!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
【前スレ】
人造人間キカイダー&01 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1631853002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
人造人間キカイダー&01 Part17
1どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c67d-oW48 [1.73.143.24])
2023/01/20(金) 18:03:02.83ID:J6hWA89V0193どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-VkNP [1.66.99.193])
2023/08/02(水) 16:31:55.85ID:rV6jJIX8d 普段は人間態のジローじゃないとミツコさんが萌えられないからダメ
194どこの誰かは知らないけれど (スッププ Sdc2-7Zgy [49.105.99.31])
2023/08/10(木) 11:47:07.38ID:BA+mpqGcd 世界を魅了するスポーツ選手から、社会現象を巻き起こす漫画家、ウクライナ戦地のバレエ団芸術監督まで『世界が尊敬する日本人100』ニューズウィーク日本版2023年8月15・22日合併号は好評発売中!
【Heroes & Icons】
壁に挑み続ける新時代のヒーローたち
小田凱人(プロ車いすテニス選手) 上野千鶴子(社会学者) 仲川遥香(タレント) 八村塁(NBAプレーヤー) 黒柳徹子(女優) 人造人間キカイダー(特撮ヒーロー) 井上雄彦(漫画家) 福沢諭吉(啓蒙家)
【Heroes & Icons】
壁に挑み続ける新時代のヒーローたち
小田凱人(プロ車いすテニス選手) 上野千鶴子(社会学者) 仲川遥香(タレント) 八村塁(NBAプレーヤー) 黒柳徹子(女優) 人造人間キカイダー(特撮ヒーロー) 井上雄彦(漫画家) 福沢諭吉(啓蒙家)
195どこの誰かは知らないけれど (ドコグロ MMb4-ENfT [133.202.92.193])
2023/08/10(木) 20:49:25.65ID:VW3ZJWeSM はるごんとキカイダーは同列なのか…(困惑)
196どこの誰かは知らないけれど (スプープ Sd22-7Zgy [1.73.155.129])
2023/08/10(木) 22:41:11.95ID:+yyB7bgQd >>194
記念日まで!? 人造人間キカイダー、ハワイで「KIKAIDA」としてカルト的人気を保っている理由 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1691665563/
記念日まで!? 人造人間キカイダー、ハワイで「KIKAIDA」としてカルト的人気を保っている理由 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1691665563/
197どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa5a-+ULC [111.239.174.193 [上級国民]])
2023/08/12(土) 16:31:48.53ID:VEi/tmm+a ジローがギターを持ってトンボメガネなのはいかにも時代を反映してるが、イチローのトランペットはないだろ…
198どこの誰かは知らないけれど (スッププ Sd1f-FP7Z [49.105.103.29])
2023/09/03(日) 12:38:11.86ID:FBXvKIiTd 『仮面ライダーガッチャード』藤林泰也、つながった『アバレンジャー』との縁「とんでもなく嬉しいこと」
――藤林さんが子どものころに観ていた『仮面ライダー』シリーズはどんな作品ですか。また、他のヒーロー作品でも好きだったものはありますか。
いちばん好きだった仮面ライダーは『仮面ライダー電王』(2007年)や『仮面ライダーキバ』(2008年)あたりです。スーパー戦隊だと、幼いころ『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年)が大好きだったのを、おぼろげながら記憶しています。保育園時代、先生が「かっこいいアバレンジャーになれるよう、応援しているね!」と、誕生日のメッセージを書いてくれたのがいい思い出です。
その後ハワイで暮らすことになって、日本の特撮作品からは離れていくのですが、『POWERRANGERS』が放送されていたりして、どこの国でも特撮ヒーローは大事な存在なんだなあって、しみじみ思いました。ところで、ハワイでは『仮面ライダー』などの単体ヒーローのことをみんな「キカイダー」と呼んでいるみたいなんです。それだけ、かなり昔に放送していた『人造人間キカイダー』(1972年)のことを、ハワイの方たちが大好きなんだそうですね。おもちゃ屋さんでキャラクター玩具が人気あるのは日本もハワイも変わりませんし、子どもたちがヒーローに憧れる気持ちは世界中どこも一緒なんだなと実感しました。
――藤林さんが子どものころに観ていた『仮面ライダー』シリーズはどんな作品ですか。また、他のヒーロー作品でも好きだったものはありますか。
いちばん好きだった仮面ライダーは『仮面ライダー電王』(2007年)や『仮面ライダーキバ』(2008年)あたりです。スーパー戦隊だと、幼いころ『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年)が大好きだったのを、おぼろげながら記憶しています。保育園時代、先生が「かっこいいアバレンジャーになれるよう、応援しているね!」と、誕生日のメッセージを書いてくれたのがいい思い出です。
その後ハワイで暮らすことになって、日本の特撮作品からは離れていくのですが、『POWERRANGERS』が放送されていたりして、どこの国でも特撮ヒーローは大事な存在なんだなあって、しみじみ思いました。ところで、ハワイでは『仮面ライダー』などの単体ヒーローのことをみんな「キカイダー」と呼んでいるみたいなんです。それだけ、かなり昔に放送していた『人造人間キカイダー』(1972年)のことを、ハワイの方たちが大好きなんだそうですね。おもちゃ屋さんでキャラクター玩具が人気あるのは日本もハワイも変わりませんし、子どもたちがヒーローに憧れる気持ちは世界中どこも一緒なんだなと実感しました。
199どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-y9kC [60.115.156.22])
2023/09/04(月) 09:37:09.63ID:I25BM7R40 >>198
ギターのジロー ぼくらの仲間、まで読んだ
ギターのジロー ぼくらの仲間、まで読んだ
200どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0393-cvox [14.8.18.226])
2023/09/05(火) 18:28:41.99ID:cOYH+5JM0 光明寺博士って錦鯉の渡辺に似てるな
201どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ded6-QlyE [255.8.50.242])
2023/10/04(水) 00:02:47.83ID:jLrKFGuY0 ハカイダーをキカイせよ
202どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa55-mglx [253.210.2.206])
2023/10/05(木) 10:42:53.99ID:+kEKeFAR0 キカイダーと戦いたいのにキカイダーの追っ手という設定付けられたせいでいつもキカイダーに逃げられる可哀想なハカイダー
203どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa55-mglx [253.210.2.206])
2023/10/05(木) 10:42:59.34ID:+kEKeFAR0 キカイダーと戦いたいのにキカイダーの追っ手という設定付けられたせいでいつもキカイダーに逃げられる可哀想なハカイダー
204どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 85d0-udre [244.107.31.150])
2023/10/05(木) 23:19:11.31ID:vrY47mdb0 珍宝人間マライダー。主演:ジャニー汚皮
毎回、巧妙痔マサぐルの貞操が狙われる。
毎回、巧妙痔マサぐルの貞操が狙われる。
205どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8eb8-pJ4M [247.207.5.243])
2023/10/29(日) 11:42:03.11ID:6RVsxcj20 庵野秀明氏『シン』シリーズ、次回作への期待 構想は「白紙」も…人気芸人は『キカイダー』熱望
206どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 22ec-c8RC [123.198.16.30])
2023/10/30(月) 03:17:37.85ID:FBPbCu4R0 志穂美悦子、68歳バースデーに鍛えられた筋肉バキバキの肉体美披露 「いろいろやりたいことがある」「まだ見ぬ自分へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7cd9a48ceb52e264e10b2266a19fcce5a8aa7f8
仮面ライダーか戦隊にぜひ出演してほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7cd9a48ceb52e264e10b2266a19fcce5a8aa7f8
仮面ライダーか戦隊にぜひ出演してほしい
207どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7767-pYVG [60.115.155.238])
2023/11/03(金) 09:23:42.85ID:RJWgYabU0 キカイダーは子供の頃の大切な思い出
仕事辞めたら本格的にギターの練習を始めたい
仕事辞めたら本格的にギターの練習を始めたい
208どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef3a-Gr8X [255.8.50.242])
2023/11/04(土) 22:28:55.18ID:Lq5hH2tq0 モモイロアルマジロとバイオレットサザエ
どちらかといえばバイオレットサザエの人間態のお姉さんが好みだった
どちらかといえばバイオレットサザエの人間態のお姉さんが好みだった
209どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b3c-Yx5e [153.206.42.180])
2023/11/21(火) 07:07:15.73ID:VNDyc6lJ0210どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b3c-Yx5e [153.206.42.180])
2023/11/21(火) 07:07:28.72ID:VNDyc6lJ0211どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bc3-WD8q [153.252.69.8])
2023/12/07(木) 11:15:59.20ID:CI19bgRG0 もしジローをスイスに連れていってたら日本はハカイダー部隊に制圧されていた可能性が高い話。
まあ現実にはいろんな意味でジローを海外に連れて行くのは困難だが日本に放置していくのも問題ありだな。
まあ現実にはいろんな意味でジローを海外に連れて行くのは困難だが日本に放置していくのも問題ありだな。
212どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1967-WD8q [60.120.206.45])
2023/12/07(木) 21:50:16.84ID:mD/PYqdR0 ちょww 放置って、犬じゃないんだから
まぁ、ジローなんていう名前の犬は割と居そうだけど
ジローは自分の不完全な良心回路が悪の心に負けないようにするため、最終回で自ら光明寺一家と別れて修行の旅に出たのだよ
それにスイスじゃ日本みたいに町にあまり電気屋さんもなさそうだから、壊れた時の修理に難儀しそうだ
まぁ、ジローなんていう名前の犬は割と居そうだけど
ジローは自分の不完全な良心回路が悪の心に負けないようにするため、最終回で自ら光明寺一家と別れて修行の旅に出たのだよ
それにスイスじゃ日本みたいに町にあまり電気屋さんもなさそうだから、壊れた時の修理に難儀しそうだ
213どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1967-q522 [60.78.1.188])
2023/12/08(金) 22:53:45.75ID:pt2sZ/zj0 時計屋いけば直してくれそう
214どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a31c-Fyd5 [157.70.214.11])
2023/12/09(土) 08:00:33.66ID:IoCTmq4g0 当時からあったか知らんが金属探知機に引っかかって飛行機乗れないって話では?
215どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-RALG [60.120.193.77])
2023/12/09(土) 10:06:25.02ID:5uK44BVj0 まぁ、サイドマシン積んで船便使えばスイスまで行けないこともなかったと思うが、
ジローは自分がこのまま一緒にいるとミツ子さんが嫁に行かなくなると思って身を引いたんだろうな
本当は修理やメンテが出来る人たちの傍から離れるのはかなりリスクが大きかったのだが、
その後兄のイチローやマリと出会ったことで、三人で助け合える環境が出来たから助かったよね
ジローは自分がこのまま一緒にいるとミツ子さんが嫁に行かなくなると思って身を引いたんだろうな
本当は修理やメンテが出来る人たちの傍から離れるのはかなりリスクが大きかったのだが、
その後兄のイチローやマリと出会ったことで、三人で助け合える環境が出来たから助かったよね
216どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ec-noSv [123.198.16.30])
2023/12/09(土) 13:41:40.89ID:2dfvYGIp0 なんでマリの体内の水爆を爆破せるのにいちいち激痛回路を作動させてイチローに第3ボタンをはずさせにゃならんのか?
イチローがマリに近づいたらリモコンで水爆を爆破させればいいじゃん
イチローがマリに近づいたらリモコンで水爆を爆破させればいいじゃん
217どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b71-9s1Z [240a:61:3052:b2b5:*])
2023/12/09(土) 13:44:05.53ID:74hWE/Ed0 『キカイダー01』後半で実質主人公に? 大人も釘付け「ビジンダー」初登場から半世紀
218どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-RALG [60.120.206.73])
2023/12/09(土) 18:47:38.12ID:vHNEqGHV0 >>216
若くて可愛い新人の女の子が突然悶える。介抱するという名目でオッサンが上着のボタンを外して行く
これを毎回ドラマの中でやりたかっただけ
何故かと言うと、裏で加トちゃんがやってた「チョットだけよ〜。アンタも好きねぇ〜w」に対抗するため
しかし、子供番組で実際に女優のパイオツ見せるわけにもいかないから途中でやめざるを得なかったわけだが
あれやってる期間中は多少でも視聴者を繋ぎ止める効果はあったのかな?
俺はなかったと思うんだけどw
若くて可愛い新人の女の子が突然悶える。介抱するという名目でオッサンが上着のボタンを外して行く
これを毎回ドラマの中でやりたかっただけ
何故かと言うと、裏で加トちゃんがやってた「チョットだけよ〜。アンタも好きねぇ〜w」に対抗するため
しかし、子供番組で実際に女優のパイオツ見せるわけにもいかないから途中でやめざるを得なかったわけだが
あれやってる期間中は多少でも視聴者を繋ぎ止める効果はあったのかな?
俺はなかったと思うんだけどw
219どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ec-noSv [123.198.16.30])
2023/12/10(日) 04:12:40.92ID:UYh7Mdeg0 >>218
苦しむ志穂美悦子を脚から映すのもお父さん向け
苦しむ志穂美悦子を脚から映すのもお父さん向け
220どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cbc3-C3j7 [153.252.69.8])
2023/12/10(日) 13:43:26.60ID:xOWSmlDG0 >>215
多くの経験値を積んで更に人間らしくなった感のある
最終回のジローの言葉だっただけにミツ子さんとの別れも
恋愛ドラマに通じる感動があったね。
月と地球を行き来出来るダブルマシンの能力から見て
サイドマシンも国境絡みをパス出来たらスイスにも
自力で行けそうな感じかな?
多くの経験値を積んで更に人間らしくなった感のある
最終回のジローの言葉だっただけにミツ子さんとの別れも
恋愛ドラマに通じる感動があったね。
月と地球を行き来出来るダブルマシンの能力から見て
サイドマシンも国境絡みをパス出来たらスイスにも
自力で行けそうな感じかな?
221どこの誰かは知らないけれど (ドコグロ MMe9-aZkX [122.135.187.17 [上級国民]])
2023/12/11(月) 13:04:48.57ID:wfX4oYm8M GoogleのAI、Geminiで真っ先にキカイダーのこと思い出したから来てみれば、志穂美悦子とエロ親父かよ
222どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-RALG [60.120.205.35])
2023/12/11(月) 22:36:47.49ID:33eTH4Kb0 >>221
漫画版では良心回路に「ジェミニイ」のルビが振ってあったけど、テレビドラマ版しか見たことない人にとってはピンと来ないかもね
自分も初めは何で双子座を意味するジェミニが良心回路の名前になってるのかよく分からなかったけど、正しくはイタリアの児童文学作品「ピノッキオの冒険」に出て来るコオロギの亡霊のジミニー・クリケットがその名前の由来なんだよね
なので、良心回路はJiminyであってGeminiではないのである
漫画版では良心回路に「ジェミニイ」のルビが振ってあったけど、テレビドラマ版しか見たことない人にとってはピンと来ないかもね
自分も初めは何で双子座を意味するジェミニが良心回路の名前になってるのかよく分からなかったけど、正しくはイタリアの児童文学作品「ピノッキオの冒険」に出て来るコオロギの亡霊のジミニー・クリケットがその名前の由来なんだよね
なので、良心回路はJiminyであってGeminiではないのである
223どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9ba1-aZkX [2001:268:c0d0:69e5:* [上級国民]])
2023/12/12(火) 04:25:11.57ID:Yww827f60224どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fdd2-Fyd5 [2400:2200:48f:6185:*])
2023/12/13(水) 16:30:37.36ID:Ua51vRxR0 ジェミニYとS
225どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-RALG [60.120.198.201])
2023/12/13(水) 22:27:13.85ID:no+B3Sh+0 あったな、たのきんのくだらねーアイドル映画w
田原のトシちゃんが一人二役で主役の双子を演じてた
共演のヒロコ・グレースって、色が入っててダークロボットみたいな名前だな
田原のトシちゃんが一人二役で主役の双子を演じてた
共演のヒロコ・グレースって、色が入っててダークロボットみたいな名前だな
226どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e5da-Y1AY [240a:6b:1320:62ad:*])
2023/12/14(木) 15:53:20.75ID:BYrEGWxm0 主題歌は名曲
227どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 438d-KG8B [2001:268:c0cd:fb87:* [上級国民]])
2023/12/14(木) 18:34:06.70ID:UTa/5tRi0 そうかな?
見える~(ゴー!ゴー!)♪
原作の持つロボット(人形)の悲哀とか人間への憧れとかが微塵も感じられないけど
見える~(ゴー!ゴー!)♪
原作の持つロボット(人形)の悲哀とか人間への憧れとかが微塵も感じられないけど
228どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a31c-Fyd5 [157.70.214.11])
2023/12/14(木) 18:51:01.02ID:6Jt+yCJl0 たぶんトシちゃん映画の主題歌のことだと思う
229どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b5db-C3j7 [110.1.11.172])
2023/12/14(木) 21:12:30.51ID:BE2tIcEt0 ラブ・シュプール
230どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-RALG [60.120.206.253])
2023/12/14(木) 22:08:59.16ID:PWmhaeTA0 あの頃のトシちゃんの歌声には破壊力があるよなw
よくコロッケとかにモノマネされてるのはあの頃の歌い方だよね
今は大分聴き易くなってるけどな
今のトシちゃんは手足が細い割に結構頭がデカいんで、何となくキカイダーのシルエットに似てるかも
よくコロッケとかにモノマネされてるのはあの頃の歌い方だよね
今は大分聴き易くなってるけどな
今のトシちゃんは手足が細い割に結構頭がデカいんで、何となくキカイダーのシルエットに似てるかも
231どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cbc3-C3j7 [153.252.69.8])
2023/12/15(金) 00:15:46.78ID:78j2J2QN0 ガンモがクビ(?)になったのが惜しい
232どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b767-Qk2W [60.120.197.77])
2023/12/16(土) 10:46:14.90ID:j6Wl8CVN0 ガンモのクビは当然だろうな。だって、ハンペンみたいに面白くないんだもん
久里さんも脚本に頼らずに自分なりにアイデア出して、ちょっとずつでもいいからガンモのキャラを膨らませて行けばよかったのにな
ガンモ退場後も面白そうな新人俳優やタレントをどんどん起用して、ダイコンだのタマゴだのコンニャクだの、おでんの具シリーズで続けてほしかった
久里さんも脚本に頼らずに自分なりにアイデア出して、ちょっとずつでもいいからガンモのキャラを膨らませて行けばよかったのにな
ガンモ退場後も面白そうな新人俳優やタレントをどんどん起用して、ダイコンだのタマゴだのコンニャクだの、おでんの具シリーズで続けてほしかった
233どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cedb-3CSV [175.104.121.80])
2023/12/17(日) 15:24:53.21ID:FelJrbLF0234どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b767-Qk2W [60.120.199.115])
2023/12/18(月) 07:29:34.07ID:zfvcGT670 キカイダーシリーズの歌は子門真人がボーカルを取ってるものが多いが、やはり2曲しか歌っていないヒデ夕木の印象が強い
そして、ハカイダー(カッコいい方)の歌は水木のアニキのイメージ一択だしね
そして、ハカイダー(カッコいい方)の歌は水木のアニキのイメージ一択だしね
235どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f31-22UL [240b:11:98a0:9f00:*])
2023/12/18(月) 17:04:47.17ID:qf1yLfNU0 >>234
子門真人なら01ロックと「どこへ行くのか」を今もよく聴くなあ。
子門真人なら01ロックと「どこへ行くのか」を今もよく聴くなあ。
236どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b767-Qk2W [60.120.207.247])
2023/12/18(月) 18:46:04.86ID:772g9D5R0 カラオケ行ってシモニック唱法を歌いこなせれば相当気持ちいいだろうな〜
♪ハッケェェ〜ン 敵ぃの基地ぃ! ゆくぞ嵐の急降下ぁ〜!
ふるっえ〜 正義の〜 鋼鉄のぉぉぉ〜 うっでぇぇ〜!!
♪ハッケェェ〜ン 敵ぃの基地ぃ! ゆくぞ嵐の急降下ぁ〜!
ふるっえ〜 正義の〜 鋼鉄のぉぉぉ〜 うっでぇぇ〜!!
237どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb5e-hxql [240a:61:1124:8a13:*])
2024/01/15(月) 12:54:13.81ID:gf70mdFR0238どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-2STM [60.120.203.97])
2024/01/15(月) 15:04:55.40ID:inMW5BWQ0 ダーク破壊部隊・クロガラス…って、普通やん!と思ったけど、カラスって黒以外の色で表現するのは難しいよな
決して開米プロ造形がアレだからってことではなくてねw
決して開米プロ造形がアレだからってことではなくてねw
239どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdc3-5Yxs [1.75.226.166])
2024/01/15(月) 15:23:55.70ID:RzBsWTjyd 白いカラスもいます
240どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-2STM [60.120.193.11])
2024/01/15(月) 17:55:32.25ID:RBiwM19x0 はっきり言って、ダークロボットで最強は白骨ムササビでもなく、ましてやハカイダーでもなく、そのクロガラスだと思うけどな
カイメングリーンもしぶとかったけど、デンジ・エンドが効かなかったのって、唯一クロガラスだけだったような
こいつを量産できていれば、ダークは世界征服を達成したであろう。何やってんだ、ギルは!
カイメングリーンもしぶとかったけど、デンジ・エンドが効かなかったのって、唯一クロガラスだけだったような
こいつを量産できていれば、ダークは世界征服を達成したであろう。何やってんだ、ギルは!
241どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-kmCw [49.96.242.199])
2024/01/25(木) 12:06:05.15ID:a9Wqrdi9d いちばん好きな“石ノ森章太郎”作品といえば? 3位「人造人間キカイダー」、2位「仮面ライダー」、1位は…
https://animeanime.jp/article/2024/01/25/82472.html
いちばん好きな“石ノ森章太郎”作品といえば? 3位「人造人間キカイダー」、2位「仮面ライダー」、1位は「サイボーグ009」
https://animeanime.jp/article/2024/01/25/82472.html
いちばん好きな“石ノ森章太郎”作品といえば? 3位「人造人間キカイダー」、2位「仮面ライダー」、1位は「サイボーグ009」
242どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-GDdL [60.115.154.165])
2024/01/26(金) 11:58:45.65ID:DISXV6eP0 何か、意外性の欠片もなくてつまんないランキングだな
まぁ、5位の「HOTEL」を抑えてキカイダーがトップ3に入ったのは大健闘だとは思うが
しかし、4位に「仮面ライダーBLACK」が着けてるのはどうなんだろうね?w
主人公のデザインの秀逸さで行けば間違いなくキカイダーが1だと思うけどな
主題歌の歌詞にある「正義と悪との青と赤」を具現化するなんてのは、まさに天才にしか出来ないことだと思う
まぁ、5位の「HOTEL」を抑えてキカイダーがトップ3に入ったのは大健闘だとは思うが
しかし、4位に「仮面ライダーBLACK」が着けてるのはどうなんだろうね?w
主人公のデザインの秀逸さで行けば間違いなくキカイダーが1だと思うけどな
主題歌の歌詞にある「正義と悪との青と赤」を具現化するなんてのは、まさに天才にしか出来ないことだと思う
243どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd43-tuIF [49.97.10.38])
2024/01/26(金) 12:01:44.62ID:D6LryIxld 意外性があったら「捏造だろ」とか言うくせに
244どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-ag7C [27.139.64.65])
2024/01/26(金) 20:46:25.99ID:m4tJM3L+0 キカイダーは名曲ぞろいだけど、「ぼくらのキカイダー」が
一番好き 子供達の合唱パートが良いよね〜
一番好き 子供達の合唱パートが良いよね〜
245どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9bdb-KLri [175.104.121.80])
2024/02/10(土) 17:35:59.97ID:jfFfvld90 正直サイボーグ009の面白味がさっぱりわからん
キャラの能力がぱっとしないし、ストーリーも地味
サイボーグの悲哀とか言っても別に日常生活困ってないし子供心にはカッコいいだけ
何より9人は多すぎて邪魔してる
キャラの能力がぱっとしないし、ストーリーも地味
サイボーグの悲哀とか言っても別に日常生活困ってないし子供心にはカッコいいだけ
何より9人は多すぎて邪魔してる
246どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2315-BeMC [125.52.37.180])
2024/02/10(土) 21:21:30.81ID:ijn6X2eJ0247どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a227-QQTU [2001:ce8:157:206:*])
2024/02/11(日) 23:44:51.35ID:3zE6uAMH0 009全身改造されてる割に子供はしっかり作れてるあたりに博士の男としての配慮を感じる
248どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a2ec-hHXc [123.198.16.30])
2024/02/12(月) 07:35:55.13ID:9U3J3xKP0 004、007、008(再改造)は生殖能力がなさそう
008は下半身を失ったから絶対ない
008は下半身を失ったから絶対ない
249どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a2af-QQTU [2001:ce8:157:206:*])
2024/02/12(月) 08:50:54.17ID:1jQim75S0 生身で大気圏突入経験してそれでも生殖能力失わないの種として強すぎだろジョー
250どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd42-RdfR [49.97.27.151])
2024/02/12(月) 13:29:55.44ID:uKlGO8Drd ジョーの子供なんか出て来たっけ
251どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a28f-QQTU [2001:ce8:157:206:*])
2024/02/12(月) 14:49:03.53ID:1jQim75S0 子孫が登場する
252どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa1b-RdfR [106.180.2.73])
2024/02/12(月) 20:01:20.34ID:vr3h7kTGa それ読んだことないや
253どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 22db-Wfyb [27.132.74.252])
2024/02/13(火) 01:22:33.44ID:DRbOp+YF0 キカイダーもジローが未完成の姿だったら人間じゃない悲劇性が伝わったのに
その点、ロボット刑事はダイレクトだった
その点、ロボット刑事はダイレクトだった
254どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ af93-hHXc [14.9.89.224])
2024/02/13(火) 05:33:46.58ID:Xo/4nE8p0 2024SBK:チャビ・ビエルゲとイケル・レクオーナ(Team HRC)
https://cdn-image.as-web.jp/2024/02/12204540/asimg_65c4907654e319.51059508_a565ca04e3bc06a.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2024/02/12204540/asimg_65c4907654e319.51059508_a565ca04e3bc06a.jpg
255どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f42-f4Sr [240a:61:11cc:294c:*])
2024/02/22(木) 12:09:06.05ID:Np2zoq0c0 聖蹟桜ヶ丘にキカイダージローが帰ってくる!
キカイダージロー役、伴大介さんと珈琲でも飲みながら、50年前の多摩にタイムスリップ!?
開催日 2024年04月21日(日)~2024年04月21日(日)
開催時間 12:30〜15:30
場所 Coffee Houseケトルドラム
最寄り駅 聖蹟桜ヶ丘駅
https://imatama.jp/event-page/index/7305
キカイダージロー役、伴大介さんと珈琲でも飲みながら、50年前の多摩にタイムスリップ!?
開催日 2024年04月21日(日)~2024年04月21日(日)
開催時間 12:30〜15:30
場所 Coffee Houseケトルドラム
最寄り駅 聖蹟桜ヶ丘駅
https://imatama.jp/event-page/index/7305
256どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fe3-rJES [2400:4051:5640:800:*])
2024/03/03(日) 19:35:57.99ID:nHiZ36Mv0257どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-HjLa [49.98.144.235])
2024/03/05(火) 19:08:15.60ID:gA176LL8d この舐めてるように伴さんの肩を組んでるやつ誰?
258どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-OjlM [60.115.152.253])
2024/03/05(火) 22:05:11.14ID:7QxYHnxE0 伴さんの高級人造頭髪はアートネイチャー製なんだろうね
おいくら万円するのかなぁ?
おいくら万円するのかなぁ?
259どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdfa-rTBn [49.96.243.56])
2024/04/04(木) 12:35:51.53ID:qI3J2Fied メガハウスのライト&サウンドギミック搭載のフィギュア「Ultimate Article キカイダー01」がリニューアル仕様で再登場!4月5日(金)より予約開始!
260どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdfa-rTBn [49.98.39.199])
2024/04/05(金) 13:04:55.69ID:s6y6RCEAd メガハウス、「Ultimate Article キカイダー01」リニューアルエディションの予約受付を4月5日13時より開始
261どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdba-lboT [49.96.242.135])
2024/04/07(日) 12:23:49.25ID:JoZRpcXId キカイダー01:全高40センチの迫力のフィギュアをリニューアル サウンドギミック ファイティングポーズも
262どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1acf-jQyh [2409:11:99c2:5000:*])
2024/04/08(月) 05:17:49.30ID:ZUrI1UMl0 メガハウスはデキが悪い似てない
263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a30d-lboT [240a:61:4167:408f:*])
2024/04/11(木) 12:32:15.47ID:eBUT1exO0 『キカイダー01』全高約40cm!迫力のゼロワンボディがリニューアル再登場
光る!鳴る!「キカイダー01」が、リニューアル仕様で再登場! 迫力のスケールとディテール再現&音声&LED発光ギミック内蔵!
光る!鳴る!「キカイダー01」が、リニューアル仕様で再登場! 迫力のスケールとディテール再現&音声&LED発光ギミック内蔵!
264どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdba-lboT [49.98.39.90])
2024/04/13(土) 12:11:21.00ID:rYkg1Ugad 【レビュー】「人造人間キカイダー」50周年記念「ハカイダー音声時計」再販決定! ハカイダーの圧倒的存在感と迫力のボイスで、あなたの生活に潤いを!
ハカイダー再発ですか
266どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.104.36.43])
2024/04/16(火) 18:26:31.15ID:mbudEotYd キカイダーがライダーと並ぶ二大シリーズになれなかったのは、つくづく残念だ。
まあ、第二作がゼロワンという時点でシリーズ化など夢のまた夢だったが。
まあ、第二作がゼロワンという時点でシリーズ化など夢のまた夢だったが。
267どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5167-9wFU [60.115.159.209])
2024/04/16(火) 18:37:41.80ID:hu0aw2jF0 01も予算が潤沢だったら人気作になってたと思うけどねぇ
しかし、シリーズ化と言ってもあとは三作目の00(ダブルオー)で完結でしょ?
まぁ、ロボKやキョーダインなどをあの枠に集中させていれば、変身ブームも途絶えることはなかったのかもしれんが
しかし、シリーズ化と言ってもあとは三作目の00(ダブルオー)で完結でしょ?
まぁ、ロボKやキョーダインなどをあの枠に集中させていれば、変身ブームも途絶えることはなかったのかもしれんが
268どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.104.36.43])
2024/04/16(火) 20:16:57.68ID:mbudEotYd もしシリーズ化していたら、ハンペンに立花藤兵衛みたいな長期レギュラーになってほしかった。
269どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13db-29lp [27.132.74.252])
2024/04/17(水) 16:19:38.54ID:3bb8Pucc0 キカイダーはあの独特のデザイン、ロボットという設定縛りがライダーより自由度が低くてシリーズ化が難しかったのかも
世界観のバリエーションが広がらない
メタルダーも1作だけでおしまいだし
予算が潤沢じゃないとかあんまり関係ないと思うよ
世界観のバリエーションが広がらない
メタルダーも1作だけでおしまいだし
予算が潤沢じゃないとかあんまり関係ないと思うよ
270どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b11d-SxmJ [240a:61:11cc:4ab7:*])
2024/04/20(土) 12:45:27.68ID:Yv1Gz0DE0 【キカイダー01】光る、鳴る! 不滅のヒーロー、ここに見参!
271どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd8f-Hrwp [49.104.28.18])
2024/04/22(月) 20:04:43.06ID:82+kfL2bd キカイダーが終わってハンペンやミツコさんがいなくなり、
01でリエコやガンモが登場してがっかりしたお子さまは多いはず。
01後半のミサオの時期にゲスト出演したハンペンが、
そのままレギュラーに復活してほしかった。
01でリエコやガンモが登場してがっかりしたお子さまは多いはず。
01後半のミサオの時期にゲスト出演したハンペンが、
そのままレギュラーに復活してほしかった。
272どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf67-Uocn [60.115.152.10])
2024/04/22(月) 23:10:35.00ID:6NpCwC/n0 01の終盤にハンペンをゲストで出したのって、キカイダーシリーズが終了すると決まったからなんだろうな
ハンペンはこのシリーズの最大の功労者だと思うし、コメディーリリーフでここまで上手くハマる例も珍しいからね
ハカイダーはキャラ変を余儀なくされ、ボロボロになりながらも途中でクビになることもなく一応最後まで残ったけどね…
それが良かったのかどうかは別として、やはりキカイダーに相対する者としてハカイダーの存在は欠かせないものだったと思う
01の最終回に光明寺博士が出て来たのは良かったよね。前作でのこの人の徘徊もドラマの見どころのひとつだったからね
ハンペンはこのシリーズの最大の功労者だと思うし、コメディーリリーフでここまで上手くハマる例も珍しいからね
ハカイダーはキャラ変を余儀なくされ、ボロボロになりながらも途中でクビになることもなく一応最後まで残ったけどね…
それが良かったのかどうかは別として、やはりキカイダーに相対する者としてハカイダーの存在は欠かせないものだったと思う
01の最終回に光明寺博士が出て来たのは良かったよね。前作でのこの人の徘徊もドラマの見どころのひとつだったからね
273どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fdb-IV2N [27.132.74.252])
2024/04/22(月) 23:46:23.66ID:qBfc4bb+0 正直、キカイダーのキャストが良すぎた
ジロー、ミツコ、マサル、ハンペンみんなばっちり役にはまってた
01になって、イチロー、リエコ、アキラ、百地、全て劣化した印象しかなかったな
ジロー、ミツコ、マサル、ハンペンみんなばっちり役にはまってた
01になって、イチロー、リエコ、アキラ、百地、全て劣化した印象しかなかったな
274どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd8f-Hrwp [49.96.41.26])
2024/04/23(火) 00:01:07.99ID:CRaXmTbYd ミサオはまあまあよかった。
275どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf67-Uocn [60.115.152.10])
2024/04/23(火) 00:40:32.09ID:0gbAyQ/10 >>274
うん。松木聖さんはキカイダー30話(アカネイカの回)のロボット工学を専攻する女子大生・島村ちどりの役がすごく良かったんだよな
ミサオはホームレスのスリっていうキャラだったからイマイチ魅力に欠けるところがあったのが残念だったね
うん。松木聖さんはキカイダー30話(アカネイカの回)のロボット工学を専攻する女子大生・島村ちどりの役がすごく良かったんだよな
ミサオはホームレスのスリっていうキャラだったからイマイチ魅力に欠けるところがあったのが残念だったね
276どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f7f-K5o/ [219.106.244.89])
2024/04/23(火) 10:15:11.52ID:lblatZC40 ミサオさんって、リエコさん同様、アンドロイドかと思ったら、ただの人間だった
でもミツコさんと違ってメソメソしない、明るいさっぱり系のキャラは良かったと思う
最終回、光明寺博士にケーキごちそうして貰って、満足気だったな
でもミツコさんと違ってメソメソしない、明るいさっぱり系のキャラは良かったと思う
最終回、光明寺博士にケーキごちそうして貰って、満足気だったな
277どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f3d-tH2U [2400:2200:3f3:a7eb:*])
2024/04/26(金) 02:17:11.06ID:onwhiPvj0 キカイダーから01まで通しで観たけど、01はビジンダー出てくるまで前作より退屈だったな
新旧主役が頻繁に共演したり、ハカイダー量産されたり見た目だけ豪華な足し算
小物化したハカイダー戦に前作BGMが流用されまくってるのが悲しかった
新旧主役が頻繁に共演したり、ハカイダー量産されたり見た目だけ豪華な足し算
小物化したハカイダー戦に前作BGMが流用されまくってるのが悲しかった
278どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b723-0D90 [2400:2411:3a1:2600:*])
2024/04/26(金) 03:12:45.06ID:aVGjbXz30 初期は特に内容もなく戦闘ばかりしている印象
ワルダーが出て来た当たりから少し面白くなってきた
ワルダーが出て来た当たりから少し面白くなってきた
279どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf67-Uocn [60.115.155.128])
2024/04/26(金) 14:28:42.76ID:NfjfPYwo0 ワルダー出て来る頃ってもうほぼ終わりじゃんw
280どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd8f-PMIN [49.104.36.35])
2024/04/26(金) 18:14:41.33ID:zF4XfXcXd ハンペンがよかったのは、そこそこハンサムなお兄さんがおちゃらけた ことをやって て、
なおかつストーリーにもしっかり絡んで、味方の役にも立ってたとこだな。
その要素はある程度はミサオに引き継がれてるが、ミサオは出番が遅すぎた。
ぶっちゃけ、リエコやらガンモは要らんかったんや。
なおかつストーリーにもしっかり絡んで、味方の役にも立ってたとこだな。
その要素はある程度はミサオに引き継がれてるが、ミサオは出番が遅すぎた。
ぶっちゃけ、リエコやらガンモは要らんかったんや。
281どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fdb-IV2N [27.132.74.252])
2024/04/27(土) 00:37:51.39ID:C8nJHFui0 マサルも可愛いのにちょい生意気なのがよかった
アキラはいい子すぎて存在感ない
アキラはいい子すぎて存在感ない
282どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2941-W6lR [240a:61:1181:18c0:*])
2024/04/28(日) 13:36:35.51ID:RqV/5RZH0 「人造人間キカイダー」「イナズマン」の伴大介がオフィシャルファンクラブ新設
283どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b1b6-PAo0 [2001:ce8:117:87a5:*])
2024/04/29(月) 10:30:08.69ID:5mDDMurL0 再放送組だけど01って何で低予算だったの?
昭和48年ならまだオイルショックとかじゃないし…
昭和48年ならまだオイルショックとかじゃないし…
284どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13db-y8PE [27.132.74.252])
2024/04/29(月) 13:41:15.36ID:tRa+D+vM0 wiki にだいたい書いてある
285どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-+hba [60.115.147.71])
2024/04/29(月) 16:45:49.13ID:oRMx1sWK0 「あまりのロケ弁の酷さに、女優が泣いた…」(田口トモロヲ風)
286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b10c-PAo0 [2001:ce8:117:87a5:*])
2024/04/30(火) 10:27:08.91ID:ZU4ClpTc0 wiki見たわ
20時から放送ってのが意外とリスクだったんやね…
20時から放送ってのが意外とリスクだったんやね…
287どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-KP3L [49.104.36.35])
2024/04/30(火) 15:29:10.50ID:V4seyWk8d ミサオの初登場のときはグラサンのせいでおばさんっぽく見えたが、
あのファッションは当時流行のヒッピースタイルだったんだな。
あのファッションは当時流行のヒッピースタイルだったんだな。
288どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-KP3L [49.104.36.35])
2024/04/30(火) 16:53:14.30ID:V4seyWk8d リエコの中の人は、ビキニになるのを嫌がってゴネるは、地方ロケの食事が粗末だと泣き出すは、
性格にやや難のある人だったようだ。
性格にやや難のある人だったようだ。
289どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-+hba [60.115.156.32])
2024/05/01(水) 11:15:36.87ID:omo11hIw0 第28話「女優を泣かす赤字鬼貧乏セクハラロケ!」
290どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8957-W6lR [240a:61:40e2:8efe:*])
2024/05/04(土) 15:34:48.06ID:cCl/jv6t0 「人造人間キカイダー」などの特撮ヒーロー俳優・伴大介が映画監督に初挑戦 誕生日の「こどもの日」にファンクラブ新設
291どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0e67-nr3a [60.115.154.180])
2024/05/13(月) 11:16:11.04ID:yRLyuLzK0 今、平日の朝にBSフジで丹波哲郎主演の「鬼平犯科帳」やってて、伴さんが準レギュラーみたいな感じで出ている
火盗改めの若い同心の一人で思いっきり端役なんだけど、何かいつも無理やり一言二言セリフが与えられていたり、丹波とゲストがやり取りしてる画面の向こうにピンボケで映り込んでいたりと、何やら見えざる力が働いているのを感じるw
火盗改めの若い同心の一人で思いっきり端役なんだけど、何かいつも無理やり一言二言セリフが与えられていたり、丹波とゲストがやり取りしてる画面の向こうにピンボケで映り込んでいたりと、何やら見えざる力が働いているのを感じるw
292どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2c1d-JjKJ [240a:61:5061:a17c:*])
2024/05/14(火) 12:11:07.77ID:kDRCVRri0 「元祖アクション女優」志穂美悦子がシャンソン歌手デビュー「芸名は『キカイダー01』から」にファン感激
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ★2 [香味焙煎★]
- 【東京新聞】共産党県議「トイレにナプキンを」と訴えただけで殺害予告8000件、杉田水脈氏からも攻撃…生理のつらさが共感されない恐怖 [nita★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★4 [冬月記者★]
- 【芸能】GACKT、新入社員たちにエール 「結果が出ない者は、考えてから動く。結果を出す者は、動いてから考える」 [冬月記者★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 ★2 [ぐれ★]
- NY株、4日続落 対中関税に衝撃 [蚤の市★]
- 【傷害容疑】広末涼子メンバー、釈放なしで身柄送検wwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- JC JK「『ゲットした、ゲットする』って言う人はおじさんおばさん。」 [153490809]
- 【画像】3COINS「電動回転寿司キット(2,200円)」が発売。自宅で手軽に回転ずしが再現できてホームパーティでバカ受け間違いなし [738130642]
- 【悲報】東京の満員電車、TlkT0Kで晒されて世界のお笑いコンテンツになるww「土人っぽい」「東京は貧乏なんだ」「可愛そうだよ」 [732289945]
- 🇻🇳ベトナム、トランプ関税から逃れるためアメリカ製品を買いまくる意向 [481941988]
- 松屋の二郎丼どうなの?