以下スレ違いなのでセブンとは一切関係ありません。

>>545
「1984」の二分間憎悪みたいなもんで常に憎む相手を見つけて憎ませないと
いけない勢力に騙されているんだな。
>>548
産経とか保守メディアの誇張したニュースに騙されているんだよ。確かに韓国に日本嫌いも
いるが、そう思わない人もいる。日本も同じ。
銀河英雄伝説の「バクダッシュ中佐」の台詞に「世の中に飛び交っている情報って
ものには、必ずベクトルがかかっているんだ。つまり誘導しようとしていたり、
願望が含まれていたり、その情報の発信者の利益をはかる方向性が付加されている。
それを差し引いてみれば、より本当の事実関係に近いものが見えてくる」
これらの韓国叩きや中国叩きのニュースも同じで、誰が何の目的で誰に対してニュースを
発信しているのか考えた上で読んだり見ないといけない。
ネットのニュースで署名記事とかあるが、その場合書いた人間がどんな人物なのか調べた
上に読まないといけないと思う。中にはどこの馬の骨だかわからん奴が憶測だけで書いた
記事もある。
それと
プロパガンダで有名なナチスのヨーゼフ・ゲッベルスの言う「嘘も100回言えば真実になる」
という有名な言葉があるが、「真理の錯誤効果」で何度も同じ事を言われているうちに内容が正しいか間違っているか
自分で考える事を忘れてそれが正しいと思うようになってんだよ。
韓国や中国を批判した連日の保守メディアの報道を見ているからそれが正しいと思い込んで騙されているってわけだ。
日本でも秋元康とかAKB48時代にの前田敦子に国民的アイドルとか連呼させて、他のアイドル
を駆逐したのもそれと同じ手法だよ。(最近では自分が関係したドラマの内容をネット記事
にさせていかにも人気があるように見せかけていたが)

「セブン暗殺計画」毎度の嘘警報にフルハシが「デマだ!デマだ!ほっときゃあいいんだ!」
と言ったのに対し「フルハシ!そう簡単に決めつけちゃあイカン!たとえ千回の通報が千回ともウソでも、
出動するのが我々の義務ではないか!」とキリヤマ隊長は言ったがキリヤマ隊長は全部出動しろと
単純に言っているわけではなく、本当かどうかの確認作業は怠ってはいけないって言っている
んだと思う。ニュースも同じで内容を読むだけで無くそれが正しいかデマかを確認して読む
のが重要だと思う。