X



昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4725-Gz4g [180.46.199.21])
垢版 |
2020/12/19(土) 07:33:13.82ID:fzb18qzv0

前スレ
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1507375921/

-----------------------------------------------------------------------------------
913どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spef-kwSD [126.33.194.247])2020/12/04(金) 14:50:56.45ID:D5XoMy89p
ちょっと焦げ臭くなってるてつを周辺。
去年の大阪ミーティング辺りで何かあった感じ?
インドネシアツアーも色々客集めで無茶したのかね?

914どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaf-j7XL [49.98.130.222])2020/12/04(金) 15:55:29.41ID:wclvD1dFd>>917
何年か前のインドネシアか何かのツアー絡みでトラブったのか
熱心だったファンがこぞって離れていったんだよなぁ
それ以降、あまりいい話聞かなくなって今に至ると

917どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Saaf-GYU0 [106.129.205.120])2020/12/05(土) 18:11:16.42ID:eYcO0Ls4a
>>914
総額30万のお馬鹿企画だからか全然参加者集まんなくて、
店の常連のfacebookに直接、
カードの分割払いでも大丈夫だから来てくれ助けてくれとメッセしてきたらしい。
しかも断ったらfacebookブロックのオマケつきw

-----------------------------------------------------------------------------------
今日は本当は倉田てつをさんの大阪交流会。今年の3月から社会状況をみながら延期を繰り返していた。12/4から大阪は赤信号点灯。不要不急の外出、複数人の飲み会は自粛の中交流会は決行。自分は医療従事者のため参加は本当はしたかったけどできず。12000円の参加費は返ってこず。

色々思うところはあるけど、まあ仕方ない。でも先方も何人参加するか(参加人数が少なければ自分も参加できると思った)と聞いても、その質問には答えてもらえず。今までのやりとりでもすでに参加費を払ってるのに、支払うように催促がきたり、Tシャツは注文してないのに注文してるメールがきたり。

なんだか運営サイドが残念な印象。職場に確認してたりすると、結局キャンセルの連絡は前日になってしまった。キャンセルの連絡の時に「また機会があればよろしくお願いします」って言ったけど、今度機会があってももうたぶん行かないと思います。
だんだんとそう思うようになってきた。

交流会に行かれた方のツイートをみると楽しまれた様子。本当は自分もここにいたんだよな…って思いもあり、参加できた方はよかったなって思います。まああんまりごちゃごちゃ言うと面倒なやつだと思われるのでこの辺で。ただの個人の感想です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/21(金) 22:54:21.54ID:kRFAiINAd
ジオウの響鬼編も細川からの棚ぼたみたいもんなんだろうな中村優一は
しかしジオウはあれだけオリキャス客演させて見事な大失敗をとげちゃうのも凄いな
2021/05/22(土) 05:34:27.65ID:aliBkDTHa
中村はプレバンでモデルやってるし優遇されてるとは感じる
本人も特撮どっぷりでいつまでも侑斗のままで一般的な俳優としてブレイクする道は諦めたのか
去年コロナ禍でヒーロー役者に励ましツイさせる発起人みたいになって注目されたけど
人気作品に出てたら2号でも知名度違うし運が良かったな
擦り寄りすぎでもう後戻り出来そうになく俳優としては詰んでるが

>>671
佐藤健と同じ事務所だからか3本も後釜的に映画出てたな
佐藤ほどの華がなくて微妙に地味だから次世代を担うのは厳しかった印象
早々に特撮から離れて正解
2021/05/22(土) 08:15:53.78ID:qGvgPshW0
中村は変な役やらせてゴメンナサイって東映から埋め合わせで厚遇されてる感
それを本来外様である特撮オタも同情的に見るから余計すり寄りが酷くなる
そんな事言ったらトラウマになるくらいの悪役を演じて子供を震わせた俳優たちは?って話になるけどね
2021/05/22(土) 18:29:07.01ID:RzpldoMFa
中村がやったツィートって震災の時もヒーローを演じた俳優が励ましのメッセージを送ったやつのパクリだろ
2021/05/22(土) 18:42:26.91ID:0gKev4Jya
>>673
さっきツイッター見てきたら何でもあの
比嘉まなみんの相手役?やるっぽい感じだな
あのまなみんの相手役できるとかチャンスなのに
2021/05/22(土) 18:43:38.73ID:0gKev4Jya
それでも特撮関連のツイートに比べて反応が
イマイチなんだな
2021/05/22(土) 18:48:09.85ID:0gKev4Jya
中村くんは特撮以外でも何かと映像仕事ある
わけだからそのチャンスを活かせないのかな?
ボウケンシルバーなんて映像仕事あっても
チョイ役やセリフが少ない役ばかりなんだから
特に乃木坂主演の映画はセリフがわずか10文字
もなかったな
2021/05/23(日) 01:05:45.69ID:MZmoLeQN0
中村優一の誕生日ツィートが全力で特撮に擦り寄ってて一生寄生するつもりなんだろうなと思った
30過ぎてあの写真なんで恥ずかしくないんだろう
2021/05/23(日) 03:39:17.82ID:ny/JlJ7o0
確かに調べると一般ドラマの仕事こそないけど
舞台は殆ど主役級だし映画の仕事もちょくちょくあるな
それでもすり寄りって東映や特撮オタ向けの仕事も欲しいんかな?
それとも賀集とかTETSUWOみたく怪しいビジネスでもやってんのかね?
2021/05/23(日) 04:05:51.89ID:0VD4i8B8a
主役してるけど本人の人気に繋がってないのと2.5舞台ファンからは不評なんだよね
演技下手アクションできない座長なのにアフト回せないと割と散々なこと言われてる
実力ないのにいい役ばっかりやってるからヘイト溜められてる
2021/05/23(日) 06:26:25.00ID:DjXYpa480
中村はナベプロがいまだにケツ持ちしてるっぽい
2021/05/23(日) 11:24:53.09ID:/WxrhFT1d
セイバーの神代兄って特撮OBかと思ったら違ったんだな
神代妹も同じようなハーフ系はいっぱいいるから以降パッとしなくてすり寄ってそうだな
2021/05/24(月) 19:40:17.11ID:Z6shxzBP0
ねとらぼで90年代戦隊の人気投票が始まった
TwitterでOBたちが次々と・・・
2021/05/25(火) 15:35:14.19ID:lZZp1kUN0
>>684
2000年代の投票でもデカ緑が投票を煽ってた
2021/05/25(火) 16:43:27.97ID:Xbrb6gthd
地球黒がここまで見苦しいとは
公式配信始まった途端にもう
2021/05/25(火) 17:58:33.21ID:DpxrRc94a
>>685
実質1位はシンケンジャーだよな
2021/05/26(水) 12:31:51.68ID:oxDXY151d
土屋太鳳は擦り寄らなくて良いポジションに上がったのに擦り寄ってくる
2021/05/26(水) 12:59:04.74ID:HfwWtSqo0
>>688
土屋太鳳は普通にウルトラマン大好きだから良いだろ。
何でもかんでも叩くなキ○チガイ。
2021/05/26(水) 14:31:11.37ID:89qTDK8J0
>>689
本人乙w
2021/05/26(水) 14:47:35.94ID:QAwRZkpk0
>>686
あいつも中々痛々しいオッサンだしな
2021/05/26(水) 19:07:40.19ID:mitCnZbS0
>>690
さすがにその返しは寒い
2021/05/26(水) 21:18:12.50ID:oxDXY151d
>>689
好きだろうが愛してようが気に要らないヤツは叩く
徹底的に
2021/05/27(木) 01:37:39.57ID:rlLlq7sh0
うわ
ヤバい人がいる
2021/05/29(土) 04:02:13.94ID:aYJQdmbt0
>>686
三匹が斬るにゲストで出ていたそうだけど共演した役所広司をdisるとか一体何様のつもりなんだ?と
2021/05/29(土) 16:18:43.10ID:RluZbMqpM
石ノ森息子、いまさらてつをにすり寄ってどうすんだろ
2021/05/30(日) 12:39:37.96ID:sEmuPk8W0
逆だろ
何でてつをに擦り寄るんだよ
698どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebb7-Zq/i [118.19.201.55])
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:29.90ID:km+lrr9H0
ファイブブラックも糞だった
2021/05/30(日) 20:58:08.51ID:iHis6/t6a
>>693
もはや擦り寄り関係ないな
700あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/01(火) 03:59:48.03ID:KUj0d58K0
@×××
5月29日

返信先:
@××××
さん

そんな話が!? ターボレンジャー最終回直後 偶然中古玩具店で 佐藤健太様と朝倉圭矢様をお見かけして
ブルーがレッドに 「打ち上げで貰ったビルダー 邪魔だって言ってたじゃん? ここで売っちゃえば?」って 酷いこと言ってましたw
しっかり乱入して サイン貰いました♪w 当時、高卒したばかりでしたよ


@×××
5月29日

そのレッド様はターボネタで今生きてるようなもんですよね。
702どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 773a-83tl [114.144.113.79])
垢版 |
2021/06/01(火) 18:31:24.61ID:sH2iVfXs0
斉藤恵美子
2 週間前
そう言えば、何年か前にイエロー役の女優さんと結婚したけど。
風の噂で、離婚して奥さんと子供に逃げられてバツイチになったってホントですか?
小林良平チャンネル
2 週間前
そんなことここで聞きますか?
ちょっと人としてモラルがないんじゃないでしょうか?

こいつがモラルとか語れる口かとw
2021/06/01(火) 19:46:42.57ID:4fJdlQwQ0
その斉藤って奴、能見さんが亡くなったときにダイレンジャースレを荒らしてた奴かな?
文章のクセが同じだ
2021/06/04(金) 22:19:50.84ID:AyrT4SoX0
https://www.news-postseven.com/archives/20210530_1661912.html?DETAIL
2021/06/05(土) 11:34:01.85ID:ad/aTVvt0
スティンガーまーたスーパー戦隊の仕事貰ったのかよ
東映にどんなコネがあるんだか
Wiki見るに最近は殆ど俳優の仕事してないようだが海外向けのYoutube活動?はやってんだな
706どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6393-Wnv+ [14.10.59.2])
垢版 |
2021/06/05(土) 11:50:43.34ID:bhQIj/kX0
ハリケンブスーがうざい
2021/06/05(土) 12:47:42.00ID:qZEi8cVta
>>705
売れるためには特撮にもとことん縋る発言をYouTubeでしてたよね
全然売れてないけど
2021/06/05(土) 13:03:13.46ID:CFtw30TV0
ファイブブラックは老害
2021/06/05(土) 15:26:45.00ID:I7QK4LM00
件のYoutubeチャンネル不気味過ぎた
キュウレンの売れない俳優らが集まってインドネシア向けに営業
某黒い仮面ライダーもインドネシアで商売してたが
国内需要がなくなるとそっち行くんかーって幻滅させられる
2021/06/05(土) 16:02:10.77ID:5xcUBtzx0
インドネシアとかブラジルとかだとまだまだ需要があるんだろうなぁ
2021/06/05(土) 17:23:46.05ID:u2jJmQau0
>>707
今や大河主演俳優である親友の吉沢亮の名前をたびたび出しては注目を集めようとする売名野郎ですよ
712どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf3a-Fu2c [153.178.211.14])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:43:52.29ID:kH2XRNU70
地球黒って結構やばい人なのね
https://www.youtube.com/watch?v=0m9Tsyfc3l4
2021/06/05(土) 18:19:20.55ID:YZcjD6h/M
南米や東南アジアの現地のオリジナル特撮ヒーローっていうのが確立されてないからか
日本の特撮ヒーローがより神秘的に写ってるんだろうなとは思う
ブラジルでは未だにジャスピオンのフルCGリメイクをやろうとしている有志もいるくらい熱意がある
2021/06/05(土) 21:54:24.38ID:hgf8bjlN0
子供の頃に、地球黄を本気で好きだったことがあるからショックだわ
相方があんなだと似たり寄ったりなんだろうな
2021/06/06(日) 00:25:15.53ID:iejUOL5G0
>>714
>>本気で好きだったことがある


www
2021/06/06(日) 01:32:38.73ID:Ul5kjDCZa
増田來亜って子がマジマジョピュアーズに続いて
キラメキパワーズにレギュラー出演するのも
擦り寄り?
2021/06/06(日) 02:21:12.32ID:WVa8TaeE0
>>709
コロナ禍なのにマスクもせずに車中で密になってる上に歌を歌って飛沫飛びまくりで非常識にも程がある
https://youtube.com/watch?v=rt2KDo2Kj8Y
2021/06/06(日) 06:05:45.66ID:7npOm/Ee0
スティンガーってYouTubeチャンネル他にもあるけどゲストニチアサ出演者ばっかだよな
歌やりたいからキュウレンを踏み台にしてるようにしか見えない
2021/06/06(日) 07:26:09.48ID:s/MgGS6F0
そのもう一つの方のチャンネルを見るに人付き合いは悪くないのかな?
それとも最後の更新が1年近く前だしキュウレンコラボ動画や映画の時
共演の誼で図々しくも自身のチャンネルのゲストお願いしたのかな?
2021/06/06(日) 12:06:18.64ID:pKQtZFXVd
谷口賢志の擦り寄り嫌いだったから出番終わって嬉しい
2021/06/07(月) 20:54:02.08ID:1eTQqEv60
高野八誠が燻ってる特撮俳優集めてまた映画撮るらしいけど
次々と俳優起用の宣伝してそれ目当てのオタ釣ってクラファンで荒稼ぎ中
ゾロゾロ出してくるけどそれぞれのヲタ満足させられるほど出番を確保出来んのかね
722どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf3a-Fu2c [153.179.145.146])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:01:53.93ID:gp3sFWXP0
>>712
>>714
高樹沙耶にも会ったみたいだし まさか本人も・・・
https://mobile.twitter.com/ryoheitetsuma/status/1198635420348637184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/07(月) 22:37:59.13ID:ijebYFIt0
ファイブブラックもてつをとはベクトル違う糞
2021/06/07(月) 22:48:17.15ID:Uch5jdGp0
デカレンメンバーたちはオンラインサロンなんか出来るほど話すネタあるのかな?って不思議
てつをの取り巻きみたいな敬虔な信者たちが居たりするのか?
2021/06/07(月) 23:37:44.43ID:iT5LX57YM
クラファンってなんか好きになれないんだよなー
まぁ、協力しなきゃいいだけのことなんだけどねw
2021/06/09(水) 00:46:52.71ID:tHBzhox70
>>720
アマゾンズ以降、本当調子に乗ってたよね。
2021/06/09(水) 16:18:43.60ID:71oMZHwNp
帰ってきたウルトラマンのオンラインイベント、吉岡がMCか…
松下恵さんが心配だ。
2021/06/09(水) 18:10:26.11ID:65v9oqlk0
未だにゾンズ引きずりまくってるのが痛々しいし、なんならファルシオンの演技すら鷹山仁に寄せてるのがもう目も当てられない
2021/06/10(木) 08:19:59.15ID:wpI2VBnS0
キャリアの割に演技の引き出しが無いんだろ
見られる仕事してんのに腹出てたし
特撮貢献者救済枠にしては扱いかなり雑だったけど役者の仕上がりも相応だった
2021/06/10(木) 08:43:57.84ID:9f5001aF0
>>728-729
そんなのを兄貴分と慕ってるのがシンケン緑
2021/06/13(日) 02:02:20.61ID:Wm7pQuEz0
高野監督のhe-lowって作品、YouTubeで無料公開してるから見た!
あれ金払って観た人たちどんな気分で帰ったんだろうか…
2021/06/13(日) 12:48:25.82ID:BzhjNEaja
そりゃあ 「龍騎とガイア!!ww」と身内ノリで帰ったに違いない
2021/06/13(日) 13:50:28.32ID:pqizBQe10
福田組をセンスない奴が真似してみたって感じだな
3作目まで作るようだがクラファン募るにしても採算取れてるのか不思議
2021/06/13(日) 13:52:10.97ID:p6WhPvo60
みんなクラファン頼みが凄いな
2021/06/13(日) 13:55:10.55ID:gnupaQr7d
来週のプレバトに村上弘明と中川大輔
以前瀬戸利樹と共演したときみたいに「仮面ライダーの後輩」と紹介したりするのかな
2021/06/14(月) 06:01:47.74ID:4r5+Y4c6d
嵐の櫻井翔がチェンジペガサスに憧れて芸能界に入ったと言ってたがあれがもしチェンジグリフォンだったら・・・
ましてやレッドターボだったらもうとことんあやかるんだろうな
2021/06/14(月) 06:29:44.16ID:jnhGsbNj0
>>736
有村架純がダイレンジャーファンとか言ったら和田を初めとするダイレンジャーキャストがあやかりまくってたよ
2021/06/14(月) 21:03:07.42ID:KYPfCqPJ0
羽生結弦が子供の頃ウルトラマンガイアが好きだった言ったら例の如く便乗コンビが反応してたな
4流俳優のおっさんはお呼びじゃないよ、みんなウルトラマンガイア本編の可愛い系イケメン我夢とクールイケメン藤宮が好きなだけ
2021/06/14(月) 23:39:18.50ID:Ko97VpDad
あの2人も今じゃ普通に冴えないオッサンだよな
長野やつるのの隣に立てないだろ
2021/06/15(火) 00:18:21.92ID:sCX4CVXGM
売れてる特撮出身俳優が特撮の話をする→サプライズ!
売れてない特撮出身俳優が特撮の話をする→擦り寄り

あとは俳優自身の人柄にもよるのかw
2021/06/15(火) 06:03:23.39ID:G6SP1ITXd
>>737
でも和田はこう言ったレジェンド物になると度々オファーがかかるから特撮的にはいくらかは需要あるのかな
それとキバレンジャーの人、当時子役で面影なんてどこにも無いのに擦り寄ってんだな
2021/06/15(火) 08:35:23.40ID:0C79il4L0
>>740
そら売れっ子と特撮デビュー時が全盛期の底辺俳優じゃあ全然印象違うでしょ
後者の売れないサイドも当時の思い出を振り返るみたいな形でひっそりとやるならいいけど
露骨にそれで商売しよう、仕事貰おうと企む奴ばかりだから見苦しい
2021/06/15(火) 09:39:02.36ID:/HXVkF0I0
売れないと常に第一線じゃないからか劣化して普通のオッサンになっちゃうよね
昔話で食おうとするなら当時のイメージを保つ(取り戻す)努力くらいして欲しい
メビウスは潔く引退したけど肥満化したまま戻ってきて配信で昔話してるし
芸能界は底辺であろうとしがみつきたくなる旨みがあるんだろうな
2021/06/15(火) 09:48:32.73ID:/cXu8wLg0
一度芸能界の旨みを知ったら普通の勤め人は無理になるのかな
2021/06/15(火) 10:09:00.16ID:0C79il4L0
大体は金と女だろうな。てつをみたく本業のチェーン店オーナーで稼げててもやるくらいには旨味があるんだろう
中古のダンベルやぼったくりツアーなんかでも金出すオタが世の中居るもんだし
かつてのヒーローということで女オタクも寄ってきてそいつらをセフレに出来る
2021/06/15(火) 10:28:13.63ID:0C79il4L0
あと信者たちにとってはかつて演じてた役=俳優だから
それはもう現人神の如く持ち上げてくれて気持ちいいんだろうな
2021/06/15(火) 11:51:42.66ID:sCX4CVXGM
何回か特撮イベント行ったけど、結局のところ俳優自身のことは好でもなくて役柄が好きだったんだと痛感したわ

でも神格化すると勘違いもしてしまうよなw
2021/06/15(火) 20:50:10.14ID:6fqcoVyW0
HE-LOWって究極の擦り寄り映画だなw
しかし特撮俳優ってほんと素人みたいな芝居するよなあ。
高野のセンスもそこらの大学生以下じゃんw
749どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr87-glS/ [126.194.196.128])
垢版 |
2021/06/16(水) 06:36:16.75ID:qALzuShIr
何か将来桃月なし子がこっち側に入りそうな気がしてならない
2021/06/16(水) 06:39:57.89ID:hUtLQ40CM
クラファン依存が多い
2021/06/16(水) 10:59:35.46ID:z19DKzPGa
>>748
出演者の殆どが大昔の出演作品ありきの価値しかないというね
敵の黒幕がメタい意味で大いなる存在っぽいのはアキバレンジャーの丸パクリだし
設定をパクりまくって寄せ集めただけ斬新さゼロの二次創作
本人使えるだけその辺の大学生よりは豪華かもしれんがあれに出演したら俳優として終了の烙印押される死神映画
推しの中の人は絶対に出て欲しくない
2021/06/16(水) 11:36:10.08ID:U50tZ5wm0
セイバーの神代玲花の人も雲行きが怪しいな
本編だと何の面白みもないキャラなのにSNSでの振る舞いだけで人気を博す
桃月なしこと同じ事務所だし人気の為にまとめサイト民に媚びろっていう方針なのかな?
悲しいことに大成功してるが人気の得方がアイドルみたいな分スキャンダルがあった時の反動凄そう
2021/06/16(水) 12:07:02.99ID:tFFz+v2np
>>751
高野監督、アキバレンジャーに憧れたのかね?
くだらねーおふざばっかりで特撮へのリスペクト全く無いし。
金払って観た人かわいそう。
754どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM7f-GRYY [133.106.35.136])
垢版 |
2021/06/16(水) 12:17:37.32ID:YCnfF/LsM
>>747
今ファイブマン見てるけどピンク以外残念に思えてしまう
2021/06/16(水) 12:30:42.88ID:AFTvQpBw0
>>752
同じ女性ライダーでもバルキリーの人は順調にテレビ露出を増やしていってるな
2021/06/18(金) 15:18:19.20ID:0bGD6BAtd
最近仕事が無いからかギンガの根岸が
いつまでもウルトラに縋りついてアピールしてる様は痛々しくてなんだかなと
2021/06/18(金) 15:49:07.11ID:7Y7czblP0
俺はニュージェネの初代!リーダー格だぞ!と言わんばかりなのが痛い
思えばシリーズで初代イキリしてる人ってギンガ除いていないな
2021/06/18(金) 15:53:14.74ID:9D1excMDM
ギンガで活躍してるのって照英ぐらいか
2021/06/19(土) 03:21:56.40ID:JCJjWhgm0
ギンガSの主役二人でYoutube活動とかしてるが仕事ないんだろうな
調べたら二人ともフリーみたいだし
2021/06/19(土) 06:56:20.13ID:KzeoDHqDd
根岸のツイッター見たら5年くらい前に端役として出演したドラマの画像を
未だに貼って思い出語りしてて恐怖を感じた
福士蒼汰や土屋太鳳、鈴木亮平といった売れっ子とのツーショットを
さも凄いでしょ!とばかりに貼っている様はすごぶる見苦しい
福士蒼汰らとはワンオブゼムの関係でしかないのに
あと一般人はあんなドラマとっくに忘れてるよ
761どこの誰かは知らないけれど (ワキゲー MM2e-z41e [219.100.28.149])
垢版 |
2021/06/19(土) 13:20:56.81ID:eoVfPBB8M
根岸さんが出たいって言ってるウルトラサブスクの企画(尊哉の部屋だっけ?)、司会自体が擦り寄りだからなあ
それにしても濱田龍臣は擦り寄らなくてもいいくらい知名度も仕事もあるのにウルトラにやたら擦り寄ってるな
2021/06/19(土) 13:58:59.43ID:aUutHfwM0
>>761
彼は好きなものやことを表明したり応援しているのであってそれを
擦り寄りと見なしたりここに名前の挙がるような人物と同一視するのは違うと思う
2021/06/19(土) 16:21:11.35ID:ZsQjYrRH0
>>761
純粋に好きなんだろ?
何で濱田君まで叩くの?
2021/06/19(土) 16:27:42.40ID:JY23V1v20
うむ
ウルトラマンに頼らなくても知名度があるし活躍もしてるから、濱田君は擦り寄りとは違うな
2021/06/19(土) 16:54:16.20ID:TEaH11A+0
さっそくハリケン黄とかデカ緑とか寄生虫連中が
テン・ゴーカイに寄生してやがる
売れっ子俳優になった山田裕貴がまさかの出演というのにも
余計に寄生しがいがあるんだろw
サソリオレンジも山田の名前出して露骨に擦り寄りしてるし
2021/06/19(土) 17:47:40.41ID:3pXJSZdG0
10年代ならゴーカイ、ゴーバス、ニンニン、キュウレンのレッドがすり寄ってると思う
ゴセイレッドとトッキュウレッドが売れてるから格差激しいな
2021/06/19(土) 17:51:39.02ID:LEaBghzoa
テン・ゴーカイジャー発表に擦り寄り達が反応しまくりw
768どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd72-h/oU [49.97.99.134])
垢版 |
2021/06/19(土) 18:22:07.06ID:b3uf3+9ed
レッドバスターって擦り寄ってるの?
2021/06/19(土) 18:36:00.34ID:Ztu29N/c0
まあほぼ全員こっち側の90年代のレッドよりはね...
2021/06/19(土) 19:30:09.27ID:ZsQjYrRH0
ゴーカイ撮影時にみんな自分の出番が終わったらとっとと帰る中、山田君と真央ちゃんは割と遅くまで残って撮影見学したり、凄く礼儀正しかったという証言をTwitterで当時のスタッフが語ってた気がする。
2021/06/19(土) 19:46:17.73ID:YmxVdkgm0
ハマり役だった連中ならともかくハリケンイエローみたいな居るだけの空気や
JKみたいな端役すらも擦り寄り売名してるの意味分からん。
それでも旨味があるからやってるのだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況