>>341
これ以上、何を詳しく書けと言うのかわかりませんが。
慣性系に静止してる2台のロケットがある。
時計は、慣性系と2台のロケットで合わせてある。
ロケットAの長さの中心と、ロケットBの長さの中心の、間隔の距離はLである。
慣性系とロケットの時計で同時刻に、ロケットAとロケットBは、同じ方向に、加速を開始する。
加速を開始したロケットは、慣性系から見て時刻はズレる。
ロケットAとロケットBは、それぞれ、ロケット内の時計を用いて、
エンジンの出力と停止を加減する同じプログラムを用いて加速する。
加速中のロケットAと、ロケットBは、ロケットの系で同時刻線上で同じ間隔とは限らない。(「加速2」とは異なる。)
慣性系から見て、一定時間後、2台のロケットは同じ0.866cの速度で同じ方向に飛んでいることを観測する。
慣性系から見て、2台のロケットの間隔は、同じであるとは限らない。(「加速1」とは異なる。)
ロケットAとロケットBは、同じ加速プログラムで飛び、同じロケット内の時間が経過した後、加速終了、等速運動する。
ロケットが停止中では、ロケットAとロケットBは、同じ慣性系にあり、
ロケットが加速を終了し、等速運動を始めた後も、ロケットAとロケットBは、同じ慣性系にある。
ロケットAとロケットBは、同じ動きをしているので、ロケットAの長さの中心と、ロケットBの長さの中心の間隔の距離Lは、
ロケットAから見ても、ロケットBから見ても、ロケットが停止中の時と、等速飛行中の時を比べて、間隔はLのまま同じである。(「加速1」とは異なる。)
よって、「加速3」のロケットの系から見た時空図は、まだ提示されていません。
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/29(土) 11:57:35.72ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【社会】氷河期世代おじさんたちの悲痛な叫び「下の世代は高給&減税」「もっと遅く生まれたかった」 [七波羅探題★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 【文春】《不倫相手の妻は妊娠中》NHK畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 NHKは「職員個人に関することはお答えしていません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪
- 【悲報】大阪万博、閉園時間までまだ2時間30分もあるのにスカスカ🥹 [616817505]
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 脳科学者「万博を批判していればカッコいい、というのは時代遅れすぎる」「恐らく真剣に働いたことがない人達の発想」 [255920271]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺
- (´・ω・`)VIPのみんなへ