運動エネルギーについて質問させて下さい
運動エネルギー「K=(1/2)FV^2」を、物体が静止状態から運動状態への変化したと仮定して「運動方程式」と「等加速度運動の各種式」で導く考え方が解りません
下記は自分なりに書いた式なんですが、時間を含まない@だと導くことができたんですが、AとBだと導くことができない理由が解りません
何故導けないのでしょうか?
http://i.imgur.com/wqU2iYx.jpg
宜しくお願いします