X



トップページ昭和特撮
1002コメント326KB

【小さな英雄】初代ウルトラマン【第37話】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f2c3-/f89)
垢版 |
2017/03/15(水) 23:35:44.78ID:JepH32rl0
前スレ
【射つな! アラシ】初代ウルトラマン【第36話】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1478417241/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0073どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK0b-o6oT)
垢版 |
2017/03/23(木) 18:02:38.65ID:mnZOA9SbK
断っておくけど態々ガラケーを選んで使ってる俺も居る
以前はスマホ使ってたけど、フリーズしたりうっかり誤送信とか有るので現在はタブレットと併用してる
まあ、あんまり裕福で無いのも事実なんだけどなw
0077どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4362-MIO4)
垢版 |
2017/03/24(金) 04:45:46.19ID:UC6SzwXD0
>>64
 笑い声が違う「フェツフェツフェツ、シンパイスルコトハナイ」じゃ
0102どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aaf0-6o1p)
垢版 |
2017/03/28(火) 13:23:39.02ID:rUKBzL4S0
長いこと疑問なんだが(ああ定番台詞)、科特隊はビートルやスパイダーなど22世紀レベルの武装なのに
なんで自衛隊って昭和のわびしい武器なんだろ。
技術供与とかもったいつけてしないのかな
0106どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b757-MIO4)
垢版 |
2017/03/29(水) 12:19:32.80ID:NOXeAKeR0
科特隊マーク(流星マーク)のデジャインは秀逸だな
ほかのどの防衛チームよりもすらばしい あれって考案者成田さん?
0110どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daf0-6o1p)
垢版 |
2017/03/29(水) 18:16:23.71ID:DmzHSDHs0
だーかーらっ、ウルトラの外観が戦闘服=アーマーだっつたでしょ、おじーちゃん
そりゃ中の人が胴長短足ならそうなるわね
ちなみにウルトラマンの中の宇宙人はその後ウルトラ警備隊の誰かを殺しちゃって地球人になりすましたらしい
ところで最近寒い?
0111どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daf0-6o1p)
垢版 |
2017/03/29(水) 18:45:52.03ID:DmzHSDHs0
連投すまそだが
その中の宇宙人ってのはいい(良い人の意)ケムール成人じゃなかろうか
もしくは上司にこき使われてたセミ成人が集まり半旗を翻してってのもあるかも・・・見識者の意見伺いたい
0113どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6eb2-1VOV)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:22:49.67ID:VhE80sXp0
ウルトラマンシリーズとのコラボレーションアイテムが登場!
世代を超えて絶大な人気を誇る特撮作品、ウルトラマンシリーズ。
ウルトラマン、ウルトラセブンなどのヒーローを始め、
ちょっとマニアックなウルトラ怪獣まで、幅広いキャラクターが大集合です!
http://www.graniph.com/shop/e/ec-ultra/
0114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9362-pIe9)
垢版 |
2017/03/30(木) 13:12:30.27ID:zdpW1urU0
「私は命を二つ持ってきた」 軽い!とにかく軽すぎる!当時の子どもたちが
そのセリフを聞いて何と思ったか あーどーにでもなるんだと思ったろう
命はひとつしかないのだ、だから最後まで大事に生きねばならない
それを教えてくれたセブンの方がはるかに崇高だ
0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c3b2-pIe9)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:11:43.24ID:lLjguUlT0
>>119
それは分かったけど、初代「ウルトラマン」が作られてから、
そのまま50年経ったわけじゃない
その後の作品にも初代マンが出てる
あったものを、なかったことにはできない
客演は無視する、というのもそれはそれでいいけど
0121どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d37c-/Gsh)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:56:45.01ID:5bAk//LB0
初代マンも当時から必ずしもパワフルに強いばかりではなかった
ジラースとの戦いで笑い声上げたり、ギャンゴとのおふざけみたいな戦いにつきあってやったり
チョップが変なところに当たって痛がってみたり、キーラの尻尾をつかんで振り回して自分も目を回したり
けっこうお茶目なところはあった
0122どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9362-pIe9)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:26:01.93ID:Ak8uHGSZ0
そうなのだ 笑う「シュワッハッハッ」 咳き込む「ゴホッコホッ」
これはウルトラセブンにはできないことなのだ
0129どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9362-pIe9)
垢版 |
2017/04/03(月) 05:29:51.09ID:D8PHfBHn0
ハヤタさんは今どこに?
0132どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfb8-7SXx)
垢版 |
2017/04/03(月) 21:43:31.31ID:Gp6hI06T0
46歳、Cタイプ
後続のウルトラマンの土台となる完成形だと思ってる
0143どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83f0-nCaf)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:51:59.29ID:oLvDxJ6M0
Bタイプに女性の影を観る・・ほのかな性の目覚めの時期だからこそだなあ
で、おいちゃんはAタイプ。
現役当時はAからBになった時「シワが消えて清潔になったなあ」と喜んだもんだ、(そういやマグマ大使も同じ反応だった)
でも大人になりすぎた今、あの殺伐とした悲壮感漂うAの顔あってこそ「命を駈けて地球を守る」シズルがあるのだ
またプロップも既に崩壊してこの世に存在しないというのも寂しくも神々しいとさえ感じる
整形美人より化粧落とした大女優って感じ(ああパラノイアパラノイア、失礼)
0148どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f762-oCke)
垢版 |
2017/04/07(金) 11:17:35.16ID:CD1hl8cZ0
フェッフェッフェッフェッフェッ、Aタイプダヨ 2万歳
0149どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f2f0-hiy0)
垢版 |
2017/04/07(金) 11:46:13.86ID:dt74Nrkl0
それぞれの傾向を要約してみた
Aタイプ:原理主義者=刷り込みの強さは覆せない
Bタイプ:アーティスト傾向=ゲイ的繊細さが見受けられる
Cタイプ:大衆迎合型=良くも悪くもマジョリティ、悩まず今の世を楽しめるお得な人々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況