X

ウルトラセブン VOL.31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sd7f-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:37:07.32ID:MjNPuAH3d
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ

スレ民は、可愛い子に弱いってことがわかったんだもの、うふふふふ

ウルトラセブン オープニングテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=5RRuybeHSmg

◆放送中
・円谷劇場「ウルトラセブン」|TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/drama/ultra_seven/
毎週水曜日 23:00〜23:30

・「ウルトラセブン HDリマスター版」|ファミリー劇場(1/28(土)より)
http://www.fami-geki.com/ultraseven/
毎週土曜日 18:00〜19:00 (毎回2話放映)

◆ウルトラセブン Blue-Ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.30
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1488021667/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/07(水) 23:09:28.68ID:TGVY4O990
>>511
スレチだけどバルンガの回の25分頃に電車が2両?走るシーンが
突然出てきて、戦争直後の建物のある東京を見せられた気がした。
2017/06/07(水) 23:25:43.31ID:q6qTUp8ja
>>510
さすがにギガスになんか負けんだろ
2017/06/07(水) 23:38:17.73ID:HU3aQ/sPK
>>513
ドラマではなぜか温存してたが冷凍光線を吐ける
515どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd62-zk7v)
垢版 |
2017/06/07(水) 23:44:20.67ID:aIgqwDC10
ダリー久々に面白い回だった
リアルタイムで見てたら度肝抜かれてたな
2017/06/08(木) 00:22:18.84ID:FgwwoiYL0
>>514
だからギガス程度の冷凍光線では負けないだろって言ってんだよ
517どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-n8sB)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:24:36.94ID:x+mLQz3Ud
「悪魔の住む花」、ダリーを倒した後に
花の真ん中にチョコンといる、ミニセブンが
可愛いw
2017/06/08(木) 01:54:18.58ID:Mgq+bSfb0
昭和のテレビ番組を実況できる喜び
2017/06/08(木) 02:00:49.97ID:lZMdFpf10
>>517
あれはシュールで凄い絵だと思ったな
今見ても凄いと思う
当時の円谷プロはこういう映像的なセンスがずば抜けてたんだな
何十年経っても支持される理由の一つはそういうところも大きいのだろう
520どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd60-BXsM)
垢版 |
2017/06/08(木) 02:01:01.23ID:rmlA8leM0
>>517

いちいち3つのスレで話題変えて書き込むなよ…
521どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2394-irun)
垢版 |
2017/06/08(木) 06:25:19.48ID:KZwRACm90
松坂慶子は当時15歳だけどこれの前に忍者ハットリ君に出てた。
522どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha9-irun)
垢版 |
2017/06/08(木) 08:37:53.33ID:SikkCPxhH
かおりの鼻から入る時、くしゃみしたらどうなったんだろう?
冗談はさておき、「ミクロの決死圏」とどちらが先だろう?
どっちも凄いセンスだ
2017/06/08(木) 08:42:56.46ID:Mgq+bSfb0
>>522
映画が先
2017/06/08(木) 08:48:01.74ID:GVhScVUbd
>>523
その前に手塚治虫が描いてる
525どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha9-irun)
垢版 |
2017/06/08(木) 08:51:32.74ID:SikkCPxhH
>>523
サンクス
「ミクロ」は周囲に細胞の模様を配していたので、セブンよりも小さくなっていたな
セブンでは声帯が開いた時に入るところなど、良く出来ている
2017/06/08(木) 08:52:21.06ID:Mgq+bSfb0
>>524
手塚の件は知ってるけどビジュアルイメージは映画に丸々影響受けてるだろ
527どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d594-irun)
垢版 |
2017/06/08(木) 10:19:16.85ID:gq7IZa/F0
「ミクロの決死圏」の美術はダリが担当したというのはWikipediaによると間違いだそうだな。
2017/06/08(木) 13:34:42.12ID:h/i9HZ9A0
>>517
あのシーン見るたびになんとなく気恥ずかしい感じがしていたのだが、
無事体内から出ましたよ、ということを表現しているのだろうか?
529どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2394-irun)
垢版 |
2017/06/08(木) 16:24:20.00ID:bJCRXM9W0
ダン「こんな美しい顔で血を吸うわけがない」。今だったら物議をかもしそうな発言だ。
2017/06/08(木) 16:42:19.37ID:3j2KfmZzM
ブスだったら血吸っても納得てこと!?
2017/06/08(木) 17:10:21.64ID:7/oYpP9p0
そういう印象操作はやめてくださいよ!
2017/06/08(木) 17:40:15.16ID:LPDId9Cod
今でも小出恵介のレイプ疑惑は「女が嫌がるはずはない、罠だ」と言われているぞ
2017/06/08(木) 17:40:59.82ID:y9KcOjFZa
>>529
いら、美しい顔というのも宇宙人目線ですから…
534どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e562-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:16:36.59ID:GsT1jda50
M78星雲人の美的感覚は地球人と同じなのか興味あり
2017/06/09(金) 00:25:25.17ID:6aQ7u/LR0
俺は地球人の感覚でウルトラの母やユリアンを美人とは思わんから、地球人に変身すると美的感覚も地球人と
同じになるのかもしれない
536どこの誰かは知らないけれど (バットンキン MMa3-E03C)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:35:15.21ID:M0WjwGoGM
>>529
むしろ逆だよね〜女吸血鬼は美人が相場
2017/06/09(金) 11:57:48.38ID:HEViBBI60
>>529
二人の友達のうちどっちかだったら、と想像してしまった。
538どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d557-2YCt)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:47:48.94ID:X+KeAFNM0
ミクロ化して女性の膣口から体内に侵入するウルトラセブンが見たかった
2017/06/09(金) 17:57:33.43ID:xjNPJMOpr
松坂慶子さんって面影ないね
2017/06/09(金) 21:48:04.54ID:bSYFhBeA0
昔玩具屋とかデパートで覗き込む形で音無のウルトラマンとかサンダーマスクのクライマックスだけ見れた機械あったけどあれ名前なんて言うんだろ?
2017/06/09(金) 22:00:33.09ID:bSYFhBeA0
音はあったかな?
おれが見た記憶は園児だったと思うけどサンダーマスクのライドンの回とウルトラファイトのブルトンの回
この2つは覚えてる
機械にモニター見たいの付いていて1人のみ覗き込む形で映像が見れた。
機械のデザインはうる覚えだけどロボットみたいな形してたと思う
2017/06/10(土) 01:39:14.55ID:ziKsgYv5M
>>538
モザイクつくじゃん
2017/06/10(土) 01:40:27.57ID:ziKsgYv5M
>>540
たぶん「くるくるテレビ」
2017/06/10(土) 01:45:16.23ID:ziKsgYv5M
>>538
セブン勃起して閊えて入れないじゃん
2017/06/10(土) 02:06:29.53ID:yXeESv/40
>>540
それは「バンダイ マイチャンネル」だろうか
>>543
そっちは家庭用のオモチャではないかな?
2017/06/10(土) 03:03:13.36ID:ziKsgYv5M
>>545
それではないのかー
547どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9504-F/ZT)
垢版 |
2017/06/10(土) 08:49:20.06ID:e4RWJVCp0
ファミ劇は人間牧場

冒頭に「この放送回には言葉や表現に.....」の表示画面
見たけどどこが問題なのかさっぱりわからんし
別に気にしないけどね

そこまでしなくとも...
2017/06/10(土) 10:14:36.81ID:hn7xr5+MM
言葉は分からんが
画面がセピアや緑一色になる表現のことじゃないかね
自分もうちのテレビが壊れたのかと思って焦ったし
2017/06/10(土) 10:59:37.78ID:upkFxeUbM
セブン暗殺計画のアロンもやばいな
550どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e562-2YCt)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:13:47.77ID:Y/xihkAD0
あの怪獣名、なんで某大使の有名怪獣と同じなんだ  わざと真似た?
長年謎だ
2017/06/10(土) 16:36:04.18ID:0X/Oj+6Z0
セブンの年齢は初期は19000歳だったみたいだが、そっちの方が初代とほぼ同格感があって良いよな
2017/06/10(土) 16:41:46.11ID:gO6eKIJC0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064365.html
バンダイビジュアルは、「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」をHDリマスターしたBlu-ray BOXを、スタンダードエディションとして低価格で再リリースする。
発売日と価格は、「ウルトラマン Blu-ray BOX Standard Edition」(BCXS-1285)が9月27日で20,000円、
「ウルトラセブン Blu-ray BOX Standard Edition」(BCXS-1295)が10月27日で25,000円。
2017/06/10(土) 17:36:01.41ID:m/STpW5qp
前のBlu-ray買った人お疲れ様でした。
2017/06/10(土) 18:06:35.02ID:/nSGoaaMr
廉価版でるの早いな
2017/06/10(土) 19:30:58.69ID:/kBOmruiK
今日はひし美ゆり子70回目の誕生日
2017/06/10(土) 19:33:16.18ID:qoasR67Ta
ウルトラセブンの方は2巻セットのを購入済みで、ウルトラマンは購入を迷っていたので廉価版を購入しようかな
2017/06/10(土) 21:56:41.32ID:GNoW2e750
>>553
ラッシュだとかの特典が必要なければ、今回ので十分だな
558どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b6c-FC7O)
垢版 |
2017/06/11(日) 04:25:29.85ID:ZHNv/2380
予告編は入っているの?
2017/06/11(日) 17:56:21.98ID:sZYH6b8zd
くるくるテレビはおもちゃだった。デパートやヘルスセンターに覗き込む形の機械がありました。私は岡山ヘルスセンターという今の温泉つきレジャーランドで、見た記憶があります。確かギャンゴ戦でした。10円入れて何度も見ました。
2017/06/11(日) 19:50:31.41ID:BCo/ZDbTa
セブンってダンの行方を回収しない回があるんだね。
2017/06/11(日) 20:05:01.26ID:3tnzXvtjd
あるね
「どこかでちゃんと生きてるw」つって探しもしないキリヤマ

ダン本人はのんきに土星の絵を描いてるから良いんだけど
562どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0d4a-nvtg)
垢版 |
2017/06/12(月) 00:23:32.06ID:N4t5dhRD0
上げて
2017/06/12(月) 01:53:37.36ID:I3IMPHrVK
バローム!
2017/06/12(月) 07:57:55.68ID:5Tx8sIARd
http://i.imgur.com/NDBfIc8.jpg
565どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d557-2YCt)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:46:19.88ID:w1KLkpWh0
ああ、あったね 土星の絵を描くダン
なんで地球ではなく土星なのか
2017/06/12(月) 13:38:58.48ID:0PB+JEP2K
>>565
ブラコ星人の胞子から救うためにアルファ73が含まれる鉱石をセブンが土星まで行って取ってきたから
567どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha9-irun)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:18.01ID:FSAhmKEiH
「セブンは土星に行くつもりだ、援護しろ」
「隊長、どうして判るんですか?」
「さっき、ダンから・・・・あ、あわっ」
「ええっ、ダンがどうしたんですか?」
「な、何でも無い、とにかく援護だっ」
「了解・・・、ダ、ダン・・・・ううっ」
568どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha9-irun)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:00.88ID:FSAhmKEiH
土星はガス惑星だから地表、つまり岩石は無い筈
ということは、衛星の一つからだろうか?
2017/06/12(月) 21:54:47.65ID:W6L2TFl30
ボクが行った時にはちゃんとあったんだよ!
2017/06/12(月) 22:05:38.42ID:I3IMPHrVK
わしゃあ信じんね!
2017/06/13(火) 00:48:18.94ID:OI/8Rl9F0
いくらガス惑星つっても中心核までガスなわけなかろーもん。
2017/06/13(火) 02:57:34.08ID:9cyFvL/g0
セブンがキングジョー相手にワイドショットを使わなかったのはワイドショットでは倒せないと悟ったからかな
573どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e562-2YCt)
垢版 |
2017/06/13(火) 04:11:07.52ID:BJsvhFB20
そこまでのエネルギーがなかった
2017/06/13(火) 05:14:22.92ID:9cyFvL/g0
>>573
少なくとも二戦目ではキングジョーが破壊された後に思いっきり使っているだろ
2017/06/13(火) 05:42:10.52ID:tUc4gfMo0
ワイドショットあるのを忘れてたんじゃね
576どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d557-2YCt)
垢版 |
2017/06/13(火) 12:02:25.48ID:NC3+PUsF0
セブンは頭にダメージを受け、武器の使い方を忘れてしまうのだ
2017/06/13(火) 13:50:06.08ID:S2HZEfw9d
超能力は七つ、脳のワーキングメモリーは六つ。
猿をいじめるときは専用光線が出てくる。
578どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-n8sB)
垢版 |
2017/06/13(火) 15:30:34.56ID:QiK7SsPgd
セブンには、怪獣や宇宙人が登場しない
話もあるけれど、マンの時の着ぐるみ
改造みたいな事をして、やれなかったのか?

やっぱりチビッコ視聴者は、それを求めて
いたのを現場サイドも知っていたろうし。
2017/06/13(火) 16:19:09.53ID:2oDC3WR6a
メトロン星人かわゆす...ドラマ「怪獣倶楽部」に感涙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-01839544-nksports-ent
580どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha9-irun)
垢版 |
2017/06/13(火) 17:26:06.72ID:RrERdI/9H
>>578
「侵略する死者たち」で怪獣出なかったので泣いちゃった記憶ある
予告で翌週は出るのを見て(ダンカン)親に慰められた

>>579
面白かった
最終回は「史上最大の侵略」かぁ
やっぱり最後は「怪獣マニアであろうとリョウタさんには変わりないわ」とかいうセリフ出るのかな?
581どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロル Sp71-OKwf)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:17:53.81ID:DhFVl1JAp
>>579
こういうパロディって見れるのはせいぜい20代までだなw

ある程度歳食うとマジでつまらんわw
582どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2304-fcGr)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:13:58.47ID:49VGYmsW0
ウルトラセブンは面白いのに?


普通年取ると子供番組そのものがつまらなく感じると思うが
2017/06/13(火) 20:05:28.81ID:DhFVl1JAp
>>582
ああいったパロディはオタ臭がキツくてつまらんよw

つーかアOUTみたいなユルいパロディなんかいつまでも読んでられんだろw
584どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa93-yWa+)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:38:34.14ID:YFAhrMxla
怪獣倶楽部スレたってる?
1話面白かった 役者が『みんなエスパーだよ』の
面子で揃えてるからギャグは期待してる
でもいったいいつの時代の大学生を描いてるんだろね
ビデオが無いと言ってるから80年より前か
585どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-n8sB)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:32:19.41ID:6OuWk6gud
今日の東京MX再放送は「散歩する惑星」
586どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e562-2YCt)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:39:03.03ID:5/7YFMfo0
「チンポする惑星」
2017/06/14(水) 01:34:45.98ID:2ssu+jlhd
>>584
MBS【怪獣倶楽部】TBS[テレビ・ドラマ板]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1496769423/
588どこの誰かは知らないけれど (バットンキン MMa3-E03C)
垢版 |
2017/06/14(水) 05:34:23.59ID:Nb+6Z4DiM
>>580
おまえの親はダンカンなのかと一瞬思った
589どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dd60-ftNf)
垢版 |
2017/06/14(水) 06:16:40.76ID:LUOgP4eD0
>>585
死ね
590どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2304-fcGr)
垢版 |
2017/06/14(水) 10:22:06.91ID:T3iE10A50
ダンカン親なんか居るか!
2017/06/14(水) 13:55:00.92ID:GxUDiULt0
サザエさん家の悲劇とかウルトラマンの民事責任なんかの考察本ってもう廃れちゃったかな
法学ゼミの教授がセブン直撃世代だからたまに見せられた後に
フクシン君の通報を重視しなかったウルトラ警備隊の不作為とか
ダンカンたちによって転送された丸の内オフィス街の現在地の底地の所有権は誰か?
もとの山林所有者はビルの解体と撤去を建物所有者に強制できるか?なんかを考えさせられて面白かったんだけど
2017/06/14(水) 16:04:31.02ID:zQSJw2AO0
セブンは怪獣が少なくて、市街地での戦闘もほとんどなく、防衛隊が怪獣、巨大宇宙人と戦うことも少ないから、
他のウルトラシリーズと同じ感覚で見ていたらつまらないよな
593どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-n8sB)
垢版 |
2017/06/14(水) 17:16:23.86ID:J55kAaPld
確かに、市街地戦が少ないのは残念
でも、楽しいぞ
2017/06/14(水) 17:31:36.33ID:8pawvWCxK
>>592
Qは動物がデカくなっただけ、マンは何かを大量に食べる怪獣ばっかりということに気づいた時から、セブンの深さがわかる
2017/06/14(水) 17:48:41.26ID:YURq5ithF
市街地での戦いはダンカンとクレージーゴンだけ?
596どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0d4a-nvtg)
垢版 |
2017/06/14(水) 17:53:37.15ID:Gbu0Qmvz0
上げて・
2017/06/14(水) 19:01:33.50ID:27sK63qMK
バッローム!
2017/06/14(水) 20:36:10.57ID:op/PEv+A0
>>588
親がダンカンで悪かったな。
武さんにもらったなまえだぞ。

と言われたら、返す言葉がないだろ。
2017/06/14(水) 20:53:27.89ID:ekUdRijp0
ダンカンが、子供を叱ると、
首を折り曲げて「ダンカンコノヤロー!」と反撃されるので、
威厳も何もありゃしないと泣いていたぞ
2017/06/14(水) 20:58:50.45ID:JHG1ntUnr
「侵略する死者たち」って大人になって初めて観たけど、子供の頃にウルトラ怪獣図鑑でシャドウマンの白黒写真を見たときは、心霊写真みたいで怖かった(ダントツで怖かったのはレオのプレッシャー)。
2017/06/14(水) 21:50:58.87ID:Gbu0Qmvz0
ふむ・・・上げて
2017/06/14(水) 22:11:18.45ID:bGCh2PDsd
>>594
バルンガ ケムール カネゴン ガラモン パゴス なんかは何の動物がデカくなったの?
603どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb62-w/Nb)
垢版 |
2017/06/15(木) 00:59:07.54ID:yZeEiFQV0
風船虫  頭頂射精男  金食虫  コチ  ウィンタリウム 
604どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd7a-fc0b)
垢版 |
2017/06/15(木) 01:00:35.24ID:imKFMNlPd
アギラはカプセル怪獣だと
一番地味で弱いかな
2017/06/15(木) 01:59:45.73ID:Y5wSSf2N0
何故か知らないが写真が異様に怖い書籍といえば「ウルトラ怪獣500」
マイナーキャラを無理矢理コマ抜き焼きなどで拾いまくってて
写真の粒子が粗いせいかどれもこれも怖い
映像や他の本で見たら全然怖くないような奴まで怖い
2017/06/15(木) 05:29:06.69ID:+m68YGCpK
>>605
ヤバイ名前の植物人間…
2017/06/15(木) 06:24:45.44ID:6KTpRl8Ma
>>604
セブンでも手こずったリッガー相手に序盤は優勢だったんだからそれは無くないか
608どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Saf2-otAv)
垢版 |
2017/06/15(木) 08:24:59.39ID:0AARXCxsa
幼坊の頃"セブンはアイスラッガーで怪獣切れるぞ" "ウルトラマン そんなのないだろ"
なぜか八つ裂き光輪を知らなくて そんな会話になり "ウルトラマンはな 顔の真ん中のスジみたいなんを怪獣に擦りつけて切るんだ"と返した自分がいじらしい
2017/06/15(木) 13:17:35.68ID:v+AkyFJC0
>>608
二回目のバルタン回は同じ撮影とはいえ二度もまっ二つにされてるのに
なぜか憶えている奴少ない気がする
俺も未だにMXやストリームでやるたびに「科特隊 宇宙へ」だけ見逃すし
視ていない人間が多いんじゃないかな
2017/06/15(木) 17:21:49.81ID:FY+YtjJ80
>>607
アギラは弱いと言う事はないが、一回混乱するとダメになるイメージはある
2017/06/15(木) 18:05:58.40ID:iQ9CUkaEK
>>609
八つ裂き光輪はグビラ回のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況