たまたまかもしれませんが。
調子に乗ってなると金時里娘も発注したので、美味しいといいなぁ〜w
2012/11/20(火) 01:18:46.59ID:VvW1tB5o
いいねー
鳴門金時ブランドの中でも里娘はホントに美味いよね
スーパーで三本400円で買えるから箱買いはしないけどあのしっとり感大好きだ
あと土じゃなく砂で育ててるから皮が柔らかくて皮ごと食べられるのも魅力
鳴門金時ブランドの中でも里娘はホントに美味いよね
スーパーで三本400円で買えるから箱買いはしないけどあのしっとり感大好きだ
あと土じゃなく砂で育ててるから皮が柔らかくて皮ごと食べられるのも魅力
2012/11/20(火) 09:03:18.00ID:5BCOaWv/
このスレ、さつまいもを美味しく食べるスレになってる。
何kg痩せたとか報告が全然無い。
何kg痩せたとか報告が全然無い。
2012/11/20(火) 12:46:28.13ID:j3Z86mM9
ただひたすらに芋が食べたくなったじゃないか。どうしてくれるw
2012/11/20(火) 13:37:36.68ID:ChoJ025K
2012/11/20(火) 13:42:53.78ID:tVoIXEsh
炊飯器でこんな簡単に蒸かせるとは、知らなかった。
ホクホクさつまいも最高〜!
ホクホクさつまいも最高〜!
2012/11/20(火) 16:54:55.17ID:s1RGpr4G
>>41
焼いてみた。
香ばしくておいしい。
一緒に焼いた鳴門金時のがなめらかだったのが印象的で、安納は筋っぽかったw
焼いたほうが喉を通るときにも甘さが感じられた(通ぶってごめんねw)
焼くのと炊飯器蒸しだと、炊飯器のが楽。
でも焼き芋の味がおいしいのに。
おすすめの焼き器とかないですか?
前スレのタジン鍋はどこのでも良いのかな?
タジン鍋で焼いてる方、詳しく教えてください〜。
炊飯器とガスってどっちが光熱費掛からないですか?
毎日でも食べたいけど、貧乏性だから気になってしまいます(ノД`;)
焼いてみた。
香ばしくておいしい。
一緒に焼いた鳴門金時のがなめらかだったのが印象的で、安納は筋っぽかったw
焼いたほうが喉を通るときにも甘さが感じられた(通ぶってごめんねw)
焼くのと炊飯器蒸しだと、炊飯器のが楽。
でも焼き芋の味がおいしいのに。
おすすめの焼き器とかないですか?
前スレのタジン鍋はどこのでも良いのかな?
タジン鍋で焼いてる方、詳しく教えてください〜。
炊飯器とガスってどっちが光熱費掛からないですか?
毎日でも食べたいけど、貧乏性だから気になってしまいます(ノД`;)
2012/11/20(火) 20:17:48.45ID:pYTKct/K
近所のスーパーで鳴門金時(里娘)入荷するようになった!
坂出金時と交互に食べてる
部屋の中が焼き芋の匂いでいっぱい〜
坂出金時と交互に食べてる
部屋の中が焼き芋の匂いでいっぱい〜
2012/11/21(水) 17:10:17.78ID:nO9wsGie
40分焼いて安納芋食べた
筋が多くてホクホクしてない
そんなに甘くなかった
筋が多くてホクホクしてない
そんなに甘くなかった
2012/11/21(水) 19:13:01.19ID:vTIxZeH9
焼きすぎとか?
2012/11/21(水) 21:46:35.48ID:7OpbOEdY
あ、そうなの?芋の当たり外れかと
次は30分でチャレンジしてみる
次は30分でチャレンジしてみる
2012/11/21(水) 23:43:05.77ID:QHGVvAZc
>>43
前スレのタジン鍋の人です。
タジン鍋はホームセンターとかに売っている3000円ぐらいのもの使っています。
芋(大きかったら半分に切る)と水150ccを入れて
ホクホクが好きなら10分加熱して10分蒸らす。
トロトロが好みなら20分加熱で10分蒸す。
まあ、自分で実験して好みの状態見つけたらいいと思う
前スレのタジン鍋の人です。
タジン鍋はホームセンターとかに売っている3000円ぐらいのもの使っています。
芋(大きかったら半分に切る)と水150ccを入れて
ホクホクが好きなら10分加熱して10分蒸らす。
トロトロが好みなら20分加熱で10分蒸す。
まあ、自分で実験して好みの状態見つけたらいいと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 06:31:17.18ID:E0R/ueO+50名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 14:01:39.42ID:XcutOhHO やっぱり紅はるかは美味しいね。
ずっと品薄状態だけど、今年は不作なのかな?
これで劇的に痩せるってこたぁないけど、太らなくなった。
ずっと品薄状態だけど、今年は不作なのかな?
これで劇的に痩せるってこたぁないけど、太らなくなった。
2012/11/22(木) 15:10:17.88ID:se+v9tZI
黄金千貫がいちばんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 16:58:49.09ID:UQEG9cSt 私が買った安納芋もなんだか臭みがありました。
やっぱり当たり外れがあるんですね。
なると金時里娘が到着したので食べました。これまた美味しい!
甘さもくどくなく、ホクホクとしっとりのバランスが良いですね。
今は炊飯器芋しかやってませんが、天ぷらとかでも美味しそうだ。
ダイエット中なのでさすがに揚げ物はしないけどw
やっぱり当たり外れがあるんですね。
なると金時里娘が到着したので食べました。これまた美味しい!
甘さもくどくなく、ホクホクとしっとりのバランスが良いですね。
今は炊飯器芋しかやってませんが、天ぷらとかでも美味しそうだ。
ダイエット中なのでさすがに揚げ物はしないけどw
2012/11/22(木) 21:33:12.85ID:r38qNWah
オヤジが作ったサツマイモふかしてみた…
何だこれ、今まで食べた事ないくらい甘くてうまい…
感謝
何だこれ、今まで食べた事ないくらい甘くてうまい…
感謝
54名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 23:06:52.20ID:yWOvj5PU このダイエットは夕飯に薩摩芋を食べるとかですか?
2012/11/22(木) 23:21:13.54ID:rY4jnZUy
ダイエットしながらいかに芋を食うか追求するスレです
2012/11/22(木) 23:45:37.94ID:nLJ5HOCw
私はタジンで5分ごとに転がしながら焼いてるわ。
1000円くらいの安い鍋です。
時間かけてるけど細火。
はるか、甘いね〜
1000円くらいの安い鍋です。
時間かけてるけど細火。
はるか、甘いね〜
2012/11/23(金) 01:19:03.95ID:rycPzNeS
>>54
総量1200kcal基準で1日に2〜5食くらい
輪切りにしたさつまいも食べると腹持ちが良くて70kcalくらい(パンの半分)
主にさつまいもとパンで低目に炭水化物をとってます
どーしても甘いのが好きで…おやつも兼ねてる
総量1200kcal基準で1日に2〜5食くらい
輪切りにしたさつまいも食べると腹持ちが良くて70kcalくらい(パンの半分)
主にさつまいもとパンで低目に炭水化物をとってます
どーしても甘いのが好きで…おやつも兼ねてる
2012/11/23(金) 07:28:50.32ID:iQjxuL7P
さつまいもって加熱の際、70度の通過点が長いほど甘くなるんだってね
時間をかけてゆっくり調理するほど(1時間くらい)うまくなるって
時間をかけてゆっくり調理するほど(1時間くらい)うまくなるって
59名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 08:00:02.02ID:x0djL1Og ねっとり系の芋は、スチームオーブンで二度焼きすれば外はカリカリ中はねっとりで激うまになる。
2012/11/23(金) 08:27:45.87ID:zLSYh3Se
みんな焼き方蒸かし方にいろいろ工夫してるんだなあ
そういう探究心好きです
できればそういう食生活続けてどのように体重に変化があったかとかも知りたいです
そういう探究心好きです
できればそういう食生活続けてどのように体重に変化があったかとかも知りたいです
2012/11/23(金) 08:28:52.75ID:PslMBMJF
>>58
ほうほう
だからねっとり系は炊飯器におまかせなんだなー
あと光熱費考えるなら圧力鍋もいいのかも
洗って水入れてスイッチポンの手軽さに慣れてしまうと他やる気なくなるけどw
パンもできるIHの炊飯器
もはや芋専用になりつつあるわw
ほうほう
だからねっとり系は炊飯器におまかせなんだなー
あと光熱費考えるなら圧力鍋もいいのかも
洗って水入れてスイッチポンの手軽さに慣れてしまうと他やる気なくなるけどw
パンもできるIHの炊飯器
もはや芋専用になりつつあるわw
2012/11/23(金) 09:27:28.21ID:QXTh3qBH
うちは洗って210度のオーブンにそのまま入れて1時間
2012/11/23(金) 13:16:10.57ID:iQjxuL7P
2012/11/23(金) 16:42:48.97ID:mNqKmsGo
炊飯器でやると、水の浸かる部分が黒く変色しない?
浸からない部分は良い感じなんだけど…。
浸からない部分は良い感じなんだけど…。
2012/11/23(金) 17:17:16.77ID:PslMBMJF
炊飯器が鉄釜風で真ん中凹んでるから元々水に浸かる感じにはならないけど
頭とお尻は筋があるし普段でも食べないから気にしたことないかなー
頭とお尻は筋があるし普段でも食べないから気にしたことないかなー
2012/11/23(金) 17:22:24.25ID:APwB2w8Y
>>64
なるね。
焦げる前にふやけた感じ?
ずっと炊飯器でやってたけど、
昨日はオーブン50分の二時間余熱放置で焼き芋にしたらうまさが全然違った。
蒸かし芋では芋の甘味がでないのね。
もう蒸かしには戻れない…。
なるね。
焦げる前にふやけた感じ?
ずっと炊飯器でやってたけど、
昨日はオーブン50分の二時間余熱放置で焼き芋にしたらうまさが全然違った。
蒸かし芋では芋の甘味がでないのね。
もう蒸かしには戻れない…。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 17:34:34.62ID:x0djL1Og2012/11/23(金) 22:32:52.45ID:dtTFNF9E
オーブンに入れる時はアルミ箔巻く?
今ねっとり仕上げるのを極めたいんだが
二時間蒸そうが一時間オーブン入れようが
どうしても芯が残るというか
白いホクホク部分があるんだよね
火の入れ方じゃなくて品種の問題なのかな
今ねっとり仕上げるのを極めたいんだが
二時間蒸そうが一時間オーブン入れようが
どうしても芯が残るというか
白いホクホク部分があるんだよね
火の入れ方じゃなくて品種の問題なのかな
2012/11/23(金) 23:17:32.36ID:/0J0LBXD
2012/11/24(土) 06:59:48.18ID:Dqjj6Psb
結局、痩せた人いるの?
2012/11/24(土) 09:59:36.06ID:QXHIyfw5
不自然なほどに体重変化云々に触れないのが答えです
よくて現状維持が関の山かな
よくて現状維持が関の山かな
2012/11/24(土) 12:57:27.64ID:78X+ysKk
ダイエットって減量と言う意味だけではないからね
便秘にはならないし疲れた時の甘いもの代わりにもなるし
サツマイモって維持にも優秀な食べ物だと思うよ
便秘にはならないし疲れた時の甘いもの代わりにもなるし
サツマイモって維持にも優秀な食べ物だと思うよ
2012/11/24(土) 14:31:03.30ID:89FnTU25
2012/11/24(土) 15:09:11.47ID:MfWa8tUm
白米やめてさつまいも食べるようにしたら
頬がこけてきたよ!
頬がこけてきたよ!
2012/11/24(土) 15:18:48.54ID:0BH1yfIz
76名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 22:31:43.28ID:+dZIfbU1 昨日、初めて炊飯器芋つくったけど
(゚д゚)ウマーだったー
塩も初めてかけて食べたけど(゚д゚)ウマーだったわ
これからしばらく炊飯器芋が続きそうだ
(゚д゚)ウマーだったー
塩も初めてかけて食べたけど(゚д゚)ウマーだったわ
これからしばらく炊飯器芋が続きそうだ
2012/11/24(土) 22:39:05.40ID:nVyn+Jj7
順調に痩せてるけどさつまいもスレに書くほど芋に頼ってない
ただしカロリー制限の味方だしさつまいも大好きだ
ただしカロリー制限の味方だしさつまいも大好きだ
2012/11/24(土) 23:21:45.65ID:aVuFdB/y
同じく。
王道でご飯やパンの替わりにさつま芋
腹持ちもいいし甘いのを食べた満足感がある。
王道でご飯やパンの替わりにさつま芋
腹持ちもいいし甘いのを食べた満足感がある。
2012/11/24(土) 23:38:21.11ID:89FnTU25
ダイエットとしてこれだけやってるって人も居ないだろうしねえ
他の何かと併用だから、これで痩せたよー!とはあんまり言えない気がする
ま、私はたまにオヤツにしたいっていう程度の単なる芋好きなんですが
他の何かと併用だから、これで痩せたよー!とはあんまり言えない気がする
ま、私はたまにオヤツにしたいっていう程度の単なる芋好きなんですが
2012/11/25(日) 11:45:13.48ID:942HFTtp
50分焼いた
(´ω`)oO(二時間触らない)
(´ω`)oO(二時間触らない)
2012/11/25(日) 13:49:20.66ID:942HFTtp
2012/11/25(日) 14:37:04.56ID:e/QHeDbR
安納芋はわりとべっちょり系だから濡らしたペーパーは不要かも
2012/11/27(火) 14:18:33.71ID:FI2+TsGT
>>81
違いがあるかも?って思って
新聞紙、キッチンペーパーで分けてアルミホイルに包んで
オーブン50分放置2時間弱でやったけど、
水分が多かったからか、仕上がりは蒸かし芋だった。
なので、水分含ませたペーパーは使わない事にしますw
次はアルミホイルのみで包んでオーブン焼きtryします。
違いがあるかも?って思って
新聞紙、キッチンペーパーで分けてアルミホイルに包んで
オーブン50分放置2時間弱でやったけど、
水分が多かったからか、仕上がりは蒸かし芋だった。
なので、水分含ませたペーパーは使わない事にしますw
次はアルミホイルのみで包んでオーブン焼きtryします。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 15:46:28.87ID:gS3/Un/H >>83
濡らしキッチンペーパーなんかは水分少ない芋向きだし、安納芋みたいな水っけあるタイプには不向きと思うよ。
アルミはいいと思う。
焼き芋用の遠赤効果アルミ売ってるよ。
黒くコーティングしてあるやつ。
石焼き芋の石みたいな役目みたいな。
業務用の焼き芋機も遠赤セラミックで石焼きを再現してるしね。
濡らしキッチンペーパーなんかは水分少ない芋向きだし、安納芋みたいな水っけあるタイプには不向きと思うよ。
アルミはいいと思う。
焼き芋用の遠赤効果アルミ売ってるよ。
黒くコーティングしてあるやつ。
石焼き芋の石みたいな役目みたいな。
業務用の焼き芋機も遠赤セラミックで石焼きを再現してるしね。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 21:06:41.25ID:D7njrfA/ 低温でじっくり焼くと甘くてウマーっていうじゃん?160℃で90分焼くレシピよく見るけど100℃だともっと甘くなるかな?
2012/11/27(火) 21:11:15.95ID:i9re7AgR
痩せた人いるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 22:53:51.16ID:0j3NLGhg2012/11/28(水) 08:12:40.20ID:TYZRYXc5
2012/11/28(水) 10:05:25.32ID:7aMNtfQ0
経験上新聞かキッチンペーパーで包んで200ワット15〜20分が一番上手くできる
時間があるときはさらにオーブントースターで数分焼くと香りもいい
時間があるときはさらにオーブントースターで数分焼くと香りもいい
2012/11/28(水) 10:29:45.20ID:JkjruBMh
このスレ見て、芋食べて意外と好きな食材と気付き3週間炭水化物を芋に置き換えてみた。2s落ちた。160p49s。
変化として、出る量が多くなった。それまで1〜2日に1回だった便通が日に3回あることも。出すって大切。
変化として、出る量が多くなった。それまで1〜2日に1回だった便通が日に3回あることも。出すって大切。
2012/11/28(水) 17:39:52.38ID:ZhIU91y5
引っ越してきて二年くらい前から近くの八百屋で甘太くんってさつまいも買ってる。
焼いててあれ?蜜がでるなあとかねっとり系だとか激アマ。当たりかあとか思ってたんだけど、検索かけたらやっぱり安納芋に匹敵するさつまいもだったよ。
はずれがないのでおすすめ。
焼いててあれ?蜜がでるなあとかねっとり系だとか激アマ。当たりかあとか思ってたんだけど、検索かけたらやっぱり安納芋に匹敵するさつまいもだったよ。
はずれがないのでおすすめ。
2012/11/28(水) 18:41:25.34ID:ih1dUPky
>>91
もう買えるの?
紅はるかを貯蔵して甘味を引き出して出荷してるから甘いみたいね。
JA大分が基準を守らせてるのが甘太くんで、11月30日から九州と山口へ出荷するっぽい。
自分は予約したから12月中頃には届きそう。
今一番楽しみにしてるさつまいもだわw
もう買えるの?
紅はるかを貯蔵して甘味を引き出して出荷してるから甘いみたいね。
JA大分が基準を守らせてるのが甘太くんで、11月30日から九州と山口へ出荷するっぽい。
自分は予約したから12月中頃には届きそう。
今一番楽しみにしてるさつまいもだわw
2012/11/28(水) 22:21:51.91ID:cYCJSqPM
紅天使って芋、安納芋より甘いネットリ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 00:05:41.94ID:Hhr2WckN さつま芋の世界は奥が深いなぁw
知らない品種、ブランドが次々出てきますね。
在庫がなくなったら試してみようっと。
知らない品種、ブランドが次々出てきますね。
在庫がなくなったら試してみようっと。
2012/11/29(木) 06:38:53.80ID:55m/QfNb
2012/11/29(木) 09:27:59.73ID:vD445h3s
紅はるかをタジンで焼き芋にすると、お菓子みたいな美味しさ。
でも紅はるかを炊飯器でふかすと、うまくいかない。
でも紅はるかを炊飯器でふかすと、うまくいかない。
2012/11/29(木) 10:17:16.72ID:4fL4YxTs
ずっと炊飯器だったけど、ストーブ出したからアルミで包んで安納芋を焼いてみた。
焼き具合の確認で爪楊枝刺したら、蜜が飛び出してきたよw
すげー驚いたwww
焼き具合の確認で爪楊枝刺したら、蜜が飛び出してきたよw
すげー驚いたwww
2012/11/29(木) 11:32:19.15ID:av0nCXIU
炊飯器は手軽だけどやっぱ焼き芋の味は出せないからな〜。
安納芋とか高めの芋使う時はちょっと手間と時間かかってもオーブンやストーブで焼き芋にしたほうがいいよ。
手間っつっても時間見てひっくり返すだけの話だし。
焼き芋コースがあるスチームオーブンレンジならひっくり返す必要もないしね。
安納芋とか高めの芋使う時はちょっと手間と時間かかってもオーブンやストーブで焼き芋にしたほうがいいよ。
手間っつっても時間見てひっくり返すだけの話だし。
焼き芋コースがあるスチームオーブンレンジならひっくり返す必要もないしね。
2012/11/29(木) 12:52:19.99ID:cPFmgVns
安納芋はオーブン
鳴門金時は炊飯器だなー
芋によって美味しく食べられる方法を使い分けるのが一番
鳴門金時は炊飯器だなー
芋によって美味しく食べられる方法を使い分けるのが一番
2012/11/29(木) 13:15:45.49ID:4fL4YxTs
>>99
私は鳴門も安納も焼き派になりました。
鳴門金時と里むすめを取り寄せて、暫く炊飯器で蒸かして食べてたけど
安納芋のが美味いのに、鳴門がおいしいって言う人多いのなんでかなーって一人で思ってた。
10年くらい前の安いオーブンレンジだから焼かなかったけど、
試しにオーブンで3種とも焼いてみたら、
あら不思議 鳴門金時と里むすめの甘さが断然違ってた。
これは美味いって言う人多いはずだわとまたまた一人で納得したw
しぼしぼになって実と剥がれた皮が素敵。
鳴門をストーブに置いてちょっと目を離したら焦がしてしまったけど、
焦げた皮を捲って付いてきた実がパンみたいになっててウマーだったw
私は鳴門も安納も焼き派になりました。
鳴門金時と里むすめを取り寄せて、暫く炊飯器で蒸かして食べてたけど
安納芋のが美味いのに、鳴門がおいしいって言う人多いのなんでかなーって一人で思ってた。
10年くらい前の安いオーブンレンジだから焼かなかったけど、
試しにオーブンで3種とも焼いてみたら、
あら不思議 鳴門金時と里むすめの甘さが断然違ってた。
これは美味いって言う人多いはずだわとまたまた一人で納得したw
しぼしぼになって実と剥がれた皮が素敵。
鳴門をストーブに置いてちょっと目を離したら焦がしてしまったけど、
焦げた皮を捲って付いてきた実がパンみたいになっててウマーだったw
101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 17:52:16.84ID:av0nCXIU たまたま寄った八百屋で紅はるかのC級品が1箱480円で売ったんで3箱買ったけど、めちゃくちゃ甘くてホントお買い得だったわ。
C級つっても曲がってたり傷ある芋ってだけの話だしな。
C級つっても曲がってたり傷ある芋ってだけの話だしな。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 21:31:06.22ID:I5Co6iAc 100℃で焼いたらうまかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 22:53:09.62ID:/pQwQmR4 紅あずまは炊飯器が一番うまいと思った
2012/11/30(金) 06:51:00.81ID:gbBR1wIS
2012/11/30(金) 10:10:39.71ID:yUUoPUTU
芋の種類もあるけど甘さの好みも人それぞれだからね
ケーキより煎餅な自分はベタ甘いの苦手なんで炊飯器が一番好きだわ
ハズレたら凹むから箱買いできずにいるけど鳴門金時愛してる
ケーキより煎餅な自分はベタ甘いの苦手なんで炊飯器が一番好きだわ
ハズレたら凹むから箱買いできずにいるけど鳴門金時愛してる
2012/11/30(金) 18:52:54.02ID:gbBR1wIS
べにはるかは焼きたて熱々のやつより冷めてからの方が美味しいな。
味が濃厚でヤバいわ。
味が濃厚でヤバいわ。
2012/11/30(金) 20:23:56.51ID:PS0p9aaW
芋なんて安かったら良い
108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/01(土) 10:11:33.87ID:w+/ZVAEX 紫芋は塩を付けない方がうまかった
109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/02(日) 06:55:59.70ID:VFizu3to 紫芋って何で甘くないの多いんだろ?
種子島の皮が白くて中身が紫のタイプは甘いけど。
種子島の皮が白くて中身が紫のタイプは甘いけど。
2012/12/02(日) 15:37:15.56ID:/EY4cqZU
鳴門金時そろそろ終盤?
なんか味がぼやけてきた気がする
去年は正月の芋金時用辺りまでは扱いあった気がしたんだが
芋金時じゃそのまま食べるのとは違うもんなー
あまり安くもないから味が落ちると悲しいわ
なんか味がぼやけてきた気がする
去年は正月の芋金時用辺りまでは扱いあった気がしたんだが
芋金時じゃそのまま食べるのとは違うもんなー
あまり安くもないから味が落ちると悲しいわ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/02(日) 20:03:37.78ID:VFizu3to2012/12/02(日) 21:58:03.83ID:ecB2HRUM
>>110
今からが出荷だぞ?
味は生産者でかなり違う。箱買いしろ。うまかったら生産者番号を覚えて番号買いする。
袋入の買う時は見た目より軽く感じるのは買わない方がいい。
切り口に黒い塊付いてる芋は当たりの可能性が高い。
今からが出荷だぞ?
味は生産者でかなり違う。箱買いしろ。うまかったら生産者番号を覚えて番号買いする。
袋入の買う時は見た目より軽く感じるのは買わない方がいい。
切り口に黒い塊付いてる芋は当たりの可能性が高い。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/02(日) 23:07:47.36ID:vPTKGFxK ついこの前徳島県の物産センターで箱買いしたなると金時里娘ですが
めちゃくちゃ美味しいですよ。5kgがすごい勢いで無くなりつつある。
次の芋は里娘をリピするか、甘太くんにするか、愛娘にするか悩むwww
めちゃくちゃ美味しいですよ。5kgがすごい勢いで無くなりつつある。
次の芋は里娘をリピするか、甘太くんにするか、愛娘にするか悩むwww
114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/02(日) 23:13:59.48ID:cr3lg8ok で、皆さん痩せられましたか?
2012/12/02(日) 23:30:33.53ID:QLh25gTL
けしからん。
ここは食欲をそそるレスが多くて困る。
ここは食欲をそそるレスが多くて困る。
2012/12/03(月) 00:50:08.12ID:65Wuu8Je
>>115
全くだよw
全くだよw
117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/03(月) 01:51:42.43ID:+UaMmy3G >>113
いくらだったの?
いくらだったの?
2012/12/03(月) 03:40:43.37ID:wH3V7/0m
>>115
だよねwこのスレけしからんw
もおダイエットできないかも。
しかし、さつまいもって調理するのにオーブンが一番おいしいと
思うけど電気代かかるしなぁと思ってしまう
電気代値上がりしたから。
みんなんちの電気代いくらなの?
だよねwこのスレけしからんw
もおダイエットできないかも。
しかし、さつまいもって調理するのにオーブンが一番おいしいと
思うけど電気代かかるしなぁと思ってしまう
電気代値上がりしたから。
みんなんちの電気代いくらなの?
2012/12/03(月) 04:19:46.11ID:ERkt5yn3
これでまた火がつきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=HniSEBUc8L0&feature=player_detailpage
http://www.youtube.com/watch?v=HniSEBUc8L0&feature=player_detailpage
2012/12/03(月) 04:59:41.18ID:ERkt5yn3
うまそうだ。
2012/12/03(月) 08:49:00.11ID:PC/f2fsV
>>113
土曜日に届いた甘太くん、うちの里むすめと食べ比べてみた。
里むすめよりちょっとべっちゃり目で、甘さも◎。
べっちゃりと言っても安納芋くらいじゃなく、里むすめと比べるとって事で。
きめ細かくしっとりさらっとは里むすめかな。
箱買いしても外れは無いと思う。
近所なら2、3本分けてあげられるのにw
自分はどちらも好きなので、無くなったらどっちも取り寄せagain。
別の紅はるかも届いたけど、これはヤバイ。
安納芋並にべっちゃり。
でも、安納のような風味(嫌いな人には臭み)が無いし、
筋が無いので食べやすかった。
これはアルミホイルに蜜があふれ出て、飴みたいになってた。
オーブンで銀アルミに包んで焼いたけど、
蒸かし芋っぽくなったから、オススメしない。
うちの古レンジがダメなんだろうけどw
失敗したから、トレーにアルミ敷いて、さつまいも並べて焼くようにしたら、美味しい焼き芋になった。
土曜日に届いた甘太くん、うちの里むすめと食べ比べてみた。
里むすめよりちょっとべっちゃり目で、甘さも◎。
べっちゃりと言っても安納芋くらいじゃなく、里むすめと比べるとって事で。
きめ細かくしっとりさらっとは里むすめかな。
箱買いしても外れは無いと思う。
近所なら2、3本分けてあげられるのにw
自分はどちらも好きなので、無くなったらどっちも取り寄せagain。
別の紅はるかも届いたけど、これはヤバイ。
安納芋並にべっちゃり。
でも、安納のような風味(嫌いな人には臭み)が無いし、
筋が無いので食べやすかった。
これはアルミホイルに蜜があふれ出て、飴みたいになってた。
オーブンで銀アルミに包んで焼いたけど、
蒸かし芋っぽくなったから、オススメしない。
うちの古レンジがダメなんだろうけどw
失敗したから、トレーにアルミ敷いて、さつまいも並べて焼くようにしたら、美味しい焼き芋になった。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/03(月) 16:58:49.51ID:JuNbQvgH2012/12/03(月) 17:29:33.50ID:8YhIO5ij
ダイエット関係なさ過ぎる流れ
迷惑ババアは不滅です
迷惑ババアは不滅です
2012/12/03(月) 18:36:34.91ID:gFKZQwSO
>>122
秀品て味じゃなくてサイズと見た目の規格だよ。
秀品て味じゃなくてサイズと見た目の規格だよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/03(月) 18:51:56.30ID:sIk/bV5e >>122
なじみの八百屋で金時が1皿100円で売ってたんで、箱で売ってと頼んだらオヤジが奥から5キロ1箱出してきて『これラスト、お兄さんなら300円でいいよ』って捨て値で売ってくれたんだけど、安い分たいして期待せず焼いてみたら予想に反して今までで一番旨い金時だった。
甘栗と白餡を足して2で割ったような味でコクもあった。
同じでんぷん質なのに何であんな違うんだろ?
なじみの八百屋で金時が1皿100円で売ってたんで、箱で売ってと頼んだらオヤジが奥から5キロ1箱出してきて『これラスト、お兄さんなら300円でいいよ』って捨て値で売ってくれたんだけど、安い分たいして期待せず焼いてみたら予想に反して今までで一番旨い金時だった。
甘栗と白餡を足して2で割ったような味でコクもあった。
同じでんぷん質なのに何であんな違うんだろ?
2012/12/03(月) 19:03:05.83ID:S1etZkvf
もうね、ストーブ買っちゃったよ
焼き芋はもちろん
蒸しいもも端っこに蒸し器を置けばじわじわ時間をかけて作れるし、ウハウハ
楽しみ
焼き芋はもちろん
蒸しいもも端っこに蒸し器を置けばじわじわ時間をかけて作れるし、ウハウハ
楽しみ
2012/12/03(月) 19:10:54.65ID:5wkh2D7b
2012/12/03(月) 21:25:09.48ID:S1etZkvf
おう、ガッテンだ
2012/12/03(月) 21:46:17.45ID:htG3nB/G
130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/03(月) 22:53:57.02ID:JuNbQvgH2012/12/03(月) 23:50:55.35ID:u9gdTxGU
おいおい…
こんな時間に食うつもりか
せめてスレタイに沿ったレスしてくれよダイエット以前の問題だよ
こんな時間に食うつもりか
せめてスレタイに沿ったレスしてくれよダイエット以前の問題だよ
2012/12/03(月) 23:52:05.09ID:h4H37L3h
加工したお菓子なんか食べるよりかは、サツマイモの方がはるかに健康的だよね
2012/12/04(火) 00:47:10.52ID:Nmp/3hAt
まあ蒸しあがった芋冷凍庫に入れる作業があるのかも知れんし
もしかしたら日中は寝てて今朝食なのかも知れんし
一言で言えば、スルーでいいじゃない貴方の胃袋に詰め込むって言ってんじゃないんだからと
もしかしたら日中は寝てて今朝食なのかも知れんし
一言で言えば、スルーでいいじゃない貴方の胃袋に詰め込むって言ってんじゃないんだからと
2012/12/04(火) 01:10:06.74ID:XiCBUtjm
くっそー誘惑に負けた
箱買いしてやるw
箱買いしてやるw
2012/12/04(火) 02:17:38.41ID:8YtobaNT
ダイエットどこいった?w
これではまるで食いしん坊スレではないか
これではまるで食いしん坊スレではないか
2012/12/04(火) 06:04:50.99ID:OPlOyWCF
頭おかしいおばさん達なんなの
2012/12/04(火) 08:08:11.48ID:h4W0P+vX
けしからんけしからんけしから〜ん!
2012/12/04(火) 14:31:36.08ID:hoS0x/9/
え?俺はさつまいも食べたら
白米は食べないようにしてるよ
白米は食べないようにしてるよ
2012/12/04(火) 14:58:34.41ID:9LAy27in
最近お昼ごはんを焼き芋のみにしてる
140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/04(火) 16:38:55.27ID:AGRK6S7+ 何度か聞いてるけど痩せたやついんの?
ただ芋食ってるだけのスレと化してる
ただ芋食ってるだけのスレと化してる
2012/12/04(火) 16:49:43.01ID:OPlOyWCF
食いしん坊は飽きたら来なくなるよ
2012/12/05(水) 01:35:49.19ID:YagDlHeH
俺はスーパーで100g19円とかMサイズ1本50円とかの、
茨城産としか書いてない品種の分からないサツマイモを買ってるんだけど、
この前店員に聞いたら紅あずまだった
茨城産としか書いてない品種の分からないサツマイモを買ってるんだけど、
この前店員に聞いたら紅あずまだった
2012/12/05(水) 02:15:27.10ID:TGHhPS/H
晩御飯の主食に米やパンの代わりとしてサツマイモ
痩せるというより維持目的かな
痩せるというより維持目的かな
2012/12/05(水) 09:57:51.00ID:6+jmgjTG
うん
自分も維持に使ってる
食物繊維で腸内環境良くなるからか
前より代謝が良くなってより体が締まって来た気はするけど
これの一番の利点は甘いからお菓子や菓子パン食べなくなった事かな
自分も維持に使ってる
食物繊維で腸内環境良くなるからか
前より代謝が良くなってより体が締まって来た気はするけど
これの一番の利点は甘いからお菓子や菓子パン食べなくなった事かな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 18:16:39.53ID:qnduZ10X @炊飯器
A電子レンジ
B魚焼きグリルで焼き芋にする
Cオーブン
D蒸し器
E鍋で煮る
F圧力鍋
Gシャトルシェフ
どれが一番光熱費が安く出来ますか?
ストーブが自分では一番安いかなと思うのですが
時間が余りにもかかりすぎると思うのです
(作った事はありませんが、2時間くらいかかりそう・・)
ストーブ以外を使い、でサツマイモを食べようとするなら
どれが一番光熱費が安いんでしょうか
電気かガスかと言う事になりますが
レンジは160から180w
ガスは都市ガスです
炊飯器はマイコン炊飯ジャーです
A電子レンジ
B魚焼きグリルで焼き芋にする
Cオーブン
D蒸し器
E鍋で煮る
F圧力鍋
Gシャトルシェフ
どれが一番光熱費が安く出来ますか?
ストーブが自分では一番安いかなと思うのですが
時間が余りにもかかりすぎると思うのです
(作った事はありませんが、2時間くらいかかりそう・・)
ストーブ以外を使い、でサツマイモを食べようとするなら
どれが一番光熱費が安いんでしょうか
電気かガスかと言う事になりますが
レンジは160から180w
ガスは都市ガスです
炊飯器はマイコン炊飯ジャーです
146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 18:17:15.95ID:qnduZ10X 後、サツマイモを切ってからゆでると水が茶色ににごりますが
これって糖分が水に出てるんでしょうか?
これって糖分が水に出てるんでしょうか?
2012/12/05(水) 18:54:29.22ID:6+jmgjTG
148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 18:58:16.61ID:Ay6uW9z1 でも短時間だと甘味が増えないよ
元々あまーいお芋ならいいけど
元々あまーいお芋ならいいけど
149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 19:21:54.16ID:qnduZ10X コストなら圧力鍋ですか
甘くするならストーブがいいでしょうか?
甘くするならストーブがいいでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 21:06:43.21ID:3Wt2UWOz これからの季節はどうせ暖房でストーブ使うんだろうし、それだと暖房と調理を兼ねてるんだし、コスト面で一石二鳥じゃん。
時間かかるのはしょうがないけどそれが甘味引き出す決め手だし。
俺はいつも一度に沢山焼いて常にストックしてるから時間は何も問題ない。
冷たい方が好きな人はそれをそのまま食えばいいし、温かいのがいい人はストーブの上にしばらく置くなりレンジで再加熱するなりすればいい。
時間かかるのはしょうがないけどそれが甘味引き出す決め手だし。
俺はいつも一度に沢山焼いて常にストックしてるから時間は何も問題ない。
冷たい方が好きな人はそれをそのまま食えばいいし、温かいのがいい人はストーブの上にしばらく置くなりレンジで再加熱するなりすればいい。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 21:30:24.45ID:tctQUDrL 甘太くん注文した!土曜日に届くので楽しみだ。
はたして里娘の上を行くのか・・・
はたして里娘の上を行くのか・・・
2012/12/05(水) 22:44:41.86ID:DOd8VOtT
近所で350ml×2くらいの焼き芋が毎日100円
ご飯プラスで食っちゃうから痩せる気がしないw
ご飯プラスで食っちゃうから痩せる気がしないw
2012/12/05(水) 23:09:21.29ID:/sZjWEUp
焼き芋をmlで表現する人初めて見たわ
2012/12/05(水) 23:15:35.72ID:DOd8VOtT
>>153 350【缶】が抜けてたわorz
2缶合わせたくらいの大きさっていう…
2缶合わせたくらいの大きさっていう…
2012/12/06(木) 00:16:07.42ID:Mxvfo4MF
>>150
今年はストーブ壊れてそれができなくなった…自家菜園で芋大量にとれたというのになんという手間。ストーブ去年買ったばかりだったのに
今年はストーブ壊れてそれができなくなった…自家菜園で芋大量にとれたというのになんという手間。ストーブ去年買ったばかりだったのに
2012/12/06(木) 03:46:53.39ID:XOl8k3oW
干し芋を作りたいけど、都会+家の前が狭い道路なのもあって芋を干して大丈夫なものかと気になるorz
干し芋を鱈腹食べたいよ…
干し芋を鱈腹食べたいよ…
157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/06(木) 06:28:59.57ID:s7dnaREC >>156
自家製だとたいていカチカチになるんだよね。
あとカビ生えたり。
干し芋は玉豊って品種だから、芋自体ベニアズマとかは向いてないのかも知れないけど。
でも紅まさりや紅はるか、安納芋みたいにしっとり系だとカチカチならずに出来るよ。
あと初期投資が惜しくないならドライフルーツメーカーってのがあるよ。
価格は6000円前後からある。
自家製だとたいていカチカチになるんだよね。
あとカビ生えたり。
干し芋は玉豊って品種だから、芋自体ベニアズマとかは向いてないのかも知れないけど。
でも紅まさりや紅はるか、安納芋みたいにしっとり系だとカチカチならずに出来るよ。
あと初期投資が惜しくないならドライフルーツメーカーってのがあるよ。
価格は6000円前後からある。
2012/12/06(木) 07:24:46.22ID:3ZnBIbWR
ここはずっとダイエットの話なんて出ないよ
2012/12/06(木) 10:15:43.77ID:+5E9k1UB
ここはダイエットしてる人よりもう二度と太らない為に芋選んでる人が多そう
2012/12/06(木) 10:19:40.39ID:+5E9k1UB
あっと間違えた
×芋を選んだ人
○芋を選んでハマった人
だねw
×芋を選んだ人
○芋を選んでハマった人
だねw
2012/12/06(木) 10:20:38.24ID:lxLDKmd0
>>159
実際はオーバーカロリーなのにダイエットと言う大義名分でイモを食ってるんだよ。
実際はオーバーカロリーなのにダイエットと言う大義名分でイモを食ってるんだよ。
2012/12/06(木) 10:29:06.12ID:QUFmE5rb
芋ダイエットで効果あった?
2012/12/06(木) 10:39:19.70ID:WtksB6YT
カロリーの割に太らないし便秘予防になるし、うまいから食べるよ!はらもちもいい
2012/12/06(木) 11:18:51.29ID:QUFmE5rb
それなら試してみるよ ありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/06(木) 11:22:06.56ID:s7dnaREC そもそもダイエットって痩せるって意味じゃないよな?
食事制限から=痩せるって意味に日本人が思い込んでるだけで。
調べたら食事療法、日常の食事、国会、議会とか色んな意味あるじゃん。
何かの目的の為に食事を工夫する的な意味合いとすれば、お通じや美肌の為にサツマイモ常食ってのもサツマイモダイエットになるな。
食事制限から=痩せるって意味に日本人が思い込んでるだけで。
調べたら食事療法、日常の食事、国会、議会とか色んな意味あるじゃん。
何かの目的の為に食事を工夫する的な意味合いとすれば、お通じや美肌の為にサツマイモ常食ってのもサツマイモダイエットになるな。
2012/12/06(木) 12:55:36.05ID:BoW0wfET
スナック菓子や砂糖たっぷりの甘いもの食べるより全然体に良いし
自然の甘さと満腹感でダイエット中のストレスはかなり軽減される。
体重が減るとか、直接的なダイエットになるわけではないけど
影の力持ち的な、ダイエットのサポート効果は絶大だと思うよ
自然の甘さと満腹感でダイエット中のストレスはかなり軽減される。
体重が減るとか、直接的なダイエットになるわけではないけど
影の力持ち的な、ダイエットのサポート効果は絶大だと思うよ
2012/12/06(木) 13:37:13.98ID:1jqbsFYz
でもレスの内容見てると健康のためにダイエットしてる人より
焼き芋食べたいだけの人がダイエット理由にしてるだけに見える方が多いな
焼き芋食べたいだけの人がダイエット理由にしてるだけに見える方が多いな
2012/12/06(木) 13:44:44.05ID:Ft93HC/g
さつまいもの品種やさつまいもの食べ方ばかりで体重の話が全く出てこない時点でFAだね
169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/06(木) 13:48:11.87ID:wN3k2YqK 芋食べて158の44キロキープ中ですお(´∀`)
2012/12/06(木) 14:39:57.15ID:BoW0wfET
サツマイモに取りつかれて、芋の種類や食べ方に気持ちがいっちゃうと
食べ過ぎてダイエットにならないかもねw
でもせっかくだからおいしく食べたいんだよね
体重は、サツマイモをおやつにし始めてから
月に1〜1.5kg位でゆるやかに減ってます
食べ過ぎてダイエットにならないかもねw
でもせっかくだからおいしく食べたいんだよね
体重は、サツマイモをおやつにし始めてから
月に1〜1.5kg位でゆるやかに減ってます
2012/12/06(木) 15:37:32.18ID:Ft93HC/g
>>169
まあいい体( ̄ー ̄)
まあいい体( ̄ー ̄)
2012/12/06(木) 16:49:12.44ID:4OGbinMM
ちょっと私事を…。
2012年1月からダイエット開始。
169cm40代手前の男。
100kg→64kg、32%→約9% に8ヶ月掛かり、8月中頃に目標達成。
で、8〜10月はそれまで通りの腹8分目とウォーキング90〜120分/dayで維持しつつ安定。
父親の収穫したさつまいもを10月に入り、焼き芋にして食べたら嵌る。
それから色々な品種を取り寄せる。
鳴門金時、紅まさり、紅こがね、紅あずま、紅はるか、安納紅・黄金、紫芋、五郎金時かな。
10月からは、さつまいもを毎食後、出掛けた時にも持ち歩いて食べてるw
10〜12月6日まで、その2ヶ月間は体重64〜66kg、体脂肪は8〜10%で安定してる。
会社でもストーブ出したから、焼いて食べてるし、
今も焼きたての紅こがねを1本食べたw
さつまいもを良く食べてるからか、自分の場合はこれまで通りの方法だと体重は減らないみたい。
自分は64〜66kgの標準体重くらいで十分だから、おやつ代わりに食べてるけどw
減らそうとしてる人は考えて取り入れる必要があるかも。
>>166の仰るとおり、ストレス軽減にかなりなってますよ。
甘い物大好きだから、たま〜にケーキやあんこたっぷりの饅頭や鯛焼きも食べるけどwww
>>168
前スレからちょくちょくカキコしてるけど、体重が減ってからさつまいもを食べ始めて、
増減はほぼ無いので体重の事は書いてないんです。
2012年1月からダイエット開始。
169cm40代手前の男。
100kg→64kg、32%→約9% に8ヶ月掛かり、8月中頃に目標達成。
で、8〜10月はそれまで通りの腹8分目とウォーキング90〜120分/dayで維持しつつ安定。
父親の収穫したさつまいもを10月に入り、焼き芋にして食べたら嵌る。
それから色々な品種を取り寄せる。
鳴門金時、紅まさり、紅こがね、紅あずま、紅はるか、安納紅・黄金、紫芋、五郎金時かな。
10月からは、さつまいもを毎食後、出掛けた時にも持ち歩いて食べてるw
10〜12月6日まで、その2ヶ月間は体重64〜66kg、体脂肪は8〜10%で安定してる。
会社でもストーブ出したから、焼いて食べてるし、
今も焼きたての紅こがねを1本食べたw
さつまいもを良く食べてるからか、自分の場合はこれまで通りの方法だと体重は減らないみたい。
自分は64〜66kgの標準体重くらいで十分だから、おやつ代わりに食べてるけどw
減らそうとしてる人は考えて取り入れる必要があるかも。
>>166の仰るとおり、ストレス軽減にかなりなってますよ。
甘い物大好きだから、たま〜にケーキやあんこたっぷりの饅頭や鯛焼きも食べるけどwww
>>168
前スレからちょくちょくカキコしてるけど、体重が減ってからさつまいもを食べ始めて、
増減はほぼ無いので体重の事は書いてないんです。
2012/12/06(木) 19:02:24.47ID:1MThXq9f
味噌汁にじゃがいも変わりにさつまいも入れてるよ。
2012/12/06(木) 21:09:49.64ID:3ZnBIbWR
ま〜私つらいわ〜
むしゃむしゃ〜
むしゃむしゃ〜
2012/12/06(木) 22:25:46.18ID:F9vmWNxB
>>173
サツマイモとワカメの味噌汁美味いよね
サツマイモとワカメの味噌汁美味いよね
176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 12:20:27.11ID:NhIA2Qx+ あまり甘くないハズレ芋買ってしまった時の有効利用にはいいかもな。
カボチャが味噌汁に入ってる家庭や地域もあるし、そういうとこには特にいいだろう。
カボチャが味噌汁に入ってる家庭や地域もあるし、そういうとこには特にいいだろう。
2012/12/07(金) 13:35:14.09ID:rf30fhCe
サツマイモとおからはいいよね 便秘解消なるし
178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 19:05:39.59ID:kRB2sUJe 紅あすまは安くていいけど、当たり外れが大きい
2012/12/07(金) 19:55:25.37ID:N/DIyKMP
>>179
しっとりだと紅こがねか鳴門金時勧めたいけど、
鳴門は外れあるからなぁ。
紅まさりがややべっちゃりで、べっちゃりでも良いなら紅はるかをオススメしたい。
うちの甘太くんはストーブで焼いた時の焦げと溢れた蜜が冷めて固まるとカラメルみたいになって激うまだよ。
しっとりだと紅こがねか鳴門金時勧めたいけど、
鳴門は外れあるからなぁ。
紅まさりがややべっちゃりで、べっちゃりでも良いなら紅はるかをオススメしたい。
うちの甘太くんはストーブで焼いた時の焦げと溢れた蜜が冷めて固まるとカラメルみたいになって激うまだよ。
2012/12/07(金) 19:59:05.93ID:N/DIyKMP
181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 22:25:05.49ID:A2r2S8ej 甘太くん、届いたので食べてみました。
まるで砂糖が練りこんであるんじゃないかという感じの甘さw
それでいて、安納芋のように変な癖がまったく感じられません。
ただ、皮周辺に筋が多いのが少し残念。
オーブンないので、トースターで焼き芋の実験をしてみるかな〜。
まるで砂糖が練りこんであるんじゃないかという感じの甘さw
それでいて、安納芋のように変な癖がまったく感じられません。
ただ、皮周辺に筋が多いのが少し残念。
オーブンないので、トースターで焼き芋の実験をしてみるかな〜。
2012/12/08(土) 22:49:04.02ID:HC+ieEYN
183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 22:53:41.05ID:WOfZdL8R >>179
甘太くん、ちょっと探してくる
甘太くん、ちょっと探してくる
2012/12/09(日) 01:03:04.80ID:YbLta6Wn
電子レンジでもホクホクで美味しく出来るね。
コツ覚えた。
ノーブランドの買ってきて朝と昼に食べてる。
パンだったのを焼き芋に置き換えて1週間。
生でグラムを計り、×1.32kcalで計算。
パンの時もジャムやマーガリンのグラムを計って計算してた。
確実にパンの時よりカロリーオーバーしているのに体重が減ってる。
私には合っているようだ。
オールシーズン取れたらいいのにな。
コツ覚えた。
ノーブランドの買ってきて朝と昼に食べてる。
パンだったのを焼き芋に置き換えて1週間。
生でグラムを計り、×1.32kcalで計算。
パンの時もジャムやマーガリンのグラムを計って計算してた。
確実にパンの時よりカロリーオーバーしているのに体重が減ってる。
私には合っているようだ。
オールシーズン取れたらいいのにな。
2012/12/09(日) 04:03:30.66ID:DHhHRKFn
>>184
パン自体にショートニングとかの油脂入ってるんだから、その上にマーガリンなんて太るだけの話でなくトランス脂肪酸もヤバいよ。
あとパンは意外と塩分も多いしね。
その点イモは変な添加物入ってない上に余分な塩分まで排出してくれるしね。
パン自体にショートニングとかの油脂入ってるんだから、その上にマーガリンなんて太るだけの話でなくトランス脂肪酸もヤバいよ。
あとパンは意外と塩分も多いしね。
その点イモは変な添加物入ってない上に余分な塩分まで排出してくれるしね。
2012/12/09(日) 05:51:22.30ID:NI4QgDYi
買ってきた芋をすぐ食べないで、新聞紙にくるんで
風通しのいい冷暗所で保管してからたべたら糖度が上がってうまいのに
堀たての芋より、寝かした芋の方が断然うまい
ローテーション組んで食べたらいい
風通しのいい冷暗所で保管してからたべたら糖度が上がってうまいのに
堀たての芋より、寝かした芋の方が断然うまい
ローテーション組んで食べたらいい
2012/12/09(日) 06:19:00.94ID:Eyih+vMr
炭水化物で体重が戻りやすいので
維持カロリー意識して低カロリーパン自作してる
それでも3日続けて食べるとup傾向になるから泣ける
自分は芋の方が影響低いかんじ
沢山食べられないし単発で食べるしそもそも水分多いからかな
維持カロリー意識して低カロリーパン自作してる
それでも3日続けて食べるとup傾向になるから泣ける
自分は芋の方が影響低いかんじ
沢山食べられないし単発で食べるしそもそも水分多いからかな
2012/12/09(日) 06:40:59.95ID:ctIHIBI4
デブって馬鹿だね
2012/12/09(日) 09:04:15.16ID:tUXou+EX
2012/12/09(日) 09:39:05.82ID:LwwbSWCm
芋の品種によってカロリーそんなに変わるのかな?
精々誤差の範囲だと思ってたけど違うのか
精々誤差の範囲だと思ってたけど違うのか
2012/12/09(日) 12:59:41.47ID:jkQyxKFO
もともとカロリーは目安程度。
個人の体質とかもあると思うから、色んな物を食べて
自分の体で実験してみるとおもしろいよ。
個人の体質とかもあると思うから、色んな物を食べて
自分の体で実験してみるとおもしろいよ。
2012/12/09(日) 13:41:07.69ID:DHhHRKFn
食物繊維が豊富だし麦芽糖だし、血糖値の上がり方もケーキやカリントウなんかよりはだいぶ緩やかなんじゃね?
2012/12/09(日) 18:42:06.82ID:vUElqw/9
箱買いした訳あり鳴門金時届いたがデカイし太いし焼き芋サイズじゃねーw
しかもかなりの大味
やっぱり安さを優先したらいかんな
しかもかなりの大味
やっぱり安さを優先したらいかんな
2012/12/09(日) 18:58:58.60ID:HkwXAx09
やっぱ訳アリだったんだな・・・
そういう芋はスイートポテト用だろうな
そういう芋はスイートポテト用だろうな
2012/12/09(日) 19:03:05.07ID:vrRC0Feo
焼き芋に使うならSかMサイズが味がいい。細い方が焼き芋に向いてる。
今日は寒いね。焼き芋ウマウマw
今日は寒いね。焼き芋ウマウマw
2012/12/09(日) 19:06:23.49ID:vrRC0Feo
>>186
よく知ってるね。ただ店に売っているのは既に寝かせ済みだし早く食った方がいい。
よく知ってるね。ただ店に売っているのは既に寝かせ済みだし早く食った方がいい。
2012/12/09(日) 21:01:57.35ID:DHhHRKFn
>>193-195
芋はデカ過ぎると甘くないよな。
反対に小ぶりで細い芋は激甘な事が多いし、その事を馴染みの八百屋のじっちゃんに聞いたら『みかんと一緒で小ぶりの方が甘い』ってやっぱ言ってた。
確かにみかんもちっこいやつの方が激甘な場合多いよな。
どんなメカニズムでそうなるのかわかんないけど。
芋はデカ過ぎると甘くないよな。
反対に小ぶりで細い芋は激甘な事が多いし、その事を馴染みの八百屋のじっちゃんに聞いたら『みかんと一緒で小ぶりの方が甘い』ってやっぱ言ってた。
確かにみかんもちっこいやつの方が激甘な場合多いよな。
どんなメカニズムでそうなるのかわかんないけど。
2012/12/09(日) 21:10:46.15ID:5VmC39Ip
え、そうなの?一本68円セールで大きいの買っちゃった
確かに大味で甘味が薄いわ
確かに大味で甘味が薄いわ
2012/12/09(日) 22:01:17.14ID:YbLta6Wn
ノーブランドの大きさ大小詰め合わせ198円の買ってるけど、
大きいのも小さいのも、そう変わらないけどな。
大きいのも小さいのも、そう変わらないけどな。
2012/12/09(日) 22:25:09.79ID:NI4QgDYi
2012/12/10(月) 06:11:37.79ID:GW6/1Dm5
さつまいも天ぷらにしてミートソースと和牛でサンドしたらうまいぜ。
バターたっぷり入れて、ハイカロリー高タンパク最高。
バターたっぷり入れて、ハイカロリー高タンパク最高。
2012/12/10(月) 18:38:10.28ID:XJN4EK0H
イタリア産マスカルポーネの2000円位する奴が見切り品で198円で買えたんで、さっそく焼き芋に塗って食べたらヤバい旨さだった。
ケーキとか好きな人ならハマると思う。
サツマイモに足りない脂質とタンパク質を補う意味でも良い組み合わせだと思うし。
ケーキとか好きな人ならハマると思う。
サツマイモに足りない脂質とタンパク質を補う意味でも良い組み合わせだと思うし。
2012/12/10(月) 18:47:57.78ID:rkDi9dMB
ヤバイ…マスカルポーネが何かわからん
2012/12/10(月) 19:56:31.07ID:XJN4EK0H
2012/12/10(月) 22:11:26.07ID:rkDi9dMB
チーズ付けてサツマイモたべるのか…
何かそこいらのチーズと違うからわからないがうまいんだろう
じゃかいもにバターあるからサツマイモにチーズもいけるかもしれないな
いや、やっぱり無理。チーズがどうしても6pととろけるチーズしか想像できないからw
何かそこいらのチーズと違うからわからないがうまいんだろう
じゃかいもにバターあるからサツマイモにチーズもいけるかもしれないな
いや、やっぱり無理。チーズがどうしても6pととろけるチーズしか想像できないからw
2012/12/10(月) 23:58:50.27ID:r1IJM+5g
スレタイ見てから書き込んだ方がいいと思うの。
2012/12/11(火) 00:56:24.53ID:CzMTmuRb
糖質+脂質なんて最低の組み合わせだが、
でんぷんが麦芽糖に分解されまくった甘い芋は
インスリンをいっぱい出して脂肪変換コース。
程よく甘くて繊維質な芋が腹持ちが良くて好きだわw
でんぷんが麦芽糖に分解されまくった甘い芋は
インスリンをいっぱい出して脂肪変換コース。
程よく甘くて繊維質な芋が腹持ちが良くて好きだわw
2012/12/11(火) 06:23:47.53ID:W7qPPzhW
>>207
脂質が不足するなんて事はめったにないけど、俺みたいにサツマイモを主食にしてる人は意識して脂質やタンパク質を補う食品をプラスした方がいいんだよ。
サツマイモは食物繊維やビタミン類は豊富だけど、脂肪分やタンパク質は殆ど含まれてないしね。
最近は糖質や脂質を悪者みたいに言ってるけど、摂取し過ぎがダメなだけで、脂質なんかも不足したら血管痩せたり肌ボロボロになったり色々不都合あるんだし。
どうせ補うなら美味しくなる組み合わせが良いし。
脂質が不足するなんて事はめったにないけど、俺みたいにサツマイモを主食にしてる人は意識して脂質やタンパク質を補う食品をプラスした方がいいんだよ。
サツマイモは食物繊維やビタミン類は豊富だけど、脂肪分やタンパク質は殆ど含まれてないしね。
最近は糖質や脂質を悪者みたいに言ってるけど、摂取し過ぎがダメなだけで、脂質なんかも不足したら血管痩せたり肌ボロボロになったり色々不都合あるんだし。
どうせ補うなら美味しくなる組み合わせが良いし。
2012/12/11(火) 09:04:39.24ID:wNr7d766
それほど甘くない大きめのサツマイモはバターつけて食べるとおいしいくなる
2012/12/12(水) 00:46:09.79ID:fFgCiubo
小さめの芋をオーブンで160℃、90分焼くとねっちり甘い焼き芋になっておすすめ!
2012/12/12(水) 09:57:38.03ID:nVAPStfu
自分はシャトルシェフで4、5時間蒸してるわ。ガス代もあまり掛からないし
手間も放置なんで楽だ。
手間も放置なんで楽だ。
2012/12/12(水) 10:28:50.69ID:RpNh8Gr8
>>211
自宅でオーブンやストーブなどで焼き芋した上で
蒸かし芋のが良いって思って蒸かしてるなら何も言えないけど、
手間が掛かるから蒸かし芋で良いやって蒸かしてるなら、
是非自宅で焼いた芋も食べてほしい。
電気代掛かるけど、
オーブン160〜200度で60分〜90分焼いて、
庫内に2時間放置してみて欲しい。
蒸かすより、芋の甘みが出て美味しいと思う。
私はオーブンの焼き上がりより、
ストーブでちょっと焦げがあるくらいのが好きだけど。
自宅でオーブンやストーブなどで焼き芋した上で
蒸かし芋のが良いって思って蒸かしてるなら何も言えないけど、
手間が掛かるから蒸かし芋で良いやって蒸かしてるなら、
是非自宅で焼いた芋も食べてほしい。
電気代掛かるけど、
オーブン160〜200度で60分〜90分焼いて、
庫内に2時間放置してみて欲しい。
蒸かすより、芋の甘みが出て美味しいと思う。
私はオーブンの焼き上がりより、
ストーブでちょっと焦げがあるくらいのが好きだけど。
2012/12/12(水) 11:33:08.06ID:pTOvmx7A
>>211
シャトルシェフみたいな保温調理鍋だと長時間の余熱でじっくりだから、ネットリ甘くなるよね。
俺はオーブンで焼いた時も熱々の内に軍手でシャトルシェフに素早く移して一晩寝かすけど、そしたら芋によっては蜂蜜みたいな味になる時もあるんだよね。
シャトルシェフみたいな保温調理鍋だと長時間の余熱でじっくりだから、ネットリ甘くなるよね。
俺はオーブンで焼いた時も熱々の内に軍手でシャトルシェフに素早く移して一晩寝かすけど、そしたら芋によっては蜂蜜みたいな味になる時もあるんだよね。
2012/12/12(水) 16:47:26.69ID:5YBw0cvT
菓子パンよりはさつまいもでしょとか思って直径27センチくらいの甘太くん買った。
27センチ・・・otz
27センチ・・・otz
215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 18:18:04.56ID:pTOvmx7A 直径27センチってカボチャよりでかくね?
2012/12/12(水) 18:29:38.71ID:q5nXa1Is
どんだけ太くても、切ってグラム計ってカロリー計算すりゃ済む話やん。
2012/12/13(木) 08:21:15.11ID:ypNSU1lr
太いのをレンチンしたら爆発した。
ビックラこいたw
串か爪楊枝で穴開けないとダメだな。
ビックラこいたw
串か爪楊枝で穴開けないとダメだな。
2012/12/13(木) 09:42:24.55ID:CPeyV6cz
なると金時みたいに皮が丈夫なタイプはオーブンで焼いてる時ですら爆発あるよ。
でも砕けて焼けた部分はサクサクして美味しかったりする。
でも砕けて焼けた部分はサクサクして美味しかったりする。
2012/12/13(木) 20:52:58.45ID:qhV61X8Y
このスレ向きだと思ったからコピペしてやんよ。
133 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:37:48.56 ID:f5olgQ5I
今年のマイブームは一日一食サツマイモで過ごすです。
蒸し芋うめ〜
塩水に4時間漬けて1時間とろ火で蒸すだけ。
スイートポテト並に糖度が増える不思議な蒸し芋になります。
135 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:46:11.18 ID:8kxazKet
>>133
それ超やってみたい。塩水って塩分1%ぐらいでいいの?
136 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:49:51.22 ID:f5olgQ5I
>>135
舐めてお吸い物程度のしょっぱさでいいと思う。
とにかく長い時間漬けるとブヨブヨに蒸し上がるから、
適度にやるといいよ。
何本か一度に蒸して冷蔵庫に保存でも美味しく食べられる。
一晩塩水漬けたやつはスイートポテトのようにネットリ仕上がった。
133 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:37:48.56 ID:f5olgQ5I
今年のマイブームは一日一食サツマイモで過ごすです。
蒸し芋うめ〜
塩水に4時間漬けて1時間とろ火で蒸すだけ。
スイートポテト並に糖度が増える不思議な蒸し芋になります。
135 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:46:11.18 ID:8kxazKet
>>133
それ超やってみたい。塩水って塩分1%ぐらいでいいの?
136 日出づる処の名無し sage New! 2012/12/13(木) 10:49:51.22 ID:f5olgQ5I
>>135
舐めてお吸い物程度のしょっぱさでいいと思う。
とにかく長い時間漬けるとブヨブヨに蒸し上がるから、
適度にやるといいよ。
何本か一度に蒸して冷蔵庫に保存でも美味しく食べられる。
一晩塩水漬けたやつはスイートポテトのようにネットリ仕上がった。
2012/12/14(金) 00:13:40.89ID:9PPskvS+
いや塩水って…
炭水化物+塩は最悪のコンビじゃん
いくら美味く出来ると言われてもそれはないない
炭水化物+塩は最悪のコンビじゃん
いくら美味く出来ると言われてもそれはないない
221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 09:45:56.91ID:q0094cjB >>220
サツマイモはカリウムと食物繊維豊富だからそれくらい大丈夫じゃね?
病院の栄養士してる人に聞いたことあるけど、塩って表面に付ける方が舌に触れやすい分塩気を感じるのに対して、かまぼこみたいに素材に練り込む方が塩気を強く感じないけど相当入ってるって。
漬け物みたいに芯まで塩分を浸透させるまで長期間漬け込むわけじゃないし、表皮あたりに染み込んで引き締める程度じゃね?
サツマイモはカリウムと食物繊維豊富だからそれくらい大丈夫じゃね?
病院の栄養士してる人に聞いたことあるけど、塩って表面に付ける方が舌に触れやすい分塩気を感じるのに対して、かまぼこみたいに素材に練り込む方が塩気を強く感じないけど相当入ってるって。
漬け物みたいに芯まで塩分を浸透させるまで長期間漬け込むわけじゃないし、表皮あたりに染み込んで引き締める程度じゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 20:37:11.02ID:E42EC9gV 【イモ】芋総合スレッド【いも】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1175564632/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1175564632/
223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 21:33:15.57ID:7x1Yl8ko 塩水ためしてみるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 21:51:38.80ID:BH3iQhJc 美味しいか否かじゃなくてさ〜
効果的な食べ方話し合おうぜ。
効果的な食べ方話し合おうぜ。
2012/12/14(金) 21:58:54.88ID:aE7DRk26
食べると便秘になる。
便秘になるからガスが溜まってオナラが出る。
ウエストもポッコリお腹になる。
しかし美味しい・・
ジレンマだわ。
便秘になるからガスが溜まってオナラが出る。
ウエストもポッコリお腹になる。
しかし美味しい・・
ジレンマだわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 23:50:33.00ID:BH3iQhJc >>225
よく噛んで一口食べおえる毎に水分とってみてはどうだろうか?
牛乳と一緒が美味しいけど、オナラよく出る組み合わせな気がする。
いろいろ試してみて、甘いお芋とブラックコーヒーがベストだったかなと思う。
よく噛んで一口食べおえる毎に水分とってみてはどうだろうか?
牛乳と一緒が美味しいけど、オナラよく出る組み合わせな気がする。
いろいろ試してみて、甘いお芋とブラックコーヒーがベストだったかなと思う。
2012/12/15(土) 07:11:31.54ID:66GjdyqK
関係ないけどみかん(;゚;;)&コーヒーの組み合わせって微妙
228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 21:10:43.77ID:DjGaZ/uY いくつか食べてみた感想です。
甘さだけ見ると、甘太くん>>なると金時里娘=種子島ゴールドなんですが、
総合的にみると、なると金時里娘>甘太くん>種子島ゴールドって感じです。
甘太くんは甘さはすごいんですが、ちょっと筋が多いですね。
種子島ゴールドも甘太くん同様に筋が少し多い気がします。
里娘は甘さはほどほどですが、しっとりとホクホクのバランスが絶妙です。
里娘の在庫が無くなったので、別の芋を探すか里娘をリピするか、悩みは尽きないですw
甘さだけ見ると、甘太くん>>なると金時里娘=種子島ゴールドなんですが、
総合的にみると、なると金時里娘>甘太くん>種子島ゴールドって感じです。
甘太くんは甘さはすごいんですが、ちょっと筋が多いですね。
種子島ゴールドも甘太くん同様に筋が少し多い気がします。
里娘は甘さはほどほどですが、しっとりとホクホクのバランスが絶妙です。
里娘の在庫が無くなったので、別の芋を探すか里娘をリピするか、悩みは尽きないですw
2012/12/16(日) 21:20:54.98ID:1eZsmiqA
なぁ、芋の味やら調理方法はもういいからさ、スレタイのダイエットについて詳しく頼むぜ、食いしん坊さんたちよ。
芋たらふく食って痩せてんの?
なあ?
芋たらふく食って痩せてんの?
なあ?
2012/12/16(日) 21:46:16.83ID:5p6RM/qE
158の44キロですよって
2012/12/16(日) 21:49:35.01ID:I/FVEul3
175cm 59kg 9%ですが何か?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 22:28:05.13ID:finC/XqP 169pで52kだ
2012/12/16(日) 22:45:27.27ID:Tt9DgSOh
たらふく食って痩せられるものなど無い!
2012/12/16(日) 23:13:06.36ID:finC/XqP
俺たらふく食って痩せてるんだが……
235231
2012/12/16(日) 23:44:38.23ID:hnoAcMid ♂ウエスト73cmだよーん。
ダイエットじゃなく体型維持でハラ減った時に食べてる。
コーヒーとイモ100g食べたらハラが膨れる。
こいつは間食に重宝するよ。
ダイエットじゃなく体型維持でハラ減った時に食べてる。
コーヒーとイモ100g食べたらハラが膨れる。
こいつは間食に重宝するよ。
2012/12/16(日) 23:47:43.14ID:hnoAcMid
あー、ラップとフルーツナイフと計量器は必須アイテムな。
2012/12/17(月) 01:03:11.32ID:l8zG75Zk
何となくなんだけど
ここって痩せてからご飯代わりに芋摂って運動してる人多そう
いや自分もそうなんだけどホント芋太らないよ
むしろさらに引き締まってきて今はベスト
もうお米に代える時期が来なくてもいいw
ここって痩せてからご飯代わりに芋摂って運動してる人多そう
いや自分もそうなんだけどホント芋太らないよ
むしろさらに引き締まってきて今はベスト
もうお米に代える時期が来なくてもいいw
2012/12/17(月) 22:50:21.78ID:TS4PZtiD
ダメだ。
どうしても便秘解消出来ない。
毎日腹が張って不快極まりない。
美味しいからシーズン終了まで食べたいんだけどなぁ。
あと1本で在庫無くなるから、明日でこのスレ卒業するわ。
さらば。
どうしても便秘解消出来ない。
毎日腹が張って不快極まりない。
美味しいからシーズン終了まで食べたいんだけどなぁ。
あと1本で在庫無くなるから、明日でこのスレ卒業するわ。
さらば。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:08:35.55ID:kLb+ZdHe >>238
普通はサツマイモ食べたらお通じ良くなるもんだけど、確かに芋によってはたまに効かない時あるね。
なんかホクホク系だと便が硬くなる時ある。
でもネットリ系でお通じ悪くなった記憶は無いから、色々な品種試してみたら?
まー腸の具合もあるだろうからそっちの原因だとしたら病院で調べてもらうほうがいいよ。
普通はサツマイモ食べたらお通じ良くなるもんだけど、確かに芋によってはたまに効かない時あるね。
なんかホクホク系だと便が硬くなる時ある。
でもネットリ系でお通じ悪くなった記憶は無いから、色々な品種試してみたら?
まー腸の具合もあるだろうからそっちの原因だとしたら病院で調べてもらうほうがいいよ。
2012/12/18(火) 09:38:47.21ID:RfJeWMy7
241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 10:30:26.22ID:kLb+ZdHe >>240
俺も余裕ないけど、他の費用まで芋代に回してるよw
この発泡酒1ケース分で紅はるかいくつ買えるだろ?とか、このワイン1本分で紅こがねいくつ買えるだろ?みたいに頭に浮かぶようになってしまったから酒もきっぱりやめた。
それから、なじみの八百屋で箱買いで何箱も豪快な買い方するから安くしてくれたりすんだよね。
上の方に一度書いたけど、金時を1箱300円で売ってくれた事もあったし。
なぜか普通の値段で買った時より甘いやつだったw
俺も余裕ないけど、他の費用まで芋代に回してるよw
この発泡酒1ケース分で紅はるかいくつ買えるだろ?とか、このワイン1本分で紅こがねいくつ買えるだろ?みたいに頭に浮かぶようになってしまったから酒もきっぱりやめた。
それから、なじみの八百屋で箱買いで何箱も豪快な買い方するから安くしてくれたりすんだよね。
上の方に一度書いたけど、金時を1箱300円で売ってくれた事もあったし。
なぜか普通の値段で買った時より甘いやつだったw
2012/12/18(火) 13:59:49.56ID:++JCs3Xw
>>229 たらふくなんて食わねえよ
少しは前スレやらレス遡って嫁
少しは前スレやらレス遡って嫁
2012/12/18(火) 20:22:43.63ID:nOJtmedI
焼き芋うめぇと思って検索して来たけどさつまいもって痩せるの?
カロリー高いイメージあるけど
カロリー高いイメージあるけど
244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 20:26:07.55ID:tDsaxcXb ジャンクフードやめて芋にしたら痩せるんじゃね?
2012/12/18(火) 20:42:31.33ID:i/WdsID6
ドンキに行くと80円くらいで焼き芋うってるよね
つい買ってしまう
>>238
なんか精神的に気合い入ってると自分便秘する
ゆったりした気分だとスルスルでる
どっちにしても出ないならさくっと薬で出しといたほうがいいよ
きちんと水分もとってるんだよね?
やべ・・ドンキ行きたくなってきた
つい買ってしまう
>>238
なんか精神的に気合い入ってると自分便秘する
ゆったりした気分だとスルスルでる
どっちにしても出ないならさくっと薬で出しといたほうがいいよ
きちんと水分もとってるんだよね?
やべ・・ドンキ行きたくなってきた
2012/12/18(火) 21:14:59.47ID:2znnyp4m
所詮、炭水化物
あぁ笑える
バカばっかり
あぁ笑える
バカばっかり
247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 21:22:36.39ID:kLb+ZdHe >>243
サツマイモの麦芽糖は砂糖に比べてカロリーが40%くらい低い上に、血糖値を急激に上昇させないらしいよ。
腸で吸収されなくいからとかなんとか。
食物繊維豊富ってのもあるしね。
俺は毎日焼き芋バクバク食うけど全く太らないよ。
サツマイモで痩せないとか言ってる奴は他にも甘いもん食ってないか?
主食を米からサツマイモに置き換えるとか徹底してれば痩せるはず。
サツマイモの麦芽糖は砂糖に比べてカロリーが40%くらい低い上に、血糖値を急激に上昇させないらしいよ。
腸で吸収されなくいからとかなんとか。
食物繊維豊富ってのもあるしね。
俺は毎日焼き芋バクバク食うけど全く太らないよ。
サツマイモで痩せないとか言ってる奴は他にも甘いもん食ってないか?
主食を米からサツマイモに置き換えるとか徹底してれば痩せるはず。
2012/12/18(火) 21:37:25.78ID:2znnyp4m
そもそもダイエット中なら
糖質(炭水化物)なんて進んで摂らないようにするものだよ
一日に必要なタンパク質とビタミン、ミネラルを摂りながら
痩せてくのも大変なのに。
なら該当スレに行けって言われるだろうけど
道端で犬のウンコ食おうとしてる子供が居たら
止めるよね、そんな主観。
糖質(炭水化物)なんて進んで摂らないようにするものだよ
一日に必要なタンパク質とビタミン、ミネラルを摂りながら
痩せてくのも大変なのに。
なら該当スレに行けって言われるだろうけど
道端で犬のウンコ食おうとしてる子供が居たら
止めるよね、そんな主観。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 22:24:21.29ID:kLb+ZdHe >>248
何で犬のウンコの例えになるのかよく解らんが…
それにしても最近の炭水化物を悪者扱いにしてる風潮は良くないと思うな。
あくまでも摂り過ぎがダメなだけで、炭水化物自体は生きてく以上は絶対欠かせないし、不足したらそれはそれで有害なんだし。
だからどうせ炭水化物とるなら米や麺類よりは食物繊維豊富なサツマイモでとったら良いよって話だよ。
何で犬のウンコの例えになるのかよく解らんが…
それにしても最近の炭水化物を悪者扱いにしてる風潮は良くないと思うな。
あくまでも摂り過ぎがダメなだけで、炭水化物自体は生きてく以上は絶対欠かせないし、不足したらそれはそれで有害なんだし。
だからどうせ炭水化物とるなら米や麺類よりは食物繊維豊富なサツマイモでとったら良いよって話だよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 22:26:07.81ID:6azhAevM 糖質はうまく付き合っていかねーとリバるからなんとも言いたくないが
俺は焼き芋主食にしてるんで米は食わんなー当然間食もだ
ところで焼き芋ってトーストに似てるよな腹は膨れるがすぐ消化されて消えてなくなるから
胃の中が粉っぽい感じがしてなんかまた食いたくなるみたいな
血糖値も爆上げすんだろうけど
俺は焼き芋主食にしてるんで米は食わんなー当然間食もだ
ところで焼き芋ってトーストに似てるよな腹は膨れるがすぐ消化されて消えてなくなるから
胃の中が粉っぽい感じがしてなんかまた食いたくなるみたいな
血糖値も爆上げすんだろうけど
251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 22:32:44.74ID:6azhAevM 連スマソ
そこで思ったんだが芋と一緒に生おからを一緒に食うってのはどうだろうか?
おからと一緒に食えば芋少量でもおからに味が移って口いっぱいに芋の味するし
胃もおからで物理的にズッシリ長持ちするし食物繊維が糖の吸収を穏やかにさせそうだしさ
満足感上がって相対的にカロリー減らしながら必要栄養素賄えていいんじゃないかと思うんだが
てか、食べながら痩せるならアマーwとかよりこうゆう工夫してなんぼなダイエットなんじゃねーのかなと
そこんとこどうだろうか
おから+芋でカサマシダイエット的な
味が口に広がりやすいし無味なおからと相性いいような気がするんだけどなー
そこで思ったんだが芋と一緒に生おからを一緒に食うってのはどうだろうか?
おからと一緒に食えば芋少量でもおからに味が移って口いっぱいに芋の味するし
胃もおからで物理的にズッシリ長持ちするし食物繊維が糖の吸収を穏やかにさせそうだしさ
満足感上がって相対的にカロリー減らしながら必要栄養素賄えていいんじゃないかと思うんだが
てか、食べながら痩せるならアマーwとかよりこうゆう工夫してなんぼなダイエットなんじゃねーのかなと
そこんとこどうだろうか
おから+芋でカサマシダイエット的な
味が口に広がりやすいし無味なおからと相性いいような気がするんだけどなー
2012/12/18(火) 22:35:46.74ID:tDsaxcXb
いいかもねー
おからって日持ちしなそうなのがなんだけど
おからって日持ちしなそうなのがなんだけど
253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 22:45:55.57ID:6azhAevM モノによっちゃ4日とか保つやつが成城石井とかにあったよ
夜置き換えでおから主食もやっててさ、少量の肉とおから一緒にしたら
口いっぱいに肉食ってるみたいだったから
主食の味カサマシになるんじゃ?と思ってレスしてみた
明日やってみようかなと思っている
ちなみに俺もドンキで焼き芋買ってる派だw89円で買えるんだよねーマジ便利
焦げたカリカリしたとこ引くと租借も出来て良い感じ
夜置き換えでおから主食もやっててさ、少量の肉とおから一緒にしたら
口いっぱいに肉食ってるみたいだったから
主食の味カサマシになるんじゃ?と思ってレスしてみた
明日やってみようかなと思っている
ちなみに俺もドンキで焼き芋買ってる派だw89円で買えるんだよねーマジ便利
焦げたカリカリしたとこ引くと租借も出来て良い感じ
2012/12/18(火) 23:01:26.40ID:2znnyp4m
>>249
犬のウンコは下品な例えだね失礼
そうだね糖質が足りなくなると体にとっては一大事
でも人間は自然淘汰の中で生き残ってきた生物で
そのな場合は脂肪を糖質の代用して使うスキルが有る
それがダイエットに繋がる
このスレの人は基本炭水化物がなにより好きなのかな?
そうなると、そうなんだね
スレ汚し御免。
犬のウンコは下品な例えだね失礼
そうだね糖質が足りなくなると体にとっては一大事
でも人間は自然淘汰の中で生き残ってきた生物で
そのな場合は脂肪を糖質の代用して使うスキルが有る
それがダイエットに繋がる
このスレの人は基本炭水化物がなにより好きなのかな?
そうなると、そうなんだね
スレ汚し御免。
255糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
2012/12/18(火) 23:04:44.64ID:fPKzLvN1 MITのPLOS Oneより。
ダイエットの語源はダイアトム(珪藻)だ。珪藻(ケイソウ)を食えば痩せる。
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0047262
ダイエットの語源はダイアトム(珪藻)だ。珪藻(ケイソウ)を食えば痩せる。
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0047262
2012/12/19(水) 11:47:10.34ID:PAKf1zQN
>>254
ダイエットに炭水化物は禁物!
ってことを言いはりたいんだろうけど、さつまいも食べても太らない!ってのを実践できてるんだから、持論は持論として自分だけのものにしとけ!っての。
『炭水化物が好き』なんじゃね〜よ!
さつまいもが大好きなんだよ!
ダイエットに炭水化物は禁物!
ってことを言いはりたいんだろうけど、さつまいも食べても太らない!ってのを実践できてるんだから、持論は持論として自分だけのものにしとけ!っての。
『炭水化物が好き』なんじゃね〜よ!
さつまいもが大好きなんだよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 12:49:54.99ID:rixrcxEJ いつからこんなに炭水化物を悪者扱いするようになったんだろ?
生命維持に絶対不可欠な三代栄養素の一つなのに。
摂り過ぎが問題なだけだってのにな。
極端に制限しても脳卒中だの心筋梗塞だの色々ヤバいのに。
だいたい炭水化物をダメダメ言ってる奴に限って『炭水化物カットして食物繊維とらなきゃ』とかアホな事言うからな。
食物繊維も炭水化物の一種だっつーのw
生命維持に絶対不可欠な三代栄養素の一つなのに。
摂り過ぎが問題なだけだってのにな。
極端に制限しても脳卒中だの心筋梗塞だの色々ヤバいのに。
だいたい炭水化物をダメダメ言ってる奴に限って『炭水化物カットして食物繊維とらなきゃ』とかアホな事言うからな。
食物繊維も炭水化物の一種だっつーのw
2012/12/19(水) 13:12:46.34ID:kVuYakiX
食事量を調整できない巨デブが炭水化物カットで体重減ったもんだからはしゃいじゃってるんでしょ。
んでダイエットマスター気どりw
んでダイエットマスター気どりw
2012/12/19(水) 13:32:50.46ID:rx7RJaZ4
スーパーのなると金時色が白っぽくてじゃがいもみたいだ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 14:39:11.92ID:ZIyfki3b iPSほら吹き森口のおっさん、
学校クビになったと思ったら芸能界デビューだってwww
しかも、トークライブもやるそうじゃんwww
あのハゲデブめ・・・・
http://newscity.blog.fc2.com/
学校クビになったと思ったら芸能界デビューだってwww
しかも、トークライブもやるそうじゃんwww
あのハゲデブめ・・・・
http://newscity.blog.fc2.com/
2012/12/19(水) 19:46:34.70ID:3XQyQDSh
>>258
いやむしろそれで良いだろ
ダイエット板で痩せる以外の意味ないし
はしゃぐたろ
いや、はしゃぐたろ
そしてファッション板とかみちゃうだろ
結果出せない薩摩芋人をばかにするな
いや、ほくそえむな
いやむしろそれで良いだろ
ダイエット板で痩せる以外の意味ないし
はしゃぐたろ
いや、はしゃぐたろ
そしてファッション板とかみちゃうだろ
結果出せない薩摩芋人をばかにするな
いや、ほくそえむな
2012/12/19(水) 20:04:11.50ID:4cY1ekdr
言い直してるのに「はしゃぐたろ」になってる>>261に和んだw
私も最初の5kg痩せたときは炭水化物制限ではしゃいでたクチなのでなんとも……
でもそこから更に3kg減ったのはサツマイモのおかげなので、やっぱり自分にあったやり方で、且つ飽きずに続けることが大事なんじゃなかろうか!!
ちなみにもうちょっとで合計-10kgとはしゃいでる私は見た目が臨月→妊娠初期レベルなので、はしゃぎすぎてリバウンドしないように気をつけます…
私も最初の5kg痩せたときは炭水化物制限ではしゃいでたクチなのでなんとも……
でもそこから更に3kg減ったのはサツマイモのおかげなので、やっぱり自分にあったやり方で、且つ飽きずに続けることが大事なんじゃなかろうか!!
ちなみにもうちょっとで合計-10kgとはしゃいでる私は見た目が臨月→妊娠初期レベルなので、はしゃぎすぎてリバウンドしないように気をつけます…
263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 20:14:11.66ID:6s5Dv9TR 今オーブン150度で芋焼いて一時間たったぜ
あと20分で取り出すぜ
あと20分で取り出すぜ
2012/12/19(水) 20:41:35.00ID:36Ni3DqW
やきいもとみかん食べてたらうんこぶりぶりになった
2012/12/19(水) 20:43:37.84ID:TC7abJ8/
オーブンで1時間かあ
オーブンだと電気代高くなりそうだな
オーブンだと電気代高くなりそうだな
2012/12/19(水) 21:02:53.17ID:rixrcxEJ
>>262
順調に減ってるなら良いことじゃん。
サツマイモがダイエットに良いのは間違いないよ。
サツマイモのでんぷん質はレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)が多いらしいし、食物繊維豊富だし、白米やパン、麺類、菓子類とは明らかに条件が違うもん。
あとサツマイモは、タイプ的にそんな大量に食える系の食べ物じゃないし、割りとセーブきく感じだしね。
ケーキとかクッキーなんて食おうと思えばいくらでも入ってくじゃん?あれが良くないんだよ。
順調に減ってるなら良いことじゃん。
サツマイモがダイエットに良いのは間違いないよ。
サツマイモのでんぷん質はレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)が多いらしいし、食物繊維豊富だし、白米やパン、麺類、菓子類とは明らかに条件が違うもん。
あとサツマイモは、タイプ的にそんな大量に食える系の食べ物じゃないし、割りとセーブきく感じだしね。
ケーキとかクッキーなんて食おうと思えばいくらでも入ってくじゃん?あれが良くないんだよ。
2012/12/19(水) 21:23:01.48ID:3XQyQDSh
まあいいよダイエットは別にしても
薩摩芋を敵にまわすつもりはない
昨今このスレみてから布団の中でずっと考えてたんだけど
何で薩摩芋のフライドポテトって一般的に無いのかな?
薩摩芋の自然な甘味をショートニングなどのトランス脂肪酸を使用してない
植物油で揚げて
塩振ったらかなり美味しいと思うんだけどな
あっ別に一般的にそうなんじゃ無いかなぁって事だからね
所詮、炭水化物だし
薩摩芋を敵にまわすつもりはない
昨今このスレみてから布団の中でずっと考えてたんだけど
何で薩摩芋のフライドポテトって一般的に無いのかな?
薩摩芋の自然な甘味をショートニングなどのトランス脂肪酸を使用してない
植物油で揚げて
塩振ったらかなり美味しいと思うんだけどな
あっ別に一般的にそうなんじゃ無いかなぁって事だからね
所詮、炭水化物だし
2012/12/19(水) 21:44:31.72ID:6s5Dv9TR
芋かりんとうとか大学芋ならあるけどね
それ食べてみたいわ
それ食べてみたいわ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 22:06:37.27ID:rixrcxEJ >>267
九州では売ってるとこあるよ、フライド・サツマイモ。
阿蘇に行く途中の道の駅で売ってた。
ジャガイモのと違って太めのスティック状に切って揚げて塩をパラパラかけてあるんだけど、皮がサックサクですんごい美味しかった。
当然ジャガイモと違って甘味があるので塩と合わさって甘じょっぱくて美味しい。
ようは大学芋のゴマと蜜無しスティックバージョンだね。
九州では売ってるとこあるよ、フライド・サツマイモ。
阿蘇に行く途中の道の駅で売ってた。
ジャガイモのと違って太めのスティック状に切って揚げて塩をパラパラかけてあるんだけど、皮がサックサクですんごい美味しかった。
当然ジャガイモと違って甘味があるので塩と合わさって甘じょっぱくて美味しい。
ようは大学芋のゴマと蜜無しスティックバージョンだね。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 22:27:24.00ID:+njx8ZOz 塩けんぴがあるじゃない。
つか、ダイエット中は焼き芋で我慢しろ。
つか、ダイエット中は焼き芋で我慢しろ。
2012/12/20(木) 20:40:13.18ID:KZh631lq
焼き芋うますぎる。。。
細い奴焼いて皮ごと食ってるわ
無限に食えそう
細い奴焼いて皮ごと食ってるわ
無限に食えそう
2012/12/20(木) 20:50:59.05ID:5CsuRXvN
へぇぇえ薩摩芋のお膝元では有るんだ
薩摩芋のフライドポテト
まあ素人の自分が布団の中で妄想する位だから
プロが考え無いはずはないよね
ではなぜメジャーの定番に成らないんかな?謎だ
普通にスーパーの冷凍食品に並んでたら買うんだけどな
じゃが芋業界の利権がらみとか、それで淘汰されちゃってるのかな
まぁ死にはしないしどうでも良いけど。
イモケンピとか大学芋ってお菓子の領域入っちゃてるよね?
間違いなく太るしね
薩摩芋のフライドポテト
まあ素人の自分が布団の中で妄想する位だから
プロが考え無いはずはないよね
ではなぜメジャーの定番に成らないんかな?謎だ
普通にスーパーの冷凍食品に並んでたら買うんだけどな
じゃが芋業界の利権がらみとか、それで淘汰されちゃってるのかな
まぁ死にはしないしどうでも良いけど。
イモケンピとか大学芋ってお菓子の領域入っちゃてるよね?
間違いなく太るしね
273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 22:54:12.16ID:oMdgSeLF いもにすぐにカビが生えてくるのだが
室内に袋に入れたまま置いておくのが悪いのか?
室内に袋に入れたまま置いておくのが悪いのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 23:07:23.63ID:xybEmyid 焼き芋とおから試した
これ悪くないと思う
かさまし効果高いし不溶性食物繊維のおかげで胃の中にずっと滞留してる感じで
腹もちがいい
例えるなら芋単体ではトースト
+おからならご飯といった感じだ
食べ過ぎ防止にもなる
溶けてなくなる感が薄れるのが満足感の遅延に繋がるなーこれ
これ悪くないと思う
かさまし効果高いし不溶性食物繊維のおかげで胃の中にずっと滞留してる感じで
腹もちがいい
例えるなら芋単体ではトースト
+おからならご飯といった感じだ
食べ過ぎ防止にもなる
溶けてなくなる感が薄れるのが満足感の遅延に繋がるなーこれ
2012/12/20(木) 23:17:57.36ID:jbt2SzE2
レンジで自動で2分くらいチンして、そのあと30分ダイヤルして解凍ボタン押したはずなんだが、その間に風呂入ってたらなんか焦げ臭い匂いがしてきて、レンジのとこに行ったら部屋中煙だらけで芋は見事に炭になってた。
レンジの蓋を空けたらくるんでた新聞紙に火がついたからかなり慌てた。
大事には至らなかって良かったけど、部屋も服も焦げ臭い匂いがついてへこんだ。
火を使わないレンジだから!って安心してたらダメだね。
みんなも気をつけてね。
レンジの蓋を空けたらくるんでた新聞紙に火がついたからかなり慌てた。
大事には至らなかって良かったけど、部屋も服も焦げ臭い匂いがついてへこんだ。
火を使わないレンジだから!って安心してたらダメだね。
みんなも気をつけてね。
2012/12/20(木) 23:52:30.62ID:Tl9d7KDd
>>267
じゃがりこの季節限定のさつまりこで我慢すべし!
じゃがりこの季節限定のさつまりこで我慢すべし!
2012/12/21(金) 00:13:53.81ID:EhakeXsw
カルビーのサイトでおさつスナックのできるまでが見れるけど、
案外簡単そうだから今度試してみようかなw
http://www.calbee.co.jp/yasai-snack/informations/making-osatsu.php
案外簡単そうだから今度試してみようかなw
http://www.calbee.co.jp/yasai-snack/informations/making-osatsu.php
2012/12/21(金) 00:50:25.47ID:iHaoG1ON
279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 02:35:27.78ID:E/g9iS3p 焼き芋とこんにゃくはどうですかね?今思いついたんですが。
今度試してみます。
今度試してみます。
2012/12/21(金) 07:30:34.89ID:tVtYXptK
2012/12/21(金) 14:28:25.71ID:O9hKJ5Yg
サツマイモは食物繊維が豊富なだけでなく、肥満予防に効果があるとされるビタミンEも豊富だからな。
2012/12/21(金) 17:20:43.76ID:1HYJ3I65
うわあ
紅あずまべちゃべちゃしてうまくないな
栗のようにホクホクした焼き芋が食べたいのに
紅あずまべちゃべちゃしてうまくないな
栗のようにホクホクした焼き芋が食べたいのに
2012/12/21(金) 18:27:04.62ID:WgzJQoZ4
2012/12/21(金) 20:43:30.44ID:diLLNRJZ
ホイルに包んでストーブで30分焼いてるけど
種子島の蜜芋、蜜がしみだしてしっとりうまいけど水っぽい
小さ目3本110円の鳴門金時は栗きんとんのきんとんの味だわ〜
砂糖入れてないのにね
これもしっとり焼きあがった
こんどはホクホクの芋食べたいけど、うち新聞紙なんてないよ
種子島の蜜芋、蜜がしみだしてしっとりうまいけど水っぽい
小さ目3本110円の鳴門金時は栗きんとんのきんとんの味だわ〜
砂糖入れてないのにね
これもしっとり焼きあがった
こんどはホクホクの芋食べたいけど、うち新聞紙なんてないよ
2012/12/22(土) 03:13:13.72ID:nJ4d2JIh
芋食ってどれぐらい効果あるか、身長体重書きなぐるより、自分のシルエットをアップしてぐうの音出ないほど納得させてほしいもんだ。
2012/12/22(土) 07:35:58.27ID:ETti4mPL
別にグウの音も出ないシルエット目指してないし
なんであんたを納得しなきゃならんのだ
なんであんたを納得しなきゃならんのだ
2012/12/22(土) 07:55:14.40ID:OCq8JwRa
2012/12/22(土) 08:05:51.20ID:2EqQhVLi
2012/12/22(土) 10:14:35.41ID:nJ4d2JIh
予想通りの反応ワロタ。
わかったわかった、やっぱりそうゆうことなんだなwww
ひっじょーに参考になる(笑)
もう書き込まないから安心して
「さつまいもダイエット」にはげんでくれ^^
わかったわかった、やっぱりそうゆうことなんだなwww
ひっじょーに参考になる(笑)
もう書き込まないから安心して
「さつまいもダイエット」にはげんでくれ^^
2012/12/22(土) 10:49:01.71ID:DaMlu+CO
うまくてたくさん食べちゃう
2012/12/22(土) 10:50:09.58ID:OCq8JwRa
>>289
何がそんなに楽しいのかわからないが、
さつまいも食べるだけで痩せるスレじゃないと言ってるのに・・・
炭水化物のさつまいもだけど、白米やパンより満腹感あるし栄養あるし
そのわりには太りにくいし、うまいし
いろんな種類とか食べ方あるよ的な
はじめから「そういゆうこと」なんだよ?やっぱり勘違いしてた?
なのに「もう書き込まない」って何度も書き込んで質問してたの?
何がそんなに楽しいのかわからないが、
さつまいも食べるだけで痩せるスレじゃないと言ってるのに・・・
炭水化物のさつまいもだけど、白米やパンより満腹感あるし栄養あるし
そのわりには太りにくいし、うまいし
いろんな種類とか食べ方あるよ的な
はじめから「そういゆうこと」なんだよ?やっぱり勘違いしてた?
なのに「もう書き込まない」って何度も書き込んで質問してたの?
2012/12/22(土) 11:54:43.19ID:grVGYYaH
ここはダイエット板なわけで。。。
2012/12/22(土) 12:26:42.34ID:NmmzFhrF
さっき昼ご飯がわりになると金時食べた。
焼き芋じゃなくてふかしただけだけどおいしかったー。
お通じよくなることを期待。
焼き芋じゃなくてふかしただけだけどおいしかったー。
お通じよくなることを期待。
2012/12/23(日) 00:01:13.96ID:jMbEXdcB
置き換えダイエット目的の人と、ただ食いたいだけのヤツが居るのは確かだと思う。
2012/12/23(日) 02:05:55.54ID:5OWy4OHF
だな
ここはさつまいものうまさやさつまいもの品種や食べ方を語るスレじゃない
それだけ語りたいならダイエットする人の迷惑だから食べ物板へ移動してね
ここはさつまいものうまさやさつまいもの品種や食べ方を語るスレじゃない
それだけ語りたいならダイエットする人の迷惑だから食べ物板へ移動してね
2012/12/23(日) 11:05:32.42ID:ZrUDRIZ2
ダイエットの意味をググレ
2012/12/23(日) 19:10:41.08ID:HJUifT7d
馬鹿だから言っても無駄だと思う
2012/12/23(日) 20:17:37.98ID:2L/zbHJH
いつまでさつまいも以外の話してるんだ?
スレ進行の邪魔をしてるのはお前だぞ
スレ進行の邪魔をしてるのはお前だぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 23:05:05.18ID:6Zq69xul サツマイモのGI値55をなめんなよ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 23:26:43.98ID:FUBrrAZb 炭水化物です。
ご愁傷様でありんす。
ご愁傷様でありんす。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 09:52:01.07ID:n9+U/A+a 炭水化物恐怖症の奴はそのまま抜いて生きてけよ。
身体がどうなるか実験すればいい。
身体がどうなるか実験すればいい。
2012/12/25(火) 05:25:45.09ID:bFOJRBE4
炭水化物抜きはケトン臭が出て脳の栄養が不足する
悲惨だ
悲惨だ
2012/12/27(木) 14:08:03.51ID:DYNEy+PK
多くの野菜がそうなんだけど、サツマイモも値上がりしてて辛い('A`)
安い時の2倍の値段なのに、広告の品として売られてる
安い時の2倍の値段なのに、広告の品として売られてる
2012/12/27(木) 16:40:37.28ID:b/GmQySz
ただでさえ年末価格でなんでも高い上
おせちに使う系の食材はここぞとばかりに高くなるね
おせちに使う系の食材はここぞとばかりに高くなるね
2012/12/27(木) 17:12:53.34ID:/LtKWz7a
>>303
そうかな?
俺は今年は安いなと思ってた。1箱298円で売ってるとこもあったし。地域によって違うのかな?
ただ、今年の紅あずまはあんまし旨くないな。
でも一昨日に池袋の端っこの八百屋で見つけた1箱380円の紅はるかは激甘だったな。
オーブンの鉄板に蜜ドバドバ。
おやじさんが、これはL字とか変な形のやつを集めてるB品だから安いだけで、味は最高級品だよって言ってたのはウソじゃなかったわ。
そうかな?
俺は今年は安いなと思ってた。1箱298円で売ってるとこもあったし。地域によって違うのかな?
ただ、今年の紅あずまはあんまし旨くないな。
でも一昨日に池袋の端っこの八百屋で見つけた1箱380円の紅はるかは激甘だったな。
オーブンの鉄板に蜜ドバドバ。
おやじさんが、これはL字とか変な形のやつを集めてるB品だから安いだけで、味は最高級品だよって言ってたのはウソじゃなかったわ。
2012/12/27(木) 19:11:11.48ID:B4bmEjrZ
こっちは一袋398円位だわ
細いの五本位しか入ってないバカみたいに高い
細いの五本位しか入ってないバカみたいに高い
2012/12/27(木) 20:17:18.02ID:vuDmd7uW
まーたさつまいもの値段やさつまいもの品種の話かよ
お前らダイエットの話しろ
年齢身長体重 さつまいも食べて体の調子とかご飯やめて置き替えしてるとかそういう話しろ
たださつまいもの話したいだけなら食べ物板池
屁こきおっさんおばさんわかったか?
お前らダイエットの話しろ
年齢身長体重 さつまいも食べて体の調子とかご飯やめて置き替えしてるとかそういう話しろ
たださつまいもの話したいだけなら食べ物板池
屁こきおっさんおばさんわかったか?
308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 21:29:21.37ID:IAnjNInl やだー何この人必死すぎプッ=3
309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 22:00:44.57ID:di44j6NR 炊飯器で蒸し上がった後、トースターで10-15分焼くと皮の内側だけ
焦げて非常においしいです。
この方法だとホクホクもしっとりも味わえて、鳴門金時は炊飯器オンリー
より美味しいと思います。
焦げて非常においしいです。
この方法だとホクホクもしっとりも味わえて、鳴門金時は炊飯器オンリー
より美味しいと思います。
2012/12/27(木) 22:13:45.79ID:zfs/Ho64
芋食うと他の食べもの食べる前に腹一杯になるからいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 05:05:17.47ID:vPkGVlIK2012/12/28(金) 06:17:54.33ID:GUXo0pZh
>>311
で、おっさんのの年齢 身長 体重は?いつからダイエットはじめたの?
年齢 身長 体重とかどれだけ痩せたとかの話が全く出てこないで
芋が高いだの安く買えただの甘くて蜜がトロリ(笑)だのそういう話に終始してるから言ってんだけど?
屁こきおっさんアスペかよ 笑
た だ さ つ ま い も の 話 し た い だ け な ら 食 べ 物 板 池 屁 こ き ジ ジ バ バ ど も
で、おっさんのの年齢 身長 体重は?いつからダイエットはじめたの?
年齢 身長 体重とかどれだけ痩せたとかの話が全く出てこないで
芋が高いだの安く買えただの甘くて蜜がトロリ(笑)だのそういう話に終始してるから言ってんだけど?
屁こきおっさんアスペかよ 笑
た だ さ つ ま い も の 話 し た い だ け な ら 食 べ 物 板 池 屁 こ き ジ ジ バ バ ど も
2012/12/28(金) 07:22:12.11ID:buZQqlnI
またあなたなの?
やめたんじゃないの?
自分のスぺック書いてよ
やめたんじゃないの?
自分のスぺック書いてよ
2012/12/28(金) 07:40:43.37ID:I1COECm5
スペックなんてとうの昔に晒してるし
芋ダイエットしてたら芋に興味がわく、これ自然なことではないか?
こういった話題があるからダイエットが続くわけだし
そんなことで目くじら立ててるって何なんだ?
芋ダイエットしてたら芋に興味がわく、これ自然なことではないか?
こういった話題があるからダイエットが続くわけだし
そんなことで目くじら立ててるって何なんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 08:19:06.99ID:uTZ8WGP7 このスレを見て発狂するって、ある意味ですごいなぁ〜www
街でいちゃつくカップルを見ても発狂してそうなオッサンだなwww
街でいちゃつくカップルを見ても発狂してそうなオッサンだなwww
2012/12/28(金) 08:24:53.87ID:GUXo0pZh
2012/12/28(金) 08:31:18.68ID:nT/t3fdC
このスレの大半の流れからなぜスルースキル発動しないのか謎なんだが
栗きんとんの材料に使われる為スーパーの鳴門金時が値上がってしまったな
好みの味で毎食食べてたから地味に痛いわ
栗きんとんの材料に使われる為スーパーの鳴門金時が値上がってしまったな
好みの味で毎食食べてたから地味に痛いわ
2012/12/28(金) 09:27:51.82ID:REoXPIkZ
栗きんとんって芋入ってんのか
319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 09:30:18.04ID:vPkGVlIK2012/12/28(金) 09:31:08.64ID:+eSZOqtW
2012/12/28(金) 10:01:54.45ID:GUXo0pZh
. ∧_∧
(´;ω;) <<319
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | |
(´;ω;) <<319
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | |
2012/12/28(金) 16:07:53.21ID:buZQqlnI
10代の頃は華奢だったわ
いぃねぇ10代
で?10代の君のスペック知りたい
若いだけでデブなんでしょう?
いぃねぇ10代
で?10代の君のスペック知りたい
若いだけでデブなんでしょう?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 18:39:46.76ID:GNIi0V26 甘ぁ〜い べにはるか
何度食べても あまぁ〜〜い
ついつい食べ過ぎ ダイエットになりませ〜ん
何度食べても あまぁ〜〜い
ついつい食べ過ぎ ダイエットになりませ〜ん
324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 07:53:14.35ID:IohjBMS9 2chってたまに>>323みたいな本気で気持ち悪い書き込みするやついるよな
煽っているのかもよくわからないし、精神を病んでるのかなぁとたまにすごく怖くなる
煽っているのかもよくわからないし、精神を病んでるのかなぁとたまにすごく怖くなる
325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 09:09:37.64ID:gF33yJ5V マジキチおばさん
2012/12/29(土) 10:07:40.61ID:vFXFgKjV
2012/12/29(土) 15:47:30.81ID:U54iViql
今日のさつま芋は喉に詰まりそうになるほど水分が少ない
昼ごはんに1個完食
皮ごと食べるのがダイエットにはいいみたい
通じも良くなるし、水分も貯まりにくくなるみたいでスッキリしますよ
昼ごはんに1個完食
皮ごと食べるのがダイエットにはいいみたい
通じも良くなるし、水分も貯まりにくくなるみたいでスッキリしますよ
2012/12/29(土) 21:31:37.27ID:0Qr2LbS6
>>271 とは思うものの、意外に食べられないよね。
腹持ちも恐ろしくいいしw
腹持ちも恐ろしくいいしw
2012/12/29(土) 21:54:50.20ID:wpu2WW0e
サツマイモは案外、腹持ちいいよな。
腹持ちいい食べ物って、確か血糖値が急激に上がらない食品の特徴の一つだったよな。
腹持ちいい食べ物って、確か血糖値が急激に上がらない食品の特徴の一つだったよな。
2012/12/31(月) 09:38:37.13ID:KaViNVOj
さつまいも無くなって2週間。
うんこの出がかなり実感できるくらい悪い。
体重は64kgキープしてるけど、食後の物足りなさはかなり違う。
うんこの出がかなり実感できるくらい悪い。
体重は64kgキープしてるけど、食後の物足りなさはかなり違う。
2013/01/03(木) 02:05:24.89ID:uobEWbUA
このスレ見ちゃったおかげで
最近は炭水化物をサツマイモで摂ることが多い
白米より栄養あっていいよね
店の中にある焼き芋見るとつい買ってしまう
(ほかの炭水化物カットするから)
銘柄にも詳しくなった
今日のイモは紅はるかだった
最近は炭水化物をサツマイモで摂ることが多い
白米より栄養あっていいよね
店の中にある焼き芋見るとつい買ってしまう
(ほかの炭水化物カットするから)
銘柄にも詳しくなった
今日のイモは紅はるかだった
2013/01/06(日) 13:21:43.30ID:LEJ7HIJ+
333名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 18:47:27.37ID:L9XZ+ZMK >>332
スーパー入り口に置いてる焼き芋って、紙からはみ出てるデカいのとかはオバチャンが素早くゲットしちゃうよなw
スーパー入り口に置いてる焼き芋って、紙からはみ出てるデカいのとかはオバチャンが素早くゲットしちゃうよなw
334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 18:23:06.54ID:kxAJO/t0 金時いも買ったでよ
2013/01/10(木) 22:56:32.05ID:dnbOM2/f
繊維が多いって書いてあった安納芋を食べてみたら便秘薬飲んでも出ない私がすんごい快調!
美味しくて快調っていいね。
このスレに出会って人生変わるかも…
もうあんなマズイ漢方薬なんて飲まなくてもいいんだ!!(;_;)
美味しくて快調っていいね。
このスレに出会って人生変わるかも…
もうあんなマズイ漢方薬なんて飲まなくてもいいんだ!!(;_;)
2013/01/11(金) 01:13:38.72ID:C6RSp006
安納芋、紅はるかしばらくハマってたけど
ちょっとあれ系のクリーミーなのに飽きてきたら
紅アズマ、シンプルで美味いな
芋の味がする
ちょっとあれ系のクリーミーなのに飽きてきたら
紅アズマ、シンプルで美味いな
芋の味がする
337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 06:42:56.64ID:42P6nkL2 >>335
それは良かったじゃん。
牛乳と一緒に食べるともっと快便になると思うよ。
芋と牛乳は合うしね。
激甘の芋だとバニラみたいな味になる。
それに芋は食物繊維やビタミン類は豊富だけど脂質やタンパク質は殆ど含まれてないからそれ補う意味でも。
あと芋はオナラのイメージあるけどゴボウや玉ねぎに比べればそうでもないし、それに毎日続けてたら逆に減るよ。
これはだいぶ前にNHKでもやってたけど体が順応するみたいな。
それは良かったじゃん。
牛乳と一緒に食べるともっと快便になると思うよ。
芋と牛乳は合うしね。
激甘の芋だとバニラみたいな味になる。
それに芋は食物繊維やビタミン類は豊富だけど脂質やタンパク質は殆ど含まれてないからそれ補う意味でも。
あと芋はオナラのイメージあるけどゴボウや玉ねぎに比べればそうでもないし、それに毎日続けてたら逆に減るよ。
これはだいぶ前にNHKでもやってたけど体が順応するみたいな。
2013/01/11(金) 08:05:28.04ID:J1qibzea
少し端が残っている芋をくずかごに捨てたら・・しばらくしたらアレの臭がしたorz
2013/01/11(金) 09:56:59.21ID:H7eU99uL
五郎島金時うまかったー
次はどの芋にしよう
ホクホク系でオススメある?
次はどの芋にしよう
ホクホク系でオススメある?
2013/01/11(金) 11:32:41.17ID:8UnnFR3l
黄金千貫って蒸かし芋や焼き芋にはどうなんだろ?
芋焼酎の原料のイメージしかないが。
地元産の芋、この間まで紅あずまもあったのに、
在庫がなくなったのか最近は黄金千貫ばっかり売ってる@北の大地の直売所
芋焼酎の原料のイメージしかないが。
地元産の芋、この間まで紅あずまもあったのに、
在庫がなくなったのか最近は黄金千貫ばっかり売ってる@北の大地の直売所
2013/01/11(金) 12:58:21.49ID:zLCdkUlA
342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 18:16:25.43ID:42P6nkL22013/01/11(金) 20:36:01.06ID:Bhob0BPQ
今日は店内焼き芋なかった・・・
ドンキは89円
「89円だぁ〜」って売ってるよね
ドンキは89円
「89円だぁ〜」って売ってるよね
2013/01/11(金) 23:04:19.21ID:c4Bo1/eg
ストーブで焼いてるんだけどホイルしたままで置いといて次の日食べる方が美味しいような気がする
煮物は冷める時に味が染み込む…みたいなものだろか?
煮物は冷める時に味が染み込む…みたいなものだろか?
2013/01/12(土) 04:35:12.48ID:YdoBYErX
ゼロ活力なべ買ったから蒸かしてみたけど、炊飯器蒸しと変わらない。
やっぱり焼き芋が一番うまいわ。
白米・玄米を炊くのは炊飯器より活力なべのがもちもちで美味いけどw
やっぱり焼き芋が一番うまいわ。
白米・玄米を炊くのは炊飯器より活力なべのがもちもちで美味いけどw
2013/01/14(月) 01:06:39.82ID:ysqE1dj/
自分も、今の時期はストーブの上の端っこに、アルミホイルで包んで放置!ってのがいちばん甘くて美味しくなると思うな。
時間置いて冷めたら、ラップにくるみ直してレンジでチンすれば、これまたホクホクして甘くておいしい。
時間置いて冷めたら、ラップにくるみ直してレンジでチンすれば、これまたホクホクして甘くておいしい。
2013/01/15(火) 00:52:38.11ID:yHoou+gq
いまテレビでさつまいもダイエットちょこっと紹介されたね。
今年流行るっていう名目で。
芋入手しづらくなるかな?
今年流行るっていう名目で。
芋入手しづらくなるかな?
2013/01/15(火) 02:06:56.19ID:GqFgM5TX
私もその番組見たよ。
明日からスーパーからさつまいもが消えてしまいそうだ...。
明日からスーパーからさつまいもが消えてしまいそうだ...。
2013/01/15(火) 03:26:33.85ID:Xq7Hdj4I
テレビkwsk
2013/01/16(水) 06:51:27.90ID:Ud6tcIzq
このスレ的にはサツマイモダイエットが取り上げられるのは良いことのはずなんだけど、その一方でテレビに影響されたおばちゃん達が芋買い占めたら困るんだよな〜。
2013/01/16(水) 11:13:37.75ID:wLwBlXtK
スーパーでバイトしてるけど、昨日は売り場の顕著な変化はなかった。
昨年のトマトの時は酷かった。午前中で全部売り切れてたからな。
昨年のトマトの時は酷かった。午前中で全部売り切れてたからな。
2013/01/16(水) 16:09:33.85ID:QJqGJP1k
○○ダイエットは朝昼のワイドショーとか
おばちゃん達が観る時間帯にやらなきゃ影響は少ないだろ
これからやる可能性もあるけどな
あと専門家が何か言うより奥様芸能人の○○さんが
何週間で何キロ痩せたとかの方が反響デカイ
おばちゃん達はとにかく短期間で痩せたいからw
おばちゃん達が観る時間帯にやらなきゃ影響は少ないだろ
これからやる可能性もあるけどな
あと専門家が何か言うより奥様芸能人の○○さんが
何週間で何キロ痩せたとかの方が反響デカイ
おばちゃん達はとにかく短期間で痩せたいからw
353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/16(水) 17:09:43.15ID:Ud6tcIzq354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/16(水) 21:05:46.88ID:fMIU+SnB2013/01/17(木) 02:22:01.17ID:iQwIQoK/
鳴門金時5kg800円で買ってきた!リピート25kg目に突入w
356339
2013/01/17(木) 09:11:39.43ID:nvoUPzna 五郎島金時は鳴門金時に似たような感じ…だと思う(あんまり種類食べてないんで他にも似た系統あるのかもしれんが)
よく「栗のような」って形容されるあの感じ
炊飯器や蒸し器で蒸かしにしてもホクホクしてる
囲炉裏で焼き芋にしてもねっとりでなくホクホク
甘さは中くらいかな、ほんのりなんだけどしっかり甘い、三温糖とか和菓子みたいな感じの甘さだと思う
ホクホク系が好きならオススメだよ
よく「栗のような」って形容されるあの感じ
炊飯器や蒸し器で蒸かしにしてもホクホクしてる
囲炉裏で焼き芋にしてもねっとりでなくホクホク
甘さは中くらいかな、ほんのりなんだけどしっかり甘い、三温糖とか和菓子みたいな感じの甘さだと思う
ホクホク系が好きならオススメだよ
357354
2013/01/17(木) 16:56:31.50ID:74crXGXA2013/01/20(日) 00:56:41.60ID:B2CijHgw
思うんだけど・・
ダイエットしてる時ってねっとり美味しい芋より
ほくほくの胸につまりそうな芋のほうがいくない?
ねっとり美味しい芋いいなぁって思ってたけど
ぽくぽくのお芋さんのほうがやっぱいいかもって思ってきた
ダイエットしてる時ってねっとり美味しい芋より
ほくほくの胸につまりそうな芋のほうがいくない?
ねっとり美味しい芋いいなぁって思ってたけど
ぽくぽくのお芋さんのほうがやっぱいいかもって思ってきた
2013/01/20(日) 01:06:55.92ID:CFYUIeWD
この冬二箱目の里むすめ届いた
前回安い訳あり頼んだら芋天にするしかないような馬鹿デカイのが来て
消費に辟易したから反省して今度は手のひらサイズw
熱々を牛乳と一緒に食べる幸せ
前回安い訳あり頼んだら芋天にするしかないような馬鹿デカイのが来て
消費に辟易したから反省して今度は手のひらサイズw
熱々を牛乳と一緒に食べる幸せ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 04:33:33.17ID:TCexYz/N どこで買ったの?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 07:18:29.03ID:2fjktFML2013/01/21(月) 03:11:30.60ID:yIP7Fyk8
ダイエットには不向きなんだけど、甘くないクリームチーズを
乗せて食べると幸せ。
家族には『アカン飯』って言われるけど、目げない。
乗せて食べると幸せ。
家族には『アカン飯』って言われるけど、目げない。
2013/01/21(月) 03:13:57.08ID:yIP7Fyk8
私は唾液が少ないみたいでさつまいもを食べて居ると
口の中がパサパサになって飲み込み難い。
チーズはそれを補ってくれる感じ。
口の中がパサパサになって飲み込み難い。
チーズはそれを補ってくれる感じ。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/21(月) 18:48:10.15ID:9cU/yXtp 言い訳してんじゃねえよ、デブ
痩せる気ねえだろ
痩せる気ねえだろ
2013/01/21(月) 20:42:14.40ID:N+FFCLDh
水飲めばいいやん
2013/01/22(火) 00:54:11.82ID:12jI0vYM
デブ脳ってすごいな
食事中に口の中が乾いたら水かお茶でしょ
なんでチーズになるの
カレーは飲み物状態だな
食事中に口の中が乾いたら水かお茶でしょ
なんでチーズになるの
カレーは飲み物状態だな
367362
2013/01/22(火) 01:35:12.24ID:cdilg047 チーズはダイエットのジャマにならないよ。
私はお通じが悪くて、サツマイモ&チーズにしたら、便秘が良くなったよ。
ある程度の油分も身体には必要。
お通じが良くなってから、サツマイモダイエットで2kg痩せた。(2週間で)
ちなみに、糖尿の毛があるので色々なダイエット試してる。
身長165で体重が56kg
見た目はデブではないと思う。
身体の為にもう少し痩せたい&キープしたい。
チーズは血糖値が上がり難いんだよ。
私はお通じが悪くて、サツマイモ&チーズにしたら、便秘が良くなったよ。
ある程度の油分も身体には必要。
お通じが良くなってから、サツマイモダイエットで2kg痩せた。(2週間で)
ちなみに、糖尿の毛があるので色々なダイエット試してる。
身長165で体重が56kg
見た目はデブではないと思う。
身体の為にもう少し痩せたい&キープしたい。
チーズは血糖値が上がり難いんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/22(火) 01:39:16.16ID:hN3VxtVx 糖尿の毛がある人間がさつまいも
2013/01/22(火) 01:41:22.08ID:v+k3UeHG
米やじゃがいもに比べてインシュリン分泌が多少ましという相対的な話で
主食にしてがんがん摂取してれば意味がない
主食にしてがんがん摂取してれば意味がない
2013/01/22(火) 01:46:58.98ID:JskN4H4I
糖尿病予備軍は我流の馬鹿なダイエットなんかしてないで病院で食事指導してもらって減量すべき
2013/01/22(火) 01:53:51.35ID:xUjtK7J0
フルボッコワロタ
2013/01/22(火) 02:03:18.79ID:Do+/WgsL
痩せたいんでしょ?
いかにカロリーを削るか、ハードに運動するかでしょ
逆行ってれば叩かれるだろ
いかにカロリーを削るか、ハードに運動するかでしょ
逆行ってれば叩かれるだろ
2013/01/22(火) 18:27:10.14ID:3sMQClhG
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない、みたいな?
口が渇くのに水がなければチーズを飲めばいいじゃないみたいな?
久しぶりにワロタ
そもそも唾液が少ないって、それ糖尿病の症状じゃん
糖尿病患者は往々にして唾液の分泌が減少する
危機感がないのが不思議だね
口が渇くのに水がなければチーズを飲めばいいじゃないみたいな?
久しぶりにワロタ
そもそも唾液が少ないって、それ糖尿病の症状じゃん
糖尿病患者は往々にして唾液の分泌が減少する
危機感がないのが不思議だね
2013/01/22(火) 20:21:56.23ID:hdPjQzts
糖尿病にだけはなりたくないな…
2013/01/22(火) 21:10:24.37ID:i2lSidx0
さつまいもにチーズという発想が
糖尿病になる人って普段から食生活がそんな感じなんだな
どうしても油分がいるならオリーブオイルを少量垂らすぐらいで十分じゃない?
糖尿病になる人って普段から食生活がそんな感じなんだな
どうしても油分がいるならオリーブオイルを少量垂らすぐらいで十分じゃない?
2013/01/22(火) 23:03:59.61ID:Lkk0axAj
サツマイモは食物繊維やビタミン類は豊富だけど、タンパク質と脂質はほとんど含まれてないからチーズやバターはありだよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/22(火) 23:46:59.33ID:U56+yKYR わざわざチーズやバターを使わずとも脂質を補う方法は
いくらでもあるだろうが、デブ脳
いくらでもあるだろうが、デブ脳
2013/01/23(水) 00:44:28.03ID:Ty+R48PR
クリチでカロリー低いやつあるよ!
焼き芋にクリチやってみようかなおいしそうだし
焼き芋にクリチやってみようかなおいしそうだし
2013/01/23(水) 07:40:14.51ID:1F8IsCFW
ちょっと面倒だけど
脂肪0のヨーグルトを水切りしてやってみようかな
クリチっぽくなるし
脂肪0のヨーグルトを水切りしてやってみようかな
クリチっぽくなるし
380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/23(水) 11:19:45.34ID:xL39eGst2013/01/23(水) 11:50:41.21ID:JZtmuSuF
>>380
377ではないけど、たぶん言っても通じないと思うが
太ってなくダイエットなんて関係ない人が料理板で芋にチーズやバターを
適量載せるなら別に何の問題も突っ込む必要もないが
ダイエット板で糖尿気味なのにという流れでしつこく拘るから馬鹿にされるんだろ
377ではないけど、たぶん言っても通じないと思うが
太ってなくダイエットなんて関係ない人が料理板で芋にチーズやバターを
適量載せるなら別に何の問題も突っ込む必要もないが
ダイエット板で糖尿気味なのにという流れでしつこく拘るから馬鹿にされるんだろ
2013/01/23(水) 15:03:43.11ID:QVqHR5XC
べつに他人がダイエット中にチーズ食ったって構わないだろ、自分が
食わないからってカリカリし杉だw
食わないからってカリカリし杉だw
2013/01/23(水) 15:29:26.55ID:OD6Jj10y
低脂肪牛乳飲みながら食べるのがベスト
結構痩せるよ
運動なんかもしながらだけどね
結構痩せるよ
運動なんかもしながらだけどね
2013/01/23(水) 18:42:45.87ID:88mMn+EK
2013/01/23(水) 19:12:21.48ID:x08ic+4W
>ある程度の油分も身体には必要(ドヤッ
にサツマイモ吹いた
にサツマイモ吹いた
2013/01/23(水) 21:15:10.69ID:FFsImVoC
糖尿の気と言われたら、もう手遅れだよ
本人が必死に節制して食生活かえない限り
さつまいもチーズ食いまくってるとこみるとだめっぽい
本人が必死に節制して食生活かえない限り
さつまいもチーズ食いまくってるとこみるとだめっぽい
2013/01/24(木) 00:57:54.48ID:ftx1zB1H
さて、ここで温めたココナッツミルクに投入して、
東南アジア風ぜんざいにしてみるとか言ってみる
東南アジア風ぜんざいにしてみるとか言ってみる
2013/01/24(木) 02:55:55.11ID:I8iE7GeH
どうしても甘いもの食べたい時だけさつまいも
ってのがいいんじゃないか?
ってのがいいんじゃないか?
2013/01/24(木) 03:04:58.07ID:Gu7jOpJd
自分は甘いものを主食にできるほど甘党じゃないから
さつまいもはおやつがわりに食べるぐらいだけど
ここの人は主食替わりに毎日食べてんの?
だとしたら相当の甘党っすね
さつまいもはおやつがわりに食べるぐらいだけど
ここの人は主食替わりに毎日食べてんの?
だとしたら相当の甘党っすね
2013/01/24(木) 08:39:52.58ID:DLYUXEN5
便通のために食べてる
便秘なるとモチベーション下がるから
便秘なるとモチベーション下がるから
2013/01/25(金) 00:04:23.85ID:XHX67Py2
便秘のためなら別に他の野菜に比べてカロリーの高いさつまいもじゃなくてもいいじゃん
デブが言い訳しながら食べてるだけの話
デブが言い訳しながら食べてるだけの話
2013/01/25(金) 00:19:22.55ID:wEaQA56C
なんで赤の他人の食ってるものが
2013/01/25(金) 00:20:29.07ID:wEaQA56C
続き
そんなに気になるのか分からん
デブが油や糖をどれほど摂ろうと自分には関係無くないか
イモうめえ
そんなに気になるのか分からん
デブが油や糖をどれほど摂ろうと自分には関係無くないか
イモうめえ
2013/01/25(金) 00:25:17.46ID:ksbrjqk4
サツマイモで太るためには相当な量食わないとダメだぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 00:35:50.98ID:D1qMBS33 五郎島金時届いたので食べてみた。
美味しいですね。
ほくほく系の芋のほうが程よい甘さで飽きがこないです。
炊飯器蒸しの後にトースターで焼くと無敵だなぁ〜w
美味しいですね。
ほくほく系の芋のほうが程よい甘さで飽きがこないです。
炊飯器蒸しの後にトースターで焼くと無敵だなぁ〜w
2013/01/25(金) 03:11:02.16ID:EkCr/pjW
2013/01/25(金) 03:19:26.71ID:qXRLjwV7
俺はかぼちゃも好きだな
毎日のようにかぼちゃの煮つけを食ってる
サツマイモとかぼちゃとキャベツがあれば生きていけるわw
毎日のようにかぼちゃの煮つけを食ってる
サツマイモとかぼちゃとキャベツがあれば生きていけるわw
398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 12:15:50.74ID:ksbrjqk4 >>397
俺みたいな人がいたなw
俺もカボチャ大好きだわ。
焼き芋好きな人はカボチャも好きだろうとは思うけど、男では珍しいんだよな。
甘くておかずにならないとか言われて。
おかずだと思わずに、芋やカボチャの天ぷらなんて食物繊維やカロチンが摂取できる揚げ菓子みたいに考えればいいだけだよな。
俺みたいな人がいたなw
俺もカボチャ大好きだわ。
焼き芋好きな人はカボチャも好きだろうとは思うけど、男では珍しいんだよな。
甘くておかずにならないとか言われて。
おかずだと思わずに、芋やカボチャの天ぷらなんて食物繊維やカロチンが摂取できる揚げ菓子みたいに考えればいいだけだよな。
2013/01/25(金) 13:36:14.48ID:wT5ez38O
天ぷら…
また油+糖質の組み合わせ
それで痩せたのか?
体脂肪率を知りたい
また油+糖質の組み合わせ
それで痩せたのか?
体脂肪率を知りたい
2013/01/25(金) 16:48:25.86ID:E/ycw2SH
2013/01/25(金) 17:46:29.43ID:9tBYExRV
さつまいもやカボチャの甘味のおかげで余計な糖分を欲しなくなったのは嬉しい
この時期のキャベツ甘いね
何もつけなくてもざく切りでテレビ見ながらポテチ感覚で食べてる
この時期のキャベツ甘いね
何もつけなくてもざく切りでテレビ見ながらポテチ感覚で食べてる
2013/01/25(金) 19:22:49.38ID:wEaQA56C
ながら食いの習慣は直したいところ
2013/01/26(土) 02:51:08.77ID:2fWHUCSF
2013/01/26(土) 20:46:31.07ID:DyNTFLDF
ダイエットを成功させるために読んでおきたい本
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
おすすめダイエット食品をご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
おすすめダイエットグッズのご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
おすすめダイエット食品をご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
おすすめダイエットグッズのご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
2013/01/27(日) 01:01:43.32ID:LFY5Sxfc
おかんがスイートポテトにしてくるヽ(;▽;)ノ
2013/01/27(日) 10:07:47.81ID:/JGQ0PB9
こんなスレあったのね
この時期さつまいも美味しいよね
お腹の調子も良くなるしさ
色々食べてると小さい芋のほうが甘みが凝縮してるようなんだけど気のせい?
基本焼き芋で食べるんだけど小さい芋だとホクホクしてるのにしっとりと焼きあがって
すんごい黄色が強く出てて甘いんだよね
オーブントースターで焼いてるからトースターとの相性もあるのかな?
この時期さつまいも美味しいよね
お腹の調子も良くなるしさ
色々食べてると小さい芋のほうが甘みが凝縮してるようなんだけど気のせい?
基本焼き芋で食べるんだけど小さい芋だとホクホクしてるのにしっとりと焼きあがって
すんごい黄色が強く出てて甘いんだよね
オーブントースターで焼いてるからトースターとの相性もあるのかな?
2013/01/27(日) 11:05:25.64ID:TMRRsI/j
>>406
小さい芋の方が甘い場合が多いのは確かだよ。
おっしゃる通り凝縮されている感じ。
俺も色々食べてきて実感してるし、あとあちこちの八百屋のおじさんにも聞いたけど、ミカンも小振りのが甘味強い傾向だしそれと同じ感じと言われた。
味が濃厚なんだよね。
たまにデカ芋が安売りしてるけど、デカいと甘味が薄いんだよな。
でも干せば甘くなる。
小さい芋の方が甘い場合が多いのは確かだよ。
おっしゃる通り凝縮されている感じ。
俺も色々食べてきて実感してるし、あとあちこちの八百屋のおじさんにも聞いたけど、ミカンも小振りのが甘味強い傾向だしそれと同じ感じと言われた。
味が濃厚なんだよね。
たまにデカ芋が安売りしてるけど、デカいと甘味が薄いんだよな。
でも干せば甘くなる。
2013/01/27(日) 11:19:35.84ID:/JGQ0PB9
409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/27(日) 13:56:50.88ID:TMRRsI/j >>408
大きさの他に重さもポイントだね。
同じくらいの大きさでも持った感じがズッシリしたやつがいい。
軽いやつはたいていパサついて甘味も薄い。
で、表面の皮の色が濃くて点々が多いやつ。
あと角の切り口に黒い蜜(ヤラピン)の乾いた塊が付いてるやつ。
大きさの他に重さもポイントだね。
同じくらいの大きさでも持った感じがズッシリしたやつがいい。
軽いやつはたいていパサついて甘味も薄い。
で、表面の皮の色が濃くて点々が多いやつ。
あと角の切り口に黒い蜜(ヤラピン)の乾いた塊が付いてるやつ。
2013/01/28(月) 10:25:07.87ID:JzB/tWiD
大栄愛娘、前スレで美味しいって書いてあったのみたから
先週ポチって朝一で届いた。
早速、圧力鍋で蒸かしたのとストーブで焼き上げてみてたけど、
思ってたほど甘くない…。
安納や紅はるかを食べてるから比べると甘みがかなり控えめ。
甘さと言い、しっとり具合と言い、鳴門金時(里むすめ)と同じ感じ。
HPにある通り、やさしい甘さだわ。
べっちゃりよりしっとりが好みの人には鳴門金時や愛娘が合いそう。
自分は甘いのが好みだから、断然紅はるかが好み。
なので、やさしい甘さ、上品な甘さって謳い文句のさつまいもは買わないwww
安納は臭みが嫌な時が多いからこの箱のが無くなったら暫く買わないw
先週ポチって朝一で届いた。
早速、圧力鍋で蒸かしたのとストーブで焼き上げてみてたけど、
思ってたほど甘くない…。
安納や紅はるかを食べてるから比べると甘みがかなり控えめ。
甘さと言い、しっとり具合と言い、鳴門金時(里むすめ)と同じ感じ。
HPにある通り、やさしい甘さだわ。
べっちゃりよりしっとりが好みの人には鳴門金時や愛娘が合いそう。
自分は甘いのが好みだから、断然紅はるかが好み。
なので、やさしい甘さ、上品な甘さって謳い文句のさつまいもは買わないwww
安納は臭みが嫌な時が多いからこの箱のが無くなったら暫く買わないw
2013/01/28(月) 20:54:23.93ID:piab5hSq
石焼き芋が美味しすぎて本当に悩んでる…。
スーパーとかで売ってる石焼き芋はだいたい400kcalぐらいだから、
自分の場合は一本食べたら小一時間走らないといけない計算になる…。(本当は2本食べたい)
焼き芋にハマる前はフルグラスレの人たち見てて痩せる気ないだろ?とか思ってたけど、今は人のこと言えないわ…。長文スマソ。
スーパーとかで売ってる石焼き芋はだいたい400kcalぐらいだから、
自分の場合は一本食べたら小一時間走らないといけない計算になる…。(本当は2本食べたい)
焼き芋にハマる前はフルグラスレの人たち見てて痩せる気ないだろ?とか思ってたけど、今は人のこと言えないわ…。長文スマソ。
2013/01/29(火) 08:50:39.23ID:U/v0NCDe
ウマイウマイ言いながらバクバク食わなきゃいいだけ
口に入れたらゆっくり味わって温かい飲み物をすする
バクバク食ってる間はまだまだ脂肪脳
口に入れたらゆっくり味わって温かい飲み物をすする
バクバク食ってる間はまだまだ脂肪脳
2013/01/29(火) 09:45:54.70ID:nu0K3MhD
>>403
100kg近くから64kgまで落とせて、
太ってた頃には掛けられなかった言葉だからうれしいわw
嫁さんにガリガリやヒョロヒョロって言われないし、
寧ろ良い感じっていってくれるから今の体型を維持で良いや。
ってお世辞かwww
>>411
俺は、毎食後に半分〜2本食べてるw
大体1本だけど、焼き芋多目に食べたい時は米無しにして2本かな。
腹八分目を基本に、食べたり無いときは食後の焼き芋で調整してる感じ。
運動は60〜90分のウォーキングを毎日欠かさずしてる。
時間があればできるだけ歩くようにはしてるけど。
>>412
太ってた頃は寒くても冷たい飲み物しか飲んでなかったw
今は食事中も熱いお茶飲んでる。
焼き芋食べるときはホットミルクにもするw
100kg近くから64kgまで落とせて、
太ってた頃には掛けられなかった言葉だからうれしいわw
嫁さんにガリガリやヒョロヒョロって言われないし、
寧ろ良い感じっていってくれるから今の体型を維持で良いや。
ってお世辞かwww
>>411
俺は、毎食後に半分〜2本食べてるw
大体1本だけど、焼き芋多目に食べたい時は米無しにして2本かな。
腹八分目を基本に、食べたり無いときは食後の焼き芋で調整してる感じ。
運動は60〜90分のウォーキングを毎日欠かさずしてる。
時間があればできるだけ歩くようにはしてるけど。
>>412
太ってた頃は寒くても冷たい飲み物しか飲んでなかったw
今は食事中も熱いお茶飲んでる。
焼き芋食べるときはホットミルクにもするw
2013/01/29(火) 10:00:15.86ID:2PvNqj9r
朝ごはん、夕方辺りの小腹空いた時のおやつに食べると腹持ちいいね。
そして快調。有難い。
そして快調。有難い。
2013/01/29(火) 11:04:04.75ID:t151g8On
昼食に蒸かし芋1本、リンゴ半分〜1個(大きさ次第)
高血圧もあるので、塩分コントロールにちょうどいい
高血圧もあるので、塩分コントロールにちょうどいい
416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/29(火) 16:48:03.69ID:S+f6/roL >>410
五郎島金時届いたばかりだけど、紅はるかポチりたくなってきたw
ネットだと里娘や甘太くんよりは値段も安いみたいだし。
甘太くんみたいに甘いけど筋張った芋だと、消費に苦労するので
そこが気になるけど。
五郎島金時届いたばかりだけど、紅はるかポチりたくなってきたw
ネットだと里娘や甘太くんよりは値段も安いみたいだし。
甘太くんみたいに甘いけど筋張った芋だと、消費に苦労するので
そこが気になるけど。
2013/01/29(火) 17:54:17.72ID:aSiYC8pb
>>416
甘太くんも紅はるかだよ。
土蔵かなんかで寝かせて糖度が基準値以上になったら
JA大分が甘太くんとして大分が売ってるだけ。
自分が食べた甘太くんはそんなに筋っぽくなかったけど、
鳴門金時や五郎金時に比べると筋はあったね。
甘太くんも紅はるかだよ。
土蔵かなんかで寝かせて糖度が基準値以上になったら
JA大分が甘太くんとして大分が売ってるだけ。
自分が食べた甘太くんはそんなに筋っぽくなかったけど、
鳴門金時や五郎金時に比べると筋はあったね。
2013/01/29(火) 21:51:04.42ID:gih1RwUB
最近このスレを見て焼き芋を食べはじめて体調がいいのですが、年間通してサツマイモはスーパーで買えるものなんでしょうか?シーズン過ぎたら通販ですか?
2013/01/29(火) 22:26:32.76ID:zO6774fR
>>418
たいていのスーパーに置いてるんじゃないか?味は旬の方が美味いだろうけど、置いてないスーパー見たことない
たいていのスーパーに置いてるんじゃないか?味は旬の方が美味いだろうけど、置いてないスーパー見たことない
2013/01/29(火) 22:50:34.07ID:WaEGQoeX
>>418
サツマイモは夏の終わりから秋にかけて収穫した物をコンテナに積んで、芽が出たり冷温障害にならない最適な温度に調整した倉庫で貯蔵してるから一年中手に入るよ。
玉ねぎなんかと同じ。
サツマイモはスーパーよりは八百屋の方が安い場合が多いよ。
サツマイモは夏の終わりから秋にかけて収穫した物をコンテナに積んで、芽が出たり冷温障害にならない最適な温度に調整した倉庫で貯蔵してるから一年中手に入るよ。
玉ねぎなんかと同じ。
サツマイモはスーパーよりは八百屋の方が安い場合が多いよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 01:08:53.69ID:D3Gcxwpv >>417
すみません。知りませんでしたwww
金時系が自分の口には合っているみたいなので、止めときます。
自分は端っこまで皮ごと食べるので、筋張った芋はどうも苦手です。
まだ知らない美味しい芋がありそうだから探してみますw
すみません。知りませんでしたwww
金時系が自分の口には合っているみたいなので、止めときます。
自分は端っこまで皮ごと食べるので、筋張った芋はどうも苦手です。
まだ知らない美味しい芋がありそうだから探してみますw
422名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 06:50:38.78ID:+49aARyF オーブン160℃60分→トースター1300W5分で紅はるかを焼き上げたんだけど、
スーパーの石焼き芋みたいにねっとり甘くならなかった。
ねっとり甘くなる焼き方のスペック教えてください誰か(。´Д⊂)
スーパーの石焼き芋みたいにねっとり甘くならなかった。
ねっとり甘くなる焼き方のスペック教えてください誰か(。´Д⊂)
423名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 07:05:03.42ID:694kjreK さつまいもを食いたい奴が集まってるだけやないか
2013/01/31(木) 07:59:06.27ID:QcMcj29w
アホだな
節制してるからこそより美味さを感じたいんじゃんか
腹鳴らしながら出来上がりを待つ楽しみと言ったら!
節制してるからこそより美味さを感じたいんじゃんか
腹鳴らしながら出来上がりを待つ楽しみと言ったら!
2013/01/31(木) 10:17:55.09ID:VRldBWbl
>>422
身近な物なら石油ストーブが一番美味く焼ける。
ぐちっょりして、蜜がカラメルになるくらい良い感じ。
次にオーブンかな。
薪ストーブは持ってないから分からん。
蒸す、蒸かすでは焼き芋の甘さは出ない。
身近な物なら石油ストーブが一番美味く焼ける。
ぐちっょりして、蜜がカラメルになるくらい良い感じ。
次にオーブンかな。
薪ストーブは持ってないから分からん。
蒸す、蒸かすでは焼き芋の甘さは出ない。
2013/01/31(木) 20:40:04.77ID:hS+Z5DYe
ダイエットしてる人は箱買いとかやめたほうがいいよ
家の中にカロリー高いものがない状態のほうがいいよ
家の中にカロリー高いものがない状態のほうがいいよ
2013/01/31(木) 20:48:20.66ID:T+ZzCCzM
たまにラップかアルミに包んでご飯と一緒に炊飯器へイン、炊けるまで放置してる(ご飯は家族用)。芋の他にラップに包んだ卵をインさせてゆで卵も作ってる。
炊きたての芋をオーブントースターで少し焼いたらねっとりウマい。
炊きたての芋をオーブントースターで少し焼いたらねっとりウマい。
2013/01/31(木) 22:04:46.49ID:njVj+Zy0
ご飯と一緒に炊いてもニオイ移りしない?
炊飯器で芋炊くとニオイ残りが気になるんだけど
炊飯器で芋炊くとニオイ残りが気になるんだけど
2013/02/01(金) 05:34:04.48ID:lnL0MuhG
米の上に置いて飯を炊いているけど、色が付くこともなく匂いもきにならない
人によるだろうけど
人によるだろうけど
2013/02/02(土) 13:47:16.50ID:JYc80cxz
金時制覇を目指して、福井県のとみつ金時をポチったw
五郎島金時と産地が近いから、同じようなもんかな。
五郎島金時と産地が近いから、同じようなもんかな。
2013/02/02(土) 14:46:24.94ID:FqQG4by8
2013/02/04(月) 23:14:01.25ID:CcYKYVBS
む・・・今日は芋食べたいだけの人いない
みんなそれぞれのダイエットに戻ったのかしら
みんなそれぞれのダイエットに戻ったのかしら
2013/02/05(火) 01:44:14.88ID:62YS5sxo
このスレの住人は芋を主食にして運動しながら痩せてるか
痩せた状態をキープしてる方が多いイメージ
なのに運動もなしで芋食って痩せねーって奴がかき回して行くからすぐ過疎る
何もしないでただ芋食ってるだけで痩せる訳ないだろ
どうせ食うなら美味い芋が食いたいし
いい調理方法が知りたいから情報交換してるのに邪魔すんなよ
痩せた状態をキープしてる方が多いイメージ
なのに運動もなしで芋食って痩せねーって奴がかき回して行くからすぐ過疎る
何もしないでただ芋食ってるだけで痩せる訳ないだろ
どうせ食うなら美味い芋が食いたいし
いい調理方法が知りたいから情報交換してるのに邪魔すんなよ
2013/02/05(火) 09:33:39.78ID:0seWrhbV
一番短時間で焼芋焼く方法って何だろ
2013/02/05(火) 11:40:31.59ID:3Awx3qGC
フライパン
2013/02/05(火) 19:02:34.11ID:3HC6R8oI
そういえば・・・
なにも焼き芋にこだわらなくても、
油控えめ野菜炒めに適度な薄切り芋入れて美味しかったよ
蓋して多少蒸せば火通るの早いし、安い芋で十分
色付きのパプリカ使うと見た目もきれいだし
お客さん喜んでくれたよ
なにも焼き芋にこだわらなくても、
油控えめ野菜炒めに適度な薄切り芋入れて美味しかったよ
蓋して多少蒸せば火通るの早いし、安い芋で十分
色付きのパプリカ使うと見た目もきれいだし
お客さん喜んでくれたよ
2013/02/05(火) 21:38:46.08ID:AheYjqT+
芋粥もおいしいよー温まるし
さいの目に切って炊飯器で炊いただけでも結構おいしい
さいの目に切って炊飯器で炊いただけでも結構おいしい
438名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 22:10:58.40ID:GNkgIoSW 俺は焼き芋が一番だな
他の調理の仕方とは次元が違う美味さ
それだけに失敗芋だったときの無念さも大きい
他の調理の仕方とは次元が違う美味さ
それだけに失敗芋だったときの無念さも大きい
2013/02/06(水) 00:14:16.44ID:vyZVMgSz
通販箱買いリピしたら
最初のとは比べものにならないくらい味の悪い品物が届いた
いや不味くはないんだ
不味くはないんだけど・・
最初のアタリが凄まじかっただけに凹む
もう二度と会えないんだろうかあの味には・・orz
最初のとは比べものにならないくらい味の悪い品物が届いた
いや不味くはないんだ
不味くはないんだけど・・
最初のアタリが凄まじかっただけに凹む
もう二度と会えないんだろうかあの味には・・orz
2013/02/06(水) 03:54:13.82ID:mguWi1QQ
そのまま食べるのももちろん美味しいけど、
輪切りにして醤油と砂糖加えてチンして食べるの好き
なんちゃって大学芋風
麺つゆも天ぷらっぽくなっていいね
輪切りにして醤油と砂糖加えてチンして食べるの好き
なんちゃって大学芋風
麺つゆも天ぷらっぽくなっていいね
2013/02/06(水) 19:12:16.04ID:s+MyCo7+
昨日オーブンで160度90分で作った焼き芋が美味しかったものだから、今日家族に焼き時間教えたら電気代考えろと怒られた…
2013/02/06(水) 19:36:44.54ID:66Y24WGS
2013/02/06(水) 19:40:07.08ID:66Y24WGS
ちなみにクーラーみたいに数時間単位でつけっぱなしで
温度と設定によっては最大出力近くなる電化製品のせいで
「高出力の電化製品の電気代=高い」という先入観があるけど
短時間ならそんなにかからない
毎日食べてるとさすがに結構な料金になると思うけどね
温度と設定によっては最大出力近くなる電化製品のせいで
「高出力の電化製品の電気代=高い」という先入観があるけど
短時間ならそんなにかからない
毎日食べてるとさすがに結構な料金になると思うけどね
444430
2013/02/06(水) 20:41:20.39ID:3X9HjQVf とみつ金時届いたので食べてみた。昨年秋から通算で30kg目の芋w
主に晩御飯のコメの代わりとして毎晩デザート兼用で食べてます。
短いけどかなり太いので大味かなと思ったけどそんなことはなく、
里娘や五郎島と同様に丁度よいホクホク加減と甘さが非常にウマイ!
届いたばかりだけどリピ決定かな〜。
主に晩御飯のコメの代わりとして毎晩デザート兼用で食べてます。
短いけどかなり太いので大味かなと思ったけどそんなことはなく、
里娘や五郎島と同様に丁度よいホクホク加減と甘さが非常にウマイ!
届いたばかりだけどリピ決定かな〜。
2013/02/07(木) 08:50:20.71ID:16/kwWoW
毎日ちょこちょこ焼いたり蒸かすんじゃなくて、
やるとき一気に焼いてすぐ食べない分は冷凍、とかって
ナシですか?
やるとき一気に焼いてすぐ食べない分は冷凍、とかって
ナシですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 09:37:21.94ID:PMFImCo12013/02/07(木) 10:47:11.91ID:yXurriHA
さつまいもを半分に切って炊飯器に入れます。
水を1〜2センチ入れて 早炊きする
めっちゃ美味しくできるよ
水を1〜2センチ入れて 早炊きする
めっちゃ美味しくできるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 01:38:56.01ID:Y8GhReiW 今日はスーパーで特売だから買おうっと
449名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/08(金) 07:50:50.35ID:ju7Ncw4a2013/02/08(金) 08:19:13.43ID:mgCNWWC/
そろそろ芋のヒゲが気になる季節になってきたな
もうすぐお別れかと思うと切ないわ
芋と牛乳のおかげで常にお腹ぺったんこ
この秋冬も大変お世話になりました〜
もうすぐお別れかと思うと切ないわ
芋と牛乳のおかげで常にお腹ぺったんこ
この秋冬も大変お世話になりました〜
2013/02/08(金) 14:02:28.10ID:5i0uNlWf
452名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/14(木) 06:18:02.11ID:DtBE3PPZ2013/02/14(木) 17:12:33.52ID:p1kqDziw
朝フルーツしてるんだけどサツマイモにしたいw
サツマイモ美味しいもん 美味しすぎるから困る
サツマイモ美味しいもん 美味しすぎるから困る
454名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/20(水) 10:59:58.18ID:8Bo4cVHd 通販でリピすると、大体二回目以降は最初のより落ちる気がしますね。
同じ規格のものを買っているのに。
近所のスーパーのパサ芋紅あずまでいいかなって気がしてきた。
もうシーズンが終わりに近づいてるし。
同じ規格のものを買っているのに。
近所のスーパーのパサ芋紅あずまでいいかなって気がしてきた。
もうシーズンが終わりに近づいてるし。
2013/02/20(水) 21:32:11.10ID:89+A42cl
調理済みの蜜芋買ってみた
まえ食べた筋筋のとは違ってまるでスイートポテトみたいだった
これは沢山食べられなくていいな
まえ食べた筋筋のとは違ってまるでスイートポテトみたいだった
これは沢山食べられなくていいな
2013/02/20(水) 23:18:15.46ID:4bk8CFOT
>>454
同じ規格だけど生産者が違うと味のレベルが違うね
生産者は番号分けされてるから箱見れば違うのが分かるけど
ここまで味が違うと初回はランクが高いものを
チョイスしてるのかと変に勘ぐってしまうよね
同じ規格だけど生産者が違うと味のレベルが違うね
生産者は番号分けされてるから箱見れば違うのが分かるけど
ここまで味が違うと初回はランクが高いものを
チョイスしてるのかと変に勘ぐってしまうよね
457名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 23:23:54.24ID:TXj5wdu+ 最後の一本焼いてみたらしれっと腐ってた(´・ω・`)
2013/02/22(金) 08:43:41.36ID:lnlr5/vT
そろそろシーズンも終わり
通販も在庫処分にオマケつけたり値段下げて出してるとこ多いね
ヒゲだらけの筋ばった芋が来ると分かっていて買う気にはならないけど
通販も在庫処分にオマケつけたり値段下げて出してるとこ多いね
ヒゲだらけの筋ばった芋が来ると分かっていて買う気にはならないけど
2013/02/23(土) 23:43:46.69ID:AIWF0Czj
大分の甘太くんの焼き芋が売ってたので初めて買ってみました
ものすごく甘くて美味しかった
ものすごく甘くて美味しかった
460名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 12:47:45.86ID:3hCKGAFK 「**ダイエット」
何度も騙されるバカw
何度も騙されるバカw
2013/02/26(火) 12:56:51.64ID:Curid2Em
全額日払い+自由出勤の派遣☆
http://jewels-haken.com/
http://jewels-haken.com/
2013/02/26(火) 18:02:23.03ID:TjOt2G+u
紅はるかをパン焼くついでにオーブンに入れて焼いたらすごいべっちょべちょ。
アルミホイルに水たまりできるほどに蜜がでた。
食べる時もポタポタ落ちて食べにくいし手もベトベト。
紅はるかは初めてなんだけどこれが普通?
もう少しべっちょり感を減らしたいんだがどうしたらいいだろうか。
因みにフランスパン焼くついでの予熱段階から合計40分くらいは加熱しました。230度で、パン焼けた後も庫内に放置して計1時間。
アルミホイルに水たまりできるほどに蜜がでた。
食べる時もポタポタ落ちて食べにくいし手もベトベト。
紅はるかは初めてなんだけどこれが普通?
もう少しべっちょり感を減らしたいんだがどうしたらいいだろうか。
因みにフランスパン焼くついでの予熱段階から合計40分くらいは加熱しました。230度で、パン焼けた後も庫内に放置して計1時間。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 18:52:44.60ID:ROXbpDMk 何それきもい
464名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 22:39:42.20ID:9Jt/K5tf 太ったよ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 11:29:23.79ID:DnYfIHdZ >>462
紅はるかは蜜ドバドバが特徴だよ。
小振りな程よく出る。
完全に冷えたら蜜が固まってボタボタ落ちないはずだよ。
紅はるかは熱々より冷めたほうが美味しいタイプだからね。
あと焼く時はアルミより紙のオーブンシートみたいのがいいよ。
紅はるかは蜜ドバドバが特徴だよ。
小振りな程よく出る。
完全に冷えたら蜜が固まってボタボタ落ちないはずだよ。
紅はるかは熱々より冷めたほうが美味しいタイプだからね。
あと焼く時はアルミより紙のオーブンシートみたいのがいいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/02(土) 10:31:26.10ID:H8WrPG9b 近所のイオンで買ってきた紅あずまを一晩塩水につけているところ。
これを夕ご飯に炊飯器蒸し+トースターの通常コースで試してみる。
まあもともとパサ芋だから失敗してもショックないし。
シーズン終了前の最後の悪あがきって感じですかねw
これを夕ご飯に炊飯器蒸し+トースターの通常コースで試してみる。
まあもともとパサ芋だから失敗してもショックないし。
シーズン終了前の最後の悪あがきって感じですかねw
467名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/02(土) 19:18:14.15ID:7nX7mpyj >>466
最近の紅あずまはパサ芋ばっかだし甘味も薄いのばっか。
原発事故以降、茨城や千葉の産地では放射性セシウムを吸収させないようにカリウムを多めに与えてるらしいけど、カリウム過多だと味が落ちるらしいからな。
でも紅はるかは相変わらず美味しいからカリウムの影響を受けにくい品種なのかも知れないけど。
最近の紅あずまはパサ芋ばっかだし甘味も薄いのばっか。
原発事故以降、茨城や千葉の産地では放射性セシウムを吸収させないようにカリウムを多めに与えてるらしいけど、カリウム過多だと味が落ちるらしいからな。
でも紅はるかは相変わらず美味しいからカリウムの影響を受けにくい品種なのかも知れないけど。
468466
2013/03/03(日) 15:39:48.40ID:zo4Bzoq0 >>467
おっしゃる通りで。甘味はほとんどなかったです。
最近はスーパーで筋芋を避ける為に太くて短いのを買ってるんですが、
太くて筋張った最悪のを買ってしまったみたいですw
一晩水につけたので、パサつきはそれ程でもなかったですが。
紅はるかは味は美味しいけど、甘太くんの筋の多さに辟易したのでだめなんだよな〜
おっしゃる通りで。甘味はほとんどなかったです。
最近はスーパーで筋芋を避ける為に太くて短いのを買ってるんですが、
太くて筋張った最悪のを買ってしまったみたいですw
一晩水につけたので、パサつきはそれ程でもなかったですが。
紅はるかは味は美味しいけど、甘太くんの筋の多さに辟易したのでだめなんだよな〜
469名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/03(日) 22:41:11.63ID:flmWG1TS470名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/17(日) 16:10:27.43ID:dIPnl2mw シーズン終了間際の今、近所のスーパーで美味しい五郎島金時を見つけたw
一本300円とちっと高いけど、筋もなくホクホクのいい感じで甘さも十分にある。
あれが店頭から無くなったら半年くらいは我慢の時だなぁ〜。
一本300円とちっと高いけど、筋もなくホクホクのいい感じで甘さも十分にある。
あれが店頭から無くなったら半年くらいは我慢の時だなぁ〜。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/23(土) 01:44:27.89ID:YbQ4T6Cw 2さつま\(´∇`)/
472名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/26(火) 12:24:40.80ID:knI+HgZV もうTF7なんて出ないからな
業者生産する気ない、あきらめろって
業者生産する気ない、あきらめろって
2013/03/27(水) 20:05:04.63ID:4jjSF+rD
皮つきをスティック状にしてボリボリ生で食べるんだよボケども
2013/05/10(金) 04:45:36.02ID:uugPxGEe
現過食症。嘔吐ありの頃はポテチ5袋食べてたけど、嘔吐なしにしてからは、ポテチ食べたくなったらサツマイモふかして食べるようにしてる。
太らないし、満足するし、ありがたい。
でもだんだん高くなってきてるな〜
太らないし、満足するし、ありがたい。
でもだんだん高くなってきてるな〜
2013/05/16(木) 22:19:19.84ID:Il9YuwGW
2013/05/18(土) 19:58:22.97ID:LqbTLyNr
478名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 02:16:04.84ID:RUlmsIFu さつまいもって生でたべてもおいしい
しかし茨城産のしか売ってないからめったに食べれない
しかし茨城産のしか売ってないからめったに食べれない
2013/05/29(水) 08:09:03.25ID:eKTp3pXF
480名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 21:42:16.54ID:iDfdWkox 確かにホクホク系のやつは食い過ぎると便が硬くなる時あるな。
ネットリ系だと快便
ネットリ系だと快便
2013/06/02(日) 22:26:41.01ID:4an0eKgM
ベニアズマうまうま
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:ymqsHYNx
やせるの?
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:Up8AX31L
紅東買ったけど全然甘くない…スイートポテトにしてやろうか
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:LzVWtgo3
485名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:8KhMiX2x B'z
世界最強のロックバンド
エアロスミスとの共演を果たす
youtubeの画像で検索数トップをキープできるか
売上げは国内でも有数のセレブ
世界最強のロックバンド
エアロスミスとの共演を果たす
youtubeの画像で検索数トップをキープできるか
売上げは国内でも有数のセレブ
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:qSC23gPi
このスレ思い出してさつまいも(小)2本蒸して食べた
豪雨で外に買い物に行けない
豪雨で外に買い物に行けない
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:ooKJKQk0
カボチャ炊いたらいつもより美味しかった。そろそろお芋買おうと思った。
2013/09/02(月) 12:13:28.38ID:WbazJJe1
さつまいも痩せるかも
489名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/12(木) 13:46:23.09ID:E5MyY6Zg 久しぶりにサツマイモ食べた。甘みがあって美味しかったです(*´Д`*)
2013/09/16(月) 10:44:11.44ID:gyRTfwmz
さつまいもが美味しい季節がやって来ましたね!
491名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/16(月) 12:59:23.43ID:f7xcU0NG 今年初いもアゲ
紅まさり初めて食べたんだけどウッマー!(゚∀゚)
安いのにみっちりとした質感いいわ
紅まさり初めて食べたんだけどウッマー!(゚∀゚)
安いのにみっちりとした質感いいわ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 10:23:03.91ID:bVK+kZb7 お前らワークおはよう
ビール(キリッ)
関東ドライブ
ビール(キリッ)
関東ドライブ
2013/09/19(木) 10:31:22.78ID:EQEajIti
紅ゆうか(紅はるか)値段の割に
甘くてうまいな
甘くてうまいな
2013/09/19(木) 16:38:21.76ID:fzbrkojK
芋けんぴ最高
2013/09/19(木) 21:24:36.95ID:tL+ML4gj
>>494
芋を素揚げして砂糖をコーティングしてあるからひどい高カロリーですわよ
芋を素揚げして砂糖をコーティングしてあるからひどい高カロリーですわよ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/20(金) 00:00:47.41ID:qOvm8UPf 炊飯器で蒸かした
甘くて美味しかった(*´д`*)ハァハァ
甘くて美味しかった(*´д`*)ハァハァ
2013/09/20(金) 00:28:36.45ID:ut6qgVFe
炊飯器で蒸すってぶつ切りにして普通に炊飯で良い?それで良いなら水はどの位いる?(・ω・`)
2013/09/20(金) 08:19:41.44ID:0AoPS7BI
2013/09/21(土) 03:33:29.96ID:9KahSpTo
>>493
紅ゆうかって紅はるかと同じなの?
紅はるか大好き。あまーくて金色でねっとりしてて。
たまたまスーパーで去年買って、家で蒸かして食べて感動して、楽天で箱買いしたりしてた。
炊飯器で簡単に蒸かせるし
(夜に普通に炊飯モードでふかした後、一晩保温すると黄金色になっておいしい)、
美味しいんだけど、やっぱり焼き芋で食べるのが一番美味しい気がする。
自分ちでうまく焼き芋作れたらいいんだけどなあ。
紅ゆうかって紅はるかと同じなの?
紅はるか大好き。あまーくて金色でねっとりしてて。
たまたまスーパーで去年買って、家で蒸かして食べて感動して、楽天で箱買いしたりしてた。
炊飯器で簡単に蒸かせるし
(夜に普通に炊飯モードでふかした後、一晩保温すると黄金色になっておいしい)、
美味しいんだけど、やっぱり焼き芋で食べるのが一番美味しい気がする。
自分ちでうまく焼き芋作れたらいいんだけどなあ。
2013/09/21(土) 15:06:14.11ID:29mJwfxU
ここのみんなで焚き火オフしたいね
焼き芋やきながらダイエット談義するの
焼き芋やきながらダイエット談義するの
2013/09/21(土) 15:19:34.74ID:zSeIUbwt
最近田んぼでの焚き火が禁止になってしまったから、ガスか電子レンジ使わなきゃならなくなった
焼き芋は、焚き火で作る過程も楽しいんだよぅ(´;ω;`)
焼き芋は、焚き火で作る過程も楽しいんだよぅ(´;ω;`)
2013/09/22(日) 04:10:45.21ID:YKVv77l+
バナナでどうだ?
2013/09/23(月) 16:18:20.00ID:dV1iYd9C
ガスオーブン欲しいけど高い
実家に昔あったやつは最高だったな…
実家に昔あったやつは最高だったな…
504名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 18:09:18.47ID:n4fyRj8/ 炊飯器で紅こがね作ってみたけど、甘味がなくて不味かった、、
紅はるかは甘くて美味しかったのにorz
紅はるかは甘くて美味しかったのにorz
2013/09/24(火) 18:36:07.42ID:rKp67maL
炊飯器で初挑戦してみたんだが、300ccほど水いれたけど火力が高かったためか焦げそうになったwwwてか焦げたwww
ひたひたになるくらいまで水追加してちょうど良かったわ(´・ω・`)
ガス炊飯器はめんどうや
ひたひたになるくらいまで水追加してちょうど良かったわ(´・ω・`)
ガス炊飯器はめんどうや
2013/09/24(火) 20:52:08.11ID:uaL44rtW
田舎だからか近所のスーパーはことごとく「さつまいま」表記しかないんだよね
紅◯◯シリーズ食べてみたいわ
例外として「なると金時」だけはちゃんと品種明記なんだけどね
さつまいもくらい通販じゃなく普通にスーパーで気軽に買いたいっての
紅◯◯シリーズ食べてみたいわ
例外として「なると金時」だけはちゃんと品種明記なんだけどね
さつまいもくらい通販じゃなく普通にスーパーで気軽に買いたいっての
2013/09/24(火) 21:17:21.96ID:QZBfi/hb
>>505
うちもガスだから火力強すぎかな〜?と思って
蒸かすの躊躇してたんだが参考にさせてもらうよ
安納いもの焼いもゲトしてにこにこで帰ってきたのに
食べたら甘みはおろか味すら感じない代物だったorz
うちもガスだから火力強すぎかな〜?と思って
蒸かすの躊躇してたんだが参考にさせてもらうよ
安納いもの焼いもゲトしてにこにこで帰ってきたのに
食べたら甘みはおろか味すら感じない代物だったorz
2013/09/24(火) 23:55:09.58ID:rKp67maL
>>507
うちの場合、釜にぎっちり芋詰めて、最初300ccの水で普通炊きしたら、エラーでストップ
この時点で芋は熱かったけど、フォークが刺さらないくらい堅かった
んで、焦げてたから一度芋を取り出して釜を洗い、今度はひたひたになるくらいまで水を入れてまた普通炊きでやってみた
今度は焦げなかったし、お芋にもスッとフォーク刺さったんだけど一晩くらい保温で放置すべきだったかなーと思う
お芋のでんぷんって70度くらいで長時間熱するとそれだけ糖化が進むって何処かでみた
まぁ、素朴な甘さがあってこれはこれでいいやとなったけどね
うちの場合、釜にぎっちり芋詰めて、最初300ccの水で普通炊きしたら、エラーでストップ
この時点で芋は熱かったけど、フォークが刺さらないくらい堅かった
んで、焦げてたから一度芋を取り出して釜を洗い、今度はひたひたになるくらいまで水を入れてまた普通炊きでやってみた
今度は焦げなかったし、お芋にもスッとフォーク刺さったんだけど一晩くらい保温で放置すべきだったかなーと思う
お芋のでんぷんって70度くらいで長時間熱するとそれだけ糖化が進むって何処かでみた
まぁ、素朴な甘さがあってこれはこれでいいやとなったけどね
2013/09/25(水) 01:09:29.98ID:RyW/55qv
>>506
店員に聞けば教えてくれるよ
俺の地域では表記が無いのは紅あずまだと思ってまず間違いないと言われた。
生産量の内、紅あずま25%と高系(なると金時)20%で約半分を占めてる。
焼酎用や加工用も含めての話だから、スーパーで売ってる殆どが上の2つのどれかで間違いないと思う
店員に聞けば教えてくれるよ
俺の地域では表記が無いのは紅あずまだと思ってまず間違いないと言われた。
生産量の内、紅あずま25%と高系(なると金時)20%で約半分を占めてる。
焼酎用や加工用も含めての話だから、スーパーで売ってる殆どが上の2つのどれかで間違いないと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/26(木) 18:06:08.78ID:YBuuMDm9 中工HIGHドライブ
びーるウマイ
オマエラ
ばいと
びーるウマイ
オマエラ
ばいと
2013/09/26(木) 21:28:02.65ID:59qjjub/
>>508
ていねいにありがとう!
ひたひたでやってみたら最初から大成功!
めちゃくちゃおいしく出来上がった(*゚∀゚)=3
おいしすぎて家族で全部食べてしまったので
2回目蒸して、現在保温中。
朝が楽しみすぎて...ハァハァ
ていねいにありがとう!
ひたひたでやってみたら最初から大成功!
めちゃくちゃおいしく出来上がった(*゚∀゚)=3
おいしすぎて家族で全部食べてしまったので
2回目蒸して、現在保温中。
朝が楽しみすぎて...ハァハァ
2013/09/26(木) 22:18:39.00ID:BaRe7WYp
>>511
508です
成功してよかった!ただ、美味しくできたからと食べ過ぎ注意ですwww
でんぷんが糖化云々はこのスレの上の方にありました
そして保温で糖化が進むかはわからないのでよろしければ報告お願いしますm(_ _)m
なんか芋によっては炊飯器よりもオーブンとかの方が美味しくできるとかなんとかもあって、いろいろと実験して見る必要ありそうですね
508です
成功してよかった!ただ、美味しくできたからと食べ過ぎ注意ですwww
でんぷんが糖化云々はこのスレの上の方にありました
そして保温で糖化が進むかはわからないのでよろしければ報告お願いしますm(_ _)m
なんか芋によっては炊飯器よりもオーブンとかの方が美味しくできるとかなんとかもあって、いろいろと実験して見る必要ありそうですね
2013/09/27(金) 05:51:39.39ID:klnfeAgK
4日前に吹かした芋食べたら腐ってた…よくみたら糸ひいてたよ。
2013/09/27(金) 15:48:01.19ID:Ux7lcJnV
お昼にさつまいも(大)2本を炊飯器でふかしたら美味しくてもう半分式残ってないやw
丸1本食った事になるな
面倒っつって複数やるのはダメだな
1本1本やらないと食いすぎる
丸1本食った事になるな
面倒っつって複数やるのはダメだな
1本1本やらないと食いすぎる
2013/09/27(金) 15:59:35.39ID:biKWfG42
2013/09/27(金) 21:31:59.21ID:+QxoRVMM
>>512
約12時間保温したおいも、ワクワクで食べてみたらあんまり甘くなかったorz
蒸かし立ての熱々のほうが甘かったです。
保温効果はないのかなあ?
おいものストックがなくなった...また買出しに行かねば(`・ω・´)
約12時間保温したおいも、ワクワクで食べてみたらあんまり甘くなかったorz
蒸かし立ての熱々のほうが甘かったです。
保温効果はないのかなあ?
おいものストックがなくなった...また買出しに行かねば(`・ω・´)
2013/09/28(土) 17:25:26.26ID:KtV5/UdO
>>516
レポありです
そうですか、保温で糖化はできないのですね……
芋の種類によってはネットリした芋があるみたいですし、それは焼いた方がより美味しいみたいなので芋の種類と焼き方、蒸かし方それぞれ研究するのも面白いですね
レポありです
そうですか、保温で糖化はできないのですね……
芋の種類によってはネットリした芋があるみたいですし、それは焼いた方がより美味しいみたいなので芋の種類と焼き方、蒸かし方それぞれ研究するのも面白いですね
2013/10/06(日) 21:21:52.67ID:dUePmcZv
紅はるかの干しいももらった。旨すぎw
2013/10/07(月) 07:59:09.67ID:Iet3hJBe
3回連続でハズレ芋(´・ω・`)
値段と美味しさは比例しないと思ってるから安易にお金出したくない
買う店変えるかな
値段と美味しさは比例しないと思ってるから安易にお金出したくない
買う店変えるかな
2013/10/07(月) 13:15:43.70ID:X1Wamrhx
2013/10/07(月) 16:15:02.32ID:KmanIUuK
砂糖を入れてスイートポテトもどきを作ったり、砂糖と醤油で煮込んで芋煮にしてるよ
2013/10/07(月) 19:37:13.70ID:+i6U67a/
2013/10/07(月) 21:09:22.77ID:JJeK7D/U
>>520 私も今年、まだアタリ芋 ひいてないから、よくわかるな〜。ハズレ芋は、ザルにのせて天日干しして干し芋にするのがオススメ。あんまり干しすぎると硬くなるけど、味が凝縮されて甘みが増す…気がします(笑)
2013/10/08(火) 16:13:15.89ID:baO+ZOGq
よし、庭で盛大に焼き芋だぁー
2013/10/09(水) 14:22:25.04ID:JKZIvnxb
ダイエット中、炭水化物は我慢出来ても和菓子などの甘い物が我慢できず
よくよく考えるとさつまいもという甘くて美味しいものがあるね。
さつまいも美味しい〜。いい奴だ〜。
よくよく考えるとさつまいもという甘くて美味しいものがあるね。
さつまいも美味しい〜。いい奴だ〜。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 06:35:16.50ID:Q9xFF51k 近くのスーパーでなんと1本1kgの巨大芋が\96で売ってて、蒸して食べたら普通にほっくり甘味があり当たりだった。まだ売ってるかな。
蒸し芋食べ出してから、あまり間食したいと思わなくなった。
蒸し芋食べ出してから、あまり間食したいと思わなくなった。
2013/10/16(水) 06:49:33.98ID:T5qFcKsK
アルミホイルで包んでレンチンがオヌヌメ。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 10:02:36.40ID:DCiYXIxe この時期はまだ収穫したばかりで寝かせ方が足りないから美味しくないんじゃないかな
一月頃から本格的に美味しい芋になる
一月頃から本格的に美味しい芋になる
2013/10/16(水) 14:57:26.95ID:yK7DeV3O
去年近くのコンビニで焼き芋売ってたけど今年も販売するのかなー
近場でそこ以外あまり売ってないんだよねー
近場でそこ以外あまり売ってないんだよねー
2013/10/16(水) 17:40:27.93ID:Xw6b6VHV
>>529
100円ローソンはあるよ
100円ローソンはあるよ
2013/10/16(水) 19:05:13.98ID:Z2Z9pWCq
コンビニの芋細くね?スーパーで焼いてるとこ探すがヨロシ
2013/10/17(木) 01:00:19.19ID:lzb0IrRJ
そろそろ寒くなってきたから石油ストーブ出そうかな…
ストーブの上で焼き芋作るの楽しみすぎる。
ストーブの上で焼き芋作るの楽しみすぎる。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/17(木) 01:58:09.50ID:c0hs+jOb 細くて育ちの悪そうな芋を弱火でじっくり焼くのが旨い
2013/10/17(木) 08:42:03.79ID:fzR60BFK
>>531
スーパーはデカすぎて、カロリーが心配
スーパーはデカすぎて、カロリーが心配
2013/10/17(木) 08:53:19.22ID:zRZPXuLF
どうでもいいけど
アルミホイルで包んでレンチンしたらやばいんじゃ…
アルミホイルで包んでレンチンしたらやばいんじゃ…
2013/10/17(木) 13:37:24.53ID:8gXpRRlp
さつまいもはいいよね!ほくほく美味い!ねっとりも美味い!
朝ご飯にふかし芋が待っていると思うとちゃんと起きれるし芋最高!
一食の代わりにふかし芋なら太らないし食物繊維も取れて健康的だし間食も減るし!
芋で美味しく楽しくダイエット幸せ!
朝ご飯にふかし芋が待っていると思うとちゃんと起きれるし芋最高!
一食の代わりにふかし芋なら太らないし食物繊維も取れて健康的だし間食も減るし!
芋で美味しく楽しくダイエット幸せ!
2013/10/17(木) 19:13:12.37ID:FtmXr6Qf
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
2013/10/18(金) 17:20:11.25ID:HKq5htU3
村木
山下
斉藤
上田
本
山下
斉藤
上田
本
2013/10/19(土) 02:01:51.17ID:czSkosA/
なぜふかすより焼くほうが甘いのだろうか
2013/10/19(土) 18:03:22.06ID:UzkAEGQD
>>539
↑の方でじっくり火を通す方法の方が甘くなるって書いてあったよ
やはり蒸すよりもじっくり焼くとかなり時間かかるからその分甘くなるんじゃないのかな?
あとは芋にもよるとか?蒸す方が良いやつと、焼く方が適してるやつと
↑の方でじっくり火を通す方法の方が甘くなるって書いてあったよ
やはり蒸すよりもじっくり焼くとかなり時間かかるからその分甘くなるんじゃないのかな?
あとは芋にもよるとか?蒸す方が良いやつと、焼く方が適してるやつと
2013/10/20(日) 13:58:33.73ID:VZbioz3K
中サイズの安納芋3本で220円だった
始めて食べるから期待
始めて食べるから期待
2013/10/20(日) 19:54:03.52ID:VZbioz3K
安納芋噂に違わぬ甘さ!二本くっちまった!
2013/10/22(火) 06:01:12.38ID:Rr3TIbNX
もうダイエットスレじゃないねw
マロンゴールドって種類食べたけど、安納芋には負けるな
ドン・キホーテの百円石焼き芋(見切り品になってて50円)がネットリ黄金色の当たり芋でビックリ
マロンゴールドって種類食べたけど、安納芋には負けるな
ドン・キホーテの百円石焼き芋(見切り品になってて50円)がネットリ黄金色の当たり芋でビックリ
2013/10/22(火) 16:49:08.78ID:J3+L35H/
近所のスーパー、ただ「さつまいも」
としか書いてなくて品種がわからん、
その時々で味や外観の違いはあるのに
としか書いてなくて品種がわからん、
その時々で味や外観の違いはあるのに
2013/10/22(火) 21:04:51.72ID:1TwGugjR
うしろめたいことがあるとカキマセン
546名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 09:38:33.53ID:QsSct8uP 紅あずまって焼いてもぱさぱさだから炊飯器で蒸かす方がおいしいね
塩をちょこっと振って食べたらサイコー
塩をちょこっと振って食べたらサイコー
2013/10/26(土) 12:38:03.92ID:MQiKz/00
炊飯器のおかゆモードでやったら、ねっとりですげーうまかったけど、
釜に蜜みたいなネバネバがくっついて取れない(ーー;)
アルミホイル巻けば大丈夫かな?
釜に蜜みたいなネバネバがくっついて取れない(ーー;)
アルミホイル巻けば大丈夫かな?
2013/10/26(土) 22:35:06.42ID:TPbIxu78
ネバネバつくね、アルミホイル巻いても
隙間からでたわ。
熱湯入れてしばらく放置するととれやすくなるけど、
隙間からでたわ。
熱湯入れてしばらく放置するととれやすくなるけど、
2013/10/26(土) 23:48:07.68ID:GmLoSpcT
ドメスト
2013/10/27(日) 01:36:51.55ID:zZpO7587
2013/10/27(日) 20:52:55.39ID:1Xqd/Z5i
落ち葉&枯れ木炊きやったんで、芋潜ませる事1時間…
ふっかふかですよふっかふか!
ふっかふかですよふっかふか!
2013/10/27(日) 21:51:25.28ID:600SNDgE
焼き芋やりてええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええゐええ
ええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええ之えええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええおえええええええええええええ
えええええええええええええええええええええゐええ
ええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええ之えええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええおえええええええええええええ
2013/10/27(日) 22:16:52.42ID:m2lkZ4ep
炊飯器でふかすときラップ巻いたら熱で溶けるかな?
2013/10/28(月) 23:03:46.50ID:hlsdISmD
クックパッドで見つけた炊飯器で大学芋をやってみたが
ふかし芋にみたらしかけたような感じだった
久しぶりのサツマイモだったからいいけど
やっぱ腹に溜まるのは嬉しいね
ふかし芋にみたらしかけたような感じだった
久しぶりのサツマイモだったからいいけど
やっぱ腹に溜まるのは嬉しいね
2013/10/29(火) 21:40:50.57ID:LWQDJ9Ze
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
2013/11/02(土) 08:09:26.39ID:7FobOhtS
トースターで45分くらい焼いてる
めっちゃウマーだよ
めっちゃウマーだよ
2013/11/05(火) 14:58:05.89ID:1QNqVf9x
今年5月から、さつまいも食べ続けてるけど飽きない。でも、回りから黄色くない?って言われる…
2013/11/05(火) 19:04:32.24ID:GOGWOeia
もともと黄色いのが東洋人だろ
2013/11/06(水) 21:07:25.45ID:kZq6S/X7
黄疸か?
2013/11/07(木) 08:54:07.74ID:lIN6ScVT
トロトロに焼けると嬉しい
2013/11/07(木) 10:18:00.80ID:EAEWSIYP
ご飯茶碗一杯食べるつもりでジャガイモ1個とかでもいいの?
2013/11/07(木) 14:26:06.85ID:f4oKdLm7
>>561
このスレ的にはさつまいも1個で良いよ。
俺は炭水化物はさつまいもで補ってるw
食事中はおかずだけにして出食後に飲み物を多めに摂りつつ、
さつまいもをデザート感覚で食べてる。
周りから見たら無理してるって思われるかもしれんけど、
腹にどっしりきて満腹感も得られるし、最高。
間食控えてるから、焼き芋は甘い物食べたい感も補ってくれるから
俺的には焼き芋食べれる時は至福の時だわw
このスレ的にはさつまいも1個で良いよ。
俺は炭水化物はさつまいもで補ってるw
食事中はおかずだけにして出食後に飲み物を多めに摂りつつ、
さつまいもをデザート感覚で食べてる。
周りから見たら無理してるって思われるかもしれんけど、
腹にどっしりきて満腹感も得られるし、最高。
間食控えてるから、焼き芋は甘い物食べたい感も補ってくれるから
俺的には焼き芋食べれる時は至福の時だわw
2013/11/07(木) 14:42:35.10ID:varPcAAW
薬局のポイントでもらえる景品に焼き芋作る機械があって今狙ってるんだけど、レンジで作る鍋とホーロー石焼き芋器てのがあるけどどっちのがおいしくできると思う?
2013/11/07(木) 15:31:11.89ID:n8C2938k
>>563
オーブン機能付きのレンジ持ってるなら、どっちも要らないw
後片付けが面倒で、結局使わなくなりそうだし、別の景品にしては?
石を敷き詰めたりすると余計に面倒。
オーブンレンジで200度90分焼くほうが手軽で楽チン。
時間は目安として、初めは60分くらいから様子をみつつ焼いてネ。
うちの安物レンジは90分でよい感じに焼ける。
付属の天板に直接置いて焼くと蜜が垂れて焦げ付くから
天板にアルミホイル敷いたほうが良いヨ。
オーブン機能付きのレンジ持ってるなら、どっちも要らないw
後片付けが面倒で、結局使わなくなりそうだし、別の景品にしては?
石を敷き詰めたりすると余計に面倒。
オーブンレンジで200度90分焼くほうが手軽で楽チン。
時間は目安として、初めは60分くらいから様子をみつつ焼いてネ。
うちの安物レンジは90分でよい感じに焼ける。
付属の天板に直接置いて焼くと蜜が垂れて焦げ付くから
天板にアルミホイル敷いたほうが良いヨ。
2013/11/07(木) 15:49:10.50ID:O9rIYaVt
関東でもベニハルカ安く手に入るようになりそう
http://www.chibanippo.co.jp/news/economics/164955
産出額全国1位を誇るサツマイモの市場競争力をさらに高めようと、県は印旛・香取地域の4JAなどと協力し、寝かせることで甘みが増す新品種「ベニハルカ」の栽培に力を入れている。
温度・湿度を管理した専用の貯蔵施設で品質を管理、さらに市場需要を見ながら出荷することで、主力品種のベニアズマと並ぶ“千葉県ブランド”として普及を目指す。
国の統計によると、2011年の本県のサツマイモ産出額は185億円で全国1位。ただ、産地によって品質にばらつきがあり、収穫後すぐに出荷するため時期によっては供給過剰で値崩
れするのが課題だった。
県全体の品質向上と値崩れ防止へ、白羽の矢が立ったのが新品種のベニハルカ。
貯蔵で甘みとねっとり感がさらに増す性質を踏まえ、4JAでは最低30日間は寝かせるルールを設け品質を一定化。
現在は県内環境に合った栽培法の研究段階。県は適切な肥料のやり方などを確立し、栽培面積をさらに拡大したい考え。
貯蔵することで甘みとねっとりした食感が増すサツマイモの新品種「ベニハルカ」。新しい“千葉県ブランド”として期待されている
http://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP131106TAN000042000_0001_COBJ.jpg?1383791099
http://www.chibanippo.co.jp/news/economics/164955
産出額全国1位を誇るサツマイモの市場競争力をさらに高めようと、県は印旛・香取地域の4JAなどと協力し、寝かせることで甘みが増す新品種「ベニハルカ」の栽培に力を入れている。
温度・湿度を管理した専用の貯蔵施設で品質を管理、さらに市場需要を見ながら出荷することで、主力品種のベニアズマと並ぶ“千葉県ブランド”として普及を目指す。
国の統計によると、2011年の本県のサツマイモ産出額は185億円で全国1位。ただ、産地によって品質にばらつきがあり、収穫後すぐに出荷するため時期によっては供給過剰で値崩
れするのが課題だった。
県全体の品質向上と値崩れ防止へ、白羽の矢が立ったのが新品種のベニハルカ。
貯蔵で甘みとねっとり感がさらに増す性質を踏まえ、4JAでは最低30日間は寝かせるルールを設け品質を一定化。
現在は県内環境に合った栽培法の研究段階。県は適切な肥料のやり方などを確立し、栽培面積をさらに拡大したい考え。
貯蔵することで甘みとねっとりした食感が増すサツマイモの新品種「ベニハルカ」。新しい“千葉県ブランド”として期待されている
http://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP131106TAN000042000_0001_COBJ.jpg?1383791099
2013/11/07(木) 19:51:32.28ID:varPcAAW
2013/11/07(木) 20:07:19.82ID:aIGFj70r
うちは実家に仕舞いこまれていたグリル鍋を使ってトロ火で40分ほど焼く
道具屋など見てもあまり売ってるところを見ないし普及しなかったのだろうけど
焼き芋にはぴったりなので大事に使いたい
時間を短くするとホクホク、長くするとトロトロになって美味しいのだ
道具屋など見てもあまり売ってるところを見ないし普及しなかったのだろうけど
焼き芋にはぴったりなので大事に使いたい
時間を短くするとホクホク、長くするとトロトロになって美味しいのだ
2013/11/07(木) 21:39:17.17ID:EAEWSIYP
2013/11/10(日) 16:51:45.33ID:MQXE3eD9
水がぶ飲みダイエットと併用してる。
昼に烏龍茶1.5Lとさつまいも150gにして、夜は普通に食べて2L水飲んで、1週間で2キロ減!
昼に烏龍茶1.5Lとさつまいも150gにして、夜は普通に食べて2L水飲んで、1週間で2キロ減!
2013/11/10(日) 19:46:21.99ID:eriHtGdz
ま、最後にはもどるんだけどね
2013/11/10(日) 22:22:17.52ID:+yJoQQzC
焼きたて、ふかしたてのアツアツより
冷めた方が甘みを感じる気がする。
いつもカフェオレといっしょに食べて
200gでお腹いっぱいになる
冷めた方が甘みを感じる気がする。
いつもカフェオレといっしょに食べて
200gでお腹いっぱいになる
2013/11/11(月) 01:19:43.18ID:wNPoU8vZ
めちゃめちゃ便通良くなるな
毎日快便だわ
でも水分一緒にとらないとつまりそう
毎日快便だわ
でも水分一緒にとらないとつまりそう
2013/11/11(月) 14:11:11.95ID:ez4Eph/p
クックパッドの大学芋風ふかし芋
安納芋でやってみたけど超うめえ
揚げてないからあのカリカリ感が無いのが残念だけど
あの腹に溜まる感と甘みはダイエット中にはうれしい
ゼロカロリーの甘味料使ったから蜜まで全部いけるのがたまらん
安納芋でやってみたけど超うめえ
揚げてないからあのカリカリ感が無いのが残念だけど
あの腹に溜まる感と甘みはダイエット中にはうれしい
ゼロカロリーの甘味料使ったから蜜まで全部いけるのがたまらん
2013/11/12(火) 13:32:15.54ID:EaZ3WGXJ
>>566
>>564だけど、訂正。
石油ストーブ買ったほうが良いw
今日寒いから石油ストーブ出した。
んで、大量に買い込んである紅はるかを今年初のストーブ焼き芋にしてみた。
20分くらい置きに返して1時間焼いたかな。
出来上がりは、とろっとろ。
今朝焼いたオーブンレンジで焼いたのより、かなりべちゃり。
カスタードクリームみたいだ。
しかも甘みが強くなった感じがする。
嗚呼幸せ…。
沢山焼いて冷凍して、食べる前にチンする事にしようと思う。
ストックが無いときはオーブンかなw
家は夫婦で焼き芋食べまくるから、すぐ無くなっちゃう。
>>571
冷却中の熱でも糖化が進んでるのかもw
鎌倉さんもいかんわ、うま過ぎるもん。
>>573
甘味料など入れなくても美味いよー。
かえって味付けられたほうがあれ?って思っちゃうくらい嵌ってる。
自分は1年くらい1日おきに焼き芋食べてるけど、ぜんぜん飽きないw
ここ1ヵ月は毎日食べてるけど。
>>564だけど、訂正。
石油ストーブ買ったほうが良いw
今日寒いから石油ストーブ出した。
んで、大量に買い込んである紅はるかを今年初のストーブ焼き芋にしてみた。
20分くらい置きに返して1時間焼いたかな。
出来上がりは、とろっとろ。
今朝焼いたオーブンレンジで焼いたのより、かなりべちゃり。
カスタードクリームみたいだ。
しかも甘みが強くなった感じがする。
嗚呼幸せ…。
沢山焼いて冷凍して、食べる前にチンする事にしようと思う。
ストックが無いときはオーブンかなw
家は夫婦で焼き芋食べまくるから、すぐ無くなっちゃう。
>>571
冷却中の熱でも糖化が進んでるのかもw
鎌倉さんもいかんわ、うま過ぎるもん。
>>573
甘味料など入れなくても美味いよー。
かえって味付けられたほうがあれ?って思っちゃうくらい嵌ってる。
自分は1年くらい1日おきに焼き芋食べてるけど、ぜんぜん飽きないw
ここ1ヵ月は毎日食べてるけど。
2013/11/12(火) 15:13:11.20ID:BkmicJgu
焼芋の冷凍か、
やったことないけど、作り置きできる
ならいいな。
やったことないけど、作り置きできる
ならいいな。
2013/11/12(火) 15:51:43.99ID:EaZ3WGXJ
>>575
夏場は冷凍アイスを少し常温で放置してアイス感覚で食べてた。
これはこれで美味いよw
でも、紅あずまやほくほくな金時だと、固くて食べ辛いけど、
紅はるかや安納、しっとりな金時系だと食べやすかった。
夏場は冷凍アイスを少し常温で放置してアイス感覚で食べてた。
これはこれで美味いよw
でも、紅あずまやほくほくな金時だと、固くて食べ辛いけど、
紅はるかや安納、しっとりな金時系だと食べやすかった。
2013/11/12(火) 20:10:34.00ID:5nlPYtQE
米炊くふりして芋茹でたった(´・ω・`)
2013/11/15(金) 01:52:21.96ID:dUfBrEUG
2013/11/15(金) 11:53:04.24ID:7zQjPr4Z
2013/11/15(金) 17:41:02.86ID:4xyxnsJY
573だけど普通に炊飯器でふかし芋やってみた
ほのかな甘みがたまらなくうまい
熱々よりも常温まで冷ました方が好き
食いすぎに注意だな…
米よりは低カロリーだけど突き詰めれば炭水化物だからな…
ほのかな甘みがたまらなくうまい
熱々よりも常温まで冷ました方が好き
食いすぎに注意だな…
米よりは低カロリーだけど突き詰めれば炭水化物だからな…
2013/11/15(金) 19:07:37.36ID:dcpmteX+
芋好きなだけ食べてるけど自分は太らないな
食べ過ぎたと思ってもその分出る
食べ過ぎたと思ってもその分出る
2013/11/15(金) 20:02:48.16ID:u+roBTrP
でっかいの一本買ってきた!新種とかかれた「シルクスイート」700g78円。
蒸かすぞ〜
蒸かすぞ〜
2013/11/16(土) 12:59:52.30ID:AnXB7C8d
さつまいもうめえええ
炊飯器ケーキに混ぜ込んでさつまいもケーキにしてみるかな
箱買いしようかしら
冷暗所なら結構もったよね?
炊飯器ケーキに混ぜ込んでさつまいもケーキにしてみるかな
箱買いしようかしら
冷暗所なら結構もったよね?
2013/11/16(土) 13:24:02.47ID:ZuO1igJC
2013/11/16(土) 14:02:37.73ID:pd3WSLZc
今年は全然当たりに出会えない。
スーパーで高いの買っても駄目、焼き芋勝っても駄目。
安いのはもちろんはずれ。
スーパーで高いの買っても駄目、焼き芋勝っても駄目。
安いのはもちろんはずれ。
2013/11/16(土) 17:10:39.27ID:TIrknxlK
2013/11/17(日) 14:46:39.19ID:Shk0htLk
スーパーで蒸かしている安納芋買ってきた
中身がオレンジで蜜たっぷりでうめぇぇぇぇええぇ
中身がオレンジで蜜たっぷりでうめぇぇぇぇええぇ
2013/11/18(月) 12:16:15.71ID:5PPioRWO
近所のスーパーは焼芋やたら高え
自分でふかすか焼くからいいけど
自分でふかすか焼くからいいけど
2013/11/18(月) 16:05:32.42ID:oIG6Ee+E
2013/11/18(月) 21:14:45.39ID:xWjlT9cu
季節柄が
最近伸びがいいなこのスレ
最近伸びがいいなこのスレ
2013/11/19(火) 00:35:33.63ID:dP9OjzZF
ばあちゃんが作ってる芋もらうから買ったことほとんどなくて感謝
2013/11/19(火) 11:17:55.39ID:9dflnI2w
>588
200〜300円
200〜300円
2013/11/20(水) 17:02:11.76ID:a5soY3a5
スーパーで売ってる焼芋はずっと保温機
の上で熟成されてるから、甘くてうまい
の上で熟成されてるから、甘くてうまい
2013/11/22(金) 14:15:05.81ID:4Px3B5H6
スーパーで買った細いのがたくさん詰まった紅東
ふかし芋にしたら甘みがねえ
おまけに塩振りすぎてまさかのしょっぱいふかし芋になった
やっぱり安納芋に帰ろう
ふかし芋にしたら甘みがねえ
おまけに塩振りすぎてまさかのしょっぱいふかし芋になった
やっぱり安納芋に帰ろう
2013/11/22(金) 14:21:45.67ID:TX1bEV5a
2013/11/22(金) 15:15:19.87ID:J6m5983Z
2013/11/22(金) 15:24:35.10ID:V2T53noI
レンジでも焼き芋っぽくできるよ
洗ってから新聞紙にくるんでレンジで1分40秒くらいチン
その後解凍にして9分くらいチン
これでできる
やりすぎると石みたいになるから注意
芋の大きさで自分で調節してくれ
洗ってから新聞紙にくるんでレンジで1分40秒くらいチン
その後解凍にして9分くらいチン
これでできる
やりすぎると石みたいになるから注意
芋の大きさで自分で調節してくれ
2013/11/22(金) 15:32:17.66ID:MCfWo0Au
599名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 19:05:40.74ID:NH698xJv 焼き芋に砂糖つけて食べるとうまい
2013/11/22(金) 21:31:10.31ID:dQdARvHj
レンジにしろ何にしろ、芋を加熱するなら低温長時間。
200w30分で安い芋でも幸せ。
200w30分で安い芋でも幸せ。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 10:55:24.32ID:Tt+i5MEw 30ぷんも??
2013/11/23(土) 16:19:30.83ID:HYJl1egT
鳴門金時を鉄釜仕様の炊飯器でちょっとじんわりモード炊飯(一時間ちょい)
飲み物は牛乳
あーねっとり甘くて幸せだ
値の張る炊飯器買ったのに秋冬炊くのは芋ばっかりw
飲み物は牛乳
あーねっとり甘くて幸せだ
値の張る炊飯器買ったのに秋冬炊くのは芋ばっかりw
2013/11/23(土) 16:27:12.88ID:UGIJZuyx
オーブンとトースターならどちらがよいかの
2013/11/24(日) 20:26:49.21ID:0Gl1PZbz
605名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 23:57:39.68ID:MZqxkI9t _______
/ \
/ ヽ
/ /VVVVVVVVVVVi
| | ノ
| | ■■■ ■■
| | < ●) <●)
| ヘ / ヽ、
(δ.V::... .:/(⌒ヽ ノ
ゝ:::::::::::...:::i::::::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\:::::::::::((━━━━) < をーい!
ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/ \___________
\::::::::::::::::::::::ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
/ \
/ ヽ
/ /VVVVVVVVVVVi
| | ノ
| | ■■■ ■■
| | < ●) <●)
| ヘ / ヽ、
(δ.V::... .:/(⌒ヽ ノ
ゝ:::::::::::...:::i::::::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\:::::::::::((━━━━) < をーい!
ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/ \___________
\::::::::::::::::::::::ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
2013/11/26(火) 00:27:59.49ID:OBudGC1t
ゲジゲジしたハズレの芋はもうどんなことしても美味しくはならないのかなあ?
2013/11/26(火) 03:40:59.76ID:2cpU7/CB
>>606
ゲジゲジってどんな芋?w
ゲジゲジってどんな芋?w
2013/11/26(火) 17:07:48.77ID:/qhRXyVR
繊維が多いてことか?
2013/11/27(水) 13:41:29.76ID:Ech0Hc1J
>>603
焼き芋?
焼き芋?
2013/11/28(木) 10:09:30.58ID:Do6dh506
>>609
うん、焼き芋
うん、焼き芋
2013/12/02(月) 10:22:24.42ID:ZESjsczz
安納芋のとなりに栗なんとかていう
見たことない薩摩芋売ってたから
焼き芋にしたら、かなり甘くておいしかっ
た、薩摩芋も品種多いんだな
見たことない薩摩芋売ってたから
焼き芋にしたら、かなり甘くておいしかっ
た、薩摩芋も品種多いんだな
2013/12/03(火) 22:13:26.93ID:oUhie7ru
罪悪感少なく甘いもの食べられるから重宝してる
夕飯の白米を芋に置き換えて食事の最後にデザートみたいに食べとくと夜寝るまでずっとお腹減らなくていい
水分も多めに摂っておけば腸にも効く感じがする
炊飯器の釜に洗ったさつまいも入れて2cmくらいまで水入れて、やわらかめ炊飯モードで横着蒸し芋
たまに水っぽくなる芋もあるけど、その時はホイルに包んでストーブの上で焼く
安くて腹持ちが良くて美味しくていいわー
冬はこれで体重コントロール頑張れそう
夕飯の白米を芋に置き換えて食事の最後にデザートみたいに食べとくと夜寝るまでずっとお腹減らなくていい
水分も多めに摂っておけば腸にも効く感じがする
炊飯器の釜に洗ったさつまいも入れて2cmくらいまで水入れて、やわらかめ炊飯モードで横着蒸し芋
たまに水っぽくなる芋もあるけど、その時はホイルに包んでストーブの上で焼く
安くて腹持ちが良くて美味しくていいわー
冬はこれで体重コントロール頑張れそう
2013/12/03(火) 22:46:48.94ID:Ww9Xzqmf
ご飯替わりに芋食べてるが、体重の増減
はないな、多分同じ量白米食べてたら
体重増えてるとは思う
はないな、多分同じ量白米食べてたら
体重増えてるとは思う
2013/12/04(水) 10:05:31.27ID:Wp6IAOtJ
焼き芋にマーガリンつけたら
死ぬほど美味い
死ぬほど美味い
2013/12/04(水) 21:47:38.84ID:1Xz1DNwI
板の名前を見てくれよww
2013/12/05(木) 20:24:03.20ID:BS/4VBY9
617名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 08:47:37.04ID:PPD18RlX 今まで便秘解消のためには乳酸菌が大事!と思ってヨーグルトやらピルクルやら摂取してたけどあんまり効果が見られず。
さつまいもを毎朝食べるようになってからは1日一回、多い時は3回も便が出るようになったな〜
わたしの便秘は食物繊維の不足が原因だったのかな?と思った。
さつまいもを毎朝食べるようになってからは1日一回、多い時は3回も便が出るようになったな〜
わたしの便秘は食物繊維の不足が原因だったのかな?と思った。
2013/12/06(金) 16:43:30.96ID:xocBsWjD
マーガリンって話題のトランス脂肪酸の塊だからバターにした方がw
2013/12/06(金) 18:54:43.07ID:dDSiy0OZ
魚焼きグリルにアルミホイルに包んだ安納芋を入れて、じっくり30分位焼くとすごく美味しいよ。
仕上げするにホイルを取って直に焼くと、皮がパリパリになって売ってる焼き芋みたいになる。
仕上げするにホイルを取って直に焼くと、皮がパリパリになって売ってる焼き芋みたいになる。
2013/12/07(土) 09:16:10.46ID:zbinc0YM
朝食にさつまいも食べてるけど
150〜200gでカロリー200〜270くらい
食パン8枚切り2枚食べてる人と変わんない
夜も食べたいときは米抜いたり、米を豆腐にしたりして
炭水化物に偏りすぎないように工夫するだけの意味はある
おいしいもんね
150〜200gでカロリー200〜270くらい
食パン8枚切り2枚食べてる人と変わんない
夜も食べたいときは米抜いたり、米を豆腐にしたりして
炭水化物に偏りすぎないように工夫するだけの意味はある
おいしいもんね
621名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/09(月) 13:46:34.19ID:gtrwVD1F さつま芋すごいね!
昼に焼き芋いっぽん食べると夕食まで満足感つづいてる
我慢しなくてもおやつ食べたくならないしイイ!
ただ便秘は改善しない…
昼に焼き芋いっぽん食べると夕食まで満足感つづいてる
我慢しなくてもおやつ食べたくならないしイイ!
ただ便秘は改善しない…
2013/12/09(月) 18:14:17.77ID:qUUeyjlq
俺なんか屁が一日中出るぞ
2013/12/09(月) 21:03:48.83ID:ggqVIoB4
へぇ
2013/12/12(木) 01:50:14.14ID:S2cx7jFb
昼休みの散歩はダイエットのためじゃない
精神的肉体的なガス抜きのためである
精神的肉体的なガス抜きのためである
625名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 23:43:46.37ID:RUa9K35A このスレで知った甘太くん、楽天のお店で買って今朝届いた。
黒ホイルで包んで魚焼きグリルの低温で1時間ちょい。
なんじゃこれ!うっま!
焼いただけなのに栗きんとんの芋みたいや!
焼き芋屋さんで買ったのと変わらないよ。
黒ホイルで包んで魚焼きグリルの低温で1時間ちょい。
なんじゃこれ!うっま!
焼いただけなのに栗きんとんの芋みたいや!
焼き芋屋さんで買ったのと変わらないよ。
2013/12/16(月) 18:36:38.59ID:s1SRZRPq
安納芋を大量に貰ったので消化するべくここに参りました。
皆様お芋はいつ食べてますか?毎食ご飯代わり?
皆様お芋はいつ食べてますか?毎食ご飯代わり?
2013/12/18(水) 01:25:23.86ID:CrHVe3+o
>>620
美味しいだけじゃなく同じカロリーならパンより栄養いっぱいの芋の方がいいに決まってる
美味しいだけじゃなく同じカロリーならパンより栄養いっぱいの芋の方がいいに決まってる
628名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 17:25:39.39ID:7rYxZRAI デブが多いのは安倍が悪い
2013/12/20(金) 14:39:01.17ID:jrhZ4iYK
普段おやつは栄養価とカロリー見て決めてる
先日蒸かし芋100gをおやつにしたら食いでがありすぎて腹が苦しかった
グラム減らして焼き芋の方がよかったかも
先日蒸かし芋100gをおやつにしたら食いでがありすぎて腹が苦しかった
グラム減らして焼き芋の方がよかったかも
2013/12/21(土) 20:10:42.37ID:7Sr/afba
此所の影響でそのつもりがなかったのに思わず金時5kgを箱買いしてもた
他のを食べる余裕がなくなったw
他のを食べる余裕がなくなったw
2013/12/21(土) 20:49:28.64ID:7Sr/afba
スーパーで200円の焼き芋あるんだけど「ねっとり」の文句につられて買ったら美味かった
この前は一本だけ異様にでかいのがあってこれも200円てwと思ったがちゃんと甘くてねっとり
この前は一本だけ異様にでかいのがあってこれも200円てwと思ったがちゃんと甘くてねっとり
2013/12/22(日) 00:06:50.44ID:mmLSHgci
ねっとりなら紅はるか系か
家の近くじゃなかなか見ないんだよな
家の近くじゃなかなか見ないんだよな
2013/12/22(日) 00:08:36.30ID:IR1CG1KZ
こっちは紅はるか10kgげと
これで当分朝飯に悩まなくてすむな……
これで当分朝飯に悩まなくてすむな……
2013/12/22(日) 03:01:09.14ID:gBIrznWK
箱買いしてる人は1人で食べるの?毎日なら割と早く減るのかな
2013/12/22(日) 11:22:14.74ID:IR1CG1KZ
家族の人もいれば一人でも食う人いるんじゃない
密芋派じゃ無いので当たり外れとかよく分からないけど
甘くないならないで料理に利用しやすいし自分も結構大量購入しちゃうわ
傷がある、痛みがある、一部痛みかけはすぐ食べるのに選り分けて
無事なのは新聞紙に包んであまり温度差のない所に置いとけば結構持つよ
密芋派じゃ無いので当たり外れとかよく分からないけど
甘くないならないで料理に利用しやすいし自分も結構大量購入しちゃうわ
傷がある、痛みがある、一部痛みかけはすぐ食べるのに選り分けて
無事なのは新聞紙に包んであまり温度差のない所に置いとけば結構持つよ
2013/12/23(月) 09:40:37.67ID:/lhOOthY
自炊しないが自宅焼き芋派
火付けて時間が経てば美味しいものができるなんて
これにわざわざ砂糖だのなんだの加工してお菓子にするよりそのままで甘いし充分
火付けて時間が経てば美味しいものができるなんて
これにわざわざ砂糖だのなんだの加工してお菓子にするよりそのままで甘いし充分
637名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 03:28:12.73ID:krVM75Tg どこで買ってる?
2013/12/24(火) 17:57:31.91ID:x0bCivKp
焼き芋300gくった
干し芋もつくってある
干し芋もつくってある
2013/12/27(金) 22:39:42.44ID:BFhWnUiP
紅はるかって自分の知る限りの場所では焼き芋として売られているものだと結構でかいんだけど
生のになると小ぶりなのばっかりなのは何故だ
生のになると小ぶりなのばっかりなのは何故だ
2013/12/28(土) 08:00:16.80ID:k0qxBiJP
2013/12/28(土) 21:39:09.87ID:zKbN/9E5
??
紅はるかかー箱買いしたいけど近所にないし
通販はどうもなー中見て買いたい
紅はるかかー箱買いしたいけど近所にないし
通販はどうもなー中見て買いたい
2013/12/29(日) 00:23:47.49ID:QOU4N1Qf
千葉でもこれから紅あずまと並ぶ主力級として育てるみたいだから、今はあんまり流通してない地域でも数年もすると安く手に入るようになるぞ
>紅はるか
>紅はるか
2013/12/29(日) 00:44:11.56ID:mfYveGYc
子供の頃の思い出として焼き芋はポッサポサのイメージがあってサツマイモ自体長らく遠ざかっていた(ジャガイモは好きでずっと食べてるが)
最近なぜかふと気が向いて食べたらビックリ
なにこれ超進化してるじゃん!芋ようかんにしなくても四角く切ったらもうようかんじゃん!
記憶にあるのは紅あずまが新しくて甘いってウリにしてたのが最後くらいでそこから印象が止まってた
最近なぜかふと気が向いて食べたらビックリ
なにこれ超進化してるじゃん!芋ようかんにしなくても四角く切ったらもうようかんじゃん!
記憶にあるのは紅あずまが新しくて甘いってウリにしてたのが最後くらいでそこから印象が止まってた
2013/12/29(日) 13:52:04.37ID:Va7SjInc
スイートポテトにしてもーたー
生クリームとバターと砂糖
レシピより控えたけど
市販のスイートポテトは怖くてもう買えない
生クリームとバターと砂糖
レシピより控えたけど
市販のスイートポテトは怖くてもう買えない
2013/12/29(日) 20:41:05.92ID:/UdsxBYy
通販では安納芋が多いけど、ねっとりしていて密が多い芋のが人気なんか?
紅あずまみたいなホクホク系があまり見つからない
紅あずまみたいなホクホク系があまり見つからない
2013/12/29(日) 21:49:00.49ID:K0OAvnb+
紫芋って基本ホクホクだよね
個人的にはねっとりが好きだけど。
だから紅はるか、紅かぐら、安納芋が好き。
個人的にはねっとりが好きだけど。
だから紅はるか、紅かぐら、安納芋が好き。
2013/12/31(火) 08:57:33.26ID:t366Ip7N
紅はるか、炊飯器で蒸したらべっとり系になったので
トースターで少しずつ、かりっとするまで焼いたら
クッキーみたいな感じになって美味しい!
バターも砂糖も入ってないのに甘い!
ふかして200gだからカロリーも260くらいか
朝食に豆乳代わりのソイプロテインと美味しくいただきました
トースターで少しずつ、かりっとするまで焼いたら
クッキーみたいな感じになって美味しい!
バターも砂糖も入ってないのに甘い!
ふかして200gだからカロリーも260くらいか
朝食に豆乳代わりのソイプロテインと美味しくいただきました
2013/12/31(火) 09:16:57.60ID:thGpGTmk
さつまいもってホント甘くて美味しい
これにバターやら砂糖やらわざわざ加える気にならんね
これにバターやら砂糖やらわざわざ加える気にならんね
2013/12/31(火) 11:00:16.14ID:/UgCTtyc
自演バレバレ>>604 の文体の気持ち悪さが凄まじい。
2013/12/31(火) 14:11:05.72ID:XfOy5hwV
どーでもいい。
大晦日にそんなレスを引っ張り出して粗探しする方が気持ち悪い。
芋!べにはるかがスーパーで投げ売りだったー!
家で温め直す♪
大晦日にそんなレスを引っ張り出して粗探しする方が気持ち悪い。
芋!べにはるかがスーパーで投げ売りだったー!
家で温め直す♪
2014/01/01(水) 01:30:38.30ID:b4gPuOGM
なると金時と安納芋しか売ってるの見たことない
2014/01/01(水) 06:57:02.49ID:H51I5Y1U
安納イモあまり皆が言うように美味しいと思ったことがない
きっと外れなのしかないんだろうけど
一度は当たりを食べたいが何処に行ったら当たりがあるのかわからんなあ
きっと外れなのしかないんだろうけど
一度は当たりを食べたいが何処に行ったら当たりがあるのかわからんなあ
2014/01/02(木) 11:19:46.19ID:pM+lifOV
天気がいいので箱買いしたサツマイモが傷む前に干し芋作成中
2014/01/04(土) 06:19:03.67ID:nFAPAu2p
小売りのなると金時しっとり甘くて美味かったけどそれとは別のスーパーで箱買いしたら外れてしまった
2014/01/04(土) 21:28:55.41ID:tZqltB6G
ふかすのと焼くのでカロリー変わるの?
昼ご飯はさつまいもにしてたけどもう時期じゃないからか高い…
干しいもじゃほくほくしてないから物足りない
昼ご飯はさつまいもにしてたけどもう時期じゃないからか高い…
干しいもじゃほくほくしてないから物足りない
2014/01/04(土) 23:01:55.41ID:jaAl2mf/
一本分カロリーは変わらないけど、
g当たりのカロリーは変わる。水分量で。
g当たりのカロリーは変わる。水分量で。
2014/01/05(日) 07:05:36.31ID:OIQxJ1XX
焼くと高くなるみたいによく書かれてるよね
それはGI値じゃないのかな
それはGI値じゃないのかな
2014/01/05(日) 08:22:03.96ID:OIQxJ1XX
便通も特に改善はしてないしお腹もわりとすぐ空いてしまう
2014/01/05(日) 12:49:30.26ID:A/SG7e0Y
焼き芋のGI値は90オーバー
高GI値と呼ばれる白米、パン、ジャガイモを超える
グラムカロリーも水分抜けてる分上がる
血糖値気にする人にはお勧めできない
高GI値と呼ばれる白米、パン、ジャガイモを超える
グラムカロリーも水分抜けてる分上がる
血糖値気にする人にはお勧めできない
2014/01/05(日) 16:56:27.49ID:gymLvm89
そんなもん食物繊維で上がりにくくはなるだろうし
うまいもの適度に食う生活のほうがいいよ
うまいもの適度に食う生活のほうがいいよ
2014/01/06(月) 20:15:30.70ID:5ZV5P08F
GI値=炭水化物が消化されて糖に変化する速さ
この時点で食物繊維云々は関係ない
この時点で食物繊維云々は関係ない
2014/01/06(月) 21:58:06.75ID:EsSPnbEC
悲しいことに知識不足だろうね。
必要以上の糖分が吸収されてしまう事と、
いろんなもんを絡めて排出しやすくする食物繊維は別だよね…。
必要以上の糖分が吸収されてしまう事と、
いろんなもんを絡めて排出しやすくする食物繊維は別だよね…。
2014/01/06(月) 22:26:48.24ID:4+tVhD6I
GI値気にしてる人はサツマイモをどうやって食ってんの?
2014/01/07(火) 05:40:05.38ID:Gb8oOZbD
お菓子として食べてる。
ダイエットにしてないw
ダイエットにしてないw
2014/01/07(火) 22:24:03.27ID:IHJYurTN
砂糖や油脂を使っている菓子よりはヘルシーだろうという事で
おやつが食べたい時に蒸かし芋を100gほど食べている
板的に糖尿病予備軍も多そうだからGI値90オーバーの食品は避けるか
多量摂取しないよう注意したほうがいい
嗜好品として楽しみたいなら板チになる
おやつが食べたい時に蒸かし芋を100gほど食べている
板的に糖尿病予備軍も多そうだからGI値90オーバーの食品は避けるか
多量摂取しないよう注意したほうがいい
嗜好品として楽しみたいなら板チになる
2014/01/09(木) 21:45:58.58ID:deqAqH6h
今日子供に焼きいもかったら超ネットリしててびっくりした!ホクホクパサパサじゃないのかよ!!
2014/01/13(月) 20:34:43.46ID:HNEUYGzC
スーパーで紅優甘の焼き芋買ってきた。
ねっとり系で美味しかった。安納芋より、
色がちょっと薄くて甘さも少し弱いかな?
でも安納芋がローソンで250円で、これは倍くらいの大きさで198円
だったから、満足。
ねっとり系で美味しかった。安納芋より、
色がちょっと薄くて甘さも少し弱いかな?
でも安納芋がローソンで250円で、これは倍くらいの大きさで198円
だったから、満足。
2014/01/13(月) 21:53:07.70ID:2bK2Pjxh
はちみつレモンでコトコト煮たら美味しかった
痩せる気ないな…
痩せる気ないな…
2014/01/14(火) 02:43:38.52ID:Ka4Zd78O
2014/01/18(土) 14:06:42.75ID:XSBrj3Hl
やばい休みだと焼き芋いっぱいたべてしまう
2014/01/24(金) 14:17:07.93ID:GPC1w+lj
2014/01/24(金) 14:48:04.83ID:7vyviFU9
スイートポテトや大学芋、
ケーキのクリームに利用したり、
和菓子の餡に使ったりしたけど
一番美味しいかったのは焼き芋だった。
ケーキのクリームに利用したり、
和菓子の餡に使ったりしたけど
一番美味しいかったのは焼き芋だった。
2014/01/30(木) 08:46:01.66ID:gC4FIwTQ
電子レンジでチンしてホクホクのを食べようと200W10分加熱したつもりが600W10分だった…
カッチカチで食えねぇorz
自販機でホット缶と押し間違えてアイス缶が出てきた時くらいのダメージだわ…
カッチカチで食えねぇorz
自販機でホット缶と押し間違えてアイス缶が出てきた時くらいのダメージだわ…
2014/01/31(金) 05:14:16.05ID:y2Ewrivn
どんまい
2014/01/31(金) 09:35:20.89ID:Zju9gpkt
東京
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201401310801398ab.jpg
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201401310801398ab.jpg
2014/02/01(土) 22:48:14.32ID:o7rGnTVD
紅はるか3本入り1袋。
ノーブランド3本入り3袋。
を買ってきた。
カロリー計算すべく重さを量ってたらノーブランドと紅はるかがゴチャ混ぜになってしまい、区別出来なくなってしもうたorz
ノーブランド3本入り3袋。
を買ってきた。
カロリー計算すべく重さを量ってたらノーブランドと紅はるかがゴチャ混ぜになってしまい、区別出来なくなってしもうたorz
2014/02/02(日) 00:18:23.91ID:FyvwJBU3
食えば分かる
2014/02/02(日) 08:15:20.96ID:bqH8aNCJ
2014/02/02(日) 09:01:40.02ID:uL7PBH7M
芋でも蜜が出るってこのスレではじめて知って驚いた
2014/02/02(日) 22:07:32.11ID:bqH8aNCJ
2014/02/03(月) 22:17:45.55ID:CUVI8qBl
セブンイレブンでお惣菜で売ってるさつま芋の甘露煮みたいなやつ便利。
仕事で晩御飯遅くなるときはこれでしのいでるw
仕事で晩御飯遅くなるときはこれでしのいでるw
2014/02/09(日) 20:45:22.62ID:Za9lVaqM
ここ見て紅はるか買ってみたんだけど全然甘くなかった…
ねっちょり期待してたんだけどホクホク系でした
よく洗ってキッチンペーパーで巻いてからさっと濡らし、アルミホイルで巻いて
オーブン150℃で50分焼いて、2時間放置したんだけど
調理の仕方失敗というより外れ芋だったのかな
茨城産約600g79円だったんだけど
隣に同じ紅はるかで徳島産100g120円位のがあったから
それに比べて甘みないのがわかってた上での安売りだったのかもw
ねっちょり期待してたんだけどホクホク系でした
よく洗ってキッチンペーパーで巻いてからさっと濡らし、アルミホイルで巻いて
オーブン150℃で50分焼いて、2時間放置したんだけど
調理の仕方失敗というより外れ芋だったのかな
茨城産約600g79円だったんだけど
隣に同じ紅はるかで徳島産100g120円位のがあったから
それに比べて甘みないのがわかってた上での安売りだったのかもw
683名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 11:57:56.07ID:40G0fRnG 何の種類にせよ、サツマイモって実際食べるまで当たり外れがわからないから、それが逆に楽しみでもあるw
同じ紅はるかでも甘さや水分量が全然ちがうもんね〜
同じ紅はるかでも甘さや水分量が全然ちがうもんね〜
2014/02/10(月) 19:25:04.16ID:pAZUeV8R
>>682
50分にするなら240度、150度なら90分でやると少し違うかも。
こっちでは紅はるかと紅はるかDXが売り場にあるけど、
何も無しはるかは甘さが少なさ過ぎ、DXのが風味があって甘味も強い。
価格差100円だから食べ比べしてからは、紅はるかはDXしか買ってないなぁ。
50分にするなら240度、150度なら90分でやると少し違うかも。
こっちでは紅はるかと紅はるかDXが売り場にあるけど、
何も無しはるかは甘さが少なさ過ぎ、DXのが風味があって甘味も強い。
価格差100円だから食べ比べしてからは、紅はるかはDXしか買ってないなぁ。
2014/02/10(月) 20:36:23.11ID:hPSNQhHd
都内麹町のハナマサの近くに、焼き芋専門店がある。
常に7種類くらい揃えてて、試食も全種類用意してくれてる。
しかも価格は一本200円いかない。
(安納芋の大きいサイズは少し超える)
やっぱりどれもねっとりするくらい、甘みは引き出てる。
その試食はもちろん冷えてるけど、紫芋系はホクホク、紅はるかと安納芋はねっとり系だとよく分かる!
常に7種類くらい揃えてて、試食も全種類用意してくれてる。
しかも価格は一本200円いかない。
(安納芋の大きいサイズは少し超える)
やっぱりどれもねっとりするくらい、甘みは引き出てる。
その試食はもちろん冷えてるけど、紫芋系はホクホク、紅はるかと安納芋はねっとり系だとよく分かる!
2014/02/11(火) 00:47:59.97ID:3DwbClWa
あまり浮気しないタイプなんで里むすめオンリーだけどだいぶ筋が出てきたね
もうすぐ芋の時期も終わりかとしみじみ
もうすぐ芋の時期も終わりかとしみじみ
2014/02/15(土) 12:34:43.69ID:GFxoBh8I
うん
近所のスーパーに置いてある紅はるかが先々週までずっとしっとり甘甘だったけど
先週買った分がちょっと終わりかかってきた
近所のスーパーに置いてある紅はるかが先々週までずっとしっとり甘甘だったけど
先週買った分がちょっと終わりかかってきた
2014/02/19(水) 18:19:02.94ID:FXWlcbf+
紅はるか( ゚Д゚)ウマー
コンベクションオーブン+ピザストーン
洗って新聞紙で巻いてからアルミ箔巻き
160度70分
中身トロットロ!
コンベクションオーブン+ピザストーン
洗って新聞紙で巻いてからアルミ箔巻き
160度70分
中身トロットロ!
2014/02/20(木) 18:09:13.05ID:4Bm3EwTA
糖質制限始めたからお芋滅多に食べられない…
朝ご飯の主食にしたらいいやと思ってたけど、それでも糖質高すぎ
さよなら大好きな紅はるか・あずま…
朝ご飯の主食にしたらいいやと思ってたけど、それでも糖質高すぎ
さよなら大好きな紅はるか・あずま…
2014/02/21(金) 18:01:52.20ID:do/xTAOX
>>689
主食は何食べるの?
主食は何食べるの?
2014/02/21(金) 21:42:41.85ID:r0sO64Ya
2014/02/22(土) 00:38:32.16ID:Uyk5Yf63
どの程度の制限してるか知らんけど
フルーツこそ糖質の塊だよね
フルーツこそ糖質の塊だよね
2014/02/22(土) 01:24:08.54ID:6iHItQje
芋関係ないからヤメテー
2014/02/22(土) 04:08:10.50ID:RcZS5OGx
セブンで紅はるか売っててワロタ
2014/02/22(土) 09:05:12.97ID:stJFQ/ok
2014/02/22(土) 19:54:53.73ID:UePthA/n
個人的にだけど、芋は脂肪の落ち方が鈍いんだよね。
フルーツだと少量で満足できるし…
芋少量で我慢できる人ならいいんだろうけど、大好きすぎてMサイズ食べても足りなく感じる。
芋食べても美容体重保てる人いる?
フルーツだと少量で満足できるし…
芋少量で我慢できる人ならいいんだろうけど、大好きすぎてMサイズ食べても足りなく感じる。
芋食べても美容体重保てる人いる?
2014/02/23(日) 08:57:30.42ID:6oawr4Fo
芋は水分無しでLサイズぺろっと食べるがちょっと経つと満腹感がどこかへいってしまう
2014/02/23(日) 09:48:36.90ID:mkpcn+4M
水分とれば
2014/02/23(日) 10:13:29.01ID:6oawr4Fo
とってもそんなにかわらん
そのとき満腹でも次の飯まで保たん
そのとき満腹でも次の飯まで保たん
2014/02/23(日) 13:21:46.48ID:6HY20Kce
牛乳を一緒に飲むと腹持ちいいよ。
カロリーが気になるけど。
カロリーが気になるけど。
2014/02/23(日) 13:36:45.78ID:mkpcn+4M
いやまず満腹感が次の食事まで続くとかないから……
常に腹パンパンでいたいのかって言う
常に腹パンパンでいたいのかって言う
2014/03/04(火) 16:26:02.47ID:gHz9Vlon
海老名丸井のデパ地下にはいつも巨大なさつまいもが100円で売っている
デパ地下は何でも高くて買う気がしないがこれは別
ここにいくと(地元には映画館がないから海老名までいく)必ずいもを買う
デパ地下は何でも高くて買う気がしないがこれは別
ここにいくと(地元には映画館がないから海老名までいく)必ずいもを買う
2014/04/07(月) 17:01:42.38ID:qogN9iPA
紅はるかを刻んで牛乳と水で煮てスープにして食べてる
そのままだと甘すぎるし罪悪感があったけど
これなら量もかさましできるし甘味も調整できるし続けられそう
そのままだと甘すぎるし罪悪感があったけど
これなら量もかさましできるし甘味も調整できるし続けられそう
2014/04/27(日) 11:44:15.47ID:Ms/h+9A8
2012年くらいに、スーパーに売ってある紅天使という焼き芋をお袋が買ってきて食べたら
今では俺の方がハマってしまった。
旨すぎワロタ。ガキの頃の焼き芋はこんなに美味しくなかったよ
今では俺の方がハマってしまった。
旨すぎワロタ。ガキの頃の焼き芋はこんなに美味しくなかったよ
2014/04/27(日) 11:55:33.88ID:7wFwZhUX
そりゃあ紅天使(=紅はるか)って最近出てきた品種だし
2014/04/27(日) 21:16:05.53ID:h0Nhfmkp
ちょうど紅天使について書きに来たらw
今日近所のスーパーで石で焼いている紅天使を買ってみたらねっちょり甘くて凄く美味しかった!
紅天使ってここで話題の紅はるかのことだったんだね
前にスーパーで安く買ったのはあまり甘くなかったんだけど当たりだとこんなに甘いのか。感動したよ
今日近所のスーパーで石で焼いている紅天使を買ってみたらねっちょり甘くて凄く美味しかった!
紅天使ってここで話題の紅はるかのことだったんだね
前にスーパーで安く買ったのはあまり甘くなかったんだけど当たりだとこんなに甘いのか。感動したよ
2014/04/27(日) 23:21:04.51ID:O6XAWOkN
ダイエット中でサツマイモ食ってると言うと
太るよとかいわれるんだけど自分の場合痩せていく
ちゃんと一日に決めたカロリー内で食べてるから当たり前なんだけど
たんぱく質は足りないけど他の栄養はたっぷりあるし、
カリウムも豊富だからか生理前のむくみも減って(軽い運動とストレッチもしてる)
サツマイモ様様
これからの季節高くなったり手に入りにくくなるかと思うと
不安
太るよとかいわれるんだけど自分の場合痩せていく
ちゃんと一日に決めたカロリー内で食べてるから当たり前なんだけど
たんぱく質は足りないけど他の栄養はたっぷりあるし、
カリウムも豊富だからか生理前のむくみも減って(軽い運動とストレッチもしてる)
サツマイモ様様
これからの季節高くなったり手に入りにくくなるかと思うと
不安
2014/05/12(月) 10:12:15.23ID:BHHxkGJW
>>707
品種にこだわらないなら、それなりにあるだろうけど、
折角食べるのなら美味しく気に入ったさつまいもが良い!って事なら
10kg〜20kgでまとめて買って、オーブンで焼いて冷めたら冷凍。
紅はるかみたいなべっちょりな芋なら、冷凍庫からだして直ぐに食べられる。
食べ始めは硬いけど、すぐに齧れるよ。
焼芋アイス、今でも美味しいけど、
暑い時期だとめちゃくちゃおいしいよ。
食事で炭水化物抜いて、おやつでさつまいもから摂ってるけど、
甘いしお腹いっぱいになるし、大満足(w
出かけるときにもラップしてポリ袋に入れて持って行ってる。
品種にこだわらないなら、それなりにあるだろうけど、
折角食べるのなら美味しく気に入ったさつまいもが良い!って事なら
10kg〜20kgでまとめて買って、オーブンで焼いて冷めたら冷凍。
紅はるかみたいなべっちょりな芋なら、冷凍庫からだして直ぐに食べられる。
食べ始めは硬いけど、すぐに齧れるよ。
焼芋アイス、今でも美味しいけど、
暑い時期だとめちゃくちゃおいしいよ。
食事で炭水化物抜いて、おやつでさつまいもから摂ってるけど、
甘いしお腹いっぱいになるし、大満足(w
出かけるときにもラップしてポリ袋に入れて持って行ってる。
2014/05/15(木) 11:38:30.49ID:kCtUJ1T4
朝ごはんに茶碗1杯と唐揚げ4つ、夕方にさつまいも2本とコーラゼロで何カロリーぐらいでしょうか?
2014/06/05(木) 18:40:50.36ID:yUp6FCep
焼きいもと牛乳一緒に食べるとやばいね
お腹の膨張感がハンパナイ!
なぜ焼きいもダイエットが流行らないのか不思議だ
お腹の膨張感がハンパナイ!
なぜ焼きいもダイエットが流行らないのか不思議だ
2014/06/10(火) 14:39:21.15ID:3PGK5H6y
焼き芋と牛乳もいいしチーズやゆで卵もあわせる。外出先ではローソン100探ししてるよ
最近はローソン100でよく焼き芋50円引きしてて助かる
最近はローソン100でよく焼き芋50円引きしてて助かる
2014/06/13(金) 16:30:56.49ID:cM9vtKap
米やパンよりサツマイモ食ってるほうが全然良い
ビタミンも食物繊維も取れるし
ビタミンも食物繊維も取れるし
713名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/09(水) 22:40:15.14ID:3IpU36kl もともと含まれていない成分を「ゼロ」と表示したら売り上げアップ
http://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/2348156.html
「カロリーゼロ」や「糖質ゼロ」などを明記した「ゼロ食品」ブームが続いている。
http://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/2348156.html
「カロリーゼロ」や「糖質ゼロ」などを明記した「ゼロ食品」ブームが続いている。
2014/08/26(火) 04:08:07.41ID:/5rX5S5X
大学いもおいしいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 01:41:24.50ID:DnmtGxga そろそろシーズンを迎えるのか
豊作期待age
豊作期待age
2014/09/12(金) 15:32:35.79ID:3BjqLS6p
只今、オーブントースターで焼き芋を作ってます。
楽しみです。
楽しみです。
2014/09/12(金) 16:11:07.52ID:ChqbVJmP
紅まさり350g級が105円で売ってたので10本買ってきた。
毎朝1本食って出勤だー
毎朝1本食って出勤だー
2014/09/16(火) 19:56:46.82ID:6+wN/ntr
おにぎり2個と味噌汁のあと、焼芋1本半食べたが、昨晩比
200g増加した。
200g増加した。
2014/09/16(火) 21:39:56.59ID:WzA5h1jz
それが太ったとでも言う気かw?
2014/09/18(木) 18:18:10.80ID:Lnf3m8ba
だけど、このスレ住民の痩せ報告がないことを見ると、置き換えてなくて
ぱんやごはん+焼芋・・もしくは焼芋を一食に2本、3本と食べるから痩せないのではw
ぱんやごはん+焼芋・・もしくは焼芋を一食に2本、3本と食べるから痩せないのではw
2014/09/20(土) 18:07:53.71ID:IEr90Fwa
便秘気味でこれはじめたんだけどオリーブオイルもいいっていうから
さつまいもにかけて塩ちょこっとかけてくったらめちゃうめえww
バターつけたときみたいな濃厚さ
さつまいもにかけて塩ちょこっとかけてくったらめちゃうめえww
バターつけたときみたいな濃厚さ
2014/09/21(日) 00:06:28.02ID:Qyl6pDQ1
太るぞお
2014/09/22(月) 08:41:51.58ID:1b5ntvSV
オリーブオイルのカロリー知らんのか?
2014/09/22(月) 22:59:23.13ID:B+9c+gjc
725名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 10:42:24.27ID:fekoN1Ex 官僚説明責任ラーメン
官僚説明責任ラーメン
官僚説明責任ラーメン
官僚説明責任ラーメン
官僚説明責任ラーメン
726名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 13:00:19.76ID:ZP6jCRd2 w
2014/10/02(木) 18:46:12.11ID:TsPCZsrR
今まで電子レンジ派だったけど、炊飯ジャーを新品に買い替えて余ったお古のジャーでやってみた。
メチャ美味いな。
早炊きで電気代は節約出来るし、水加減でホクホク・ねっとりの調整も出来るし、今シーズンは炊飯ジャーにお世話になるわ。
メチャ美味いな。
早炊きで電気代は節約出来るし、水加減でホクホク・ねっとりの調整も出来るし、今シーズンは炊飯ジャーにお世話になるわ。
2014/10/02(木) 21:01:14.93ID:vTbLz9T4
マイコン炊飯器で一度でもモード極めなんかで作ってしまうと
早炊きで作ったものが物凄く不味く感じるようになる
わかっちゃいるけどもう普通の炊き方じゃ無理
芋の季節は電気代がパないw
早炊きで作ったものが物凄く不味く感じるようになる
わかっちゃいるけどもう普通の炊き方じゃ無理
芋の季節は電気代がパないw
2014/10/03(金) 08:30:09.13ID:1+gdOvyF
>>727
ジャーだと蒸かし芋な感じですよね?
自分もさつまいもに置き換えし始めた頃、ジャーで蒸かしてたけど
オーブンレンジで焦げ目が付くくらいにじっくり焼いたら
あら不思議、同じ箱の芋でも甘さが全然違う!
焼いた芋と蒸かした芋じゃ、比べ物のにならないくらい焼いた芋のが美味いと実感して以来、
折角やるならと、焼き芋にしてる。
去年は会社の暖房が石油ストーブだから、みんなにお裾分けしつつ焼き貯めて持ち帰ってたwww
今年も楽しみだなーw
ジャーだと蒸かし芋な感じですよね?
自分もさつまいもに置き換えし始めた頃、ジャーで蒸かしてたけど
オーブンレンジで焦げ目が付くくらいにじっくり焼いたら
あら不思議、同じ箱の芋でも甘さが全然違う!
焼いた芋と蒸かした芋じゃ、比べ物のにならないくらい焼いた芋のが美味いと実感して以来、
折角やるならと、焼き芋にしてる。
去年は会社の暖房が石油ストーブだから、みんなにお裾分けしつつ焼き貯めて持ち帰ってたwww
今年も楽しみだなーw
2014/10/03(金) 18:41:31.67ID:UkHg2TNd
紅はるか、紅かぐら(らぽっぽ系)のねっとり甘いのが好きだ
安納芋より紅はるかの方が甘くない?
他におすすめの品種教えてくれ!
安納芋より紅はるかの方が甘くない?
他におすすめの品種教えてくれ!
731名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/03(金) 23:23:02.36ID:9FFpoSBU 最近のイモは何か知らんが美味い
焼き芋6本食べてもたw
これじゃあダイエットにならんがな
焼き芋6本食べてもたw
これじゃあダイエットにならんがな
732名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/04(土) 01:03:16.55ID:ZGGfyZvV サツマイモって食べれば食べるほど痩せていく?
2014/10/04(土) 21:08:19.62ID:OnwUCj+9
ううん。食べれば食べるほど
(⌒⌒)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
(⌒⌒)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
2014/10/05(日) 13:23:02.91ID:OkSHmNnK
食べ過ぎれば太ると思うけど、ポテチとかチョコレート等、同じ500kcalのカロリーを
摂取した場合、焼き芋や蒸し芋を食べた方が太らないと思う。
ソースは自分。
摂取した場合、焼き芋や蒸し芋を食べた方が太らないと思う。
ソースは自分。
2014/10/05(日) 20:41:11.68ID:AoLTy+py
今年も里むすめ一択
馴染みのショップで箱買い
相変わらずねっとり美味い
砂地で作られてるから皮が柔らかくて皮ごと食べる事もできるのがいい
出会って3年まだ浮気は出来そうにない
馴染みのショップで箱買い
相変わらずねっとり美味い
砂地で作られてるから皮が柔らかくて皮ごと食べる事もできるのがいい
出会って3年まだ浮気は出来そうにない
736名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/07(火) 13:05:48.34ID:1KlWQxrv スーパーで安納芋の焼き芋売ってたんで買ってみたらめちゃうまかった!
ダイエット中なのに焼き芋ファンになりそうで怖いwww
ダイエット中なのに焼き芋ファンになりそうで怖いwww
737名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/08(水) 23:27:39.64ID:4qZVmi/U お芋のお味噌汁うまうまー ほっこりして幸せ
2014/10/10(金) 18:10:42.83ID:Eyv/fbMY
(⌒⌒)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
2014/11/12(水) 07:00:30.86ID:rlMx/DZ0
米と芋摂取によるカロリー余剰分は皮下脂肪に蓄えられるけど、ぱんはそれ自体に脂分糖分含む上に
ジャム、バター塗るわけだから、余剰分は血中に浮遊し、血中脂質とか上げるとある病院のサイトにあった。
自分、高脂血症と診断されて痩せるのは二の次で先ずは基準値に戻したい。
この情報知って食事制限が楽勝に思えた。
ごはん、漬物で何杯までいけるってタイプでなくもともとぱん菓子類で太ったから。
ごはんなら1杯、焼芋なら1本でおなか一杯になれる(9`・ω・)9
ジャム、バター塗るわけだから、余剰分は血中に浮遊し、血中脂質とか上げるとある病院のサイトにあった。
自分、高脂血症と診断されて痩せるのは二の次で先ずは基準値に戻したい。
この情報知って食事制限が楽勝に思えた。
ごはん、漬物で何杯までいけるってタイプでなくもともとぱん菓子類で太ったから。
ごはんなら1杯、焼芋なら1本でおなか一杯になれる(9`・ω・)9
2014/11/14(金) 00:21:23.12ID:1KT8Dmjk
>>739
さつまいもなら食べてる時に飲み物必須だから水分補給の習慣もつくし
まんぷく感もすごくある上にビタミンB1と食物繊維も豊富だから
ダイエットや健康にぴったりだよね!
基準値になれるようにがんばれー(´∀`)ノ
さつまいもなら食べてる時に飲み物必須だから水分補給の習慣もつくし
まんぷく感もすごくある上にビタミンB1と食物繊維も豊富だから
ダイエットや健康にぴったりだよね!
基準値になれるようにがんばれー(´∀`)ノ
2014/11/14(金) 19:41:19.57ID:X9NxAhOL
2014/11/22(土) 22:18:16.73ID:/yciKoNX
安納芋抜群に美味しいだけじゃなく
便通にめっちゃ効果あるね
食物繊維が他の品種より多いのかな?
便通にめっちゃ効果あるね
食物繊維が他の品種より多いのかな?
2014/11/23(日) 17:27:22.63ID:s9doH3cO
わたくしは安納芋よりもフツーのサツマイモが美味しゅう思います。
2014/11/23(日) 17:33:17.76ID:i8b0V93q
安納芋は確かに美味しい
でも鳴門金時とか紅こがね通販で美味しいとこ見つけると安納芋買わなくなる
何て言うか美味しいんだけどひたすら甘いだけで飽きるんだよね
でも鳴門金時とか紅こがね通販で美味しいとこ見つけると安納芋買わなくなる
何て言うか美味しいんだけどひたすら甘いだけで飽きるんだよね
2014/11/23(日) 18:23:18.04ID:7Sz0GXl9
2014/11/24(月) 03:06:31.13ID:egRcFwWS
個人的には鳴門金時が好きだ
里娘っていうブランドのが一番おいしいと思う
里娘っていうブランドのが一番おいしいと思う
2014/11/24(月) 14:43:32.54ID:Fr10qqtH
里むすめなー
あれねっとり系の中じゃずば抜けて美味いけど値段も糖質も高い
あれ食べてから暫く他のが味気なくて困ったわ
切り口に粗塩振れって勧められてからはそれなりに美味く頂いてるけど
あれねっとり系の中じゃずば抜けて美味いけど値段も糖質も高い
あれ食べてから暫く他のが味気なくて困ったわ
切り口に粗塩振れって勧められてからはそれなりに美味く頂いてるけど
2014/11/27(木) 11:21:03.00ID:JHlTb+9j
紅あずま。
ほっこりと美味い。
ほっこりと美味い。
2014/11/28(金) 15:27:44.18ID:imjBXH/j
里むすめってねっとり系なの?
去年蒸して食べたらねっとりしなかった
oisixの生キャラメル芋も蒸したら固めだったけど黒ホイルで焼いたらとても柔らかくなった
里むすめも焼けばねっとりするかな
去年蒸して食べたらねっとりしなかった
oisixの生キャラメル芋も蒸したら固めだったけど黒ホイルで焼いたらとても柔らかくなった
里むすめも焼けばねっとりするかな
2014/11/28(金) 17:16:27.26ID:1OIrN3ll
里むすめでもその農家がどの苗植えたかによる。
しっとりもぱっさりも苗の種類。
しっとりもぱっさりも苗の種類。
2014/11/29(土) 15:10:14.32ID:eE7zTVN0
そうなのか…質感は一律じゃないのか
里むすめ黒ホイルで焼いたらフワフワになった
やはり上品な甘さですね
里むすめ黒ホイルで焼いたらフワフワになった
やはり上品な甘さですね
2014/11/29(土) 15:50:33.31ID:APGVrKZ/
里むすめは上品な甘さと言うかきんとんのような甘さだと思う
鉄釜炊飯器で炊いたあの甘さと皮まで食べられる柔らかさに慣れると
スーパーの一袋いくらの安いのが食べられなくなって困る
昔は紅あずまとか結構好きだったんだけどなー
鉄釜炊飯器で炊いたあの甘さと皮まで食べられる柔らかさに慣れると
スーパーの一袋いくらの安いのが食べられなくなって困る
昔は紅あずまとか結構好きだったんだけどなー
2014/12/01(月) 14:45:03.24ID:BRAFXKlh
あまた君まだぁー
2014/12/13(土) 12:34:19.73ID:2gt7Ye/j
このスレ少し見ただけでさつまいもが食べたくなったので
近所のスーパー行ってきた
鳴門金時と安納芋売ってたので買った
食べ比べにwktk
近所のスーパー行ってきた
鳴門金時と安納芋売ってたので買った
食べ比べにwktk
2014/12/13(土) 15:41:45.36ID:2gt7Ye/j
60度くらいに晒すのが一番甘くなるとの事で
ふと炊飯器の保温でローストビーフを作った時の事を思い出し
炊飯器の炊飯ではなく保温で加熱してみた
鳴門金時と安納芋を各小一本と70度くらいのお湯200tで保温
時間は忘れたけど(30分くらいだったかな)
箸が通るくらい柔らくなったのを確認して食べたら美味しかったよ
安納芋初めて食べたけどこれは美味しいねぇ
低いGI値食品のレパートリーとしてさつまいもが加わりました
ふと炊飯器の保温でローストビーフを作った時の事を思い出し
炊飯器の炊飯ではなく保温で加熱してみた
鳴門金時と安納芋を各小一本と70度くらいのお湯200tで保温
時間は忘れたけど(30分くらいだったかな)
箸が通るくらい柔らくなったのを確認して食べたら美味しかったよ
安納芋初めて食べたけどこれは美味しいねぇ
低いGI値食品のレパートリーとしてさつまいもが加わりました
2014/12/16(火) 12:28:37.22ID:P8v1nG+W
色々食べてみて安納芋が好みにピッタリだったのでスーパーで沢山買ってきた
箱買いしようかなぁ
家にあったイージースモーカーって器具で焼き芋できたなって思い出して焼いてみた
ガスコンロで弱火15分加熱、保温器具に置いて25分で美味しく焼けるからこれオススメ
容量が小さいので、一度に沢山作れないのと、
大きいのは切らないと入らないのが難点だけど
箱買いしようかなぁ
家にあったイージースモーカーって器具で焼き芋できたなって思い出して焼いてみた
ガスコンロで弱火15分加熱、保温器具に置いて25分で美味しく焼けるからこれオススメ
容量が小さいので、一度に沢山作れないのと、
大きいのは切らないと入らないのが難点だけど
757名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/17(水) 16:05:03.40ID:qkXZkovi スレ全部読んだら
焼き芋にするとGI値が90オーバーになるって説もあるんだな
焼き芋が一番美味しいけど炊飯器で蒸かす方法に切り替えるわ(´・ω・`)
焼き芋にするとGI値が90オーバーになるって説もあるんだな
焼き芋が一番美味しいけど炊飯器で蒸かす方法に切り替えるわ(´・ω・`)
2015/01/02(金) 11:46:42.10ID:XmkYoIiF
ここの人、雑煮にもち代わりに芋入れて、芋煮で明けおめやってそうだなw
2015/01/04(日) 19:51:28.94ID:MwYrAoD9
美味しそうなこと言うなよ!
2015/01/09(金) 18:48:31.29ID:2/dB2psv
腹持ちがいいってよく言われるけど、自分の場合は逆で、すぐに低血糖に陥って脱力しちゃうんだよなぁ。大好物なんだけどね。
2015/01/11(日) 18:10:54.98ID:Y+FxJKvJ
私もそうだわ。
350g程度の蒸し芋を食べても2〜3時間で空腹感が訪れ、脱力感も来る。
近くのスーバーでさつまいもの安売りが無くなったのをキッカケに、煎り黒豆に移行した。
こっちの方が少量でも腹持ちが良く、カロリーも抑えられて良いみたい。
でもサツマイモの方が美味しいんだよなぁ。
350g程度の蒸し芋を食べても2〜3時間で空腹感が訪れ、脱力感も来る。
近くのスーバーでさつまいもの安売りが無くなったのをキッカケに、煎り黒豆に移行した。
こっちの方が少量でも腹持ちが良く、カロリーも抑えられて良いみたい。
でもサツマイモの方が美味しいんだよなぁ。
2015/01/11(日) 21:47:18.39ID:ETyT8vJq
腹が減ったら食えば良いじゃん
2015/01/11(日) 21:54:20.70ID:ETyT8vJq
薩摩芋はいくら食っても太らん
2015/01/12(月) 19:07:30.20ID:SdWtlYBS
>>761 脱力感は蛋白質不足がおもな原因。にく魚とればよし。
2015/01/12(月) 21:55:09.27ID:GnN79Z4c
2015/01/18(日) 13:42:44.19ID:lqZkvGex
だけど今日日、サツマイモも高騰してるぜw
業務用スーパー行って、3本入りが399円だったかな。
南瓜1玉590円だったから、南瓜よか安いか・・。
業務用スーパー行って、3本入りが399円だったかな。
南瓜1玉590円だったから、南瓜よか安いか・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 15:45:45.93ID:azCpj+tc え?どこよそれ
都内だけど、4本100円だよ
都内だけど、4本100円だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 17:10:07.49ID:ZExmO5jC おいどんは、鹿児島の薩摩じゃ、 紫いもがうまか
2015/04/09(木) 10:00:25.24ID:KwwGVU+7
>>729 焼き芋だと時間が経つと固くならない?蒸し芋なら柔らかさを保てるような気がする。
2015/04/11(土) 18:48:37.57ID:oELfOUxY
今シーズン箱買いしてしまい、15kgはさつまいも食べたわwww
禁チョコは出来たけど禁芋がどうしても出来なかったよーorz
そろそろスーパーの焼き芋コーナーもなくなるから強制禁芋できそうですw
禁チョコは出来たけど禁芋がどうしても出来なかったよーorz
そろそろスーパーの焼き芋コーナーもなくなるから強制禁芋できそうですw
2015/04/13(月) 06:33:50.44ID:qFoxrBdQ
さつまいもダイエットで痩せた方いますか?
2015/04/14(火) 18:41:39.46ID:tlGtwNx9
去年箱買いしたら保存がうまくいかず腐らせそうになって
慌てて大量の干し芋制作したw
今年は買うにしても数本程度に抑えている
慌てて大量の干し芋制作したw
今年は買うにしても数本程度に抑えている
2015/04/17(金) 08:55:11.29ID:YBZ8SW0N
焼き芋超うまいけど1本カロリー500キロくらいあるんやね
うまいものは高カロリー
うまいものは高カロリー
774名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 23:08:48.09ID:VzRreDBF 芋は食えば食うほど痩せる
775名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 22:48:37.07ID:m/vsH3x4 ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!
このサイトが参考になると思います。
あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/
綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/
足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/
人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/
あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/
綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/
内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/
日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/
30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/
週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/
外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/
トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/
これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!
このサイトが参考になると思います。
あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/
綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/
足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/
人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/
あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/
綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/
内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/
日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/
30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/
週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/
外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/
トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/
これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
2015/04/19(日) 01:59:50.15ID:xb7jpUm0
芋食べて数時間後からものすごくお腹が張って翌日うんこ出るまででかいオナラがバンバン出る。なんとかならんのか
2015/04/19(日) 03:55:28.82ID:70rmJ71g
778名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 08:11:06.71ID:Pqbh/7Ai おいどんは、幼少期からずっと芋ば食ってきたと。
芋ば食って太るちゅうことはなか。大丈夫じゃ。
芋ば食って太るちゅうことはなか。大丈夫じゃ。
2015/04/19(日) 11:13:12.62ID:xb7jpUm0
>>777
でかいの半分に切ったやつ一個なんだけどそれでも屁がものっすごい出る。みんなどんくらいの量食べてるのかな
でかいの半分に切ったやつ一個なんだけどそれでも屁がものっすごい出る。みんなどんくらいの量食べてるのかな
2015/04/19(日) 20:42:34.13ID:CHbrWk3s
おまえら痩せる気あるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/13(水) 20:27:15.41ID:0Rgpirdi サツマイモはいくら食っても太らん
化学的に証明されてる
化学的に証明されてる
2015/05/13(水) 20:43:45.75ID:Jnjqp7DN
さつまいも最近高い…
783名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/13(水) 21:59:48.13ID:dy/OoAIF 今日サツマイモの苗40本植えた
収穫したらしばらく困らん
収穫したらしばらく困らん
2015/05/13(水) 22:22:46.38ID:/q/nrMS3
去年は紅はるか中毒になって過食しまくってた
今年はねっとり系には手を出さないようにしよう……
今年はねっとり系には手を出さないようにしよう……
2015/05/14(木) 07:33:12.86ID:qj70XDs0
焼き芋用のアルミホイル買ってみたら、いつもの半分の時間でできてさらに美味しくできたよ!
2015/05/16(土) 14:24:35.42ID:/aHC7d7x
畑がある人はいいな
そう言う人は保存する施設も用意できそうだし
そう言う人は保存する施設も用意できそうだし
2015/05/17(日) 20:15:11.49ID:D3jCd3yE
最近さつまいもの痛みが早いような気がする
気軽に買い置きできなくなってきたなあ
ちゃんと一つ一つ新聞紙にくるんで保存してるんだけど
気軽に買い置きできなくなってきたなあ
ちゃんと一つ一つ新聞紙にくるんで保存してるんだけど
2015/05/19(火) 23:44:37.64ID:7DpMxMQP
新聞紙でくるむのは寒さから守るためで
暑くなってからだと逆効果じゃないの?
暑くなってからだと逆効果じゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 03:30:15.21ID:HXGiiYEI さつまいもは痩せる!
2015/05/28(木) 08:34:11.83ID:aRJ8POEB
食べ方と食べる量による
791名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/01(月) 17:58:19.84ID:xQCcvfe8 縦半分に切って、カップアイス用のスプーンで少しずつ練り剥がしながら食うのたまらんのよ。
シナモンとかピュアココアを練り込みながらねるねるほじるのオススメッ
シナモンとかピュアココアを練り込みながらねるねるほじるのオススメッ
2015/06/01(月) 23:29:11.86ID:p7dv7Qi3
2015/06/07(日) 07:49:59.99ID:B+5dHu+7
ほったいもいじるな
2015/06/10(水) 20:12:59.25ID:rf5Hbsu3
もはや、ダイエットにはなってないおなら大会だね。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 22:48:17.88ID:zYKfBiy/ 芋は食えば食うほど痩せる
芋主食の国は健康で長生きする
芋主食の国は健康で長生きする
2015/06/11(木) 08:36:47.66ID:obx86fPd
○○だけ食べて痩せるダイエット
カロリー制限や糖質制限等の食事制限法
これらはもう流行りません
これからはしっかり食べて痩せるダイエットです
但し、過食は論外だけど
カロリー制限や糖質制限等の食事制限法
これらはもう流行りません
これからはしっかり食べて痩せるダイエットです
但し、過食は論外だけど
2015/06/24(水) 16:35:53.77ID:7yLKeoz3
ぶっこぎ住民に朗報です。サツマイモを冷やすとレジスタントスターチが増えます。
ホクホク芋を食べたい季節がくる前に来る猛暑に冷芋ダイエットをしたまえ。
きっと一石二鳥の効果が得られるであろうw
ホクホク芋を食べたい季節がくる前に来る猛暑に冷芋ダイエットをしたまえ。
きっと一石二鳥の効果が得られるであろうw
2015/06/24(水) 18:16:36.31ID:Z2Woefsj
加熱する前に冷やせばええの?
2015/06/24(水) 22:07:09.58ID:7yLKeoz3
>>798 生で冷やせってか(゚∀゚)
んなアホなヽ(´▽`)ノ 加熱してから冷やすの!
冷ご飯ダイエットだって、炊いてから冷やすのと同じ原理。
只、加熱後は荒熱とるのは自然放置で、すぐ冷蔵庫いれたら
ダメよダメだめw
んなアホなヽ(´▽`)ノ 加熱してから冷やすの!
冷ご飯ダイエットだって、炊いてから冷やすのと同じ原理。
只、加熱後は荒熱とるのは自然放置で、すぐ冷蔵庫いれたら
ダメよダメだめw
800名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/09(水) 14:49:39.38ID:bxpPoNFd さつまいもが美味過ぎる(*´Д`*)
2015/09/10(木) 14:13:39.05ID:CnZC8DVf
レンジの解凍機能10分とかいろいろ時間とかラップ巻いたり
濡れたキッチンペパー巻いたり調節しても
何度やってもぱっさぱっさにできあがる…
本当に美味しくできるのかなぁ?さつま芋が美味しくないのか??
濡れたキッチンペパー巻いたり調節しても
何度やってもぱっさぱっさにできあがる…
本当に美味しくできるのかなぁ?さつま芋が美味しくないのか??
2015/09/10(木) 14:43:13.03ID:npS9M0XE
マルエツの焼いも安くてデカくて毎日食べてる
デカいからいっぺんに食べると血糖値上がりそうなので昼夜半分ずつ
ご飯のかわりに食べてたら3ヶ月で5キロ減ってた
米よりイモの方が好きだからノーストレス
デカいからいっぺんに食べると血糖値上がりそうなので昼夜半分ずつ
ご飯のかわりに食べてたら3ヶ月で5キロ減ってた
米よりイモの方が好きだからノーストレス
803名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/12(土) 21:31:23.71ID:BpHmRr20 さつまいもはいくら食っても太らんからな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/12(土) 22:10:59.66ID:6yfE4bUC 20じごろに帰宅して、普通に夕食(米、おかず、汁物など)食べてからも別にお腹空いてないのにおからクッキーとかミックスナッツとかを寝るまでつまんでしまう。何か食べてないと落ち着かない。
一口大のさつまいもを量決めて蒸して、帰宅後寝るまでちびちびつまむのってどうなんですかね?
一口大のさつまいもを量決めて蒸して、帰宅後寝るまでちびちびつまむのってどうなんですかね?
2015/09/12(土) 23:00:21.88ID:x0+EM6xk
>>797
じゃあ、干し芋もレジスタントスターチたっぷり??
じゃあ、干し芋もレジスタントスターチたっぷり??
2015/09/13(日) 02:51:02.21ID:Kg+/Mx8S
https://www.youtube.com/watch?v=d15A23V3fz0&feature=youtu.be
2015/09/16(水) 01:40:25.15ID:r/34r7DT
8月末くらいから何故かやたらと食欲出るようになってしまってまず満腹中枢のリセットの為にと昼は炊飯器で作ったふかし芋5センチ程度と牛乳一杯を昼食にしてた
去年は芋だけ食べてたら逆に小腹空く感じだったけど牛乳一緒に飲むと腹持ち良くなっていいかも
去年は芋だけ食べてたら逆に小腹空く感じだったけど牛乳一緒に飲むと腹持ち良くなっていいかも
808名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/24(木) 10:44:31.71ID:6yF3+gTj スーパーできんこっていう干し芋買ってる
はかどるわいいわこれ
はかどるわいいわこれ
2015/09/24(木) 19:38:27.62ID:chb3qDjr
干し芋のカロリー見たらちびるで
2015/09/25(金) 07:58:09.79ID:gd8sXYso
芋のおいしい季節になりますな
2015/09/25(金) 23:45:20.88ID:8G9nOR77
>>810
おう好きなだけ食ってろ
おう好きなだけ食ってろ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/25(金) 23:57:11.34ID:k6xZejE9 屁が出ないさつまいもとか作れないの?
2015/09/27(日) 20:54:09.51ID:ONbHvC8S
>>805 レジスタって冷やして増えるもんとちゃうの。干して増えるもんとは聞いた事おまへんが。
干し芋の表記カロリー分を目安にすれば?
干し芋の表記カロリー分を目安にすれば?
2015/10/09(金) 08:00:30.53ID:SZbr5RIt
炊飯器でふかしたさつまいもを輪切りにして
フライパンでオリーブオイルで軽く素揚げにして食うのが美味しい
もうフライドポテトはいらん
フライパンでオリーブオイルで軽く素揚げにして食うのが美味しい
もうフライドポテトはいらん
2015/10/10(土) 22:27:03.53ID:WZrZzu4h
ダイエットか?
2015/10/25(日) 19:34:19.08ID:ZKvWMSlG
今年のGWに植えたサツマイモ、先月完食したでぇ。サツマイモ植えたら鈴なりやし
買うよか安いでぇ。
買うよか安いでぇ。
2015/11/02(月) 08:10:29.06ID:xr4jrV8I
>>813
遺伝子組み換えとかして良いなら・・・
遺伝子組み換えとかして良いなら・・・
2015/11/02(月) 15:48:09.14ID:c3B5XvcA
自分で育てられれば安いんだけどねえ…
東京だとたいして大きくもないのが150円以上するよ
東京だとたいして大きくもないのが150円以上するよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/02(月) 19:23:18.79ID:1rZiLego 冷めた焼き芋を食うと痩せる
2015/11/02(月) 22:23:49.96ID:adeF18Qt
芋は丈夫だから美味さに拘らないならどこでも簡単に作れる
戸建てなら庭で作れるし、マンションやアパートでもプランターで作れる
戸建てなら庭で作れるし、マンションやアパートでもプランターで作れる
2015/11/03(火) 20:24:19.90ID:t0DQy1Fx
オーブントースターで20分、裏返して20分の計40分
めっさ美味い麦芽糖たっぷりの焼き芋の出来上がり。
レンジだと麦芽糖が形成されんくてあんま美味くないらしい。
めっさ美味い麦芽糖たっぷりの焼き芋の出来上がり。
レンジだと麦芽糖が形成されんくてあんま美味くないらしい。
2015/11/22(日) 22:03:05.21ID:+ZH7aqeR
半分は炊飯器でふかし芋、半分はオーブン
で焼き芋にした。前者はしっとり、後者は
ねっとりで甘味はやっぱ後者が上
で焼き芋にした。前者はしっとり、後者は
ねっとりで甘味はやっぱ後者が上
2015/11/23(月) 03:38:32.30ID:oJVachOm
秋の味覚といえば
芋栗かぼちゃが好きすぎる(ω*)
いもが安いぞ。
いもっ
いもいい色
いもマー
ガリン
いもが
3本100円
圧力鍋が
いもパワーで
大活躍!!
いもマー
以上いもでした((´`)
芋栗かぼちゃが好きすぎる(ω*)
いもが安いぞ。
いもっ
いもいい色
いもマー
ガリン
いもが
3本100円
圧力鍋が
いもパワーで
大活躍!!
いもマー
以上いもでした((´`)
2016/01/16(土) 16:30:43.21ID:kXtsMXe2
品種もわからん、ただ「サツマイモ」とかかれたスパーの特売品、
オーブンで50分熱して食ったが、めちゃうまい
オーブンで50分熱して食ったが、めちゃうまい
826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 21:59:35.07ID:GNJOEq2N 紅はるか、安納芋、鳴門金時を箱買いして主食にしてる
オーブンでまとめて焼いておやつ代わりにも食べてるけど、太らないしむしろ痩せるね
オーブンでまとめて焼いておやつ代わりにも食べてるけど、太らないしむしろ痩せるね
827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 23:32:01.71ID:4vwMhP+t 菓子パン食うぐらいならさつまいもを食った方が健康だ。痩せるし
2016/01/17(日) 00:25:30.49ID:C8acFbBS
焼き芋のついでに玉ねぎ、にんにくも焼いてる
体調めっちゃいい
オーブンて面倒な気がしてたけど
アルミホイル巻いて焼くだけだからむしろ簡単だな
体調めっちゃいい
オーブンて面倒な気がしてたけど
アルミホイル巻いて焼くだけだからむしろ簡単だな
2016/01/17(日) 15:11:36.98ID:DtpWj0AN
サツマイモは食うと腹が減りにくいし
長時間トレーニングのパフォーマンスに良い
うまく使うと痩せるね
サツマイモ食べるだけでは痩せない
長時間トレーニングのパフォーマンスに良い
うまく使うと痩せるね
サツマイモ食べるだけでは痩せない
2016/01/17(日) 15:13:10.89ID:DtpWj0AN
炭水化物だから大量に食べれば、当たり前のように太る
デブ製造の温床ジャガイモよりは健康的
デブ製造の温床ジャガイモよりは健康的
831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 17:50:41.91ID:wUGMj07n オーブンで焼くだけでいいからダイエットには良い食材だよね
味付けしないから余計な油分、塩分を摂らなくていいし、腹持ちが良くて何より美味しい
白米やパンの置き換えで食べてるけど順調に痩せてきてる
味付けしないから余計な油分、塩分を摂らなくていいし、腹持ちが良くて何より美味しい
白米やパンの置き換えで食べてるけど順調に痩せてきてる
2016/01/17(日) 19:03:50.35ID:P4z0oQQy
昔どうしても甘いものがやめられない時期があって、
お菓子食べて太るのは嫌だ、でもさつまいもとか果物食べて太るのはもうしょうがない、本望だ
と思ってたくさん食べてたんだけど、果物ばっかり食べてた時は順当に太った
さつまいもばっかり食べてた時は特に太らなかった
まあ果物は種類が多くて飽きないし、剥いてすぐ食べられるしな
あと果糖ってのもくせ者だったのかな
今もさつまいも食べながらキープ中
本当はみかんもたくさん食べたいけど、少しで我慢
お菓子はいらない、これはさつまいものおかげだと思う
お菓子食べて太るのは嫌だ、でもさつまいもとか果物食べて太るのはもうしょうがない、本望だ
と思ってたくさん食べてたんだけど、果物ばっかり食べてた時は順当に太った
さつまいもばっかり食べてた時は特に太らなかった
まあ果物は種類が多くて飽きないし、剥いてすぐ食べられるしな
あと果糖ってのもくせ者だったのかな
今もさつまいも食べながらキープ中
本当はみかんもたくさん食べたいけど、少しで我慢
お菓子はいらない、これはさつまいものおかげだと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 08:01:54.17ID:e2iMlpp8 ご飯の代わりに焼き芋を食べると痩せる
1日の摂取カロリーは変わらないから、やっぱり栄養分や食物繊維が豊富だからなのか
それに焼き芋以外の甘いものが欲しくならない
たまにりんごやみかんを食べて満足できてしまう
お菓子類、3ヶ月は一切食べてないな
1日の摂取カロリーは変わらないから、やっぱり栄養分や食物繊維が豊富だからなのか
それに焼き芋以外の甘いものが欲しくならない
たまにりんごやみかんを食べて満足できてしまう
お菓子類、3ヶ月は一切食べてないな
834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 07:52:54.36ID:9N8WpuJJ 焼き芋ダイエットなんて、と馬鹿にしていたがさつまいも好きなら飽きずに続けられるし本当に痩せる
昼と夜に主食置き換え、おかずを茹でた豚肉、鶏肉、豆腐、蒸し野菜大量、果物少量で2ヶ月
体力筋力低下も無く−6Kg、その後も維持できてる
昼と夜に主食置き換え、おかずを茹でた豚肉、鶏肉、豆腐、蒸し野菜大量、果物少量で2ヶ月
体力筋力低下も無く−6Kg、その後も維持できてる
835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 21:24:39.62ID:Wo2R3XDJ 私はおやつをサツマイモにした昨年の秋から8kg太った
辞められなかったけどようやくサツマイモと決別できて、これからダイエットに励む
辞められなかったけどようやくサツマイモと決別できて、これからダイエットに励む
836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 23:56:16.22ID:9tGzB/MN2016/02/08(月) 09:37:57.60ID:xyyzAe6a
一緒に水分をたくさんとって食物繊維膨らまして
いっぱいウンコすればいいと思うの?
腸内の滞留便少なくなると思う
いっぱいウンコすればいいと思うの?
腸内の滞留便少なくなると思う
2016/02/09(火) 06:35:58.28ID:/I5AHGQa
芋餅作った。
片栗粉の代わりにオオバコ・グルテン、砂糖の代わりにラカントでカロリーオフ。
美味い。
片栗粉の代わりにオオバコ・グルテン、砂糖の代わりにラカントでカロリーオフ。
美味い。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 10:40:10.90ID:Dlsf37vt 【食】外国人観光客にも人気 「焼き芋」が技術改良でスイーツ化 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/n ewsplus/1455870550/
史上空前の「焼き芋ブーム」到来! ブームの影響でサツマイモが値上がり [無断転載禁止]©2ch.net [485983549]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/p overty/1455854944/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/n ewsplus/1455870550/
史上空前の「焼き芋ブーム」到来! ブームの影響でサツマイモが値上がり [無断転載禁止]©2ch.net [485983549]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/p overty/1455854944/
2016/02/20(土) 12:39:04.26ID:zKrUbalv
手軽に食べられて安いし栄養バランスも良いのでサツマイモを煮たり焼いたりしてお昼に持っていっているのだが
腹持ち良いし胃腸の調子も良く太る事もなくて結構いい感じだ
冷えた状態で食べているからレジンタントスターチ化の影響も多少はあるのかもしれない
因みに品種によって澱粉の質もかなり違うようだな
一般的なサツマイモの中ではパープルスイートロードと言う品種が良さそうだ
消化性澱粉が少なくてレジスタントスターチの含有量が多い
腹持ち良いし胃腸の調子も良く太る事もなくて結構いい感じだ
冷えた状態で食べているからレジンタントスターチ化の影響も多少はあるのかもしれない
因みに品種によって澱粉の質もかなり違うようだな
一般的なサツマイモの中ではパープルスイートロードと言う品種が良さそうだ
消化性澱粉が少なくてレジスタントスターチの含有量が多い
841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 23:07:40.50ID:G3Ilbmtv 夜、オーブンです焼いてそのまま朝まで放置
糖化が進んで和菓子のような甘さの焼き芋になる
いくら食べても太らないのは、冷えた焼き芋しか食べないからか
今は紅はるかにはまってる
複数の産地の紅はるかを食べたけど、種子島産が一番美味しい
糖化が進んで和菓子のような甘さの焼き芋になる
いくら食べても太らないのは、冷えた焼き芋しか食べないからか
今は紅はるかにはまってる
複数の産地の紅はるかを食べたけど、種子島産が一番美味しい
2016/02/21(日) 19:11:43.79ID:gSyNF7cH
毎日食べるとガスがやばい…
2016/02/21(日) 23:22:48.06ID:co2m1M4/
プップルプップー
2016/02/22(月) 00:34:47.22ID:s4MWXkay
ここ最近焼き芋にハマり出した
美味過ぎて一本いけるのは確実なのだが一食半分で我慢
腹持ち良くてびっくりしてる
美味過ぎて一本いけるのは確実なのだが一食半分で我慢
腹持ち良くてびっくりしてる
2016/02/26(金) 10:15:42.52ID:rPvbC61p
いくらご飯がわりといってもこんな高カロリーで甘いもの毎日食べて痩せるわけないよな。
本気で短期間で限界まで脂肪落ちしたいやつには不向きだろ
本気で短期間で限界まで脂肪落ちしたいやつには不向きだろ
2016/02/26(金) 12:43:29.37ID:En891GGF
別にご飯や芋自体が太るということもないがね
江戸時代から戦後しばらくにかけて、主食に芋、糧飯に芋、おかずに芋、おやつに芋と
貧困層はトラウマになるほど芋ばかり食わされていた訳だが肥満などおらずむしろガリガリだった
炭水化物と野菜ぐらいしか食べていないと案外太らない
江戸時代から戦後しばらくにかけて、主食に芋、糧飯に芋、おかずに芋、おやつに芋と
貧困層はトラウマになるほど芋ばかり食わされていた訳だが肥満などおらずむしろガリガリだった
炭水化物と野菜ぐらいしか食べていないと案外太らない
2016/02/26(金) 13:15:58.63ID:4oppfncb
芋ばっかは戦中戦後かと。
当時、外地に頼ってた米が無かった。
当時、外地に頼ってた米が無かった。
848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 13:45:53.62ID:Rpcg3fei こんなクソ甘いので痩せるかよw
と思ってたけど49.5から1キロ減りました芋大好きです
と思ってたけど49.5から1キロ減りました芋大好きです
2016/02/26(金) 13:52:25.76ID:xi65V6+b
芋うまいけどな
2016/02/26(金) 17:45:12.76ID:muLaMA0m
スーパーの入り口に焼き芋置いて匂わすの止めて欲しい。
買ってしまうではないか。
買ってしまうではないか。
2016/02/26(金) 18:04:31.79ID:xhe6epbD
さつまいも良いんだけど値段変動しすぎ
2016/02/26(金) 22:30:23.42ID:AWGxVMTa
うちの近くも年末安かったんだけど年明けて高くなったね
おまけにチョイスできないくらい種類が少なくなった
おまけにチョイスできないくらい種類が少なくなった
2016/02/27(土) 07:21:06.45ID:Eb2odvzZ
200gあたりのカロリー 紅天使320 安納284 クソまずi紅あずま260
糖質50
1本は約400グラムくらいあるだろ。
こんなん食ったらその日は全く糖質なしで行かないと厳しい。
自分に甘いとダイエットなど成功しない。
1、2キロ減で調子乗って食ってるとすぐもどる。
糖質50
1本は約400グラムくらいあるだろ。
こんなん食ったらその日は全く糖質なしで行かないと厳しい。
自分に甘いとダイエットなど成功しない。
1、2キロ減で調子乗って食ってるとすぐもどる。
2016/02/27(土) 08:46:05.57ID:b4lKuO4B
サツマイモのたった一本程度のエネルギーで太るとか騒ぐような自堕落な生活を送っている人間こそ自分に甘過ぎる
普通の活動量があれば例え間食に食べても太るような事はない
どうしてそこまで動くことを嫌うのか理解できないわ
普通の活動量があれば例え間食に食べても太るような事はない
どうしてそこまで動くことを嫌うのか理解できないわ
2016/02/27(土) 08:59:29.41ID:Eb2odvzZ
いやいや毎日運動もしっかりしてての話な。
さつまいもやバナナのような糖質多く高カロリーなものなんて食べないことにこしたことはない
他の物でいくらでも調整できる。
たった一本て毎日食べてるって奴の集まりだろ。
その甘えがカロリーが1日の消費量を上回り蓄積されててなかなか痩せないんだろ。
俺は本気で痩せたいやつに言ってるだけだ。
さつまいものカロリー消費すんのにどれだけ運動しないといけないのかわかってんのか?
さつまいもやバナナのような糖質多く高カロリーなものなんて食べないことにこしたことはない
他の物でいくらでも調整できる。
たった一本て毎日食べてるって奴の集まりだろ。
その甘えがカロリーが1日の消費量を上回り蓄積されててなかなか痩せないんだろ。
俺は本気で痩せたいやつに言ってるだけだ。
さつまいものカロリー消費すんのにどれだけ運動しないといけないのかわかってんのか?
2016/02/27(土) 09:34:46.92ID:HH/iLbAU
いや別に目標どおりにやせてるけど
なんでけちつける?さつまいもにうらみでもあるのか
なんでけちつける?さつまいもにうらみでもあるのか
2016/02/27(土) 10:16:38.36ID:Eb2odvzZ
2016/02/27(土) 10:16:42.73ID:b4lKuO4B
自分もここ3ヶ月ぐらいサツマイモを昼と夜に一本ずつ食べているけど全く太らんな
172cm/56kgで体脂肪率はせいぜい9%ぐらいしかないし
まあ、元から痩せていたから痩せたと言うより維持の状態だが
そもそもカロリー多いから太るとか糖質多いから太るとかそう言う単純なものじゃないし
ダイエットして色々調べているとその辺りは分かってくると思うのだがね
172cm/56kgで体脂肪率はせいぜい9%ぐらいしかないし
まあ、元から痩せていたから痩せたと言うより維持の状態だが
そもそもカロリー多いから太るとか糖質多いから太るとかそう言う単純なものじゃないし
ダイエットして色々調べているとその辺りは分かってくると思うのだがね
2016/02/27(土) 10:36:26.19ID:Eb2odvzZ
俺が言ってるのは脂肪たっぷりでかなり太ってて短期間でできる限り痩せたい人で芋食ってる人にな。
さつまいもに恨みがあるのではなくさつまいもやバナナはかなり痩せたい人にはダイエットには不向きってことだ。
週1とかご飯がわりにならまだわかるが。
痩せてる人が芋1個程度毎日食べようが普通に活動してればそりゃふとんないでしょ。
さつまいもに恨みがあるのではなくさつまいもやバナナはかなり痩せたい人にはダイエットには不向きってことだ。
週1とかご飯がわりにならまだわかるが。
痩せてる人が芋1個程度毎日食べようが普通に活動してればそりゃふとんないでしょ。
2016/02/27(土) 14:22:23.78ID:DSHoJFKy
さつまいもに親を殺された人間がいると聞いて飛んできました
2016/02/29(月) 04:59:41.34ID:WYq+r1IP
ダイエット板の話題というよりは食文化よりかもw
どれだけ美味しく食べられるか。もはやライフワークです。
どれだけ美味しく食べられるか。もはやライフワークです。
2016/03/01(火) 05:02:43.33ID:iOP+C9d1
カロリーというより糖質の高さが問題なんだよ。
食っても一日50グラムで運動必須。
太りもしないが体重も減らない。
減量には向かない。
さつまいもスレはだいえってしてる人の敵なので食の板に移動をおすすめ。
食っても一日50グラムで運動必須。
太りもしないが体重も減らない。
減量には向かない。
さつまいもスレはだいえってしてる人の敵なので食の板に移動をおすすめ。
2016/03/01(火) 18:03:15.51ID:n47Tq04U
当然白米やパンをさつまいもにおきかえる
つまりさつまいもが主食
普通の食事にプラスしてさつまいも食えば肥るに決まってる
つまりさつまいもが主食
普通の食事にプラスしてさつまいも食えば肥るに決まってる
864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:57:24.23ID:Kfxfw5i1 中くらいのをたまにご飯代わりに一本
今維持期3年めだからうまうま食っとるわ
糖質ダメ、炭水化物ダメ、油ダメなんてアホな理屈より
美味しいものを適量、これが一番よ
今維持期3年めだからうまうま食っとるわ
糖質ダメ、炭水化物ダメ、油ダメなんてアホな理屈より
美味しいものを適量、これが一番よ
2016/03/01(火) 22:09:21.60ID:jgiB19bO
当たり前じゃん
そんな奴はおらんだろ
そんな奴はおらんだろ
2016/03/02(水) 01:59:17.57ID:+qoVkjHv
いつもマルエツで焼き芋買ってるけど紫芋が気になる
美味いのかな?
美味いのかな?
2016/03/02(水) 03:31:06.54ID:IfKl37m8
近所のマルエツプチは焼き芋屋だと思ってる
が、夜遅いと無くて困る
デカイし紅はるかだし美味い
が、夜遅いと無くて困る
デカイし紅はるかだし美味い
2016/03/02(水) 08:28:10.34ID:oklVv8R7
>>864
好きなもの食って痩せるわけないだろ。
結局意志が弱いやつが言い訳にして芋食ってるだけのスレ。
理屈とか言ってる時点でお前は一生体脂肪落とせない。
こんなこと言ってる集まりならだいえってでも何でもないから食板行けよ。
ダイエットはすべて計算で成り立ってる。
維持だけなら好きなものを適度にで問題ないが腹についた脂落としたいなら制限必須。
ダイエットするなら糖質は1日50まで、頑張りたければ25まで。
芋なんて食ってたら他は糖質ゼロで行かないといけなくなる。
それはかなり厳しい状態。
もちろん芋食わなくてもご、飯パン、麺類等は一切なし。
他でいくらでも炭水化物は調整できる。
油ものも一切禁止。
芋は腹持ちがいいのも欠点。
代謝以上のカロリーを摂るな。
有酸素運動は1日最低1時間。
筋トレも毎日回数決めてやれ。
好きなもの食って痩せるわけないだろ。
結局意志が弱いやつが言い訳にして芋食ってるだけのスレ。
理屈とか言ってる時点でお前は一生体脂肪落とせない。
こんなこと言ってる集まりならだいえってでも何でもないから食板行けよ。
ダイエットはすべて計算で成り立ってる。
維持だけなら好きなものを適度にで問題ないが腹についた脂落としたいなら制限必須。
ダイエットするなら糖質は1日50まで、頑張りたければ25まで。
芋なんて食ってたら他は糖質ゼロで行かないといけなくなる。
それはかなり厳しい状態。
もちろん芋食わなくてもご、飯パン、麺類等は一切なし。
他でいくらでも炭水化物は調整できる。
油ものも一切禁止。
芋は腹持ちがいいのも欠点。
代謝以上のカロリーを摂るな。
有酸素運動は1日最低1時間。
筋トレも毎日回数決めてやれ。
2016/03/02(水) 11:11:02.96ID:2w840esJ
↑ストレス溜めすぎてキチガイ化した例
2016/03/02(水) 14:09:24.88ID:+WrirFxe
嫌芋さんチィーッス
2016/03/02(水) 20:33:50.46ID:Bu15L8Dd
糖質50gとか自堕落過ぎるだろ
減量したいなら運動しろと
食わないで減量しようとか考えが甘すぎ
そんなのは水分と筋肉が減るだけで痩せたとは言えん
減量したいなら運動しろと
食わないで減量しようとか考えが甘すぎ
そんなのは水分と筋肉が減るだけで痩せたとは言えん
872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:39:53.34ID:cpvCI++T 維持期っていってる人に体脂肪とか腹についた脂肪落とす話しだすとか
やっぱり糖質制限って頭悪くなるんだと恐怖とともに実感するわ
やっぱり糖質制限って頭悪くなるんだと恐怖とともに実感するわ
2016/03/04(金) 15:08:17.21ID:u0c0YL0S
うるせぇ
ねっとりホクホクの焼き芋ぶつけんぞ。
ねっとりホクホクの焼き芋ぶつけんぞ。
2016/03/04(金) 16:59:12.65ID:z9CnyU89
サツマイモって秋が旬でそれ以外って今くらいの価格なの?
2016/03/05(土) 00:32:19.45ID:JQ95W79Y
2016/03/05(土) 09:02:24.25ID:o67mgoMG
>>874
収穫時期は秋で一番安くなるけど、美味しい時期は冬
収穫時期は秋で一番安くなるけど、美味しい時期は冬
877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 10:32:58.76ID:Gx5UXCd8 安納と紅はるかがそろそろ終わりか
冬に太りやすいんだけど、今年はさつまいも置き換えにしたらスムーズに痩せたし食べ過ぎた後の調整も楽
ただ安納を食べ過ぎなのか手のひらが黄色い
柑皮症になってしまったw今からだと何が美味しいかな
せっかくだから美味しいさつまいもで置き換えしたいよね
冬に太りやすいんだけど、今年はさつまいも置き換えにしたらスムーズに痩せたし食べ過ぎた後の調整も楽
ただ安納を食べ過ぎなのか手のひらが黄色い
柑皮症になってしまったw今からだと何が美味しいかな
せっかくだから美味しいさつまいもで置き換えしたいよね
2016/03/06(日) 21:14:36.31ID:OvZb9NZ1
収穫してからしばらく寝かせる?とあのネットリになるのかな?
紅はるかが美味しすぎて大好きだけど終わるの?
紅はるかが美味しすぎて大好きだけど終わるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 00:30:05.03ID:Qw0WS6Kf お菓子を止めてサツマイモを食うようにしたら痩せたわ
おまけに肌の艶が良くなって、更に健康になった気がする
おまけに肌の艶が良くなって、更に健康になった気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 11:31:35.66ID:/kx8VgBH 甘いものが欲しいときやご飯がわりに食べてる
1日結構な量を食べるけど痩せていくから驚いてる
1Kg以上は食べてるよ
白米、パン類、お菓子はほとんど食べず、おかずは野菜、鶏肉中心で普通よりやや多め
1日結構な量を食べるけど痩せていくから驚いてる
1Kg以上は食べてるよ
白米、パン類、お菓子はほとんど食べず、おかずは野菜、鶏肉中心で普通よりやや多め
2016/03/09(水) 17:20:18.94ID:6HU6Fryk
1キロ?!
100グラム130キロカロリーくらいだから1300カロリー
うん、いけるな
100グラム130キロカロリーくらいだから1300カロリー
うん、いけるな
882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 11:25:49.14ID:q5vES3Wz 希望体重まで減らせたからさつまいも食べなくなって1ヶ月
どうしても食べたくなってネットでお取り寄せ
やっぱり腹持ちはいいし便通も良くなるし、何より美味しい
最近、何か食べたいんだけど、何を食べても満足しない感じだったのが、さつまいも食べたらすっきり満足
ああ、これが食べたかったのね〜としみじみ感じた
どうしても食べたくなってネットでお取り寄せ
やっぱり腹持ちはいいし便通も良くなるし、何より美味しい
最近、何か食べたいんだけど、何を食べても満足しない感じだったのが、さつまいも食べたらすっきり満足
ああ、これが食べたかったのね〜としみじみ感じた
2016/04/09(土) 12:25:51.99ID:IeyofSCh
884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 03:21:24.65ID:1mF/BqPT 40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
2016/04/27(水) 07:54:38.24ID:aX0JLh/M
あんまり甘くない焼き芋でもココナッツオイル付けて食べるとスイートポテトみたいになって激ウマになる。
ただ量と運動を気を付けないとすごい事になりそう
ただ量と運動を気を付けないとすごい事になりそう
2016/04/27(水) 15:09:26.77ID:VA4n/fw7
焼き芋冷やして食べてる
1日3食焼き芋と野菜、ヨーグルト、ピーナッツ、大豆製品を何か1、2品、フルーツ
3ヶ月で8kg減のあとキープ
飽きないから続けられるけど、今時期は端境期なのかさつまいもが高いよ
1日3食焼き芋と野菜、ヨーグルト、ピーナッツ、大豆製品を何か1、2品、フルーツ
3ヶ月で8kg減のあとキープ
飽きないから続けられるけど、今時期は端境期なのかさつまいもが高いよ
2016/04/28(木) 07:24:44.83ID:hE9i6nv2
夏にスーパーで焼き芋が売ってないのもそういう理由かな?
まあ暑いけどw買う人は買うだろうから(自分も多分買う
まあ暑いけどw買う人は買うだろうから(自分も多分買う
2016/05/02(月) 11:41:30.81ID:2sH1OiT8
早く安くなれ〜
2016/05/05(木) 10:26:05.58ID:TdGVaCQ0
蒸し器で蒸してるけど1個とか効率悪いけど
沢山蒸すと高くなる
レンジ買うか・・・
沢山蒸すと高くなる
レンジ買うか・・・
2016/05/05(木) 18:48:33.93ID:H2bUlgdB
蒸籠で蒸すなら一番下がいいのかな
蒸し器で蒸すと皮の色と土が鍋に溜まってるから
蒸し器で蒸すと皮の色と土が鍋に溜まってるから
2016/05/05(木) 20:29:29.54ID:mSBHm/gx
焼き芋作るなら魚焼きグリル最強
だけど時間考えると買ってきた方が安いし美味い
だけど時間考えると買ってきた方が安いし美味い
2016/05/12(木) 10:55:33.17ID:+/GNrCIB
>>833 こういう話を見ると、焼き芋好きの人が羨ましくなる。私はさつま芋が嫌いだから。
2016/05/12(木) 11:06:14.25ID:+/GNrCIB
>>887 母が焼き芋が好きなために買うのだが、このところ繊維ばかりの焼き芋に遭うから買わなくていいと言われてしまった。
やっぱりさつま芋の季節は終わったのかな。
やっぱりさつま芋の季節は終わったのかな。
2016/05/22(日) 21:52:27.77ID:FF19lPo6
早く秋こい秋こい
サツマイモが安くなーれ
サツマイモが安くなーれ
2016/05/23(月) 01:56:13.70ID:jl5pxc60
夏はスイカの季節だが、夏でもさつまいもはとれますからね。
2016/05/23(月) 10:58:02.41ID:w4mgxDVO
さつまいもの旬(収穫時期)は夏だよ
保存で美味しくなるみたいだから秋に出回る方が美味しいけど
保存で美味しくなるみたいだから秋に出回る方が美味しいけど
2016/05/23(月) 11:25:52.97ID:DyBzuChO
最近紅あずまばっかりで萎える
2016/05/24(火) 09:46:24.91ID:ALoPdarF
いつもサツマイモは蒸し器で蒸してるんだけど
仕上げだけ感想というか加熱して
手軽に(←重要)焼き芋っぽくすることってできないかな?
仕上げだけ感想というか加熱して
手軽に(←重要)焼き芋っぽくすることってできないかな?
2016/05/24(火) 09:50:47.29ID:ALoPdarF
自己解決というかたぶんオーブン使わないとだめだよね
そうします
そうします
2016/05/24(火) 10:05:51.87ID:oK2lGrOC
魚焼きグリル試してみて!
2016/05/24(火) 14:11:11.64ID:9IjLDD0/
圧力鍋で蒸して仕上げに数分オーブントースターで焼いてる
2016/05/24(火) 17:00:33.99ID:3TGQVR18
週末買いに行ったら1本も並んでいなかったのでしばらくさつまいもにありつけない
2016/05/27(金) 00:54:39.24ID:PljaNWRc
22円/100gくらいになってきたぞ〜
でもいつもはもっと高いからたまたまかも
でもいつもはもっと高いからたまたまかも
2016/05/29(日) 22:38:03.53ID:g0y1GUCO
母に好物の焼きいもを買うと、食べると便秘にも効くと喜んでる。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 14:06:08.25ID:oq9XyFfR 報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代自営業自社工場引きこもり部下インタビュー拒否
30代ジャニーズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代自営業自社工場引きこもり部下インタビュー拒否
30代ジャニーズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス
2016/07/23(土) 09:53:41.07ID:MsL03ygu
1日250g以上食べてる
ほんとどんどん痩せる
ほんとどんどん痩せる
2016/07/24(日) 22:29:42.40ID:VGzkEeZP
うんこの量どのくらいある?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/24(日) 22:43:59.53ID:IhwvfwD62016/08/02(火) 14:30:19.11ID:zKcEcztf
レンジで濡らしたキッチンペーパーで低温加熱とかいうのやってみたけどいまいちかな
蒸し器で蒸すのと比べると味が落ちる
蒸し器で蒸すのと比べると味が落ちる
2016/08/02(火) 18:12:42.28ID:sOgQHGKk
蒸し器のほうが味落ちそうだけど
2016/08/03(水) 19:16:28.99ID:pxYZ6KWd
そろそろ今年の収穫が始まる頃かな
もう安納芋と紅はるかはネット予約済み
楽しみだな
もう安納芋と紅はるかはネット予約済み
楽しみだな
2016/08/04(木) 01:16:16.01ID:Ul5g2+QD
保存してあるサツマイモから紫色の芽がびよーんと伸びててグロい
2016/08/27(土) 14:11:39.46ID:fanHRq2X
一日3食紅こがね2Lサイズ1本ずつ食べてたら二ヶ月65→59になってて嬉しすぎた
麦茶と食べて間食一切無しだけど紅こがね旨すぎてつらくない
麦茶と食べて間食一切無しだけど紅こがね旨すぎてつらくない
2016/08/30(火) 20:04:42.90ID:WrkY+sMh
さすがに栄養かたよってないか
2016/09/01(木) 03:34:17.38ID:JzAUUJs+
たぶん自分では理想の焼き芋ができないので
スーパーの一角にある焼き芋を食べてる
冬の終わりになると細くて微妙なのばっかりだけど、今年はそれまでに堪能するぞ
スーパーの一角にある焼き芋を食べてる
冬の終わりになると細くて微妙なのばっかりだけど、今年はそれまでに堪能するぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 14:20:12.88ID:u8JS9PuH いよいよさつまいもの季節だ
安納芋、紅はるかは予約済み
去年はさつまいもを主食にして痩せられたから今年も頑張る
今はもう維持期なんだけど、もう少し絞りたいな
安納芋、紅はるかは予約済み
去年はさつまいもを主食にして痩せられたから今年も頑張る
今はもう維持期なんだけど、もう少し絞りたいな
2016/10/14(金) 16:47:57.73ID:8LK4HDaG
きたね
さっき西友に行ったら大きいの1つが170円くらいだった
自分は細いのがいいからスルーしたけど旬は安いなあと思う
さっき西友に行ったら大きいの1つが170円くらいだった
自分は細いのがいいからスルーしたけど旬は安いなあと思う
2016/10/15(土) 07:51:06.86ID:ktRPbl+w
寝る前に芋蒸したやつ食っても全然太らん不思議
919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 08:55:52.82ID:TUbz4cq+ さっきNHKのラジオで言ってたけど
低温で長時間熱したほうが甘くなるんだってさ
そのほうがデンプンが糖になるって
石焼き芋がおいしい理由もそれだって
レンチンは手軽だけどオーブンとかでゆっくり焼いたり
蒸したほうがいいらしい
低温で長時間熱したほうが甘くなるんだってさ
そのほうがデンプンが糖になるって
石焼き芋がおいしい理由もそれだって
レンチンは手軽だけどオーブンとかでゆっくり焼いたり
蒸したほうがいいらしい
2016/10/15(土) 08:57:04.68ID:TUbz4cq+
あと今期初さつまいもゲッツした
細いのは蒸して太いのはカットしてご飯と一緒に炊いてみる
細いのは蒸して太いのはカットしてご飯と一緒に炊いてみる
2016/10/15(土) 09:20:14.67ID:xCqqBp/l
さつまいもの日は10月13日
その日は誰も書いてない、このスレ終わってるなw
その日は誰も書いてない、このスレ終わってるなw
2016/10/16(日) 02:50:21.12ID:E2FNOduJ
ドンキの焼き芋場所によるが108〜138だよ
特大サイズ、でも500キロカロリあるよー
特大サイズ、でも500キロカロリあるよー
2016/10/16(日) 08:20:59.12ID:Rw37zsBt
べにあずまって中パサついてるよね
2016/10/16(日) 08:29:27.99ID:EV92xpYM
うん、焼き芋なら紅はるかがいちばん美味しいしねっとり系だよね
925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 16:13:50.40ID:rolylxuJ このスレ本当?
私は去年、焼き芋にはまって7kg太ったんだけど。
一番好きな芋はもちろん紅はるか
私は去年、焼き芋にはまって7kg太ったんだけど。
一番好きな芋はもちろん紅はるか
2016/10/16(日) 17:12:18.84ID:2aDZUNaS
ひとつの食材に頼るというその発想自体がデブ脳
2016/10/16(日) 18:21:52.09ID:EV92xpYM
焼き芋で痩せるとは思えないから置き換えかんかくだよね?
もちろん紅はるか
もちろん紅はるか
2016/10/16(日) 18:45:40.86ID:XO2C/T4o
結局はカロリーなので消費カロリーより摂取カロリーが増えれば当然太る
米を芋に置き換えればいいと思う
今の時期のスーパーの焼き芋美味しくないよ〜(´;ω;`)
米を芋に置き換えればいいと思う
今の時期のスーパーの焼き芋美味しくないよ〜(´;ω;`)
2016/10/16(日) 18:51:39.75ID:sCAGzw4s
食い過ぎだデブ
2016/10/16(日) 21:36:33.57ID:EV92xpYM
今の時期だとホクホク系が多くてイマイチだよね
2016/10/16(日) 21:43:00.27ID:8kkrQhVp
マロンゴールドって芋の焼き芋やってくんねーかな?
あとパープルスイート
家だと蒸して食ってるんだけどこの二つ蒸しただけでも美味かった
あとパープルスイート
家だと蒸して食ってるんだけどこの二つ蒸しただけでも美味かった
2016/10/23(日) 17:37:04.94ID:3ttZt60s
みんなもちろん皮ごと食べてるわよね?
皮食べないと勿体無いわよ〜
皮食べないと勿体無いわよ〜
933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 15:38:59.00ID:WYGKeYh9 さつまいも美味しすぎて食べ過ぎる(´・ω・`)
2016/10/28(金) 16:20:29.25ID:wZDfMgUL
お家だともちろん皮ごと、焼き芋はお店で買った方が美味しいからお店で、でも仕込んでるところ見たら箱からそのままで洗って無いから皮断念…
2016/10/29(土) 04:22:26.73ID:+MbvexGB
コゲが多くて、炭ぽいからパリパリ粉々に外して食べる。
2016/10/30(日) 10:16:59.01ID:u7DtvuDU
焼き芋美味しい
毎日食べてるけどジワジワ減ってるわ
余計なもの食べないからいいんだろうな
毎日食べてるけどジワジワ減ってるわ
余計なもの食べないからいいんだろうな
2016/10/30(日) 16:47:17.68ID:witbpGMf
余計なものってどういうもの?
焼き芋どのくらい食べてる?
焼き芋どのくらい食べてる?
2016/10/31(月) 08:35:45.97ID:t4xNLnKJ
余計な〜ものなどないよね
2016/10/31(月) 11:41:20.14ID:ZynFIjpf
潔く芋のみを食べているのだろう
2016/10/31(月) 18:26:44.18ID:WmX6g/55
初出荷終わって若干高くなった?
出始めのころは小さいのも含めて安かったんだけど
最近はでかいのしかない
自分は小ぶりなのが好きなのになあ
出始めのころは小さいのも含めて安かったんだけど
最近はでかいのしかない
自分は小ぶりなのが好きなのになあ
2016/10/31(月) 20:45:09.75ID:D+iDQHzz
紫芋買ってみたけど、特別美味しいわけじゃないな・・・
シルクスィートが一番好きだわ
シルクスィートが一番好きだわ
2016/10/31(月) 21:39:39.70ID:NhYelAUI
俺もシルクだな 色々丁度良い
2016/11/01(火) 12:44:40.81ID:8cexN3gC
パープルスイートロードは美味かったよ
2016/11/07(月) 16:23:25.31ID:AVxrInwy
>>922
いつも二本食べてるんだけど1000カロリーかよww
いつも二本食べてるんだけど1000カロリーかよww
2016/11/07(月) 16:56:46.17ID:C+QKAVx7
1kg28円の季節がやってきた
うれしいなー
うれしいなー
2016/11/07(月) 17:34:01.81ID:pq1nSeb7
サツマイモ保存するいい方法ない?
2016/11/07(月) 18:08:02.21ID:Re8ZejYz
別に普通に置いておいても半年ぐらいもつやろ
2016/11/07(月) 18:20:09.63ID:yd3EDGa/
おいしすぎて捗らない
2016/11/07(月) 18:27:40.28ID:P57GGmRM
しんぶんしに包んで暗所に放置
いくらでも持つ
いくらでも持つ
2016/11/07(月) 18:29:24.98ID:K50/ezQL
干しいも☆
2016/11/07(月) 20:56:22.17ID:D0/B7a69
ありがとう
暗所保管にしてみます、でもすぐ食べてしまいそうw
ちなみに今日はてんぷらにしてホクホクで食べました!
暗所保管にしてみます、でもすぐ食べてしまいそうw
ちなみに今日はてんぷらにしてホクホクで食べました!
2016/11/08(火) 14:43:11.90ID:hZWVlVTL
シルクスイートいいね
スロークッカーで低温調理したらしっとりねっとり系になった
残りは冷凍して保存、食べる時レンチンしてみたけど変わらずねっとりしてた
芋ってレンチンしたらパサパサになるもんだと思ってたわ
スロークッカーで低温調理したらしっとりねっとり系になった
残りは冷凍して保存、食べる時レンチンしてみたけど変わらずねっとりしてた
芋ってレンチンしたらパサパサになるもんだと思ってたわ
2016/11/13(日) 18:02:57.50ID:rQOvXc5h
スーパーにサツマイモ売ってなかった〜
もうシーズン終了なの〜?
もうシーズン終了なの〜?
2016/11/13(日) 19:49:11.25ID:TTuM04dF
マルエツ焼き芋がが紅ゆうかばっか
紅はるかのほうが美味いんだが
紅はるかのほうが美味いんだが
2016/11/13(日) 20:37:23.42ID:ZMxmau5+
今年の安納芋はパサパサだね。
不作なのかな?
焼いても蜜が出てこない。
普通の芋よりはるかに甘くて美味しいけど違う…。
不作なのかな?
焼いても蜜が出てこない。
普通の芋よりはるかに甘くて美味しいけど違う…。
2016/11/13(日) 21:55:22.39ID:kUeKlnBw
美味しいと食べ過ぎるから紅あずまでいい
2016/11/14(月) 06:48:12.29ID:lY3DF503
最近安納芋にハマりました
満腹感あるし甘いしチョコレートを食べるよりダイエットにはよさそう
満腹感あるし甘いしチョコレートを食べるよりダイエットにはよさそう
2016/11/14(月) 08:03:15.03ID:5jvHM1Hb
干し芋を大量に作りました
2016/11/14(月) 20:57:00.06ID:C1pvDwvc
今年の安納芋小さくない?
去年と全然違う
去年と全然違う
2016/11/14(月) 22:22:41.43ID:+nK0frn7
初めて安納芋食べた。水分多くてべちゃっとしてて甘くない。ガッカリだよ!
2016/11/16(水) 03:07:30.98ID:r8ILHuXV
今年のさつまいも、甘いのに出逢えない。
2016/11/16(水) 03:51:34.52ID:x5xYv7ur
ようやく美味しくなって来たなぁ〜と思ったけど確かに甘っ!!!!てのには出会ってないかも
2016/11/16(水) 09:16:55.69ID:r8ILHuXV
わざわざスーパー寄って探して買っても甘くない
焼き芋屋にも会えないくっそー
焼き芋屋にも会えないくっそー
2016/11/16(水) 23:59:43.78ID:Hx38inV7
焼き芋以外の食べ方してる人いる?
2016/11/17(木) 00:14:52.61ID:lL5rsMIP
甘味が少ないお芋はレモン煮にしてるー
2016/11/17(木) 00:17:41.54ID:NnI5De8N
普通にふかして食べちゃう
2016/11/17(木) 00:34:26.53ID:y6xmjSIi
>>963
近所にマルエツないの?
近所にマルエツないの?
2016/11/17(木) 13:51:20.61ID:ZOxRiw10
2016/11/17(木) 15:06:20.07ID:aE7/vSDZ
焼き芋屋さんトラック?10年くらい前なら渋谷にいたよね
もう見ない
もう見ない
970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/24(木) 18:26:46.81ID:N8C2aWMJ 今季初の紅はるか
やっぱり美味しいし腹持ちはいいし結構な量食べても体重維持できるしいいことずくめ
今年の安納芋は出来がいまいちと聞いたからまだ食べてない
でも収穫前にまとめ買いの予約しちゃったんだよね
今週末届くけどちょっと不安だなあ
紅はるかにしておけばよかったかな
やっぱり美味しいし腹持ちはいいし結構な量食べても体重維持できるしいいことずくめ
今年の安納芋は出来がいまいちと聞いたからまだ食べてない
でも収穫前にまとめ買いの予約しちゃったんだよね
今週末届くけどちょっと不安だなあ
紅はるかにしておけばよかったかな
2016/11/24(木) 23:32:47.81ID:VWQnErJJ
ドンキの安納芋めっちゃ美味しかった
2016/11/25(金) 07:01:52.48ID:z0nkXRAv
トラックの焼き芋屋はくそ高くて買う気にならん
2016/11/25(金) 07:55:49.72ID:2UZdqCZI
ドンキ100円だもんね〜安納芋じゃないほうだけど
2016/11/25(金) 08:28:39.10ID:U88d+KqY
毎年青森から関東まで売りに来るおじちゃんがいる。
実家かえりたい。
実家かえりたい。
2016/11/25(金) 11:01:01.06ID:kd0SvSrc
みんなさつまいもと食べるおかず何にしてる?
基本的にサラダ+惣菜にしてるんだけど、ほかの人がどうしてるのか気になった
基本的にサラダ+惣菜にしてるんだけど、ほかの人がどうしてるのか気になった
2016/11/25(金) 12:35:30.53ID:okoaSXJt
主食としては食べてないかなあ
てんぷらとかおかずの材料か
おやつとして単体で食べてる
てんぷらとかおかずの材料か
おやつとして単体で食べてる
2016/11/25(金) 13:46:10.23ID:2UZdqCZI
ごはんとして焼き芋
2016/11/25(金) 14:34:59.52ID:U88d+KqY
甘み少ないハズレはベーコンと炒めたり、サラダにしてるけど、さつまいもごはんにする。
おかずシチューとかが多い。
おかずシチューとかが多い。
2016/11/25(金) 17:34:22.62ID:nhtZE/Py
自分は焼き芋と鍋食べてる
芋が甘いからしょっぱい味付けの鍋がちょうどいい感じ
芋が甘いからしょっぱい味付けの鍋がちょうどいい感じ
2016/11/25(金) 21:21:36.37ID:yekVkj7T
981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/26(土) 04:38:06.41ID:YmMmu1IT2016/11/26(土) 06:30:03.90ID:HrMaqoOV
他で調整すれば良いよ
好きなものに我慢することない
好きなものに我慢することない
2016/11/26(土) 07:01:44.39ID:kiu8igEu
さすがにアホだわ
2016/11/26(土) 08:41:30.82ID:QNmlpRLb
さつまいもなら油の塊なわけでもないし。
身体にいいよ
ごはん少なくしておやつにするとか
一回食べたからって身になるわけじゃないよー今の時期しか食べれない旬物、美味しくたべよ。
身体にいいよ
ごはん少なくしておやつにするとか
一回食べたからって身になるわけじゃないよー今の時期しか食べれない旬物、美味しくたべよ。
2016/11/26(土) 08:56:36.98ID:HrMaqoOV
って言ってたら焼き芋食べたくなってきたー
マルエツプチ行ってくる!あ、まだ出来あがってないか…ぐぬぬ
マルエツプチ行ってくる!あ、まだ出来あがってないか…ぐぬぬ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/26(土) 09:45:45.76ID:YmMmu1IT >>982
一応主食さつまいも生活だけどそれでも補いきれるかどうかってくらい過食しちゃう
一応主食さつまいも生活だけどそれでも補いきれるかどうかってくらい過食しちゃう
2016/11/26(土) 09:53:06.60ID:6hm4cawi
ダイエットしてるなら身体が糖を欲すのは当たり前だよ
脳は糖で動いてんだぞ
ほぼ脳で使われてる
仕方ない欲しがるなら食べてやりなよ
おかし食べたくなったらさつまいもより小さいおにぎり一個食べるといいよ
脳は糖で動いてんだぞ
ほぼ脳で使われてる
仕方ない欲しがるなら食べてやりなよ
おかし食べたくなったらさつまいもより小さいおにぎり一個食べるといいよ
2016/11/26(土) 10:37:00.57ID:RFUfEMnX
2016/11/26(土) 12:38:06.83ID:F3Vaa0Wo
すごく甘いサツマイモ、そうでもないサツマイモとで炭水化物の量って変わってくるもんかね?
2016/11/26(土) 14:02:36.53ID:lr36VW5d
変わらない
加熱したら基本的に甘くなる
加熱したら基本的に甘くなる
2016/11/26(土) 14:10:49.19ID:XkieRUYA
甘いもの食べたい時は我慢せずに食べる
そのかわり運動と夜ご飯抜きにする
そしたら意外にも翌日体重が減っていたりする
そのかわり運動と夜ご飯抜きにする
そしたら意外にも翌日体重が減っていたりする
2016/11/26(土) 14:23:03.46ID:HrMaqoOV
それがチートデイってやつですよ
欲してる時は言うこと聞いてやり過ぎなきゃイイ
欲してる時は言うこと聞いてやり過ぎなきゃイイ
2016/11/26(土) 23:51:03.78ID:QNmlpRLb
2016/11/27(日) 00:13:38.92ID:EXECTMGv
>>990
なるほど かわらないなら甘い方がいいなー高くても安納とか買ってみようかな
俺は時間がある時にネットで見たやり方(塩水30分→濡らしたクッキングシートで包んでアルミホイルで包んで、薪ストーブで1時間弱かけて焼いてる。
1食で食う量としては、いつも1食で食べてる炭水化物量くらい。
なるほど かわらないなら甘い方がいいなー高くても安納とか買ってみようかな
俺は時間がある時にネットで見たやり方(塩水30分→濡らしたクッキングシートで包んでアルミホイルで包んで、薪ストーブで1時間弱かけて焼いてる。
1食で食う量としては、いつも1食で食べてる炭水化物量くらい。
2016/11/27(日) 13:05:14.73ID:NzDbH1F2
ねっとり系は好きじゃないのでいつもは金時芋を炊飯器で調理するんだけど、今日は初めてシャトルシェフでふかしてみた。
炊飯器炊きよりふかふかほっくりでたまらーーーん!
炊飯器炊きよりふかふかほっくりでたまらーーーん!
2016/12/01(木) 13:02:15.60ID:nqIjBye5
傷んだところカットしたやつがグラム19円だったのでゲッツ
もう少し買えばよかったと後悔してる
もう少し買えばよかったと後悔してる
2016/12/01(木) 14:07:47.16ID:uuLG7ba9
この間初めて紅あずま食べたけどあんまり味がなかった
やっぱり安納芋が好き
やっぱり安納芋が好き
2016/12/08(木) 11:57:32.17ID:Ime5XiJq
さっき1キロちょっと食べた
本当は2回に分けようかなあと思ってたんだけどおいしすぎて・・・
まずは普通に鍋で蒸かしたんだけど太かったこともあり
真ん中あたりにちょっと微妙なのが残った
いくつかは戻して蒸かしなおしたけど
残りはスプーンで取り除いて食べる
蒸したのを食べ終わったらフライパンに油を引いて
微妙だった部分をじゅーじゅー
芋から水が出てカラッとは揚がらなかったけど
サクホクしっとりの3拍子そろったのができてとってもおいしかった
次からもいったん蒸したやつを揚げるかもしれないや
本当は2回に分けようかなあと思ってたんだけどおいしすぎて・・・
まずは普通に鍋で蒸かしたんだけど太かったこともあり
真ん中あたりにちょっと微妙なのが残った
いくつかは戻して蒸かしなおしたけど
残りはスプーンで取り除いて食べる
蒸したのを食べ終わったらフライパンに油を引いて
微妙だった部分をじゅーじゅー
芋から水が出てカラッとは揚がらなかったけど
サクホクしっとりの3拍子そろったのができてとってもおいしかった
次からもいったん蒸したやつを揚げるかもしれないや
2016/12/08(木) 22:28:59.81ID:GRUGUjDd
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 22:43:16.03ID:MZERkeaA 今日6キロくらい買ってきた
これで1週間は戦えるな
でも芋って消化いいよね
いつもならおなかグーグー言わないのに言ってるw
これで1週間は戦えるな
でも芋って消化いいよね
いつもならおなかグーグー言わないのに言ってるw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1485日 21時間 0分 23秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1485日 21時間 0分 23秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- そ れ で も ボ ク は
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]