X



【ワッチョイ】スペクトルマン第3話【ネビュラID】

1どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/14(日) 16:40:43.14ID:CcmAivKI
※次スレ立てる時、本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 記入して下さい

前スレ
【宇宙猿人ゴリ】スペクトルマン第2話【ネビュラ71】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1542435022/l50
92どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/02(月) 02:26:10.19ID:vivVBio9
>>89
公害Gメンは一応政府機関なのだが問題意識をもった民間団体くらいにしかみえない。オフィスが雑居ビル内の狭い一室 
 
ゴキブリを怪獣製造機で怪獣にするというエピソードの回の少し前に

どうせだったら本物を使おうと番組がゴキブリをくださいとテロップを流して大変な羽目に
生きたゴキブリが入った封筒が山ほどフジテレビに集まり大騒ぎになったそうです
93どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/02(月) 08:59:40.08ID:TFvAJ7o5
>>92
マジ?
政府機関なのに蒲生の「僕も入れてください」の宇宙猿人ゴリ押しに負けてあっさり入れちゃうなんて・・・
政府機関、ナメ過ぎ!!!!!
2022/05/02(月) 09:15:03.47ID:9SAtj02i
ウルトラ警備隊だって履歴書も無しに入れますし
95どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/02(月) 10:10:56.17ID:TFvAJ7o5
「見ての通りの風来坊ですよ」
「名前・・・、そう、モロボシ ダンとでもしておきましょう」
この程度の男を基地に入れちゃうなんて、地球防衛軍、セキュリティ弱すぎ
だから度々宇宙人の侵入許しちゃうんだよ
2022/05/02(月) 10:13:06.89ID:ZoVezqDN
>>91
>番組の快傑ライオン丸で怪人デザインを募集したら桁外れに少なかった

人気があったのはあくまでライオン丸やタイガージョーで、ゴースンは子供たちにはどうでも良かったのだろう
2022/05/02(月) 12:05:57.05ID:3ZLCvXJG
「民間伝承に根ざした妖怪と募集に条件づけたのがまずかった」とうしお社長らは振り返ってる
2022/05/03(火) 15:09:26.78ID:2nH1CTqC
昨今なら大きな子供が民間伝承を調べてこぞって応募するだろうけど
当時の小さな子供でそんなことするのは極少数だったろうからなあ
2022/05/03(火) 18:10:19.87ID:aqBPVPNx
公害Gメンは東京都あたりに委託されて公害の調査をしてる民間会社ではないか
室長が代表者で、だから蒲生を自分の権限で採用することもできたのかと
2022/05/03(火) 18:17:03.62ID:ImUeXMtY
その時に当選したのってマツバラバってやつだったんだよな
松がモチーフの怪人って恐らく初だったと思うし、造形もまぁまぁで好きなゴースン魔人の一人ではある
しかし、あれ何かの伝承に基づいてたっけ?街道のお化け松なんて話は聞いたことないけどね?
ちなみに、あの回(第30話)をもってタイガージョーこと虎錠之介は一旦退場するんだよね
当初の予定通りそこで終わっていれば戸野広さんの運命もかなり変わっていたのかな…
101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/03(火) 22:00:06.82ID:VHhvY7zr
>>99
民間会社だと思うよ
公務員では断じてないね
いくら異星人でも、戸籍も無い男が公務員になろうとしないだろうなぁ
ネビュラ71もそんな事の調査もしないで蒲生を送り込んだりしないだろう
2022/05/03(火) 22:49:42.57ID:/LiSttC2
今で言う「みなし公務員」みたいな感じか
103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/04(水) 02:09:59.24ID:oX7EPsao
>>92
Gメンだからガバメントメン
政府機関である公害調査局第8分室
通称「公害Gメン」
10492
垢版 |
2022/05/04(水) 02:15:23.68ID:oX7EPsao
>>93
レス番コピー間違い
>>103がレスです
2022/05/06(金) 20:04:57.49ID:BJJ2TifR
>>101
戸籍ない人間でもウルトラ警備隊入れるし……
2022/05/07(土) 09:00:23.88ID:QDVROnpo
https://youtu.be/sncPeWVj1Ps?t=105
地球を防衛するために ネビュラの星からやってきた スペクトルマン スペクトルマン
超能力のサイボーグ
2022/05/22(日) 18:45:55.56ID:R52PZ4rq
等身大だと残念すぐる
経費節約か?
2022/05/22(日) 23:15:25.12ID:6Zjjft5d
等身大ヒーローブームもあったんじゃね
109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/24(火) 11:24:23.72ID:ftkhrr7z
その気になれば無限大まで巨大化できるんだから、常に敵より大きくなって戦えばいいのに
エネルギーの制限とか体力を無駄遣いさせないとか、そういう設定があるのかもしれんけど
110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/24(火) 11:29:18.33ID:7IL9iEdZ
>>105
ウルトラ警備隊は志願兵みたいなもんで公務員じゃないよね
111どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/24(火) 11:30:29.07ID:7IL9iEdZ
>>108
ウルトラマンZでウルトラセブン以来の等身大活躍でワクワクしたけど
結局カッコよかったのはジャグラーの等身大だった
2022/05/24(火) 20:34:31.83ID:Z8Aj0RWm
>>108
等身大で許されるのは仮面ライダーくらい

怪獣やロボットが等身大とかなら、そんなものダンプで跳ね飛ばしとけ
2022/05/25(水) 01:40:11.11ID:1jlAppuO
等身大のロボットや怪獣がダンプより非力だなんて思い込みは命取りになる
2022/05/25(水) 06:16:00.37ID:a+GPimti
ゲバコンドルはサイクロンに轢かれて死んだがダンプなら耐えられたかな
115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/25(水) 13:03:46.28ID:QIZOB2Fr
変身許可がないと変身すらさせてもらえない、巨大化も自由に出来ない
どうしようもない敵が現れたときだけ、剣や盾や銃みたいな武器を送ってきてくれるがそれぞれ1回だけ
「常に必要最低限の力で戦え」ってことか、ネビュラってケチくせー
2022/05/25(水) 18:57:59.78ID:mYpeYxNF
>>115
そういうところがウルトラの星の宇宙警備隊と違うんだよな
やけにシビアというか予算が少ないというか
2022/05/25(水) 19:24:30.02ID:PicGvAKT
でも無理な状況の時には代わりの派遣員を用意してくれるぞ
2022/05/26(木) 07:56:20.57ID:mctjKRYc
ウルトラの星では派遣員が瀕死の大怪我負っても
援助はするが交代はまず認めてくれんからな
2022/05/26(木) 11:11:10.84ID:m0m/I6qk
最近の光の国は色々なアイテム送ってくれるし優しくなったもんだ
なんなら別次元のウルトラマンも助けに来てくれるし
2022/05/26(木) 20:25:33.95ID:rNB/I3BR
ネビュラに見習おうという姿勢は好感が持てるな
2022/06/12(日) 15:33:59.78ID:1/WlUfid
主題歌ではスペクトルマンはネビュラ出身のように言われてるけど
結局ネビュラ71って地球の回りを回ってスペクトルマンに指示を出してる人工衛星の事なの?
2022/06/12(日) 18:51:41.06ID:aabDO9y0
>>121
人口衛星でなくて遠い遠い惑星やな
2022/06/15(水) 08:39:22.47ID:fEV+7yHh
もし今スペクトルマンがリメイクされたら、ネヴュラとの通信用の端末が人工衛星として地球を周回してて
蒲生はそれで変身の許可申請するというのはありそうな気がする
2022/06/20(月) 19:55:36.10ID:NWv0FGBY
今スペクトルマンがリメイクされたら
SDGS絡みでゴリの立ち位置がより微妙になりそう
きりの無い商品を諦めて地球の上で生きていこうと言う動きに自らの環境テロ紛いの行動を省みて落ち着いたメトロン星人みたいなキャラになってしまうのか
儲けの少ない生産をアジアや東欧に押し付けて自分達の行った自然破壊については無かった事にしようとする先進国をあくまで糾弾しようとするのか
2022/07/03(日) 00:25:20.56ID:6WsLxPlZ
サンダーゲイの回を観てたら・・・ 島から脱出するGメンが飛び乗ったのは櫂漕ぎの合木船なのに、
動き出したら船外機付きのボートになっている
2022/07/09(土) 15:48:01.06ID:HK7fLHtx
サタンキングとマグラーどっちが強い?
2022/07/09(土) 20:00:50.64ID:W9dHekTd
>>126
マグラー
次はサタンキング一番弱いのスベクトルマン
2022/07/09(土) 21:37:52.86ID:aFsxdt4n
弱い弱いと言われるが最終的には怪獣をやっつけてるんだからいいじゃないか
2022/07/10(日) 01:18:34.36ID:WRqmsRyF
>>127
マグラーはどう見ても地底怪獣として不向きなデザインだよな
鹿っぽい
2022/07/10(日) 10:34:28.74ID:9c1UsqEd
ウルトラマンのマグラーとの差別化を図るため

な訳無いか別な名前考えた方が早い
2022/07/11(月) 00:55:59.25ID:5gEh2qa9
初代ウルトラマンに出てきたマグラは可愛いからめっちゃ好き
2022/07/11(月) 20:41:23.49ID:uYaFVhb8
スペクトルマンのマグラーも山海経にでも出てきそうな味わい深いデザイン
2022/08/02(火) 18:35:13.66ID:twv4Xq9Q
夏になる度に数年前のCS放送(チャンネル忘れた)の『スペクトルマン』連日一挙放送を思い出す
2022/10/12(水) 14:13:23.44ID:iysREwAF
ガチャ楽しみ
135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/10/13(木) 12:32:25.67ID:f0E00OR0
>>134
新作ガチャ出るの?
2022/10/13(木) 12:36:11.32ID:QOLt+tUA
これか?
https://twitter.com/gashapon_tkst/status/1578226937033822208?t=qvNb76z9NF_22dbtugUYww&s=19
なぜ無能は貼ることもできないのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/10/14(金) 12:44:45.32ID:YY+bsR+9
>>136
おぉ素晴らしい造形と着色!これは絶対買うぞ!
どういうラインナップになるかなぁ?ゴキノザウルス、モグネチュードン、ギラギンド、ノーマンあたり入れてほしい
138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/10(木) 11:00:09.21ID:M7vpVLTK
タイガージョーのあの方が存命だったら風雲ライオン丸は全く違ったものになっただろう
2022/12/03(土) 11:01:50.89ID:D2ETQDWq
アメコミどうなったのかね
結局一年動きなかった
2023/02/17(金) 14:02:42.44ID:PdMHu0sI
どうしましたか
2023/03/11(土) 23:12:29.64ID:nlW1cn+u
まだどこかガチャあるかな
2度回してノーマンとスペクトルマンはゲットした
2023/03/12(日) 06:39:14.60ID:LLHBtA8i
第2段を期待
143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/03/12(日) 15:05:30.74ID:jEhqsJmX
アマプラでライオン丸配信してるけど、スペクトルマンは
配信してない。なぜだろう、同じピープロだし配信入りしてほしいわ。
2023/03/12(日) 16:14:15.53ID:dLz2/A6Y
>>143
YouTubeにも結構あがってますが、20数話ですね
サンダーゲイの回なんか音飛び酷いし、クルマニクラスの回もないし
2023/03/12(日) 16:41:18.63ID:dLz2/A6Y
サンダーゲイ凄く強いけど、スペクトルマン怪獣だとランキングしたらどうなるかね
2023/03/13(月) 01:45:04.43ID:2X4FS62P
>>145
人間に殺られるのだから大したことない
2023/04/09(日) 20:40:08.54ID:milxwcJZ
第一話とかを見てるとスーツの二の腕の部分がラメ入りに見えるんだが
回を重ねるごとに使い古したスニーカーみたいになってて残念だった
2023/04/20(木) 13:34:23.25ID:RQsnTE3i
スペクトルマンちゃんと見たことないから見たいんだけど、どこかで配信しないもんかなあ
スカパー!で放送してくれてもいい
2023/04/20(木) 19:20:51.15ID:EjT+tW0m
>>148
メディア買えば?
150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/04/21(金) 22:45:52.81ID:1J430v96
SPECTREMAN: スペクトルマン ALL SPECTREMAN MONSTERS, ALIENS!! スペクトルマン全怪獣怪人!! *HD 高画質*
https://www.youtube.com/watch?v=BeHADEXO48A&ab_channel=ultrakoichi
2023/04/22(土) 13:37:54.50ID:SIY+9Z5m
全然見た事ないけどccpフィギュア買ってしまった
ハイレグレオタードみたいでエロいな( ;´Д`)
DVDセットも余裕ができたら買いたい
2023/04/22(土) 17:03:57.76ID:OQIVGGqN
買うなら先にDVDだろ普通
153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/04/23(日) 06:34:39.80ID:4iXxIhRL
放送エリア外で見ることができなかった人いますか?
2023/04/23(日) 07:44:24.36ID:AarWyRVw
イゴール星人の回は北九州ロケだったが、
当時の香春岳と201号線が映ってて驚いた。
ストリートビューで現在と見比べたら当時とは
だいぶ変わってしまっていたが、
劇中に映ってた人家と倉庫がまだ残っててちょっと感動。
過去スレに北九州ロケについて書き込みされた方が
いらっしゃったがお元気だろうか。
155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:58.08ID:yLr046cr
http://n2ch.net/r/-/rsfx/1542435022/?num=262&guid=ON
よりによって「インスタント怪獣」だからなぁw
156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/15(土) 18:35:11.98ID:yLr046cr
http://n2ch.net/r/-/rsfx/1542435022/?id=Pa%2buX0ev0&guid=ON
https://youtu.be/u4yvCW0uHsU
157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/17(月) 00:34:29.32ID:XLq3HnFK
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/1689521531629-1279042009.jpg
ジグソーパズルにもなったガレロン
158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/21(金) 05:52:35.85ID:UZTOC1GW
テスト
159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/21(金) 05:56:05.86ID:UZTOC1GW
書き込めた  
>>151
スペクトルウーマン とかのリメイク版は見てみたいよな
160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/04(金) 08:41:32.01ID:Z0VG5aoe
生きていた地底怪獣マグラーを甦らせ石油コンビナートと海底油田を襲わせるゴリとラー
2代目女性Gメン・立花みね子と同行していた蒲生がみね子の失神中に変身して戦う
https://youtu.be/EGIGBPHaxsM
2023/08/13(日) 12:35:46.20ID:WI9A3S6H
ピー・プロダクション @Info_P_pro
本日夜9時放送の日本テレビ「行列のできる相談所」に『スペクトルマン』も登場!
ぜひご覧ください!

#行列のできる相談所
#スペクトルマン
#ピープロ

https://twitter.com/gyoretsu_ntv/status/1688180436579794944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/13(日) 14:22:02.94ID:tNaKWBuC
昭和42年組だとギリ記憶にあるくらいかな
スペクトルマン好きの伊集院に期待
2023/08/14(月) 08:28:31.38ID:T0ovH/8C
東野だったか
当時関西再放送をベータで録画してたヤツはビデオサークルではヒーローだったな
2023/08/14(月) 19:10:49.47ID:BF0KPmuE
行列のできる相談所
MC坂上忍が率いる1967年生まれ大集合!

日テレ8月13日(日)放送分
8月20日(日)20:59 終了予定

https://tver.jp/episodes/epmdggw1ls
165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/24(木) 12:46:50.07ID:X9bF+iwn
アカディ牛乳は、もう売ってないのかなぁ
166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/24(木) 15:00:44.52ID:X9bF+iwn
https://www.meg-snow.com/milk-concept/accadi/

自分で検索したら、ありました
2023/08/24(木) 15:21:40.01ID:LIz1DEWO
西日本で本放送が平日夕方だったんで、スペクトルマンの時間の提供と言えば毎日牛乳思いだす
特に地球儀回しながらのドリプシのCM
2023/09/30(土) 10:11:56.98ID:Xj2lDb37
そやな、やめて
2023/10/30(月) 03:01:18.61ID:EL4i7ZCI
親桜子さんかわいい
170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/02(木) 17:30:38.43ID:V3yQ0h6l
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/38418980.html
171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/07(火) 08:57:32.64ID:IRFfk0+7
>>167
時期はもっと後だったけど、アカディ牛乳は思い出さなかった?
2023/11/09(木) 01:19:52.10ID:0Bcaica1
先ほど全話見終わりました
2023/11/09(木) 05:57:08.95ID:ivImzuEq
どうでしたか?
2023/11/10(金) 15:09:20.18ID:aZxaLkzS
面白かったですね。特撮がいい味出してて楽しめました。
175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/10(金) 16:56:49.14ID:XZ8aPo6L
成川さんって、スピンのCMにも出てたよね?
車輪型のクラッカー
ちょっと塩味利きすぎだったのを覚えている
176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/10(金) 16:58:09.36ID:XZ8aPo6L
シーチキンのCMにも出ていたかな?
シーチキンにはBD7の小林くんやバンリキ魔王(角川博さんと共演)も出てた
177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/28(火) 21:51:34.16ID:V+b68+C4
スーパー砲ストロンガー/ゴリ怪獣攻撃新兵器 2
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1218242232&ref=list&keyword=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
これは現地へ行くまでが大変そう
ボントトルエカで運ぶ設定だったんだろうか?
178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/19(金) 10:12:48.79ID:mB0vW8V6
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ
ゴリを倒せと俺を呼ぶ
179どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/21(日) 23:21:10.46ID:0Rkc2ivX
>>175
🎵スピンスピン🎵スピンスピン🎵
🎵スピン〜〜で🎵ピピンピン🎵
なんていう歌だったなw
2024/01/27(土) 01:02:51.33ID:ulogOYW1
東京バイパス指令、3話チョイスでいいからソフト化してくれ!
2024/02/21(水) 19:23:43.27ID:ZT2slYq5
ひろみ君がデートに喜んで蒲生の腕を取って
ちっぱいをあてるシーンが良い
182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/29(金) 10:36:55.79ID:PaS8XMsk
リアルタイムで見てたがめちゃめちゃ暗かった
2024/04/03(水) 12:35:31.08ID:OvfXRkkt
最初は顔出し志望? 特撮2大ヒーロー『ウルトラセブン』と『スペクトルマン』を演じた人物とは
184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/06(土) 17:52:51.23ID:PfGjhvHh
https://youtu.be/jtB2GXxp6ik
185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/07(日) 22:32:16.60ID:tB8j5J00
>>148
YouTubeで検索すると出て来るよ。
186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/13(土) 22:41:57.39ID:TKlJRajY
生肉食べたらキチガイになった話があったな。
187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/15(月) 10:19:57.04ID:/F6xBukC
鶴田忍さんは、NHKの時代劇「子連れ新兵衛」と「同2」で、主人公が住んでいる長屋の差配を演じてたの覚えている
幼馴染役で松永管理官の人が出ていた
188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/15(月) 10:35:38.33ID:/F6xBukC
最終回、ユーチューブで再見したけど
「スペクトルマン、帰還します」とそのまま上昇
江藤博俊の「ぼく、蒲生さんみたいな大人になるよ〜」の後、
宇宙を漂いながら帰還するバックに旧OP「スペクトルマンゴーゴー」が流れてENDなんだな
その一連の流れが素晴らしかった
OP&EDは、変えない方が良かったな
189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/16(火) 13:28:22.29ID:ZsPJ0QQB
「探偵物語」に出ていたスペクトルマン
パラレルだけど、あれは「新たな任務に就いていたスペクトルマンの活躍」とも考えられる
2024/04/16(火) 18:22:58.24ID:hu0aw2jF
「探偵物語」は日テレの番組だったのに「何故にスペクトルマン?」と思ったが、地虫忍者や飛竜原人も出てたからピープロが協力したんだろうね
昭和54年はウルトラマンの人気が再燃して、それに合わせて昔の特撮の再放送も人気だったんだよな
でも、日テレで松田優作が主演なんだから、そこは「突撃!ヒューマン!!」を出すべきだったと俺は今でも思ってるよ
ちなみに、「飛び出せ!青春」にブラックキング(着ぐるみとして)が出たけど、あれはレッドマン繋がりだからギリギリセーフだったかと
2024/04/19(金) 12:03:29.89ID:o+MccXBe
23位 アオシマ ミニミニスペクトルマンシリーズ No.1 スペクトルマン

34,833円

特撮ヒーロー「スペクトルマン」より、アオシマから販売されました、ミニミニスペクトルマンシリーズのスペクトルマン。こちらはスペクトルマンの表面と裏面パーツを糊付けし組み立てるキットになります。中古市場に出回る事が少ないプラモデルのため、高額で取引されました。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況