X



ウルトラマンAタイプの顔が怖いと思う人の数→

2009/06/10(水) 23:16:23ID:QmW+wXdG
ぶっちゃけ悪役面だろ。
2009/06/10(水) 23:29:51ID:G/wTG/mj
ダイヤジャック東竜の顔が怖いと思う人の数→
3どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/10(水) 23:47:50ID:Q4mw6frw
牛神男の顔が一番怖い
4どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 00:01:32ID:+EaxuWDE
あの顔と声が不似合いだから怖いのだ。
だからゾーンファイターも、そうでしょう。
5どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 01:13:22ID:6OEADkhW
なんかちょっと口があいてるのが怖い。
中に誰か入ってそうで。
中でハヤタが操縦してそうで。

あと、なんか肌がひきつっちゃってるのが怖い。
なんでこの人に整形疑惑があがらないんだ。
6どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 10:33:42ID:6x0dUrES
あーゆー顔した女の子っているよね
2009/06/11(木) 10:54:21ID:Q9rKzjrw
ウルトラマンエースタイプ
2009/06/11(木) 13:49:18ID:4zBdNne0
デザインを考えすぎておかしくなっちゃった感じだ
9どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 18:29:14ID:6x0dUrES
あの口は、細くて真っ赤な舌がチロチロ出そうだ
2009/06/11(木) 19:37:17ID:MtZAO1bC
足がくるっと反り返っていたのには戦慄したね
11どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 19:59:39ID:FpRZ341m
エースのあのズン胴な体型は、当初から意図してデザインされたものなんですかね?
それとも、単にスーツアクターさんの体型がそのまま反映されているだけ?
12どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 20:15:03ID:ubiqaRAk
メビウスまで知ってるが、エースだけ別の星系の人に見える。
つーか、ゾーンの仲間なんでしょ?実は?
13どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/11(木) 23:07:46ID:6x0dUrES
>>1
初代ウルトラマンAタイプなのかウルトラマンエースなのかはっきりしてくれw
2009/06/11(木) 23:14:40ID:yVurRWNJ
Aの頭部のモチーフは観音像
とさかはローマ軍の兜
2009/06/11(木) 23:18:40ID:MtZAO1bC
>>1の意図を意識して破壊しようとしている人たちがいます
16どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/12(金) 00:10:11ID:YlrOW1Na
>>10
それってBタイプの頃じゃなかったか?
2009/06/12(金) 00:52:48ID:MWOTxLF9
ようやく>>1の意図が分った
2009/06/12(金) 01:03:46ID:x432sMZi
>>10
あのつま先の反り返った靴は何か市販の物を流用したのかね?
Aタイプの足元は足袋、Cタイプは市販のブーツ(ただし靴底を取り除いて使用)というのは
解るんだが、Bタイプに関しては全く不明なのが・・・・
19どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/12(金) 11:00:50ID:uXul8dQc
>>18
その前に、あの発想はどこから来たんだろうな?
ウルトラマン=人間型宇宙人=X星人ではないだろう?悪役だし。
靴?自体はバルタン星人からの流用とかかな?
2009/06/12(金) 11:15:37ID:1rmh0je/
ウルトラマンは最初の予定では口を開けてしゃべらそうとしたが
映像で見るとわかりずらかったのでBタイプが作られた
って聞いたよ
21どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/12(金) 12:21:15ID:gj4lOdsQ
大きな画面で見ると口の中に肌色が見えるときがある。
22どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/12(金) 19:34:05ID:eEQfcKsS
どの位のレベルで動かそうとしたのか、これまで言及されていないと思うけど、ゴアみたいな感じかな。
にしても、あのシワのより具合は妙。
2009/06/12(金) 20:11:34ID:Vo1lxzPK
ウルトラマンで見事に失敗したにも関わらず、セブンでも懲りずに口を動かそうとしてるんだよな。
結果は言うまでもないがw
2009/06/12(金) 20:59:31ID:YlrOW1Na
古谷さんが口を閉じる→マンの口が開く
っていうギミックだったんだよね?
怪獣相手にバトルしながらお口アウアウするのは大変そうだ。
25どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 00:43:16ID:sKRExafe
今から思えば、Aタイプのウルトラマンこそが「ニセウルトラマン」に見える。

関係ないけど、平成ウルトラマンシリーズに思い入れがまったくない俺は
ティガもダイナもガイアもコスモスもメビウスも、ぜーんぶ同じ顔に見える。
服?も色変わるところとか同じでしょ?
もちろんちゃんと観てれば違いがわかるんだろうけど。
みんなウルトラマンタイプだからかなー。
2009/06/13(土) 00:45:45ID:1XO1YYcw
同様に今の子供は初代、ゾフィ、新マンの区別がつかないらしい
最近の映画では初代はわざとAタイプマスクになって区別をはかるほど
27どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 00:54:15ID:sKRExafe
>>26
そういえばそうかw。

まあ、確かにその3人は全部同じ顔だからねえ。
ティガ〜どころじゃないか。
まあ、シンプルなユニフォームでしっかり見分けつくはずだけど。

Aタイプのやつ見たけど、やっぱ気持ち悪いよ。
あえてあんなの新しく作らんでもいいだろうと。
2009/06/13(土) 00:55:36ID:QJVnRz9y
>>25
ティガ・・・頭頂部の左右がへこんでいる。ボディは赤、青紫、銀
ダイナ・・・エースなどのようにとさかが立ってるマスク。ボディは赤、青、銀
ガイア・・・ティガと同じマスクだがへこみ部分が金色。ボディは赤、銀
ガイアV2・・・赤、銀に加えて胸部に黒いライン
コスモス・・・ボディデフォルトが青、怒ると赤、赤青混合は模様が左右非対称
メビウス・・・頭部に赤い稲妻のようなライン。ボディは赤、銀
29どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 02:29:18ID:4GJG15n3
気持ち悪いもクソもあるか!
Aタイプマスクこそ真のウルトラマンであるべき!
2009/06/13(土) 04:40:56ID:x8ikF62Y
 オレ被った事ないのでわからんが、Aタイプのマスクの方が後のBCタイプ
より呼吸が楽そうに見えるのだが(中の人ね)。
 あと、「シュワッチ」がどうしても「シュワッキュ」に聞こえるのだが。
2009/06/13(土) 08:23:02ID:sUmHFAHW
あの声を「シュワッチ」と表記したのは赤塚不二夫で
その後それが「正規」になった
2009/06/13(土) 08:31:08ID:BXfxuIrf
あれってほんとは「シャコイ、オラァ!」って言ってるんだってね。
飛び去る時も、よ〜く聞くと「ジャァナ!」って叫んでるよ。
33どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 09:13:40ID:+7Vwi9M6
Aタイプって変なニオイがしそうな気がする
34どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 09:49:14ID:c87IDIjd
>>1
歌丸師匠の悪口はそこまでだ。
35どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/13(土) 10:14:09ID:sKRExafe
>>31
ドラマ「ウルトラマンを作った男たち」では、シュワッチは三上博史演じる
主人公・実相寺昭雄が考えたことになってたね。
あの人そんな中心のスタッフだっけ?と思ったが。
2009/06/13(土) 19:39:36ID:AQt+TgEO
>>27
それは単にお前が昭和に思い入れがあるからだろ。

平成ウルトラの方が遥かに見分けが付くのに、「みんな同じに見える」とか言う奴が言っても説得力0だわ
2009/06/13(土) 19:59:26ID:KpGWJK+D
昭和特撮の板で火病ってる痛い子がいます
2009/06/14(日) 14:43:09ID:VIW86AS8
河崎実の著書に「ウルトラマンはなぜシュワッチと叫ぶのか?」
というのがあるけど「なぜ叫ぶのか」についてはどう書いてあるの?
2009/06/14(日) 18:40:02ID:59OPeUEU
Aタイプの顔って全く怖いとか悪役とか思わないけど。
ウルトラマンで怖いって言うならぶっちぎりでセブンXのセブンだろ。
40どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/14(日) 18:47:38ID:AbsAclWT
MX始まったお
2009/06/14(日) 19:02:21ID:59OPeUEU
MX観たいけど田舎過ぎて観られない。
東京くらいしか電波届かないよね。
2009/06/14(日) 19:07:12ID:VIW86AS8
東京でも映りが悪いからな
43どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/15(月) 21:07:04ID:7UsdBdHR
Aタイプって筋肉加工してなくて華奢で手足が長いから女性的だ。
2009/06/15(月) 22:35:07ID:BnsIE8aF
>>43
ブラとガードル着用してるしなw
45どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/16(火) 02:30:44ID:v3wHv3dH
グリーンモンスの花粉を浴びたAタイプが嘔吐寸前の酔っ払いにしか見えない。
46どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/19(金) 01:00:53ID:jQPt8rii
>>45
ワロタwww
あとアントラーに砂塵で翻弄されたり、ペスターに後ろから攻撃されてムキになったり妙に人間っぽくて好きだ。
47どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/23(火) 23:04:00ID:+25fcMGP
猫背がひどい
2009/06/24(水) 00:08:33ID:folR9CA0
ヒョロヒョロしてるのに怪力というのが
非常に不自然な感覚だった
49どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/24(水) 00:36:22ID:smRIRD61
“ニンゲン”や“クネクネ”の正体かもしれない…
2009/06/24(水) 22:51:39ID:KIGkGMmc
>>46
あのペスターに後ろからやられた時は、
いかにもキレたぞって感じが出てるな。

この回ではAタイプマスクの大写しあり。
2009/06/28(日) 00:30:58ID:WO7+KGOI
第一話の赤い球体の中でウルトラマンとハヤタが会話するシーン、
あの顔であの声だと本当に悪い宇宙人にしか見えないんだよな。
特に最後の笑い声が完全に悪役だし。
52どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/28(日) 10:31:44ID:AdkXCZc9
>1
それを言い出したら 黄金バットも仮面ライダーもキカイダーもバロム1もみんな悪役面だよ
2009/06/28(日) 19:35:17ID:lqZlcGgy
Aタイプ時代のウルトラマンは完成と未完成の狭間にある微妙さが味になっている
リアクションも中盤以降のヒーロー然とした振る舞いとは違うリアルさがある
2009/06/28(日) 21:17:10ID:v27oVYmE
>>48
>>51
>>53

今でこそ見慣れてるが最初に見た時はキモいほど衝撃的だったw
まさに謎の宇宙人

セブンや新マンは「人間が入ってる」のが丸わかりだが
初代の初期は本当に不気味でキモかった
55どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/06/30(火) 13:52:55ID:d4cVDIV8
http://pds.exblog.jp/pds/1/200504/30/80/b0003180_13151449.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/yimg2/ye28.jpg
http://shop.hobbyist-inc.com/item/4543112584984_01.jpg
2009/06/30(火) 23:24:21ID:UKr+8I8h
俺もはじめて第1話見たとき、ハヤタが悪い(ニセ?)ウルトラマン
に捕まっちゃったのかと思った。あの顔と声だし。
57どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/04(土) 00:09:10ID:QYVbOo+F
田丸麻紀
http://www.geocities.jp/ninjintei/onetyan/image583.jpg
58どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/06(月) 20:58:20ID:/x4JJPRP
>>30
俺には「シュワッケ」(ッケは無気音)と聞こえる。
戦い済んで空に向かって飛び立つときに多用されていた。
しかし新マンやエースではなぜか使われていなかった。
「ヘヤッケ」というのはあったけど・・・
59どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/06(月) 21:42:19ID:uZ+mkuSG
テキスト表記できない声の数々は、どういった発想からきているんだろうか?
60どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/06(月) 21:56:45ID:Nl7tY83U
>>59
ジェロニモンやゼットンの時のヤラレ声とか
2009/07/18(土) 02:21:13ID:WeVxB3iL
むしろAタイプのほうがシュールで好きだった。
62どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/07/20(月) 13:06:15ID:d7qQqLab
とても恐ろしいAタイプのフィギュア
http://cgi.ebay.com.my/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200338471048
2009/07/20(月) 13:10:22ID:Ir+3JJe8
>>62
これだとABタイプだよな。何か血液型の話みたいだ。
2009/07/25(土) 10:09:15ID:waMWQ8lZ
当時小3だったけど「J」の形した耳が一番嫌だったが
ズン胴短足は気にならなかったし(というか初代マンが長足杉)
あとはスペック的、ビジュアル光線の豊富さが最強だったし不満はなかった
南夕子との合体変身も違和感無かったし、帰りマンみたいな変身デバイス無いほうが
違和感があったね
2009/07/25(土) 16:51:38ID:7QdAaFGo
とりあえず 流れ読め
66どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/27(木) 16:44:38ID:l5omCt1F
不気味顔age
67どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/27(木) 17:49:38ID:4scw7wz5
狐目
68どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/27(木) 18:58:35ID:l5omCt1F
コワイなあ…
http://pds.exblog.jp/pds/1/200504/30/80/b0003180_13151449.jpg
69どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/27(木) 21:40:17ID:4JEYqMUu
顔以上に笑い声が怖かった
70どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/27(木) 23:38:03ID:l5omCt1F
ドドンゴを唸りながらヘッドロックで締め上げる様が怖かった
71どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/28(金) 15:05:10ID:/0GngEdZ
ギャンゴの下敷きになって手足をバタつかせ喘ぐ様が怖かった
72どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/28(金) 15:40:34ID:ZCX21efF
Cマスクと比べたら完全に別人だよね。
別固体なのに『帰ってきたウルトラマン』とか
外人さんの顔がみんな同じ見える原理なんだろうか?
73どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/28(金) 17:41:09ID:7CnGYNDL
三面超人ウルトラマン
74どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/28(金) 23:07:28ID:t+AVtSuB
Aタイプ、子供の頃から大好きなんだが…。
おちょぼ口で妙に可愛らしいBタイプがどうも苦手。
2009/08/28(金) 23:31:03ID:kg/tsXvW
京都の弥勒菩薩見た事ある奴いる?ウルトラマンの元ネタだから特ヲタは絶対見ておいた方がいい。
あと京都は怪奇の聖地巡りもできるし
76どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/29(土) 19:09:10ID:e6cwT5FO
元ネタがアルカイックスマイルってのは確かなんだろうけど
弥勒菩薩なのか?
2009/08/29(土) 19:43:49ID:5lzBE7Zh
みうらじゅんが言ってたから間違いない
78どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/30(日) 20:34:34ID:XHc7cEAX
ゲスラが出てくる場面で
マンが車に乗った少年や隊員を
間一髪車ごと助けたことがあった
マンが車を救い上げた時
なんとマンの顔がドアップになった
物凄く怖くで肝を冷やしたよ
79どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/08/30(日) 22:00:24ID:58SArpDo
怖いていうより汚すぎる
80どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/01(火) 00:02:09ID:B8+NxSZb
臭そう
81どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/01(火) 13:54:16ID:zVYbFbVb
ウルトラマンAタイプと白獅子仮面はいい勝負かも
82どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/04(金) 12:46:08ID:+lSzTM9s
ザラブ星人に使用したニセウルトラマン着ぐるみにすればよかったのに
2009/09/04(金) 15:57:07ID:MYf1s6s3
↑チョン乙
2009/09/05(土) 06:58:23ID:R6p772cP
うちのおふくろがAタイプはコワいって言ってた。
オレは一番好きなんだけど…
2009/09/06(日) 03:03:04ID:IAOooYeL
当時、マスク変わった時話題になったりしたの?
「なんかウルトラマンの顔綺麗になってね?」とか「なんか口大きくなってね?」とか。
86どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/11(金) 21:42:31ID:y3M7CgsC
「帰ってきたウルトラマン」こそ、Aタイプ復活すべきだった
2009/09/11(金) 21:51:28ID:VKjW49jj
まさに銀紙の集合体
88どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/11(金) 23:44:00ID:VIC/hjoE
アルミホイル
2009/09/11(金) 23:58:04ID:UPs4HMhV
>>85
当時のマスコミの記事を読んでも、マスクの変化には全く触れてないね。
子供達の間でもどうかなあ…。
解像度の低い白黒テレビだったし、雑誌のカラースチールだって
印刷の状態は今よりも汚いし。
2009/09/12(土) 00:35:12ID:70zeLa11
>>85>>89
ウルトラマンじゃないけど、幼稚園児の頃、ストロンガーの眼がブツブツ覗き穴タイプからクリアパーツタイプに変化したのがすごく気になった。
91どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/12(土) 09:29:54ID:zdMwyzqD
ウルトラマンAタイプは日頃から
自分の顔のことを気にしていたのかもしれない
整形でもしたのかある日突然美顔になった
2009/09/12(土) 09:37:54ID:gb4zXv9Z
>>91
当初は護送中の凶悪怪獣を取り逃がすわ、他所の星の知的生命体を間違って殺してしまうわ
と失敗の連続でテンパってたけど、案外地球での生活が楽しくなり、さらに地球の空気や食べ物
も体に馴染んできてどんどんガタイが良くなり、余裕が生まれて顔も柔和になったと解釈してる。
2009/09/12(土) 13:00:46ID:78PvITKD
>>89
スチールが載るのは、少年マガジンの巻頭のみ。
当時は圧倒的にイラストが主体。
94どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/13(日) 15:47:49ID:MfT+2eSY
Aタイプのウルトラマンと
怪獣との格闘時のBGM大好きだ
95どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/15(火) 21:11:00ID:dqxLCDj/
不気味なウルトラマン
恐ろしや
96どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/15(火) 22:02:35ID:Mch+meHo
肌荒れしてた・・ってとこか

でも数年前製作された劇場版では、わざわざこのAタイプの
ウルトラマンだった ということが興味深い
97どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/16(水) 20:25:48ID:IuG2hE3F
ウルトラセブンAタイプがあったら
もっと怖いかも
2009/09/16(水) 20:37:26ID:P1mKaal0
ま、口元を開けて銀粉塗ってしゃべらせよう!


って発想にならなくてよかったよ。
99どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/17(木) 20:35:30ID:dNLr/MGV
>94
ネロンガ戦のBGMカッコイイよね。
Qのテーマのアレンジっぽい曲で、妙な緊張感があって…。

Aタイプマスクのウルトラマンの(正義の味方なのに)得体の知れない
宇宙人の大立ち回り、という雰囲気にあっていると思う。
100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/17(木) 21:33:13ID:xvaLHMqv
>>98
そう言えばGロボに顔に銀粉塗った悪役がいたようにおもう
101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/18(金) 01:37:26ID:nVVoz8Ae
パイロット版マグマ大使とか。

あれ、そういやマグマ星人って口だけ銀粉だったか。
2009/09/18(金) 16:44:30ID:rkHILBB3
それを言ったらジャーク将軍とか枚挙にいとまがない
103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/18(金) 22:21:11ID:PoyntD0k
初代ウルトランAタイプの顔が怖いのは
ひかりの国で893出身だったからだろ
2009/09/21(月) 19:41:45ID:5mVDHRIG
ウルトラファミリーって響き、なんかマフィアっぽいな
105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 07:16:31ID:oSCGJXAG
>>103
それなら
ウルトラの父やウルトラマンキングでさえ
怖くて物言えないだろう
106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 09:18:09ID:/0g7db1U
Aは体の模様の形もキモいよね。特に後ろ。
107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 10:09:58ID:Cvy+lLGk
>>106
なんか全体的にヌラヌラした質感があるよね
108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 14:27:24ID:4vjn9bda
あの底なしに暗い口の奥が怖い
109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 16:49:57ID:0l/wPL/3
俺、にせウルトラマンが死ぬほど怖かった
110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 17:13:56ID:ToOOUiIg
あれなんか型取りしっぱいしたみたいな顔。ニキビっぽい。
111どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/23(水) 19:51:54ID:AoKEgc1b
『メビ&兄弟』のAは納谷ボイスが全然使われなかったのが凄く不満だった
でもその後のTVシリーズや『超8兄弟』では改善されたのでホッとした
2009/09/24(木) 18:30:12ID:F7onXREd
しゃべるためにこのAタイプが生まれたと言われているけど、
初期シナリオにはベラベラしゃべる描写あるのかな。
シュワッキュ!というところだけで口が動く予定だったのか?
113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/24(木) 21:27:54ID:zqHrYQ/A
ウルトラマンしわしわ
114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/25(金) 21:31:42ID:IRwuCTd5
顔にコラーゲン足りない
115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/26(土) 09:17:14ID:aeFBgry+
殴打されたアルミ鍋みたいだ
2009/09/28(月) 00:04:40ID:WCqELr/i

おまえら言いたい放題だな
117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/09/29(火) 20:26:57ID:RejakkOC
エースやタロウは強面の初代マンAタイプに
若いくせに生意気だと言われて
ヤキを入れられたことがあるらしい
2009/09/29(火) 21:35:05ID:d//oz79E
そう言えば、初代マンはゴルゴダ星でグズってたエースの横っ面に張り手かましてたよなw
2009/10/01(木) 09:06:07ID:SSfc9bXj
張り手をかまされたA「(納谷声で)フウーン!・・・(つД`)」
2009/10/02(金) 16:36:57ID:xtmk0KPX
>>118
さらにレオのババルウ星人の時には呼称が「俺」のうえに恐ろしい発言までw
121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/02(金) 21:54:35ID:qK0OQP5f
恐いなあ
122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/02(金) 23:37:31ID:zHHoT8lh
ウルトラマンAタイプとダダが戦えば不気味同士の戦いになるね。


123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/03(土) 02:10:51ID:SKGGD+AZ
>>112
しゃべるというより「火を吐く」ことを想定していた
124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/03(土) 18:20:44ID:/S/lMZZd
暗い所でマンAタイプやダダの顔をまともに見たら気絶しそう
125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/03(土) 18:31:17ID:bCWlOEUM
ウルQのスピンオフだしね
2009/10/03(土) 18:31:22ID:KZaereSp
着ぐるみの事情とかはとりあえず置いといて
普通にウルトラマンが本当に存在するとして、途中で顔が変わったことに何か上手い後付けみたいなものはされたことないんですか?
2009/10/03(土) 18:59:07ID:L1ycHStO
>>126
ないんだなこれが。
>>92で書いてあるようなことを想像してみるしかない。
128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/04(日) 19:51:21ID:rV7Li0ON
ウルトラマンAタイプはベスターが起こした火災を
手から水出して消火していたことあったけど
今から思えばあの水はウルトラマンのオシッコだと思う
手から出ていたように見えるが
実は密かにオチンチン摘んで小便していたのだった
129どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/05(月) 09:52:16ID:5JkthPYL
>>78
あそこはAタイプ最強の怖さだなw
ガキはトラウマだろwww
130どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/05(月) 20:15:52ID:MyJohs58
>>126
美顔エステに通ったらしい
131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/07(水) 22:37:14ID:2zt/ePUz
ウルトラマンAタイプ
ダダ星人
白獅子仮面
2009/10/08(木) 21:20:21ID:D2LC/PYP
初期設定では口から液体を吐き出す設定だったんだろ
それが必殺技のひとつだったらしい
だから口を動かせる必要があった>Aタイプ
2009/10/08(木) 22:57:08ID:u5X2ke0F
>>132
ソノシートのオリジナルドラマ「ウルトラマン危機一発」では、
口から吐き出す物質を「ウルトラヨード」と命名してるね。
本放送、又はキャプテンウルトラ放映時の怪獣図鑑に掲載されたウルトラマンの
イラストは、ほとんどAタイプで統一されてるな。どう見ても。

2009/10/08(木) 23:02:22ID:VthOs1Wq
くらえ!必殺ウルトラリバース! オェェェーーッ!!!
135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/09(金) 20:06:38ID:fpomZMwe
>>132
口から液体を吐き出すなんて
唾液、痰、ゲロしか考えられない
136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/09(金) 21:28:55ID:yMUtjaXn
Aタイプを昔『汚れたウルトラマン』と称していた
137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/09(金) 22:41:43ID:lzBHoQ7x
壁に擦りつけた発泡スチロール
138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/10(土) 05:30:57ID:+uPA2rR7
>>132
ウルトラマンゲロ
139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/13(火) 19:27:25ID:kzE6LCOC
アルミホイルの断片を貼り付けたような顔
140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/13(火) 19:42:51ID:TOehPD5c
リアルタイムで観てたけど全くわからなかった
親が自分にきいてきたが全く
でも、ガムが変わったのはわかった
2009/10/13(火) 20:45:39ID:hpX89x+c
シルバーヨード

実は、前作ウルトラ大怪獣バトルにおいて
惑星ボリスでバードンを倒した大技・・・
とかいう設定があったらなw
142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/13(火) 20:54:28ID:uE9cCIVF
ウルトラ嘔吐
143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/14(水) 21:14:26ID:VnJPPrq9
口からゲロ吐いて
吹きかけられたら
ゼットンも悲鳴をあげるだろう
2009/10/14(水) 21:22:11ID:YvrCHI76
悪魔にとり付かれたウルトラマンか
145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/15(木) 13:12:14ID:25/ybmUx
あの猫背は嘔吐するのにもってこいの姿勢だ
146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/22(木) 16:37:12ID:lLX1ZsKv
Aタイプみたいな顔した人
たまに見かけるよ
147どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/22(木) 18:52:14ID:ayqHMuNl
平田昭彦に似てる
しわしわの平田昭彦
148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/22(木) 23:06:32ID:ZtHY/h6z
でもよく見るとオバチャン顔だよね
149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/27(火) 19:01:41ID:XqTzxgxg
グリーンモンスに毒霧かけられたとき嘔吐してた
150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/27(火) 21:44:09ID:JqqKhita
椿鬼奴に似てる
2009/10/28(水) 08:51:12ID:CXn0q0Ex
キュートンの時のか?
2009/10/28(水) 10:36:38ID:Cj005jSW
昔おふくろと一緒に見てた時、ウルトラマンの顔を見て
「ああ〜お面失敗してうまくできなかったんだろうねえ」と言っていたw
153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/28(水) 12:20:17ID:ocQ7s2Zy
http://laff.jp/old_system/kamekichi/images/345364.jpg
154どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/10/28(水) 18:13:52ID:n7uzbcHq
やっぱり一番似てるのは歌丸師匠だろ。
しわしわ具合も忠実。
2009/11/08(日) 18:45:07ID:8ZDyyafr
俺はNTVの矢追UFO特番でよくみたグレイタイプ宇宙人を思い出す。
156どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/09(月) 22:01:18ID:VWJFLpy+
UFOロボ グレイダイザー
157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/12(木) 06:58:13ID:hLJaN3no
エヴァンゲリオンはAタイプが持ってた得体の知れない不気味さ加減の後継者だよね
158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/12(木) 21:59:57ID:e6XmD3iR
俺んちの職場には初代マンAタイプとよく似た女性がいる
病気がちでよく休んでいるよ
159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/13(金) 09:21:13ID:Qh57o+xd
>>158
グリーンモンスのときみたいな感じなんだろうな。
160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/13(金) 19:54:45ID:eIFirUGh
Aタイプとよく似た人の特長
手足長い、痩せ型、高身長、胸板薄い、顔面長、皺顔、つり眼、猫背
161どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/11/14(土) 14:57:10ID:u04Ph4KO
初代Aタイプは歴代の中ではスタイルは一番いいと思う
2009/11/14(土) 20:01:18ID:rwTvmCzI
中の人は古谷敏だっけ?
2009/11/15(日) 13:07:08ID:7mq6i0xM
エースタイプ?
2009/11/19(木) 08:18:42ID:Qi/a9Xwk
>160
若い頃の庵野秀明
165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2009/12/02(水) 13:40:48ID:O8BW46rG
新作に出てくる初代はみんな手足が短いね。
166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/08(金) 19:03:15ID:gbPc044W
Aタイプって若い頃の舟木一夫みたいでキモい
167どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/11(月) 13:52:09ID:zpsnV+ge
>>165
古谷スタイルでスーツアクトこなせれる人材はなかなかいないだろう。
アンガールズかはんにゃ金田か、あとはもう女性しかいない。
168どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/11(月) 14:35:06ID:mIb55ruP
へっぴり腰は逆に大変だな
2010/01/11(月) 21:05:46ID:/Mrmbs0v
顔の引きつりが左右非対称なのが不気味w
あのザラザラもなんとかならなかったのだろうか
まあ味わい深い顔ではある
170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/12(火) 09:59:28ID:mduiu/Sh
暗い口が怖い
171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/12(火) 11:21:41ID:vDW/XHEd
みんな、何を言ってるんだ?
あのゼホゼホした生物とも無機物ともつかない微妙さがいいんじゃないか?
多少、不気味なのも異星人らしくてイイ。
172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/12(火) 14:05:05ID:DA3JwhlZ
そうだよな これからもボコボコ非対象できまりだなw
173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/12(火) 21:21:26ID:DHFU4Wq/
ペスターのときは入歯がとれたお爺ちゃんみたいだった
2010/01/12(火) 22:53:31ID:Y9uI7dEm
>>1
そうだよなw
ニセウルトラマンとかにピッタリの顔だw
175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/13(水) 11:46:58ID:1UXIc626
>>173
ぺスターの不意打ちのリアクションはマジだな
176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/14(木) 18:48:06ID:qBwzHwPD
>>175
あの弾けるような反応は衝撃が強かったんだろうなw
2010/01/24(日) 02:15:24ID:wZcsRR1w
当時は18インチくらいの白黒テレビがほとんどで
あの造形の不気味さ面白さはあまり伝わらなかったと思う。
俺も70年代終わりのリバイバルブームの再放送で初めて気がついたw
178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/25(月) 12:37:45ID:NgnOR1gs
誰か書いたかな…?
ブラマヨ吉田並みのゴツゴツっぷり。
2010/01/25(月) 18:57:00ID:8djJQaZp
口元のしわの意味はわかったけど
あのブツブツゴツゴツお肌はなんなの?
深い意味があったりしてw
180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/25(月) 19:39:40ID:dTaxnhgr
>>179
ラテックス塗料を刷毛塗りしたんだろ?
ラテックスは気泡が入り易いし・・・。
181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/25(月) 22:20:48ID:slgBxpLq
マンは若い頃に
ニキビに悩まされて
ニキビ跡がいっぱい出来てしまった
ニキビ跡は若き頃の青春のシンボルだよ
2010/01/26(火) 17:37:10ID:BjZBzTPH
最初は、一過性のもので後にビデオやDVDまで発明されて、
これほど流行るものだとは考えて無かったんだろうね
考えていたら撮影の着ぐるみや車なんかももっと大事に保存しただろうし、
ウルトラマンの顔もこだわって仕上げてたと思う
2010/01/27(水) 23:19:09ID:DqSn7Aos
当時のドラマで現在も見られてるものって皆無じゃないの?
再放送もビデオ化もあやしいけど
同時代でちょっと知ってるのは竜雷太とか夏木洋介の青春ドラマくらい
とんでもない物を作ったものだよ円谷プロ
184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/01/28(木) 02:56:11ID:JcXVLD83
つーか、未だにウルトラマン・ネタにすがって新作作ってるし・・・。
ライダーとか戦隊とかも・・・。今の特撮業界の体たらくに腹が立つ!
2010/01/28(木) 12:39:57ID:u2HS4+eJ
Aタイプウルトラマンといえば、
最近出たマスコレがいい出来だよ。
みんな買ったか?
2010/02/04(木) 20:32:52ID:FBfDfCVf
ウルトラマンは怪獣護送の仕事がイヤでイヤでたまらなかったんだ。

で、テキトーにやってたら怪獣に逃げられるは追跡途中で追突死亡事故起こすはで散々。
しょうがないから殺したハヤタに乗り移って、ほとぼりが冷めるまで地球に雲隠れ。
のはずが、ハヤタは職務に忠実な科学特捜隊の隊員。
毎度毎度やりたくもない怪獣退治をやらされてうんざり。

そんなところが、Aタイプの顔には現れているよな。
187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/06/16(水) 12:11:33ID:kr4U/Mbq
ウルトラマンが地球に来たころ独特の気候風土にアレルギー反応を
起こしていたんだよ。持参していた専用の常備薬を飲み続けていたら
Aタイプ→Bタイプ→Cタイプと顔が元に戻っていった。
188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/22(水) 10:52:10ID:jpwyatOk
  ____
    /   u    \
   / ─    ─   \
  /   (●)  (●)  \  
  |      (__人__)  u|   やばいお…
  \ u   ` ⌒´     /
189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/09/22(水) 13:28:18ID:uclZslpT
初代はやっぱAタイプに限ると思う
しわ顔、つり目、リアルな口元、猫背、華奢、反り返った爪先、
あの不気味さ全てが大好きだな
雑な手造り感が逆に現実的だし、本当に異星人ぽくてさ
2010/09/22(水) 15:13:07ID:EklXz0wt
>>189
反り返った爪先は、Bタイプだってば…。
2010/09/25(土) 02:13:17ID:33a0wDts
>>155
謎の光を見て、気づくと得体の知れない空間の中。
銀色の謎の人型生物が、これまた謎のアイテムを渡す。
そして記憶を消されて生還・・・ってこれヒル夫妻以降大ブームになったアブダクションだなw
2010/11/04(木) 13:30:41ID:Qws014xZ
http://www.youtube.com/watch?v=IHuD1ThGcvA&feature=related

チャック丸出し戦士の特撮 最初の小汚い人形が飛んでる時点でどこの半朝作品だよって気分になるw ペラペラでくたくたのエレキングはどれだけ低予算で作ったんだろうか
酷いセットに無いほうが良いようなしょぼい光線 全く重みを感じない格闘 怪獣がプルプル震えてるのはコントのつもりだろうか これでもまともな回の選りすぐりで豚鼻過労死やチョンマルトは更に・・

http://www.youtube.com/watch?v=NNCvlJG4j38&feature=related

はい糸見えません またねつ造ですかw 豚鼻セブンとのあまりのクオリティの差に吹くw

http://www.youtube.com/watch?v=CVZAz03nMvg&feature=related

因みにセブンのひどい方の回(悪魔でまともに特撮シーンがある話の中では) 期待してみてた子供が泣き出すレベル

http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related

これは初代マンの特撮

http://www.youtube.com/watch?v=Abz1dumGbqM&feature=related

更に高度な技術やクオリティを求めたタロウ

http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related

これはウルトラファイト・・・じゃなかった初代マンの特撮

http://www.youtube.com/watch?v=xcvIEhSutPg&feature=related

テレビでありながら当時のゴジラより数段凄いレオギラス回

http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related

ちなみにこれはウルトラファイト・・・・じゃなかった初代マンの特撮

http://www.youtube.com/watch?v=39vkhqjv7m4&feature=related

特撮の最高峰と言われる80 ピンボケだと実写と見分けが付かない

http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related

ウルトラファイトじゃないんですってばぁ

http://www.youtube.com/watch?v=0LPWSjZxBBw&feature=channel

因みにこれはウルトラファイト

http://www.youtube.com/watch?v=rUA3ZkUpK4U

技術の進歩を感じるゼロ

http://www.youtube.com/watch?v=OYM5h_t6HvQ&feature=related

因みにこれは自主制作・・・ではなく激少ないへっぴり腰マンの市街地戦

http://www.youtube.com/watch?v=gezyJL2Hu5o&feature=related

因みにこの異常に雨合羽みたいにクタクタした着ぐるみの戦いはウルトラファイトです 稀にこれが本編とデマを流してる人もいますが初代アンチの基地外です
こんなのが本編な訳無いでしょうに 初代マンをバカにしすぎですね そろそろ初代ファンはキレて良い
2010/11/27(土) 23:51:05ID:NQcfnx5w
ここまでAAなし

::|.            _                  n、
::|            |:|              ,、  r'ト、ヽ.
::|         ,..:"´||`ヽ、            i `,_r、)i ノ
::|っ-、      ,/.: :: ::|| :: ::`、  ヘッヘッヘッ    {   ヽ::/
::|/ r´     i´: ,.- 、::|| , -、.:`i シンパイスル    } , ノ:ノ
::|:::'、      l;i: `‐-' | '-‐´::i;| コトワナイ      i`_/.:|
::|::._`¬つ   `、;;:._ _,'.| ゙、_ :;ノ´           l i ::|
::|::::ノ"´   _,,..ヾ,'、__二__,.〃―-、_        l.   ::|
::|´ _,,.. -‐'"´  i::゙、゙`=´'ノi ヽ::::::: ̄``‐- 、__ /   :::|
::|‐'"_ノ::::::ヽ.  l:::::`ー ´:::ノ  ノ::l      ソ    :::ノ
::|-.'::-―‐-、:::ヽ ヽ::::::::::/  /:::ヾ::::::ニ=ニ二::{   :/
::| ̄ _  l::::::`i  `v'   i:::::::/ l `ー-- 、_ヽ:::..../
::|-‐'´  `' il::::::{  ((゚.:))  }:::::/;;;l         ̄ ̄
::|       lヽ:::ヽ_ノ:::::ヽ_ノ:::::ノ;;;{
::|.       ヽ`ー-、::::,-―‐´ ノ
::|        ヽ        ./i
::|        ノ、       ノ
::|        /:::ヽ    /::::'、
::|       /:::::::::::ヽ、 ノ:::::::::::::i
::|      i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
::|      ノ.::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::|     /:::::::::::::ヽ:::::::::::ノ:::::::::::::::::|

194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2010/11/28(日) 17:45:23ID:Qef2VIsj
ウルトラマンAのクリスマスの話で子供が「今だ変身!北斗と南〜」って歌っちゃってたよね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290915596/l50
195どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/01/03(月) 00:06:18ID:vt5V2uQK
白岡町彦兵衛の大浦秀樹さんにクリソツ
196あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2011/09/04(日) 18:01:35.36ID:GXHJITCL
どう聞いてもシュワッキュ!としか聞こえない。
198どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/07(水) 00:23:29.95ID:HLSC0t20
悪人面っつたら悪人面だな
俺の中ではハコスカとダブる
そんな時代だったよね
199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/08(木) 02:20:50.13ID:Ad1kYXjU
当時の子どもたちには怖かっただろうと思われる
200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/09(金) 15:27:39.86ID:KK3TkoBe
個人的にはAタイプがいちばん好き  体つきも含めて

眼がつり上がってて怖いのだが、その怖さが謎の宇宙人という
イメージを強烈に表わした
あれ、もしもCタイプが最初だったら逆に違和感あるかも
201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/09(金) 16:33:10.81ID:nKnyi7GI
ピンチのときの無表情さと唸るようなヤラレ声が恐ろしい
202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/10(土) 23:41:58.04ID:ZF0lIeHY
口が動いたらもっと怖い  動かなくてよかった
203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/11(日) 00:14:47.65ID:2zE59g70
ヒーローとしてはCタイプが好き
宇宙人としてはAタイプが好き
204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/15(木) 01:41:46.17ID:apUZ8sqH
ウルトラマンA(エース)タイプの顔・・・

そうだなあ、まあいいんじゃないか
顔よりも体をもっとスマートにしてほしいが
2011/09/15(木) 23:44:02.24ID:ZP0pO1+w
ラテックス製のマスクじゃクタクタになるよな。
206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/17(土) 00:56:54.79ID:i/sd6puj
そのくたくた感がいい
2011/09/18(日) 19:46:26.71ID:oAtywzos
ウルトラQの世界観の延長という点ではAタイプが一番似合う。
2011/09/18(日) 20:26:50.94ID:buGM0gWe
異星人らしさが出てるのはAマスクだな。
209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/19(月) 00:31:18.74ID:XicUBGz5
ウルトラマンを初めて見た、当時の子どもたちの感想が聞きたい

ちなみに吾輩は、最初は感情移入することはできんかった
とてもヒーローという感じではなかったな
しかし、得体は知れないが人類の味方なんだという意識はあった
210どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/05(水) 00:11:15.79ID:EiXYFIYf
あの口から臭い息と細長い舌がチロチロと出てきそうで凄く嫌だ
211どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/05(水) 10:31:26.17ID:GwHavkXT
>>210
でもって、あのうなり声をあげながら猫背でジリジリとスローモーに
迫ってくるのだな。
212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/10(月) 16:12:01.23ID:Hbp73OeC
>>211
それは怖いな…
なぜか、中島美嘉を想像しちまった。
213どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/10(月) 16:56:32.41ID:t+u7nSUJ
(;´Д`)ハァハァ
214どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/10/10(月) 23:41:49.83ID:w/ARLKwm
ヘヤッ!!
2011/10/10(月) 23:53:02.90ID:3m8GWZq4
>>208
Aマスクというより第一話の赤い球体の内部の描写が本当怪しい宇宙人って感じだったな。
魚眼レンズで撮っているのか妙に手足がひょろひょろしていた不気味だった。
そして最後の怪しい声!
「ワハハハ、心配する必要はない」(ウロ覚え)
なんかたくらんでるとしか思えない。
2011/10/11(火) 16:57:03.67ID:sxV/i4YD
どのタイプかは知らんが、エースを正面から映したのがあって
メタリウム光線のポーズとってたけど
表情が無機質で怖かったな

カマキリみたいだ
2011/10/22(土) 18:20:59.57ID:GI3vCWit
「ウルトラマンレオ(仮)」と小学館の学習雑誌に
漫画で紹介されてたエース顔の新ヒーローが
アゴを潰されてタロウの最終回にバルキー星人として
出てきたのにはぶったまげたっけ。
2011/10/30(日) 18:08:03.87ID:8igRlK8T
ウルトラマンといえばCタイプで認識してたから最初は汚いなーと
(でこぼこや、有名な口から走る皺や目の回りの盛り上がりなど)
思ってたんだけど…
一話から順番に見てたら人っぽくてなんか段々好きになって
綺麗だけどつるっとして硬質ないかにも「お面」に変わったとき
なんだか妙にがっかりしている自分がいた
Aタイプの皮膚感や半開きの口は生きてる感があった。
219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/11/27(日) 02:15:57.36ID:VLG5fN/L
怖さ満喫するなら「ミロガンダの秘密」の夜の丸の内の戦闘シーンの正面顔だな
Qの残り香の強い回だ
2011/11/27(日) 10:01:26.72ID:3sBdfXEO
>>215
ウッハッハッハッハッハッ…って
あの高さからベータカプセルは肋骨折れて内臓破裂必至。
2011/11/28(月) 11:57:50.06ID:hN6aRy/u
ベータカプセルってそんなに重たいの?
2011/11/28(月) 20:38:23.57ID:P5IkPxCS
相当な高さから落としてるべw
2012/01/02(月) 05:06:33.18ID:9RBbUlbC
高いって人は40メートルの高さから落とされたと思ってるんだろう
ベーターカプセルと手の比率からしてあんときのマンは人間サイズだよ
2012/01/28(土) 12:53:58.53ID:tWZDLav5
古い写真なのでかなり不鮮明なのだが、
個人的に見ようによっては
FBIに両手を抱えられているウルトラマン
のようにも見える写真を発掘したので
一応参考のために貼っておく。

http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120128121814.jpg
2012/01/28(土) 14:05:09.57ID:Dp2syZpC
ID: tWZDLav5
http://hissi.org/read.php/rsfx/20120128/dFdaRExhdjU.html
2012/03/17(土) 13:25:08.68ID:+e7qDNrG
>>216
2012/05/07(月) 18:31:39.39ID:y3eFFGID
>>225
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/10(月) 10:00:50.89ID:BEQhK458
ウルトラマンの変身音って独特で超格好良いけど、
どういう楽器で作ってる音なの?
229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/13(木) 17:24:40.36ID:PEZIFUVU
Aタイプって物凄い異臭がするように感じるのは俺だけ?
2012/09/13(木) 21:08:40.96ID:8k6Xg0YJ
コラ板のAタイプさんネタ思い出したw
2012/09/14(金) 00:50:26.06ID:KuLW7gVb
>>229
Aタイプに限らず物凄い異臭だろ。汗だくでフルフェイスのヘルメットどころじゃない。
ビンさんもよく我慢したよなあ。でも、Aタイプは汗臭に加えてゴム臭そうだな。
2012/09/14(金) 15:24:42.03ID:uC9TD1An
Aタイプ好きなんだが。えくぼが可愛い。
2012/09/14(金) 15:32:53.23ID:uC9TD1An
でも暗闇で話しかけられると怖い。
 
 ttp://gemini555.com/mega-ultraman-atype-2.jpg
234どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/15(土) 10:01:11.46ID:62ILcDDf
>>233
しかも棒読みエコーでな、恐ろしい…
235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/15(土) 22:14:51.65ID:3r6jaHZO
>>217
「4月からウルトラマンレオが始まります」っていう
小学館学習雑誌の予告を見たことあるが別人すぎ

”レオのかたちは変わることがあります”って断り書きあったけどw
236どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/30(日) 12:34:58.96ID:IgnjOvo3
円谷プロよ、正直に言え!

ウルトラマンのAタイプマスクは単なる失敗作だったと。
ラテックスとか口をあけて喋る予定だったとかの言い訳は要らん。
巨大化シーンだって皺を隠すように正面を向かずアサッテの方を見てる
じゃないか。成功作であれば堂々と正面向けば良かったことだし、
BタイプやCタイプでリニューアルする必要も無かったろう。
2012/09/30(日) 17:32:59.49ID:SqJJEMvi
>>236
変身シーンの映像は着ぐるみじゃなくてパースモデル(人形)だから元々皺なんてないよ
238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/09/30(日) 20:06:55.15ID:IgnjOvo3
>>237
素人だな。

新マン以降は人形が用いられたが、
初代マンの変身シーンはAタイプの気ぐるみが
用いられてるんだよ。
アップで見るとモロAタイプの皺々の仮面wwwww
239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/01(月) 12:46:17.86ID:mCiKsXRB
じゃあ、あんた=>>238=“プロ”ってなんなんだよw
2012/10/01(月) 16:32:50.58ID:7H3raSSB
てか初代の変身撮影用パースモデルのフィギュア売ってるし
ウルトラマン・アート!展にもレプリカ展示してあったよね…
241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/19(金) 22:53:26.49ID:Fippx9hF
オールドウルトラファン語れ!

http://ameblo.jp/daiaporon2010/entry-11381345228.html
242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2012/10/20(土) 02:39:45.28ID:qsdTOW3U
幼稚園年長さんの息子は、初代Aタイプを見ると“クサいウルトラマン”と言う。
なんとなく納得できる父ですw
2012/10/20(土) 13:50:36.97ID:4w7vSHk1
くさいとか悪臭とか書いてるのはずっと同じヤツなんだろうか
2013/03/22(金) 12:22:10.46ID:+8PQ32I1
>>240
左手の大きさとかどう見ても誇張してるもんねえ
もし広角レンズでスーツを真上から撮ったと主張するんなら
頭より下にあるはずの左手が頭より不自然に大きい理由を説明してほしい
245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/02(木) 21:31:26.96ID:lnLw4Y/5
全く違う
ウルトラマンAタイプ
ウルトラマンA
246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/02(木) 21:58:27.66ID:rubbW/F0
やかましい!
247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/03(金) 04:14:42.70ID:9MqmwU0O
なんだと!
表出ない!アンタ!
248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/03(金) 23:55:34.85ID:7FT/btCY
フェツフェツフェツ 心配することはない
2014/01/06(月) 00:22:12.97ID:Ut+54Xng
イメージ的にはグヘヘヘとかゲヘヘヘとかみたいな感じだが、実際は全然違うんだよなあ。
エヘへへでもないし、とにかくあの独特の下衆声は印象は強いが、文字で表現しづらい。
2014/01/17(金) 13:16:16.22ID:WFxlefjH
ここだ!スレが落ちたんだけど次スレ必要かな?
251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/25(土) 01:45:28.55ID:Gwz4Mgmz
Aタイプの初代マンならゼットンの一兆度の火の玉食らってもシュワッハッハッハと笑ってる気がする
2014/01/26(日) 09:44:03.01ID:9uUC2EwE
>>251
唾はいて相殺
2014/01/28(火) 01:07:49.08ID:E7q00NaW
ハヤタ「あっチキショー、紙ねーじゃん。ちゃんと補充しとけよー、困ったなぁ…ん?」

回想「困ったときはこれを使うのだ。そうすると…」



カチッ
254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/30(木) 01:51:13.89ID:qmGRYvBa
確かにAタイプさんが一番お茶目でいろいろ融通ききそうだな
か細くてシワクチャだけど
255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 12:42:53.26ID:HnEfzh+I
>>7
俺もスレタイを見てそう認識してしまった
256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 12:46:16.96ID:HnEfzh+I
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてるし
257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/10/04(日) 08:50:58.58ID:OX8GoZTX
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてるし
2015/10/04(日) 10:57:45.15ID:ImgIBinN
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてるし
259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/10/14(水) 11:09:51.33ID:55fbORtH
AとCタイプの写真が流通してるな。
バルタンやネロンガと一緒に撮ったもの。

Bは少ない。
260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/04(水) 18:58:38.09ID:5gU4IZvO
>>259
宣材写真見るとまだ全体的にツルツルしてるな
2015/11/10(火) 17:55:37.65ID:peCoRSB5
BタイプとCタイプは我らのヒーローというイメージだが
確かにAタイプは怪しい宇宙人にしか見えないな
でもAタイプが一番好き
2015/11/10(火) 18:04:37.85ID:MbgBt8TG
>>261
全裸をイメージさせる貧弱で薄っぺらな身体がまたそれっぽい
263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/17(日) 21:43:07.69ID:JRBAOXTd
263(風呂さ)

   ⌒           ⌒
 (     )           (     ⌒            │     || |
    )                )           │     || |\
                 (    ノ             │     || |\\
  )___________  )_           │     || | : :\
────────────‐ ヽ\        │     || | : : : : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ij ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄]          │     || | : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.     || | : : : : :
  o                。     | ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.    || | : : : : :
    ゚                |  ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.  || | : : : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ|| | : : : : :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ\ : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.\ :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ
264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/02(水) 20:23:19.83ID:00g5drLE
狩野英孝の元カノ,加藤理紗とか、ヒデロウとか鈴木その子とか、そんな感じだよね。

あと、タロウは石原良純っぽいなぁといつも思う。
2016/03/03(木) 08:43:45.57ID:VIDgOO6J
ウルトラマンAタイプは歌丸師匠だろ
266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/15(火) 12:43:00.09ID:duqqiQHD
Aタイプには大林素子が入ってほしいね。
今では彼女以外の適任はいないだろう。
267どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/16(水) 14:01:37.20ID:HyRcP0v0
友近に似てない?
268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/19(火) 01:57:05.22ID:ucWlD2Ww
268(風呂や)

   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 θ)
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ____  | |
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||  /   ||  〓
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||//   ||  ||
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 || ..: :::: .... ||  ||
   |「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 「 ||..::: ::::::.....||  ||
   |_______     ̄ ̄ ̄ ̄   ||
  / ______/|   _____ .{ミ}..||
/ /          /  | /凸凹〔[]〕 ///...||
./        /    |└────┘ ∪ .||
          /    .|───────
        /     /∠ ∠ ∠ ∠ ∠
              /∠ ∠ ∠ ∠ ∠
269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/02(木) 15:14:33.93ID:dun/T1Qb
>>266
顔もマスクじゃなくて特殊メイクでいけそうなベースの顔立ちだし。
270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/16(金) 01:51:15.23ID:N9IopDAW
>>266
顔もマスクじゃなくて特殊メイクでいけそうなベースの顔立ちだし。
2016/09/16(金) 04:21:24.36ID:HVNH3R08
>>266
顔もマスクじゃなくて特殊メイクでいけそうなベースの顔立ちだし。
2016/09/20(火) 22:31:23.25ID:+haQ7628
http://i.imgur.com/NDBfIc8.jpg
Slot
💯🎴💣
🌸💰🌸
💰😜👻
(LA: 0.75, 1.00, 1.03)
273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/27(火) 16:13:29.32ID:tsyYCugt
273(鮒さ)

                   .......
                    .イ//>、
                    /// / >、
            ,.......∠イ∠イ/ //>、                ,。zチ
         ,...<X^X^X^X^X>く///>、            ィ升 7
       ,..く`X^X^X^X^X^X^X^X >く///>、       ,イ r 彡7
      ,rく_X_X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^ー匕イ     ,イ杉 r 彡7
   ,ィ升'´ヽ  `Y^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^XXXX⌒Yr 彡, ′
  〈 (●j  }   l^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^XXXXXXX  iチ三く
  くヾ `´ /  //^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^XXXXXXX  ノ王三ム
   `< イ  /> '"二フ^X^X^X^X^X^X^X^X^XX.≧f¨¨゚`メ、ヽマミミム
     ` <,XX^寸F壬 X X X X X X X X Xン壬三ミ}     `マメ、ミミム
        `¨‐-=ニ..メX_X_X_X_XXメ=-‐'^ マ寸ミミミ}        `マメ、 ム
               `fて爪         `マミミ}          `ー--'
                V   ム          `゚¨
                 夊  ム
                  `一’
274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/17(金) 12:57:32.01ID:XR28xwyQ
まあ普通に見て怖いよね ヒーローにはある程度は謎の部分、怖い部分が
必要なんではないかな それが神秘性と関係してくる
初代マンもBタイプ、Cタイプになると怖さが消える それわそれでいいのらが、
あまりにも人間になじみすぎるといかんと思う なのでAタイプはすらばしい
2017/02/17(金) 22:38:12.24ID:3TrHnGmQ
Aタイプが1番昭和っぽくて好きだ
276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:27.40ID:eq4qtrfb
でもなぁニコニコ笑ってるようなCタイプもいただけないなぁw
俺はキリッと男らしいBタイプが一番好きだけど、どうかなw
277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/25(金) 02:23:52.92ID:eq4qtrfb
>>232
うん、えくぼとおちょぼ口なww
Cタイプは口裂けww
278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/26(土) 01:28:34.76ID:kG0fugFF
ウー! ウーよー!
悲しげに叫ぶ少女
その回で優しく微笑むウルトラマンのCタイプが登場したのであった
279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/27(日) 01:46:47.72ID:4XWDXQIy
ウルトラマンAタイプは仮面ライダー旧1号と同じじゃ
はじめての試みなので今にも破けそうなコスチューム
まぁ許してやれやww
280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/29(火) 01:21:26.48ID:HBIHZARq
Aタイプが一番背が高く見える
Bタイプ、Cタイプとなるとマスクがしっかりしてきたために顔がでかく見えて
背が縮んだように見えてしまうんだよ
特にCタイプは頭でっかちだからなww
Aタイプはマスクの材質が薄いため小顔に見えるからな
281どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/11(月) 01:50:28.78ID:MQsNiVD2
帰りマンはなぜ頭の部分の模様だけ二重になってないのか?
それは新マンのスーツはマスクだけ初代マンのCタイプをそのまま使ってたからじゃww
282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/14(木) 00:36:10.56ID:VuI4DV1R
Aタイプの若干スローモーな動きが好きだ
283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/14(木) 01:01:36.41ID:O6PwxUWh
>>282
そのスローモーな動きはジャイアント馬場がモデル
ウルトラチョップも馬場チョップの影響だ!
2017/09/16(土) 04:04:20.01ID:lJpwFyYV
はや回しで撮って気持ちゆっくり目で再生してんじゃね?
285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/17(日) 02:13:18.13ID:AP22MgsF
そんなことはどうでもええ
AタイプもBタイプも真剣な顔つきが大好きだ
でもCタイプの笑ったみたいな顔が気に食わん
こらっ戦闘中になにが可笑しいんだ!
2017/09/17(日) 18:48:55.57ID:3o5INyzt
嫌々ヒーローやらされたスネ夫のイメージ
287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/18(月) 00:58:43.51ID:ISadBQki
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1505494382/l50
288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 06:11:29.94ID:SXBCTmx9
「怪獣殿下 後編」でウルトラマンが空から光輪でハヤタを地上に返すシーンで
手から光輪を放出したときのウルトラマンの顔がなぜかBタイプからAタイプに戻ってたんだよ
気づいた人いる?w
2017/09/23(土) 06:33:38.27ID:+2J3+n5P
>>288
あれ、14話かなんかの使い回しだからだね
飛行中のウルトラマンから一瞬にして地上のハヤタへ、どうやって戻るか描いた重要なシーン
ハヤタの体が形成されるにつれて、空中のウルトラマンも消えていくと予想
290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 08:40:47.51ID:SXBCTmx9
>>289
そうか、なるほどね
ウルトラセブンのメトロン星人のちゃぶ台のときもダンは黒シャツに上着の
私服だったのに変身シーンだけウルトラ警備隊の制服のやつを使い回してたなw
291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/06(金) 01:36:43.97ID:93tU+pg2
もしゾフィーや帰りマンをAタイプにしたら?
プププッ!!
292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 01:23:02.83ID:2DT26DOz
ダダは三面怪人だと?
何言ってんだ、ウルトラマン(初代)こそが最強な三面怪人だろw
293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/14(土) 01:18:43.71ID:k4odflZ7
ウルトラマンゼロはAタイプとBタイプを兼ねたような顔だな
Aタイプはちょっと怖そうかも知れないけどニコニコ陽気なCタイプよりは
ずっと男らしくてカッコいいと思うがな
294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/19(木) 01:18:49.96ID:zoKJYgM/
初代ウルトラマンはダダをはるかに超える三面怪人なのだよw
295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/26(木) 01:33:51.31ID:qE4vrrB4
Aタイプの着ぐるみは全身に引っ付くようでスーツアクターの古谷さんが
いかにも動きにくそうでひどくスローモーになってしまったな
Bタイプからはその問題は解決されたのだけど
Cタイプからはスーツアクターが楽に動けることを優先したために
ちょっと着ぐるみがブカブカのような印象もしないではない
第2期からはスーツアクターがトランポリンで飛んだり宙返りも自由にできるように
まるでスポーツ選手のユニフォームみたいになってしまって
ちょっと宇宙人らしさを損ねてしまった気もする
296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/02(木) 01:16:23.62ID:2zJVwF6p
Aタイプは余裕かまして油断する傾向があるようだ
ギャンゴのときがまさにそうだ
Cタイプは怪獣に同情する傾向がある
シーボーズのときなんか情けない
だがBタイプは光の国のスーパーマンなのだ
あ、いや、ゴモラの回ではハヤタではなくウルトラマンがベーターカプセルを
落としてしまったのだ
それゆえにBタイプからAタイプに逆戻りしたっけなwww
297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/04(土) 01:50:29.49ID:3tGlR/O4
ウルトラマンジードってAタイプよりも目が吊り上がってるぞ
これチョンの影響じゃね?w
298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/11/12(日) 01:49:34.26ID:KAtibcmf
初代ウルトラマンは三面怪人
299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:55.03ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

YZJP42MIIH
300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/16(火) 10:12:15.19ID:nCE8nixF
これは怖い
https://blog-imgs-110.fc2.com/t/o/k/tokusatsutokusoutai/20171209111633e61.jpg
301どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/16(火) 12:21:13.22ID:lPmklpim
>>300
これがCタイプだったらその子笑っちゃうねww
302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/16(金) 01:40:54.20ID:AISS6oQl
Aタイプは確かに怖い
だからこそおこちゃまが笑ってくれるCタイプが作られたのだww
2018/03/22(木) 14:26:22.85ID:dgaO4CUB
Aタイプは確かに怖いが見ていて感情移入しやすい
2018/03/22(木) 14:27:51.68ID:fKigjPRF
自分は逆だな
305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 21:50:25.08ID:422/qijK
Aタイプは笑っても怖い
神秘性なのかな
Cタイプのおこちゃま向けニコニコ笑いとは全然違うのだw
2018/03/23(金) 14:56:55.80ID:zj20hbCl
最後ゼットンに殺されて口を半開きで仰向けで死んでるAタイプウルトラマンも見てみたかった
307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/18(金) 08:28:38.97ID:CJ4DYEsP
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PWN98
308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/05/26(土) 14:41:46.93ID:i2/kUK40
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてるし
2018/05/26(土) 17:43:29.05ID:yXfeLUMW
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてるし
2018/08/12(日) 15:06:28.29ID:nHbs5oJG
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わしてる
311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/12(日) 15:24:00.89ID:qa2OsCVf
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わして
2018/08/17(金) 19:44:54.44ID:mYQIyy4n
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わし
313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/08/17(金) 19:45:15.66ID:8MNynD99
>>105
ウルトラの父はオジキで、キングは会長みたいなもんだろ
ウルトラ警備隊は「兄弟」の盃交わ
314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 10:06:20.62ID:bgZHPKxW
銀色の宇宙怪人
2018/10/11(木) 01:50:09.82ID:OmzVFC5e
Aタイプ=銀色の宇宙怪人
Bタイプ=銀色の宇宙イケメンスーパーマン
Cタイプ=銀色の宇宙オバQ
2018/10/19(金) 13:11:08.92ID:KSxNIoi8
Aタイプはシワばかりでなくスーツが汚いよ
ま、その古めかしい感じが好きな人もいるんだろうけどね
Bタイプからスーツがかなり綺麗になってきたけど
平成のティガやメビウスのスーツはよくピカピカに磨かれてすごく綺麗
スーツの材質そのものも改良したんだろうな
客演の昭和のウルトラ戦士のスーツも見違えるように綺麗になっていたのだから
2018/10/19(金) 14:22:37.77ID:8HcsADCy
>>316
スーツが汚いのはBタイプだよ、ゴルドンやグビラの回あたりは塗装が割れてボロボロ。
318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/19(金) 21:08:21.20ID:KSxNIoi8
>>317
まぁゴルドンの回では泥汗のムラマツキャップとイデが印象強かったけどね
ウルトラマンも地底怪獣と泥まみれで戦ってたし
昭和のウルトラマンは新しいとこで80のスーツでも戦闘シーンの
泥埃がこびりついてたんだよな
ちゃんと磨いていたのかと思うくらい
平成からはティガやメビウスは戦闘シーンの泥埃がこびりつくことなく
いつもピカピカで綺麗
スーツの材質が進歩したんだろうかな
319どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/24(水) 08:29:58.92ID:ciH+uml4
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

ADW
320どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/01/26(土) 15:59:23.30ID:9L0GZP+6
1月7日の蒼天、星矢の新装は

11月の鏡導入の新装で並び3人なのにイカすぎる

kai3@ヴァルナくれ
@kai369258147
https://mobile.twitter.com/kai369258147
の友人が3ベル出したジアス港南台が狙い目かな

https://ameblo.jp/toney0407/entry-12420303882.html
によると、新台入替後一発目の双龍でも全6やったりしてるのに人が入れ代わるという珍事が起こる優良店だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/01/28(月) 10:41:09.74ID:GAyMvT3x
新マンの嫁はウルトラの母の妹だからかなりの姉さん女房だけど
ウルトラ族はほとんど不老不死だしウルトラの母もいつまでも美しい
Aタイプを除けばウルトラ族にシワなんて存在しないw
2019/02/13(水) 00:29:38.32ID:L9zruzQ/
Aタイプのウルトラの母は苦労臭ありそうw
323どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:27.94ID:AGHaz+kR
ウルトラの母はタロウ第1話だけCタイプだったんだよ
その後はBタイプに定着してたけどウルトラ族は間違いなく
男のBタイプはイケメン女のBタイプは美人
324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/03/31(日) 14:48:37.48ID:oqkb27Zv
ウルトラマンCタイプの顔が可笑しいと思う人の数→
325どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:35.78ID:rNmEjirP
ウルトラマンCタイプはニカニカ締まりのないバカづら
2020/05/06(水) 10:01:42.23ID:3qZ7rgPV
トリプルファイターの顔は苦手
327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/14(金) 01:08:09.07ID:IgJ9ejt2
Aタイプはジードみたいに悪魔の遺伝子を受け継いでたのかも知れん
それを克服してBタイプの正義のマスクに生まれ変わったのだ
でも地球人に信頼されて気を緩めてだらしないニコニコCタイプに堕落したw
328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/10/24(土) 01:10:49.75ID:KDHq/dgi
Aタイプ=ベリアル
Bタイプ=ヨウコ先輩
Cタイプ=ユカたん
329どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/04(木) 03:45:29.93ID:DEBOt93p
Aタイプ=ベリアル
Bタイプ=ヨウコ先輩
Cタイプ=ユカた
330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/13(火) 18:14:45.34ID:GzlU9+wS
>>321
新マンはなんでそんなオールドミスを嫁にしたのだろう
331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/15(木) 07:28:24.20ID:Q5XdZtkP
>>330
ウルトラウーマンはどんなに年取ってもババアにならないからね
332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/15(木) 19:33:57.31ID:QTHsBm+C
wマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーすマグマ大使スレの市長でーす私はキチガイの悪人でーす
333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/07/16(金) 01:02:35.70ID:UqajpL2E
>>330
オールドミスとか古いんだよ言い方が
334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/22(水) 01:32:02.95ID://HX6xGv
Aタイプはザラブ星人に流用され
Bタイプがやっぱりウルトラマンは正義の味方だったんだ!
335どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/22(水) 23:42:36.56ID:DMXaIDjc
AタイプマスクはウルトラQシリーズとして作られたので
石坂浩二のナレーションの具合も相まって、怖いくらいでちょうどよかった
マスクが変わってからというよりかは、ナレーターが変わってからウルトラマンの作りは明るくなった
336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/23(木) 01:11:00.91ID:pf5na3tk
Aタイプの元ネタはラゴン
ザラブワルトラマンの元ネタはAタイプ
やっぱりBタイプは正義の味方だったんだ
Bタイプは光の国のスーパーマンであった
ついでにジャックの元ネタはCタイプw
337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/23(木) 07:28:10.91ID:xA6Wpi1q
>>335
Cタイプの首なしのしまりのないニカニカした馬鹿ヅラはいかんな
たしかに神秘的な初期のマスクは浩二の声色に合っていた
338どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/23(木) 08:34:46.16ID:U77MoST+
原潜シービューは、どうしてもナレーションのせいで
ウルトラマンを連想してしまう。
2021/10/17(日) 08:01:48.31ID:iGODBqQ8
今、デアゴの必殺DVDコレクションで暗闇仕留人観てるんだが
当時の石坂浩二は二枚目でカッコイイな!
何でウルトラマンのナレーションなんかやってたんだろか
どんな繋がりなんだ?
340どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/07(月) 07:04:29.78ID:aYzyZibR
子供の頃、プロレスごっこの時、腰を曲げてシュワッチと言いながら
Aタイプの真似してたこともあったっけなw
341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/07(木) 01:44:18.64ID:VofaulHo
怖いからニコニコCタイプにしたんだろw
342どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/23(月) 01:25:17.98ID:aNnmZZrP
ウルトラマンCタイプの顔が可笑しいと思う人の数w
343どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/23(月) 22:20:07.94ID:aNnmZZrP
シン・ウルトラマンはCタイプにAタイプの怖い要素を兼ねたからかなりヤバいねw
流線形飛行スタイルの完全再現はとても良い
344どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/18(火) 23:01:26.54ID:Y6exDMcU
シュワッハッハッハ
345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/19(水) 01:30:41.98ID:jwsJ8eyU
Aタイプの使いまわしがザラブにせウルトラマン
Bタイプこそが正義のウルトラマンなのだ
2023/09/21(木) 18:05:44.02ID:eBanQyE6
かなりえずき様へ
347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/29(金) 22:39:25.97ID:2ZZKDfpt
ミロガンダのAタイプは不気味すぎるがなかなかいい雰囲気だな
348どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/30(土) 20:29:47.73ID:ur7dV4gi
ミロガンダの回でニコニコCタイプはないよなw
349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/12(金) 11:42:13.73ID:i1sfiL7y
ドドンゴの回の乗馬Aタイプは笑っちゃったねw
2024/06/01(土) 23:54:28.79ID:uDpxoyxb
ヒロミ
ブラックマヨネーズの片方
351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/24(月) 18:56:38.33ID:zpxRYLgK
Aタイプは飛び蹴りでロープにぶら下がってたり、
怪獣に抱きついたきりで固まったりしてるんだもんw
それに対してBタイプの素早い飛び蹴りはカッコよかったぞ
352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:39.84ID:ixcUlxTa
Bタイプはキス顔で魔王靴履いてて腹がダバダバに弛んでいて最悪
最高なのはAタイプ
353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/24(月) 20:02:07.00ID:zpxRYLgK
>>352
>Bタイプはキス顔で

それは君のシュミでしょw
それにAタイプが魔王顔
魔王靴より気になるとこ
2024/06/24(月) 20:45:33.95ID:6zXHsLYu
Aタイプは宇宙足袋
355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/29(土) 08:05:13.51ID:Vv1B0uym
古谷さんはAタイプが一番動きやすかったと言ってるけど
グリーンモンスの時なんかほとんど動いてやしないじゃないw
ただ怪奇的な効果はあったね
グリーンモンスが妖怪みたいなら
Aタイプはまるで怪人みたいだったから
2024/06/29(土) 08:41:27.53ID:Tmv4xs7Q
なぜ1/13をすべてとするのか?
357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/01(月) 10:27:49.03ID:KkxpQt1g
https://www.youtube.com/watch?v=ra_CdoML5ic

Aタイプ
作り物の海のプールに落ちる前に、
まるで水中で動いてるみたいにスローモーじゃんw
Bタイプからはスーツを変えたことをきっかけに
監督のアクションの要求が厳しくなったんじゃないのか
だからAタイプの時が楽だったと
2024/07/01(月) 10:46:19.02ID:NsFuBnAM
いや、ハイスピードカメラという…
359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/01(月) 12:14:40.61ID:KkxpQt1g
>>358
タロウの宙返りもか
2024/07/01(月) 13:37:10.12ID:arHOL/IR
>>358
そいつは、映画がどうやって作られるのか、フィルムのことも特殊技術のことも何も知らないヤツ
いや別に知らなくたっていいんだけど、自分の浅はかで愚かな主張を通すことしか頭にない荒らしだ
レスするだけ無駄 無視がいちばん
361どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/01(月) 19:17:15.62ID:KkxpQt1g
>>360
映画がどうやって作られるのかとか特殊技術とかよりも
結果論を言ってるんだよ
Aタイプのロープぶら下がりは特殊技術なのかね?w
362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/01(月) 20:05:09.85ID:8O58NpM2
AタイプからBタイプに変わった途端にロープを使わずに本当に空を飛ぶようになった、とでも?
363どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/07/01(月) 22:18:35.33ID:KkxpQt1g
>>362
ロープにぶら下がってるのは空飛ぶ描写じゃないだろw
飛び蹴りとかはBタイプでは本当にやってるように見える
2024/07/03(水) 18:22:17.50ID:/nUDw7MD
>>25
全文同意
365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/08/23(金) 00:07:35.66ID:/Utys21a
Bタイプといえばダダに背後を取られたせつな顔面蹴りで撃退するのがかっこよかったな
なんとなくAタイプの雰囲気があった
366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/08/23(金) 01:31:49.47ID:YlYFuQl+
>>365
Bタイプは俊敏
のろまAタイプと一緒にできない
367どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/08/23(金) 01:36:12.91ID:YlYFuQl+
ありゃ
最近腰は痛いし、動きがスローモーになってきたな
トシのせいか
Aタイプはお爺ちゃんだね
Bタイプは俊敏な青年
Cタイプは一生懸命鍛えたニヤけたおじさん
2024/08/31(土) 07:59:57.48ID:bPEtsvFT
口の動きをやりたかったのならウエット生地でモデリングすれば良かったのにな
2024/08/31(土) 08:56:37.90ID:IqzzpJxG
>>368
60年近く前にその技術はあったの?
370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/07(土) 08:15:17.65ID:tzR5QGmD
Aタイプならゼットンに勝てたような気がする
371どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/07(土) 09:32:48.31ID:0Lueag0G
>>370
ゼットンに勝てたのは光の国のスーパーマンBタイプ
動きの遅いAタイプはすぐゼットンにつかまっちゃうぞ
372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/08(日) 21:37:29.55ID:laVdjL4S
Aタイプならゼットンに勝てたような気がする
373どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/08(日) 23:35:47.12ID:RcJFNouG
>>372
Aタイプは動きが遅い
アントラーには完敗してるし、ギャンゴの時も鬼田が念じるのをやめなければ時間切れだった
374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/09(月) 00:38:03.42ID:CRBg191s
Bタイプかっこいいんだけどちょっと出っ歯で俺の上司のセクハラ野郎に似てて残念
375どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/09(月) 02:01:53.00ID:vJWgy7w6
>>374
Cタイプの方が出っ歯だよw
376どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/09/09(月) 02:03:07.90ID:vJWgy7w6
Cタイプはニヤけてて口裂けで出っ歯
2024/09/09(月) 09:12:22.11ID:r7L3FrCf
Aタイプにはシルバーヨードがある!
378どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/29(火) 18:19:42.39ID:4LcSph6e
長身で脚が長いけど腰の曲がったお爺ちゃんを見たよ
Aタイプみたいだったねw
2024/10/29(火) 19:22:52.72ID:QQRObj/Z
極妻のクライマックスで大見栄を切った時の高島礼子に似ている
380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/10/30(水) 06:56:42.49ID:pVYn2vQw
いくら背が高くて脚が長くても猫背ではカッコ悪いよ
ウルトラセブンが短足でもカッコいいのは逞しい体型と溌剌とした動きにあるのだろうな
Bタイプだったら姿勢もよくなって動きも素早い
381どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/11/19(火) 22:57:55.16ID:rYF7Vco1
Aタイプの目はちょっと半島人のような・・・ゴメン
Bタイプこそがキリッと引き締まった正義の精悍な目なのだ
Cタイプは目も笑ってるようなつぶらな瞳w
2025/03/18(火) 21:28:15.48ID:AurQltnR
片野に似ている
2025/03/19(水) 10:08:20.97ID:vZcnA7+Y
高島礼子
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況