X レチノール使ったらこれはもっとすごいって思ってアプレシエやめた
O レチノールとビタミンC誘導体(APPSも含む)は、排他関係にないので、相乗作用は望める

あとレーザーは別にそんなに凄くないことは学会でも確認済み

『形成外科診療ガイドライン1』(2015年、日本形成外科学会、日本創傷外科学会)
https://jsprs.or.jp/docs/guideline/keiseigeka1.pdf
推奨度A トレチノインやハイドロキノン(古く副作用があるが臨床試験が多いため)

推奨度B ビタミンC外用(より新しく臨床試験が少ないため)

推奨度CからD レーザー(長く使われているが結果が一貫していないため)
「肝斑のレーザー治療後は副作用である炎症後色素沈着がほとんどの報告で起こっている。
現状では肝斑に対するレーザー治療は確立した方法とはいえず
他の治療でうまくいかない難治性のものに限って治療対象とし」