経絡をストレッチによって刺激し こりをほぐし また靱帯 筋肉を痛気持ちいいくらい(自分でやるから加減は自由)ストレッチする
 矢上裕先生は マッサージすることで緩める 柔らかい筋肉にしてゆくっていう表現しているね

ほぐれてくるので同時に関節の可動域が増してきて 結果的に矯正になってます

ソリ腰 猫背 O脚 出っ張った膝 曲がった脚など 緩む進度と共に矯正されていきます

膝関節矯正は自分には効果的で、太さや形が自分の脚っぽくないように感じます
脇下伸ばしで肩関節の動き方も変化しています
自分の身体がちょこちょこ変わっていくので やみつきになっています

ただ一番の治療法は
夜10時〜朝3時の熟睡です
と 矢上先生が言ってます
ここで寝て 心身の修復蘇生力を
最大にするのが 目下の自律神経修復目的の自力整体メニューのようです
今は、気の代謝(邪気を吐き出しよい気を注入)を重視してる指導法のようです→呼吸法