脳ベルSHOWの解答者って独特の人選だもんねww
この人昔見てたけど もうとっくに芸能界辞めてるんだろうなぁって思う人々が続々と出てくる
でもなんか味がある
探検
ジャッカー電撃隊 その5
327どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b0a-7ZW8 [210.188.95.147])
2022/03/21(月) 22:56:54.75ID:rntFnaMT0328どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-Q5Cn [126.209.245.107])
2022/03/22(火) 00:45:16.92ID:5hTl5ofE0 今日で最後と思い1話のOPとED見直したけどOPとEDに関していえば
やっぱりビッグワン邪魔だな
やっぱりビッグワン邪魔だな
329どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD3b-PYjG [146.160.194.160])
2022/03/22(火) 01:13:05.82ID:v0cc7QJLD330どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f67-Ha/f [220.1.190.64])
2022/03/22(火) 01:20:30.44ID:QugRW3mn0331どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b0a-7ZW8 [210.188.95.147])
2022/03/22(火) 03:03:12.17ID:LfenGr5m0332どこの誰かは知らないけれど (ワンミングク MM02-JtJ2 [153.234.85.1])
2022/03/22(火) 12:21:56.84ID:WvzDlH1vM 今晩からジャッカーはもう配信なし…寂しい߹𖥦߹
333どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f62-PDSK [124.159.224.218])
2022/03/22(火) 17:57:31.68ID:UU5EDv8Q0 >>327
明日は地雷屋が出演
明日は地雷屋が出演
334どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d267-kNuw [219.199.191.36])
2022/03/22(火) 20:02:49.19ID:uNVEZ/WD0 >>329
逆に宮内の庭で、不在の間にジャッカーやってたように見えてきたw
逆に宮内の庭で、不在の間にジャッカーやってたように見えてきたw
335どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae3-kNuw [106.155.12.146])
2022/03/23(水) 06:48:08.05ID:1swI0O1Na336どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr67-4+1H [126.236.183.153])
2022/03/23(水) 07:29:32.45ID:Qz1IYFrir バトル期待したのにガッカリ
337どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae3-/UcV [106.146.26.171])
2022/03/23(水) 08:48:06.08ID:7y+C78y6a ドリちゃん期待したのにガッカリ
338どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d7b3-Y424 [180.220.161.246])
2022/03/23(水) 08:55:25.15ID:u6wtSXv10 東映チャンネルでも行動隊長と玉三郎が出てきたな
本当に玉三郎は邪魔なだけでいらないな
本当に玉三郎は邪魔なだけでいらないな
339どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae3-K1KX [106.128.60.253])
2022/03/23(水) 15:48:44.50ID:NdI/3n/la 大地文太の「ガチョリンスタンド!」桜井五郎の「ヘリ子豚」に不覚にも萌えた。
340どこの誰かは知らないけれど (ワンミングク MM02-JtJ2 [153.234.85.1])
2022/03/23(水) 19:19:40.07ID:NVkbVUzLM ゴレンジャー→ジャッカー→バトルフィバー この初期作品からの流れ期待していただけに軽くショックだ…。
341どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0738-QWlA [36.3.74.81])
2022/03/23(水) 19:31:12.84ID:C6gPv4g20 ミスアメリカの美しい容姿を1080動画で見たかった。
342どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdf2-uiIu [49.96.23.147])
2022/03/23(水) 20:42:22.17ID:AITRaM3cd わたしデンジマンがリアルタイムで一番好きだったので残念です(´・ω・`)
343どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5e15-noGs [119.106.211.67])
2022/03/23(水) 22:58:20.97ID:1fUvMql40 バトルフィーバーJは2、3年前だかにやってたな
ジャパンだけロボに乗って巨大ロボと戦い他の4人は怪人と戦うのがデフォで驚いたな
5人で倒す→倒されたやつが巨大化してロボ戦て刷り込まれてたから
デンジマン見たいなあ
ジャパンだけロボに乗って巨大ロボと戦い他の4人は怪人と戦うのがデフォで驚いたな
5人で倒す→倒されたやつが巨大化してロボ戦て刷り込まれてたから
デンジマン見たいなあ
344どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d7b3-Y424 [180.220.161.246])
2022/03/23(水) 23:09:07.11ID:u6wtSXv10 デンジマンなら4月19日から東映チャンネルで始まりますよ
345どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b0a-7ZW8 [210.188.95.147])
2022/03/23(水) 23:26:52.24ID:2HO15diq0 >>344
有料 無料の違いww
有料 無料の違いww
346どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d7b3-Y424 [180.220.161.246])
2022/03/23(水) 23:46:24.15ID:u6wtSXv10 >>345
そんなん当たり前ですがな
そんなん当たり前ですがな
347どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM1e-BGgm [133.159.148.127])
2022/03/23(水) 23:52:35.31ID:Q2gFg1cbM 東映チャンネルくらい加入しろよ
348どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdf2-uiIu [49.96.23.147])
2022/03/24(木) 07:41:00.98ID:67nNlfwgd349どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-kNuw [126.140.251.74])
2022/03/24(木) 20:43:05.95ID:QK0X5t/Q0 早くも過疎化の波がw
350どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ea5-mY1P [175.177.44.170])
2022/03/25(金) 21:25:36.89ID:6DvzpeuU0 俺だけでもクローバーキング応援する
351どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-dZQT [49.97.96.116])
2022/03/25(金) 21:40:46.14ID:/PfW09yNd >>350
それより戦隊シリーズでジャッカーがいちばん面白いと思ってる人間ってこの世で俺だけ?
それより戦隊シリーズでジャッカーがいちばん面白いと思ってる人間ってこの世で俺だけ?
352どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-kNuw [126.140.194.163])
2022/03/25(金) 22:50:38.33ID:h1TSkLKV0 >>351
すぐ前にゴレンジャーっていう比較対象があるのにそれはウソ臭いだろw
今までジャッカーって人気作のゴレンジャーの後を受けた作品ゆえに常にそれを超えることを期待されて可哀そうだなぁと思っていたが、
そもそも、ジャッカーは何をやりたいのか最後まではっきりしなかったし、ゴレンジャーと比べても制作スタッフの愛情や情熱みたいなものが全然伝わって来なくて
これじゃあ人気出ずに打ち切りになって当然の流れだったと思えたわ
でも、伊東さんや風戸さんはこれに賭けてたようなところも見受けられたから、それがちょっと気の毒だったな
伊東さんなんか、最初の頃は「ダイヤ ジャック!」って普通に名乗ってたのに、途中から「ダイヤ デャーック!」って叫ぶようになったからなw
すぐ前にゴレンジャーっていう比較対象があるのにそれはウソ臭いだろw
今までジャッカーって人気作のゴレンジャーの後を受けた作品ゆえに常にそれを超えることを期待されて可哀そうだなぁと思っていたが、
そもそも、ジャッカーは何をやりたいのか最後まではっきりしなかったし、ゴレンジャーと比べても制作スタッフの愛情や情熱みたいなものが全然伝わって来なくて
これじゃあ人気出ずに打ち切りになって当然の流れだったと思えたわ
でも、伊東さんや風戸さんはこれに賭けてたようなところも見受けられたから、それがちょっと気の毒だったな
伊東さんなんか、最初の頃は「ダイヤ ジャック!」って普通に名乗ってたのに、途中から「ダイヤ デャーック!」って叫ぶようになったからなw
353どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d755-fzoy [180.13.175.170 [上級国民]])
2022/03/25(金) 23:18:39.22ID:4EQxYtg50 ジャッカーの序盤だけじゃなくてゴレンジャー終盤もそうだけど
ゴレンジャーの特徴の一つであるコミカル色をある程度薄くして
コミカル路線以外の軸を作りたかったのでは
ゴレンジャーの特徴の一つであるコミカル色をある程度薄くして
コミカル路線以外の軸を作りたかったのでは
354どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff67-Sjl/ [60.132.245.77])
2022/03/25(金) 23:42:52.29ID:Z+PFajlB0 俺はウルトラマンではエースが好きだからなんか気持ちが似てるかも
新しい基軸を打ち出そうとハード路線でスタートするが視聴率が振るわず途中で路線変更を余儀なくされる
ただ、エースはメインライターの市川さんは途中でクビを切られたけどジャッカーの上正さんは最後までやったわけで、なんていうか、上正さんは臨機応変だなあと思ったりもする
新しい基軸を打ち出そうとハード路線でスタートするが視聴率が振るわず途中で路線変更を余儀なくされる
ただ、エースはメインライターの市川さんは途中でクビを切られたけどジャッカーの上正さんは最後までやったわけで、なんていうか、上正さんは臨機応変だなあと思ったりもする
355どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM4f-WpHW [133.159.150.103])
2022/03/26(土) 05:18:25.13ID:8z8q/BSXM ゴレンジャー→ジャッカー
ロボコン→ロボット110番
ヒット作の二番煎じは厳しい
ロボコン→ロボット110番
ヒット作の二番煎じは厳しい
356どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-SyzO [49.96.23.147])
2022/03/26(土) 05:27:02.06ID:mz8mDf1pd ジャッカーは作品を通して見ると迷走が見えたり調子をあげられなかったのは間違いないとは思うんだけど、序盤のハードさ、刑事ドラマ仕立ての話作り、時代の独特感など部分ぶぶんではジャッカーならではの光るものはあったと思います
シリーズとして他の作品と比較してジャッカーがもっとも優れている、といわれると疑問なのは間違いないけど、「こんな戦隊がみたかった」「この時の雰囲気が一番好きだ」といわれると同意できる部分は大いにあると感じます
シリーズとして他の作品と比較してジャッカーがもっとも優れている、といわれると疑問なのは間違いないけど、「こんな戦隊がみたかった」「この時の雰囲気が一番好きだ」といわれると同意できる部分は大いにあると感じます
357どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM0f-WpHW [163.49.202.125])
2022/03/26(土) 06:05:12.21ID:NDZ5gOdzM ジャッカー電撃隊はハード、マイルド、ギャグ、3つの要素を楽しめるとってもお得な作品なのです。
358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f15-y7qr [101.128.218.200])
2022/03/26(土) 06:15:37.10ID:jmp5oaLJ0 今見るとトランプ模様のマスクが致命的にダサい
359どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd9f-GuhE [49.97.101.99])
2022/03/26(土) 09:49:35.69ID:WsZFqWPGd オーレンジャーよりマシだわ、オーレンジャーは不気味
360どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-2JqX [126.140.252.229])
2022/03/26(土) 11:55:58.08ID:S5P9s+Be0 ギャバソ面白いな
ちょっと詰め込み過ぎで落ち着かないけど、高画質で見やすい
ジャッカー3話でクライムに爆殺されちゃった人が堂々の主役だ
変身も「蒸着」なんていう、とある業界用語を流用してダンスみたいな華麗な振り付けで0.05秒とか早ぇーし
おまけに毎回プロセスを振り返るから都度2回やるんだよな。変える努力もせんで拒絶反応示した丹波息子に見習わせたいわ
今度の火曜日の配信には早速石橋雅史さんがゲストで出るね。宮内洋も夏頃にゲストで出る
普段使いのジムニーもイカシてるし、ミミーもマリーンもきれいで嬉しいです
ちょっと詰め込み過ぎで落ち着かないけど、高画質で見やすい
ジャッカー3話でクライムに爆殺されちゃった人が堂々の主役だ
変身も「蒸着」なんていう、とある業界用語を流用してダンスみたいな華麗な振り付けで0.05秒とか早ぇーし
おまけに毎回プロセスを振り返るから都度2回やるんだよな。変える努力もせんで拒絶反応示した丹波息子に見習わせたいわ
今度の火曜日の配信には早速石橋雅史さんがゲストで出るね。宮内洋も夏頃にゲストで出る
普段使いのジムニーもイカシてるし、ミミーもマリーンもきれいで嬉しいです
361どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fa3-KsOI [123.221.205.109])
2022/03/26(土) 12:57:21.40ID:iWOs/W440 ジャッカーからギャバンまではわずか6年の時差しかないんだよな
たった6年で特撮の出来もそうだけど
時代の感覚がまったく違う世界に見える
一気に近代化してると言うか
たった6年で特撮の出来もそうだけど
時代の感覚がまったく違う世界に見える
一気に近代化してると言うか
362どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f15-y7qr [101.128.218.200])
2022/03/26(土) 13:01:50.33ID:jmp5oaLJ0 スターウォーズの世界的ヒットでデザインや演出のパクリが増えたからな
363どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fa3-KsOI [123.221.205.109])
2022/03/26(土) 13:05:46.17ID:iWOs/W440364どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-5iDB [1.75.245.202])
2022/03/26(土) 13:17:19.95ID:Xj6D/yzLd >>361
ゴレンジャーだって仮面ライダーに比べてかなり進化してたからな
ゴレンジャーだって仮面ライダーに比べてかなり進化してたからな
365どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f15-y7qr [101.128.218.200])
2022/03/26(土) 13:22:50.36ID:jmp5oaLJ0 >>363
バトルフィーバーの時点でジャッカーよりはだいぶ垢抜けてるよ
バトルフィーバーの時点でジャッカーよりはだいぶ垢抜けてるよ
366どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-5yPK [111.217.135.184])
2022/03/26(土) 13:26:06.21ID:N12e65h40 でも久々にシリーズ復活のスカイライダーの空撮合成は当時でもショボいと思ったな
まだ早すぎたんだな…
まだ早すぎたんだな…
367どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-SyzO [49.96.23.147])
2022/03/26(土) 13:31:45.56ID:mz8mDf1pd 宇宙刑事は同時期の他ヒーローや漫画アニメと比べてもスタイリッシュで「かっこいい!」と思った記憶あります
ではギャバンスレで
ではギャバンスレで
368どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD9f-pg80 [49.103.175.133])
2022/03/26(土) 14:29:23.93ID:pUdyMOPcD369どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-HVM+ [106.128.49.214])
2022/03/26(土) 15:28:45.25ID:AgkGvbJVa キカイダー的なノリが無くなってきた時代なんだろう
370どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f15-y7qr [101.128.218.200])
2022/03/26(土) 15:37:46.36ID:jmp5oaLJ0 戦隊シリーズにはカウントされないけどマーベルと組んでスパイダーマンやってから
原作石ノ森テイストから良い意味で離れることが出来たんじゃないかな
原作石ノ森テイストから良い意味で離れることが出来たんじゃないかな
371どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f15-TS7T [124.211.252.179])
2022/03/27(日) 17:24:24.71ID:BxkrlTzi0 ジャッカー終了からギャバン開始までは4年2ヶ月
372どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fa3-KsOI [123.221.205.109])
2022/03/27(日) 21:41:08.90ID:YIUV5qyW0 子供の頃の感覚だからもっと長く感じたけど
ジャッカーからギャバンって4年しか違わないんだな
ジャッカーからギャバンって4年しか違わないんだな
373どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df77-QEpm [42.125.190.48])
2022/03/27(日) 23:15:48.78ID:4Y5LSq2M0 >>372
四郎さん大五郎さん一年空けて烈さんって具合ね。
四郎さん大五郎さん一年空けて烈さんって具合ね。
374どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffa5-ATMN [175.177.44.170])
2022/03/27(日) 23:46:04.28ID:pDf7U7JG0 ジャッカーは顔が濃いから好き、薄くなったのはサンバルカン位からかな
375どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD9f-pg80 [49.107.66.150])
2022/03/28(月) 00:02:21.37ID:Vm+yg548D376どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f62-PYYx [124.159.186.249])
2022/03/28(月) 15:00:43.04ID:AgYhN70Y0 ゴーグルレッド:薄い ダイナレッド:バタ臭い レッドワン:濃すぎる チェンジドラゴン:印象にない薄さ
レッドフラッシュ:薄い レッドマスク:濃い レッドファルコン:顔がうるさい レッドターボ:普通
ファイブレッド:薄い レッドホーク:濃いけど他の5人(小田切長官含む)が濃すぎるから相対的に薄い
ティラノレンジャー:濃い リュウレンジャー:普通 ニンジャレッド:濃い オーレッド:濃い
レッドレーサー:猿顔 メガレッド:猿顔 ギンガレッド:薄い ゴーレッド:猿顔 タイムレッド:普通
ガオレッド:普通 ハリケンレッド:普通 アバレッド:薄い デカレッド:濃い マジレッド:やや濃い
ボウケンレッド:普通 ゲキレッド:薄い ゴーオンレッド:猿顔 シンケンレッド:普通 ゴセイレッド:薄い
ゴーカイレッド:やや濃い レッドバスター:薄い キョウリュウレッド:濃い猿顔 トッキュウ1号:薄い
レッドフラッシュ:薄い レッドマスク:濃い レッドファルコン:顔がうるさい レッドターボ:普通
ファイブレッド:薄い レッドホーク:濃いけど他の5人(小田切長官含む)が濃すぎるから相対的に薄い
ティラノレンジャー:濃い リュウレンジャー:普通 ニンジャレッド:濃い オーレッド:濃い
レッドレーサー:猿顔 メガレッド:猿顔 ギンガレッド:薄い ゴーレッド:猿顔 タイムレッド:普通
ガオレッド:普通 ハリケンレッド:普通 アバレッド:薄い デカレッド:濃い マジレッド:やや濃い
ボウケンレッド:普通 ゲキレッド:薄い ゴーオンレッド:猿顔 シンケンレッド:普通 ゴセイレッド:薄い
ゴーカイレッド:やや濃い レッドバスター:薄い キョウリュウレッド:濃い猿顔 トッキュウ1号:薄い
377どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-HVM+ [106.128.48.172])
2022/03/28(月) 16:11:07.24ID:OHwXUaCHa 2代目バルイーグル初めて見たとき大門軍団の人じゃんって思ったな
378どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM4f-WpHW [133.159.148.91])
2022/03/28(月) 16:59:05.82ID:jr2V7E0LM379どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-HVM+ [106.128.48.172])
2022/03/28(月) 17:38:47.61ID:OHwXUaCHa380どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD8f-pg80 [27.228.166.122])
2022/03/29(火) 13:46:37.03ID:L3u4ZZ6bD381どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr33-kfvG [126.254.245.77])
2022/03/30(水) 16:39:57.55ID:sFP5Ikiar382どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdfa-sgGH [49.98.167.48])
2022/04/08(金) 12:29:39.51ID:xMlIoXkMd 一度倒された者の部品を回収して「2」を作る展開
1977年7月30日 ジャッカー電撃隊 第16話「黒いベースボール!! 襲撃する魔球」 デビルボール2
1992年5月1日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第10話「猿はもうイヤ!」 ドーラコカトリス2号
1977年7月30日 ジャッカー電撃隊 第16話「黒いベースボール!! 襲撃する魔球」 デビルボール2
1992年5月1日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第10話「猿はもうイヤ!」 ドーラコカトリス2号
383どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMff-KkE7 [210.138.176.62])
2022/04/09(土) 04:01:47.30ID:jqjKXM2jM 暴君怪獣タイラントも過去の怪獣の寄せ集め。
384どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0115-EdYG [36.8.200.80])
2022/04/21(木) 08:47:34.47ID:WXOevQPI0 案の定配信が終わってから過疎化しているが、ジャッカーのメンバーはあれでクライムを壊滅させたと思っているんだろうか
自分の体をサイボーグにしてまで戦った4人は、本当にあれで満足なのか
自分の体をサイボーグにしてまで戦った4人は、本当にあれで満足なのか
385どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD85-xWmM [146.99.100.83])
2022/04/21(木) 11:18:37.33ID:laydjbu4D カレンとか『腕をください』って言ってたのに他の部分もガッツリ機械化されてるよな
大地みたいにサイボーグにならなきゃ死んで奴は諦めも付くだろうけど
桜井は結構後悔しそうだ
大地みたいにサイボーグにならなきゃ死んで奴は諦めも付くだろうけど
桜井は結構後悔しそうだ
386どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1367-mbkD [219.199.191.36])
2022/04/21(木) 17:58:11.21ID:kmpBkllE0387どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d162-TF7s [124.159.186.249])
2022/04/21(木) 21:27:35.01ID:xok0UeID0 カレン改造担当はカレンの体の隅々まで見たんだろうなあ
388どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD1f-r1VF [148.67.27.211])
2022/04/23(土) 14:08:42.50ID:+bCFFUIuD389どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b67-oruw [126.140.193.43])
2022/04/23(土) 16:40:21.24ID:GJvDB7Iv0 宮内さんは滑舌がよくないし、特に歌は独特の歌唱法で…(笑)
でも、荒唐無稽な特撮ヒーロー物だとあの容姿とアクの強いキャラが映えるんだよなぁ、これが
あの系統だと沖雅也レベルまで洗練されていれば一般向けのドラマで主役も張れたんだろうけどな
でも、荒唐無稽な特撮ヒーロー物だとあの容姿とアクの強いキャラが映えるんだよなぁ、これが
あの系統だと沖雅也レベルまで洗練されていれば一般向けのドラマで主役も張れたんだろうけどな
390どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf33-WvSx [115.36.208.2])
2022/04/23(土) 19:47:55.73ID:Eg1ZB/cc0 東宝映画「惑星大戦争」の冬木を演じた宮内さんは、いつも画面の端っこで地上アナログ放送
時代のトリミング放送ではいつも出番が断ち切られてた
画面中央に写っているのは東宝俳優の沖雅也と、いつもの名調子で突っ走る森田健作
(松竹)のみ
お、宮内さんがアップになったぞ!と思ったら銀河帝国司令官ヘルだァ〜!一派に射殺されて
しまってた…
ジャッカー終わって暇だったとはいえ、もうちょっと何とかならなかったのか
時代のトリミング放送ではいつも出番が断ち切られてた
画面中央に写っているのは東宝俳優の沖雅也と、いつもの名調子で突っ走る森田健作
(松竹)のみ
お、宮内さんがアップになったぞ!と思ったら銀河帝国司令官ヘルだァ〜!一派に射殺されて
しまってた…
ジャッカー終わって暇だったとはいえ、もうちょっと何とかならなかったのか
391どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13c3-50oA [114.150.174.2])
2022/04/27(水) 14:43:57.76ID:rO+ZL31N0 >>388
主役じゃないけど超エリートの犯罪役人役はハマってたぞ
特捜でタイホされて取調室で藤岡さんに恫喝されてたw
あの路線なら一般ドラマでも需要ありそうなのに
イケメンだけど険があって凄く冷徹な奴
主役じゃないけど超エリートの犯罪役人役はハマってたぞ
特捜でタイホされて取調室で藤岡さんに恫喝されてたw
あの路線なら一般ドラマでも需要ありそうなのに
イケメンだけど険があって凄く冷徹な奴
392どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD1f-r1VF [148.67.135.115])
2022/04/27(水) 23:58:57.08ID:3GIJU1n2D よく考えたら女で綺麗な奴でもああいう性悪狐みたいな顔ってウケが悪いよなぁ
ゴレンジャーの時は赤と対を成した容姿で二番手の青がハマってたのも納得
ゴレンジャーの時は赤と対を成した容姿で二番手の青がハマってたのも納得
393どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa5f-y8vR [111.239.159.42])
2022/04/28(木) 07:13:19.54ID:UvQneZ4sa ゴレンジャーメンバーは
赤→ファイヤーマン
青→仮面ライダーV3
黄→ウルトラマンAでヤプールの恐ろしさを表現するためにカメレキングに殺された
緑→ウルトラマンレオで円盤生物の恐ろしさを表現するためにシルバーブルーメに殺された
特撮マニアならではの面子で構成されてる
赤→ファイヤーマン
青→仮面ライダーV3
黄→ウルトラマンAでヤプールの恐ろしさを表現するためにカメレキングに殺された
緑→ウルトラマンレオで円盤生物の恐ろしさを表現するためにシルバーブルーメに殺された
特撮マニアならではの面子で構成されてる
394どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa17-rYrL [106.128.60.90])
2022/04/28(木) 08:26:59.23ID:bjVm2wGua >>393
昭和51年製ヒーローはヒーローOBだらけ。
アカレンジャー→ファイヤーマン
アオレンジャー→仮面ライダーV3
スカイゼル→ヒューマン
グランゼル→仮面ライダー2号
カゲスター→ジャンボーグA
火忍キャプター7→キカイダー、イナズマン
超神ビビューン→仮面ライダーストロンガー
超神ズシーン→アポロガイスト
キレンジャー、ミドレンジャー、雷忍キャプター1、金忍キャプター5、ビッグホークも特撮レギュラー出演歴あり
昭和51年製ヒーローはヒーローOBだらけ。
アカレンジャー→ファイヤーマン
アオレンジャー→仮面ライダーV3
スカイゼル→ヒューマン
グランゼル→仮面ライダー2号
カゲスター→ジャンボーグA
火忍キャプター7→キカイダー、イナズマン
超神ビビューン→仮面ライダーストロンガー
超神ズシーン→アポロガイスト
キレンジャー、ミドレンジャー、雷忍キャプター1、金忍キャプター5、ビッグホークも特撮レギュラー出演歴あり
395どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b67-dMjb [126.140.241.79])
2022/04/28(木) 11:32:19.85ID:Cqs9g9Rm0 若手が出て来ないから昭和53年には特撮ヒーロー番組が死に絶えた
この時人気だったのはウルトラマンシリーズの平日夕方の再放送
それが昭和54年からのリバイバルブームにつながる
この時人気だったのはウルトラマンシリーズの平日夕方の再放送
それが昭和54年からのリバイバルブームにつながる
396どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMbf-j1OA [163.49.215.11])
2022/04/28(木) 16:48:48.27ID:SvVgOiQ3M 逆に翌年位からバトルコサックとか除けばベテラン勢はゲスト出演に落ち着くね
397どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa17-rYrL [106.128.61.78])
2022/04/28(木) 21:52:25.11ID:JrN8cX8Va >>394
特撮レギュラー出演歴有りの人、バンキッドのオックスもだった。かなり有名どころなのに忘れてた。
特撮レギュラー出演歴有りの人、バンキッドのオックスもだった。かなり有名どころなのに忘れてた。
398どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab33-ai2P [180.198.87.124])
2022/04/29(金) 09:35:34.65ID:dXVAAh9x0399どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa5f-y8vR [111.239.159.2])
2022/04/29(金) 09:52:45.40ID:FhvoJJe0a 赤と青は主役
黄と緑は殺害された一般人
の融合で一緒に闘う構成だと突っ込んで欲しかったんだけどな…
黄と緑は殺害された一般人
の融合で一緒に闘う構成だと突っ込んで欲しかったんだけどな…
400どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sddf-h4uO [1.79.88.50])
2022/04/29(金) 11:41:44.82ID:0Z9c/paqd 黄?ジョーカー?
桃でなくて?
ビッグワンの4色カラーリングは何故か桃色でなくて黄色だったな
桃でなくて?
ビッグワンの4色カラーリングは何故か桃色でなくて黄色だったな
401どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM6b-NAoe [133.159.148.140])
2022/05/03(火) 23:59:57.59ID:Jx9vWDBLM 【ロス五輪】近代五種 馬術に代わる新競技に「SASUKE」? 忍者競争候補 視聴者10億人、若者人気で白羽 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651584514/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651584514/
402どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ce6-uBHW [210.173.3.4])
2022/05/15(日) 17:09:18.57ID:1L4moy3t0 ジャッカーのキャスト陣はカレンの中の人だけ消息不明・・・
403どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd14-3XxC [49.96.35.8])
2022/05/15(日) 17:45:21.46ID:ppr+Mytyd404どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM7a-Djim [133.159.152.141])
2022/05/20(金) 03:40:36.49ID:/HziR5jHM 第4話、階段を駆け上がるあきらのホットパンツからはみ出るパンティ。
エキストラの女性が大勢いたのに、誰も教えてあげなかったのかよw
エキストラの女性が大勢いたのに、誰も教えてあげなかったのかよw
405どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Safa-e8O2 [106.131.151.249])
2022/05/20(金) 07:44:41.01ID:J+4x3lZna406どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d415-CjrO [101.128.202.79])
2022/05/20(金) 12:51:10.81ID:ey3BbzKC0 デンジマンのスレじゃないぞ
407どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM4d-Djim [202.214.198.149])
2022/05/20(金) 14:07:52.72ID:wxal7g1NM 男は基本黙ってニヤニヤ見てる。
408どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-lb3p [126.209.16.226])
2022/05/21(土) 19:48:31.55ID:PmXN7hNT0 >>404
だから自分の店に来た迷惑客にキレた
だから自分の店に来た迷惑客にキレた
409どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-4KJc [106.131.151.249])
2022/05/22(日) 08:22:50.52ID:/HQPfTDia >>408
スレ違いだが、小泉あきらの本性が分かり
ショックだった一件。恐らく、話題を
振ってサイン貰おうとしたレベルだと
思われるし、迷惑だと自分が感じても
大騒ぎして出禁とか考えられない。
黒歴史にしても酷い。
ピンクファイブとか他のピンクは
上手くやってるよな
スレ違いだが、小泉あきらの本性が分かり
ショックだった一件。恐らく、話題を
振ってサイン貰おうとしたレベルだと
思われるし、迷惑だと自分が感じても
大騒ぎして出禁とか考えられない。
黒歴史にしても酷い。
ピンクファイブとか他のピンクは
上手くやってるよな
410どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.60.90])
2022/05/22(日) 09:38:06.91ID:8q6InM7Oa >>409
ピンクファイブ(本人的にはバイオピンク)も開店準備中にうっかり店に入ろうとした客に軽く一喝している。
ピンクファイブ(本人的にはバイオピンク)も開店準備中にうっかり店に入ろうとした客に軽く一喝している。
411どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16ac-goY3 [113.42.252.28])
2022/05/22(日) 11:50:09.72ID:dBmKaasA0 >>410
懐かしい、それ俺だw書き込んだのはもう10年以上前だわ
懐かしい、それ俺だw書き込んだのはもう10年以上前だわ
412どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.60.90])
2022/05/22(日) 16:24:08.00ID:8q6InM7Oa >>411
怖かった?
怖かった?
413どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-hX2U [126.140.217.62])
2022/05/22(日) 16:34:37.87ID:6Cal1LBh0 お前ら、丹波義隆とか伊東平山とか風戸佑介の話しろよ!w
414どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.63.125])
2022/05/22(日) 21:03:22.02ID:Q5+dB7h+a 丹波義隆のあだ名はギル。スーツアクター岡本の臭さにブチ切れている。
伊東平山のあだ名は手っちゃん(名付け親は丹波との事)
風戸佑介はジャッカーの前には「童貞」(松竹)という映画に出ていた
伊東平山のあだ名は手っちゃん(名付け親は丹波との事)
風戸佑介はジャッカーの前には「童貞」(松竹)という映画に出ていた
415どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-hX2U [126.140.217.62])
2022/05/22(日) 23:27:20.98ID:6Cal1LBh0 そんな取って付けたような情報の羅列レスなんか要らねーんだよw
416どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.63.109])
2022/05/23(月) 00:41:38.46ID:GZHHfDqTa >>415
贅沢言うな
贅沢言うな
417どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16ac-goY3 [113.42.252.28])
2022/05/23(月) 01:12:55.24ID:7mKdiYO90 >>412
怖くはないけど、凄く申し訳ない気持ちになった
怖くはないけど、凄く申し訳ない気持ちになった
418どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-lb3p [126.209.26.233])
2022/05/23(月) 16:52:40.19ID:T9r2j0HJ0 >>409
塩対応モロボシダンとどっちが酷い?
塩対応モロボシダンとどっちが酷い?
419どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-4KJc [106.131.153.153])
2022/05/23(月) 19:05:30.31ID:Y46hjxJca >>417-418
ピンクファイブは特撮ファンではなく、
一般客相手の対応だから、偏見対応じゃないし、
森次の店はそもそもセブンを前面に出した
ファンも意識した店だから、
桃井の悪辣対応とは訳が違うわな
ピンクファイブは特撮ファンではなく、
一般客相手の対応だから、偏見対応じゃないし、
森次の店はそもそもセブンを前面に出した
ファンも意識した店だから、
桃井の悪辣対応とは訳が違うわな
420どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.63.85])
2022/05/23(月) 20:14:25.78ID:tz5H3A1Ua 桃井さんはある迷惑客にキレただけでそれ以外は塩じゃなくむしろ神対応だったんじゃなかったっけ?
421どこの誰かは知らないけれど (スップ Sda2-hcIj [49.97.8.128])
2022/05/26(木) 16:57:06.49ID:nGNE3g5vd 俳優の店とかに行く勇気ないわ
あ、特撮オタクがきた・・・と思われたくないし
自分に対して身構えられたくない
あ、特撮オタクがきた・・・と思われたくないし
自分に対して身構えられたくない
422どこの誰かは知らないけれど (スププ Sda2-uaA8 [49.98.87.67])
2022/05/27(金) 14:07:10.71ID:0nnW/bDVd オタクとか役者以上にキャラや番組に思い入れあるのばっかだからな
相手するのめんどくさそう
相手するのめんどくさそう
423どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SDa2-t9S/ [49.107.9.16])
2022/05/27(金) 14:21:16.68ID:oyz6DWwZD424どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4315-2OYr [36.8.200.80])
2022/05/28(土) 12:37:09.93ID:QsP7LRt00 自意識過剰すぎだろ
普通に客として行けばいいのに
普通に客として行けばいいのに
425どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa67-jfEb [219.199.191.36])
2022/05/29(日) 11:57:16.87ID:0P0kTbkI0 アイドルファンなんかでも、神格化しすぎると会いたくないとかあるみたいだからね
実際に会うと嫌な所が見えたりするし
実際に会うと嫌な所が見えたりするし
426どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd6a-V5el [1.75.237.108])
2022/05/31(火) 03:29:31.91ID:RwntNilKd 鈴木のババアが典型的
427どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd2a-BXm0 [1.66.102.141])
2022/07/15(金) 12:35:22.09ID:EbSsHRn/d 正義と悪の七変化勝負
1977年11月12日 ジャッカー電撃隊 第29話「行くぞ七変化!鉄の爪対ビッグワン」 番場と鉄の爪の七変化
1992年11月13日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第38話「メイ姫七変化!!」 メイとラミイの七変化
1977年11月12日 ジャッカー電撃隊 第29話「行くぞ七変化!鉄の爪対ビッグワン」 番場と鉄の爪の七変化
1992年11月13日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第38話「メイ姫七変化!!」 メイとラミイの七変化
428どこの誰かは知らないけれど (JP 0H41-fw9q [210.168.161.238])
2022/07/21(木) 15:26:17.28ID:a+2O2e3WH429どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 65e6-1XWL [210.173.3.4])
2022/12/19(月) 02:02:43.00ID:6wcSEj380 初期のクライムはエグい
子供も殺しているんだよな
子供も殺しているんだよな
430どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-2l1N [126.254.241.9])
2023/01/01(日) 15:35:04.45ID:fRSi1asWr 再放送組だけど、小さい頃からゴレンジャーよりジャッカー派でした。どっちも好きだけど。
個人的に初期のシリアス路線も結構面白かったよ。
無理にゴレンジャーみたく決めゼリフ入れたり、コミカルにしなくても。逆にだんだんゴレンジャー化した2クール以降は違和感を感じた(ファンの人ごめん)
個人的に初期のシリアス路線も結構面白かったよ。
無理にゴレンジャーみたく決めゼリフ入れたり、コミカルにしなくても。逆にだんだんゴレンジャー化した2クール以降は違和感を感じた(ファンの人ごめん)
431どこの誰かは知らないけれど (スププ Sda2-2Lqa [49.98.60.34])
2023/01/01(日) 18:44:34.40ID:l13J0zaHd わかります
当時は戦隊ヒーローなんて概念自体なかったのでハードというかリアルに進化してどうなってしまうんだ、というワクワクが結局ゴレンジャーにもどるのか、というがっかりが
当時は戦隊ヒーローなんて概念自体なかったのでハードというかリアルに進化してどうなってしまうんだ、というワクワクが結局ゴレンジャーにもどるのか、というがっかりが
432どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a39e-GokV [221.118.239.97])
2023/04/06(木) 03:35:43.89ID:n9CT2hBs0 価値を見出せない
433どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b6e-B4iC [175.177.63.32])
2023/04/20(木) 15:24:54.65ID:RQsnTE3i0 前半はなかなか変身せず雰囲気もシリアスで、ゴレンジャーより少し上の世代を狙ったんだろうな
ただそういう企画なら、素顔の役者にもう少しメジャーな人を配置するべきだったと思う(みんな演技は悪くないが、ちょっと地味)
今なら全然見れるけど、子供だったら退屈してチャンネル変えてるだろうな
ただそういう企画なら、素顔の役者にもう少しメジャーな人を配置するべきだったと思う(みんな演技は悪くないが、ちょっと地味)
今なら全然見れるけど、子供だったら退屈してチャンネル変えてるだろうな
434どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2216-eFfQ [61.27.83.160])
2023/05/06(土) 02:41:23.30ID:oppeyHrZ0 サンバルカンまでリマスターされてるのにジャッカーだけ飛ばされてるのはなんでだ?
良画質で観たいのに
良画質で観たいのに
435どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb77-KeI6 [42.125.190.48])
2023/05/06(土) 17:55:27.46ID:PKvuRwJh0 >>434
ゴレンジャーの直後にジャッカー見たときは「汚ねぇ!」って本気で思ったもん。
ゴレンジャーの直後にジャッカー見たときは「汚ねぇ!」って本気で思ったもん。
436どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd62-Rryq [1.66.105.4])
2023/05/07(日) 11:03:35.92ID:S6D+z/cVd ジャッカーってDVDも汚いの?
437どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9367-Phjm [60.115.148.139])
2023/05/13(土) 10:35:27.79ID:nc+rmcaH0 最後の必殺武器「ドブネズミ!」は汚い
つーか、ショボいw
つーか、ショボいw
438どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b78-BY8l [138.64.229.176])
2023/08/06(日) 13:11:54.69ID:7UVmDKDe0439どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b78-BY8l [138.64.229.176])
2023/08/06(日) 13:18:50.74ID:7UVmDKDe0 >>430
おれもシリアス路線が好きだった。子供心にあの雰囲気が
クライムの目的も当初は「大規模な非合法行為による利権」というスパイ映画のノリだ
横須賀のスナック(ロケ地は横浜の米軍ノースドック前だったが)だの
夜の歌舞伎町が話の舞台になるところもアダルトっぽくてよかった
かと思えば、志穂美悦子や真田広之ゲストの回はカンフー映画まんまになるし
おれもシリアス路線が好きだった。子供心にあの雰囲気が
クライムの目的も当初は「大規模な非合法行為による利権」というスパイ映画のノリだ
横須賀のスナック(ロケ地は横浜の米軍ノースドック前だったが)だの
夜の歌舞伎町が話の舞台になるところもアダルトっぽくてよかった
かと思えば、志穂美悦子や真田広之ゲストの回はカンフー映画まんまになるし
440どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0e67-oETp [60.115.146.119])
2023/08/06(日) 16:31:43.26ID:YnYdyX4N0 瞑想
もとい、迷走
もとい、迷走
441どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr88-s9T+ [126.33.89.33])
2023/08/11(金) 09:19:00.94ID:l3msWTd0r 上原正三メインでGメン75路線をやらせようというのが無理があった。
バトルフィーバーの高久回なんかはちゃんとGメンぽいからな
バトルフィーバーの高久回なんかはちゃんとGメンぽいからな
442どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d415-YBAm [101.128.220.239])
2023/08/11(金) 09:24:43.50ID:F0gd/pEs0 役者に華が無さすぎ
443どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Pq+D [49.98.151.139])
2023/08/18(金) 13:22:17.77ID:QOJIFdFPd 必殺第3弾「助け人走る」を観てたら、宮内洋が田中浩を脳天逆落としで仕置してた。ジャッカーの3年前くらいだけどね。
444どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-E6Ez [126.2.232.162])
2023/09/24(日) 23:14:25.15ID:uLU6HpJc0 ねえ、君はどんな食べ物が好き?
445どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-lZ8x [49.96.229.100])
2023/10/08(日) 11:57:10.45ID:7Bf23gDPd 映画「キングコング対ゴジラ」&「メカゴジラの逆襲」本日放送
「日曜アニメ劇場」が5週連続で「日曜ゴジラ劇場」に
【日曜ゴジラ劇場】
10月8日~ 放送開始
映画「キングコング対ゴジラ」:10月8日18時20分~
映画「メカゴジラの逆襲」:10月8日20時20分~
「日曜アニメ劇場」が5週連続で「日曜ゴジラ劇場」に
【日曜ゴジラ劇場】
10月8日~ 放送開始
映画「キングコング対ゴジラ」:10月8日18時20分~
映画「メカゴジラの逆襲」:10月8日20時20分~
446どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-lZ8x [49.96.229.100])
2023/10/08(日) 11:58:18.14ID:7Bf23gDPd >>445は誤爆です
「戦隊シリーズおもちゃ」高額買取ランキングベスト30を公開…! 一番高額だったのはなんと「シリーズ2作目」のおもちゃ…!
1位 ポピー ジャッカー電撃隊 指令本部
26万1000円
https://gendai.media/articles/-/112204
「戦隊シリーズおもちゃ」高額買取ランキングベスト30を公開…! 一番高額だったのはなんと「シリーズ2作目」のおもちゃ…!
1位 ポピー ジャッカー電撃隊 指令本部
26万1000円
https://gendai.media/articles/-/112204
447どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 05b8-hFBn [242.223.94.70])
2023/10/08(日) 18:49:43.94ID:Ldf4pQxI0 ジョーカーって最高司令官が現場指揮官を兼ねていて、ビッグワンは専任の現場指揮官ってことかな?
だったらジョーカーってトランスフォーマーVのスターセイバーみたいだな。
スターセイバーはサイバトロンの総司令官であると同時に銀河第1方面軍司令官も兼務していたから。
だったらジョーカーってトランスフォーマーVのスターセイバーみたいだな。
スターセイバーはサイバトロンの総司令官であると同時に銀河第1方面軍司令官も兼務していたから。
448どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 45cd-STj1 [210.251.212.205])
2023/10/12(木) 18:19:27.35ID:Xcf4EFR20 ピクシブ百科事典でアトミック魔女と地獄天使は当初、機械生物としてデザインしていたって書いてあったが、
確かに見た目がアリンガム将軍とかキャプテンゴーストとかと比べると浮いている。
確かに見た目がアリンガム将軍とかキャプテンゴーストとかと比べると浮いている。
449どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d296-F0Pz [245.198.81.106])
2023/10/17(火) 23:55:36.73ID:sVRWkS7p0 >>447
劇場版でのジョーカーとビッグワンの立ち位置が、組織本来の体制なんだろうね
劇場版でのジョーカーとビッグワンの立ち位置が、組織本来の体制なんだろうね
450We Love STU (ワッチョイ 1be3-eepm [240.72.82.99])
2023/11/02(木) 11:26:35.12ID:Hc9PBl2v0 ミッチー・ラブだったかな?
バトルフィーバーJ「格闘技!闇の女王」に「ブラックタイガー・マリー」でゲスト出演してたね。
バトルフィーバーJ「格闘技!闇の女王」に「ブラックタイガー・マリー」でゲスト出演してたね。
451どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 436d-lajn [245.198.81.106])
2023/11/11(土) 23:47:37.06ID:+FnV9AoN0 >>450
ミッチーはJACが全面参加した志穂美悦子主演の空手アクション映画
「帰って来た女必殺拳」「女必殺五段拳」に、悦ちゃんのサポート役で共演してる
JACと東映としては、悦ちゃんの跡を継ぐアクション女優として期待してたんだろうね
実際彼女のアクションは、伝統派空手の体術をしっかり再現したものだった
「ジャッカ―」第3話で悦ちゃんがゲスト出演したのも、
ミッチーを売り出すためのサポートの意味合いもあったんだと思う
戦隊物で、変身前のメンバー役を初めて演じたJAC俳優だった
「ジャッカ―」の後、「スパイダーマン」のDr.ミラクルと「バトルフィーバー」のマリーで
ゲスト出演したけど、結局パッとした活躍しないまま消えたな
ミッチーはJACが全面参加した志穂美悦子主演の空手アクション映画
「帰って来た女必殺拳」「女必殺五段拳」に、悦ちゃんのサポート役で共演してる
JACと東映としては、悦ちゃんの跡を継ぐアクション女優として期待してたんだろうね
実際彼女のアクションは、伝統派空手の体術をしっかり再現したものだった
「ジャッカ―」第3話で悦ちゃんがゲスト出演したのも、
ミッチーを売り出すためのサポートの意味合いもあったんだと思う
戦隊物で、変身前のメンバー役を初めて演じたJAC俳優だった
「ジャッカ―」の後、「スパイダーマン」のDr.ミラクルと「バトルフィーバー」のマリーで
ゲスト出演したけど、結局パッとした活躍しないまま消えたな
452どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5567-EFnx [60.115.150.22])
2023/11/12(日) 12:41:36.77ID:rR/X22hD0 忍者キャプターで初代・花忍を演じてた松葉夕子も志穂美悦子二世として売り出したかったみたいだが、キャプターの現場でのイジメがきつかったのか半年で降板しちゃったよね
その後ほどなくして彼女も芸能界から去ったようだ
その後ほどなくして彼女も芸能界から去ったようだ
453どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cbba-RmvW [240a:61:1126:6118:*])
2023/11/19(日) 11:42:03.30ID:Oiq/FyuY0 ところが『ゴレンジャー』に続く1977年『ジャッカー電撃隊』、ロボコンに続く1977年『ロボット110番』の後番組が対象年齢を上げたために視聴者に受け入れられず、2作ともに打ち切りになってしまいます。
454どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-RmvW [49.96.230.57])
2023/11/24(金) 13:36:02.63ID:gvGO/DMQd 宮内洋が祭りの衆に変装して神輿を率いる
脚本が上原正三
1977年11月26日 ジャッカー電撃隊 第31話「赤い衝撃!スパイは小学四年生」
1995年8月18日 超力戦隊オーレンジャー 第25話「お祭り一発勝負」
脚本が上原正三
1977年11月26日 ジャッカー電撃隊 第31話「赤い衝撃!スパイは小学四年生」
1995年8月18日 超力戦隊オーレンジャー 第25話「お祭り一発勝負」
455どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 438b-cuPR [2001:268:c140:f6b1:*])
2023/11/26(日) 18:54:34.92ID:1ov1qJLI0 1977年はジャッカー、ロボット110番、ズバット、大鉄人17
と全て打ち切りだった
と全て打ち切りだった
456We Love STU (ワッチョイ 5b43-fkh4 [2400:4153:340:fbf0:*])
2023/12/21(木) 20:53:06.80ID:n0+oMdgh0 >>451
今、何してるんだろ?「バトルフィーバー」では若手時代のジャガー横田と対戦していたな。
今、何してるんだろ?「バトルフィーバー」では若手時代のジャガー横田と対戦していたな。
457どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f2a-HXsq [2405:6584:82a0:5d00:*])
2023/12/24(日) 17:27:16.98ID:yyoZxr6Q0458どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 437b-kmCw [240a:61:10d6:4b0e:*])
2024/01/26(金) 13:55:05.75ID:5aW/Fi+r0 上原脚本が脚本
1977年4月9日 ジャッカー電撃隊 第1話「4カード!! 切り札はJAKQ」
1996年1月19日 超力戦隊オーレンジャー 第43話「切り札は七変化」 上原正三氏がスーパー戦隊シリーズで最後に手掛けた
1977年4月9日 ジャッカー電撃隊 第1話「4カード!! 切り札はJAKQ」
1996年1月19日 超力戦隊オーレンジャー 第43話「切り札は七変化」 上原正三氏がスーパー戦隊シリーズで最後に手掛けた
459どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4d65-GDdL [2001:ce8:115:937:*])
2024/01/26(金) 22:14:57.37ID:6JODxQab0 ヘリで島に行くシーンだけ覚えてる。
他は全く視てない。
他は全く視てない。
460どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4343-EFyZ [240f:e1:b2b7:1:*])
2024/01/26(金) 22:25:19.69ID:5cJzc8L80461どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-7q+A [60.88.224.238])
2024/01/27(土) 21:52:23.92ID:mFX4bC6m0 バトルフィーバーでのカレンというかミッチーめちゃくちゃ美人だな
ジャッカー時代も後半大分顔がシャープになってたけど
バトルフィーバーの時は下顔が益々シャープになってる
ジャッカー時代も後半大分顔がシャープになってたけど
バトルフィーバーの時は下顔が益々シャープになってる
462どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bac-plwy [113.42.252.28])
2024/01/28(日) 00:27:35.33ID:Tc9TnEcc0 全然山崎邦正に似てないよな
463どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7323-QD90 [240a:61:31a3:b19:*])
2024/02/02(金) 16:38:19.11ID:HFiYjweQ0 変身後の姿は登場せずに、追加戦士だけ登場する
1977年12月17日 ジャッカー電撃隊 第34話「潜入!クライム要塞島」
1996年2月9日 超力戦隊オーレンジャー 第46話「地球最期の日!!」
1977年12月17日 ジャッカー電撃隊 第34話「潜入!クライム要塞島」
1996年2月9日 超力戦隊オーレンジャー 第46話「地球最期の日!!」
464どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fd09-Hfzx [240a:61:10c5:7507:*])
2024/02/07(水) 12:34:10.68ID:r8Qza4j/0 【30代が選ぶ】 「スーパー戦隊シリーズ」の歴代「レッド(赤の戦士)」人気ランキングTOP24! 第1位は「レッドターボ」【2023年最新投票結果】
調査概要
調査期間 2023年11月12日〜11月18日
有効回答数 30代有効回答数:388
質問 好きなスーパー戦隊シリーズの歴代レッド(赤の戦士)は?
投票結果(票数)
順位 名前 票数
1 レッドターボ 36
2 ゴーカイレッド 32
3 シンケンレッド 26
ニンジャレッド 26
5 リュウレンジャー 21
6 ティラノレンジャー 20
7 ゴーレッド 17
8 キョウリュウレッド 16
アバレッド 16
10 ルパンレッド 15
メガレッド 15
12 ドンモモタロウ 14
13 ボウケンレッド 10
レッドバスター 10
15 パトレン1号 9
16 デカレッド 8
ギンガレッド 8
18 トッキュウ1号 7
ガオレッド 7
20 クワガタオージャー 6
21 レッドファルコン 5
ゼンカイジュラン 5
ファイブレッド 5
オーレッド 5
25 ゲキレッド 4
レッドレーサー 4
マジレッド 4
レッドホーク 4
シシレッド 4
30 アカレンジャー 3
バトルジャパン 3
デンジレッド 3
ジュウオウイーグル 3
アカニンジャー 3
ダイナレッド 3
36 タイムレッド 2
ゴセイレッド 2
38 キラメイレッド 1
チェンジドラゴン 1
ゴーオンレッド 1
レッドマスク 1
リュウソウレッド 1
ハリケンレッド 1
スペードエース 1
調査概要
調査期間 2023年11月12日〜11月18日
有効回答数 30代有効回答数:388
質問 好きなスーパー戦隊シリーズの歴代レッド(赤の戦士)は?
投票結果(票数)
順位 名前 票数
1 レッドターボ 36
2 ゴーカイレッド 32
3 シンケンレッド 26
ニンジャレッド 26
5 リュウレンジャー 21
6 ティラノレンジャー 20
7 ゴーレッド 17
8 キョウリュウレッド 16
アバレッド 16
10 ルパンレッド 15
メガレッド 15
12 ドンモモタロウ 14
13 ボウケンレッド 10
レッドバスター 10
15 パトレン1号 9
16 デカレッド 8
ギンガレッド 8
18 トッキュウ1号 7
ガオレッド 7
20 クワガタオージャー 6
21 レッドファルコン 5
ゼンカイジュラン 5
ファイブレッド 5
オーレッド 5
25 ゲキレッド 4
レッドレーサー 4
マジレッド 4
レッドホーク 4
シシレッド 4
30 アカレンジャー 3
バトルジャパン 3
デンジレッド 3
ジュウオウイーグル 3
アカニンジャー 3
ダイナレッド 3
36 タイムレッド 2
ゴセイレッド 2
38 キラメイレッド 1
チェンジドラゴン 1
ゴーオンレッド 1
レッドマスク 1
リュウソウレッド 1
ハリケンレッド 1
スペードエース 1
465どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f740-9tEC [240a:61:1083:bd99:*])
2024/02/13(火) 12:38:53.58ID:eCud0rmb0 【女性が選ぶ】1970~80年代に放送された「スーパー戦隊シリーズ」人気ランキングTOP13! 第1位は「秘密戦隊ゴレンジャー」【2024年最新投票結果】
調査概要
調査期間 2024年1月16日 ~ 1月22日
有効回答数 2085票(女性回答:366票)
質問 【スーパー戦隊シリーズ】あなたが好きな「1970~80年代に放送された戦隊」はどれ?
投票結果(票数)
順位 作品名 票数
1 秘密戦隊ゴレンジャー 65
2 電撃戦隊チェンジマン 53
3 太陽戦隊サンバルカン 40
4 超獣戦隊ライブマン 32
5 電子戦隊デンジマン 30
超電子バイオマン 30
7 バトルフィーバーJ 24
8 光戦隊マスクマン 22
9 科学戦隊ダイナマン 20
10 高速戦隊ターボレンジャー 18
11 大戦隊ゴーグルファイブ 12
超新星フラッシュマン 12
13 ジャッカー電撃隊 8
調査概要
調査期間 2024年1月16日 ~ 1月22日
有効回答数 2085票(女性回答:366票)
質問 【スーパー戦隊シリーズ】あなたが好きな「1970~80年代に放送された戦隊」はどれ?
投票結果(票数)
順位 作品名 票数
1 秘密戦隊ゴレンジャー 65
2 電撃戦隊チェンジマン 53
3 太陽戦隊サンバルカン 40
4 超獣戦隊ライブマン 32
5 電子戦隊デンジマン 30
超電子バイオマン 30
7 バトルフィーバーJ 24
8 光戦隊マスクマン 22
9 科学戦隊ダイナマン 20
10 高速戦隊ターボレンジャー 18
11 大戦隊ゴーグルファイブ 12
超新星フラッシュマン 12
13 ジャッカー電撃隊 8
466どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fee-NGsB [240b:c010:4d4:78b6:*])
2024/03/03(日) 22:21:21.39ID:dn6Qko9/0 コバックてカードの役?
467どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f7e4-DhIG [240a:61:30e0:2e17:*])
2024/03/07(木) 13:06:49.66ID:sg0hzOud0 てこ入れも報われず… 戦隊を一時終了させた『ジャッカー電撃隊』の子供ウケしなかった要素
468どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f7e4-DhIG [240a:61:30e0:2e17:*])
2024/03/07(木) 13:10:14.63ID:sg0hzOud0 >>466
トランプゲームの一つ
https://toranpu.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF
http://www.remus.dti.ne.jp/~kobayaka/S1101_KOBAC.html
トランプゲームの一つ
https://toranpu.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF
http://www.remus.dti.ne.jp/~kobayaka/S1101_KOBAC.html
469どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fe9-NGsB [240b:c010:492:e7a4:*])
2024/03/07(木) 19:47:04.80ID:B+wBt2FX0 >>468
ありがとうございます
コバックと言うゲーム初めて知りました
ここでまた疑問なのですが、
ツッコメツッコメは賭けのチップだと思いましたが、なぜフォアカードなのでしょう?(?_?)
コバックの四枚総取り(掛け声コバック)のフォアカードの事ですか?
コバック知るまでは、ポーカーの4カードだとばかり思ってたのですが(・・;
ありがとうございます
コバックと言うゲーム初めて知りました
ここでまた疑問なのですが、
ツッコメツッコメは賭けのチップだと思いましたが、なぜフォアカードなのでしょう?(?_?)
コバックの四枚総取り(掛け声コバック)のフォアカードの事ですか?
コバック知るまでは、ポーカーの4カードだとばかり思ってたのですが(・・;
470どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0db8-i6iS [240b:c010:431:b6ba:*])
2024/03/10(日) 00:11:46.16ID:9yRSCM1y0 ポーカーの4カードだと役として弱い(ストレートフラッシュとか出されたら負ける)のに、ドヤって「Hey!4カード」と歌ってるから違和感はあった
471どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fd2-rvHT [2001:318:a008:2e9:*])
2024/03/27(水) 18:52:20.09ID:pQM19/EI0 変身を解くときもカプセルに入るの?
472どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdfa-rTBn [49.96.230.72])
2024/04/01(月) 23:11:15.12ID:kjtR7EtTd 『ジャッカー電撃隊』が食玩アクションフィギュア「SHODO SUPER」に登場!劇中登場アイテムを収録した超豪華セット内容でプレミアムバンダイ限定予約受付中!
473どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdfa-rTBn [49.96.230.138])
2024/04/02(火) 15:41:32.77ID:KobJOFbOd 2番目のスーパー戦隊「ジャッカー電撃隊」、ついにSHODO SUPERシリーズに登場! 劇中登場アイテムを収録した超豪華セット
474どこの誰かは知らないけれど ころころ (スッップ Sdba-lboT [49.98.115.254])
2024/04/09(火) 15:46:45.66ID:6q4K7Ydud 【50代が選ぶ】歴代スーパー戦隊シリーズ「追加戦士」人気ランキング! 第2位は「ビッグワン/ジャッカー電撃隊」、1位は? [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712578866/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712578866/
475どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7e9a-Av8/ [153.199.32.33])
2024/06/01(土) 08:53:43.28ID:Z6ezypoS0 ニコニコでゴレンジャーの最終回が終わったので6月8日から配信されるかな?
476どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff89-fx95 [2405:6583:2600:7d00:*])
2024/06/08(土) 15:57:17.64ID:uTNsyGrv0 ジャッカー配信開始日にニコニコ逝って見れないという
477どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf9a-7AaF [153.199.32.33])
2024/06/09(日) 08:12:26.74ID:3gBSuC1h0 サービス停止で見れなくて残念すぎる、楽しみにしてたのに
478どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8655-TXAR [240a:61:4060:1b7e:*])
2024/06/19(水) 13:11:13.45ID:A7FqjBZv0 【50代以上の男性が選ぶ】スーパー戦隊シリーズに登場する「追加戦士」人気ランキングTOP37! 第1位は「ビッグワン/ジャッカー電撃隊」【2023年最新投票結果】
調査概要
調査期間 2023年12月7日~12月13日
有効回答数 300票
質問 「スーパー戦隊シリーズ」で好きな追加戦士は?
投票結果(票数)
順位 追加戦士/作品名 投票数
1 ビッグワン/ジャッカー電撃隊 31
2 ガオシルバー/百獣戦隊ガオレンジャー 26
3 ゴーカイシルバー/海賊戦隊ゴーカイジャー 21
4 ボウケンシルバー/轟轟戦隊ボウケンジャー 20
5 タイムファイヤー/未来戦隊タイムレンジャー 15
ゴーオンシルバー/炎神戦隊ゴーオンジャー 15
7 アバレキラー/爆竜戦隊アバレンジャー 14
デカブレイク/特捜戦隊デカレンジャー 14
9 ルパンエックス・ パトレンエックス/快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 13
10 スパイダークモノス/王様戦隊キングオージャー 12
シンケンゴールド/侍戦隊シンケンジャー 12
12 キョウリュウゴールド/獣電戦隊キョウリュウジャー 10
メガシルバー/電磁戦隊メガレンジャー 10
14 ドラゴンレンジャー/恐竜戦隊ジュウレンジャー 9
15 シュリケンジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 8
16 トッキュウ6号/烈車戦隊トッキュウジャー 7
17 マジシャイン/魔法戦隊マジレンジャー 6
18 ツーカイザー/機界戦隊ゼンカイジャー 5
ホウオウソルジャー/宇宙戦隊キュウレンジャー 5
20 ビートバスター/特命戦隊ゴーバスターズ 4
ゲキバイオレット/獣拳戦隊ゲキレンジャー 4
コグマスカイブルー(オオグマスカイブルー)/宇宙戦隊キュウレンジャー 4
23 キバレンジャー/五星戦隊ダイレンジャー 3
カブトライジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 3
リュウソウゴールド/騎士竜戦隊リュウソウジャー 3
ゴセイナイト/天装戦隊ゴセイジャー 3
クワガライジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 3
キングレンジャー/超力戦隊オーレンジャー 3
29 スタッグバスター/特命戦隊ゴーバスターズ 2
ゴーオンゴールド/炎神戦隊ゴーオンジャー 2
ブラックバイソン/超獣戦隊ライブマン 2
ゲキチョッパー/獣拳戦隊ゲキレンジャー 2
33 ドンドラゴクウ/暴太郎戦隊ドンブラザーズ 1
ジュウオウザワールド/動物戦隊ジュウオウジャー 1
キラメイシルバー/魔進戦隊キラメイジャー 1
グリーンサイ/超獣戦隊ライブマン 1
リュウコマンダー/宇宙戦隊キュウレンジャー 1
その他 4
調査概要
調査期間 2023年12月7日~12月13日
有効回答数 300票
質問 「スーパー戦隊シリーズ」で好きな追加戦士は?
投票結果(票数)
順位 追加戦士/作品名 投票数
1 ビッグワン/ジャッカー電撃隊 31
2 ガオシルバー/百獣戦隊ガオレンジャー 26
3 ゴーカイシルバー/海賊戦隊ゴーカイジャー 21
4 ボウケンシルバー/轟轟戦隊ボウケンジャー 20
5 タイムファイヤー/未来戦隊タイムレンジャー 15
ゴーオンシルバー/炎神戦隊ゴーオンジャー 15
7 アバレキラー/爆竜戦隊アバレンジャー 14
デカブレイク/特捜戦隊デカレンジャー 14
9 ルパンエックス・ パトレンエックス/快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 13
10 スパイダークモノス/王様戦隊キングオージャー 12
シンケンゴールド/侍戦隊シンケンジャー 12
12 キョウリュウゴールド/獣電戦隊キョウリュウジャー 10
メガシルバー/電磁戦隊メガレンジャー 10
14 ドラゴンレンジャー/恐竜戦隊ジュウレンジャー 9
15 シュリケンジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 8
16 トッキュウ6号/烈車戦隊トッキュウジャー 7
17 マジシャイン/魔法戦隊マジレンジャー 6
18 ツーカイザー/機界戦隊ゼンカイジャー 5
ホウオウソルジャー/宇宙戦隊キュウレンジャー 5
20 ビートバスター/特命戦隊ゴーバスターズ 4
ゲキバイオレット/獣拳戦隊ゲキレンジャー 4
コグマスカイブルー(オオグマスカイブルー)/宇宙戦隊キュウレンジャー 4
23 キバレンジャー/五星戦隊ダイレンジャー 3
カブトライジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 3
リュウソウゴールド/騎士竜戦隊リュウソウジャー 3
ゴセイナイト/天装戦隊ゴセイジャー 3
クワガライジャー/忍風戦隊ハリケンジャー 3
キングレンジャー/超力戦隊オーレンジャー 3
29 スタッグバスター/特命戦隊ゴーバスターズ 2
ゴーオンゴールド/炎神戦隊ゴーオンジャー 2
ブラックバイソン/超獣戦隊ライブマン 2
ゲキチョッパー/獣拳戦隊ゲキレンジャー 2
33 ドンドラゴクウ/暴太郎戦隊ドンブラザーズ 1
ジュウオウザワールド/動物戦隊ジュウオウジャー 1
キラメイシルバー/魔進戦隊キラメイジャー 1
グリーンサイ/超獣戦隊ライブマン 1
リュウコマンダー/宇宙戦隊キュウレンジャー 1
その他 4
479どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b5ed-peaH [240a:61:3190:41f8:* [上級国民]])
2024/07/20(土) 12:11:49.41ID:YViXrD760 「キャンディキャンディ」の歌が途中から「ジャッカー電撃隊」に切り替かえられる
(「笑って、笑って、笑ってキャンディ」が「ジャッカー、ジャッカー、4人のサイボーグ」になる)
ことは有名だが、こないだジャッカー電撃隊を歌っていたら途中から「大鉄人17」になった
ジャッカー、ジャッカー、あれこそは♪
ジャッカー、ジャッカー、大鉄人17♪
(「笑って、笑って、笑ってキャンディ」が「ジャッカー、ジャッカー、4人のサイボーグ」になる)
ことは有名だが、こないだジャッカー電撃隊を歌っていたら途中から「大鉄人17」になった
ジャッカー、ジャッカー、あれこそは♪
ジャッカー、ジャッカー、大鉄人17♪
480どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fbc-ydYM [2001:318:a008:2e9:*])
2024/08/11(日) 14:36:31.96ID:PuwOkfyG0 エースはオリンピック近代5種で金メダルを取った設定なんだよな
481どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b9a-bHMQ [153.199.32.33])
2024/08/22(木) 16:35:53.94ID:jON/N0gf0 ニコニコで東映チャンネルが復活して作品一覧に追加されてるから24日から配信かな?
482どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b9a-bHMQ [153.199.32.33])
2024/08/24(土) 08:07:29.74ID:VWZQFP9T0 ニコニコで配信来たかなと思ったら来てなかった、アニメの方が30日から復活って言ってるし31日からになるのかな
483どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cdd4-DbjO [240a:61:3111:20be:*])
2024/08/27(火) 14:19:02.60ID:4Rl1Q55S0 透明ドリちゃん 第16話「二人の泥んこ大将」
スペードエースとデンセンマンのゲイラカイト
スペードエースとデンセンマンのゲイラカイト
484どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5f0-wv70 [240b:253:36e0:5100:*])
2024/08/31(土) 22:45:20.96ID:EJWzgEHa0485どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9bcb-fyB2 [240a:61:1156:37b0:*])
2024/09/01(日) 13:12:02.35ID:CWpEt/F+0 本格的すぎた?『ジャッカー電撃隊』 石ノ森先生の渾身作がヒットしなかった時代背景
486どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1967-fH3+ [60.109.83.33])
2024/09/11(水) 00:50:26.68ID:Vuoz57ue0 ニコニコは復活したけど東映おふぃしゃるはまだ復活してないんだな
おのれハッカー・・・
おのれハッカー・・・
487どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bd98-iV+u [240a:61:3111:c5f9:*])
2024/09/15(日) 12:25:05.16ID:U1pGmRdL0 『ゴレンジャー』の「青」は主役級俳優? 「バリブルーン」待機が多かった理由は
ひとつの作品に同じ顔のヒーローが3人も?
宮内さんは、結果的に『V3』や『ゴレンジャー』、『ジャッカー』の有名特撮番組3作に出演したことになります。映画作品になると、1978年公開の映画『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』では、ジャッカーとゴレンジャーの共演が実現し、宮内さんは2作品の役をかけ持ちする形で出演しました。しかし、登場場面といえば、番場隊長としての出演だけで、アオレンジャーの声だけを担当し、新命の出番はありません。
あくまでも想像の世界ですが、『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』では、『V3』も、ヨーロッパで悪の組織「クライム」と戦っている設定だったので、宮内さんが3役を演じる可能性も話の筋としてはありえました。現代であればCGなどの映像技術で、風見、新命、番場の3人が共演する姿も観られたかもしれません。ただ、3人ともに同じ顔になってしまうので、「実は三つ子だった」のような新たな設定が必要になりそうですが……。
ひとつの作品に同じ顔のヒーローが3人も?
宮内さんは、結果的に『V3』や『ゴレンジャー』、『ジャッカー』の有名特撮番組3作に出演したことになります。映画作品になると、1978年公開の映画『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』では、ジャッカーとゴレンジャーの共演が実現し、宮内さんは2作品の役をかけ持ちする形で出演しました。しかし、登場場面といえば、番場隊長としての出演だけで、アオレンジャーの声だけを担当し、新命の出番はありません。
あくまでも想像の世界ですが、『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』では、『V3』も、ヨーロッパで悪の組織「クライム」と戦っている設定だったので、宮内さんが3役を演じる可能性も話の筋としてはありえました。現代であればCGなどの映像技術で、風見、新命、番場の3人が共演する姿も観られたかもしれません。ただ、3人ともに同じ顔になってしまうので、「実は三つ子だった」のような新たな設定が必要になりそうですが……。
488どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-ruHb [60.105.44.255])
2024/10/09(水) 07:10:25.60ID:YSYrUYEN0 この世には自分と同じ顔の人間が3人いるという話があるので、他人の空似ってことでいいんじゃないのか?
ちなみに、そのうちの2人が出会うと2人とも死んでしまうとも言われているので、出会わないようにしないとな
ちなみに、そのうちの2人が出会うと2人とも死んでしまうとも言われているので、出会わないようにしないとな
489どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bbb-pV6A [2400:4053:8c42:1900:*])
2024/10/09(水) 12:06:50.53ID:KBF2hab10 ニコニコでもうやらないんだろうか・・・
490どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f1f-/bJ1 [240f:7c:5ae5:1:*])
2024/11/07(木) 00:52:26.27ID:wv97P5DW0 トランプ再選でジャッカー電撃隊が注目の的に!
491どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-m4Ma [60.105.46.153])
2024/11/07(木) 10:08:54.05ID:AbkUiVNz0 んなこたぁない
492どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ af9a-zF9U [153.199.32.33])
2024/12/07(土) 09:28:12.79ID:+tslg3pP0 ニコニコで特撮おふぃしゃるの復活来てる、1話の配信開始してるな
493どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ af9a-zF9U [153.199.32.33])
2024/12/07(土) 11:52:40.98ID:+tslg3pP0 1話見終わったけどいきなり改造人間になれって言われてそら断るだろとか
初登場で既に死んでる状態で登場とか凄い展開だなw
初登場で既に死んでる状態で登場とか凄い展開だなw
494どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bfc-ODz4 [2001:318:2105:179:*])
2024/12/07(土) 20:13:35.72ID:YYQcwYVF0 鯨井長官かなりぶっ飛んだ性格してるな
「サイボーグにならんか?」なんて初対面の相手に言うセリフじゃねえだろ
「サイボーグにならんか?」なんて初対面の相手に言うセリフじゃねえだろ
495どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b9a-qaTs [153.199.32.33])
2024/12/08(日) 12:13:10.05ID:/UKZXeSS0 犯人は逮捕されたよ→本当かい!?→サイボーグにならんか?の流れは説明不足過ぎて意味不明すぎるw
496どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13c3-DVL+ [123.225.207.132])
2024/12/08(日) 13:32:50.23ID:YyV7wV290 前には一度見たが遂にニコニコで配信されて嬉しい
497どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 73bc-yPGa [2001:318:a008:2e9:*])
2024/12/08(日) 13:55:03.98ID:1Iij1VJ30498どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb5c-wfma [2400:2200:7f9:5b7e:*])
2024/12/08(日) 14:55:26.16ID:zEfWp7RP0 いや待てよやっぱ面白いかもオッサン乗ったぜ
頭が即座に回ってジョーカーの車に間に合ったのだろうな
たとえもし即座に決断できなくてもいずれは警察にジョーカーの居場所を教えてもらったり
遅くとも桜井と一緒にサイボーグ志願してだろう
頭が即座に回ってジョーカーの車に間に合ったのだろうな
たとえもし即座に決断できなくてもいずれは警察にジョーカーの居場所を教えてもらったり
遅くとも桜井と一緒にサイボーグ志願してだろう
499どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7967-s3+3 [60.105.32.99])
2024/12/13(金) 11:21:10.86ID:HyyBES2g0 前半はスーパーカー絡みのエピだけもう一回見てみたいな
後半は宮内御大の加藤茶のモノマネと、連絡員の姉ちゃんたちのバニー姿だけもう一回見たい
後半は宮内御大の加藤茶のモノマネと、連絡員の姉ちゃんたちのバニー姿だけもう一回見たい
500どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b9a-qaTs [153.199.32.33])
2024/12/14(土) 11:17:11.47ID:o+fo0B5l0 ニコニコは2話目配信、ハード路線は良いけどコミカル要素が少なすぎて
子供からしたら物足りないって感じだったんだろうか
子供からしたら物足りないって感じだったんだろうか
501どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 71de-tB0+ [2001:318:2105:179:*])
2024/12/14(土) 21:07:56.04ID:62Igli9p0 物足りんというよりもドン引きだろ
リアルで見てたオレはマジで怖かった
リアルで見てたオレはマジで怖かった
502どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0281-LqfI [240b:c010:4e5:ea66:*])
2024/12/16(月) 20:39:53.72ID:KBYxitW90 1話の銃撃戦で大泉のオープンセット出てるね
生田の作品だから大泉は出ないと思ったのに
生田の作品だから大泉は出ないと思ったのに
503どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-8hDy [1.75.6.109])
2024/12/18(水) 17:18:30.95ID:oqSFrS+/d YouTubeでゴレンジャーと同時配信開始
涙が出るほど感激
最高のクリスマスプレゼントだ
涙が出るほど感激
最高のクリスマスプレゼントだ
504どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02c3-OXbR [123.225.207.132])
2024/12/18(水) 21:06:55.47ID:IPFX8uyc0 YouTubeのやつは多分1,2話までだと思うんだよな。去年だと最近の戦隊、前にはライダーの1,2話だけ無期限で見れるようになってる。
505どこの誰かは知らないけれど (スップ Sda2-8hDy [49.97.109.71])
2024/12/20(金) 14:36:25.97ID:Wv/33WLSd トランプに
NINTENDOの表示が笑える
まさか当時は後に世界企業になるとは
考えなかっただろう
NINTENDOの表示が笑える
まさか当時は後に世界企業になるとは
考えなかっただろう
506どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bc4-vigO [240a:61:50d7:bf2a:*])
2024/12/22(日) 21:26:19.95ID:nZn+UXJB0 3話観たけど志穂美悦子と大葉健二が姉弟役って強者感半端ないな
507どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f3c8-8ln4 [2001:318:2105:179:*])
2024/12/24(火) 21:10:30.51ID:yzwfaKdQ0 正直あんな人がいるんじゃ桜井と東がサイボーグになった意味ないだろ
カレンと大地は命かかってたからともかくとしても
カレンと大地は命かかってたからともかくとしても
508どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c95c-DSte [2001:268:d262:b20a:*])
2024/12/26(木) 16:21:51.33ID:ClRgwSpZ0 懐かしエロ板スレッド
【人権】昔のバッキー(コレクター)を語ろう【蹂躙】
1: 元歌 ジャッカー電撃隊 [] 2024/08/10(土) 04:05:55.55 ID:h6V9Dl/s
バッキー バッキー バッキー…
栗山濱田(塀塀ヘヘイ) 中村矢野も(塀塀ヘヘイ)
女優騙して 突っ込む突っ込む突っ込む突っ込むヘイ 生殖器 (バッキー)
蹂躙された 悲しみは 重たく暗い トラウマさ
何も買わない カネ出さない これがこれが 唯一の 唯一の切り札さ
※ バッキー バッキー 世にも最悪な バッキー バッキー バッキーに天罰を ※(バッキー)
バッキー バッキー バッキー…
栗山濱田(塀塀ヘヘイ) 中村矢野も(塀塀ヘヘイ)
女優濡らして 突っ込む突っ込む突っ込む突っ込むヘイ 肛門に (バッキー)
泣き叫んでた 苦しみは 女の敵の サディズムさ
何も買わない カネ出さない これがこれが 我らの 我らの切り札さ
【※くり返し×2】
【人権】昔のバッキー(コレクター)を語ろう【蹂躙】
1: 元歌 ジャッカー電撃隊 [] 2024/08/10(土) 04:05:55.55 ID:h6V9Dl/s
バッキー バッキー バッキー…
栗山濱田(塀塀ヘヘイ) 中村矢野も(塀塀ヘヘイ)
女優騙して 突っ込む突っ込む突っ込む突っ込むヘイ 生殖器 (バッキー)
蹂躙された 悲しみは 重たく暗い トラウマさ
何も買わない カネ出さない これがこれが 唯一の 唯一の切り札さ
※ バッキー バッキー 世にも最悪な バッキー バッキー バッキーに天罰を ※(バッキー)
バッキー バッキー バッキー…
栗山濱田(塀塀ヘヘイ) 中村矢野も(塀塀ヘヘイ)
女優濡らして 突っ込む突っ込む突っ込む突っ込むヘイ 肛門に (バッキー)
泣き叫んでた 苦しみは 女の敵の サディズムさ
何も買わない カネ出さない これがこれが 我らの 我らの切り札さ
【※くり返し×2】
509どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb8d-2smG [2001:318:2105:179:*])
2024/12/29(日) 16:17:26.41ID:YfqcGDVu0 4話まで見たけど前作の仮面怪人がどれも個性的でキャラ立ってたのに対して
機械怪物はデザイン良いのに劇中での印象薄くてついでに倒されてるようにしか見えんな
ここまで直接的にクライムの悪事に加担してたのはデビルマイトだけじゃん
機械怪物はデザイン良いのに劇中での印象薄くてついでに倒されてるようにしか見えんな
ここまで直接的にクライムの悪事に加担してたのはデビルマイトだけじゃん
510どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b78-FelR [138.64.245.20])
2025/01/01(水) 18:15:55.92ID:JgYjn2Ab0511どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e69a-/CSY [153.199.32.33])
2025/01/04(土) 08:51:43.21ID:AEK8g3980 5話もスッキリしない終わり方だったな、博士の方は助かったけど娘さんが・・・
仮にスカイエースのフィルムが本物だったとしても父親が戦闘員の変装だったから
どっちにしろ消されてたんだろうな
仮にスカイエースのフィルムが本物だったとしても父親が戦闘員の変装だったから
どっちにしろ消されてたんだろうな
512どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebe5-2smG [2001:318:2105:179:*])
2025/01/04(土) 19:57:29.10ID:IjE2Jjvg0 目の前で娘が蜂の巣にされたことをずっと引きずって生きることになるんだろうな小山博士は
ある意味死ぬよりも辛いと思う
ある意味死ぬよりも辛いと思う
513どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fe9a-dbuf [153.199.32.33])
2025/01/11(土) 08:39:59.00ID:ZDWI2b9M0 6話配信、地震調査でもう6ヶ月経過してるって時間の流れ早いな
ポーカー対決でクライム側のボスが普通にやってるのにヒーロー側が透視でイカサマは草
ポーカー対決でクライム側のボスが普通にやってるのにヒーロー側が透視でイカサマは草
514どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d3de-6C3C [2001:318:2105:179:*])
2025/01/12(日) 22:27:18.55ID:3fnQogzU0 でもクライムボスもイカサマやってた可能性が高いんだよな
いきなり手元だけでストフラ揃うなんて普通はあり得んから
いきなり手元だけでストフラ揃うなんて普通はあり得んから
515どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f313-oHUB [240a:61:50a6:beec:*])
2025/01/12(日) 22:54:02.55ID:jXgfG6/S0516どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf9a-821L [153.199.32.33])
2025/01/18(土) 08:49:18.36ID:gYewf8by0 7話配信だけどジャッカーXに強い衝撃与えるなって言われてんのに扱い雑過ぎるw
追跡から逃げる為にバイクでジャンプに最後飛んできたトランクをキャッチとか
その衝撃で爆発しかねないでしょ
追跡から逃げる為にバイクでジャンプに最後飛んできたトランクをキャッチとか
その衝撃で爆発しかねないでしょ
517どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf9a-3AqC [153.199.32.33])
2025/01/19(日) 08:16:42.36ID:LThDNyQh0 7話の人質に取られてた大人の方は何者なんだよ
銃が取られてなかったらそのまま勝てそうな雰囲気だったぞw
銃が取られてなかったらそのまま勝てそうな雰囲気だったぞw
518どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f378-z2w2 [138.64.228.97])
2025/01/19(日) 12:17:11.33ID:SXt2OMBS0 リアルのスーパーカーオーナー、切替徹さん
空手の有段者でもあったからね
空手の有段者でもあったからね
519どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f6e-0B5M [2001:268:c20c:5635:*])
2025/01/19(日) 21:19:05.31ID:sCWDa/9Z0 対決!スーパーカークイズにも出ていたな切替氏
520どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3311-VyPR [2001:318:2105:179:*])
2025/01/19(日) 22:50:36.80ID:sR8fPrve0 >>518
あの365GT4BBはガチで所有してたのかよ
あの365GT4BBはガチで所有してたのかよ
521どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffc1-5Oqx [240d:1a:955:bd00:*])
2025/01/19(日) 23:53:16.33ID:+vNyyHlj0522どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8fac-1YRO [113.42.252.28])
2025/01/20(月) 01:17:47.87ID:jKds3yDK0 真っ赤なフェラーリって歌で歌手デビューまでしちゃったからね
523どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-CtJ9 [60.69.73.37])
2025/01/20(月) 14:23:38.88ID:qlX5UEv/0524どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33a9-VyPR [2001:318:2105:179:*])
2025/01/20(月) 20:13:12.97ID:YDKf4q1Q0525どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b9a-Fm4K [153.199.32.33])
2025/02/02(日) 13:12:17.66ID:GdyxEipi0 勝也君軽々しくサイボーグにしてくれって言って怒られたけど
過酷な訓練に耐えて優勝までしちゃってるからどう見ても逸材だよね
しかしあの石を手に叩きつけるって何の意味あるんだ、鍛える前に骨砕けるw
過酷な訓練に耐えて優勝までしちゃってるからどう見ても逸材だよね
しかしあの石を手に叩きつけるって何の意味あるんだ、鍛える前に骨砕けるw
526どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-ohbd [1.79.88.230])
2025/02/08(土) 12:45:35.60ID:AV0DqjPDd ニコニコで10話みれるようになって次回予告のコメントみたけど
シリアス路線終わっちゃうんだ
シリアス路線終わっちゃうんだ
527どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 751b-X+WN [2001:318:2105:179:*])
2025/02/09(日) 22:25:02.29ID:/nVbDMDz0 13話からは妙ちくりんな機械怪物が登場し始めて明らかに雰囲気が変わってくる
528どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd12-1GPV [1.79.88.230])
2025/02/11(火) 20:49:25.13ID:BJtzU7vqd そうなんだ ありがとう
529どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a69a-v8mJ [153.199.32.33])
2025/02/22(土) 09:09:43.11ID:a213kaku0 12話配信、序盤の方はゲストでも容赦なく死んでたのにこの頃は生き残ってる事が多いし
これも路線変更の影響?13話からはタイトルの数字縛りも無くなるから大きく変更されるみたいだが
そして黒部さん本当に悪役が似合うなぁ、悪役やると大体死ぬけど
これも路線変更の影響?13話からはタイトルの数字縛りも無くなるから大きく変更されるみたいだが
そして黒部さん本当に悪役が似合うなぁ、悪役やると大体死ぬけど
530どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b531-AQuL [2001:318:2105:179:*])
2025/02/23(日) 22:29:31.45ID:IsMgxPbN0 元々悪人顔なんだよね黒部さんって
団さんや高峰さんもだけど
団さんや高峰さんもだけど
531どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfec-ctMQ [123.198.16.30])
2025/03/09(日) 06:19:08.74ID:2lGUTTHj0 「ジャッカーVSゴレンジャー」で鯨井長官が全世界でクライムとヒーローたちが戦っていることを説明し、カレンが「悪の軍団は滅んだわけではなかったんですね」と言っていたことからジャッカーはクライムの本部は潰したけど、クライムの残党が大勢いたことを知らなかったのか
最終回で鉄の爪によって地面に捨てられたシャインをジャッカーは放置していたことが鉄の爪とクライム復活の原因じゃないか
悪の組織にとどめを刺せなかった東映ヒーローは珍しい
最終回で鉄の爪によって地面に捨てられたシャインをジャッカーは放置していたことが鉄の爪とクライム復活の原因じゃないか
悪の組織にとどめを刺せなかった東映ヒーローは珍しい
532どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfec-ctMQ [123.198.16.30])
2025/03/09(日) 06:22:34.36ID:2lGUTTHj0 東映は『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』。『グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣』とシリーズ終了時に短篇とは言え総決算とも言える作品を製作する姿勢は素晴らしい
533どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c69a-exlI [153.199.32.33])
2025/03/22(土) 08:32:18.71ID:CsE6IMBi0 16話配信、大地は完全にギャグキャラになっちゃってるなぁ
序盤の路線が好きだったけどこの辺りから本格的に子供向け路線になった印象だわ
序盤の路線が好きだったけどこの辺りから本格的に子供向け路線になった印象だわ
534どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a567-2+tF [60.88.230.135])
2025/04/14(月) 06:16:52.49ID:8bEqsiFG0 昨日のゴジュウジャーにスペードエースが出てきたけど雑に倒されてた
535どこの誰かは知らないけれど (オイコラミネオ MM7d-rpDb [58.70.245.117])
2025/04/23(水) 08:17:16.23ID:dK2hgYbLM スペードエース先輩
536どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hB2T [123.198.16.30])
2025/04/26(土) 10:43:13.69ID:VdiRQZP+0 鉄の爪が「ジャッカーVSゴレンジャー」で復活していたが、この頃から悪の組織の幹部や怪人たちは何の理由説明もなく簡単に復活することが描かれていたんだな
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【画像】久しぶりにSBIログインしたらこんな画面出たんだけどウイルス?
- 大阪万博、ジジイババアの排除に成功 [834922174]
- 日本人、2日に1回は高速道路を逆走している [241672384]
- 21歳の自閉症の男がバスで女に足が触れ続けて警察沙汰、母親が憤慨→ ヤフコメでは男が叩かれる [384232311]
- 【誹謗中傷禁止】中川翔子さん、中学の道徳の教科書に採用されるwwwwwwww