X



忍者ハットリくん Part2

2019/01/29(火) 11:43:58.34ID:3MzebWcW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
忍者ハットリ君
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1118674008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2023/01/17(火) 16:57:57.82ID:5+fFg0wjM
顎の色が顔と同じだったり黒かったりするんだけど、何故か知ってる人いますか?
2023/01/17(火) 22:00:35.37ID:NuOYlX2Y0
ジッポウは6話から急にブサイクになっちゃったなぁ
5話までの着ぐるみの方が可愛かったのに
初めの着ぐるみが壊れたか盗まれたかしたのか?
声当ててるのが豚丸木さんや樫の木モックをやってた丸山裕子さんなんだよな
最初はちょっと分からなかったわ。こういう声も出せるんだな
88どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-i9Hn)
垢版 |
2023/01/23(月) 01:15:47.70ID:1EUnoGcz0
>>85
ネガが東映に存在していても
それを新たにプリントし直す費用が掛かるので
結局そのままにしてるんでしょ
2023/01/23(月) 13:18:35.15ID:WKQFRmfE0
見つかってればやるでしょ
有名タイトルだからソフト売れる見込みもあるし配信にも使える
ネガのデジタル化の費用がいくらか知らないけど新作ドラマ作るよりは安いでしょ
2023/01/24(火) 16:17:34.42ID:ckADjX2I0
じゃあお前がやれよ
2023/01/24(火) 17:16:48.24ID:APO5Hh0Y0
ハットリくん+ジッポウ、面白いな
7話は今だと動物虐待と食い物粗末にしてる件で今なら怒られそう
8話も今だとイジメで問題になりそうだけど、それに立ち向かおうとして発奮する昔の子供は強いな!
ハットリくんもフジオを甘やかすことなくて偉いな
昔の日本はいい加減だったけど、何か健全で楽しい社会だったかも
2023/01/31(火) 08:27:43.65ID:IF8KlnwT0
+ジッポウの方には小川寛興先生は関わってないんだな
それにしても、最近こっちの主題歌が頭の中でエンドレスで再生されて困る
♪シュッシュッ シュシュッシュ シュッシュ シュッシュシュ~
熊倉一雄さんも歌ってるみたいなことになってるけど、途中に入る「ヘェーックション!」っていうくしゃみの声だけだよね
93どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-gez1)
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:48.89ID:SdEGUaqE0
ジッポウの方が全26話分フィルムがきちんと
残っているから今でも観られて再評価
出来るのに初代は本当に勿体無い限りだよね。

初代ハットリくんは現実的に2話分しか
観られないから再評価が限定的になってしまう。
2023/01/31(火) 20:43:52.03ID:6E5jgL450
歌の歌詞、全然違った
♪シュッシュッ シュバッ! シュッシュバー!だった
ハットリくんのくしゃみも、ヘッヘッ ヘクショイ!だね

それはさておき、フジオ君のお姉さん役の松坂慶子は、まだ顔直す前だけどすでにいい女の色気が漂ってるなぁ
初代の方では、ケムマキ役で無名の頃の杉良太郎が出ていたとかいう妙なデマが飛び交っていたが、あれはどうしてそんなことになったのかなぁ?w
95どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf15-MFsA)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:12:41.21ID:2IG89u3o0
こんなに大昔の作品なのに凄く新鮮
Aパート終了時に『コマーシャル』と表示が出るのも今じゃ有り得ないねw
96どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf67-8Hx+)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:37:34.21ID:4ySjMv7K0
>>95
あれは台本(脚本)にも
書いてあるんだよ。
2023/02/07(火) 07:45:00.10ID:QGLQ/axb0
これ!ジッポウ!
やーだよ!

このやり取りにハマってきた
しかし、フロの日(2月6日)にお風呂のエピソードが配信とはすごい偶然だな
2023/02/09(木) 03:52:11.97ID:BJ8RU8k10
ゲリラ撮影(だよね)凄いな
2023/02/14(火) 08:30:34.23ID:c8FKArnL0
14話に前のシリーズで花岡実太先生役でレギュラーだった谷村昌彦さんが出てたな
この方は後にGメン75でラストの半年間だけレギュラーの刑事役をやってた
大分前に亡くなってるんだな
100どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb67-m430)
垢版 |
2023/02/14(火) 17:48:57.97ID:EN4mJpXl0
>>99
東映にフィルム素材が現存している
第1話と第14話には出演してないよ。

多分出演しているのは第2話と第15話の
予告編にでしょう。
101どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b15-Gm17)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:45:12.89ID:4je5kqd20
桃太郎侍やスクールウォーズにも出てたな
2023/02/15(水) 08:21:07.08ID:mbrJ4Mzt0
今の時代、ああいう東北訛りを売りにする役者さんっていなくなったよな
ついこの間、あき竹城さん(山形県出身)も亡くなったしな
今だと関西弁喋る人や沖縄の方言で喋る人が人気あるのかな
103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb67-m430)
垢版 |
2023/02/15(水) 09:53:52.31ID:P4bogzCd0
東映から第2話だけでもフィルム素材が
発見されれば故谷村昌彦さんが演じる
ズーズー弁の花岡実太先生が観られて
新たな楽しみが増えるんだけどね…。

花岡先生の活躍ぶりをいつ観られる事か。
2023/02/15(水) 15:41:57.18ID:F7lnMQKza
>>100
ジッポウの話でしょうが
日本語が分からないのかな
105どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb67-y5K2)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:56:18.68ID:P4bogzCd0
>>104
だったら最初から
+ジッポウって書けよ。

ジッポウには谷村さんはゲスト出演で
初代ハットリくんにはレギュラー出演
だったんだよ。

理解出来てないのはお前だろが。
106どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb67-y5K2)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:57:43.94ID:P4bogzCd0
>>104
日本語が理解出来ないだなんて
誹謗中傷もひどいよな。
2023/02/15(水) 19:25:04.67ID:1WxXHKmN0
実際、日本語理解できていない。
>>99には 「前のシリーズで花岡実太先生役でレギュラーだった」と書いてあるじゃん。
2023/02/15(水) 22:13:37.48ID:Oni0jR7La
白黒ドラマなんたらと呼ばれていた奴は
未だにたどたどしい日本語でフィルムが
あるのないの言ってるのね
ある意味感心するわ
109どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 037f-bLhr)
垢版 |
2023/02/20(月) 23:16:15.21ID:SjQafeMz0
YouTubeで流してる16話の子供ボクシングでガチで殴り合ってるのが特撮よりびっくりしたw
110どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4567-/WAz)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:00:40.10ID:oBw29c/w0
何故驚いたのかね?
当時はあれで普通なのに
2023/02/22(水) 08:14:09.11ID:ViujwRCU0
15話、海野かつをが最高だった。手下の片目の海賊は小林稔侍だったな
フジ夫君のパパは会社の管理職なのに、朝の通勤ラッシュだけが悩みの種なんて羨ましい時代だな
見た目はかなり老けて見えるが、おそらく40代前半っていう設定なんだろうな
2023/02/22(水) 23:35:07.23ID:YE1RePM60
16話、フジ夫君と893の親分のお坊ちゃまの殴り合いワロタ
なんかカンガルーの雄同士のボクシングに似てたな
由利徹師匠も芸が細かくてホント好き
大和魂、大和魂ってなんだろう?と思ったが藤猛が流行ってた頃か。岡山のお婆ちゃん、見てる?って懐かしいな

次週の配信の2本目(18話)には、作者の藤子不二雄の二人が出るんだったよな。楽しみ~♪
2023/03/01(水) 14:23:18.39ID:5V0kSvaJ0
ハットリくん+ジッポウ。
てっきりホームコメディだと思っていたら、
毎回、悪役一味が登場する犯罪アクション物だったんだな。
いや、そこがおもしろいんだけど。
114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9567-+35y)
垢版 |
2023/03/01(水) 19:32:34.91ID:t6UQu/U+0
その点初代忍者ハットリくんは
どんな作風なんだろうね。

全26話中の2話分しか現状観られないから
評価がし難い所だが。
2023/03/04(土) 14:14:34.69ID:7GObhlsD0
17、18話は松坂慶子の出番が多かったな
この頃から、あれに出てるお姉さん役の子が可愛いと世間で話題になっていたんだろうか?

それにしても、毎回出て来るゲストの役者さんたちは芸達者で面白い人ばかりなんで飽きないな
18話で原作者の藤子不二雄の二人が特別出演するのは知ってたが、まさかあのオチのためにわざわざジッポウがおたふく風邪に罹るとは
あと、パパ殿の会社の倉庫内にあった「タバコのむな」の貼り紙がいいね
昔はタバコは「吸う」じゃなくて「のむ」って言ってた。で、ガムは「噛む」じゃなくて「食べる」だった
116どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9967-szlZ)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:25:43.82ID:xVWC7VeH0
>>115
初代ハットリくんも全話フィルムが
存在してDVD化されていたら上記の様に
再評価出来るのにな。

まだ観ていないハットリシンゾウくんや
ケンイチくんの担任である花岡実太先生の
名演技も是非観てみたいし。
2023/03/07(火) 15:26:43.40ID:TUNfGkUq0
ネガフィルムは京都撮影所のどこかにあるんやで
探す気がないだけで
2023/03/08(水) 07:40:27.36ID:8rsWEfCh0
ハットリくんは学校絡みのお話から悪人相手のハチャメチャな騒動のお話にシフトしてからが面白くなるんだな
ゲストもほんとに多彩で、19話には声優の太田淑子さんが出てたな。声を当ててるだけなのかと思ったらご本人だった
来週は初代メフィストが蘇った妖術使いの役で出るみたいだが
ちなみに、最終回の26話にはメフィスト(弟)の中の人が出るな
そういえば、今まで何度か壁に実写版悪魔くんに出て来る妖怪のスチール写真が貼ってある会社事務所のセットが出て来たよね
2023/03/08(水) 13:21:56.76ID:JQmKRX900
ハットリくん終わったら何の配信始めるんだろな
少年ケニヤが見たい
120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9967-szlZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:38:24.91ID:Th4/gSZP0
>>117
いや、それはどうだろう
同じ京都東映プロの時代劇作品の
「旅がらす くれないお仙」のフィルム素材も
第5話の1本しか残されていない訳で。

フィルムを探していないというより
白黒作品だから後年に数本を試写用に残して
残りは廃棄処分しちゃったんだと思う。
2023/03/12(日) 17:12:24.05ID:V8KqJWD10
>>115
ウルトラセブンのメトロン星人の回でもダンが「タバコのみ」って言ってるね
122どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e567-W/n8)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:53:25.54ID:/6u4p5hB0
>>119
風小僧や七色仮面でもいいかな。
2023/03/13(月) 18:41:22.92ID:tv9hfUvoM
トルココマツ
2023/03/16(木) 07:37:46.11ID:5Yh32fjS0
吉田義夫さん、いいね
21話、ハットリくんと怪盗・石川五九六が戦った場所は、後にキカイダーとハカイダーが戦ったビルの屋上かな?
それにしても、松坂慶子は当時中三だったと思うが、もう男性経験ありみたいな落ち着きぶりだな。どっちがママ殿か分からないぐらい

22話、フジオ君がかなりの馬鹿であることが判明w
公園のベンチの「ペンキ塗りたて」の紙が剥がれて服が汚れるっていうギャグは、バナナの皮で滑って転ぶぐらいほとんど見ないアクシデントだな
しかし、混雑してるスーパーの店内に花火を投げ込むなんて、今だと即ポリス沙汰だな
安田財閥の教育ママ役の女優さんは今でも通用するぐらいの美人だった
2023/03/21(火) 08:17:12.74ID:O+R3qY/M0
段々とドラマの完成度が上がって来たなぁと思ってたら、もう来週の配信で終わりか、早いなぁ
23話には久しぶりにフジ夫の担任の梅津栄が出て来たが、トラブルメーカーのげたよ婆さんはしばらく出てないような
毎週、昭和40年代初頭の庶民の暮らしぶりを見るのは癒しになっていた
犬取り(野犬掃討員)や屑屋(廃品回収業者)、狭い日本に場違いなアメ車とか、最近見なくなったものも沢山出て来て面白かった
2023/03/22(水) 02:39:10.89ID:KpinI/+N0
「あらたま げたよ」って、
新玉三千代さんのパロディとういうことでいいのかね。
2023/03/25(土) 10:31:02.21ID:2+0kYVjo0
今は驚いた時に「あら!たまげた!」って年寄りでもまず言わないよなぁ
一般的には「めっちゃスゲー!」とか言うのか?
俺独自では「うぉぉい!」って言うんだけどw
言葉も時代によって変化してくからね
2023/03/29(水) 07:38:39.52ID:mQDWJP6Z0
実写版のハットリくん、面白かった
やっぱり熊倉一雄さんはいいな。上手いよ
最終回は、サブタイだけ見るとジッポウの兄弟か仲間が迎えに来てジッポウだけがフジノ家を去るのかと思ったが、
敵に痛めつけられた師匠を見舞うのに伊賀の里に帰ることになったハットリくんについて行くというものだった
何となく強引な終わらせ方だったが、二人との突然の別れが受け入れられなくて泣きじゃくるフジ夫殿を見ていたらこっちまで泣けてきた
最後にまたもう一回、げたよ婆さんとの絡みが見たかったな
こうなると、何とかして第1シリーズ全26話を視聴したいものだ。東映は全くやる気無いみたいだけど
2023/03/29(水) 09:46:41.30ID:QePQ78xCr
たまげたなぁ
130どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-BWS8)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:08:20.04ID:5u8sTrsC0
>>128
封印作品という書籍によると
東映は第1話を残してフィルムを
廃棄処分したというからもう出て来ないね。

第14話のフィルムが発見されたけどこれは
稀で、白黒テレビ作品のフィルム素材は
すあちな
131どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-BWS8)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:10:36.72ID:5u8sTrsC0
>>128
白黒テレビ作品のフィルム素材なんて
今更出て来ないし探す気も無いでしょう。

だから新たなフィルム発見のニュースが
全然無いもんね。
2023/04/01(土) 12:32:42.72ID:w11OGbCd0
テレビドラマデータベース
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10433
2023/04/06(木) 15:56:55.08ID:zNKd4ZLF0
「忍者ハットリくん」のコミックスが無料で読める! 期間限定のキャンペーン実施
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1491478.html
134どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d67-9PVU)
垢版 |
2023/04/28(金) 01:53:28.65ID:k0M1Db3G0
花岡実太とハットリシンゾウ君の登場場面を
観たい物だがやはり難しいかな…。

花岡実太は第2話の予告編で
ちょっとだけ確認出来るけど。
135どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srbd-axle)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:49:54.47ID:VcxbB0o+r
実写懐かしい
136どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5beb-1PqA)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:42:14.76ID:mnBJKd/90
クラシックモダンから出てる実写版ハットリくんの
フィギュアが味わい深い
2023/08/05(土) 17:13:21.95ID:tM6j+ZZ60
クソ高いけどな
138どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d59f-D1BR)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:32:40.33ID:rJUGCg7o0
https://i.imgur.com/730kqoC.jpg
139どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db1e-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:08:15.88ID:qDXHxDZd0
お姉さんの 松坂慶子さんは
影の軍団U 代表作 第1話 眼には眼を にも
ゲスト主演している
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ→影の軍団
これもつながりか!!!
140どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db1e-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:13:17.16ID:qDXHxDZd0
https://www.youtube.com/watch?v=yhoYOzFJf3g
これの35分くらいに松坂慶子さん でてるんだけど
カッコよかったな 凄かったな 泣いたな
141どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-3VEu)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:31:00.63ID:tt2+N2Mw0
>>139
ジッポウに出演していた頃の松坂さんって可愛いな。モノクロ画面でも伝わるからね。
2023/09/15(金) 00:19:49.58ID:B7Oavhs30
素のハットリくんってただのチャラ男でワロタ
2023/09/30(土) 18:05:50.67ID:GtKgcS7L0
火カシテ(o・_・)y―~―v(・。・o)ドゾ
2023/10/14(土) 08:08:45.27ID:c3JIv5LW0
そないかいな、わからん
145どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 03:02:48.68ID:i7oJiQg20
>>134
花岡先生は役が変わって+ジッポウで
ゲスト出演してる
146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-S3Ug)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:25:05.42ID:7c+YzGcY0
>>131
それを見込んでベストフィールドは
素材が残っている2話分だけをDVDとして
発売したんだろうね
147どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c1c7-C2Ju)
垢版 |
2024/11/02(土) 13:35:55.58ID:/lIKucqO0

2025/03/02(日) 22:01:05.18ID:LtE9G/6f0
カラーの方の実写ドラマのDVDって
いつの間にか販売期間終わってめっちゃ値段つり上がってるじゃん
とっとと買っとくべきだったなぁ
3巻だけは買っといたんだけど……
2025/03/02(日) 22:12:09.50ID:LtE9G/6f0
>>148
最初の部分に「表紙が」が抜けてた
正しくは 表紙がカラー
150どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 63d6-UKmp)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:19:23.05ID:zTmo1PaZ0
♪ビギン♪ビガン♪ビガー♪ビゲスト♪
151どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fee-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:02:53.47ID:KAsEviLm0
https://imgur.com/a/X9uLSCH
152どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fee-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:06:58.36ID:KAsEviLm0
https://imgur.com/a/QxXh5Hv
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況