https://youtu.be/6CPq-98cahQ
【馬鹿すぎ】ひろゆき「位置エネルギーは存在しない」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1618983458/
探検
ひろゆき「エネルギーは質量に変換される」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ご冗談でしょう?名無しさん
2021/04/21(水) 15:28:26.75ID:wU5MRvDl2021/04/21(水) 19:18:48.33ID:???
ロジックのかけらもないなw
こいつは情緒に訴えてるだけで中身は無
こいつは情緒に訴えてるだけで中身は無
5ご冗談でしょう?名無しさん
2021/04/21(水) 23:42:32.79ID:N1qjlkgD >>4
中央卒の無能やから
中央卒の無能やから
2021/04/22(木) 05:09:22.58ID:???
俺は少なくとも歯学部卒業して以来、常に医学部コンプを持っていた。
確かに歯学部入学当初は同じような境遇のヤツが多くいた。
一年生の時から「将来は口腔外科医としてやっていきたいです」
なんて言ってな。
でも結局口外に進んだのは俺一人。
皆、歯学部の6年間で医科との絶対的な差に気付いたか。
歯科という本来の役割に気付いたか。
はたまた6年間チャランポランな学生生活で当初の志を忘れたか。
確かに歯学部入学当初は同じような境遇のヤツが多くいた。
一年生の時から「将来は口腔外科医としてやっていきたいです」
なんて言ってな。
でも結局口外に進んだのは俺一人。
皆、歯学部の6年間で医科との絶対的な差に気付いたか。
歯科という本来の役割に気付いたか。
はたまた6年間チャランポランな学生生活で当初の志を忘れたか。
2021/04/22(木) 18:03:07.96ID:???
いや口腔外科医に関してはなぜそれを目指したのか俺もちょっと疑問
尊敬はするけど、純粋な医者ともちょっと違うような印象だし、
本人的には医者のメリット享受できてるんかいな
尊敬はするけど、純粋な医者ともちょっと違うような印象だし、
本人的には医者のメリット享受できてるんかいな
2021/04/24(土) 23:13:18.72ID:???
位置エネルギーは嘘ってはっきり言ってるね
2021/04/25(日) 07:14:44.09ID:???
ほう
10ご冗談でしょう?名無しさん
2021/04/25(日) 14:30:19.75ID:LTVWjMjE >>8
馬鹿だから
馬鹿だから
2021/04/25(日) 16:48:51.72ID:???
繰り返しになるが
真空の光伝搬媒質うんぬんで議論するのはブラッドリーが発見した「年周光行差」
恒星から来る光の光行差が地球の1公転(1年)で変化する角度差のこと。
だから「年周光行差」を光行差と混同すると会話にならない
個々の外恒星と太陽系の光行差(永年光行差)は不明でも「年周光行差」は地球の
公転面との関係で決まる。
多くの恒星の「年周光行差」の観測値がら真空の光伝搬媒質(エーテル)が有れば太陽系
にほぼ静止してる結論になる。
しかし、「年周光行差」が大気、水、望遠鏡のレンズ等の異なる屈折率(物質中の光速)
で変化しない事実から光伝搬媒質(エーテル)が観測地点の地球上に静止してる結論になる。
マイケルソンモーレーの実験結果も同様に地球上に静止してる結論になる。
この矛盾を解決する鍵がフレネル公式フィゾーの水流の実験結果になる
太陽系に静止した座標系から観測すれば恒星からの光は公転速度の地球の物質中では
フレネルの公式からc/nより遅くなるため「年周光行差」の観測がほとんど変化しない
さらにn=1の極限(真空)では公転速度と無関係に一定速度になると説明できる。
いずれの観測・実験とも矛盾しないが、ガリレイ変換とは矛盾することが判る。
以上の実験事実だけでなく光速に近い電磁気現象の多数の実験でガリレイ変換が成り立たない。
多数の実験事実を信じるか、ガリレイ変換を妄信しつづけるか、正常思考の人なら誰でも判る。
真空の光伝搬媒質うんぬんで議論するのはブラッドリーが発見した「年周光行差」
恒星から来る光の光行差が地球の1公転(1年)で変化する角度差のこと。
だから「年周光行差」を光行差と混同すると会話にならない
個々の外恒星と太陽系の光行差(永年光行差)は不明でも「年周光行差」は地球の
公転面との関係で決まる。
多くの恒星の「年周光行差」の観測値がら真空の光伝搬媒質(エーテル)が有れば太陽系
にほぼ静止してる結論になる。
しかし、「年周光行差」が大気、水、望遠鏡のレンズ等の異なる屈折率(物質中の光速)
で変化しない事実から光伝搬媒質(エーテル)が観測地点の地球上に静止してる結論になる。
マイケルソンモーレーの実験結果も同様に地球上に静止してる結論になる。
この矛盾を解決する鍵がフレネル公式フィゾーの水流の実験結果になる
太陽系に静止した座標系から観測すれば恒星からの光は公転速度の地球の物質中では
フレネルの公式からc/nより遅くなるため「年周光行差」の観測がほとんど変化しない
さらにn=1の極限(真空)では公転速度と無関係に一定速度になると説明できる。
いずれの観測・実験とも矛盾しないが、ガリレイ変換とは矛盾することが判る。
以上の実験事実だけでなく光速に近い電磁気現象の多数の実験でガリレイ変換が成り立たない。
多数の実験事実を信じるか、ガリレイ変換を妄信しつづけるか、正常思考の人なら誰でも判る。
2021/04/25(日) 16:52:05.77ID:???
>>11
光速不変のスレへの書き込み間違い
光速不変のスレへの書き込み間違い
2021/04/26(月) 00:50:55.23ID:???
げぇじポテンシャルをなんかとかんちがいでもしたか?。
2021/04/28(水) 19:41:20.72ID:???
https://twitter.com/hirox246/status/1386922658151895047
>民事と刑事の区別もわからない感じなのかな?
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>民事と刑事の区別もわからない感じなのかな?
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
>学校の勉強って大事ですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15ご冗談でしょう?名無しさん
2021/04/29(木) 15:46:08.99ID:wrD+kMlG E=mc^2って記述を 物理書かなんかで
見た気がする。
見た気がする。
16ご冗談でしょう?名無しさん
2021/05/02(日) 12:52:21.13ID:E3p4q1v5 君らは学問にのめり込んでいて知らないだろうが
巷では医薬界の底抜けの恐ろしさに皆驚いている最中だ
ほんと凄い業界だ
それで俺は、歯医者と外科以外は全員死刑にしろと思うようになった
癌治療の話も酷いが
今話題なのは、やはりウイルスとワクチンの話だ
これは根本の根本から嘘だ
学会とマスコミを支配したら、地球規模の詐欺ができるという話で
その詐欺のためなら何千万人でも殺すという話
スケールでかすぎで一般人には認識できない悪だな
巷では医薬界の底抜けの恐ろしさに皆驚いている最中だ
ほんと凄い業界だ
それで俺は、歯医者と外科以外は全員死刑にしろと思うようになった
癌治療の話も酷いが
今話題なのは、やはりウイルスとワクチンの話だ
これは根本の根本から嘘だ
学会とマスコミを支配したら、地球規模の詐欺ができるという話で
その詐欺のためなら何千万人でも殺すという話
スケールでかすぎで一般人には認識できない悪だな
2021/05/02(日) 16:45:51.91ID:???
巷では皆驚いているのか一般人には認識できないのかどっちやねん
18ご冗談でしょう?名無しさん
2021/05/10(月) 22:57:27.20ID:Dmn7lkpx >>17
おまえ知的障害者か?
おまえ知的障害者か?
19ご冗談でしょう?名無しさん
2021/05/10(月) 22:58:00.30ID:Dmn7lkpx >>3
あたまわりいもん
あたまわりいもん
2021/05/11(火) 14:04:55.29ID:???
全然関係ないけど
質量の定義が変ったとか聞いたぞ
昔は質量原器を使ってたけど
今は一立方メートルの水の質量を1トンとし
その1/1000を1キログラムとするという
先進的な定義に変った
質量の定義が変ったとか聞いたぞ
昔は質量原器を使ってたけど
今は一立方メートルの水の質量を1トンとし
その1/1000を1キログラムとするという
先進的な定義に変った
2021/05/12(水) 03:41:15.31ID:???
>>20
>今は一立方メートルの水の質量を1トンとし
>その1/1000を1キログラムとするという
そんなキログラムの定義は今も昔もない
(1リットルの水の質量を1キログラムとする定義なら大昔にはあったが)
それはともかく2019年のSI基本単位の再定義では
キログラム(質量の単位)の定義が変わったのであって
質量の定義が変わったわけではない
>今は一立方メートルの水の質量を1トンとし
>その1/1000を1キログラムとするという
そんなキログラムの定義は今も昔もない
(1リットルの水の質量を1キログラムとする定義なら大昔にはあったが)
それはともかく2019年のSI基本単位の再定義では
キログラム(質量の単位)の定義が変わったのであって
質量の定義が変わったわけではない
2021/05/13(木) 11:25:05.89ID:???
1gの定義がプランク定数になったのは
素粒子のエネルギーの定義がゆるがないようにであって
日常的には使えないよな
素粒子のエネルギーの定義がゆるがないようにであって
日常的には使えないよな
2021/05/13(木) 17:34:21.28ID:???
gではなくてkgの定義だが、それはさておき、
以前のキログラム原器による定義だって、原器は気軽に取り出して使えるような代物ではなく、
日常的には使えないだろ。
以前のキログラム原器による定義だって、原器は気軽に取り出して使えるような代物ではなく、
日常的には使えないだろ。
2021/05/16(日) 10:51:39.03ID:???
>>22
1秒と1mの定義も「日常的には使え」んがな
1秒と1mの定義も「日常的には使え」んがな
25ご冗談でしょう?名無しさん
2021/05/28(金) 04:53:06.43ID:wlPjRrYl ばかす
26ご冗談でしょう?名無しさん
2021/05/28(金) 15:56:49.12ID:2/7wEWxo ひろゆきは万能じゃないのにそれに気づかない信者が一定数いて怖い
2021/06/03(木) 21:38:36.51ID:???
タラコの価値観は利口か馬鹿かに重きを置いてるのに結局は無知を開き直る馬鹿な文系だったってことさ
そもそも知りもしない話題に賢しらに口を出さなきゃいいんだ
そもそも知りもしない話題に賢しらに口を出さなきゃいいんだ
2021/06/10(木) 16:07:04.01ID:???
29ご冗談でしょう?名無しさん
2021/06/11(金) 19:57:40.83ID:aQLZk4Pz 位置エネルギーが存在するのではなく重力が存在するので、全て重力で説明すべきって言ってるね
2021/06/11(金) 20:40:57.96ID:???
2021/06/12(土) 13:03:46.71ID:???
2021/06/12(土) 22:40:03.68ID:???
2021/06/13(日) 00:51:37.17ID:???
印象について論じる意味がありません
2021/06/13(日) 08:11:51.06ID:???
>>33
それは回答拒否ということでよいですか?
なんだろう、頭の良し悪しって他人の印象なんですよね。
あの人テストはできないけど頭は良いとか普通に話してて、その逆もあるわけじゃないですか?
今回聞いてみても物理板が平均以上に頭が良いという印象はひとつも出てきてないわけです。
少なくとも今回の統計では、物理板住人は日本人の平均より頭が悪いという結論になっちゃいますよね。
それは回答拒否ということでよいですか?
なんだろう、頭の良し悪しって他人の印象なんですよね。
あの人テストはできないけど頭は良いとか普通に話してて、その逆もあるわけじゃないですか?
今回聞いてみても物理板が平均以上に頭が良いという印象はひとつも出てきてないわけです。
少なくとも今回の統計では、物理板住人は日本人の平均より頭が悪いという結論になっちゃいますよね。
2021/06/13(日) 08:31:38.90ID:???
2021/06/13(日) 08:58:52.00ID:???
>>35
真正の知障というのは、そういう医療機関等の診断結果があるんですか?
今回の統計では物理板住人が頭が悪いという印象を持っている人が1人、その他の印象が0人。
少なくとも統計的には日本人の平均より頭が悪いと思っている人が多いという結果ですよね。
真正の知障というのは、そういう医療機関等の診断結果があるんですか?
今回の統計では物理板住人が頭が悪いという印象を持っている人が1人、その他の印象が0人。
少なくとも統計的には日本人の平均より頭が悪いと思っている人が多いという結果ですよね。
2021/06/13(日) 09:24:40.73ID:???
>>36
> 真正の知障というのは、そういう医療機関等の診断結果があるんですか?
知的障害という用語は、複数の法律に記載があり、具体的に何をもって知的障害とするのかに関する法的な規定はない。お前を知障と見倣すのは厚労省のではなく文科省の定義の方。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/mext_00803.html
> 今回の統計では物理板住人が頭が悪いという印象を持っている人が1人、その他の印象が0人。
ほれ、知障だろ
> 真正の知障というのは、そういう医療機関等の診断結果があるんですか?
知的障害という用語は、複数の法律に記載があり、具体的に何をもって知的障害とするのかに関する法的な規定はない。お前を知障と見倣すのは厚労省のではなく文科省の定義の方。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/mext_00803.html
> 今回の統計では物理板住人が頭が悪いという印象を持っている人が1人、その他の印象が0人。
ほれ、知障だろ
2021/06/13(日) 09:39:16.35ID:???
2021/06/13(日) 10:52:33.46ID:???
サンプル数1で統計的な結果と見なすのは馬鹿である証拠
2021/06/13(日) 11:16:03.42ID:???
>>38
お前は、サンプル数1、サンプルサイズ2で「統計的」「日本人の平均」なんてほざく馬鹿だから。
お前は、サンプル数1、サンプルサイズ2で「統計的」「日本人の平均」なんてほざく馬鹿だから。
2021/06/13(日) 11:39:10.55ID:???
>>39
有意水準に達していないという話ならそうですが、サンプル数1でも統計結果そのものは出てきますよね。
でも今のところ物理板の人って頭が良いと思うよなんて誰も言い出してないですよね?
それって誰も頭良いと思ってないということじゃないですか?
有意水準に達していないという話ならそうですが、サンプル数1でも統計結果そのものは出てきますよね。
でも今のところ物理板の人って頭が良いと思うよなんて誰も言い出してないですよね?
それって誰も頭良いと思ってないということじゃないですか?
2021/06/13(日) 11:40:15.86ID:???
>>40
あなたが「日本人の平均」と比べてどう思うかという印象聞いてるだけで、現状のサンプル数はこの質問に関係ないですよね?
あなたが「日本人の平均」と比べてどう思うかという印象聞いてるだけで、現状のサンプル数はこの質問に関係ないですよね?
2021/06/13(日) 13:31:38.28ID:???
>>41
誰も言い出していないというのはこのスレッドに限ってのことですか?それとも物理板すべてのスレッドに関するとこですか?
誰も言い出していないというのはこのスレッドに限ってのことですか?それとも物理板すべてのスレッドに関するとこですか?
2021/06/13(日) 13:48:25.19ID:???
少なくとも俺は反天皇であるところが一般人より愚者なところであるわなw
でも最初にこんなことかましてきた以上有利になったらすぐにごみ箱に捨てられるのわかりきってるんでなw
生き残れるのは
でも最初にこんなことかましてきた以上有利になったらすぐにごみ箱に捨てられるのわかりきってるんでなw
生き残れるのは
2021/06/13(日) 13:50:28.48ID:???
生き残れるのはJAPISLANDがアメリカに勝利はしなくてぎりで少し有利な時だけ
かっても天皇陛下万歳殺害w負けてもやっぱりサトラレプレミアムなんぞなかった殺害なもんでなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かっても天皇陛下万歳殺害w負けてもやっぱりサトラレプレミアムなんぞなかった殺害なもんでなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/06/13(日) 13:51:03.00ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/06/14(月) 04:24:21.77ID:???
>>42
しつこい気狂いだな。
「統計的に」なんて書いたら、統計学的に根拠のあるデータを収集して、母集団の性質を数量的に表すことだ。
https://www.stat.go.jp/teacher/statistics.html
サンプル数1、サンプルサイズ2で1億2千万人の日本人に対して統計学的に根拠のあるデータは収集できん、
ってことを知らないからお前は真正の知障なのだ。
しつこい気狂いだな。
「統計的に」なんて書いたら、統計学的に根拠のあるデータを収集して、母集団の性質を数量的に表すことだ。
https://www.stat.go.jp/teacher/statistics.html
サンプル数1、サンプルサイズ2で1億2千万人の日本人に対して統計学的に根拠のあるデータは収集できん、
ってことを知らないからお前は真正の知障なのだ。
2021/06/14(月) 07:36:41.21ID:???
>>47
話聞いてましたか?
1億2千万人の日本人に対して統計学的に根拠のあるデータを収集したいんじゃなくて、あなたはどう思うかという質問です。
なんだろう、平均的な日本人なら普通に通じてる話だとは思うんですけど(笑)
話聞いてましたか?
1億2千万人の日本人に対して統計学的に根拠のあるデータを収集したいんじゃなくて、あなたはどう思うかという質問です。
なんだろう、平均的な日本人なら普通に通じてる話だとは思うんですけど(笑)
2021/06/14(月) 19:46:53.82ID:???
印象について論じる意味がありません
2021/06/15(火) 19:56:25.55ID:???
2021/06/15(火) 21:29:14.90ID:???
>>50
えっと、まだ続いてたんですか?
正直まったくこだわってないので放置してたんですが(笑)
なんだろう、普通の会話で噛み合ってない返事されたら一応すり合わせはするじゃないですか?
最終的に答えないという意思表示をされて、まあ会話としては通じたみたいでよかったなという感じですね。
> あなたの個人的な印象が、他人に何か影響を及ぼすと信じたいのですか?
うーん、そうだね。個人的な印象や考えを人に話せば多かれ少なかれ影響はあるだろうね。
現にあなたも私個人の考えが気になって、ここで聞いてみるという行動をしたわけですよね?
えっと、まだ続いてたんですか?
正直まったくこだわってないので放置してたんですが(笑)
なんだろう、普通の会話で噛み合ってない返事されたら一応すり合わせはするじゃないですか?
最終的に答えないという意思表示をされて、まあ会話としては通じたみたいでよかったなという感じですね。
> あなたの個人的な印象が、他人に何か影響を及ぼすと信じたいのですか?
うーん、そうだね。個人的な印象や考えを人に話せば多かれ少なかれ影響はあるだろうね。
現にあなたも私個人の考えが気になって、ここで聞いてみるという行動をしたわけですよね?
2021/06/16(水) 00:57:06.25ID:???
印象について論じる意味がありません
2021/06/16(水) 07:10:07.67ID:???
2021/06/16(水) 08:59:39.21ID:???
2021/06/16(水) 09:33:22.25ID:???
印象について論じる意味がありません
2021/06/17(木) 07:32:42.23ID:???
2021/06/17(木) 08:40:51.47ID:???
2021/06/17(木) 12:12:46.48ID:???
どうでもいいけど、ひろゆきの話はどうなったんだよ
2021/06/17(木) 12:42:08.27ID:???
>>57
「物理板住人」とやらの定義を示してください
「物理板住人」とやらの定義を示してください
2021/06/17(木) 21:20:18.00ID:???
>>59
そのへんはまず好きに決めてもらったらいいんじゃないすか?
そのへんの線引きによって変わる話なら、それを話してもらった方がいいと思いますよ。
例えばROMってる人は〇〇だけど書き込み回数が多い人だけで考えると〇〇だとか、いろいろあると思いますけど。
そのへんはまず好きに決めてもらったらいいんじゃないすか?
そのへんの線引きによって変わる話なら、それを話してもらった方がいいと思いますよ。
例えばROMってる人は〇〇だけど書き込み回数が多い人だけで考えると〇〇だとか、いろいろあると思いますけど。
2021/06/17(木) 23:18:31.79ID:???
くだらね
2021/06/29(火) 08:45:04.25ID:???
いわゆる無重力状態は、位置エネルギーがない状態とは違うの?
2021/06/29(火) 18:15:03.89ID:???
>>62
ニュートンは
「リンゴは落ちるのに、なぜ月は落ちてこないのか?」
と問題提起した。
答えは
「月も落ちているが、地球の周りを回っているから地面に届かないのだ」
と結論した。
人工衛星もそうだ。地球の周りを回っているから落ちてこないのであって、無重力だからふわふわ浮いて落ちてこないのではない。
人工衛星の中が無重力なのは、人工衛星が自由落下で落ち続けているから等価原理によって無重力になっているわけだ。
ニュートンは
「リンゴは落ちるのに、なぜ月は落ちてこないのか?」
と問題提起した。
答えは
「月も落ちているが、地球の周りを回っているから地面に届かないのだ」
と結論した。
人工衛星もそうだ。地球の周りを回っているから落ちてこないのであって、無重力だからふわふわ浮いて落ちてこないのではない。
人工衛星の中が無重力なのは、人工衛星が自由落下で落ち続けているから等価原理によって無重力になっているわけだ。
2021/06/30(水) 09:56:36.36ID:???
だが問題が出てくる
なら宇宙船の中の人は外壁に張り付くんとちゃうんかと
なら宇宙船の中の人は外壁に張り付くんとちゃうんかと
2021/06/30(水) 12:47:56.12ID:???
そんなもん操縦で無重力にもできるし張り付かせることもできるだろ、なにが問題なんだ
2021/06/30(水) 19:35:47.92ID:???
>>64
中の人も一緒に落ちているから、宇宙船のと中の人は相対的に無重力状態と感じる。
↓例えば飛行機で自由落下を体験するとこうなる
Zero Gravity Flight 無重力飛行
https://youtu.be/cp8JGaCGRaI
@YouTubeより
中の人も一緒に落ちているから、宇宙船のと中の人は相対的に無重力状態と感じる。
↓例えば飛行機で自由落下を体験するとこうなる
Zero Gravity Flight 無重力飛行
https://youtu.be/cp8JGaCGRaI
@YouTubeより
67ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/03(土) 09:10:37.67ID:gVXuJAK5 自由落下してる物体は全部無重力だよ。
無重力というのは、重力と同じ大きさの慣性力を鉛直方向逆向きに受けているときに感じるものであって、
空気抵抗を無視できるなら高いところから落ちてる間は無重力。
そもそも位置エネルギーは重力の外力がする仕事以外にもあるでしょ。
クーロン力も電位っていう名前だけど正体は位置エネルギー、
バネの弾性力の外力がする仕事も位置エネルギーだ。
ひろゆきの発言に対して言うと、存在するしないということじゃなくて、
そういうものを仮想的に考えるということ。
例えば、電気力線も磁束線も全部仮想的なもんだよ。
確かに存在しないといえるかもしれないけど、そういうものを仮想すると上手く物理現象を説明できる
ことに意味があるのであって、物理についてあまり理解がないと思わざる終えないね。
無重力というのは、重力と同じ大きさの慣性力を鉛直方向逆向きに受けているときに感じるものであって、
空気抵抗を無視できるなら高いところから落ちてる間は無重力。
そもそも位置エネルギーは重力の外力がする仕事以外にもあるでしょ。
クーロン力も電位っていう名前だけど正体は位置エネルギー、
バネの弾性力の外力がする仕事も位置エネルギーだ。
ひろゆきの発言に対して言うと、存在するしないということじゃなくて、
そういうものを仮想的に考えるということ。
例えば、電気力線も磁束線も全部仮想的なもんだよ。
確かに存在しないといえるかもしれないけど、そういうものを仮想すると上手く物理現象を説明できる
ことに意味があるのであって、物理についてあまり理解がないと思わざる終えないね。
68ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/06(火) 11:05:38.93ID:TvWbqEeS 質量がエネルギーに変換されるのは
質量同士でぶつかった時なんだろうけど
エネルギーが質量に変換されるのは
とんな時なんだろうな
質量同士で離れていく時だろうか
質量同士でぶつかった時なんだろうけど
エネルギーが質量に変換されるのは
とんな時なんだろうな
質量同士で離れていく時だろうか
2021/07/06(火) 11:25:15.75ID:???
>>68
違う違う、質量とエネルギーは等価。
エネルギーが増えれば質量も増えるし、エネルギーが減れば質量も減るって事。
どっちかが増えてどっちかがが減るわけじゃない。
例えば物を持ち上げれば位置エネルギーが増えるから、質量もちょっとだけ増える。
違う違う、質量とエネルギーは等価。
エネルギーが増えれば質量も増えるし、エネルギーが減れば質量も減るって事。
どっちかが増えてどっちかがが減るわけじゃない。
例えば物を持ち上げれば位置エネルギーが増えるから、質量もちょっとだけ増える。
2021/07/07(水) 18:52:27.72ID:???
5万トンの土を400メートルの山頂付近に埋めて置くと雨等で最終的に10万トンの土
になり海岸近くの住宅地を破壊した。
10万トンの土の位置エネルギー(ジュール)を計算せよ。
になり海岸近くの住宅地を破壊した。
10万トンの土の位置エネルギー(ジュール)を計算せよ。
2021/07/07(水) 19:03:41.45ID:???
>>70
約 100000 x 9.8 x 400 = 392,000,000 J
約 100000 x 9.8 x 400 = 392,000,000 J
2021/07/08(木) 11:24:37.97ID:???
>>71
トン→kgでその1000倍
トン→kgでその1000倍
73ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/10(土) 19:04:48.27ID:ehOLVA/b げろゆき、今度は辻仁成道連れにて
フランス語までニワカでした!
フランス語までニワカでした!
74ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/10(土) 22:42:52.68ID:Zyv9suBG 理論は我々の頭の中だけに存在し、それ以外にはどんな実在性も有しない
2021/07/11(日) 16:15:59.86ID:???
力は微分量でエネルギーは積分量で物理的に分類され
土石流、大谷のホームランは力ではなく積分量のエネルギーで評価される。
土石流、大谷のホームランは力ではなく積分量のエネルギーで評価される。
76ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/16(金) 07:18:02.74ID:UcVZRLS4 ひろゆきは理系じゃないんだよ
77ご冗談でしょう?名無しさん
2021/07/16(金) 20:03:12.80ID:0dOyk1M9 この件で、ひろゆきに不勉強認定された
物理学者だれなの?
物理学者だれなの?
2021/07/17(土) 07:10:23.98ID:???
時間とはエネルギーの性質の一側面
2021/07/19(月) 12:20:41.58ID:???
ひろゆき「光は重さをもつ」
2021/07/23(金) 13:07:53.38ID:???
ひろゆき「おいらはF爺に勝った」
2021/07/28(水) 04:01:28.03ID:???
天才物理学者ひろゆきの圧倒的スペックwww
これに勝てるやつおらんやろ……w
・一人称がオイラー
・自称ガリレオ
・位置エネルギーの概念を否定。ニュートンは何も言い返せず死亡。
・光の質量を発見する。アインシュタインは何も言い返せず死亡。
これに勝てるやつおらんやろ……w
・一人称がオイラー
・自称ガリレオ
・位置エネルギーの概念を否定。ニュートンは何も言い返せず死亡。
・光の質量を発見する。アインシュタインは何も言い返せず死亡。
2021/07/30(金) 21:04:55.59ID:???
ひろゆきさんは「虚数は存在(実在?)しない」って言ってた
それ言っちゃったら実数も存在しないと思うんですが?
実数は存在するけど虚数は存在しないと言える根拠ってあるんですか?
それ言っちゃったら実数も存在しないと思うんですが?
実数は存在するけど虚数は存在しないと言える根拠ってあるんですか?
2021/07/31(土) 09:09:50.63ID:???
嘘いうのやめてもらっていいですか?
「虚数という概念は存在する」ってしっかりと言ってるんですけど
「虚数という概念は存在する」ってしっかりと言ってるんですけど
2021/07/31(土) 11:14:40.48ID:???
https://youtu.be/R5VwDhBR5zs?t=78
ひろゆき「マイナス X マイナスがマイナスになることは現実にはあり得ない。だから「現実世界には存在しない」という意味で虚数っていう言葉があるんですよ」
この考え方が違うと思う。
そもそも数学で扱う「数」そのものが「概念」にすぎない。
そういう意味で虚数も実数も彼の言葉を借りるなら「現実世界には存在しない」もの(概念)です。
「数」というものが「概念」に過ぎないということの本質を理解していれば、「日常的な計算(算数)の結果として出現しないから」なんていう理由で虚数(だけ)が「現実世界に存在しない」なんて言えるはずがない。
ひろゆきの説明を煎じ詰めると
『初等数学の演算(算数)で扱う数(実数など)は現実世界に存在するが、高等数学の演算で扱う数(虚数など)は現実世界に存在しない』と言ってるわけで、「数」の「存在定義」をそんなところで線引できてしまうところが、彼が根本的に「数学」という概念を理解してない証拠です。
ひろゆき「マイナス X マイナスがマイナスになることは現実にはあり得ない。だから「現実世界には存在しない」という意味で虚数っていう言葉があるんですよ」
この考え方が違うと思う。
そもそも数学で扱う「数」そのものが「概念」にすぎない。
そういう意味で虚数も実数も彼の言葉を借りるなら「現実世界には存在しない」もの(概念)です。
「数」というものが「概念」に過ぎないということの本質を理解していれば、「日常的な計算(算数)の結果として出現しないから」なんていう理由で虚数(だけ)が「現実世界に存在しない」なんて言えるはずがない。
ひろゆきの説明を煎じ詰めると
『初等数学の演算(算数)で扱う数(実数など)は現実世界に存在するが、高等数学の演算で扱う数(虚数など)は現実世界に存在しない』と言ってるわけで、「数」の「存在定義」をそんなところで線引できてしまうところが、彼が根本的に「数学」という概念を理解してない証拠です。
2021/07/31(土) 11:49:27.97ID:???
物理学や工学やってる人にとっては虚数は現実世界の存在
複素数なしで現実世界は記述できない
複素数なしで現実世界は記述できない
2021/07/31(土) 12:25:16.55ID:???
ひろゆき信者は>>82の質問の意味も理解できないんだな
2021/07/31(土) 13:26:16.21ID:???
2021/07/31(土) 14:33:18.79ID:???
虚数という概念が存在する←事実
虚数が存在する←哲学
たんに言葉の辻褄合わせで、意味の異なる「存在する」をすり変えて使わないでね
「虚数」という現実世界に存在しないものを扱うために「虚数という概念」が存在するのだとひろゆきは言ってる
そしてその虚数が現実には存在しないことの説明の中で、マイナス、プラスの計算が普通にできる日常的な実数演算を例にあげている
現実に存在しないものの対比として実数演算の例を述べたのだから、それは実数が現実に存在しているという前提でしか(論法として)あり得ない
そういう論理的帰結が理解できる人は、ひろゆきの「論法」が単なる言語表現上の誤魔化しであって「論理学」ではないことを見抜いている
逆にそれが見抜けない人は>>87のような信者になる
そして教祖様とそっくりの誤魔化し論法で反論した気になれるわけ
虚数が存在する←哲学
たんに言葉の辻褄合わせで、意味の異なる「存在する」をすり変えて使わないでね
「虚数」という現実世界に存在しないものを扱うために「虚数という概念」が存在するのだとひろゆきは言ってる
そしてその虚数が現実には存在しないことの説明の中で、マイナス、プラスの計算が普通にできる日常的な実数演算を例にあげている
現実に存在しないものの対比として実数演算の例を述べたのだから、それは実数が現実に存在しているという前提でしか(論法として)あり得ない
そういう論理的帰結が理解できる人は、ひろゆきの「論法」が単なる言語表現上の誤魔化しであって「論理学」ではないことを見抜いている
逆にそれが見抜けない人は>>87のような信者になる
そして教祖様とそっくりの誤魔化し論法で反論した気になれるわけ
2021/07/31(土) 15:02:56.19ID:???
>>88
> 虚数という概念が存在する←事実
それならひろゆきは間違いなく事実を言っていることになりますよね。
あとはあなたの自分勝手な解釈に過ぎない。
話のテーマは「抽象化能力」。
実数の抽象概念があって、虚数の抽象概念がない人に向けて話してますから、
その人の概念の中に「2乗してマイナスになる数は存在しない」、
しかしもっと高度な抽象概念としては存在するという当たり前の話しかしてないですよね。
> 虚数という概念が存在する←事実
それならひろゆきは間違いなく事実を言っていることになりますよね。
あとはあなたの自分勝手な解釈に過ぎない。
話のテーマは「抽象化能力」。
実数の抽象概念があって、虚数の抽象概念がない人に向けて話してますから、
その人の概念の中に「2乗してマイナスになる数は存在しない」、
しかしもっと高度な抽象概念としては存在するという当たり前の話しかしてないですよね。
2021/07/31(土) 19:57:08.48ID:???
信者はひろゆきほどの詭弁テクニックすらないのに、そういうレベルの低い返しをするから馬鹿にされるし、嫌われる
深い議論は避けて、ただ口先で相手を言い負かしたいだけなんですね
深い議論は避けて、ただ口先で相手を言い負かしたいだけなんですね
2021/07/31(土) 20:54:34.69ID:???
>>89
>実数の抽象概念があって、虚数の抽象概念がない人に向けて話してますから、
それこそあなたの勝手な解釈でしょw
もしそうだったとしても、ひろゆきの論理展開そのものが誤謬を含むことに変わりはない。
>実数の抽象概念があって、虚数の抽象概念がない人に向けて話してますから、
それこそあなたの勝手な解釈でしょw
もしそうだったとしても、ひろゆきの論理展開そのものが誤謬を含むことに変わりはない。
2021/07/31(土) 21:05:31.85ID:???
>>90
嫌われてて頭悪いのはあなたと思いますよ。
ひろゆきは「虚数という概念は存在する」と確かに言ってるし、あなたもそれは事実だと言ってるんですよね?
誰もが理解できてる話なので、もちろんレベルの低い話と思いますよ。
あなたはこれに対して今更どんな深い議論をしようとしてるんですかね?
本来とはまったく逆の主張をでっち上げて議論を吹っかけようとしているように見えますけど、
藁人形を相手にただ言い負かしたがってる だ け なのはあなたじゃないんですかねw
嫌われてて頭悪いのはあなたと思いますよ。
ひろゆきは「虚数という概念は存在する」と確かに言ってるし、あなたもそれは事実だと言ってるんですよね?
誰もが理解できてる話なので、もちろんレベルの低い話と思いますよ。
あなたはこれに対して今更どんな深い議論をしようとしてるんですかね?
本来とはまったく逆の主張をでっち上げて議論を吹っかけようとしているように見えますけど、
藁人形を相手にただ言い負かしたがってる だ け なのはあなたじゃないんですかねw
2021/07/31(土) 21:06:47.66ID:???
2021/07/31(土) 23:47:28.24ID:???
>>84の動画でひろゆき自身が
『マイナス X マイナスがマイナスになることは現実にはあり得ない。だから「現実世界には存在しない」という意味で虚数っていう言葉があるんですよ』
と明言してる部分が論点になってるのに、なんでそう論点と無関係な屁理屈しか言わないの?
ひろゆきのこの説明は客観的にいろいろ間違ってるじゃん
もしかして、それすら理解できない?
『マイナス X マイナスがマイナスになることは現実にはあり得ない。だから「現実世界には存在しない」という意味で虚数っていう言葉があるんですよ』
と明言してる部分が論点になってるのに、なんでそう論点と無関係な屁理屈しか言わないの?
ひろゆきのこの説明は客観的にいろいろ間違ってるじゃん
もしかして、それすら理解できない?
2021/07/31(土) 23:58:38.55ID:???
2021/08/01(日) 10:18:24.59ID:???
>>94
微妙に表現を捏造しないでもらっていいですか?
ひろゆきは『2乗したらマイナスになるような数字って存在しないんで』としか言ってませんよね。
これって、みなさんが中学校で習ってきたことそのままですよね?
これに異議があるなら全国の中学校回って議論してきたらいいんじゃないですか?
もう少し補足すると、中学校の先生ってもちろん虚数を知った上でそう言ってるんですよ。
ひろゆきも同様で『虚数という概念が存在する』と認めた上で言ってますよね。
動画は虚数がわからない人に向けられたものですから、中学の先生と同様に実数の枠内で話しています。
そういう人たちにとって『2乗したらマイナスになるような数字って存在しない』のですから、もちろん間違いではありません。
ちなみに動画のテーマ「抽象化能力」「虚数がわからない人は虚数をどう考えたらいいか」から
無理筋に論点をすり替えているのはあなたですよ。
なぜあなたはこうも明白に読み取れる文脈を無視して、誰かの揚げ足を取ろることばかりに躍起になっているのですか?
微妙に表現を捏造しないでもらっていいですか?
ひろゆきは『2乗したらマイナスになるような数字って存在しないんで』としか言ってませんよね。
これって、みなさんが中学校で習ってきたことそのままですよね?
これに異議があるなら全国の中学校回って議論してきたらいいんじゃないですか?
もう少し補足すると、中学校の先生ってもちろん虚数を知った上でそう言ってるんですよ。
ひろゆきも同様で『虚数という概念が存在する』と認めた上で言ってますよね。
動画は虚数がわからない人に向けられたものですから、中学の先生と同様に実数の枠内で話しています。
そういう人たちにとって『2乗したらマイナスになるような数字って存在しない』のですから、もちろん間違いではありません。
ちなみに動画のテーマ「抽象化能力」「虚数がわからない人は虚数をどう考えたらいいか」から
無理筋に論点をすり替えているのはあなたですよ。
なぜあなたはこうも明白に読み取れる文脈を無視して、誰かの揚げ足を取ろることばかりに躍起になっているのですか?
2021/08/01(日) 13:09:14.40ID:???
それは君が勝手に提起した別の論点にすぎず、ここで最初に提示された論点じゃないから、結局君は誰とも議論していないのよ
ひろゆきの言動から明白に論証できる彼の「虚数」に関する致命的な誤解がどういうものかを君は理解できないから論駁できない
だから自分で別の土俵を作って一所懸命弁じてるだけ
でもそれはこのスレで提起された論点に何の影響も与えない
HIROYUKI LOVEな君が論点スルーしてでも、ひろゆきを全力で擁護してるつもりになりたいという必死な気持ちだけは伝わるよ
ひろゆきの言動から明白に論証できる彼の「虚数」に関する致命的な誤解がどういうものかを君は理解できないから論駁できない
だから自分で別の土俵を作って一所懸命弁じてるだけ
でもそれはこのスレで提起された論点に何の影響も与えない
HIROYUKI LOVEな君が論点スルーしてでも、ひろゆきを全力で擁護してるつもりになりたいという必死な気持ちだけは伝わるよ
2021/08/01(日) 13:50:44.97ID:???
「数」と「数字」を混同して使ってる時点で、ひろゆきの数学概念の幼稚さが露呈してる
2021/08/01(日) 13:56:55.91ID:???
>>97
えっ?むしろあなたはこの期に及んでまだ誰かと議論してるつもりなんですかね?
私もひろゆきもみんな「虚数という概念は存在する」という主張でしたよね?
反対意見もないのに議論など成立しないと思いますけどw
こちらとしては、あなたが自分の土俵を作って一所懸命一人相撲を取っているようにしか見えてないんですよ。
あなたのやってるのは「虚数という概念が存在しない」という真逆の解釈を自分で提起して、
それを自分で攻撃してるだけの藁人形論法じゃないんですか?
あなたが今誰かと何か議論してるおつもりなら、一体何が論点と思って話してます?
えっ?むしろあなたはこの期に及んでまだ誰かと議論してるつもりなんですかね?
私もひろゆきもみんな「虚数という概念は存在する」という主張でしたよね?
反対意見もないのに議論など成立しないと思いますけどw
こちらとしては、あなたが自分の土俵を作って一所懸命一人相撲を取っているようにしか見えてないんですよ。
あなたのやってるのは「虚数という概念が存在しない」という真逆の解釈を自分で提起して、
それを自分で攻撃してるだけの藁人形論法じゃないんですか?
あなたが今誰かと何か議論してるおつもりなら、一体何が論点と思って話してます?
2021/08/01(日) 14:04:57.03ID:???
>>98
数学の講義ではないんだから「数」でも「数字」でもいいと思いますよ。
それ以前のお話で数という概念すらも1個のりんごとか1個のみかんで例えてますよね。
そのような雑談に対して、数学的厳密性を欠いているとか指摘するのは恥ずかしくないんですかねw
数学の講義ではないんだから「数」でも「数字」でもいいと思いますよ。
それ以前のお話で数という概念すらも1個のりんごとか1個のみかんで例えてますよね。
そのような雑談に対して、数学的厳密性を欠いているとか指摘するのは恥ずかしくないんですかねw
2021/08/01(日) 14:43:51.70ID:???
>>100
>そのような雑談に対して、数学的厳密性を欠いているとか指摘するのは恥ずかしくないんですかねw
は?
だれも「数学的厳密性を欠いてる」なんて指摘はしてないと思いますが?(誰かしてましたか??)
そんな些末な事ではなくて、ようするに彼の虚数の認識がデタラメだということが指摘されているんですよ
どうしても理解できませんか???
>そのような雑談に対して、数学的厳密性を欠いているとか指摘するのは恥ずかしくないんですかねw
は?
だれも「数学的厳密性を欠いてる」なんて指摘はしてないと思いますが?(誰かしてましたか??)
そんな些末な事ではなくて、ようするに彼の虚数の認識がデタラメだということが指摘されているんですよ
どうしても理解できませんか???
2021/08/01(日) 14:47:54.57ID:???
>>99
だめだこりゃ(文字通りの意味で)
>あなたのやってるのは「虚数という概念が存在しない」という真逆の解釈を自分で提起して、
それを自分で攻撃してるだけ
どのレスのどの文章をどう読んだらそんな意味に取れてしまうのでしょうか?
あなたは人間ですか?
人間の論理思考が全く通用しない異世界人?
だめだこりゃ(文字通りの意味で)
>あなたのやってるのは「虚数という概念が存在しない」という真逆の解釈を自分で提起して、
それを自分で攻撃してるだけ
どのレスのどの文章をどう読んだらそんな意味に取れてしまうのでしょうか?
あなたは人間ですか?
人間の論理思考が全く通用しない異世界人?
2021/08/01(日) 14:56:51.11ID:???
>>95
説明しても理解できないどころか妄想前回で、誰も主張すらしてない論点を勝手に捏造して闘い始めたようですw
けっきょく彼らは目の前にある相手の言葉が読めず、自分の脳内仮想敵としかやり取りできないんですね
それこそひろゆきが「頭悪い」と笑って切り捨てる連中の代表格なのではw
説明しても理解できないどころか妄想前回で、誰も主張すらしてない論点を勝手に捏造して闘い始めたようですw
けっきょく彼らは目の前にある相手の言葉が読めず、自分の脳内仮想敵としかやり取りできないんですね
それこそひろゆきが「頭悪い」と笑って切り捨てる連中の代表格なのではw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- 斉藤慎二メンバー、1,000万円の示談金が払えず起訴wwwww「200万ぐらいだと思ってた」 [606757419]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、6月まで飛行中止か [931948549]