探検
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/11/07(月) 20:54:23.79ID:ybEVl2Dq
色々よかった事悪かったこと書く
2011/11/16(水) 12:30:43.00ID:LFweZiiF
矯正の時って、保険証出しますか?
保険きかないからいらないですか?
ちなみに虫歯治療は済みです。
保険きかないからいらないですか?
ちなみに虫歯治療は済みです。
69名無しさん@Before→After
2011/11/16(水) 12:37:45.24ID:EKndEJAn 私は来年1月にはにブラケットはずれてリテーナーの予定ですが、
歯の裏にワイヤーを固定するタイプのものを5年間ぐらいは着けますと
言われました。出っ歯と八重歯を治しているのですが、
初診の段階でもリテーナー期間はそうなると説明は受けていたのですけど、
自分なりに調べてみてもそんなに長い期間着ける人はいないようですね。
歯並びの程度がひどかったからなんでしょうか。
費用はリテーナー代3万円、半年ごとに通院と言われました。
ちなみに矯正専門の先生でこれまで順調に歯も動いていたし
不安もなく、費用も低く設定されたクリニックでした。
歯の裏にワイヤーを固定するタイプのものを5年間ぐらいは着けますと
言われました。出っ歯と八重歯を治しているのですが、
初診の段階でもリテーナー期間はそうなると説明は受けていたのですけど、
自分なりに調べてみてもそんなに長い期間着ける人はいないようですね。
歯並びの程度がひどかったからなんでしょうか。
費用はリテーナー代3万円、半年ごとに通院と言われました。
ちなみに矯正専門の先生でこれまで順調に歯も動いていたし
不安もなく、費用も低く設定されたクリニックでした。
7069
2011/11/16(水) 12:51:01.06ID:EKndEJAn ブラケット装着期間は現在ちょうど2年目なんです。
やっぱり5年は長いなーと。
主さんと同じで石膏で固めてくっつけるんです。
やっぱり5年は長いなーと。
主さんと同じで石膏で固めてくっつけるんです。
71名無しさん@Before→After
2011/11/16(水) 12:52:33.52ID:yCtUzF8M ↑一生リテーナー付けてと言われる人も沢山いますよ
私は5年 続けられるならば就寝時で良いから一生と言われた
やはり後戻りするから完璧に保ちたい人はシビアにずっと付ける
舌の癖が強かったりする場合もリテーナー期間が伸びる理由
私は5年 続けられるならば就寝時で良いから一生と言われた
やはり後戻りするから完璧に保ちたい人はシビアにずっと付ける
舌の癖が強かったりする場合もリテーナー期間が伸びる理由
7269
2011/11/16(水) 13:16:43.35ID:EKndEJAn ありがとうございます。
そうなんですね、たしかに舌癖は強いと感じてます。
自分では取り外しできないのでかえって良かったです。
せっかく頑張って綺麗になったのだし
わたしも頑張りたいと思います。
そうなんですね、たしかに舌癖は強いと感じてます。
自分では取り外しできないのでかえって良かったです。
せっかく頑張って綺麗になったのだし
わたしも頑張りたいと思います。
73名無しさん@Before→After
2011/11/16(水) 13:32:35.73ID:Ic6a/7xO 安くない?
矯正 認定医なの?
総額100万は 軽く超えるんだが
矯正 認定医なの?
総額100万は 軽く超えるんだが
74名無しさん@Before→After
2011/11/16(水) 17:35:23.99ID:V5MERN3n 出っ歯治す治療って矯正終わった後?
2011/11/16(水) 20:11:31.39ID:dF1ST9JT
2011/11/16(水) 20:21:02.72ID:dF1ST9JT
>>67
市内だけでなく市外でも通院に30分前後であれば検討してみてください。
あと直接行って調べたのならもう一押しの意味もこめて行かれた病院の
評判なども調べてみてください。俺が行ってたのは専門ではなく専門ではないですが
評判がよかったのと値段が安かったのでそこにしました。
>>68
矯正以外の診察で使うので必要です。また矯正を受ける際先生に相談して
それを審美目的ではなく医療目的として専門医(日本矯正歯科学会の認定医)
等の診断書をもらえれば100%医療費控除を受けられるそうです。
それがなくても控除の申請自体はできます。
俺はアホなので受けませんでしたwこれからされる人は是非矯正を始める前に
先生に言ってみてください。
市内だけでなく市外でも通院に30分前後であれば検討してみてください。
あと直接行って調べたのならもう一押しの意味もこめて行かれた病院の
評判なども調べてみてください。俺が行ってたのは専門ではなく専門ではないですが
評判がよかったのと値段が安かったのでそこにしました。
>>68
矯正以外の診察で使うので必要です。また矯正を受ける際先生に相談して
それを審美目的ではなく医療目的として専門医(日本矯正歯科学会の認定医)
等の診断書をもらえれば100%医療費控除を受けられるそうです。
それがなくても控除の申請自体はできます。
俺はアホなので受けませんでしたwこれからされる人は是非矯正を始める前に
先生に言ってみてください。
2011/11/16(水) 20:36:14.94ID:dF1ST9JT
>>69
半年に1回の通院はわかりますが、まさか通院のたびに3万円じゃないですよね?
正直リテーナーはつけてれば元の歯に戻りづらくなりますし、費用や通院の負担ないならずっとつけたいくらいですw
歯の裏につけるので日常生活に何の影響もありません、半年に一回の通院は俺もです
ただ3万円はちょっと高すぎるような気がします。また先生が3万円をどうしても払わせるようなら
せめて控除を受けられるよう診断書を出してもらうことを薦めます。(年間医療費が10万円を越す場合受けられる)
>>73
認定医じゃないですよ。上にも書きましたし調べればわかりますが
認定医じゃなくても安くても腕のいい先生はいます。逆に認定医や大学病院や高い病院でも腕が悪い人はいます
まず優先すべきは実際の症例写真や結果、診察してきた経歴、評判などです。
その次に費用、通院時間といった感じでしょうか。
半年に1回の通院はわかりますが、まさか通院のたびに3万円じゃないですよね?
正直リテーナーはつけてれば元の歯に戻りづらくなりますし、費用や通院の負担ないならずっとつけたいくらいですw
歯の裏につけるので日常生活に何の影響もありません、半年に一回の通院は俺もです
ただ3万円はちょっと高すぎるような気がします。また先生が3万円をどうしても払わせるようなら
せめて控除を受けられるよう診断書を出してもらうことを薦めます。(年間医療費が10万円を越す場合受けられる)
>>73
認定医じゃないですよ。上にも書きましたし調べればわかりますが
認定医じゃなくても安くても腕のいい先生はいます。逆に認定医や大学病院や高い病院でも腕が悪い人はいます
まず優先すべきは実際の症例写真や結果、診察してきた経歴、評判などです。
その次に費用、通院時間といった感じでしょうか。
2011/11/16(水) 20:50:06.24ID:dF1ST9JT
>>74
普通にブラケットの矯正で引っ込めてくうちに前歯も収まっていきますよ。
まだ矯正期間中でしょうか?それにまかせて経過をみてくしかないですね。
それでも前歯だけちょこっと出ちゃってるとしたら
それは元々の自分の個性だと思うので無理に引っ込めたりしない方がいいです。
調べればわかりますが矯正が終わったあとも前歯が少し出てる人たちはいます。
例えば嵐の相葉君は出っ歯じゃないですよね?でも前歯が少しだけ出てます
へたくそな例えしかだせませんがそんな感じですw
普通にブラケットの矯正で引っ込めてくうちに前歯も収まっていきますよ。
まだ矯正期間中でしょうか?それにまかせて経過をみてくしかないですね。
それでも前歯だけちょこっと出ちゃってるとしたら
それは元々の自分の個性だと思うので無理に引っ込めたりしない方がいいです。
調べればわかりますが矯正が終わったあとも前歯が少し出てる人たちはいます。
例えば嵐の相葉君は出っ歯じゃないですよね?でも前歯が少しだけ出てます
へたくそな例えしかだせませんがそんな感じですw
7969
2011/11/16(水) 20:52:30.66ID:EKndEJAn リテーナー代だけで3万円なんです。
そういわれてみれば通院ごとの支払はうっかり確認してませんでしたが
これまでの月の調整費と同じぐらいかな・・とにかく聞いてみます。
歯の裏に着けていると虫歯など出来てしまった際の治療は
一般の歯科を紹介してもらったりしたのですか。
保定中の歯も扱ったことのある歯科医じゃないとちょっと心配なのですが。
そういわれてみれば通院ごとの支払はうっかり確認してませんでしたが
これまでの月の調整費と同じぐらいかな・・とにかく聞いてみます。
歯の裏に着けていると虫歯など出来てしまった際の治療は
一般の歯科を紹介してもらったりしたのですか。
保定中の歯も扱ったことのある歯科医じゃないとちょっと心配なのですが。
2011/11/16(水) 21:06:40.64ID:dF1ST9JT
>>79
今いかれてる歯科院では保定期間中の虫歯治療ができないのですか?
それとも虫歯の治療自体が出来ないのですか?(そんなわけないでしょうが・・)
あと、今までの調整費はいくらでしょうか?俺のとこは月5千円でした。
それで月何回行ってもタダで見てもらってましたよ。
初回だけ3万円だとかならいいんですが。半年に1回3万円もしくは通院ごとに3万円なら
やはり高いです。てか高すぎなんで先生に相談したほうがいいですね。
今いかれてる歯科院では保定期間中の虫歯治療ができないのですか?
それとも虫歯の治療自体が出来ないのですか?(そんなわけないでしょうが・・)
あと、今までの調整費はいくらでしょうか?俺のとこは月5千円でした。
それで月何回行ってもタダで見てもらってましたよ。
初回だけ3万円だとかならいいんですが。半年に1回3万円もしくは通院ごとに3万円なら
やはり高いです。てか高すぎなんで先生に相談したほうがいいですね。
8169
2011/11/16(水) 21:22:23.26ID:EKndEJAn そうですかー高いですか。
調整費は私も5千円ですが、リテーナーの件とにかく早く相談してみます。
私の所の先生は虫歯の治療などは一切していないようなのです。
装置をつける前の小さな虫歯の治療や抜歯も、
こちらではしませんからと言われ他の先生を紹介して
いただいてそちらに数回通ったんです。
主さんのような医院を選べば良かったですね。
調整費は私も5千円ですが、リテーナーの件とにかく早く相談してみます。
私の所の先生は虫歯の治療などは一切していないようなのです。
装置をつける前の小さな虫歯の治療や抜歯も、
こちらではしませんからと言われ他の先生を紹介して
いただいてそちらに数回通ったんです。
主さんのような医院を選べば良かったですね。
2011/11/16(水) 21:29:52.66ID:dF1ST9JT
83名無しさん@Before→After
2011/11/16(水) 23:28:43.69ID:Ic6a/7xO すごい(*´ω`*)
みんなの質問に 答えてくれるなんて、、。
良い人だわd(´^ω^`)b
みんなの質問に 答えてくれるなんて、、。
良い人だわd(´^ω^`)b
2011/11/17(木) 01:08:28.59ID:a3FqVN7Q
スレ主さんこんばんは。
今矯正中ですが、来年には終わってリテーナーつける段階にはなると思います。
が・・・
矯正終わったら、歯の審美(超真っ白)をしたいのです。
上の歯は中心部4本が差し歯なので、差し歯の中で一番白いやつに変えて
下の歯はホワイトニング専門のクリニックで光照射を何回かして真っ白くしようと思ってます。
リテーナーを取り付ける前に審美を超特急で済ませるべきでしょうか?
本物の歯なら何とかなりそうだけど、差し歯だと物理的に外せないといけないので、矯正中はとりあえず我慢しています。
今矯正中ですが、来年には終わってリテーナーつける段階にはなると思います。
が・・・
矯正終わったら、歯の審美(超真っ白)をしたいのです。
上の歯は中心部4本が差し歯なので、差し歯の中で一番白いやつに変えて
下の歯はホワイトニング専門のクリニックで光照射を何回かして真っ白くしようと思ってます。
リテーナーを取り付ける前に審美を超特急で済ませるべきでしょうか?
本物の歯なら何とかなりそうだけど、差し歯だと物理的に外せないといけないので、矯正中はとりあえず我慢しています。
2011/11/17(木) 01:11:23.81ID:a3FqVN7Q
84ですが、表側の矯正中で、差し歯も普通の歯と同じように矯正装置つけています。
86名無しさん@Before→After
2011/11/17(木) 08:39:22.33ID:gtcikcRc 以前に初診を受けた時、出っ歯は必ず後戻りしますと言われました
それから、やる気が無くなって何もしませんでした
速い人は何年でどれぐらい戻るとか詳しい事は、聞けなかったのですが、そういう事は気にならなかったのですか?
10年で半分も戻るのだとしたら気が引けません?
それから、やる気が無くなって何もしませんでした
速い人は何年でどれぐらい戻るとか詳しい事は、聞けなかったのですが、そういう事は気にならなかったのですか?
10年で半分も戻るのだとしたら気が引けません?
2011/11/17(木) 17:54:27.34ID:kisxQlpZ
88名無しさん@Before→After
2011/11/17(木) 22:49:19.71ID:gtcikcRc なぜ数ある方法の中で矯正を選んだんですか?
2011/11/17(木) 23:27:53.76ID:kisxQlpZ
2011/11/17(木) 23:38:21.25ID:id8zpT14
矯正中は、コーヒー・紅茶飲んだら歯磨き。赤ワイン飲んだらまた歯磨きってのは本当ですか?
2011/11/17(木) 23:56:40.05ID:kisxQlpZ
2011/11/18(金) 01:19:55.66ID:iJ/jc2x4
84です。ありがとうございます。
マウスピース式のリテーナーなら、何とかなりそうですね。
今度先生に相談してみますね。
赤ワインは軽く色つきますね。カレーみたいに悲惨にはならないけど。
コーヒーは1ヶ月飲み続けるとブラケットに付けるゴムがうっすら黄色に・・・。
紅茶はあまり色つきませんでした。
マウスピース式のリテーナーなら、何とかなりそうですね。
今度先生に相談してみますね。
赤ワインは軽く色つきますね。カレーみたいに悲惨にはならないけど。
コーヒーは1ヶ月飲み続けるとブラケットに付けるゴムがうっすら黄色に・・・。
紅茶はあまり色つきませんでした。
93名無しさん@Before→After
2011/11/18(金) 05:42:47.38ID:inS5o7uB 良スレ有り難いです。
出っ歯+顎なし+噛み合わせが上下同じなので、抜歯有りで矯正を考えています。
主さんの場合の矯正やヘッドギアの悪影響を見て、ぜひ質問させて頂きたいのですが、
鼻の穴が細く(素なんですが、小鼻縮小しすぎたみたいな鼻です)、鼻下が長く、顎も短いので、安易に「ピッタリじゃね?」と考えてしまいましたので、もう少しお話を伺いたいです。
また、鼻の穴のせいか口呼吸で年中鼻炎なんですが、矯正やヘッドギアで好転することはあるんでしょうか?
舌癖もひどく、また近いので、裏側からで有名な松戸&九段で考えています。
出っ歯+顎なし+噛み合わせが上下同じなので、抜歯有りで矯正を考えています。
主さんの場合の矯正やヘッドギアの悪影響を見て、ぜひ質問させて頂きたいのですが、
鼻の穴が細く(素なんですが、小鼻縮小しすぎたみたいな鼻です)、鼻下が長く、顎も短いので、安易に「ピッタリじゃね?」と考えてしまいましたので、もう少しお話を伺いたいです。
また、鼻の穴のせいか口呼吸で年中鼻炎なんですが、矯正やヘッドギアで好転することはあるんでしょうか?
舌癖もひどく、また近いので、裏側からで有名な松戸&九段で考えています。
2011/11/18(金) 18:58:58.29ID:GPBVFs0t
>>93
俺のやり方の場合ですと鼻下が更に長くなりますね。
それで下にひっぱられた分鼻の穴が大きく見えたんだと思ってます。
普通に矯正していったほうがいいと思いますよ。
矯正後の鼻炎に関しては俺も花粉症なのでその期間中は口呼吸でも仕方ないなと思ってます。
年中鼻炎の人は耳鼻科で見てもらうしかないかと
俺の場合歯列矯正で鼻の通りがよくなったせいか花粉症の症状は前よりきつくなったのかなw
口呼吸は矯正でだいぶ緩和されました。以前はぽかーんとあいてた口が
矯正中は意識しなくても閉じてましたし。ただ保定期間中は装置のおかげで
意識しなくてもよかった舌の位置を気にしなきゃいけないので少し注意が必要ですね。
俺のやり方の場合ですと鼻下が更に長くなりますね。
それで下にひっぱられた分鼻の穴が大きく見えたんだと思ってます。
普通に矯正していったほうがいいと思いますよ。
矯正後の鼻炎に関しては俺も花粉症なのでその期間中は口呼吸でも仕方ないなと思ってます。
年中鼻炎の人は耳鼻科で見てもらうしかないかと
俺の場合歯列矯正で鼻の通りがよくなったせいか花粉症の症状は前よりきつくなったのかなw
口呼吸は矯正でだいぶ緩和されました。以前はぽかーんとあいてた口が
矯正中は意識しなくても閉じてましたし。ただ保定期間中は装置のおかげで
意識しなくてもよかった舌の位置を気にしなきゃいけないので少し注意が必要ですね。
95名無しさん@Before→After
2011/11/18(金) 23:57:10.23ID:7d6ZPhep 器具を外したら、跡は残らなかったですか?
資金がなくて21才から取り組まれたんですか?それとも21才で急に嫌になったのですか?
資金がなくて21才から取り組まれたんですか?それとも21才で急に嫌になったのですか?
96名無しさん@Before→After
2011/11/19(土) 00:59:17.66ID:bPJ+JOgC 俺も20年前に矯正したけど、やっぱり戻ったw
今思えば、やって損した気持ちしかない…
今思えば、やって損した気持ちしかない…
97名無しさん@Before→After
2011/11/19(土) 01:56:42.87ID:wmCK5oJ4 数年幸せでいれたんだから良いんじゃない?
2011/11/19(土) 05:03:31.02ID:qhOx19Cj
99名無しさん@Before→After
2011/11/19(土) 19:20:45.89ID:wmCK5oJ4 ねずみ男みたいと書かれてましたが前歯2本が大きくて出っ歯という事ですよね
大きな2本の歯は小さくされましたか? それとも大きいままなのですか?
大きな2本の歯は小さくされましたか? それとも大きいままなのですか?
100名無しさん@Before→After
2011/11/19(土) 20:30:27.99ID:PUqHL83D 矯正って結構痛いの?
どんな痛み?
どんな痛み?
2011/11/19(土) 22:45:59.33ID:qhOx19Cj
102名無しさん@Before→After
2011/11/27(日) 23:10:17.03ID:xKa+SQQS 話しやすさや口の閉じやすさは変わりましたか?
103名無しさん@Before→After
2011/11/27(日) 23:57:02.32ID:zFspOEIk ワイヤーってどんな感じ?
太くなるの?
太くなるの?
104名無しさん@Before→After
2011/11/28(月) 07:50:48.18ID:p/qmWRnY 滑舌が矯正する前から
あまりよくなくて
矯正をしだしたら
さらに悪くなって
しまったのですが、
滑舌は歯並びが揃ったら
よくなるものなの
でしょうか?
あまりよくなくて
矯正をしだしたら
さらに悪くなって
しまったのですが、
滑舌は歯並びが揃ったら
よくなるものなの
でしょうか?
105名無しさん@Before→After
2011/11/28(月) 19:27:15.90ID:POi6b9OI 息子が出っ歯で矯正中ですが、(歯並びは悪くなく、前歯が斜めに少し出ているので、横顔がもっこりしてます)上下4本抜いたほうがきれいになると先生から言われました。
まだ、中学1年ですが、数年しか使っていない歯を抜くのに抵抗がありますが、歯を抜くのに早い遅いってあるんですかね?
抜いて、体調が悪くなったっていう話を聞くと怖くなります。
まだ、中学1年ですが、数年しか使っていない歯を抜くのに抵抗がありますが、歯を抜くのに早い遅いってあるんですかね?
抜いて、体調が悪くなったっていう話を聞くと怖くなります。
106名無しさん@Before→After
2011/11/29(火) 09:28:04.22ID:k6EVMXxG マウスピース矯正したいけど、きれいになるかなぁ。ちょい上顎前突だけど抜かずに削って。
インビザとか種類あって迷う
インビザとか種類あって迷う
2011/11/29(火) 18:09:53.72ID:RzdJmO1R
>>105
1さんじゃないけど、矯正経験者
歯医者さんは何ヵ所回りましたか?
あちこち行って一番納得出来るところでやるのがいいと思う
自分は前歯二本出てが右に傾いてたけど、何ヵ所か回って抜歯しないで歯を削って隙間を作って
矯正すると提示してきたところでやった
ちなみに一年かかったけど満足
1さんじゃないけど、矯正経験者
歯医者さんは何ヵ所回りましたか?
あちこち行って一番納得出来るところでやるのがいいと思う
自分は前歯二本出てが右に傾いてたけど、何ヵ所か回って抜歯しないで歯を削って隙間を作って
矯正すると提示してきたところでやった
ちなみに一年かかったけど満足
108名無しさん@Before→After
2011/11/30(水) 16:22:40.35ID:ljjJV1bd >>107
コメントありがとうございます。
一年前から、ヘッドギアとブラケットで奥に歯を移動する治療を始めてます。
すでに60万円払い済みです。
1年たち、もっこり感があまり変わらないので、上下4番をついたほうが良いといわれました。
まだ、中学1年だし、数年しか使っていない歯を抜くのには抵抗はあります。
先生からは、歯を削る方法は提示されていないので、そういう方法はしていないのかもしれないです。
107さんは非抜歯だということですが、歯の隙間があったのですか?
うちの子は、歯が大きく、びっちり生えていますので、非抜歯は無理かもです。
コメントありがとうございます。
一年前から、ヘッドギアとブラケットで奥に歯を移動する治療を始めてます。
すでに60万円払い済みです。
1年たち、もっこり感があまり変わらないので、上下4番をついたほうが良いといわれました。
まだ、中学1年だし、数年しか使っていない歯を抜くのには抵抗はあります。
先生からは、歯を削る方法は提示されていないので、そういう方法はしていないのかもしれないです。
107さんは非抜歯だということですが、歯の隙間があったのですか?
うちの子は、歯が大きく、びっちり生えていますので、非抜歯は無理かもです。
2011/11/30(水) 20:48:24.46ID:JBd7J2Fh
抜くなら早いほうがいい
2011/12/01(木) 01:45:54.88ID:s691/ROP
2011/12/01(木) 01:59:53.71ID:s691/ROP
>>104
俺も滑舌はわるくなりました。装置取り外しから保定し始めて1年くらいの
期間が一番滑舌が悪かったです。歯並びはブラケットつけてる時が一番良く
外してしばらくすると徐々に以前の歯並びに若干近づいていきます。
が、その方が滑舌はよくなります。以前ほど出っ歯でもなく装置を付けている
時よりは歯が出ているけど〜というときが一番しゃべりやすい歯並びなのでは
俺も滑舌はわるくなりました。装置取り外しから保定し始めて1年くらいの
期間が一番滑舌が悪かったです。歯並びはブラケットつけてる時が一番良く
外してしばらくすると徐々に以前の歯並びに若干近づいていきます。
が、その方が滑舌はよくなります。以前ほど出っ歯でもなく装置を付けている
時よりは歯が出ているけど〜というときが一番しゃべりやすい歯並びなのでは
2011/12/01(木) 02:57:01.76ID:s691/ROP
>>108
あまり情報を出すと混乱されるかもしれませんがお子さんの症例って
こちらのhttp://www.ars-kyousei.com/menu07/一番下の症例と同じでしょうか?
歯並びは悪くないっていうのでピーンときたので自分がまさにこんな感じで
すごい出っ歯というわけではない出っ歯なのですが
顎が後退しているため相対的に出っ歯のように見える症状です。
自分は普通に抜歯+ブラケットでもっこりした感じはなくなりましたが
こちらのSH療法というのは抜歯せずとも矯正が行えるみたいです。。(成人の場合顎の外科手術も必要のようです)
あと、上にも書いてますがヘッドギアはなんらかの弊害があるらしいので
俺は使っていなかったのでそのあたりは先生に確認してみてはどうでしょうか。
抜歯に関しては正直なんともいえませんがお子さんの症例と似たものを探して
抜歯した場合どうなるか等の下調べは必要だと思います。
あまり情報を出すと混乱されるかもしれませんがお子さんの症例って
こちらのhttp://www.ars-kyousei.com/menu07/一番下の症例と同じでしょうか?
歯並びは悪くないっていうのでピーンときたので自分がまさにこんな感じで
すごい出っ歯というわけではない出っ歯なのですが
顎が後退しているため相対的に出っ歯のように見える症状です。
自分は普通に抜歯+ブラケットでもっこりした感じはなくなりましたが
こちらのSH療法というのは抜歯せずとも矯正が行えるみたいです。。(成人の場合顎の外科手術も必要のようです)
あと、上にも書いてますがヘッドギアはなんらかの弊害があるらしいので
俺は使っていなかったのでそのあたりは先生に確認してみてはどうでしょうか。
抜歯に関しては正直なんともいえませんがお子さんの症例と似たものを探して
抜歯した場合どうなるか等の下調べは必要だと思います。
2011/12/02(金) 16:41:35.51ID:pxWVEUnf
審美の良さを求めるなら、やはり抜歯矯正は必須でしょうか?
114名無しさん@Before→After
2011/12/02(金) 16:54:02.20ID:a0QPyHHd 韓国軍のベトナムでの猟奇大量虐殺はWikiで調べてくれ。俺あんなページ2度と見たくないから。
韓国はベトナムに謝罪しろ!日本に強制連行されたとか生活保護貰う為のウソを撤回しろや!
韓国はベトナムに謝罪しろ!日本に強制連行されたとか生活保護貰う為のウソを撤回しろや!
2011/12/02(金) 22:29:35.78ID:NrBrxvhO
俺の場合は抜歯+ブラケットの昔ながらの矯正でしたけど
SH療法っていう>>112の場合なら抜歯せずに顎をひろげて歯を引っ込めるらしいです
矯正治療の中でも安い部類にはいるし、自宅で簡単につけ外しできるとかすぐれもの
ブラケットでも人によってはかなりの年数がかかるんで
俺はこっちをお勧めしたいw顎先のオトガイなんかは外科的にでないと無理ですが
顎を本来の形に近づけるので自然な歯の位置になるそうです(場合によってはSH療法でも抜歯あり)
おれは歯並びには満足したけど顎がちっちゃいのでこれためしてみようかなと
SH療法っていう>>112の場合なら抜歯せずに顎をひろげて歯を引っ込めるらしいです
矯正治療の中でも安い部類にはいるし、自宅で簡単につけ外しできるとかすぐれもの
ブラケットでも人によってはかなりの年数がかかるんで
俺はこっちをお勧めしたいw顎先のオトガイなんかは外科的にでないと無理ですが
顎を本来の形に近づけるので自然な歯の位置になるそうです(場合によってはSH療法でも抜歯あり)
おれは歯並びには満足したけど顎がちっちゃいのでこれためしてみようかなと
2011/12/02(金) 22:30:39.72ID:NrBrxvhO
2011/12/03(土) 01:02:45.32ID:rCZU2aQH
2011/12/03(土) 01:23:08.38ID:0hgMXecy
>>117
1さんじゃないけど…矯正したらEラインは目に見えて綺麗になって顎がシャープになったよ。鼻も高くなったって言われたけど自分では分からん…まぁ見た目だけじゃなくて、噛み合わせ良くなったから頭痛減ったのが一番良かったけど
1さんじゃないけど…矯正したらEラインは目に見えて綺麗になって顎がシャープになったよ。鼻も高くなったって言われたけど自分では分からん…まぁ見た目だけじゃなくて、噛み合わせ良くなったから頭痛減ったのが一番良かったけど
2011/12/03(土) 01:40:34.55ID:rCZU2aQH
>>118 まじか。ありがとう
じゃあ自分的には満足な結果になった?矯正終わってから仕上がりに不満はない?
じゃあ自分的には満足な結果になった?矯正終わってから仕上がりに不満はない?
2011/12/03(土) 02:18:47.24ID:0hgMXecy
121名無しさん@Before→After
2011/12/03(土) 02:39:12.60ID:wVQ89lmI 矯正終わったけど全然出っ歯だ 医者が悪い?
2011/12/03(土) 14:25:40.67ID:L9GmAMzT
>>120
早くて羨ましい。ちなみにおいくつ?ブラケットは何年着けてたの?
早くて羨ましい。ちなみにおいくつ?ブラケットは何年着けてたの?
2011/12/03(土) 14:55:23.07ID:0hgMXecy
>>122
15からやってて今19です。途中で親知らずが真横に生えてしまい、抜歯したら早く動いたみたいで一石二鳥でした
ブラケット自体は1年半くらいでその前に顎を拡げる装置つけてたので合わせると2年ちょいです
15からやってて今19です。途中で親知らずが真横に生えてしまい、抜歯したら早く動いたみたいで一石二鳥でした
ブラケット自体は1年半くらいでその前に顎を拡げる装置つけてたので合わせると2年ちょいです
2011/12/03(土) 15:26:44.13ID:5P2hERDd
>>120 まじかーいいな
全部で何本抜いたの?
全部で何本抜いたの?
2011/12/03(土) 15:56:06.77ID:wzJ6AsA7
どーも1です。
皆さん色々議論されてるので簡単に結果だけ書きますね。
出っ歯: 抜歯○ブラケット矯正◎ヘッドギア?床矯正?
顎の大きさ: 抜歯△ブラケット矯正×ヘッドギア?床矯正◎
たらこ唇: 抜歯○ブラケット矯正△ヘッドギア?床矯正?
横顔(Eライン): 抜歯○ブラケット矯正○ヘッドギア?床矯正?
頬周りのライン: 抜歯○ブラケット○ヘッドギア?床矯正?
ちょい来月から転院して床矯正でもやろうかなーと。7万くらいだし
ブラケットみたいに常につけるわけではないのでw
正直歯並びはそれほど悪くないけど顎小さいって人は床矯正やSH療法がいいかもしれません。
追加してほしい項目あったら言ってくれれば書きます。
皆さん色々議論されてるので簡単に結果だけ書きますね。
出っ歯: 抜歯○ブラケット矯正◎ヘッドギア?床矯正?
顎の大きさ: 抜歯△ブラケット矯正×ヘッドギア?床矯正◎
たらこ唇: 抜歯○ブラケット矯正△ヘッドギア?床矯正?
横顔(Eライン): 抜歯○ブラケット矯正○ヘッドギア?床矯正?
頬周りのライン: 抜歯○ブラケット○ヘッドギア?床矯正?
ちょい来月から転院して床矯正でもやろうかなーと。7万くらいだし
ブラケットみたいに常につけるわけではないのでw
正直歯並びはそれほど悪くないけど顎小さいって人は床矯正やSH療法がいいかもしれません。
追加してほしい項目あったら言ってくれれば書きます。
2011/12/03(土) 17:24:21.18ID:0hgMXecy
127名無しさん@Before→After
2011/12/03(土) 20:45:59.76ID:iydOsqp0 高2なんですけど費用と時間て どれくらいかかると思います?
128名無しさん@Before→After
2011/12/03(土) 20:53:03.06ID:dQkSLF+t 約百万で約二年と思っておけばいいんでない。
2011/12/03(土) 21:27:46.01ID:2JwUHY9/
今装置外してリテーナー生活なんだけど、奥歯の側面がでこぼこしてる・・・
それに歯ってもっとつるつるしてるもんじゃなかったけ?
これって接着剤が残ってるんかな
それに下の奥歯と奥歯の間の根本に楊枝が余裕で通り抜けられる隙間がある
上も下ほどじゃないけれど隙間があって、上下とも食事の後食べ物が詰まってるから困る
これってどういうこと?
それに歯ってもっとつるつるしてるもんじゃなかったけ?
これって接着剤が残ってるんかな
それに下の奥歯と奥歯の間の根本に楊枝が余裕で通り抜けられる隙間がある
上も下ほどじゃないけれど隙間があって、上下とも食事の後食べ物が詰まってるから困る
これってどういうこと?
2011/12/03(土) 21:56:44.66ID:CSWn01AP
矯正歯科医院選びのポイントって何ですか?
2011/12/03(土) 23:22:07.20ID:wzJ6AsA7
>>127
症状をまず書いてもらわないとさすがにわからないですw
軽い人なら1年もかからず、長い人だと5年くらいだそうです。
値段も調べてもらえばわかりますが医院によってピンきりですね
何が違うかといえば単に値段が違うというだけでどこも使ってる装置は一緒です
例えばA医院では装置をつかって30万円で月の調整料5千円
B医院では同じ装置で10万円で月の調整料は2千円だったりとかざらです。
なのでやってほしい装置、治療をおこなってる医院で一番近くて安いところでいいかと
もちろん下調べはしてください。症例写真を見れるのであればみたり実際に行ってみたり等
症状をまず書いてもらわないとさすがにわからないですw
軽い人なら1年もかからず、長い人だと5年くらいだそうです。
値段も調べてもらえばわかりますが医院によってピンきりですね
何が違うかといえば単に値段が違うというだけでどこも使ってる装置は一緒です
例えばA医院では装置をつかって30万円で月の調整料5千円
B医院では同じ装置で10万円で月の調整料は2千円だったりとかざらです。
なのでやってほしい装置、治療をおこなってる医院で一番近くて安いところでいいかと
もちろん下調べはしてください。症例写真を見れるのであればみたり実際に行ってみたり等
2011/12/03(土) 23:30:54.13ID:wzJ6AsA7
>>130
歯列矯正すればなんでも治ると思っていたのですが
実際は矯正にも色々な種類があるようでどれも万能ではないです。
だから自分はどのタイプの症状でどの矯正治療が有効なのかということを予め調べ、
できれば実際に行ってみて先生にその方法で問題の部分が治るかなど聞いたほうがいいです
ただし、向こうも商売ですから適当に受け答えするかもしれません。
事前に自分で調べといた方がいいです。なのでわからないことがあったら
答えられる範囲で答えますので質問してください。
歯列矯正すればなんでも治ると思っていたのですが
実際は矯正にも色々な種類があるようでどれも万能ではないです。
だから自分はどのタイプの症状でどの矯正治療が有効なのかということを予め調べ、
できれば実際に行ってみて先生にその方法で問題の部分が治るかなど聞いたほうがいいです
ただし、向こうも商売ですから適当に受け答えするかもしれません。
事前に自分で調べといた方がいいです。なのでわからないことがあったら
答えられる範囲で答えますので質問してください。
133名無しさん@Before→After
2011/12/03(土) 23:38:21.11ID:fBkPGkDn 矯正歯科に電話しようと思っていたけど結局今日もしなかった勇気いるわ
抜歯4本というのが怖すぎる
抜歯4本というのが怖すぎる
2011/12/03(土) 23:54:33.12ID:wzJ6AsA7
>>133はどんな症状なの?必ず抜くわけじゃないですよ?
出っ歯ならどのタイプの矯正でも抜歯の可能性はありますけど
結果だけなら抜歯のせいかはわからないけど明らかに矯正した後のほうが
健康面はいいですよ。
今ある歯がぎゅうぎゅうでとても収めるスペースがない口元がこんもりしてる
場合などは抜歯、床矯正で顎を広げる、歯を削る等しないとまず収まらないです。
仮に戻せても顎(歯を支える歯槽骨)を広げるなり、歯が収まるべきスペースを開けとかないと
高確率で後戻りが起きちゃうので。
とはいえってもケースバイケースなので人によっては抜かない方がいい場合もあるので
まずは電話してみてはどうでしょうか。
出っ歯ならどのタイプの矯正でも抜歯の可能性はありますけど
結果だけなら抜歯のせいかはわからないけど明らかに矯正した後のほうが
健康面はいいですよ。
今ある歯がぎゅうぎゅうでとても収めるスペースがない口元がこんもりしてる
場合などは抜歯、床矯正で顎を広げる、歯を削る等しないとまず収まらないです。
仮に戻せても顎(歯を支える歯槽骨)を広げるなり、歯が収まるべきスペースを開けとかないと
高確率で後戻りが起きちゃうので。
とはいえってもケースバイケースなので人によっては抜かない方がいい場合もあるので
まずは電話してみてはどうでしょうか。
2011/12/04(日) 00:04:50.14ID:4iMxXqk0
おれが矯正する場合抜歯八本だろうな
それで口元引っ込むなら安いもんだ
それで口元引っ込むなら安いもんだ
2011/12/04(日) 01:23:58.82ID:kVgQmJAR
>>134
抜歯だけで体調が良くなったわけではないよね?
私は4番を3本抜歯し終えて、あと1本なんだけど、頭痛がするしご飯食べにくいし上手く噛めないしで、すでに元気が無くなってきてる…。人それぞれだろうけど、抜歯でこんなに弱る人って他にもいるのかな。いて欲しい、不安だ。
抜歯だけで体調が良くなったわけではないよね?
私は4番を3本抜歯し終えて、あと1本なんだけど、頭痛がするしご飯食べにくいし上手く噛めないしで、すでに元気が無くなってきてる…。人それぞれだろうけど、抜歯でこんなに弱る人って他にもいるのかな。いて欲しい、不安だ。
137名無しさん@Before→After
2011/12/04(日) 01:34:48.28ID:vLBA/jB+ >>134
前歯2本が出っ歯です
後ろに隣の歯がかぶってきてますので、ぎゅうぎゅうです。
前歯2本が出っ歯な上に異様に大きいです、1本の横幅が10mmで縦幅が11mmあるのですが削って小さくするのは可能なのでしょうか?
出っ歯は意識して口を閉じても見えてしまうので悲しいです。下の歯は前の2本が引っ込んでます
前歯2本が出っ歯です
後ろに隣の歯がかぶってきてますので、ぎゅうぎゅうです。
前歯2本が出っ歯な上に異様に大きいです、1本の横幅が10mmで縦幅が11mmあるのですが削って小さくするのは可能なのでしょうか?
出っ歯は意識して口を閉じても見えてしまうので悲しいです。下の歯は前の2本が引っ込んでます
138名無しさん@Before→After
2011/12/04(日) 01:44:15.59ID:vLBA/jB+ 健康に不満はないけれど何か良くなってくれたら嬉しい
いま21だけど12年前ぐらいから歯が嫌だったから精神的には楽になると思ってる
治せるというのを知ったのが16才ぐらいだったけど金がなくて悩み続けてた
中学に入ったらブラケットをつけてる人が2人居たけど、まさか歯並び治してるとは思わなかった
いま21だけど12年前ぐらいから歯が嫌だったから精神的には楽になると思ってる
治せるというのを知ったのが16才ぐらいだったけど金がなくて悩み続けてた
中学に入ったらブラケットをつけてる人が2人居たけど、まさか歯並び治してるとは思わなかった
2011/12/04(日) 14:32:30.32ID:pVghuign
矯正途中でも抜歯って本人が装着期間を気にしなければ問題ないですよね?
2011/12/04(日) 14:40:00.51ID:ck74sa48
>>138
抜歯してもいいならブラケットの矯正でいいと思います。
ただ、歯並びが悪いのではなく単に前歯だけ飛び出してる、抜歯したくない
というのであれば床矯正とかのほうがいいかもしれません。
患者の負担っていう面で金銭的にもプライベート等の面でも優れてるんで
どちらにしろ前歯が歯茎ごとでてる人はそれが目立つので大きく見えるだけなんで
矯正していけば気にならなくなりますよ。歯とか削らなくても平気だと思います。
矯正しても少し前に出てたり下に長かったりっていうのは口の筋肉、舌の圧力、遺伝なんか
で決まる各々の個性なんで無理にいじると別の問題が出てきちゃいますよ。
抜歯してもいいならブラケットの矯正でいいと思います。
ただ、歯並びが悪いのではなく単に前歯だけ飛び出してる、抜歯したくない
というのであれば床矯正とかのほうがいいかもしれません。
患者の負担っていう面で金銭的にもプライベート等の面でも優れてるんで
どちらにしろ前歯が歯茎ごとでてる人はそれが目立つので大きく見えるだけなんで
矯正していけば気にならなくなりますよ。歯とか削らなくても平気だと思います。
矯正しても少し前に出てたり下に長かったりっていうのは口の筋肉、舌の圧力、遺伝なんか
で決まる各々の個性なんで無理にいじると別の問題が出てきちゃいますよ。
2011/12/04(日) 14:46:04.56ID:ck74sa48
>>139
問題ないです。調整料とか大げさにいってますけど。
ブラケットつけ終わっちゃえばあとはほぼ装置にまかせるままに放置なんで
なので抜いても別段問題ないですが抜歯する部分の装置だけはずして麻酔かけて抜くので
先生によってはめんどくさがるかもしれませんががんばって説得してくださいw
問題ないです。調整料とか大げさにいってますけど。
ブラケットつけ終わっちゃえばあとはほぼ装置にまかせるままに放置なんで
なので抜いても別段問題ないですが抜歯する部分の装置だけはずして麻酔かけて抜くので
先生によってはめんどくさがるかもしれませんががんばって説得してくださいw
2011/12/04(日) 15:09:51.28ID:pVghuign
即答ありがとうございます。
面倒臭がれるのは面倒臭そうですが、勇気を持って何とか抜いてもらえる様に誘導してみます(笑)
あ、あと犬歯の抜歯は良くないと聞いたので、抜くとしたら小臼歯ですよね?
面倒臭がれるのは面倒臭そうですが、勇気を持って何とか抜いてもらえる様に誘導してみます(笑)
あ、あと犬歯の抜歯は良くないと聞いたので、抜くとしたら小臼歯ですよね?
2011/12/04(日) 20:44:46.43ID:elz7mqIA
>>142
普通は小臼歯だと思います.
普通は小臼歯だと思います.
144名無しさん@Before→After
2011/12/05(月) 07:08:57.34ID:N50GTEP9 非抜歯(親知らずは抜きました)のマウスピース矯正で出っ歯を治しています。
歯の角度は変わってきたんですが、
歯茎ごとせり出しているので、
口元を引っ込めたくて矯正を始めたのに、一年経っても口元はあんまり変わってません。
矯正途中で「歯茎は引っ込まないんですか」と訴えたところ、
「今はまず歯を引っ込めている、歯が収まってくればその後歯茎もぐっと下げられる」
と説明されました。
ところが先日、当初示された矯正期間の終了日だったので、
「結局歯茎も下がらずじまいで何も変わっていない、これで終わりにされると困る」と言ったら、
「矯正は歯を動かすものなんだから歯茎の形は変わらないよ、歯茎は骨なんだから」
と言われました。
引っ込むといわれたから矯正を始めたのにどうなってんだと強く抗議しましたが、
「そんなことぐちゃぐちゃ言うんだったらもうかたどりしないよ!」
と逆ギレされました。
訴えてやりたいです。。。
それ以後は月々の調整料も無料にしてくれてるんで通ってますが、
結局歯茎は下がるのかどうなのかがわかりません。
やっぱり4番抜歯しないと歯茎は変わりませんか?
歯の角度は変わってきたんですが、
歯茎ごとせり出しているので、
口元を引っ込めたくて矯正を始めたのに、一年経っても口元はあんまり変わってません。
矯正途中で「歯茎は引っ込まないんですか」と訴えたところ、
「今はまず歯を引っ込めている、歯が収まってくればその後歯茎もぐっと下げられる」
と説明されました。
ところが先日、当初示された矯正期間の終了日だったので、
「結局歯茎も下がらずじまいで何も変わっていない、これで終わりにされると困る」と言ったら、
「矯正は歯を動かすものなんだから歯茎の形は変わらないよ、歯茎は骨なんだから」
と言われました。
引っ込むといわれたから矯正を始めたのにどうなってんだと強く抗議しましたが、
「そんなことぐちゃぐちゃ言うんだったらもうかたどりしないよ!」
と逆ギレされました。
訴えてやりたいです。。。
それ以後は月々の調整料も無料にしてくれてるんで通ってますが、
結局歯茎は下がるのかどうなのかがわかりません。
やっぱり4番抜歯しないと歯茎は変わりませんか?
2011/12/05(月) 09:10:59.81ID:hrX4zTM+
経過何年?
かたどりって?終了予定日以後またなにか始めたから?
それ以後からどれくらい現在経った?
かたどりって?終了予定日以後またなにか始めたから?
それ以後からどれくらい現在経った?
2011/12/05(月) 09:12:42.84ID:hrX4zTM+
通ってるのは歯科医院じゃなく、美容外科?
何件かセカンドオピニオン聞きに行ったほうがいいかも・・・
何件かセカンドオピニオン聞きに行ったほうがいいかも・・・
2011/12/05(月) 09:50:52.49ID:gffDp62s
歯ぐきから引っ込めたいんなら、外科矯正しか方法はないよ。
148名無しさん@Before→After
2011/12/05(月) 10:28:53.87ID:RZJoen0e 上顎小臼歯2本抜いたら、やっぱり下顎もそれにあわせて2本抜くべきですか?
2011/12/05(月) 22:05:20.00ID:Tckt/XLL
150名無しさん@Before→After
2011/12/07(水) 00:37:52.18ID:V4mqEJWn >145,146
ストレートラインツーバイワンという、普通のマウスピース矯正の半分の
期間で終わるという矯正です。
その「早く終わるやつ」にしたお陰で20万高くつきました。
なのに当初示された期間で終わらず長引いているっていう。
普通のストレートラインだったら1年半、ツーバイワンなら9ヶ月という話だったのに
もう1年2ヶ月経過。
一年半超えるようなら20万返してくれなきゃ詐欺だと思うんですが。
で、このマウスピース矯正なんですが、
一度かたどり(印象)したっきりで全部作っちゃうインビザラインと違い、
ストレートラインは4ヶ月に1度型をとり直して、ズレを調整しつつマウスピースを作ってくれます。
終わるはずだった枚数で終わらなかったので、また型とって続きを作ってもらってるわけです。
歯ぐきから引っ込めたいんなら外科矯正しか方法はないって、
もしそうなら歯医者が言ってくれるはずじゃないんですかね。
「歯ぐきは引っ込まないんですか」って聞いて「引っ込みますよ」と言ったんですから。
147さん、それ医者が言ってましたか?
ストレートラインツーバイワンという、普通のマウスピース矯正の半分の
期間で終わるという矯正です。
その「早く終わるやつ」にしたお陰で20万高くつきました。
なのに当初示された期間で終わらず長引いているっていう。
普通のストレートラインだったら1年半、ツーバイワンなら9ヶ月という話だったのに
もう1年2ヶ月経過。
一年半超えるようなら20万返してくれなきゃ詐欺だと思うんですが。
で、このマウスピース矯正なんですが、
一度かたどり(印象)したっきりで全部作っちゃうインビザラインと違い、
ストレートラインは4ヶ月に1度型をとり直して、ズレを調整しつつマウスピースを作ってくれます。
終わるはずだった枚数で終わらなかったので、また型とって続きを作ってもらってるわけです。
歯ぐきから引っ込めたいんなら外科矯正しか方法はないって、
もしそうなら歯医者が言ってくれるはずじゃないんですかね。
「歯ぐきは引っ込まないんですか」って聞いて「引っ込みますよ」と言ったんですから。
147さん、それ医者が言ってましたか?
2011/12/07(水) 09:56:45.61ID:cFqL6+mb
装置外す時、装置をつけていた歯の表面のエナメル質はどうなった?
一旦削って取るのですか?エナメル質は再生されるのですか?
一旦削って取るのですか?エナメル質は再生されるのですか?
2011/12/07(水) 21:30:27.59ID:aFkx0dCk
どーも1です。アク禁食らってて書けませんでした。
>>148
骨きり術とかのような外科手術では上の小臼歯2本のみ抜くことはあるそうですが
俺がやったブラケットの矯正は上下2本ずつ抜きました。それで歯茎は引っ込みました。
>>150さんの歯は傾斜してますか?それとも歯茎だけ斜めで歯事態はまっすぐですか?
もし後者なら歯茎は元々ある程度傾斜してるので問題ないと思います。
歯並びはどうでしょうか?これもきれいに収まってるのであれば
口元の形は仕方ないのかなと思います。マウスピースについてはしていなのでわからないのですが
矯正力が弱いということなので元の歯の内容によっては床矯正、抜歯、ブラケット矯正等が必要な場合もあったのではないしょうか
もし歯並びがきれいにおさまっていて歯自体は傾斜していないのであれば失敗ではないと思います。
患者さんの抱く想像図と先生の描く結果像は食い違うことが多いので、ちょくちょく先生と話し合いが必要です。
また、心配なようなら信頼のおける別の歯科院でセカンドオピニオン等受けられてはどうでしょうか。
初診料は取られると思いますけど相談だけならお金はとられないと思うので。
健康な歯が全部のこってるならやり直しは効くと思うので他の方法を検討してみたりしてあまり悲観的に考えない方が
いいかもしれません。
ただ歯茎は骨だから動かないっていうのはかなり怪しいので、その点はもしセンカンドオピニオンを受けられる際は
聞いてみたほうがいいかもしれません。
>>148
骨きり術とかのような外科手術では上の小臼歯2本のみ抜くことはあるそうですが
俺がやったブラケットの矯正は上下2本ずつ抜きました。それで歯茎は引っ込みました。
>>150さんの歯は傾斜してますか?それとも歯茎だけ斜めで歯事態はまっすぐですか?
もし後者なら歯茎は元々ある程度傾斜してるので問題ないと思います。
歯並びはどうでしょうか?これもきれいに収まってるのであれば
口元の形は仕方ないのかなと思います。マウスピースについてはしていなのでわからないのですが
矯正力が弱いということなので元の歯の内容によっては床矯正、抜歯、ブラケット矯正等が必要な場合もあったのではないしょうか
もし歯並びがきれいにおさまっていて歯自体は傾斜していないのであれば失敗ではないと思います。
患者さんの抱く想像図と先生の描く結果像は食い違うことが多いので、ちょくちょく先生と話し合いが必要です。
また、心配なようなら信頼のおける別の歯科院でセカンドオピニオン等受けられてはどうでしょうか。
初診料は取られると思いますけど相談だけならお金はとられないと思うので。
健康な歯が全部のこってるならやり直しは効くと思うので他の方法を検討してみたりしてあまり悲観的に考えない方が
いいかもしれません。
ただ歯茎は骨だから動かないっていうのはかなり怪しいので、その点はもしセンカンドオピニオンを受けられる際は
聞いてみたほうがいいかもしれません。
153名無しさん@Before→After
2011/12/07(水) 22:44:55.95ID:SqUDP3fC 小臼歯抜くと顎の力が弱くなるとか言うけど実際どうです?
2011/12/07(水) 23:59:19.01ID:aFkx0dCk
155名無しさん@Before→After
2011/12/17(土) 00:35:21.00ID:bkZjPDSo Age
156名無しさん@Before→After
2011/12/17(土) 18:33:38.68ID:eSsXkmSc 私は>>1さんと違って、受け口を治したくて矯正始めました。
もう4本抜いてブラケットつけているんですが、とても話しづらいです。滑舌悪くなって、いろいろ不都合をきたしたと思うのですが、どうやってきりかえました?
もう4本抜いてブラケットつけているんですが、とても話しづらいです。滑舌悪くなって、いろいろ不都合をきたしたと思うのですが、どうやってきりかえました?
2011/12/17(土) 20:17:35.89ID:Y+nSOfSn
>>156
受け口の方ですか。失礼な言い方かもしれないですが羨ましいですね。
色々な症例みてると矯正治療後の顔立ちがきれいになるのは受け口の方が多いです。
なので、特に気にせず治療を進めていって問題ないと思います。
滑舌は装置つけてると仕方ないので慣れるしかないかと。
装置外せば自然に戻っていきますよー。
どうしても気になるのなら、どの五十音が言いづらいのか試してみて
意図的にそれを言わないようにするくらいでしょうか。でも治療進めて行くうちに
苦手な発音も変わっていくのでやっぱり慣れですかねw
受け口の方ですか。失礼な言い方かもしれないですが羨ましいですね。
色々な症例みてると矯正治療後の顔立ちがきれいになるのは受け口の方が多いです。
なので、特に気にせず治療を進めていって問題ないと思います。
滑舌は装置つけてると仕方ないので慣れるしかないかと。
装置外せば自然に戻っていきますよー。
どうしても気になるのなら、どの五十音が言いづらいのか試してみて
意図的にそれを言わないようにするくらいでしょうか。でも治療進めて行くうちに
苦手な発音も変わっていくのでやっぱり慣れですかねw
158名無しさん@Before→After
2011/12/18(日) 23:43:47.84ID:FlUATDAs159名無しさん@Before→After
2011/12/19(月) 18:13:02.56ID:/2baZs/o おっ良スレ発見
料金について詳しく聞きたい。最初の見積りと総額ではどのくらい誤差があった?
料金について詳しく聞きたい。最初の見積りと総額ではどのくらい誤差があった?
160名無しさん@Before→After
2011/12/19(月) 19:25:23.14ID:Q5IprOJr 骨格破壊の美容整形だよ
161名無しさん@Before→After
2011/12/19(月) 22:20:33.49ID:0vc+Qasb >>159
トータルフィー方式で最初80万円でしたけど、
抜歯したり、歯の検査したりいろいろかかって
最終的には100万くらいになってると思います。
意外と歯磨き用品とかもそろえないと歯磨きしづらくてお金かかったり。。。
トータルフィー方式で最初80万円でしたけど、
抜歯したり、歯の検査したりいろいろかかって
最終的には100万くらいになってると思います。
意外と歯磨き用品とかもそろえないと歯磨きしづらくてお金かかったり。。。
2011/12/20(火) 00:09:51.34ID:Vk6MT6co
>>159
俺のところは総額は予定より治療伸びてるんで1ヶ月ないし
2ヶ月置きに行っていた分、7〜8万くらい余分にかかりました。
値段は病院によって同じ治療でもまちまちですね。
例えば俺がやってたブラケットの矯正は
東京とか有名なとこだと120万とかするし、近場なら70万くらいでやってるとこもあれば
50万くらいでやってくれるところもあります。
床矯正なら7万くらいからはじめられますよ。
抜歯は矯正治療には含まれてないけど抜くだけなら1本3千円くらいでやってもらえます。
まー矯正いがいでそんな事する人いないでしょうけど。
あと、これ書いていいのかわからないけど埋まったままの親知らずあるなら
抜いておいた方がいいみたいです。矯正でなおってもそれで歯並び崩れる可能性があるようなので
最後に病院選びですが、自分の症状と似た人ってのは結構います。なのでその人がどういう
治療でどういう歯並び、顔立ち、健康の変化があったのかを調べてみて
これだと思った治療を行っている歯科医院で見てもらうといいです。
あとはHPがあれば治療の写真とか参考にしたり口コミとかあればそれも参考にしていくといいです。
俺も最近調べたら近場にいい歯科医院があったので次はそこで見て貰おうかなとか思ってます。
俺のところは総額は予定より治療伸びてるんで1ヶ月ないし
2ヶ月置きに行っていた分、7〜8万くらい余分にかかりました。
値段は病院によって同じ治療でもまちまちですね。
例えば俺がやってたブラケットの矯正は
東京とか有名なとこだと120万とかするし、近場なら70万くらいでやってるとこもあれば
50万くらいでやってくれるところもあります。
床矯正なら7万くらいからはじめられますよ。
抜歯は矯正治療には含まれてないけど抜くだけなら1本3千円くらいでやってもらえます。
まー矯正いがいでそんな事する人いないでしょうけど。
あと、これ書いていいのかわからないけど埋まったままの親知らずあるなら
抜いておいた方がいいみたいです。矯正でなおってもそれで歯並び崩れる可能性があるようなので
最後に病院選びですが、自分の症状と似た人ってのは結構います。なのでその人がどういう
治療でどういう歯並び、顔立ち、健康の変化があったのかを調べてみて
これだと思った治療を行っている歯科医院で見てもらうといいです。
あとはHPがあれば治療の写真とか参考にしたり口コミとかあればそれも参考にしていくといいです。
俺も最近調べたら近場にいい歯科医院があったので次はそこで見て貰おうかなとか思ってます。
2011/12/20(火) 00:20:18.67ID:/NTvB3gG
ああ、これが噂のステルスマーケティングなんだなぁ
2011/12/20(火) 01:45:33.64ID:VkxENGDp
えっどのへんが
165名無しさん@Before→After
2011/12/20(火) 01:50:02.79ID:URMr7yoi 前歯二本が大きくて少し前に出ているため口が閉じにくいのですが、そこの矯正器具の厚みが加わるとより閉じにくくなるのでしょうか?
また、矯正器具により口内炎などはできましたか?
また、矯正器具により口内炎などはできましたか?
2011/12/20(火) 13:37:59.40ID:gLWssOcB
167名無しさん@Before→After
2011/12/21(水) 10:06:20.02ID:R8svkTyu 上顎前突で上2本抜歯して矯正してます。
口元が出てるんですが抜歯2本でも引っ込みますか?
あと、引っ込んだと実感出来るのはいつからですか?
子供の頃は口元引っ込んでたのに大人になったら出ました…
口元が出てるんですが抜歯2本でも引っ込みますか?
あと、引っ込んだと実感出来るのはいつからですか?
子供の頃は口元引っ込んでたのに大人になったら出ました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- 深夜まで起きてるG民集まれ
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ぼく「女子高生が主人公のエッチなオープンワールドRPG考えて」🤖「ワカリマシタ」
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた