★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に >>2 の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら >>3-5 (予備リンク: >>2-10 )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】
・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/
などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎
===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね241■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1561041468/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね242■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ご冗談でしょう?名無しさん
2019/07/12(金) 09:25:32.02ID:5G2gGHku962ご冗談でしょう?名無しさん
2019/08/13(火) 13:59:40.62ID:VM7M0tGD >>961
int_0^∞ dr δ(r)=1/2 int_-∞^∞ dr δ(r)
ということですか?
1/2πr^2の係数に規格化定数以上の意味はあるのでしょうか?つまり(たとえばxyz座標のデルタ関数から)導出などはできるのですか?
int_0^∞ dr δ(r)=1/2 int_-∞^∞ dr δ(r)
ということですか?
1/2πr^2の係数に規格化定数以上の意味はあるのでしょうか?つまり(たとえばxyz座標のデルタ関数から)導出などはできるのですか?
2019/08/13(火) 14:28:01.38ID:???
2019/08/13(火) 14:53:41.43ID:???
>>964
ほんとだ。分母は4πr^2が正しいかも。
ほんとだ。分母は4πr^2が正しいかも。
2019/08/13(火) 15:02:46.67ID:???
山口人生が天才だってことは本当ですか?
2019/08/13(火) 15:45:03.26ID:???
http://www.gauge-institute.org/delta/DeltaVector.pdf
の 10.6 によるとやっぱり球面極座標のデルタ関数の分母は4πr^2のようだ。
変数変換のヤコビアンで出てくる。
だから
http://mathworld.wolfram.com/DeltaFunction.html
の (51) は誤りだと思われる。
の 10.6 によるとやっぱり球面極座標のデルタ関数の分母は4πr^2のようだ。
変数変換のヤコビアンで出てくる。
だから
http://mathworld.wolfram.com/DeltaFunction.html
の (51) は誤りだと思われる。
2019/08/13(火) 16:56:40.69ID:???
そりゃdV=4πrrdrだからδ(r)/4πrrだわな
2019/08/13(火) 19:39:35.97ID:???
結局
int_0^∞ dr δ(r)=1/2
としていいの?
矛盾起きる?
int_0^∞ dr δ(r)=1/2
としていいの?
矛盾起きる?
2019/08/13(火) 21:15:02.22ID:???
場合に依ってはオービフォルドみたく処理しないと危険かもね。
2019/08/13(火) 22:28:49.71ID:???
>>969
積分範囲に原点を「半分だけ含む」と言いたいの?
積分範囲に原点を「半分だけ含む」と言いたいの?
2019/08/13(火) 23:06:30.98ID:???
はあ?
973ご冗談でしょう?名無しさん
2019/08/14(水) 01:36:55.37ID:96q1Fy2m 動径座標rはr>0だけどx∈Rに対しては確かに
int_0^∞ δ(x)dx=1/2int_-∞^∞ δ(x)dx=1/2
としたくなる
δ(-x)=δ(x)で「偶関数」なんだから
しかし、ε>0として
int_0^∞ δ(x)dx
=lim{ε→0} int_(-ε)^∞ δ(x)dx
=lim{ε→0} 1
=1
という論法も成り立つ
デルタ関数はあくまで「一点」ピークだから、結局こちらのほうが正しいんだろうと思う
int_0^∞ δ(x)dx=1/2int_-∞^∞ δ(x)dx=1/2
としたくなる
δ(-x)=δ(x)で「偶関数」なんだから
しかし、ε>0として
int_0^∞ δ(x)dx
=lim{ε→0} int_(-ε)^∞ δ(x)dx
=lim{ε→0} 1
=1
という論法も成り立つ
デルタ関数はあくまで「一点」ピークだから、結局こちらのほうが正しいんだろうと思う
2019/08/14(水) 06:19:31.52ID:???
ムニぽぽダンスのおじさんだい
2019/08/14(水) 06:31:07.17ID:???
>>973
普通に使われるのはθ(0)=1/2となる前者の定義だが
普通に使われるのはθ(0)=1/2となる前者の定義だが
2019/08/14(水) 07:13:20.21ID:???
2019/08/14(水) 13:30:42.53ID:???
定義の問題だからどうでもいい
2019/08/14(水) 14:10:53.75ID:???
どちらかというと定義外を無理に扱おうとしてる
2019/08/14(水) 15:01:59.73ID:???
完全に無知の質問ですまぬ。
E=mc2ってことは、端的に言うなら「エネルギーが凄い物は、物凄く重たい」って意味になるよね?
ってことは、ツァーリボンバに代表される核爆弾とかはめちゃくちゃ質量が重いってこと?
質量とエネルギーの関係が上手くイメージ出来ないんだけど。
E=mc2ってことは、端的に言うなら「エネルギーが凄い物は、物凄く重たい」って意味になるよね?
ってことは、ツァーリボンバに代表される核爆弾とかはめちゃくちゃ質量が重いってこと?
質量とエネルギーの関係が上手くイメージ出来ないんだけど。
2019/08/14(水) 15:23:16.49ID:???
ツァーリボンバは27トンらしい
これが軽いか重いかは基準による
これが軽いか重いかは基準による
2019/08/14(水) 15:26:03.45ID:???
エネルギーが凄いものは大きな重力を持っているというかその周辺で空間が歪むって意味で捉えてたけど
確かに一般相対論効果なんて地上じゃ見えないからただ単に重い=エネルギー大って話になるのか
同じ火薬なら1gより10gの方が威力が高いって話もある意味そうなのか
確かに一般相対論効果なんて地上じゃ見えないからただ単に重い=エネルギー大って話になるのか
同じ火薬なら1gより10gの方が威力が高いって話もある意味そうなのか
2019/08/14(水) 16:07:32.08ID:???
火薬は化学反応で質量欠損が生じないから E = mc^2 とは無関係。
2019/08/14(水) 16:50:43.22ID:???
質量欠損が生じないから E = mc^2 とは無関係、とまで書けば間違いだろう
化学反応は核反応に比べで発生エネルギーが小さいから、観測できるほど質量欠損が発生しないんだから
化学反応は核反応に比べで発生エネルギーが小さいから、観測できるほど質量欠損が発生しないんだから
2019/08/14(水) 16:54:10.46ID:???
mc^2のmは慣性質量ですか、重力質量ですか?
2019/08/14(水) 17:03:53.93ID:???
慣性質量です!
2019/08/14(水) 17:40:57.03ID:???
int_0^∞ δ(r)dr=1/2を以下で示せた!のかな?
普通に直行座標を極座標で表示すると
x=r sinθcosφ
y=r sinθsinφ
z=r cosθ
(一応、0<=θ<=π,0<=φ<=2π)
(1) δ(x)δ(y)δ(z)=δ(r sinθcosφ)δ(r sinθsinφ)δ(r cosθ)
だがデルタ関数の公式、
(2) δ(f(x))=Σ_z:f(z)=0 δ(x-z)/|f'(z)|
を使って、まずcosθのゼロ点から、
(3) δ(r cosθ)=δ(θ-π/2)/|-r sin(π/2)|=δ(θ-π/2)/r
そしてcosφのゼロ点から、
(4) δ(r sin(θ=π/2) cosφ)=δ(φ-π/2)/|-r sin(π/2)|+δ(φ-3π/2)/|-r sin(3π/2)|
=(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))/r
まとめると、(δ(r sinθsinφ)はδ(r)となるので)
(5) (1)式=δ(θ-π/2)(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))δ(r)/r^2
これを全空間で積分すれば極座標に変えただけだし、1になるはずだから、
(6) int δ(θ-π/2)(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))δ(r)/r^2 r^2 sinθdrdθdφ
=int_0^∞ 2δ(r)dr=1
つまり
int_0^∞ δ(r)dr=1/2
普通に直行座標を極座標で表示すると
x=r sinθcosφ
y=r sinθsinφ
z=r cosθ
(一応、0<=θ<=π,0<=φ<=2π)
(1) δ(x)δ(y)δ(z)=δ(r sinθcosφ)δ(r sinθsinφ)δ(r cosθ)
だがデルタ関数の公式、
(2) δ(f(x))=Σ_z:f(z)=0 δ(x-z)/|f'(z)|
を使って、まずcosθのゼロ点から、
(3) δ(r cosθ)=δ(θ-π/2)/|-r sin(π/2)|=δ(θ-π/2)/r
そしてcosφのゼロ点から、
(4) δ(r sin(θ=π/2) cosφ)=δ(φ-π/2)/|-r sin(π/2)|+δ(φ-3π/2)/|-r sin(3π/2)|
=(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))/r
まとめると、(δ(r sinθsinφ)はδ(r)となるので)
(5) (1)式=δ(θ-π/2)(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))δ(r)/r^2
これを全空間で積分すれば極座標に変えただけだし、1になるはずだから、
(6) int δ(θ-π/2)(δ(φ-π/2)+δ(φ-3π/2))δ(r)/r^2 r^2 sinθdrdθdφ
=int_0^∞ 2δ(r)dr=1
つまり
int_0^∞ δ(r)dr=1/2
2019/08/14(水) 17:49:14.30ID:???
int_0^∞ δ(r)dr=1
です
です
2019/08/14(水) 18:14:50.59ID:???
int_0^∞ δ(r)dr=-int_∞^0 δ(r)dr
=int_-∞^0 δ(-r’)dr’(r’=-r)
=int_-∞^0 δ(r’)dr’
1=int_-∞^ ∞ δ(r)dr=int_-∞^ 0 δ(r)dr+int_0^ ∞ δ(r)dr
=2*int_0^ ∞ δ(r)dr
したがって
int_0^ ∞ δ(r)dr=1/2
=int_-∞^0 δ(-r’)dr’(r’=-r)
=int_-∞^0 δ(r’)dr’
1=int_-∞^ ∞ δ(r)dr=int_-∞^ 0 δ(r)dr+int_0^ ∞ δ(r)dr
=2*int_0^ ∞ δ(r)dr
したがって
int_0^ ∞ δ(r)dr=1/2
2019/08/14(水) 18:15:13.12ID:???
ムーニーちゃんしんぷだい
2019/08/14(水) 18:46:30.30ID:???
int_-∞^ ∞ δ(r)dr=int_-∞^ 0 δ(r)dr+int_0^ ∞ δ(r)dr
ここまではOK
=2*int_0^ ∞ δ(r)dr
がアホ
ここまではOK
=2*int_0^ ∞ δ(r)dr
がアホ
2019/08/14(水) 19:27:21.06ID:???
極座標のrで負の値ってどういう状況なの?
2019/08/14(水) 19:29:16.82ID:???
δ^3(x)=δ(r)/4πrr
int_V[δ]=1
int_V[δ]=1
2019/08/14(水) 19:30:30.49ID:???
int_0_inf[δ(r)]=1
2019/08/14(水) 23:05:04.64ID:???
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね243■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1565791454/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1565791454/
995ご冗談でしょう?名無しさん
2019/08/15(木) 01:51:51.43ID:PuSNDoUE2019/08/15(木) 02:25:54.33ID:???
997ご冗談でしょう?名無しさん
2019/08/15(木) 02:56:20.88ID:6pKXGidQ2019/08/15(木) 03:28:53.83ID:???
2019/08/15(木) 05:19:56.02ID:???
1000999
2019/08/15(木) 05:25:16.32ID:??? 定義するのか見せて欲しい。
->”矛盾なく”定義するのか見せて欲しい。
->”矛盾なく”定義するのか見せて欲しい。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 59分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 59分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。