X



【地底からきた】仮面ライダーアマゾン11【変なヤツ!!】

2023/12/02(土) 13:48:46.80ID:MV97Lf6C0
【新番組予告】
「アマゾン!突然日本へ現れた野生の青年“アマゾン”!
 彼を狙って戦いを挑む悪の使者“十面鬼”!そして、“獣人”達・・・
 仮面ライダーシリーズに新しい主人公が登場!その名も“仮面ライダーアマゾン”!
 次週から始まる“仮面ライダーアマゾン”に御期待ください」

仮面ライダーアマゾンのスレ第11弾! 野性児アマゾンを引き続き熱く語ろう!

※前スレ
【走れ!】仮面ライダーアマゾン10【怒りのジャングラー!!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1508223156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/31(月) 14:46:16.59ID:EEQpgR3D0
「別れが悲しすぎる…」昭和『仮面ライダー』で描かれた「心優しき怪人」の最期

■アマゾンとの友情を経て人間の味方になって東京を救った「モグラ獣人」
 1974年から放送された『仮面ライダーアマゾン』では、「地底からきた変なヤツ!!」というちょっと可哀そうなタイトルがつけられた第5話に、「モグラ獣人」なるキャラクターが初登場する。名前の通りモグラっぽいデザインの怪人なのだが、口が黄色いタンポポのような花の形をしており、「チュチューン」という鳴き声はとても気持ち悪い。

 モグラ獣人は、アマゾンと仲の良い小学生・岡村まさひこを誘拐し、戦いを有利にしようとする。だが、所属する秘密結社ゲドンがひそかに狙っている「ギギの腕輪」を、アマゾンに「よこせ」と率直に言ってしまうなど、子どもから見てもかしこさには欠ける印象だった。

 しかも、アマゾンを攻撃するが、いまいち決定打に乏しい。そのうえ卑怯。まさひこに迫ることで怒りが頂点に達したアマゾンが仮面ライダーアマゾンに変身すると、一気に劣勢となったモグラ獣人は地中に逃げ帰る始末。弱いくせにアマゾンを必要以上に怒らすなんて……。
2025/03/31(月) 14:46:53.95ID:EEQpgR3D0
 とはいえ、このモグラ獣人は逃げ帰ったことなどを理由に、ゲドンのボスである「十面鬼ゴルゴス」の怒りを買い、日干しにされる刑となる。処刑場までバイクで引きずり回されるモグラ獣人にちょっと同情してしまうシーンだ。

 いつもは地中にいて太陽が苦手なモグラ獣人だが、今まさに干からびようとしているところをアマゾンに助けられる。そこから2人は友だちになり、彼はまさひこたち人間の味方になっていく。そして、人食いカビを栽培して東京を壊滅しようと企むキノコ獣人を騙してカビを入手するなど、人間のための行動まで見せる。

 だが、解毒剤を作るべくアマゾンたちの元へ戻ろうとしたところ、真相を見抜いたキノコ獣人によって人食いカビを喰らってしまう。最後はアマゾンやまさひこたちに見守られて絶命するのだが、彼が浴びた人食いカビによって解毒剤が完成。最初はいいイメージがなかったが、味方キャラに転じ、最期のシーンでは泣けてしまうほどの存在感を見せたモグラ獣人。自らの命をかけて東京を救うこととなった心優しき怪人の代表的キャラだ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況