!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください
惑星Xからやってきたインベーダーの侵略から地球を守るために戦う
二次元人とのハーフ鏡京太郎ミラーマンと防衛組織SGMについて語るスレ第7弾。オリョッ!
前スレ
【ミラーナイフが】ミラーマン6【宙を切る】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1603865725/
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【いまだ!キックを使え!】ミラーマン7【目だ!】
1どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5f-2ULS [1.75.6.219])
2021/12/13(月) 11:59:03.33ID:5rXLl3cUd20どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8eb7-7wcH [60.35.31.253])
2021/12/26(日) 07:20:42.66ID:TQHHnaVg021どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8eb7-7wcH [60.35.31.253])
2021/12/26(日) 07:22:26.10ID:TQHHnaVg0 テレビ東京の「仮面少女ロゼッタ」の主役の吉井怜は可愛かった。
テレビ朝日の戦隊モノで宮澤寿梨がレギュラーだったがこっちも可愛いかった。
テレビ朝日の戦隊モノで宮澤寿梨がレギュラーだったがこっちも可愛いかった。
22どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b167-7Vr0 [60.132.245.77])
2021/12/27(月) 22:14:46.63ID:RfJ+wK2r0 30話
マヤザウルスは放射能を撒き散らし、その死の灰を浴びた京太郎は瀕死の状態
あの頃はこういう話題が多かったな
そして、今回の見どころはやはりミラーマンとフェニックスのピンチに落書きをしている御手洗博士だ
一見するとついにこの爺さんボケちまったかと感じる
これは実は暗号らしいが、内容はただフェニックスへ攻撃せよってだけで具体的な指示はなし
でもそれで納得して攻撃体制に入る村上チーフ
なんだこりゃ
マヤザウルスは放射能を撒き散らし、その死の灰を浴びた京太郎は瀕死の状態
あの頃はこういう話題が多かったな
そして、今回の見どころはやはりミラーマンとフェニックスのピンチに落書きをしている御手洗博士だ
一見するとついにこの爺さんボケちまったかと感じる
これは実は暗号らしいが、内容はただフェニックスへ攻撃せよってだけで具体的な指示はなし
でもそれで納得して攻撃体制に入る村上チーフ
なんだこりゃ
23どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-nHKY [126.140.229.240])
2021/12/27(月) 23:20:59.30ID:5AkWsuno0 ゴルゴとマヤって結局同じ死に方したんだな
御手洗博士が体を揺らしながらミラーマンの姿を紙から切り出してくれてたらもっとシュールだったのにな
京太郎さんが先生から頂いた車はブロック塀を突き破っても無傷だったのに、フェンダーミラーはちょっと寄り掛かっただけでボッキリ行ったなw
東條昭平監督は滾る情熱が空回っていたんだろうか?
それはさておき、30話よりエンディングが暗くて寂しいメロディの「戦え!ミラーマン」に変わったね
石田さんの声だけ辛うじて判別できるけど、あとのヤングチーム三人は誰が誰の声だか分からないね
御手洗博士が体を揺らしながらミラーマンの姿を紙から切り出してくれてたらもっとシュールだったのにな
京太郎さんが先生から頂いた車はブロック塀を突き破っても無傷だったのに、フェンダーミラーはちょっと寄り掛かっただけでボッキリ行ったなw
東條昭平監督は滾る情熱が空回っていたんだろうか?
それはさておき、30話よりエンディングが暗くて寂しいメロディの「戦え!ミラーマン」に変わったね
石田さんの声だけ辛うじて判別できるけど、あとのヤングチーム三人は誰が誰の声だか分からないね
24どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2e57-LR3w [180.43.234.146])
2021/12/28(火) 02:21:01.14ID:Bje2qUdN0 朝子さんがヒロインとして活躍しだした
しっかり者のお姉さんって感じでいいね
アップになるとなんか時代劇のお姫様のよう
しっかり者のお姉さんって感じでいいね
アップになるとなんか時代劇のお姫様のよう
25どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8eb7-7wcH [121.113.157.27])
2021/12/28(火) 06:45:50.63ID:aSKzRTQD026どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd42-S7U0 [49.97.98.243])
2021/12/28(火) 10:37:20.33ID:wFsFgjvFd 30話
・マヤザウルスの目の光で変身
・ミラーマン(40m、3万5千t)をジャンボフェニックス(全長32m、全幅約27m)が吊り上げる
・EDが「戦え! ミラーマン」に変わる
危険立入禁止
此の渓谷附近を中心とし
て半圣50kmに及び放射性
元素ストロンチウム41が
検出されたので地域内
に立入ることを禁ずる。
特別科学調査班
正しくは「半径」
劇中では「ストロンジウム」と呼ばれている
・マヤザウルスの目の光で変身
・ミラーマン(40m、3万5千t)をジャンボフェニックス(全長32m、全幅約27m)が吊り上げる
・EDが「戦え! ミラーマン」に変わる
危険立入禁止
此の渓谷附近を中心とし
て半圣50kmに及び放射性
元素ストロンチウム41が
検出されたので地域内
に立入ることを禁ずる。
特別科学調査班
正しくは「半径」
劇中では「ストロンジウム」と呼ばれている
27どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b167-7Vr0 [60.132.245.77])
2021/12/28(火) 21:13:33.78ID:T9ADKis/0 御手洗博士はシリーズ当初は頭脳明晰の人格者だったがこの辺になってくると怪しくなってきた
京太郎に猛烈にキレたり、かと思えば「こんなときにミラーマンがいてくれたら」と科学者らしくない神頼みみたいなこと呟いたり
そんな御手洗博士の老いっぷりもシリーズ中盤以降の見どころか
京太郎に猛烈にキレたり、かと思えば「こんなときにミラーマンがいてくれたら」と科学者らしくない神頼みみたいなこと呟いたり
そんな御手洗博士の老いっぷりもシリーズ中盤以降の見どころか
28どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56eb-nHKY [101.1.222.62])
2021/12/29(水) 00:24:00.91ID:lEcw4G1J0 宇佐美淳也さんは1910年生まれなので、ミラーマンの頃は50歳ぐらい
それにしては老けてるな 70過ぎのおじいちゃんに見える
それにしては老けてるな 70過ぎのおじいちゃんに見える
29どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa63-t0J7 [106.180.14.64])
2021/12/29(水) 09:34:00.86ID:p01uvSt7a 算数やり直せ
30どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-nHKY [126.140.244.48])
2021/12/29(水) 09:49:26.37ID:NBWZVD500 暗算が苦手なら電卓を使うんだ!
鏡京太郎も今の時代みたいに常時スマホ持ち歩いてたら変身するのに困らなくていいよな
けど、突然黒スーツのグラサン男に襲われることがしょっちゅうだから画面がバキバキに割れてそうw
鏡京太郎も今の時代みたいに常時スマホ持ち歩いてたら変身するのに困らなくていいよな
けど、突然黒スーツのグラサン男に襲われることがしょっちゅうだから画面がバキバキに割れてそうw
31どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd00-S7U0 [1.66.102.212])
2021/12/30(木) 14:30:40.81ID:PCNBr/bDd 30話のインベーダーの声は沢りつお
32どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb93-s/58 [106.72.196.227])
2021/12/30(木) 23:31:44.44ID:6m1XVSM70 夜にクルマを運転中、後部座席にグラサンのインベーダーが現れる。
初期の第6話でも有ったような。
初期の第6話でも有ったような。
33どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-g2Am [126.140.208.177])
2021/12/31(金) 18:01:16.34ID:oyMcnSEG0 こいでのミラーマンかるた@
いさましく てきにむかうミラーマン
ロケット弾で アロザをこうげき
はりゴジラ 武器はからだのはり千本
二次元からあらわれた 重力マシン
ほんの山から メガネの安田隊員
へんそうして にんげんにまぎれこむキンダー
とびあがり あいてをたおすミラーキック
地球をおそう インベーダー
リンリンと じけんをしらせるベルがなる
ぬまのなかから カメレゴンしゅつげん
ルビーをねらう ゴールドサタン
おおつの「を」 ふりまわすダークロン
いさましく てきにむかうミラーマン
ロケット弾で アロザをこうげき
はりゴジラ 武器はからだのはり千本
二次元からあらわれた 重力マシン
ほんの山から メガネの安田隊員
へんそうして にんげんにまぎれこむキンダー
とびあがり あいてをたおすミラーキック
地球をおそう インベーダー
リンリンと じけんをしらせるベルがなる
ぬまのなかから カメレゴンしゅつげん
ルビーをねらう ゴールドサタン
おおつの「を」 ふりまわすダークロン
34どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-g2Am [126.140.208.177])
2021/12/31(金) 18:03:16.27ID:oyMcnSEG0 こいでのミラーマンかるたA
われらは ゆうきあるSGM
かがみにとびこむ 京太郎
よぞらにひかる ぶきみな星
たいせつなペンダントは 父のかたみ
レーダーにうつった 宇宙船
それいけ ぼくらのミラーマン
つのから 脳をくるわす超音波
ねしずまる 都会のそらに円ばんあらわれる
なんでもとかす 十字スターこうせん
らんらんと ひかるふたつの目
むずかしいもんだいも すぐにとくコンピューター
われらは ゆうきあるSGM
かがみにとびこむ 京太郎
よぞらにひかる ぶきみな星
たいせつなペンダントは 父のかたみ
レーダーにうつった 宇宙船
それいけ ぼくらのミラーマン
つのから 脳をくるわす超音波
ねしずまる 都会のそらに円ばんあらわれる
なんでもとかす 十字スターこうせん
らんらんと ひかるふたつの目
むずかしいもんだいも すぐにとくコンピューター
35どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-g2Am [126.140.208.177])
2021/12/31(金) 18:05:29.59ID:oyMcnSEG0 こいでのミラーマンかるたB
うつくしく いつもおしゃれな由起隊員
ノアのからだは ダイヤよりかたい
おおぞらをとぶ ジャンボフェニックス
くずれるビルから スフェノドン
やけおちるタワーのかげから タイガン
またもやおちた チーフのかみなり
けんきゅうねっしんな 御手洗はかせ
ふねをおそう ゴールドサタン
こんちゅうが ダストパンにへんしん
円ばんが 海底油田をねらってる
テニスのすきな 朝子さん
うつくしく いつもおしゃれな由起隊員
ノアのからだは ダイヤよりかたい
おおぞらをとぶ ジャンボフェニックス
くずれるビルから スフェノドン
やけおちるタワーのかげから タイガン
またもやおちた チーフのかみなり
けんきゅうねっしんな 御手洗はかせ
ふねをおそう ゴールドサタン
こんちゅうが ダストパンにへんしん
円ばんが 海底油田をねらってる
テニスのすきな 朝子さん
36どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-g2Am [126.140.208.177])
2021/12/31(金) 18:07:16.48ID:oyMcnSEG0 こいでのミラーマンかるたC
あたまがいっぱい スネークキング
さあいくぞ 鏡からでるミラーマン
キティファイヤーは 火をはく怪獣
ゆうやけのそらに 平和をいのる
目がひかり あいてをくらますミラースパーク
ミラーマンのねがいは 地球の平和
シルバークロスで アイアンをたおす
火のなかから かえん怪獣ザイラス
もうどくの 花粉をふきだすビッグアイ
せいぎをあいする げんきな青年
スポーツはなんでもこなす 藤本隊員
あたまがいっぱい スネークキング
さあいくぞ 鏡からでるミラーマン
キティファイヤーは 火をはく怪獣
ゆうやけのそらに 平和をいのる
目がひかり あいてをくらますミラースパーク
ミラーマンのねがいは 地球の平和
シルバークロスで アイアンをたおす
火のなかから かえん怪獣ザイラス
もうどくの 花粉をふきだすビッグアイ
せいぎをあいする げんきな青年
スポーツはなんでもこなす 藤本隊員
37どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-xRAa [106.180.15.165])
2021/12/31(金) 19:19:30.42ID:9e1QCDVfa > またもやおちた チーフのかみなり
(笑)
(笑)
38どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb93-+wre [106.72.196.227])
2021/12/31(金) 23:03:48.54ID:gqc4TbUE0 村上チーフ
普段は優しく穏やかに
ふじもとくぅん、やすだくぅん、
だけど前回29話では
鬼気迫る形相で
ふじもとぉ!やすだぁ!
と大声出しまくり。
普段は優しく穏やかに
ふじもとくぅん、やすだくぅん、
だけど前回29話では
鬼気迫る形相で
ふじもとぉ!やすだぁ!
と大声出しまくり。
39どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93c3-T4lO [114.146.64.12])
2022/01/01(土) 08:39:17.54ID:wawDbd1h0 藤本隊員みたいな濃い?顔立ちの人が少なくなったよな
40どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f1e-DM6s [125.196.97.0])
2022/01/01(土) 10:35:53.82ID:ACUpdHqW0 野村隊員が「うつくしく、いつもおしゃれ」なのは分かるけど
ジャンボーグAに出てきた時の髪型は地味だった。
ジャンボーグAに出てきた時の髪型は地味だった。
42どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-4nvB [126.140.236.20])
2022/01/03(月) 17:23:40.19ID:VAzeUIs10 今日はミラーマンもお休みか
明日から仕事だから今日は早く寝ようっと
明日から仕事だから今日は早く寝ようっと
43どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-an75 [126.225.124.163])
2022/01/03(月) 18:34:05.37ID:YASkN3ja0 >>42ミラーマンの代わりにヤツルギ?
44どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-NuCY [1.72.2.212])
2022/01/03(月) 20:59:33.51ID:ag9sCdPtd 今週は配信はなし
残り21回
残り21回
45どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-4nvB [126.140.205.32])
2022/01/03(月) 23:36:38.46ID:ZtAlQ1uH0 本日、いつもの時間につべのウルトラサブスクを見ようとPC開いた人が思ったこと
「オリョッ?」
「オリョッ?」
46どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-4nvB [101.1.222.62])
2022/01/04(火) 00:24:22.16ID:Eb4HaCNc0 いこでのミラーマンかるた
キックして パンツ見せてね由起隊員
たまにミラーマン攻撃する ジャンボフェニックス
またもやおちた 安田のメガネ
なぜかミラーマンの絵を描く 御手洗はかせ
ふねをおそう ゴールドライタン別番組
円ばんが 海底油田をねだってる
テニスでパンチラ 朝子さん
キックして パンツ見せてね由起隊員
たまにミラーマン攻撃する ジャンボフェニックス
またもやおちた 安田のメガネ
なぜかミラーマンの絵を描く 御手洗はかせ
ふねをおそう ゴールドライタン別番組
円ばんが 海底油田をねだってる
テニスでパンチラ 朝子さん
47どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0fb7-4nvB [121.118.58.251])
2022/01/08(土) 00:16:26.48ID:xauLEW9O0 >>38
>鬼気迫る形相でふじもとぉ!やすだぁ!
>と大声出しまくり。
極限状況下ではチーフがにらみを利かせて理性的方向に仕向けないと
絶望感から自暴自棄になった隊員たちが破滅的行動にはしる恐れがある
そういう大人のドラマ回だった
>鬼気迫る形相でふじもとぉ!やすだぁ!
>と大声出しまくり。
極限状況下ではチーフがにらみを利かせて理性的方向に仕向けないと
絶望感から自暴自棄になった隊員たちが破滅的行動にはしる恐れがある
そういう大人のドラマ回だった
48どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef89-zO0I [223.132.46.105 [上級国民]])
2022/01/08(土) 01:03:09.19ID:6aOAzM4S0 何年か前に見直したけどあらためて見るとあんまり覚えてないな
>>9
これから後半ずっとこんな感じの悲壮感&重苦しいが基本だから覚悟しとけw
これが後のウルトラマンタロウの
兎に角明るくいきましょうに逆にふりきることにつながるのか?
円谷一さんが急逝されたのもあるかも知れないけど
>>9
これから後半ずっとこんな感じの悲壮感&重苦しいが基本だから覚悟しとけw
これが後のウルトラマンタロウの
兎に角明るくいきましょうに逆にふりきることにつながるのか?
円谷一さんが急逝されたのもあるかも知れないけど
49どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-EgL+ [126.140.201.66])
2022/01/08(土) 11:33:56.61ID:whz1Wd1i0 ダストパンやゴルゴザウルスがタロウについて行ったのはそれが原因だったか!?w
50どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-yxWL [126.1.21.17])
2022/01/08(土) 17:48:13.49ID:RDITLg7/0 >>48
だからか、自分ちでは、終盤はアイアンキングに流れてしまった
だからか、自分ちでは、終盤はアイアンキングに流れてしまった
51どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa19-dXQO [106.180.15.178])
2022/01/08(土) 20:25:35.85ID:MGXmTi3ba アイアンキングも子供的に面白かったのは最初の3話だけだな
52どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-A/Mb [126.94.226.115])
2022/01/09(日) 22:52:28.93ID:3TnYPYNM0 京太郎さん毎週おしゃれファッションを泥臭い乱闘で汚してるな
53どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-EgL+ [101.1.222.62])
2022/01/10(月) 00:03:39.66ID:xvMz/Tx30 朝子さんの透けブラは印象深いが、パンチラってあったかな?
54どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0557-JfK2 [180.43.234.146])
2022/01/10(月) 19:52:58.56ID:ibyVzKib0 後半、チーフ達をインベーダーが襲ったシーン
冒頭のカットは目新しくて良かったがチーフが目覚めたシーンが無くて
いきなり乱闘が始まったな あの林の中であれだけ転げまわって
怪我しないかハラハラする
冒頭のカットは目新しくて良かったがチーフが目覚めたシーンが無くて
いきなり乱闘が始まったな あの林の中であれだけ転げまわって
怪我しないかハラハラする
55どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-EgL+ [126.140.224.137])
2022/01/10(月) 20:08:46.13ID:zXbF3Igf0 31話、久々にウザイぐらいのベーダーアクションが復活したな
それにしても、やはりSGMは科学捜査や分析の専門チームで戦闘部隊じゃないから、ジャンボフェニックスの操縦までやらされちゃ荷が重すぎるよな
御手洗博士自ら出撃しなきゃならないなんて末期の旧日本軍みたいじゃないか
村上チーフも藤本さんも、第2期ウルトラシリーズでお馴染みのパラシュート脱出敢行後はボロボロすぎるし
今回は野村君の出番が多めでそれはよかったが、顔のアップばっかりだった。もっとボディー!ボディー!ていうか脚!脚!w
何かワニみたいな名前の怪獣だったが、見た目はほとんどヒグマだったな。しかし、アロザの目の進化形とか地味に強敵仕様
それにしても、やはりSGMは科学捜査や分析の専門チームで戦闘部隊じゃないから、ジャンボフェニックスの操縦までやらされちゃ荷が重すぎるよな
御手洗博士自ら出撃しなきゃならないなんて末期の旧日本軍みたいじゃないか
村上チーフも藤本さんも、第2期ウルトラシリーズでお馴染みのパラシュート脱出敢行後はボロボロすぎるし
今回は野村君の出番が多めでそれはよかったが、顔のアップばっかりだった。もっとボディー!ボディー!ていうか脚!脚!w
何かワニみたいな名前の怪獣だったが、見た目はほとんどヒグマだったな。しかし、アロザの目の進化形とか地味に強敵仕様
56どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-dJ6z [60.132.245.77])
2022/01/10(月) 22:49:46.14ID:mNEbEUv00 「光線技が通用しない敵にキック技を新たに生み出して対抗」は新マンのキングザウルス3世みたいだ
黒塗りのインベーダーはシャネルズだし、勇んで出撃するも全く役に立たない御手洗博士はまさに年寄りの冷や水
最後、藤本さんに激昂しかけたあたりはまたこの老人の暴走が始まったかとヒヤヒヤしてしまった
黒塗りのインベーダーはシャネルズだし、勇んで出撃するも全く役に立たない御手洗博士はまさに年寄りの冷や水
最後、藤本さんに激昂しかけたあたりはまたこの老人の暴走が始まったかとヒヤヒヤしてしまった
57どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e538-rcdD [36.3.74.81])
2022/01/10(月) 23:38:20.06ID:CkiD/QxW0 >>56
フィクションのドラマを、そんなにマジになって見なくても。
フィクションのドラマを、そんなにマジになって見なくても。
58どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-95dm [49.98.149.199])
2022/01/11(火) 10:49:06.73ID:xg582LBOd 31話
・ジャンボフェニックスはマルチスペクトルカメラで空中写真を撮影できる
・藤本武「13Rn(ラドン)。これくらいなら人体に影響はないですね。」
・放射能の単位に、Rnはなし
・自分のカメラのレンズで変身
カメラの機種は、TL ELECTRO YASHICA
・ミラーマンの武器は光エネルギー
・18話と同じく、安藤豊弘が脚本
・車のドアミラーで変身
・ジャンボフェニックスはマルチスペクトルカメラで空中写真を撮影できる
・藤本武「13Rn(ラドン)。これくらいなら人体に影響はないですね。」
・放射能の単位に、Rnはなし
・自分のカメラのレンズで変身
カメラの機種は、TL ELECTRO YASHICA
・ミラーマンの武器は光エネルギー
・18話と同じく、安藤豊弘が脚本
・車のドアミラーで変身
59どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd43-7hbt [49.98.68.185])
2022/01/11(火) 16:00:49.62ID:K+tKL71Hd あのカメラは放置したまま?
60どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d93-2dCi [106.72.196.227])
2022/01/12(水) 02:47:05.23ID:EG8+wXJx0 そういえば、鏡太郎が後でカメラ回収したシーンは無いな。
61どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd43-7hbt [49.98.68.185])
2022/01/12(水) 08:27:11.19ID:MjA9SBJNd このあたりのミラーマン、なかなかの筋肉質ですね。
62どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd43-95dm [49.97.99.42])
2022/01/12(水) 11:23:06.49ID:3KpAhzTSd 31話でTBS会館がロケ地として使われている
TBS放送かと思ったら、フジテレビ放送だったんだな
TBS放送かと思ったら、フジテレビ放送だったんだな
63どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8db7-TUHf [114.181.3.183])
2022/01/13(木) 18:03:18.95ID:AL9ASaJ5064どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd43-7hbt [49.98.68.185])
2022/01/13(木) 18:50:24.81ID:dQaKtASJd ミラクルキックはレオも使ってました。
65どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-EgL+ [101.1.222.62])
2022/01/13(木) 19:49:34.94ID:OZPhRITT0 ミラーマンのスーツアクターって、途中で変わったんだな 気づかんかった
66どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd43-7hbt [49.98.68.185])
2022/01/14(金) 09:03:50.20ID:MyY8f8Bkd 西条さんでしたね。最初は。
67どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srf1-t1Ma [126.254.237.105])
2022/01/14(金) 18:14:10.91ID:M9OG5byfr ○○クロンの○○に普通の人は”オミ”と入れるがミラーマンヲタは”ダー”と入れ、エースヲタは”ベロ”と入れ、ライダーヲタは”サイ”と入れる。
68どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c3eb-yR06 [101.1.222.62])
2022/01/16(日) 00:59:32.85ID:c+6eB5cH0 その昔、ジンクロンという合金のオモチャがあってだな・・・
69どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b38-KdNI [119.63.177.137])
2022/01/16(日) 01:27:35.09ID:J+mSr9DI0 ドクロンとか東映にもピープロにもいたな(脚本家同じ)
70どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c3eb-yR06 [101.1.222.62])
2022/01/16(日) 08:27:56.76ID:c+6eB5cH0 最終回、京太郎との別れのシーンで朝子さんがお腹に手を当てていたのは、なるほど
そういう意味だったのかと納得。
残された朝子さんが不憫だな。父親はこの世にいないし子どもはおそらくミラーマンの
血を受け継いでいるし。
そういう意味だったのかと納得。
残された朝子さんが不憫だな。父親はこの世にいないし子どもはおそらくミラーマンの
血を受け継いでいるし。
71どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-4KPe [49.98.12.2])
2022/01/16(日) 11:42:54.99ID:POh7YObLd >>67
キンクロン「」
キンクロン「」
72どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cdb3-RPHV [180.220.161.246])
2022/01/16(日) 14:29:06.61ID:mBYKF1ZV073どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd03-r56g [49.106.211.158])
2022/01/16(日) 15:42:59.23ID:IPRBTF05d 京太郎やSGMと、グラサンのインベーダーの乱闘シーン
が始まるとなぜか笑ってしまうw
超科学を持ちながら、律義に素手で襲ってきてミラクルキックのヒントを結果的に教えてくれるインベーダーw
インベーダーが某ユーチューバーに似てるんだな。
が始まるとなぜか笑ってしまうw
超科学を持ちながら、律義に素手で襲ってきてミラクルキックのヒントを結果的に教えてくれるインベーダーw
インベーダーが某ユーチューバーに似てるんだな。
74どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad67-yR06 [126.140.213.151])
2022/01/16(日) 15:54:04.08ID:M2iiWF5m0 >>73
そろそろ例のソルガンを小型軽量化したものでSGM隊員全員が武装しろや!と思うのだが、何故かそれはやらないんだよな
それしとけば、安田君だって野村君だって、さらには朝子タンや先生だってインベーダー戦に参加できたのにな
京太郎さんには「オリョッ!」って言ってほしいから敢えて持たせなくていいと思うけど
そろそろ例のソルガンを小型軽量化したものでSGM隊員全員が武装しろや!と思うのだが、何故かそれはやらないんだよな
それしとけば、安田君だって野村君だって、さらには朝子タンや先生だってインベーダー戦に参加できたのにな
京太郎さんには「オリョッ!」って言ってほしいから敢えて持たせなくていいと思うけど
75どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4593-76Y4 [106.72.196.227])
2022/01/16(日) 23:22:16.68ID:V6ebBrdW0 あのソルガン、あまり活用されてなかったね。
初期はともかく後期なら
グラサンインベーダー集団との肉弾乱闘の際に
使ってもよかったのに。
初期はともかく後期なら
グラサンインベーダー集団との肉弾乱闘の際に
使ってもよかったのに。
76どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr19-/vj0 [126.133.212.28])
2022/01/17(月) 18:42:44.43ID:v2LzCuUcr >>72
これは…アニメ『ふしぎの海のナディア』に登場下「メカレッドキング」と「メカブラックキング」の元ネタはこれか。
これは…アニメ『ふしぎの海のナディア』に登場下「メカレッドキング」と「メカブラックキング」の元ネタはこれか。
77どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4593-+NNV [106.72.196.227])
2022/01/17(月) 19:39:32.15ID:Nv7b0iWM0 意味深な登場の仕方をする
若い女性ゲスト出演者。
三重県鳥羽周辺でロケしたとか?
若い女性ゲスト出演者。
三重県鳥羽周辺でロケしたとか?
78どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-m3HU [60.132.245.77])
2022/01/17(月) 22:15:01.30ID:34grBOgF0 今回はやはりテレサ野田こと西園寺たまきにつきますな
こういうケバい顔が苦手な人もいるかもしれないが、俺は超ストライク
なんなら途中から朝子さんとヒロイン変わってくれたらよかったのにとか思っちゃう
あと、今回は、ちょっと初期に戻ったような、ハードボイルドな感じもよかった
一郎くんは今頃は何してるんだろう
こういうケバい顔が苦手な人もいるかもしれないが、俺は超ストライク
なんなら途中から朝子さんとヒロイン変わってくれたらよかったのにとか思っちゃう
あと、今回は、ちょっと初期に戻ったような、ハードボイルドな感じもよかった
一郎くんは今頃は何してるんだろう
79どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdc3-4KPe [1.66.100.187])
2022/01/17(月) 22:43:21.50ID:NBWrbzhMd 32話
・鏡京太郎の髪型が変わる
・SGMの制服が変わる
・岩野玲子がはめていたのはルビーの指輪だそうだが、赤くないのでルビーに見えない
・インベーダーは光に弱い
・海面の光で変身
・ミラーグラックルを初使用
石田信之がアフレコをすっぽかしたため、代役の人が声を当てたらしい
・ラストの風船はミラーマン大全によると、シーキラザウルスの毒液で死んだ海の生物の生命を象徴しているとの事だったらしい
制作協力
海の博物館
ホテル松涛
永大ボート
・鏡京太郎の髪型が変わる
・SGMの制服が変わる
・岩野玲子がはめていたのはルビーの指輪だそうだが、赤くないのでルビーに見えない
・インベーダーは光に弱い
・海面の光で変身
・ミラーグラックルを初使用
石田信之がアフレコをすっぽかしたため、代役の人が声を当てたらしい
・ラストの風船はミラーマン大全によると、シーキラザウルスの毒液で死んだ海の生物の生命を象徴しているとの事だったらしい
制作協力
海の博物館
ホテル松涛
永大ボート
80どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-4KPe [49.98.159.161])
2022/01/17(月) 22:45:10.63ID:fljLz0kFd ISEWAN FERRY
伊勢湾フエリー
鳥羽←60分→伊良湖
海の博物館
TOBA OCEAN MUSEUM
Save Our Sea!
SOS
MEITETSU(ホバークラフト)
地球のはじめての
命は、あたたかい
海から生れた。
海はすべての生
命の源。
海が死ぬとき
すべての生命が
終る。
伊勢湾フエリー
鳥羽←60分→伊良湖
海の博物館
TOBA OCEAN MUSEUM
Save Our Sea!
SOS
MEITETSU(ホバークラフト)
地球のはじめての
命は、あたたかい
海から生れた。
海はすべての生
命の源。
海が死ぬとき
すべての生命が
終る。
81どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b38-9BXF [119.63.177.137])
2022/01/17(月) 22:50:45.93ID:GJRHiHlq0 「仮面ライダーストロンガー」第一話に出てくるホバー客船と同じものなのかな?
82どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c3eb-Nrkm [101.1.222.62])
2022/01/18(火) 00:38:52.40ID:+j+iHz3q0 >>78
一郎くんは2001年に若くして亡くなってる
一郎くんは2001年に若くして亡くなってる
83どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb89-iodu [223.132.46.105])
2022/01/18(火) 00:49:02.42ID:Pwe18YeH0 上の人じゃないけど
僕なんかもミラーマン、再放送で見たんだけど
マジで見ていたよ?(笑)、フィクションだからとかそんなん無い無いみんなマジだった、セブン暗殺計画とか学校で大騒ぎ
むしろおちゃらけたノリの子ども番組なんか絶対いやで当時はテレビの前で「真面目にやれ!」って小学生ながらに怒ってたよ
だからミラーマンはそういう意味では最高に良心的な
小林昭二さんなんかもウルトラマンの撮影の時に「子どもはシビアだから大人が真剣にやらないとダメ!」って言うてたらしい、、
戦隊ものもデンジマンなんかは絵でSF世界観が挿入されていたから
ちゃんとしてたあと80年代になるとファンロードとかウイングマンとかパロディにして遊んでしまおうって流れが出来たから
僕なんかもミラーマン、再放送で見たんだけど
マジで見ていたよ?(笑)、フィクションだからとかそんなん無い無いみんなマジだった、セブン暗殺計画とか学校で大騒ぎ
むしろおちゃらけたノリの子ども番組なんか絶対いやで当時はテレビの前で「真面目にやれ!」って小学生ながらに怒ってたよ
だからミラーマンはそういう意味では最高に良心的な
小林昭二さんなんかもウルトラマンの撮影の時に「子どもはシビアだから大人が真剣にやらないとダメ!」って言うてたらしい、、
戦隊ものもデンジマンなんかは絵でSF世界観が挿入されていたから
ちゃんとしてたあと80年代になるとファンロードとかウイングマンとかパロディにして遊んでしまおうって流れが出来たから
84どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad67-Nrkm [126.140.211.129])
2022/01/18(火) 07:47:45.67ID:zz9SWw8y0 32話は石田さんがアフレコをすっぽかしたので助監督が代役で声をアテてると聞いていたが、終盤の一部だったんだな
怪獣が倒された後に村上チーフが京太郎さんにいろいろ話し掛けてるのに全然返事しなくてワロタ
全体的にシュールな演出だと思ったら、カメレゴンの回を撮ったのと同じ監督さんだったんだな
怪獣が倒された後に村上チーフが京太郎さんにいろいろ話し掛けてるのに全然返事しなくてワロタ
全体的にシュールな演出だと思ったら、カメレゴンの回を撮ったのと同じ監督さんだったんだな
85どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdc3-4KPe [1.79.86.180])
2022/01/18(火) 14:16:43.46ID:6GHZhbP/d 「ころころがたがた」が閉鎖したのでマジ不便だな
ゲストもロケ地も分からなくなった
どうして閉鎖したんだろ?
岩野:細川俊夫
伶子:テレサ野田
インベーダー:草野大悟
向正人 海の博物館の職員。第5話のインベラーに消された変電所職員と第17話の京太郎を逮捕した警官
松坂雅治 モーターボートの上で鏡京太郎にサングラスを外されたインベーダー
EDクレジットの東隆明と泉たけしは次回のゲスト
高橋勉、福留幸夫、林実一、石川隆昭はインベーダー?
ゲストもロケ地も分からなくなった
どうして閉鎖したんだろ?
岩野:細川俊夫
伶子:テレサ野田
インベーダー:草野大悟
向正人 海の博物館の職員。第5話のインベラーに消された変電所職員と第17話の京太郎を逮捕した警官
松坂雅治 モーターボートの上で鏡京太郎にサングラスを外されたインベーダー
EDクレジットの東隆明と泉たけしは次回のゲスト
高橋勉、福留幸夫、林実一、石川隆昭はインベーダー?
86どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdc3-4KPe [1.66.99.155])
2022/01/18(火) 14:18:25.49ID:WLAD1DtCd 石田信之がアフレコを無断欠勤する
助監督の中島俊彦が声をあてる
助監督の中島俊彦が声をあてる
87どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebb7-Nrkm [121.118.58.251])
2022/01/19(水) 01:02:54.06ID:qYBcj0NW0 細川俊夫(大門博士)、テレサ野田、草野大悟というのは豪華だね
88どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM4b-KdNI [163.49.208.156])
2022/01/19(水) 13:30:57.86ID:YjuXfJb5M 草野インベーダーも別にやっつけられるわけじゃなく、 そのままなのがいいよね
89どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4593-76Y4 [106.72.196.227])
2022/01/19(水) 22:31:41.17ID:YN35oF4g0 細川俊夫って、NHKのドラマでも見た記憶が・・・
結構有名な俳優だよね?
結構有名な俳優だよね?
90どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad67-T4Xm [126.227.6.48])
2022/01/19(水) 22:42:45.40ID:GfqrcslN0 今週のテレ玉で放送した必殺仕業人で京太郎が一文字隼人にボコられてた
91どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cdb3-RPHV [180.220.161.246])
2022/01/19(水) 23:02:54.84ID:9T0wV/RN0 >>90
奇しくもこの2人はかつて柔道一直線で共演してるんだよな
奇しくもこの2人はかつて柔道一直線で共演してるんだよな
92どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad67-Nrkm [126.140.227.70])
2022/01/19(水) 23:08:53.62ID:A02UP+b90 ある作品では、鏡京太郎は掃除の神様。一文字隼人は凄腕のパン職人
93どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d38-pCrQ [36.3.74.81])
2022/01/20(木) 00:50:11.63ID:kS1+DEGb0 映画「女王蜂」ではヒロインの花婿候補で、共に殺される。
94どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr19-/vj0 [126.208.245.242])
2022/01/20(木) 07:41:37.03ID:u+4OeLHCr >>89
先祖が鎌倉時代の御家人で江戸時代には熊本藩主になった細川氏で、その血筋のせいか時代劇では殿様役『ミラーマン』ら特撮作品では博士や教授役が多かった。
先祖が鎌倉時代の御家人で江戸時代には熊本藩主になった細川氏で、その血筋のせいか時代劇では殿様役『ミラーマン』ら特撮作品では博士や教授役が多かった。
95どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd03-U13T [49.98.113.193])
2022/01/20(木) 16:43:21.61ID:mNe0ADFXd 太陽にほえろの名作「朝顔」の犯人役
96どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4374-8W20 [133.207.132.0])
2022/01/22(土) 09:53:28.61ID:0LWo88J60 初期の宇宙怪獣っぽい方が良かった
円谷作品の大半は路線変更したね。
恥を知れと言いたい。
円谷作品の大半は路線変更したね。
恥を知れと言いたい。
97どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad67-sNUe [126.140.204.163])
2022/01/22(土) 12:56:48.23ID:AAHRMc580 新技・ミラー「グラックル」どういう意味ですか?
英語だとムクドリモドキというカラスみないに黒くて不気味な鳥のことなんですけど
で、シーキラをそれで圧縮してさらに別のものと思われる光線で回転かけて上に飛ばしてアイビームって、その時点でミラーさん爆死ですよね?w
あれなら久々のシルバークロス一発の方がストレスも死ぬリスクもずっと低かったと思いますが
最後に砂浜から赤い風船が飛び立つシーンで、画面左端に仕事をするスタッフの手が映り込んでいるのを見てグラックルな思いでした(ちゃんとテストしたのか?)
英語だとムクドリモドキというカラスみないに黒くて不気味な鳥のことなんですけど
で、シーキラをそれで圧縮してさらに別のものと思われる光線で回転かけて上に飛ばしてアイビームって、その時点でミラーさん爆死ですよね?w
あれなら久々のシルバークロス一発の方がストレスも死ぬリスクもずっと低かったと思いますが
最後に砂浜から赤い風船が飛び立つシーンで、画面左端に仕事をするスタッフの手が映り込んでいるのを見てグラックルな思いでした(ちゃんとテストしたのか?)
98どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bd0-Nrkm [119.25.97.193])
2022/01/22(土) 13:48:31.84ID:qQY9Hl2Z0 スタンダードサイズとはいえフィルムの縦横比と当時のTVの縦横比とは微妙に違う。
フィルム画角の上下左右の数パーセントづつはTVに映らないので、
あれくらいならフィルムの端に何か写っていても問題なし、なんだと思う。
フィルム画角の上下左右の数パーセントづつはTVに映らないので、
あれくらいならフィルムの端に何か写っていても問題なし、なんだと思う。
99どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM4b-KdNI [163.49.206.185])
2022/01/22(土) 13:56:14.48ID:TOo+aS3KM ブラウン管 の表面も平面じゃなくてちょっと丸かったよね
100どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bd0-sNUe [119.25.97.193])
2022/01/22(土) 17:31:36.72ID:qQY9Hl2Z0101どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-z3gx [101.1.222.62])
2022/01/23(日) 00:13:10.41ID:eJAmjjLP0 ♪見えすぎちゃって〜困るの〜♪ 下着美女が演じてたマスプロアンテナのCM
102どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-N4O5 [49.104.24.85])
2022/01/23(日) 13:29:09.02ID:E/F2UMh5d103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f567-4gUN [126.1.21.17])
2022/01/23(日) 14:53:24.78ID:1qwOTnex0 初期はインベーダーが単独で変身したものが多いから、半獣人のイメージなんだな
後期は天然の宇宙怪獣か、インベーダーが変身するにしても重量級の怪獣が多かった
ペアモンスキング、ボアザウルス、デッドキングみたいに複数のインベーダーが合体変身する場合も多かったね
後期は天然の宇宙怪獣か、インベーダーが変身するにしても重量級の怪獣が多かった
ペアモンスキング、ボアザウルス、デッドキングみたいに複数のインベーダーが合体変身する場合も多かったね
104どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f567-z3gx [126.140.213.33])
2022/01/23(日) 17:15:32.92ID:4iHmDSos0 第2次怪獣ブーム(変身ブーム)が終わった原因は、怪獣のデザインと造形のクォリティが低下したことだと思うな
ミラーマンもあのまま独自の異次元怪獣を登場させ続けていれば、続編もあったんだろうとは思えるけどね
ミラーマンもあのまま独自の異次元怪獣を登場させ続けていれば、続編もあったんだろうとは思えるけどね
105どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMb9-dqQi [210.138.177.35])
2022/01/23(日) 17:34:52.46ID:W9zPW+QPM 怪獣デザインの変更は淡プロデューサーの意向だからなぁ
106どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 95b3-5Lis [180.220.161.246])
2022/01/23(日) 19:56:48.07ID:uAyRwAa30107どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd43-nVxN [49.98.113.193])
2022/01/24(月) 08:48:33.80ID:aoW+ZJ8td ザイラスはなぜか好きです。
108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b38-4V6Q [119.63.177.137])
2022/01/24(月) 12:35:06.71ID:LBfpOHjB0 ザイラスは「日本で初めて発光する剣を武器にしたキャラ」とかネットに書かれてた
109どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 231e-iUDZ [125.196.97.0])
2022/01/24(月) 17:57:56.01ID:z5G3li1y0 今日配信予定の回のサムネのミラーマンが、いじけてるように見える。
110どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d93-HDhS [106.72.196.227])
2022/01/24(月) 19:29:37.42ID:AzeN5iuc0 三重県長島温泉ロケ。
111どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f567-NnXK [126.74.90.252])
2022/01/24(月) 19:33:31.23ID:IGqfn20o0 野村くん水着!
112どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 231e-iUDZ [125.196.97.0])
2022/01/24(月) 20:20:23.56ID:z5G3li1y0 最後のプールのシーンの野村隊員を見ると、
市地さんってとても明るい人なんだろうなぁと感じる。
市地さんってとても明るい人なんだろうなぁと感じる。
113どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-dnVp [60.132.245.77])
2022/01/24(月) 22:19:58.02ID:GoLIwq/40 野村くんのビキニで抜いた奴、挙手!
114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 231e-iUDZ [125.196.97.0])
2022/01/24(月) 22:37:47.88ID:z5G3li1y0 >>113
どっちかといえば、最初の方のシーンにあった白パンの後ろ姿の方が・・・
どっちかといえば、最初の方のシーンにあった白パンの後ろ姿の方が・・・
115どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f567-z3gx [126.140.210.219])
2022/01/24(月) 23:41:34.71ID:jTnGHq0g0 33話はいつもより大分予算が多いように思えたが
白スーツのリーダー格のインベーダーは伴大介がチョビヒゲ付けて悪ぶってるように見えたな
それよりもっと面白かったのがペアモンスキングへの変身アクションだなw 何あれ?俺の中ではモモイロアルマジロを超えたww
由起さんの水着姿はもうちょっとサービスして欲しかった。胸の谷間は良かったけど、水着で見たいのはやっぱりケツだろ!お尻プリーズ!!
白スーツのリーダー格のインベーダーは伴大介がチョビヒゲ付けて悪ぶってるように見えたな
それよりもっと面白かったのがペアモンスキングへの変身アクションだなw 何あれ?俺の中ではモモイロアルマジロを超えたww
由起さんの水着姿はもうちょっとサービスして欲しかった。胸の谷間は良かったけど、水着で見たいのはやっぱりケツだろ!お尻プリーズ!!
116どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d93-i5gI [106.72.196.227])
2022/01/24(月) 23:52:36.73ID:AzeN5iuc0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4deb-z3gx [122.129.187.217])
2022/01/25(火) 01:05:00.12ID:rghQjL550 朝子さんはビキニにならんかったん?
118どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hab-z3gx [219.106.244.89])
2022/01/25(火) 10:14:33.75ID:iXU5iLZqH119どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd03-UeJw [1.66.105.159])
2022/01/25(火) 10:51:06.68ID:YYZwHWgod 33話
グランスパー・長島温泉
現在は湯あみの島
少年の麦わら帽子についていたカブトムシのバッジで変身
制作協力 長島温泉
グランスパー・長島温泉
現在は湯あみの島
少年の麦わら帽子についていたカブトムシのバッジで変身
制作協力 長島温泉
レスを投稿する
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【サッカー】Jリーグ史上最多! 1日の合計入場者数が42万人超え…昨年の最多記録を約4万人上回り新記録更新 [ゴアマガラ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 無名VTuberのおしゃべりブース0人→エロ漫画家が「無名Vとおしゃ◯りブース」を描く→無名V、桂正和先生に漫画を見る→エロ漫画家キレる [808139444]
- クソコテが飽きるまで全レスしますわ!
- ケンモメンが思う、近所にできたら嬉しいお店と言えば?「ドン・キホーテ」「サイゼリヤ」 [862423712]