X



科学戦隊ダイナマンpart4

NGNG
あぼーん
2018/02/27(火) 02:24:58.82ID:DjtUMZR9
レイちゃん細いのに出るべき場所は程よく出ててスタイル抜群やん
二回も水着になってくれちゃってありがてーわ
2018/02/27(火) 21:17:05.87ID:bjs+6wWi
26話のお父さんもまた幻の戦隊ヒーローな一員でしたな
クソ狭い吊り橋でバック転は何気に凄すぎ
2018/02/28(水) 06:57:42.09ID:amGmK+jP
立花レイが飛び降りた先は充分すぎるほどのモフモフクッションが敷かれてそうw
NGNG
あぼーん
64どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/03(土) 11:01:26.65ID:XNdMChiB
視界に超進化獣が映るシーンだけは毎回きっちり新撮なのか>ダイナロボのコクピット
2018/03/03(土) 16:30:19.28ID:r2r3xAGA
>>60
今週の配信でも水着になってた
これで水着になったのは20話、26話、28話の三回
NGNG
あぼーん
2018/03/04(日) 06:32:22.16ID:8gZnbnRn
http://blog-imgs-35.fc2.com/e/n/i/eninaru/hagiwara-sayoko14up.jpg
2018/03/04(日) 18:53:11.45ID:UdKrBUIK
>>67
ダイナピンクの乳首!
もっとないの?
69どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:59.26ID:S5DqsyxR
>>68
チュッてやりたい
NGNG
あぼーん
2018/03/07(水) 21:49:54.72ID:TQpzpLvF
27話でススム君守りながら戦うレイ
前作のミキもだけどこの当時の女性戦士って保護者のポジションも兼ねてたんだよな。
2018/03/10(土) 12:50:02.88ID:PtwWiUe2
電光ボールには爆発する前に鉛筆で撃ち返す
ピンクショッキングメロディーには耳栓
サーフジェットを避ける
ブラック分身には本物に印をつける
ダイナ剣夢の翼にはジャシンカの翼アリ磁石で剣を吸い寄せる
マッハダッシュ(秒速100m、時速360km)がいつもと違ったので対応できず

必殺恨みの五本刺、刺ミサイル

ダイナ剣、クロスカッター連続投げ、イエロースクリューアタック、ツイストキック、ピンクサーベル竜巻、ダイナ剣ドリーム返し
NGNG
あぼーん
74どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/10(土) 16:08:57.41ID:vcFbNPBb
962:名無しより愛をこめて(ササクッテロ Sp33-kDZD):2018/03/10(土) 15:44:40.12 ID:H2aUBtePp
ダイナマン29話にて星川竜に奪われた服を返された後に
茂みで着替えようとした王女キメラを覗きに、もとい仕留めにかかろうとしたダイナマン男性陣を立花レイが妨害したのが理不尽です
彼女はどっちの味方なのでしょうか?
2018/03/10(土) 19:58:04.73ID:15G/pprK
29話はキメラの服盗んだり着替えを見ようとした星川が悪
76どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:43.22ID:vcFbNPBb
967:名無しより愛をこめて(アウアウアー Sab6-s9Kc):2018/03/10(土) 21:05:56.92 ID:D+rLJzJNa
>>962
同じ29話なのですが星川竜に服を盗まれて恨むのでしたら始めから赤い服を着てる人ではなく黒い服を着てる人に呪いをかけなかったのが理不尽です さらに服を返してほしいのに脱げない呪いをかけて何をしたかったのでしょうか
2018/03/10(土) 22:08:48.31ID:PSjx/i6J
キメラのヌードから始まり、キメラの服からはみ出たレイのお尻が見れたり
素晴らしいサービス回だったな
2018/03/10(土) 22:22:01.44ID:15G/pprK
>>77
夏はいいが冬はラメラメが寒そうな服ではあるな
79どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:38.05ID:vcFbNPBb
971:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 26b6-3Ni4):2018/03/10(土) 23:53:36.45 ID:Z8lQ3PSP0
科学戦隊ダイナマン 第29話「キメラの呪いの服」

キメラ様やレイちゃんの野外生着替えシーンが放映されなかったのは
別に理不尽ではありません。
残念ですが別に理不尽ではないんです。
そんなことはわかっています。ええ、わかっているんです。
わがっでいるのですぐわっっ!!!(血涙
2018/03/11(日) 00:14:40.27ID:xQjJ1TTu
http://www.2chan.net/
2018/03/11(日) 05:53:56.26ID:y1h/Jb4L
曽田博久氏は子供の頃服盗られていじめられたことがあるのかなあ

じゃなく女子の服盗っていじめたことがあるのかなあ
82どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/11(日) 09:13:12.73ID:F/SkRfxj
>>76
頭が怒りでいっぱいで正常な判断ができなかったとかかな
赤い服ならブラックでなくレッドだもんな
83どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:35.69ID:SR2LcAXI
76:名無しより愛をこめて(ワッチョイW 23b3-kDZD):2018/03/12(月) 21:03:51.70 ID:JLEZEV4i0
ダイナマン30話にてあんなにもダイナマンの技を勉強していて彼らの技を破ったトゲツキシンカが等身大戦闘で負けるだけなら未だしも
巨大化したらその勤勉さをかなぐり捨てて突撃とそれもしくじれば逃げるだけなのが理不尽です
ダイナロボへの対策はどうしたんですか?
2018/03/13(火) 02:07:10.83ID:5n0umIkE
星川がキメラの服を盗んだのはイヤらしい思いからではなく
服を持ち帰ってジャシンカについて研究しようと思ったんだよ!

(その割には研究もせんと、レイちゃんに着せて遊んでた訳だがw
2018/03/13(火) 04:30:49.81ID:6/AoFL93
レイちゃんに着せてコスプレセックスを楽しんだわけか
2018/03/13(火) 10:38:55.24ID:X7amLFYH
大の男たちが寄ってたかって服を脱がせようとしたり
呪いで悶え苦しんだり
王女様の鞭でしばかれたりのレイちゃんドM回
NGNG
あぼーん
2018/03/17(土) 04:19:00.08ID:3fR+s9sU
失礼な!レディの着替え中だ!

お前が言うなwwww
89どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 12:31:05.25ID:EzyDguYJ
141:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fb3-hKdO):2018/03/17(土) 12:30:04.96 ID:obj8MCnT0
ダイナマン31話にて出てきた有尾人一家についての理不尽事ですが
子供のカズオ君は自身が有尾人である事を知らずメギド達に誘拐されてダイナマンに助けられ、
何も知る事無く町を去りました。しかし有尾人は驚愕すると尻尾が出る特徴を考慮すると、
彼には全く知らないジャシンカに襲われた時点で尻尾が生えてきて嫌でも出自を知る筈なのでは?
2018/03/17(土) 15:41:26.57ID:X/ShAqmz
31話:月影荘、鬼神平
和夫君お誕生日
おめでとう
弾北斗

32話は劇場版の再編集版
山の村の発明クラブ(木田発明クラブ)の木田博士が、シッポ兵2人の前でパワーガンのの威力を見せるシーンでは
劇場版では新宿ビル街を破壊していたが、32話では小島を消滅させるシーンに置き換えられている
NGNG
あぼーん
92どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 17:38:15.97ID:EzyDguYJ
146:名無しより愛をこめて(ササクッテロレ Sp63-NseV):2018/03/17(土) 17:37:23.26 ID:a+RQmeinp
ダイナマン32話
ダイナマイトを発明した人は一生後悔したとあり、実際ノーベルはそのことで悔やみノーベル賞は贖罪のためという説もありますが、
しかしノーベルはダイナマイトを発明してしばらくは強力で便利なダイナマイトを作ることに尽力し死の商人とまで呼ばれた事実もあることを無視してるのが理不尽です
93どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 19:21:02.37ID:d6CUT3eY
劇場版をTV版として放送するというケースは、ダイナマン以外の作品にもあったの?
2018/03/17(土) 19:28:57.43ID:X/ShAqmz
>>93
ダイナマンと同時上映だったバッテンロボ丸
NGNG
あぼーん
2018/03/17(土) 20:34:32.45ID:Ea8OHHmx
32話はいつもよりよけいに派手な爆破とアクションのお祭り回やな
ソルガンの発射を頑なに拒否したあの村上チーフが
パワーガンでそれも人が住んでるかもしれない島を一発消滅するなんて…
それにしてもこのときの和崎さんは橋本功さんという俳優に似てると思った
2018/03/18(日) 20:37:56.56ID:WmtMPtMt
今更だが、戦隊ムックのインタビュー、佐代子で沖田氏は無理だったか… 残念 やはり関西在住で厳しかったのか?
2018/03/18(日) 20:50:07.72ID:K0oUUULF
ほとんどが赤役者のインタビューなのに
佐代子が出しゃばって赤なのに扱いが悪いことを
沖田氏はどう思ってるか
NGNG
あぼーん
2018/03/19(月) 09:41:00.14ID:5iZlZTYD
AnisonDAYSに大槻ケンヂ出ていたけど白髪だしおでこ広かったし目の傷が無くなってた
101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 12:22:13.12ID:G0/uksZG
266:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 8bb3-zkh5):2018/03/24(土) 12:21:24.78 ID:WUm7oPgP0
ダイナマン34話に出てきたミサイルザリガニですが、スーパーダイナマイトとダイナマン全員のキックは通じてないのに
その間のダイナレッド一人のキックによろめいて斜面を転げ落ちてるのが理不尽です
2018/03/24(土) 12:30:05.06ID:FSpZJGb5
逮捕状 マンモスシンカ ジャシンカ帝国最高裁判所
いちおう裁判所があったんだな。帝王アトンの独裁国家だと思ってた

鎖を切れなかったダイナロッドの破壊力<鎖を切れたジャシンカバズーカ砲の破壊力
2018/03/24(土) 12:30:30.41ID:FSpZJGb5
ダイナファルコンの最高時速は300km。10秒で約833m
マッハダッシュは秒速100m。15秒で1500m
合計25秒での移動距離は約2.3km
キャンプしてた大沢山が近くにあってよかった
104あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 12:39:24.26ID:QqVtYNmH
【マイトLーヤ提言】 死刑廃止、ベーシックインカム、米日イスラエルは謝罪と賠償、バカウヨは土下座
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521860981/l50
2018/03/24(土) 12:41:04.09ID:G0/uksZG
269:名無しより愛をこめて(スッップ Sdba-mRzn):2018/03/24(土) 12:40:28.04 ID:IXbRYucXd
>>266
>スーパーダイナマイトとダイナマン全員のキックは通じてない
戦闘中で油断していなかった

>ダイナレッド一人のキックによろめいて斜面を転げ落ちてる
ダイナレッドをミサイルで爆死させたと思って油断してたので不意打ちを食らった
107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 22:58:37.52ID:amiYZffD
カー将軍とダイナマンは34話で初めて顔を合わせるのね
2018/03/24(土) 23:45:18.71ID:NUVfA0O8
鉄の爪やヘッダー指揮官は気持ち悪いところがあるけど
カー将軍はカッコいいよね
2018/03/25(日) 00:15:43.93ID:TQNB+UwG
帝王アトンとニコ配信中メタルダーゴッドネロスのぬぁに?が一致してるなw
110あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/03/25(日) 01:21:33.69ID:wFgrVHrV
よくズバットのBGMがかかるよね
2018/03/25(日) 06:23:29.91ID:TQNB+UwG
>>111
三味線いや琵琶のカンカン♪が耳に残る
2018/03/27(火) 13:05:27.25ID:NFm59kD+
ダエダエダエダエダエナマ!
114あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/30(金) 15:42:16.82ID:8R5SMc3Z
>>97
佐代子がしゃしゃってるし鉄宣はDVだし、卵木や春田には会いたかったんだろうけど断ったんだろうな。
2018/03/31(土) 12:36:55.83ID:KFbruY3w
35話
キメラの武器の名前が初めて判明。キメラ尻尾ムチ。よく見るとキメラがムチを振るうとき、自分の顔に当たってたりする
ペンションふるさと

ダイナマン!
マリコを助けたくば
火打岳に来い!

36話
ダイナレッド「爆発のエネルギーを竜巻回転で吸収し、さらにパワーアップして飛び出す。これだ!ニュースーパーダイナマイトだ!」
なるほどわからん
117あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/03/31(土) 12:53:06.14ID:7w7LOLrm
>>116
俺もよくわからんが、スーパーダイナマイトに竜巻の渦の回転運動を取り入れて爆発のエネルギーを高めたらしい。
119あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/03/31(土) 12:55:28.46ID:d/39+sni
9月発売予定のムックの表紙、間違って嵐が呼んだと書いてある。発売までに訂正してくれるといいんだけど。
121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:24.59ID:FQFjt/Wb
452:名無しより愛をこめて(スップ Sdb3-EdfM):2018/03/31(土) 13:02:52.56 ID:5ynEemtcd
科学戦隊ダイナマン 第36話
スーパーダイナマイトに代わる必殺技を編み出そうと、弾たち5人は特訓をします
5人でやる必殺技なのに、みんなバラバラで特訓をしているのが理不尽です
122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/31(土) 19:00:40.26ID:9bsKM+SF
夢野の剣戟がカッコ良すぎる
BFの鉄山といい、時代劇俳優は貫禄が違うね
2018/03/31(土) 20:22:02.00ID:YV18cV1i
アンドレ・ザ・ジャイアントに勝ったことがあるストロング小林はやっぱり強いなあ
2018/03/31(土) 20:25:12.73ID:FQFjt/Wb
464:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 71b3-kUw7):2018/03/31(土) 20:20:01.80 ID:Gmqf8rVS0
ダイナマン35話にてつい2週間前にマンモスシンカが浴びてきた新型ビールスのせいで尻尾兵が全員感染して寝込み、このままでは有尾人一族全滅の騒ぎがあって
その後問題が解決した描写もないのに何事も無かった様にギロチントカゲのバックにワラワラ湧いてきたのが理不尽です
2018/03/31(土) 21:00:13.81ID:YV18cV1i
鬼気迫る島田順司無双
126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/01(日) 21:03:23.80ID:DtdCbtEB
>>120
V3でやらかしたのに懲りてないんだな講談社
127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/02(月) 07:21:05.52ID:HUZ9Nfyz
505:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 71b3-kUw7):2018/04/02(月) 07:20:02.95 ID:SzUYjxxM0
ダイナマン36話でダイナマンに嗅ぎ付けられて妨害されるのは解りきってるだろうに
山本博士をわざわざ外で処刑にかかるメギドが理不尽です
2018/04/05(木) 21:19:37.79ID:ES0QPLv8
ダイナブルーは欽ドンでワルオやってたころの西山浩司に似てる。
129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/07(土) 07:28:14.84ID:TIJriB8k
>>128
昔は寸足らずな竹本孝之って感じだったのが今では西山浩司
2018/04/07(土) 12:25:49.78ID:RTXAtTRu
ゼノビアが登場してメギドが千年洞窟に落とされたのに合わせて、38話EDからメギドの代わりにゼノビアが登場する
131あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/07(土) 12:26:06.04ID:RTXAtTRu
ビッグバンビームを当てるときの超メカシンカのミニチュアを製作しないといけないから、そこは余計な出費
ミニチュアの造形が適当なので、大してお金がかかっていないかもしれませんが
133あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
134どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/07(土) 12:57:16.70ID:Wmo5siRv
サブタイトルBGMカッコヨス
2018/04/07(土) 21:43:01.62ID:oWNCXF7+
藤山ゼノビア律子の ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \が素敵
2018/04/08(日) 10:03:13.78ID:+pPC4pOd
ゼノビアのことを教えて死んだシッポ兵はちょっとカッコ良く見えた
137あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/08(日) 11:32:53.35ID:iRnsxYMb
チンポ兵
2018/04/08(日) 11:47:10.40ID:5wONpJMP
640:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 25b3-vJpg):2018/04/08(日) 11:45:59.94 ID:mDpMe9Ga0
ダイナマン38話
ダイナマンに敗北し続けてる点ではキメラもカー将軍も同じなのにメギドだけ
尻尾切りの上千年洞窟送りにする帝王アトンが理不尽です
2018/04/08(日) 12:19:42.11ID:qaLj/gel
メギドは1話からだからな。
他の連中に比べたらより失態を重ねた数も多い。
まして「実の息子」だけに失望の度合いも大きかったと考えれば別に不思議は無かろう。
2018/04/08(日) 12:40:51.87ID:M0kZJk3O
林建樹的にはレギュラー休止でギャラ貰えなくなるから当時は残念がってただろうか?
142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/09(月) 21:14:53.72ID:sCLAEelS
ゼノビアとして藤井さんが登板したし、プロデューサとしては
メギド役の林さんを降板させることで少しでも人件費を抑えたかったのかな。
143あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/09(月) 21:58:12.34ID:vpi9AhdQ
その辺の事情もあるだろうけど、シリーズの3/4を消化した辺りでメギドを一度退場させるのは
最初から織り込み済みの事だったからな。
鈴木武幸Pはかつての「長浜ロボアニメ」の方法論(敵の美形キャラ)をスーパー戦隊にも取り入れようとしたが、
周囲からは「アレはアニメだからこそ出来る事で、生身の役者が演じる実写ものでは不可能では」という声が多かった。
そのため顔が出る前半はコスチュームの派手さで何とか乗り切り、後半はダークナイトという「仮面のキャラ」に置き換える事で
ビジュアル面ではアニメに及ばないのをカバーした訳だ。
145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/10(火) 09:23:06.03ID:0hg8Ix8D
視聴率が伸び悩んでのテコ入れにも見える。
マンモスシンカまでの雰囲気はゴーグルファイブみたいな明るい雰囲気だったが、
メカシンカ登場後は、ダイナマンの苦戦、ゼノビア出現、発明センター閉鎖&子供達の降板、メギド追放と続き、
個々のエピソードも、青春を取り戻したかった老人、両親を殺された姉弟、
聾唖少女の必死の訴えなと、少し重めの話が増えた。
2018/04/10(火) 12:52:00.99ID:xeAHoLrp
680:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 8667-3pes):2018/04/10(火) 12:49:21.18 ID:4TWdFAm50
ダイナマン
人間をナメクジに変えたり、文字を口にするとその場を爆発させたり出来る科学力があるのに終盤までダイナマンの基地を発見できなかったり、レトロ遺伝子的なものを自前で開発できないジャシンカが理不尽です。
2018/04/11(水) 07:47:24.08ID:93bJ7GWc
喧嘩ばかりしていても実はメギドを憎からず思っていたであろうキメラに萌えます。
ゼノビアとビルギスはアトンに肉体接待とかしてそう。ゼノビアとキメラ仲悪そうw
2018/04/11(水) 17:26:41.27ID:XPNsapeh
戦隊ムックのインタビュー、佐代子でもいいと思うけどな
キョウリュウジャーにも出てくれたし
2018/04/11(水) 19:50:54.66ID:BLgm4eGd
行きつけの店からダイナマンが撤去されてた(´・ω・`)
150あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/12(木) 09:29:47.62ID:mDSM+g62
変な夢見た。
海岸の洞窟でキャンプしてると、レッドを除く四人が逃げ込んできた。
事情聞いたら、レッドはゼノビアに殺されて、見捨てて逃げてきたらしい。
ゼノビアからかくまってくれ、というのでかくまった。
翌朝、「ゼ〜ノ〜ビ〜ア」という声とともに、ゼノビアが洞窟外にやってきた。
なぜか俺のビューは、個室トイレから下を覗くような感じ。
やむを得なくブラックが変身してゼノビアと対峙
「ブラックさようなら!」と他の奴らは怯えるだけ
また見殺しにすんのか!変な槍持ちの子分やダークナイトいないし、4対1なら勝てるだろ!
と、切れたら目が覚めた
2018/04/12(木) 16:37:23.05ID:DS6ScinE
>>151 立花レイの太ももが、ガクガクブルブルしてたりしてw
本当にそんなザマなら、頭にくるよねw
しかしゼノビアが参戦して、ジャシンカにとっては
今が最強の状態で、ダイナマンを倒せるチャンスなはずなのになあ...
153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:27.81ID:ymhe7XYa
石橋雅史さんは最近俳優活動してるの?
154あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/12(木) 21:15:14.31ID:OaL1g/eM
カー将軍が「ビッグバンビーム!」と大見得切った後にスイッチのツマミを
ちょこんと上に上げるのがなんか笑えてしまうw
2018/04/14(土) 12:59:01.14ID:E9Tu0qJW
有尾人は卵生
157あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/14(土) 14:03:22.96ID:e39c06uT
>>156
有尾人は人間の姿形をしているから胎生と思いきや卵生だもんな
哺乳類なのに卵を産むカモノハシやハリモグラみたいだ
2018/04/14(土) 15:40:46.65ID:dTiO3OwD
キメラのスカートが短すぎてレオタードが丸見え
衣裳係も撮影係も隠す気がないよね
2018/04/14(土) 21:00:23.97ID:UHoxRuDw
>>145
今週配信の話でもレッドに母親がいなかったという思い設定入れてきたな。
2018/04/14(土) 21:01:07.42ID:UHoxRuDw
×思い
〇重い
162どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:44.93ID:o14rtkwR
托卵する話だから、レーザーホークじゃなくてレーザーカッコウすべきだと思うが、
まあ恰好良さで言えばやっぱりホークの方が良いかw

あと托卵された最初のお母さんはちょっと千秋(ココリコ遠藤の初代嫁)の面影。
2018/04/14(土) 23:28:43.53ID:o14rtkwR
あとメギド。
ヨロイローズの話で降板かと思ったが、ダークナイト登場まではほぼ毎回、数カットは出てたのね。
ワープロアルマジロの話に至っては、タイトルバックだし。
メギドが無言の怒りを爆発させるかとw

ワープロアルマジロでのゲストの娘は次のバイオマンでもハニワカンスの話に出てた人だな。
164あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/15(日) 11:12:02.11ID:v64Bk+PL
後半はロボ戦もダイジェストな感じだなダイナマン
合体→怪人が攻撃→ロボが反撃→狼狽えてるところに必殺技
毎回これでロボ戦好きな人には物足りない内容
2018/04/15(日) 14:55:17.83ID:bgUHP8Cu
>>165
チェンジマンは話は面白いけれど、等身大もロボ戦もそんな感じの印象…今回の配信、後半の話でダイナロボの新しい戦い方が出たのはちょっと驚き
167どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:00.88ID:iM/L9G95
今見返すと、カー将軍はなかなかの武人だと思う。
地上侵略行為はさておき、忠義の人で人望もあり、腕も立つ。
それだけに末路は同情の余地がある。
168あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/21(土) 12:37:18.56ID:UrN+Qce8
キメラ「残るはスーパーマッハエンジンしかないわ。未来工学研究所を狙うのよ。」
研究所の看板が未来科学研究所。この未来科学研究所は大戦隊ゴーグルファイブとは何の関係もなし
170あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/04/21(土) 12:37:42.65ID:UrN+Qce8
メギドと発明センターの子供達がいなくなったのは、ゼノビアの役者のギャラを捻出するためでもあるだろうな
ゼノビアが死んだらメギドも出て来るし
172あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/21(土) 12:42:38.61ID:oBh7fihf
833:名無しより愛をこめて(スッップ Sdba-m5QP):2018/04/21(土) 12:41:54.74 ID:GkrSEJ8Ad
ダイナマン42話
グランギズモは地底奥深くにあって人間には忍び込むことが出来ないのに、そこにいるゼノビアに南郷耕作からの果たし状が届きます
どうやって届いたんでしょうか?
2018/04/22(日) 00:05:28.86ID:tPEoF42u
41話のブラックのスーツの色がおかしい
洗濯失敗したみたいな変な色
2018/04/22(日) 04:44:26.36ID:8/3HBKq+
南郷が弾を誤って斬ったお詫びにレッドに襲い掛かる剣をイエローが庇ったが
これで許してくれ的な台詞を時間の尺で端折られたんかな
176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/22(日) 08:53:51.72ID:7ULlDh78
844:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 0bb3-9jjH):2018/04/22(日) 07:52:06.64 ID:yYnFmXB40
ダイナマン41話で暴走族による高性能エンジンの盗難が多発してる最中に南郷と特に風体の怪しい星川を
どうもだけで身分照会もせず通す光子力開発センターの守衛が仕事してなくて理不尽です
177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/23(月) 06:51:30.31ID:r7dTGDZO
881:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 0bb3-9jjH):2018/04/23(月) 06:50:14.00 ID:J2VmWXbi0
ジャシンカ帝国の有尾人と和解の素振りすらないのに宇宙人と友達になるのを理想としているダイナマンの星川竜が理不尽です
2018/04/28(土) 12:31:46.73ID:6YZJyHpf
44話の火の神山は妙義山

電話ケーブル切断とマグマ爆弾の関係がいっさい説明されないので、話が前後で繋がらずに空中分解
179あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/28(土) 23:48:44.38ID:gWozecuX
972:名無しより愛をこめて(ワッチョイW abed-z8q3):2018/04/28(土) 23:22:57.22 ID:iZ2Ldp+F0
ダイナマン
ビッグバンビームの照射施設の地割れの真上で怪人が毎回死ぬのが理不尽です
181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/04/30(月) 02:56:34.97ID:FxgN0nx+
26:名無しより愛をこめて(アウーイモ MM45-bEy0):2018/04/30(月) 02:47:52.90 ID:UFL7QuzoM
ダイナマン44話
ショベルコングの投げた大岩が生身の弾北斗の頭にどう見ても直撃してるのに何故か頭は無事で腕と脚が負傷してるのが理不尽です
普通なら頭蓋骨陥没で死んでもおかしくないはずです
182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/01(火) 15:00:57.71ID:ocWZHmOz
バクハツ、バクヤク、火薬戦隊ダ〜イナマ〜ン
183どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/01(火) 15:01:41.53ID:ocWZHmOz
バクハツ吾郎は〜バクハツ吾郎は〜いかしているんだよ〜
2018/05/05(土) 12:40:28.48ID:v6RfqMnW
弾が生まれた直後に母が死亡し、母を知らずに育ったことが語られるのは39話、45話で、どちらも曽田博久の脚本

5000年前にメドゥサの片目がなくなっているから、少なくとも5000年前からジャシンカ帝国は存在しているってことか
185あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/05(土) 13:25:39.60ID:wUCfbYSM
キメラの尻をローアングルで映したり、全身を映さずに尻だけ映したり、尻からズームアウトしたりして食傷気味
2018/05/05(土) 21:00:32.24ID:/4QhbWIq
メギドは今日で61歳
2018/05/06(日) 14:26:23.58ID:OzizHeJq
てっきりメドーサの光線を鏡で跳ね返してムササビを石化させて倒すのかと思った
189あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/06(日) 15:53:49.77ID:C9BKlrWY
>>188
同じく
反射が定番だと思ってたが鏡越しだと効かないのは初めて見た気がする
2018/05/07(月) 00:19:20.88ID:e+df7rNn
つべの今週配信で改めて思ったけど、レイの人美脚だよね

太股アップいいね、細くて適度に筋肉あって最高

テニスユニの後姿の美脚もいいし
2018/05/07(月) 07:30:31.42ID:bReKu9w5
ドスのきいた「トウッッ!!」って掛け声がいいね
193あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/07(月) 08:48:51.20ID:rDEa/oJB
188:名無しより愛をこめて(ワッチョイ bb8a-pRpi):2018/05/07(月) 08:45:57.96 ID:PNZ/3s+e0
ダイナマンでメカシンカが倒されたとき、
どうして毎回都合よく、その場所の真下の地下にビッグバンビーム発生装置があるのでしょうか?
2018/05/09(水) 00:44:43.38ID:/KsV9+k1
>>171
ゼノビアの末路なんだが、10本尻尾の伝説を過信していたとはいえ、
カー将軍以外にプログレッサーを使える者がいない状態で再び下剋上に走ったゼノビアがバカ過ぎ
2018/05/09(水) 21:20:45.81ID:fawg+SEu
「ダイナマンは秘密の戦士。素性を知られてはいけない」
とか言いながら次の話で普通にバラしてて笑ったw
2018/05/12(土) 12:39:47.79ID:rh3Pc+7P
47話
空中攻撃毒ガス返し、ダイナロボ大回転
撮影協力 後楽園スタヂアム

48話
遠山博士に捧げる 美那
昭和四十三年
198あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/12(土) 12:40:04.42ID:rh3Pc+7P
31話で10年前から人間のふりをしていたジャシンカのスパイがいた
48話で15年前にジャシンカの手先のスパイ組織が遠山博士(夢野久太郎)を襲う。そのときに遠山博士は恋人を失う
少なくとも15年前からジャシンカは地上侵略をもくろんでいたことがわかる

47話で前線にいたカー将軍がいつの間にかグランギズモに戻って「ビッグバンビーム!」とかやってたけど
48話で実はグランギズモへと瞬間移動してたと描写されてた
200あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/12(土) 13:01:04.85ID:efUq/ZMo
ブーメランジャッカルと一緒にボンベを焼却処分するならアメフトバトルは要らんかった
でも応援しているキメラ様は可愛かったです
202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/12(土) 13:33:08.97ID:qSKQ2JnT
>>199
デスギラー将軍も前線からいつの間にか戻って◯◯◯コング出動とかやってたな
2018/05/12(土) 14:12:12.76ID:E3uDWdc4
アトンは二度もゼノビアに裏切られたけど、ジュウオウジャーのジニスなら下剋上を逆に利用してゼノビアを「面白いオモチャ」として使い潰しそう
2018/05/12(土) 15:16:29.61ID:qZpz4edJ
レイがムササビに見栄を切るシーンのBGMカッコイイけど、あれってスーパーダイナマイトの歌みたいに歌詞がある奴なの?

ダイナマンの音楽ってハッキリ言ってセンスはないと思うけど印象強いし、挿入歌はハートに響くっつーか、名曲ばかりだよなあ。
2018/05/12(土) 17:19:02.08ID:pDyL4nXD
スーパー戦隊マガジン、ジェットマン号を読んだけど
まだ風が叫んだ 嵐が呼んだになってる
2018/05/12(土) 19:00:06.72ID:HXWrYt1O
>>199
そのスパイをやってた俳優は
今ビルドのスタークの声やってる人でびっくり
2018/05/12(土) 21:26:24.34ID:cTLJbcvA
南郷のラーメン好きの設定がいきなり復活w
208あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/13(日) 17:34:24.29ID:NlhJxiwp
>>201
もともとああいうのがゴレンジャーで花開いた戦隊のバトルでしょ?

いつの間にかやめちゃったけど。
2018/05/15(火) 06:14:24.92ID:Bh/QiYV0
来週の配信は最終話まで一気にやっちゃうのかな?
2018/05/15(火) 11:44:05.07ID:mUAdHl6/
>>210
やらないよ。

東映特撮YouTube Officialで配信中の各作品は偶数話が最終回の場合は1週 2話 配信だが、
奇数話が最終回の場合は1週 1話 配信となる
2018/05/15(火) 11:48:05.50ID:mUAdHl6/
>>210
>>211 補足

科学戦隊ダイナマンは全 51話なので、
最終回(第51話)の配信は来週の土曜日(5月26日)だぞ。

今週の配信は第49話、第50話だよ
213あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
214あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/18(金) 15:47:19.40ID:IMoeSmxe
X72AQ
2018/05/19(土) 12:04:33.88ID:2DGl5liX
ダイナマンの最終回は挿入歌のエンドレスウエイにのせて、夢野博士が五人の想いを語るのがグッとくる名シーン。

あれを見ると思うのは結局はダイナマンの物語は、過去に恋人を失い悲しみを背負った男が、
血のにじむ様な執念でダイナベースを作った夢野博士が主人公だということ。

あそこまでたどり着くのに一体どれだけの時間と心血をそそいだのであろう?などと勝手に妄想して男泣きしてる。
2018/05/19(土) 12:06:17.40ID:2DGl5liX
てな目線でみんなも見て欲しい。

なかなかジンワリくるよ。
2018/05/19(土) 14:41:24.51ID:/iBfneAe
49話
メカシンカドラゴンボール
ドラゴンボールの名前はチェンジマンより前に使われていたか

50話
ビルギスの死亡があっけなさすぎる
ED映像からジャシンカ帝国の人々が消える
2018/05/19(土) 14:41:40.47ID:/iBfneAe
49話で
ダークナイトがダークソードを振るうときの曲が「禿山の一夜」
カー将軍が戦うときの曲が「トッカータとフーガ ニ短調」
なのはわかった

50話でダークナイトと帝王アトンが戦かった時の曲がわからない
220あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/19(土) 19:13:03.32ID:/iBfneAe
>>219補足
50話でダークナイトと帝王アトンが戦った時の曲は、ベートーヴェンの序曲「コリオラン」でした
2018/05/19(土) 20:13:24.71ID:ekmKCNIu
メカプログレッサーが作動するときの音楽は「怒りの日」
2018/05/19(土) 20:49:34.94ID:zdF/fWAh
特撮にもクラシック音楽がよく使用されてるよね
2018/05/20(日) 00:59:46.17ID:D57Cokz+
ゼノビアがシャワーカプセルに入ったときもクラシック音楽が流れてたな
少ししか流れなかったから曲名は判別できんかった
225あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/20(日) 11:05:05.06ID:RGz9AJER
今放送してたらゼノビアはレトロ遺伝子の暴走で怪人化ってパターンかな
で、ダークナイトが倒すと(その最中に仮面割れて正体露見)
2018/05/20(日) 11:36:16.95ID:kZzqic2E
ダークナイトって当時の子供達には正体バレバレだったの?
事前に情報は知ってたけど
もっとダークナイト=メギドって描写が多いのかと思ってた
登場時にあっただけで他はそんなに無かったね
2018/05/20(日) 14:01:46.31ID:j267G4Mk
>>227
日本の戦隊物は幼稚園児から全年齢層向けに作られてるので、幼稚園児から理解できるストーリーが基本。
一視聴者として全体を俯瞰する目線でみると気付くけど、ダイナマンはジャシンカの事情が判らないので気付かない
という構成がにくかった。
2018/05/21(月) 01:23:55.36ID:cZzGVV36
カー将軍裏切り筆頭かと思ってたがとんでもない忠臣だった
ダークナイトの声はナレーションの人だよな?予告の謎テンションも本ナレーションも好きだ
230あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/21(月) 12:24:12.52ID:qXdztEmG
>>228
ダイナマンは「最近メギド見ないな」くらいの認識だったのかな
2018/05/21(月) 15:30:17.73ID:j5VKv2Is
>>229
ダークナイトの声はメタルダーの声の人(剣流星じゃない方)、またはギャバンのハンターキラー。
2018/05/21(月) 19:21:11.81ID:QILvXwJg
大平透の声と飯田道朗の声がどう聞いたら同じに聞こえるんだろう?
2018/05/22(火) 02:08:10.91ID:TalziHDi
>>227
当時小学2年生だったけど、正体メギドだってすぐ分かったわ。
235あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/22(火) 19:17:58.24ID:TalziHDi
>>232
バルスキーの声は桑原たけしだったけど、4話では飯田が声を当ててる
2018/05/26(土) 11:10:47.84ID:DOIyNXwm
OPテロップが変わる
メギド王子→若き帝王メギド:林健樹
王女キメラ→若き女王キメラ:香野麻里

4人がかりでメギドと戦うのは違和感を通り越して卑怯だな
キメラのほうに1人くらい戦力を回してやれ

ジャシンカ帝国は滅亡し、スパイ有尾人の家族3人だけ生き残ったと思ってたけど
メギドがキメラに地底に戻るように言ってたから、ジャシンカ帝国は健在で全滅ではなかったんだな
238あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/26(土) 11:16:51.39ID:wWFRq7WH
キメラの撮影は最後まで尻にこだわっていたな
2018/05/26(土) 16:04:59.71ID:qhE8S0WS
>>239
本当はグランギズモの中で息絶えたキメラを抱き寄せて絶叫してるメギドのシーンがあったのに勿体無い。

ソースはテレビマガジンでそのシーンの写真が掲載されてたから。
2018/05/26(土) 18:55:33.40ID:PNImtvqH
スーパー戦隊ロケ地巡り@科学戦隊ダイナマン
https://twitter.com/i/moments/890928197415583744
2018/05/26(土) 19:06:06.98ID:AE1cULah
カー将軍が「ビッグバン・ビーム」のビデオを残しておいてくれれば
ファイヤースフィンクスが巨大化できたのにと思ったが
カー将軍の死と共にビッグバン・ビーム装置が壊れてたこと忘れてたw
2018/05/27(日) 08:12:17.48ID:F1oKPKJ7
最終回配信されてもまともに作品語れる奴がいないとは。

なんか最近この板自体がそんな感じだけど。
244あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/27(日) 10:24:36.95ID:VsviL8Bt
>>243
そういうことを言うのなら自分で語ってみればいい。
自分では何もしないで他人を貶すこういう奴が一番嫌われる。
246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/27(日) 10:45:44.51ID:CfQbVYXm
カー将軍は最終回まで生かしておくべきだったなぁw
戦闘が寂しい
2018/05/27(日) 19:04:01.67ID:QoItFPHu
メギトとキメラはあの世でお幸せになラストがいいね
248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/27(日) 23:10:07.90ID:nRWj6dkC
594:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 8bab-YamM):2018/05/27(日) 23:00:46.11 ID:87iSV6eP0
科学戦隊ダイナマン第51話

千年洞窟に閉じ込められたダイナマンをダイジュピターで救出しようとして途中グランギズモの攻撃を受けて負傷して意識朦朧となった夢野総司令が弾北斗たち五人の活躍を回想するシーンで、
中に夢野総司令が見ていないシーン(星川が喋れない少女と手話で会話するシーンとか)まで含まれているのは何故でしょうか?
2018/05/27(日) 23:12:52.79ID:QoItFPHu
ダイナマンは比較的戦闘に適したメンバーが選ばれ次作は戦闘の素人が集まり苦戦が多かった印象がある
250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:07.43ID:YBeucmfr
>>245
お前みたいな何も語れない奴がすぐ釣られるんだよw
2018/05/28(月) 06:10:27.03ID:8TjYpthd
メギドとキメラ爆発の中脱出生存説を支持
2018/05/28(月) 07:58:15.37ID:SP8J9s7X
終盤戦はジャシンカの方に熱い人間ドラマがあったから、メギドとキメラに感情移入してしまって、最期は悲しかったな……
253あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/28(月) 08:31:16.17ID:JERzKCax
>>252
今だとダイナマイトサイドとジャシンカサイドとの交流が描かれるんだろうけど、そういうの
一切無いのが面白いんだよね。
ダイナマンはジャシンカサイドのドラマを知る事無く無邪気に勝利を喜んだ。
2018/05/28(月) 16:25:38.31ID:wJesJmGs
そもそもダイナマンはメギドがゼノビアに尻尾全部切り落とされたことも
千年洞窟に落とされたことも知らなかったからな。
2018/05/28(月) 19:28:06.32ID:Px0vH8Jz
確かに地上人である科学戦隊&夢野博士側は、ジャシンカ帝国のお家事情は知らないので、取りあえず撃退すれば良いと思っていそうですね
私もあのまま、メギド帝王&女王キメラと数名のシッポ兵はおとなしく生きていると信じたい派です
2018/05/29(火) 01:00:10.21ID:D/bKwstK
グランギズモを撃沈させた後に、岩山で夢野博士を交えたダイナマンの決めポーズ
シーンが好きだ。
258あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/29(火) 01:02:03.50ID:lRjGhUNU
俺たちは一瞬♪

時は永遠♪

ただの煌きだ〜け〜ど〜♪

生きて 生きて 今を生きて〜♪

あぁ〜五つの火の玉 ♪

スーパーダ〜〜〜イナマイッツ!!
2018/05/29(火) 07:54:22.61ID:xnt2OIux
キメラが密かに卵を産んでいて、そこから産まれたメギドの子供が新たなジャシンカ帝国を築いたかもしれない
261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/29(火) 10:38:43.09ID:N/dodXar
ダイナマンの挿入歌は本当に本編とマッチングする劇中歌としては最高レベルだった。
またしても書くけど最終回のエンドレスウエイをバックに夢野博士が5人を語るシーンは感涙モノだ。

「エンドレスウエイ」

作詞:さがらよしあき 作曲:富田伊知郎

やすらぎのための 言葉ならいい
いつもいたみを 抱くように
心の地平に 輝くという
おれの朝日を 追い続けて
ときには やさしく あたたかく
背中越しに 愛が呼ぶけど
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
果てしない この道を

なぐさめのための なみだならいい
いつもさだめを 抱くように
いのちの波間を いろどるという
おれの夕日を たださがして
ときには まぶしく 美しく
とじたまぶた 愛が住むけど
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
かぎりない この道を


実に味わい深く素晴らしいフレーズ。特に2番の「閉じたまぶた 愛が住むけど」にグッときます。

作詞のさがらよしあきはシャリバンの「スパークシャリバン」という、これまた特撮挿入歌史に残る傑作を書いてます。
2018/05/29(火) 10:49:53.47ID:N/dodXar
配信最終回記念。最終回での夢野博士によるナレーションセリフをどうぞ。


弾北斗――

君はどんな困難な状況にあっても、常にリーダーとして、仲間を引っ張ってくれた。
ニュースーパーダイナマイトを編み出せたのも、血を吐くような君の努力、君の剣のお陰だった。

ダイナレッド、燃えたぎる情熱のレッド!赤い血潮のレッド!


星川竜――

君の忍びの技が、どれだけ危機を救った事か。
鍛え抜かれた肉体、超人的な生命力、君は不死身の戦士だ!

ダイナブラック、君は影。音も無く、悪に迫るブラック!闇の狩人。


島洋介――

青い青い南の海から、君はイルカに乗ってきたかと思わせた海の申し子。
その若さ、その激しさ!新しい技を開発した事もあった。

ダイナブルー、一瞬の煌めきは、稲妻のブルー!永遠の輝きは、海のブルー!


南郷耕作――

純情素朴、土に生きるたくましい若者。花を愛する、優しい若者だった。
君ほど、生命の尊さを知っている者はいなかった。
その強さは、大地に根ざした者の強さだ。

ダイナイエロー、泥まみれのイエロー。不毛の大地に、戦いの大地に、一輪の花を咲かせるイエロー!


立花レイ――

紅一点、女ながらよく戦ってくれた。君は本当に輝いていた。
戦っている時が、一番美しかった。ダイナピンク、怒りの顔がピンクに染まる。

涙が光った時もある……真珠色の、ピンク!華麗な舞い姿は、バラのピンク!
2018/05/29(火) 11:55:37.29ID:35e8iNU8
メギドだって抜け出したんだ!
って格下に見てるよな
2018/05/29(火) 11:58:12.44ID:rzFnCLoI
>>251
メガレンやカーレンが大爆発の中生還したんだからメギド達も…
265あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/30(水) 06:57:55.11ID:jg7AeoEN
夢野総司令の過去が暴かれる一連の展開は、
少し前のヨロイローズに出て来た老科学者の話を流用・拡大したようにも見える。
267どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/30(水) 18:01:58.42ID:8E79p9wA
終盤で失踪する夢野久太郎博士
2018/05/31(木) 16:53:20.27ID:5wWVboMW
最終話、冒頭で弱音吐いてるのが年少ポジションの島とレイで
年長組は島を冷静に宥めてる星川と諦めるな!と鼓舞する弾と
うまくキャラ付けされている(あれ?南郷はw)
269あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/31(木) 23:26:50.91ID:JzipHMFS
https://www.xcream.net/shop/965/
2018/06/02(土) 17:26:20.13ID:olLOLa0V
>>268
ダイナマンって頼りになる兄貴分二人と弟妹分の三人ってパターンだよね。
弾と星川は「弾」「星川」と呼び合い、下の三人は「弾さん」「竜さん」と呼ぶ。
元祖名前呼びのBF隊も良いけど、なんかこのダイナマンの関係性のバランスが心地よい。
2018/06/02(土) 17:28:17.94ID:olLOLa0V
>>268
それにしても南郷はエピソードがほとんど無かったよなあ。
夢野博士の回想シーンなんてワンエピソードしか出てこなかったしw
273あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/06/02(土) 21:19:13.84ID:hcafMbV8
久しぶりに全51話イッキ見している途中なんだが
30話以前と31話以後がとても同じ番組に思えない。
275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:49.02ID:DL7Fixce
ダイジュピターのコックピットの上部に赤青黄のパネルがあったけど第1話と最終回では色の配列が違っていたな。
2018/06/03(日) 20:25:55.24ID:iJvhYQgM
>>272
ゴロゴロ化石人間 第一被害者で、特に活躍したわけでもない
死闘!毒蛇の魔境 ブルーとのダブルメイン
導火線は赤い毒花 文句なし
挑戦ダークナイト レッドのほうが目立ってるんじゃないか

文句なしの単独メイン回って一度だけ?
レッドなんか十話以上あるぞ。
277あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:01.97ID:/K98q0k8
>>268
南郷は空気。
そのストレスで後年結婚した萩原に暴力を振るう
2018/06/04(月) 02:02:57.42ID:uVxWpDba
導火線は赤い毒花の回は南郷の色んなカッコが楽しめていいな。
冒頭とラストの畑での作業着姿、トレードマークの白のウエスタンシャツ、後半で着ていた紺のシャツにデニムのベストと。

あのデニムのベストは似合っていたのにあの回しか着ていないのが残念。
弾の衣装と雰囲気が被るからやめたのかな?
2018/06/04(月) 02:51:53.29ID:TnKsvjK6
作中は空気だが特撮イベントにはやたら積極的だよな黄色の人
281あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:04.96ID:/K98q0k8
>>280
サラリーマン時代は役職である立場を利用してカラオケの時にダイナマンの歌を必ず入れてたそうだ。
2018/06/04(月) 21:53:07.18ID:QN+3EDIV
ゴーグルファイブ同様、青と黄は終盤になるにつれて空気になってくなw
2018/06/04(月) 22:22:52.64ID:Z8HAMBiH
終盤にならなくても最初から空気だろ。
2018/06/04(月) 23:26:54.12ID:I/deALg8
ヤボな事書いてすまんが、ダイナマンは5人中3人が
闇落ちするw
いや、もちろん役は違うが、ゴルゴムのバッファロー怪人とか敵組織の女幹部とかさw
2018/06/05(火) 00:53:14.47ID:ZEhKXcAO
そこは5人中4人だろw
マッドギャランとDV亭主も含めてな。

正義であり続けたのはレッドだけか…
287あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/06/05(火) 01:24:45.20ID:B7BLVLk4
>>286
レッドも怪しげな商売やってるよな
2018/06/05(火) 06:16:44.76ID:pxR855Xz
>>286
レッドも時代劇で悪役やってた。
2018/06/05(火) 23:54:14.76ID:8n8Smwxv
ダイナピンク(55)
https://i.imgur.com/Hp5V4Us.jpg
291あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/06/14(木) 16:52:58.52ID:vP70G6ex
ダイナブラック役の春田純一さんも、後楽園ゆうえんちでアトラクション中に、高いところから飛び降りて大ケガしたことがある
ちゃんとマットの上に落ちたのだが、勢い余って大きくバウンドして、コンクリートの地面に直撃
2018/06/15(金) 15:27:44.74ID:5nlTzukg
あの春田さんの大怪我って、後楽園でのことだったのか。よく無事だったよな
あの当時のJACって死者出したことあるんだろうか
2018/06/15(金) 22:24:45.08ID:BHRdIkaO
春田さんは最近見たドラマで印刷会社で働くオーラが無いごく普通のおっさん役をやってたが
いやいやこの人ホントはすごい人なんだけど
でもそんなギャップが好き
295あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/06/15(金) 23:27:25.17ID:eLydmXMz
>>294
鶴太郎の終着駅シリーズ
最後の橋爪さんとお酒を酌み交わすシーンも良かった
2018/07/20(金) 23:56:18.05ID:RShiAowg
東京メトロ日比谷線の銀座駅の発車メロディって、ダイナマンだよね

♪か〜ぜがさけんだ〜
2018/08/05(日) 00:08:55.80ID:V4YTpULE
>>297
今更つべ確認してみた
ほんとはトーキョーでひーとつー♪たったかな
でも似てますねw
299あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/05(日) 07:54:28.41ID:mgx/Uh74
300GET
2018/08/05(日) 11:49:48.02ID:Dm7Ddfpe
平成の世に作られていたらダイナレッドとの最後の決闘や
協力しての千年洞窟からの脱出とかそういうイベントを経て
メギドは正式に6人目のメンバーとして仲間入りしてたのかな?
で、ラストはゼノビアを討ち帝国の平和再興を誓ってキメラと共に地底に帰還
2018/08/08(水) 04:04:46.06ID:VmPb7v5u
さすがに仲間にはならん、と言うか「なれん」でしょう。

だいいちメギドが翻意する理由が無いし。
メギドは自分を千年洞窟に追放した父やゼノビアへの復讐にこそ燃えていたが、しかし彼はジャシンカ帝国そのものを否定していた訳ではない。
父やゼノビアを倒した暁には自分が帝国の支配者に座る事が目的だったろうから、ダイナマンと相入れる余地がどこにある?
303あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/23(木) 13:57:51.26ID:x/yX7N70
採石場で戦隊もののロケみたいな大爆発が起こりトラックと火薬庫大破。一人不明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534988269/
2018/08/27(月) 17:59:26.21ID:q5QMu63Q
ムック本の表紙、まだ風が叫んだ 嵐が呼んだになってる
このまま間違えたまま、刊行されるのか?
2018/08/27(月) 21:56:49.40ID:Y7mXJkwM
公式ツイッターあるから指摘してやれば直してくれるかもよ
307あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/29(水) 11:56:28.50ID:2QSOIqU0
ハゲか叫んだ カツラが飛んだ
2018/10/13(土) 22:24:52.51ID:uQSMoiw3
https://blog.goo.ne.jp/orekichir/e/08b65df96e222a857b4081bbd4902608
310あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
311あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/22(土) 12:37:35.24ID:KSDKdTT8
カー将軍・・・・・・・
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2018122202000174.html
2018/12/22(土) 14:07:46.59ID:T9HwSyKx
お母さん方にも人気でチョコレートいっぱい来たというエピソードが興味深かった。
ご冥福祈ります
2018/12/22(土) 14:10:49.80ID:fazfPKwJ
カー将軍のご冥福をお祈りいたします…
315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/22(土) 14:55:48.18ID:N0tgUu93
>>268
ゴーグルファイブでは、青山だけ中途半端だったよね。
「赤間」「黒田」「黄島」の3人はお互い呼び捨てで、青山とミキだけが3人をさん付けで呼ぶという。
316あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/22(土) 15:27:46.58ID:DCd4VkIN
>>314
ヘッダー指揮官(ノ_・、)
2018/12/22(土) 17:18:39.75ID:cHQzfzms
年の瀬に辛い訃報が来たな。
2018/12/23(日) 00:49:54.56ID:nVnNXQvY
怪獣作るのにすごくコストかかったんじゃない?
320あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/12/23(日) 14:26:31.75ID:nVnNXQvY
好きだった怪獣は?
2018/12/23(日) 22:01:59.31ID:JLolSdvy
怪人の造詣って、ゴーグルV〜ダイナマン境にして違ってきてると思う
ダイナマンで格段に格好良くなった
2018/12/23(日) 22:22:13.66ID:nVnNXQvY
怪獣が回の主役だった感じだ。
怪獣を次の週のストーリーに使い回さずに毎回作ったことが素晴らしい。
324あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
325どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/24(月) 17:40:10.67ID:rcNB5YsT
カー将軍、戦隊シリーズの悪役で感情移入したのはあなたが初めてでした。
カー将軍のご冥福をお祈りいたします。
カー将軍に敬礼!!
2018/12/24(月) 17:44:41.02ID:1vJKlMjQ
『三国志』の関 羽が、カー将軍で脳内イメージされる
2018/12/24(月) 18:31:06.14ID:OT4tL2pT
怪獣のほうが好きだったな。
怪獣たちの衣装ってまだ残っているんかな?
2018/12/24(月) 22:09:25.03ID:iIHDn3YA
怪獣との個握やってほしいわ。
再現して作って欲しい。
329あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/12/25(火) 18:34:28.79ID:rAHabw5K
結局イエローとピンクは離婚したのか?
2018/12/25(火) 18:46:37.48ID:hDzdYNqW
マジで怪獣を再現してほしいわ。当時の衣装残っていないのか?ツーショット撮りたいわ。
2018/12/27(木) 20:31:28.07ID:7uuLJrmJ
ダイナマンはこれで、
帝王アトンの渡部猛
カー将軍の石橋雅史
2人が逝ったことになるな
奇しくもターボレンジャーと一緒だが
333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/27(木) 21:04:59.87ID:Eki+Qr/E
333
334あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/12/27(木) 22:29:59.03ID:/5qTja1v
平成になってイベントやったことあった?
2019/01/03(木) 00:21:01.48ID:Cq89PJ4r
OPの『ダイナマン!』の直後の三味線みたいなイントロ音が凄い好き
337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/01/03(木) 10:07:07.38ID:Hybh4bqA
進化獣は最初Pが「アフターマンみたいなの描いてくれ」っていって
アフターマン的にデザインしたらPが「奇形にするんじゃない」と
自分で自分のアイディア否定して、結局ショッカー怪人を怪獣的にしたものになったらしい
どうもPはアフターマンをどういうものなのか知らなかったっぽい
2019/01/03(木) 11:24:19.20ID:9DFhZFGv
怪獣だけでもいいから再現してほしいわ。
339あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/01/06(日) 06:17:33.58ID:KGU5/eJT
米津玄師はよく見るとメギド王子に似てると思うは自分だけ?
2019/01/06(日) 13:57:59.62ID:51sPlUDa
佐代子めっちゃ評判悪いなwなんつーか痛々しい
342どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/02/04(月) 16:10:43.39ID:3s4efJsG
美形悪役路線は偉大
特撮のパラダイムシフト
343あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
344どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:32.09ID:fPHgSTMp
ポケモンのメガシンカって聞くとメカシンカを連想するのは俺だけ?
2019/02/17(日) 08:17:01.10ID:rAcg0c/Z
>>302
それこそ共通の敵でも出現しない事には無理かと。
2019/02/24(日) 08:50:43.15ID:gX2zrVXo
自分が帝王になったことで尻尾の無い地上人を見下すことを考え直したり
もう少し早く帝王になってたり時間があればその辺を描けたかもしれない
347あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/03/09(土) 10:49:46.65ID:gzm3KA3/
この放映当時って毎回の怪人を後半から強化させたりする作品多いけど流行りですか?
それとも視聴率上げるため?
2019/03/13(水) 07:59:55.77ID:2Av5AtHi
ノー天気なキメラと野心家のゼノビアがいい
女幹部が二人いると面白いね
2019/03/14(木) 22:45:51.67ID:eCgH7Z2j
メギドはちょっと考えが足りないけど、部下思いで 千年洞窟に幽閉された後は悟りを開き、ゼノビアを自滅へと導き、父帝王アトンを倒しと成長ぶりがすごいね
それに比べて帝王アトンはゼノビアに乗せられ、メギドを追放したり、カー将軍を疑ったりとダメすぎ
351あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/03/29(金) 21:48:49.88ID:lrb7x7js
爆発!(カッコン) 爆発!(カッコン)
353あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/04/19(金) 16:13:05.14ID:bZLTi81U
主題歌を作詞した小池一夫さんがお亡くなりに
355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/19(金) 21:35:00.69ID:xt1a9PzT
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ 大爆発だ ダダダ

風が叫んだ 嵐を呼んだ
五人の戦士 ダイナマン
今日の勇気を 明日の希望を
ぼくらに教える そのために

燃えろ火の玉 燃えろ火の玉
必殺必殺 スーパースーパー ダイナマイト
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ ダイナマン
爆発! 爆発! 科学戦隊ダイナマン
356あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/23(火) 00:20:54.37ID:+2Hy24GR
西部警察とダイナマンは、あのド派手な爆発シーンはアニメにするとどうなるのか
一度は見てみたい
ドラマや特撮のアニメ化を語るスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555945723/
358あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/22(水) 07:36:44.13ID:AXR6XV3y
当時、リアルタイムではわからなかったが、卯木さんと同時期のシャリバンの渡さんの実年齢が6年も離れているのが意外だった。(JAC入団時期がほぼいっしょで、同世代ぽく見えたので。)
もっと驚いたのは春田さんと卯木さんの実年齢が2年しか離れないのにビックリした。
360あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/05/23(木) 14:03:05.79ID:bWVKtZ3y
今週CSでやった「科捜研の女」(2000年放送)にダイナレッド役の沖田さとしが刑事役で出てた
362あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
363どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 21:23:00.70ID:zh2MDa+Z
ダイナピンクがフラッシュマンで闇落ちしてるのがやっぱりショック…
2019/06/15(土) 21:42:52.09ID:2aOn0/5z
>>363
グリーンフラッシュもファイブマンで悪役やってる
2019/06/16(日) 07:58:55.10ID:DZsDC8Vv
正義のヒロインが闇落ちとか
エロくてよろしいです
2019/06/16(日) 07:58:59.10ID:4Cj6S3fr
正義のヒロインが闇落ちとか
エロくてよろしいです
367あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/06/16(日) 21:44:28.31ID:Hqb9WJXZ
石橋さん、戦隊物と違ってメタルヒーロー物でのレギュラー悪役って
演じてなかったよね。
369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/17(月) 04:06:10.14ID:1BUg9fni
ダイナマンの「よみがえった強敵」が
今でも戦隊シリーズNO1の出来だと思うんだけど、

やっぱメギドがあんな賢いわけが無いだろうってのが
頭をよぎるのがあるんだよなあ。
370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/17(月) 04:15:57.68ID:1BUg9fni
>>312
今まで生きてたんやなあ。
それがビックリだ。


>最近は俳優業から遠ざかり、東京都内で
>大好きだった空手を指導する日々だったという。
2019/06/17(月) 11:13:24.69ID:CXszeCGj
ゲストの博士役にミラーマンの村上チーフやロボコンの二代目パパがいたのな
2019/06/17(月) 19:59:17.98ID:l7iNewaH
>>368
スーパー戦隊ではレギュラーで4回だね
・ジャッカー
・バトルフィーバー
・ダイナマン
・ターボレンジャー
373あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/06/18(火) 07:08:34.62ID:6Ct+IvJV
キメラさん美人だなあ
2019/06/18(火) 17:24:42.36ID:f/A0F7x0
>>374
現在は2代目バルイーグル夫人
376あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
377保守を兼ねて
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:25.36ID:XzQ7Y+Eb
リニアモーターカーを早急に導入しろ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1315623254/ 主題歌

一、
美人の街からは 通勤させて
給料(ギャラ)より高いのは 通勤手当
職場の中に いてほしいのは
京都弁はんなり 同僚OL
誰だって誰だって
東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの
京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん

二、
東京圏からは 通学させて
一人暮らしよりは 通学定期
キャンパスライフは 是非山梨で
駅伝老舗や 国立医学部
誰だって誰だって
東(あずま)の受験生夢見てる
みんなの夢は一日も
早いリニアの開業だ
夢を叶えて!大臣さん

誰だって誰だって
東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの
京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん
378あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/07/07(日) 06:19:40.56ID:+uh4sNWD
フラッシュマンをダイナマン目線で見るとピンクがキメラポジションに見事ハマってしまったなてな感じ
普通の警官やってたブルーもあんただって空中浮遊やってたじゃないかと訴えたくなるw
380あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/07/09(火) 15:01:50.39ID:0L5OLPPH
ピンク美人でスレンダーだけど声が…
2019/07/09(火) 15:52:30.87ID:bpgIg0OS
ジャンプする時とかのかけ声が

とぉ゛ーっ

って感じなんだよな
2019/07/09(火) 18:09:27.84ID:TUba+7h8
男4人より声が野太い時がある
2019/07/09(火) 21:58:25.63ID:YVgYVlGN
逆にそれがマゾッ気を刺激するw
あの太い声で罵倒されたい
385あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/07/26(金) 20:00:17.53ID:TY4UfR96
レイ「クラーゲン!!」
2019/07/28(日) 06:17:01.03ID:HgVWVdb5
あかんこれはダメだ
フラッシュマンでレー・ネフェルの清々しいくらいの鬼畜悪っぷりが見るに耐えない
立花レイことダイナピンク
ユリアン王女も含めてあんたの正義魂はどこへ行ったん やーっ!
388あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/13(火) 19:41:34.40ID:xswFU1MN
リアルタイムで見ていないんだけどレイって勝気ヒロインになるの?
390あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/09/21(土) 21:13:45.02ID:hw5IDDEg
フラッシュマン30話でおそろしい女宣言までしてしまったダイナピンクが
もう正義の味方として見られなくなったわw
392あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/10/31(木) 23:26:14.05ID:AjkkRHmo
サントラ未収録の主にメカシンカ編のラスト(初使用はカマキリシンカ、スパイ有尾人一家の回)で流れるのどかなBGMは何かの流用なのかな
394あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/11/20(水) 22:09:59.37ID:KHkzLSwA
ジャシンカって結局なんだったの
色々と謎な部分多いけど
396あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/12/07(土) 07:07:18.93ID:DNhCxpVY
正しい心を持つダイナピンクが3年後キメラ様のような最期を迎えるなんて…
2019/12/07(土) 07:38:59.41ID:AsXfPA4L
正義のヒロインが闇堕ちして悪の女幹部になるとか興奮しますね
399あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/12/07(土) 17:43:05.19ID:cxUwIZlv
「フラッシュマン」でもグリーンフラッシュが、「ファイブマン」で
悪の大幹部役をやってたよ
401あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/12/13(金) 20:39:56.87ID:I/jxRDGc
夢野総司令の中の人、「はぐれ刑事純情派」で梅宮辰夫と共演していたんだが、まだお元気だよね
訃報は流れていないから
403あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/12/15(日) 15:58:04.53ID:K0sRixTC
>>400三人だけーのスリーマンW
405あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/01/01(水) 19:23:11.05ID:VUD6akXn
メギドさんのホームページがお休み中でさびちい。
407あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/01/19(日) 17:14:26.68ID:nexowxAT
今度は朗読関連で揉めてるの
しょっちゅう他人ともめてる印象だ
朗読でなくメインは元特撮関係者との交流イベントのようだったが
409あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/21(火) 01:36:08.19ID:GTNIjuT5
派手なアクションと清々しいまでの爆発に魅せられ、一気見してしまった

みなさんのアクションが1番すごかったと思う回と爆発が1番すごかったと思う回をそれぞれ教えてほしい。
2020/01/21(火) 20:13:46.00ID:z2zi25ds
九州ロケでシッポ兵らが屋根から飛び降りるシーン
宙返りしたり↓がアスファルトでもお構いなし
412あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/01/22(水) 22:38:31.82ID:XxPiAGLZ
脳ベルSHOWにダイナピンク出てるけど美熟女だなぁ
57歳に見えん

BSフジ 8040
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1579693580/
414あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/28(火) 00:54:34.41ID:GT/LCNEr
戦士の休息って18禁だったんかい!
2020/01/28(火) 17:10:20.69ID:KFBQ0YzR
ゴーグルVスレにも書いたけど
春田純一が、大河ドラマ「麒麟がくる」に出演中
417あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/16(日) 23:22:26.45ID:HUM4Jc1B
レイ役の萩原さん166cmあるのか
小柄なイメージが強かったから驚いたわ
419あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/17(月) 10:34:46.55ID:6NKj+5oa
「エンドレスウエイ」

作詞:さがらよしあき 作曲:富田伊知郎

やすらぎのための 言葉ならいい
いつもいたみを 抱くように
心の地平に 輝くという
おれの朝日を 追い続けて
ときには やさしく あたたかく
背中越しに 愛が呼ぶけど
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
果てしない この道を

なぐさめのための なみだならいい
いつもさだめを 抱くように
いのちの波間を いろどるという
おれの夕日を たださがして
ときには まぶしく 美しく
とじたまぶた 愛が住むけど
エンドレスウエイ
エンドレスウエイ
フォーエバー
かぎりない この道を
421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/17(月) 10:35:18.29ID:6NKj+5oa
弾北斗――

君はどんな困難な状況にあっても、常にリーダーとして、仲間を引っ張ってくれた。
ニュースーパーダイナマイトを編み出せたのも、血を吐くような君の努力、君の剣のお陰だった。

ダイナレッド、燃えたぎる情熱のレッド!赤い血潮のレッド!


星川竜――

君の忍びの技が、どれだけ危機を救った事か。
鍛え抜かれた肉体、超人的な生命力、君は不死身の戦士だ!

ダイナブラック、君は影。音も無く、悪に迫るブラック!闇の狩人。


島洋介――

青い青い南の海から、君はイルカに乗ってきたかと思わせた海の申し子。
その若さ、その激しさ!新しい技を開発した事もあった。

ダイナブルー、一瞬の煌めきは、稲妻のブルー!永遠の輝きは、海のブルー!


南郷耕作――

純情素朴、土に生きるたくましい若者。花を愛する、優しい若者だった。
君ほど、生命の尊さを知っている者はいなかった。
その強さは、大地に根ざした者の強さだ。

ダイナイエロー、泥まみれのイエロー。不毛の大地に、戦いの大地に、一輪の花を咲かせるイエロー!


立花レイ――

紅一点、女ながらよく戦ってくれた。君は本当に輝いていた。
戦っている時が、一番美しかった。ダイナピンク、怒りの顔がピンクに染まる。

涙が光った時もある……真珠色の、ピンク!華麗な舞い姿は、バラのピンク!
422あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/20(木) 19:07:20.37ID:CrPA9rT+
今日、BS朝日の新必殺仕事人で、カー将軍とコム長官が悪事を働き、最後、中村主水に仕置されてた。
424あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
425どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/20(木) 21:09:37.14ID:efl+nvS3
ブラック久しぶりに科捜研で見たけど良かった
426あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/02/29(土) 12:35:09.16ID:lkJ5c2dQ
ピンクは朗読やめてOGの主導権もピンクファイブに取られてどうしてるの?
やっぱり仲悪いのか
428あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
429どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/03/01(日) 01:22:28.52ID:7r9hpPtF
http://hiropinkosupure.blog.jp/
430あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/03/01(日) 21:42:57.77ID:EgCnd/iE
スレありましたか。ブルー島ですが、カンフーアクションシーンあるんですか!?(どこかの感想でみましたがサイ使用アクションとか)
しかもJAC出なんですね。
島素面アクション、何話がありますか?
432あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
433どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/07(火) 23:02:50.14ID:vDPSrTcH
キメラのセックスシーンがあるにっかつロマンポルノ『双子座の女』がヤフオクに出てる。どーなんやろ
434あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/04(月) 20:13:31.83ID:Oo0c1mqi
レイまさかのパンチラ!
436あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
437どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/05(火) 16:39:45.17ID:bs41HHHk
中山忍!子役か?
438あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/07(木) 00:40:14.17ID:byQrjO8o
>>416そうでござるか?
440あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
441どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/17(水) 21:12:42.90ID:aqFv1ukm
アサヒ芸能に
ダイナピンクのヌードの話が出てましたね
お世話になりました
乳首もピンクでした
442あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
443玉井コト
垢版 |
2020/06/21(日) 20:13:18.75ID:KAvuEjm4
ゴーグルファイブカラーを倍増希望だぞ
444あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/28(日) 11:44:21.35ID:TaHyF9lO
>>443サンバルカン以前のスレにはいない玉井コト?W
446あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:47.75ID:u5zsXjHP
ターボレンジャーって、何故かダイナマンとの共通点が多いよね?

・赤黒青黄桃の構成、桃が紅一点
・メンバーの氏名に自然現象が謳われている
・ブラックが韋駄天、ブルーがマリン系戦士
・戦隊名を名乗る際に、5人が左手を差し出して斜め並びに向く
・博士が基地からメカから全部自分で造った
・敵首領の声が渡部猛さん、石橋雅史さん演じる幹部
・敵怪人の共通呼称が、末尾に「〇〇〇(組織名)」。
 ただし、ジャシンカは後にメカシンカに強化。
448あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/16(木) 22:33:56.34ID:QSaKQuuw
今時代劇専門チャンネルで高橋英樹主演の遠山の金さんが放送されている。
今日放送分には香野麻里、和崎俊哉がゲスト出演していた。
王女キメラに劇場版の木田博士とダイナマンづくしでうれしかった。
ついでに荒木しげる、仮面ライダーストロンガーもゲスト出演。
さらにいうと萩原佐代子もレギュラー出演中とダイナマンファンにはたまらない話だった。
こんなにダイナマンの関係者がそろって出るって贅沢すぎるよ。
450あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
451どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:03.01ID:SoH7UCpL
https://www.youtube.com/watch?v=knnwLfeviaI
ダイナピンクが出てる。
452あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/07/25(土) 09:35:24.80ID:DPaiiRID
カイメンなんて生き物がいることを、ダイナマンで初めて知った。放送当時、『カイメンって何?』ってなって図鑑ひろげた思いで
454あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/07/27(月) 11:45:59.07ID:gQ7OcZig
声優、斎藤千和の心に残る作品は、「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」や、スーパー戦隊シリーズの「科学戦隊ダイナマン」「電撃戦隊チェンジマン」

声優、斎藤千和の一番の批評家は? 「がんばれいわ!!ロボコン」で新境地
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072200577

声優、斎藤千和の一番の批評家は? 「がんばれいわ!!ロボコン」で新境地
https://news.yahoo.co.jp/articles/a331be637e0bbeb317fa90ac5993b07fe400449d
456あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/07/30(木) 12:44:54.80ID:qXfrygLr
いい
458あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/30(木) 15:39:46.04ID:2I84f/OF
>>379
カウラー出現前までは、ワンダもメギドポジに見事にマッチしてたなあ。

 戦闘能力はあるが、どこか、ヘタレなところがある。
 常にハイテンションで暑苦しい。
 上司からの扱いが女幹部と比べると悪い。
 身体の一部をレッドとの一騎討ちで失う。(メギドは尻尾1本、ワンダは片翼)

やはり、両作品とも、プロデューサー鈴木、脚本曽田、監督東條だからか。
2020/07/31(金) 12:21:07.27ID:IYnoOD0F
スーパー戦隊シリーズのレジェンド・萩原佐代子が語る科学戦隊ダイナマン「撮影初日、崖から海に飛び込めって言われ、大変なところに来ちゃったなって思いました」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12176-745387/

スーパー戦隊シリーズのレジェンド・萩原佐代子が語る科学戦隊ダイナマン「撮影初日、崖から海に飛び込めって言われ、大変なところに来ちゃったなって思いました
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc42121f8146420f728aacedd8e0f9aee1896683
461あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/07/31(金) 17:53:24.86ID:GTLCi4nS
ダイナマンからコスチュームの質感変わったね
463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:01.86ID:o9V3dKCu
ゴーグルVでも、桃園ミキの大川めぐみも崖から海に飛びこめさせられてなあ。やはり、監督が東條昭平だから。
464あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/03(月) 11:34:22.64ID:7PKo5fGZ
>>460
同時期の宇宙刑事シリーズでも、さすがに、そこまで無茶はさせてないなあ。アニー森永奈緒美も激しいアクションやパンチラはあっても、崖から海に飛び込むことはなかったなあ。
466あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/07(金) 13:30:53.13ID:dz7qb60x
長官がライブマンに出演!
468あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/08/07(金) 20:26:30.20ID:DV+0TlcS
>>467
長官って誰?と思ったが、夢野総司令のことか
2020/08/07(金) 20:26:30.83ID:DV+0TlcS
>>467
長官って誰?と思ったが、夢野総司令のことか
2020/08/07(金) 20:27:29.74ID:DV+0TlcS
書きこみが二重 スマン
472あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/15(土) 13:10:36.86ID:y/W8bLYD
麒麟がくる?
474あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/16(日) 20:07:28.95ID:s5MFvJet
>>473春田純一!
476あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
477どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/20(木) 19:54:13.47ID:5wPL1gYB
【昭和はすごかった】西部警察といいダイナマンといいド派手な爆発シーン多かったよなぁ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597547562/
478あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
479どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:10.57ID:tNLt/HI0
「週刊大衆」に
ダイナピンクの荻原さんのヌードグラビアが
のっていましたか?
480あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
481どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/11/03(火) 20:20:01.14ID:xCKoXaP2
>>479きたー週刊大衆に萩原佐代子!
482あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/11/20(金) 10:08:20.95ID:Gad5Gges
ダイダイダイダイ ダイナマンダイダイダイダイ 大爆発だ ダダダ
484あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/11/23(月) 18:39:40.69ID:dxi/5z+U
https://www.instagram.com/p/CHE3HAqja39/
486あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 18:15:17.55ID:YK6JqWWw
アトンの息子が洞窟に閉じ込められる回て何回?
因みにアマプラ。
488あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2020/12/28(月) 19:45:16.57ID:3/NxW7ix
>>487
38話だよ。
490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 20:13:29.14ID:YK6JqWWw
>>489
サンキュー
491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 20:24:47.11ID:YK6JqWWw
ダークナイトん時は強かったけど正体バレて元の姿になったら弱くなったよなw
492あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/24(日) 09:19:05.92ID:8w6rRbA5
仮面ライダーセイバーにメギドって名前出てくるんだな
494あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/02/26(金) 19:08:53.52ID:Upq2Le2/
週刊大衆!
2021/03/01(月) 19:16:09.14ID:HO9kuHyx
「ギャバン」ではドンホラーの声のクレジットあったのに、
「ダイナマン」ではアトンの声のクレジットは無しか
つーか「ダイナマン」で声の出演クレジットあったのはナレーターの大平さんだけか
2021/03/01(月) 19:43:29.86ID:HO9kuHyx
ダイナマンのDVD全巻揃えた
春田純一、時田優、萩原佐代子インタビュー載ってる
沖田さとしインタビューは講談社の「超世紀全戦隊大全集」に、
卯木浩二インタビューは「東映ヒーローMAX」に載ってたから、これで5人コンプか
2021/03/02(火) 19:17:58.46ID:cYBNA2LW
特撮板の理不尽スレに、ダイナマンがダイジュピターに乗る時、
ブラックとピンクが前列なのは理不尽と書いたらレスが付いた
スタッフとしては、前の「ゴーグルファイブ」に倣ったんだろうが、
前列がブラックとピンク、後列がレッド、ブルー、イエローなのは不自然だな
2021/03/03(水) 21:48:59.43ID:ey12ySwF
鈴木武幸P  ダイナマン(のビデオ)も全話出ているはずですよ
藤山 それは、ぜひ買いに行かなくちゃ
残念ながら「ダイナマン」のビデオは10巻、36話でストップ
ゼノビアの出る回はビデオ化されていない 藤山さん可哀想に
500どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/04(木) 17:26:26.30ID:FUzB53Qs
>>498
まさかセットの使いまわしでは?
2021/03/04(木) 20:40:54.49ID:IhKw1xbw
ダイナギャリーがマッハ、モビルを乗せて走るシーンって、OPだけか
カッコいいから本編にも出して欲しかった
502どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 15:43:19.13ID:tnlMxiXz
ここの皆ははぐれ刑事の課長が夢野総司令だって気付いてた?
俺は「はぐれ刑事」の2年目から見てたが、すぐに気付いたよ「ダイナマンの総司令が出てる」
503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 21:29:13.87ID:sx0qPt5f
スレチだが、俺は、必殺シリーズで中村主水に仕置きされたり、ハングマンにハンギングされてるのがコム長官だというのはすぐに気付いた。
2021/03/05(金) 22:39:46.04ID:tnlMxiXz
ダイナマンは音楽がいいね
特に挿入歌の「スーパーダイナマイト」、「ゴーゴーダイナロボ」がいい
2021/03/06(土) 11:31:59.40ID:6rSX+Y9p
ダイナマンのミュージックコレクション
進化獣の巨大化テーマが入ってないな なんでだろう?
2021/03/06(土) 19:41:03.05ID:6rSX+Y9p
「東映ヒーローMAX」の、卯木浩二インタビュー久々に読んだ
ダイナマンの時の卯木さん26歳だったのか 島は18歳の設定だけど
2021/03/06(土) 22:39:52.04ID:6rSX+Y9p
CD「東映戦隊ロボ バトルミュージックコレクション」には、
ダイナミックジャンプのテーマ曲が入ってない
構成者の大ポカだな
「科学戦隊ダイナマン ミュージックコレクション」に未収録の
進化獣の巨大化テーマが入ってるのが幸いだが
508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 06:15:11.73ID:BSXcd7QJ
>>506
卯木さんは当時、見た目は若かったからこの設定は有りだったが、実年齢で言うと、同じJACの春田さんと大葉さんの実年齢が卯木さんと2歳しか変わらないのが放映当時はビックリした。
2021/03/07(日) 20:29:21.43ID:/jz5fe2B
ダイナマンのサントラCDはいろいろ出てるけど、
これ1枚あればOK、というのはない
スーパー戦隊45作記念で、ダイナマンも決定盤CD出してほしい
2021/03/07(日) 21:15:17.70ID:/jz5fe2B
怪人ワープロアルマジロのモニターに写った文字を口にすると、その人間は爆発してしまう
モニターに「ダ」の字を入力されたため、変身できないダイナマン、というエピソードがあったが、「
この作戦はいい線いってるんじゃない?だいたい変身のたびに叫ぶってのが変なんだし
でも結局は、ダイナマンと叫んで変身していたなあ、叫ばずに変身すれば面白かったのに
511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/28(日) 00:59:09.90ID:u07SSZdS
>>107
確かにーー!!!!
512あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/07(水) 22:30:21.38ID:xaWiIUiW
>>123
いやいや、ここで言う?
514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/01(土) 20:58:26.71ID:o7rO8gLC
野球戦隊Vリーガー?
515どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/05(水) 23:09:06.72ID:/x2+U/2T
>>48
そいつは、第442話「引金に指はかけない」の回アルね!
516あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/23(日) 17:06:43.24ID:N2OVGubR
追え!天草の太陽の回でレイVSキメラの剣術対決で性に目覚めた子はいたかな?
518あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/05/24(月) 06:12:45.63ID:yHh95d2D
>>517
俺は目覚めた一人ですw
520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/24(月) 20:02:21.04ID:P+x+wNul
俺もリアルタイムで見てレイの股関でビンビンになった
521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/10(木) 22:14:55.89ID:z7tq43+U
>>514
もし、科学戦隊ダイナマンが当初の予定通り野球モチーフの「野球戦隊Xリーガー」になっていたら、スポーツをモチーフの戦隊が増えて、
戦隊の歴史は少しはこの様に変わってしまうか?
ライブマンは動物とボクシングモチーフの戦隊
ターボレンジャーは自動車とラグビーモチーフの戦隊
オーレンジャーは古代文明とアメフトモチーフの戦隊
ガオレンジャーは動物とサッカーモチーフの戦隊
ハリケンジャーは忍者と野球モチーフの戦隊
マジレンジャーは魔法とサッカーモチーフの戦隊
こんな風に変わるか?
中でもガオレンジャーは動物とサッカーをモチーフにするとこうなるのか?
ガオブラックはガオライノス、ガオマジロに選ばれた戦士になっていた。
ガオキングのデザインはストライカーそのものになっていた。
翌年開催された日韓ワールドカップもさらに盛り上がる。
522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/11(金) 08:01:35.79ID:+wx4Cov0
>>521
間違い。野球戦隊Vリーガーだった。
2021/06/24(木) 00:45:01.49ID:o0sSuRoA
アイレムのアーケードゲームで野球格闘リーグマンって
アクションゲームがあったがあれダイナマンをイメージしてたのかな
戦隊を意識した作りな上に隠し必殺技の名前が「ダイナマイト技」
524あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
525どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:28.77ID:+P/AY0Ij
メギド王子はダークナイトの姿の時は ゼノビアを陥れるため綿密な計画を立てる策略家であり ダークハリケーンという必殺技も持った かなり有能な戦士だったのに 最終回直前で正体がバレた後は またアホの無能王子に戻ってしまったのはなぜなんだべ?
2021/10/29(金) 22:21:58.26ID:r0nk3q1d
そんなことないだろ
ダイナマンを洞窟に閉じ込めてたろ
2021/10/30(土) 19:23:18.95ID:SJCOjjLO
どうせバレバレなんだから、最後まで「あえて」正体を明かさない方が面白かったかも
2021/11/15(月) 22:41:15.84ID:5jbw/gPF
今ゴーグルファイブ見終わったんで、とりあえず明日から視聴開始します。
おじさんバトルフィーバーと同い年。
当時見ていたのは間違いないからけっこう思い出すんじゃないかと思うんだがどうか。
529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/16(火) 07:33:03.74ID:tjmcaYaI
一話見た。
レッドと敵幹部がライバル関係になるのはよくあるけど、一話目からこんな因縁深くなるって
その後の作品含めても他の戦隊であったかしら。
俺当時幼稚園に行ってた頃でオープニングや挿入歌なんかもめちゃくちゃ覚えてるんだけど、
なぜかエンディングの歌は全く覚えてない。なんでや?
2021/11/17(水) 17:24:47.85ID:BtjDqhY4
スカパー 東映チャンネルの「科捜研の女2」4話に、
ダイナレッド・弾北斗役の沖田さとしが刑事役で出てた
531どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/19(金) 07:45:09.54ID:8zubdoG4
時間短縮の時期に入ってきた。
ここから何年も一話につき20分程度になるんだよね。
まあ今定期的に見てる分にはそこまで短くなったなって感じない。
532どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/23(火) 17:58:33.97ID:qsCsgvEM
おかあさんといっしょ関係者だと、これの世代はこうなるのか?
年長組は茂森あゆみ、松野ちか。
ド真ん中世代はつのだりょうこ、故・今井ゆうぞう。
入り始めならはいだしょうこ、いとうまゆ。
放送当時に横山だいすけが生まれる。
533どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/29(月) 22:48:15.21ID:ZNFBpBUf
ダイナマンのサブタイトルで好きなのは、個人的にはこれらだな。どうでしょう?

2「夢を追う戦士たち」
43「島!君は青い稲妻」
46「愛を貫くサーベル」
2021/11/30(火) 13:25:45.07ID:rrFm4aTE
終盤に差し掛かってきた。
4歳のころの記憶が結構蘇ってきてるところあるわ。
2021/11/30(火) 19:15:39.59ID:rrFm4aTE
最終回見終わった。
ほんとドラマが面白かったわ。
ただダイダイダイダイダイナマンの歌のインパクトがあったってだけじゃなかったのね。
536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:21.65ID:1GZXdR9Y
>>529
マスクマン(タケルVSイガム)
ライブマン(勇介VSケンプ)
ファイブマン(学VSガロア)
ジェットマン(竜VSラディゲ)

あたりもかな。最もたるものは学とガロア?
2021/12/17(金) 12:39:47.87ID:MBVorPc1
萩原佐代子のSNS更新頻度、活動内容の微妙さ等、ここ数年ある種の痛々しさを感じているのは俺だけではないはずだ。
2021/12/18(土) 22:17:04.44ID:1u/ubgGE
過去スレでも痛々しさについて指摘されていたのを覚えている
子供自慢とかいろいろ
2021/12/24(金) 22:06:08.68ID:+PNxbQM2
劇場版を見たんだけど、
木田博士が高層ビルを木っ端みじんにして何のお咎めなしかよ・・・。(笑)

それと、キメラが出てこなかったね。なぜだーーーーーーーーーーーーー!
540あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/12/24(金) 22:14:03.74ID:cFQqzWJP
>>539
キメラ初登場の回 1983年3月26日
劇場版公開 1983年3月12日
劇場版の方が時間的に早いから
2021/12/25(土) 09:58:40.07ID:xFUbiYIl
萩原佐代子はもはや熟女AVに出演してめくるめく淫技を披露するしかないね!
543あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/12/27(月) 07:59:47.60ID:3s6C6VZt
萩原佐代子はもはや熟女AVに出演してめくるめく淫技を披露するしかないね!
2021/12/29(水) 16:40:51.79ID:dqNlEoad
藤山律子
スーパー戦隊シリーズ(ANB)
1977年7月16日 ジャッカー電撃隊 第14話「オールスーパーカー!! 猛烈!! 大激走!!」 マヤ
1979年3月17日 バトルフィーバーJ 第7話「お家が燃える!!」 看護婦(カットマン)
1981年8月8日 太陽戦隊サンバルカン 第26話「ハラペコ満腹料理」 砂村春子教授
1982年3月13日 劇場版 大戦隊ゴーグルファイブ 和子
1982年7月10日 大戦隊ゴーグルファイブ 第23話「シャボン玉大作戦」 源太の母
1983年10月15日〜1984年1月21日 科学戦隊ダイナマン 第37話「女将軍ゼノビア」 - 第50話「よみがえった強敵」 女将軍ゼノビア
2022/01/14(金) 21:26:35.41ID:oET2ZKwS
ストロング金剛さんが亡くなったのに、全然話題にしないのかよおまいら・・。
2022/01/14(金) 22:02:10.68ID:4i9jwOGc
>>546
メインがバイオマンだからね。
一話だけ出ててもなかなか。
548あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
549どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/15(土) 10:24:15.74ID:/hh/Js5p
>>537>>538
この板でもバイオマンのピンクの人に粘着して叩いてる奴や役者叩きスレがあるが、
そうやっていい歳こいて特撮出身者の役者を叩いてる特オタがこの世で一番痛々しいわwww
550どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/15(土) 21:59:27.59ID:Jt2z4LLL
https://ameblo.jp/xzxzowooo/entry-12721499760.html?frm=theme
2022/01/16(日) 12:35:23.20ID:VJilp8uU
>>549
別に叩いてないぞ。
痛々しい、という事実をのべているだけだ。
お前みたいな過剰な思い入れと擁護でキャンキャン噛みついてくる特撮ファンのが同様に痛々しいわwww
2022/01/16(日) 23:03:33.82ID:R+kXUNFU
そもそもピンクって今何やってんの?少し前は朗読集団やってたらしいが
2022/02/02(水) 11:16:50.41ID:xcu0tYOC
岡田和子
1977年10月8日 ジャッカー電撃隊 第24話「悪魔か?天使か?! 不思議な笛吹き男」 勉強していた少年(ショウちゃん)の母親
1983年2月19日 科学戦隊ダイナマン 第3話「コウモリ地獄飛行」 夢野博士を非難する主婦
554どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/19(土) 17:56:59.16ID:fnRp1TQx
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/p/supersentaiseries954/091120-1.jpg
555あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/02/25(金) 11:53:47.97ID:dErTRkLK
爆死ではない最期を遂げた敵幹部
1984年1月14日 科学戦隊ダイナマン 第49話「カー将軍の最期」 カー将軍
1992年2月7日 鳥人戦隊ジェットマン 第50話「それぞれの死闘」 グレイ
557あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/18(金) 03:42:54.55ID:UREmpKf1
ファミ劇のウルトラマン80でダイナピンク登場回見たけど、萩原さんアテレコでセリフ棒読みやな。
萩原さん演じるユリアンがアクロバットして人間離れしてるのを見せるのに、お役御免になる石田えりとタンクトップ姿になって体操してたけど、並んでたら乳格差が強烈に凄かったw
公称バストでは萩原さん83、石田85と僅かしか差がないのになぜだw
559あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
560どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/18(金) 12:55:50.46ID:iVWt1D5N
火薬戦隊だ〜いなま〜〜〜〜〜ん・・・・・
2022/03/25(金) 11:53:15.10ID:d2RzGMGB
スフィンクスがモチーフの怪人
1984年1月21日 科学戦隊ダイナマン 第50話「よみがえった強敵」 ファイヤースフィンクス
1984年1月28日 科学戦隊ダイナマン 第51話「明日をかけた戦い」 ファイヤースフィンクス
1992年3月27日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第5話「怖〜いナゾナゾ」 ドーラスフィンクス
1992年4月3日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第6話「立て!!大獣神」 ドーラスフィンクス
562あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/04/22(金) 12:06:50.31ID:xtLtv0EN
第13話がピンク戦士の初主役回
1983年4月30日 科学戦隊ダイナマン 第13話「さらわれた花嫁」
1992年5月22日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第13話「射て! 黄金の矢」
564あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/04/23(土) 01:48:44.30ID:dRHnO/xZ
564みたいな1のコピペばっかりするゴミがウザいからワッチョイだな
2022/05/12(木) 17:56:55.43ID:yKti1S22
5/11(水) 発売『昭和40年男』6月号/vol.73は、大迫力! ティラノサウルスが表紙の「俺たちだけの 恐竜博物館」特集!! スーパーパワーの恐竜軍団が誌面狭しと大暴れ!?

“何歳からでも人生はやり直しができる。”

萩原佐代子
『ウルトラマン80』『科学戦隊ダイナマン』への出演により、萩原佐代子は特撮ファンの間で特別な思い入れのある女優とされている。
その伝説の存在が本誌初登場。波乱万丈の人生を振り返りつつ、現在の心境を聞いた。
2022/05/12(木) 18:18:00.75ID:9/0kM76D
>>566訂正

5/11(水) 発売『昭和40年男』6月号/vol.73は、大迫力! ティラノサウルスが表紙の「俺たちだけの 恐竜博物館」特集!! スーパーパワーの恐竜軍団が誌面狭しと大暴れ!?

連載インタビュー企画 / 俺たちのアイドル

“何歳からでも人生はやり直しができる。”

萩原佐代子

『ウルトラマン80』『科学戦隊ダイナマン』への出演により、萩原佐代子は特撮ファンの間で特別な思い入れのある女優とされている。その伝説の存在が本誌初登場。
波乱万丈の人生を振り返りつつ、現在の心境を聞いた。
568あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/19(日) 00:14:06.20ID:jelBlAuI
僕の大好きな妻に春田純一!
570あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/06/26(日) 19:56:55.41ID:LNHQCYEl
メギドの教育係としてのカー将軍がなかなかいいね。
「ぐっと我慢するのが男というもの」みたいなこと言ってたね。
だけどこれ、ジェンダーレスが叫ばれる現代ではNG発言なんだろうな。
息苦しい世の中になってしまったね。
2022/06/27(月) 22:22:39.31ID:wd+OiVkW
渡辺宙明さんは、ダイナマンには絡んでいなかったのでしょうか。
573あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/06/28(火) 21:21:52.57ID:z/5TTBTj
>>572
宙明さんは前作のゴーグルファイブまで
ダイナマンにはまったくかかわってない
575あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
576どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:15.40ID:8tLkz0fl
ダイナピンクの立花レイの弱点は猫に弱かったはずなのに、フラッシュマンでは猫の女怪人幹部をやってたよな。サヨコ氏本人も実際苦手だったからあの話が出来たのに、なんだったんだあれは?
2022/09/09(金) 22:40:26.79ID:PgHIaDF/
ダイナマン最終回。
ラスト、素面のシーンが撮られたのに、何故面のシーンに変更にしちゃったのかね?
素面のシーンのが感動したろうに。
2022/09/09(金) 22:41:10.19ID:PgHIaDF/
ダイナマン最終回。
ラスト、素面(マスクオフ)のシーンが撮られたのに、何故面のシーンに変更にしちゃったのかね?
素面のシーンのが感動したろうに。
2022/10/03(月) 10:49:37.25ID:doP32UrZ
カー将軍、作戦立案・進化獣の製造巨大化・バカ父子の面倒など全力でジャシンカに
忠勤に励んだのに最後謀反の疑いかけられてかわいそうだった。
2022/10/03(月) 13:23:01.11ID:bk7l+gYT
>>579
Wikipediaで見ると当時カー将軍けっこう人気あったって書いてあるけど、そういうところなのか。
581どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:52.15ID:EWo6M2nd
千年洞窟に閉じ込められた5人を助けるために
夢野総司令が出撃して、各キャラの回想するシーンは良かった!
2022/10/13(木) 19:41:54.20ID:28gBGsHS
>>581
司令官に過去の秘密があったってパターン戦隊シリーズじゃ初だったでしょ。
現在までもあんま無いんじゃない?
583どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/10/21(金) 16:04:42.98ID:4cnGIcqI
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1665783587/579

579:名無し募集中。。。:2022/10/21(金) 15:53:05
【板名】昭和特撮
【スレッドタイトル】科学戦隊ダイナマンpart4
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516479145/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
1983年2月26日 科学戦隊ダイナマン 第4話「ゴロゴロ化石人間」
1993年6月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第16話「ゴロゴロ子供石」
1989年3月18日 高速戦隊ターボレンジャー 第4話「ゴロゴロ人間ダンゴ!」
2022/10/21(金) 22:04:47.08ID:s+bq/2qc
ゴロゴロばっかり
585あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/02(金) 19:56:01.52ID:I6wIajq5
放送開始40周年記念!スーパー戦隊シリーズ第7作目『科学戦隊ダイナマン』のDVDがお求めになりやすい価格になって登場!
2022/12/02(金) 21:06:09.93ID:1EoDzjJb
>>586
ホンマ?
588どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/05/05(金) 10:03:14.10ID:IgtDuJoA
交通政策板スレッド
リニア欲しいなら政府主導でやれば良かったのに
主題歌

一、
美人の街からは 通勤させて 給料(ギャラ)より高いのは 通勤手当
職場の中に いてほしいのは はんなり京都弁 同僚OL
誰だって誰だって 東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん

二、
長野の街からは 便利に行ける 「しなの」より早く 名古屋に行ける
篠ノ井線に 来てほしいのは リニア接続の リレー特急
誰だって誰だって 地元の住民は夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 諏訪にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん

誰だって誰だって 東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん
589どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/05/15(月) 05:36:59.16ID:evu1XxqD
メギドが千年洞窟に閉じ込められた時、尻尾は10本に増えても死ぬだけだと分かる。
なぜゼノビアは分からなかったのか?ゼノビアは8年も千年洞窟にいたのに。
2023/05/16(火) 18:29:08.77ID:PZ2whbSW
ゴーカイジャーがダイナマンになった時には通用しなかったスーパーダイナマイトが
ドンブラザーズが変身したver.だと敵に通用してた
2023/05/27(土) 09:42:20.18ID:V8L37Z8F
ダイナマンからスーツの素材変わったよね。
2023/06/07(水) 23:50:38.02ID:iNgr4yTM
>>590
マーベラスの恐怖心が普段の威力をスポイルしていたのかも?
だからこそキアイドーに通用しなかったとか
593どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/29(土) 00:15:32.74ID:TXrNDjKW
エネオスのラジオCMでエネルギー戦隊エネオスレンジャーってあるけど、
そのBGMがなんかダイナマンのOPに似ている部分があるように思えてならないんだよな。
2023/07/29(土) 15:29:09.57ID:Xj7v+C9x
>>590
ニュースーパーダイナマイトじゃないの
ゴーカイジャーのスレに「レッド ブラック ブルー イエロー ピンク」を
端折ったからだと書いた記憶がある
595あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
596どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/09(土) 02:58:00.11ID:rGWd/rKH
メギドの役者さん、途中からダークナイトになって顔が出なくなったから本心は辛かったんじゃないだろうか?
2023/09/09(土) 03:32:07.04ID:4Z1SlMPw
声だけでも自分でアテていればまだしも、そっちも別人になっちゃったからねw
ただシリーズが佳境になったらメギドは一旦退場させるというのは最初の時点で
申し合わされていた事でもある。
「ダイナマン」の敵キャラは、プロデューサーの鈴木武幸氏が長浜ロボットアニメでも
担当していた事もあって、アレに出て来る『美形悪役』を戦隊でもやろうとした。
ただ周囲からは「アニメだから可能な事であって、生身の役者が演じる実写では無理では」
という声が大きかった。
なのでスタートしてしばらくは派手なコスチュームの勢いで乗り切り、後半になったら
仮面キャラに置き換えるという手法を取る事に。
598どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/09(土) 20:23:49.34ID:rGWd/rKH
>>597
凄い詳しいですね。当時の番組関係者ですか?
599どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/09(土) 20:30:11.49ID:rGWd/rKH
戦隊シリーズもダイナマンからおちゃらけ感が始まった様な気がする。良い意味でバランスが取れてたような。それまでの戦隊にも多少はあったが全体的には硬さがあったな。個人的には後者が良いんだけどね。ダイナマン後、おふざけ感やチャラい感が次第に出てきて軽い乗りの戦隊が多くなった気がする。
600どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/10(日) 09:54:04.95ID:dEBmSeYp
600get
601どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/14(木) 07:29:01.59ID:yCssCw3W
サンバルカンやゴーグルファイブも見たことあるけど
そんなに言うほど硬い感じか
602あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/09/18(月) 09:57:33.08ID:3BELfohI
アリオ北砂ってショッピングモールでダイナレッドが来るイベントやるんだがなぜ今ダイナレッドなんだろうか
2023/09/21(木) 06:07:18.87ID:zwtQAmJ8
(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ
605あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/19(日) 12:01:39.69ID:PS8KxYqV
『科学戦隊ダイナマン』の人気悪役「ダークナイト」登場から40年 戦隊のドラマを動かした「第三勢力」
2023/11/19(日) 16:34:46.96ID:j3GLdSf5
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aac33ef5cf78a1020ca7be689c0072c6267052f
『科学戦隊ダイナマン』の人気悪役「ダークナイト」登場から40年 戦隊のドラマを動かした「第三勢力」
608あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
609どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/23(木) 22:31:01.94ID:ddwfM5rV
>>599
その代わりオープニングは熱いながらもどこかしら悲壮感漂う曲調になっていったな
ダイナマンからターボレンジャーまでがそう
610あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
611保守を兼ねて
垢版 |
2023/11/24(金) 23:06:10.66ID:rNBaRHbQ
翔んで埼玉第3弾はあるのか? 今度は京都をとことんいじり倒してほしい
地理・人類学板スレッド
【京都市には負けられない】さいたま市をかたるスレ
主題歌

一、
サイサイサイサイさいたま
ダイダイダイダイ大開発だ〜さいたま
国が選んだ 行政拠点だ
業務核都市 さいたま市
東京の地震と 大津波から
ぼくらが逃れるそのために

※ 伸びるさいたま 伸びるさいたま
必見必見 スーパースーパーアリーナどうよ〜
サイサイサイサイさいたま
サイサイサイサイさいたま
溌剌!溌剌!早く住みたい さいたま ※

二、
サイサイサイサイさいたま
ダイダイダイダイ大開発だ〜さいたま
造幣局の 支局も来るんだ
業務核都市 さいたま市
京都の美人に ライバルとして
一目置かせるそのために

伸びるさいたま 伸びるさいたま
必見必見 埼スタ埼スタ2002
サイサイサイサイさいたま
サイサイサイサイさいたま
溌剌!溌剌!早く住みたい さいたま

【※くり返し】
612あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/03(日) 11:42:12.65ID:4nvnoy6F
「スーパー戦隊シリーズ」のレッド(赤の戦士)人気ランキングTOP30! 1位は「ゴーカイレッド」【2023年最新投票結果】

調査期間 2023年11月12日 ~ 11月18日
有効回答数 1457票
質問 好きなスーパー戦隊シリーズの歴代レッド(赤の戦士)は?

順位 項目名 票数
1 ゴーカイレッド 169
2 シンケンレッド 125
3 ボウケンレッド 85
4 キョウリュウレッド 79
5 アカレンジャー 63
6 レッドターボ 57
7 ドンモモタロウ 52
8 デカレッド 49
9 ニンジャレッド 41
 ルパンレッド 41
11 リュウレンジャー 39
12 クワガタオージャー 32
13 ガオレッド 28
  ティラノレンジャー 28
  トッキュウ1号 28
  ゴーレッド 28
17 レッドバスター 27
18 メガレッド 26
  アバレッド 26
  レッドファルコン 26
21 パトレン1号 25
  タイムレッド 25
23 バトルジャパン 22
  デンジレッド 22
25 バルイーグル(2代目) 21
26 ジュウオウイーグル 19
27 ゴセイレッド 18
  ギンガレッド 18
29 ゼンカイジュラン 17
  キラメイレッド 17
31 ゴーオンレッド 16
  チェンジドラゴン 16
33 レッドマスク 14
  ファイブレッド 14
  ゲキレッド 14
  アカニンジャー 14
37 レッドレーサー 12
  バルイーグル(初代) 12
  マジレッド 12 12
40 レッドワン 11
41 レッドホーク 10
42 リュウソウレッド 9
  シシレッド 9
44 オーレッド 7
  ゴーグルレッド 7
46 レッドフラッシュ 6
  スペードエース 6
  ハリケンレッド 6
  ダイナレッド 6
その他 3
614あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/10(日) 12:30:31.07ID:hKq4Vjip
知れば知るほど面白い『科学戦隊ダイナマン』 火薬量は特撮史最大、もとは野球戦隊?
616あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/10(日) 13:16:28.43ID:dGuB7Etp
>>1を何度もコピペしているのは、次の方男(三重県土人)という基地外

スレ立てした>>1がワッチョイ反対派だったから、こうして被害が拡大した

次スレはワッチョイありで
618あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
619どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/24(日) 10:27:30.19ID:mmADTqLH
キョウリュウジャー!
620あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
621どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:40.38ID:ZE7mP82w
>>615
そうそう、もともとは『野球戦隊Vリーガー』という構想だったらしい
622あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
623どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/27(水) 15:46:29.82ID:4RN7XSOi
サッカーネタだったら「蹴球戦隊Jリーガー」かな?
624あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
625どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/30(土) 23:05:49.41ID:WuaSGa4B
キメラの服を盗む回の話、あれはゴーグルファイブでやって欲しかったんだよなー。立花レイちゃんのハスキー声で全然興奮しないんだよなー。本人は悪くないんだけどね。
626あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
627どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/04(木) 17:52:09.58ID:7Cs7AeYl
>>613
自分はキングが好きだな、最近の戦隊のレッドの中ではあんなカッコ良くてドスが効いてる声の人はいないんじゃ
628あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
629どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/07(日) 07:05:24.25ID:q0NwrZvI
ゼノビア様が登場してから王女キメラに興味が無くなった男性視聴者の数
630あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
631どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:03.16ID:GQCdn01G
萩原さんNHK Eテレ漢字ふむふむ出演!
632あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/01/19(金) 13:10:58.91ID:fh0tzp9z
従兄妹の関係で結婚し、ラスボスになる
ダイナマン:メギドとキメラ
オーレンジャ―:カイザーブルドントとマルチーワ
2024/01/19(金) 16:56:45.08ID:RPh9EmAW
変身ブレスが破壊される展開(&新しい物が届けられる展開)
1983年10月29日 科学戦隊ダイナマン 第39話「抱け!有尾人の卵」
1983年12月3日 科学戦隊ダイナマン 第44話「爆発!マグマ爆弾」
1988年1月30日 光戦隊マスクマン 第48話「バラバ!裏切りに死す」
1996年1月12日 超力戦隊オーレンジャー 第42話「戦隊公開処刑!!」
635あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
636どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/21(日) 16:03:59.52ID:lu45Vs29
今年はダイナマン40周年じゃないか?
637あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
638どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/25(木) 06:12:53.54ID:NuVESnmn
カー将軍のメギド王子のイントネーションが独特
639あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
640どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/26(金) 16:58:43.84ID:tLlK4ApV
ゼノビアの「尻尾がムズムズするぅー」の場面がエロ過ぎて吹いた
藤山さんがセクロスする時はあんな感じなんだろうなと想像したらギンギンに勃った
2024/01/26(金) 18:32:36.28ID:5cJzc8L8
>>634
サンバルカンにもブレスレット破壊があったよ
642あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/02/20(火) 01:09:53.48ID:P8dlSmgn
>>502
夢野「どうだいやっさん、これが私の真の姿だよ」
安浦「課長ここで何してんですか、余計な仕事してるから
山手中央署で目立たなくなるんですよ」
夢野「そっち?」
644あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/03/17(日) 12:26:45.79ID:No0VphLH
続く『科学戦隊ダイナマン』(1983年)では、発明の資金援助をしてもらえると聞いて集まった5人の若者たちが、夢野博士から「人類を救えるのは君たちしかいない」と、有尾人一族の地上侵攻の危機を伝えられると、「よしやろう!」と即答する場面が見られる。
彼らは夢野発明センターに到着するまでの道のりですでに有尾人一族の襲撃を受けており、戦士として戦うためのウォーミングアップがすんでいた、と考えるべきだろう。
2024/03/17(日) 12:45:04.29ID:tr2recXx
 しかし少々まどろっこしい展開だったせいか、続く第7作『科学戦隊ダイナマン』における敵「ジャシンカ帝国」の「進化獣」は、敵(この場合、ダイナマンたち)に倒されると細胞が急速に増加し「超進化獣」となって巨大化するという、「デンジマン」「サンバルカン」の設定に逆戻りしていました。
2024/03/17(日) 13:00:32.74ID:0ECIkGq/
『仮面ライダーフォーゼ』タチバナに『科学戦隊ダイナマン』ダークナイトも…特撮ではあるある?「実は同一人物だった」展開
648あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
649あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
650どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:49.05ID:7CYcM/Ls
萩原佐代子、いつも神威杏次と一緒すぎてウケるわ?
651あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
652どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/06(木) 22:42:21.75ID:6GXXd34h
>>609
亀レスだけど激しく同意。
ダイナマンからターボレンジャーまではOPのメロディは悲しげなそれでいて力強さを感じる
悲壮感漂うものだった。
ターボレンジャー以降でそういう感じのメロディはゴーゴーファイブだけだな。
いずれにしても戦隊のOPでこういう悲壮感漂うメロディが復活してほしいものだ。
653あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/24(月) 20:12:25.48ID:jtgxFPIW
次作のピンクファイブ役の牧野美千子さんは戦隊物だと知らずに子供番組とだけオーディションを受けて
てっきり「おかあさんといっしょ」みたいな番組に出るものだと思ってたけど
資料映像として見せられたダイナピンクを見て「こんな大変な番組に出るの?」と思ったとか
655あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
656どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/04(木) 20:46:39.17ID:p5HgLhtn
萩原佐代子、また神威杏次と一緒かよw
何なんだよwww
657どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/04(木) 23:48:42.64ID:T5fc21TB
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/
2024/08/14(水) 13:01:03.49ID:8pLauwE7
「カネボウ」キャンペーンガール萩原佐代子は特撮ヒロイン、引退を経て女優復帰「CM出演は私の“人生のギフト”」【夏のCM美女】
659どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/08/15(木) 23:44:15.40ID:+9QU+teO
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/
2024/09/08(日) 12:05:12.34ID:0XsO0JQ3
 また、80年代前半の戦隊シリーズでは1983年『科学戦隊ダイナマン』、1984年『超電子バイオマン』に象徴されるように、「科学万能主義」をベースに戦隊の設定が行われていました。現在よりも科学技術の可能性に、期待が持たれていた時代だったのです。
661どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/08(日) 23:42:57.04ID:9Vf02FOy
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
662どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/08(火) 13:19:03.62ID:b1M15+3h
つーか萩原佐代子、神威杏次とつるみ過ぎw
いつも一緒に映り込んでるじゃねーか。
何なの?ww
663どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/12(土) 23:42:19.77ID:2/+Tp+gV
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
664どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/16(水) 19:27:50.35ID:vrdXyHJq
春田さんデンジマンに出演!
665どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/16(水) 23:47:40.05ID:VIkRteOF
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
2024/11/04(月) 16:57:25.53ID:xQ0YyyiG
【50代女性が選ぶ】1970~1980年代に放送された「スーパー戦隊シリーズ」人気ランキングTOP13! 第1位は「秘密戦隊ゴレンジャー」【2024年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2024年1月16日〜1月22日
有効回答数 163票
質問 あなたが好きな「1970~80年代に放送されたスーパー戦隊」は?

投票結果(票数)
順位 作品名 投票数
1 秘密戦隊ゴレンジャー 45
2 電子戦隊デンジマン 24
3 太陽戦隊サンバルカン 22
4 電撃戦隊チェンジマン 14
5 バトルフィーバーJ 13
6 超電子バイオマン 11
7 超獣戦隊ライブマン 7
 ジャッカー電撃隊 7
光戦隊マスクマン 7
10 大戦隊ゴーグルファイブ 5
11 高速戦隊ターボレンジャー 3
 超新星フラッシュマン 3
13 科学戦隊ダイナマン 2
667どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/11/04(月) 23:46:54.92ID:5WWq7UOn
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
2024/11/16(土) 18:00:12.96ID:+J7meRYw
『シン・仮面ライダー』庵野秀明、念願だった各話フォーマット版 大河で多忙の柄本佑も追撮参加「3日間だけもらった」

「あとは『科学戦隊ダイナマン』のパイロット版とか、『ビー・バップ・ハイスクール』の(ケンカシーンで走る)電車から川に落ちるやつとか。
2024/11/17(日) 20:17:29.67ID:REemLIlt
この時代の戦隊お馴染みの最終回の回想シーンだけどダイナマンは夢野博士の走馬灯に回想シーンを入れてくると言う中々芸が細かったな
670どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/11/17(日) 23:46:44.49ID:X3V7NW9Z
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
2024/12/18(水) 03:33:40.64ID:CKAElnU5
ブンブンジャーちゃんねるで配信されているじゃん
672どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/12/18(水) 23:52:01.12ID:pJnOcuHw
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
673どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2025/01/04(土) 11:07:45.38ID:IWj4kqH8
https://pbs.twimg.com/media/EbxK_ZbU8AAXY_2.jpg
674どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2025/01/04(土) 23:46:43.58ID:LTKI263I
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
2025/02/01(土) 04:07:47.36ID:K0WEG9PO
東映チャンネルで3月から放送開始
676どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2025/02/02(日) 20:59:12.28ID:d7FGD9oB
メギド王子!ぐっと抑えるのが男というもの
677どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2025/02/02(日) 23:56:07.01ID:ljQE2RUr
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況