前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1136639894/
探検
【久彌 】森繁久爾【久弥】Part.2
2024/07/14(日) 19:00:19.59ID:ra7VgeKe
2024/08/08(木) 14:06:51.89ID:qRULoq1g
おっマンU勝ったんか
ニワトリ並みの脳みそはどうなってるだけでないの
ニワトリ並みの脳みそはどうなってるだけでないの
24この子の名無しのお祝いに
2024/08/08(木) 14:17:01.05ID:a++Io3gU ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそうやけどほんまに弁護士なんか?
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
一国スウィープはありえません
数に影響出るように家を売るってな
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
一国スウィープはありえません
数に影響出るように家を売るってな
2024/10/29(火) 16:53:03.63ID:B1wXRkxc
あげ
2024/10/29(火) 16:53:18.99ID:B1wXRkxc
あげ
2024/11/10(日) 22:21:33.50ID:LPEmWQu7
がめつい奴(1960年、東宝) - 向山彦八
地の涯に生きるもの(1960年、東宝) - 村田彦市
南の島に雪が降る(1961年、東京映画) - 森大尉
小早川家の秋(1961年、宝塚映画) - 磯村英一郎
青べか物語(1962年、東京映画) - 先生
箱根山(1962年)
忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年、東宝) - 半兵衛
地の涯に生きるもの(1960年、東宝) - 村田彦市
南の島に雪が降る(1961年、東京映画) - 森大尉
小早川家の秋(1961年、宝塚映画) - 磯村英一郎
青べか物語(1962年、東京映画) - 先生
箱根山(1962年)
忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年、東宝) - 半兵衛
2024/11/10(日) 22:22:29.77ID:LPEmWQu7
憂愁平野(1963年)
喜劇 とんかつ一代(1963年、東京映画)- 久作
台所太平記(1963年、東京映画) - 千倉磊吉
天才詐欺師物語 狸の花道(1964年、東宝) - 赤井紋太
われ一粒の麦なれど(1964年、東京映画) - 乳児院院長
裸の重役(1964年、東宝) - 日高孝四郎
喜劇 各駅停車 (1965年、東宝)- 寺山源吉
喜劇 とんかつ一代(1963年、東京映画)- 久作
台所太平記(1963年、東京映画) - 千倉磊吉
天才詐欺師物語 狸の花道(1964年、東宝) - 赤井紋太
われ一粒の麦なれど(1964年、東京映画) - 乳児院院長
裸の重役(1964年、東宝) - 日高孝四郎
喜劇 各駅停車 (1965年、東宝)- 寺山源吉
2024/11/10(日) 22:23:22.70ID:LPEmWQu7
喜劇 各駅停車 (1965年、東宝)- 寺山源吉
大冒険(1965年、東宝) - 首相[33]
水戸黄門漫遊記(1969年、東宝) - 徳川光圀
男はつらいよ 純情篇(1971年、松竹) - 千造
座頭市御用旅(1972年、東宝) - 藤兵衛
恍惚の人(1973年、芸苑社) - 立花茂造
喜劇 百点満点(1976年、東宝) - 北上大三
大冒険(1965年、東宝) - 首相[33]
水戸黄門漫遊記(1969年、東宝) - 徳川光圀
男はつらいよ 純情篇(1971年、松竹) - 千造
座頭市御用旅(1972年、東宝) - 藤兵衛
恍惚の人(1973年、芸苑社) - 立花茂造
喜劇 百点満点(1976年、東宝) - 北上大三
2024/11/10(日) 22:24:38.53ID:LPEmWQu7
ふたりのイーダ(1976年) - 須川利一郎
姿三四郎(1977年、東宝) - 玄沙和尚
事件(1978年、松竹) - 清川民蔵
夢一族 ザ・らいばる(1979年、東映) - 雨笠治平
二百三高地(1980年、東映) - 伊藤博文
連合艦隊(1981年、東宝) - 本郷直樹[34]
海峡(1982年、東宝) - 岸田源助
姿三四郎(1977年、東宝) - 玄沙和尚
事件(1978年、松竹) - 清川民蔵
夢一族 ザ・らいばる(1979年、東映) - 雨笠治平
二百三高地(1980年、東映) - 伊藤博文
連合艦隊(1981年、東宝) - 本郷直樹[34]
海峡(1982年、東宝) - 岸田源助
2024/11/11(月) 00:27:12.87ID:6G+igaPZ
2024/11/19(火) 11:29:29.80ID:teZ1oX/U
最近アメリカ人で長寿世界一になる人物が長年出て来てないね
2016年5月12日以来もう結構出て来てない、日本人は糸岡富子さんが今年
長寿世界一になったから2年ぶりに出たけど
2016年5月12日以来もう結構出て来てない、日本人は糸岡富子さんが今年
長寿世界一になったから2年ぶりに出たけど
2024/11/19(火) 11:37:19.21ID:AaBMr+Df
森繁対談のDVD–BOXが出てるけど良いね
松本清張や東野英治郎と対談してるけどタメになる話をしていて、森繁ファンだったら当然購入してるだろうけど
松本清張や東野英治郎と対談してるけどタメになる話をしていて、森繁ファンだったら当然購入してるだろうけど
2024/11/20(水) 17:41:00.59ID:frWjYsNh
三等重役も今年DVD化されたね
2024/11/21(木) 06:48:04.23ID:R55ofOhZ
これYouTubeにあったよ
森繁久彌追悼 2009年11月11日とくダネ
https://m.youtube.com/watch?v=H3vP0FLrP2s&pp=ygUb5qOu57mB6L-95oK844CA44Go44GP44OA44ON
森繁久彌追悼 2009年11月11日とくダネ
https://m.youtube.com/watch?v=H3vP0FLrP2s&pp=ygUb5qOu57mB6L-95oK844CA44Go44GP44OA44ON
2024/11/21(木) 15:54:11.52ID:n3KJBuQ6
崇仁親王妃百合子様が亡くなったね
2024/11/22(金) 00:10:29.88ID:Adf7tUl1
昭和天皇 1901-1989 享年88歳
香淳皇后 1903-2000 享年97歳
秩父宮雍仁親王 1902-1953 享年51歳
雍仁親王妃勢津子 1909-1995 享年86歳
高松宮宣仁親王 1905-1987 享年82歳
宣仁親王妃喜久子 1911-2004 享年93歳
三笠宮崇仁親王 1915-2016 享年101歳
崇仁親王妃百合子 1923-2024 享年101歳
香淳皇后 1903-2000 享年97歳
秩父宮雍仁親王 1902-1953 享年51歳
雍仁親王妃勢津子 1909-1995 享年86歳
高松宮宣仁親王 1905-1987 享年82歳
宣仁親王妃喜久子 1911-2004 享年93歳
三笠宮崇仁親王 1915-2016 享年101歳
崇仁親王妃百合子 1923-2024 享年101歳
2024/11/22(金) 13:38:04.44ID:aWVCh7E1
森繁の方が三笠宮様より年上だったんだな
2024/11/23(土) 13:13:40.84ID:I/UvTRDk
2024/11/24(日) 13:17:48.89ID:kkzL91B1
三笠宮妃百合子(ゆりこ)さまが15日午前6時32分、老衰のため入院先の聖路加国際病院(東京都中央区)で亡くなられた。101歳。 現在の皇室の最高齢だった。 昭和天皇の末弟で上皇さまの叔父にあたる夫の三笠宮さまが2016年10月27日に100歳で亡くなってからは、当主として宮家を支えた。
2024/11/24(日) 13:23:32.35ID:kkzL91B1
三笠宮妃百合子さまが15日午前6時32分、老衰のため、東京都中央区の聖路加国際病院で亡くなられた。101歳だった。宮内庁によると、信頼できる記録が残る皇族では最高齢。昭和天皇の末弟の故崇仁(たかひと)さまの妃で三笠宮家の当主。本葬の斂葬(れんそう)の儀は26日、文京区の豊島岡墓地で行われ、火葬の後、同墓地に埋葬される。喪主は孫で故寛仁(ともひと)親王の長女彬子さまが務める。
2024/11/24(日) 13:26:17.46ID:2n3iddWs
101歳で最高齢なんだねもう少し年齢が上の人いると思ってたけど
2024/11/25(月) 00:15:55.62ID:bdtVKOIe
>>33
松本清張に関してだけど、実際の誕生日は1909年2月12日と言われてるらしいね、もしそうだったら森繁とは学年的には5歳違いという事になるね
> 両親が自分の子の誕生日を二度にわたり誤記する可能性は低いことから、1909年2月12日が清張の実際の誕生日であると推定される。
松本清張に関してだけど、実際の誕生日は1909年2月12日と言われてるらしいね、もしそうだったら森繁とは学年的には5歳違いという事になるね
> 両親が自分の子の誕生日を二度にわたり誤記する可能性は低いことから、1909年2月12日が清張の実際の誕生日であると推定される。
44この子の名無しのお祝いに
2024/11/25(月) 18:22:18.50ID:4nBRJijs 森繁がそれだけ生まれた年月が違かったら明治生まれになってるね
2024/11/27(水) 22:03:12.52ID:LW1p44dV
最高の医療が受けられる皇族でさえ101歳って事はそれ以上の年齢の人は相当な物があるだろうね
2024/12/02(月) 13:55:50.61ID:3myniPn0
>>44
調度1912年7月で大正に元号が代わった月だね
調度1912年7月で大正に元号が代わった月だね
2024/12/03(火) 13:27:14.46ID:LrObiD/X
これが1989年1月8日以前だったら昭和64年生まれなのに平成元年生まれになってるようなもんだからねw
2024/12/03(火) 13:31:26.46ID:/SZlw5uH
>>43
何かズルい気がするな
何かズルい気がするな
2024/12/04(水) 08:37:23.86ID:CujfliQF
>>47
80違ったらそうだろうね
80違ったらそうだろうね
2024/12/05(木) 09:06:33.10ID:AKeCAA7D
日野原重明、新藤兼人、森繁久彌
2024/12/05(木) 09:56:15.76ID:3iMkJm52
「海峡」での森繁さんはカッコ良かったよ
イケメンに見えたね
イケメンに見えたね
2024/12/06(金) 19:19:15.29ID:1SfKf/FD
2007年に朗読DVDを出したんだけどこれが最後かな?
2024/12/06(金) 19:44:44.29ID:mkCaepQ4
774 :水先案名無い人:2009/01/06(火) 11:24:22 ID:JKQ0X/kx0
どんどん下がっていけばいいよ。この世の中、長生きしたって碌な事が無いもの。
これから社会や政治はどんどん悪くなる一方。年金だってどうせ貰えないし。
人口爆発、食糧問題、新型インフルエンザ、関東大震災、問題を挙げてったらキリが無い。
やりたい夢があるならさっさと適えて早く逝った方が絶対良い。
ただ森繁さんは俺らが逝ったあと、130まで行ってほしい。
どんどん下がっていけばいいよ。この世の中、長生きしたって碌な事が無いもの。
これから社会や政治はどんどん悪くなる一方。年金だってどうせ貰えないし。
人口爆発、食糧問題、新型インフルエンザ、関東大震災、問題を挙げてったらキリが無い。
やりたい夢があるならさっさと適えて早く逝った方が絶対良い。
ただ森繁さんは俺らが逝ったあと、130まで行ってほしい。
2024/12/06(金) 19:45:08.63ID:mkCaepQ4
最後何でそうなるんだっていうw
2024/12/11(水) 08:41:47.07ID:CLOeQ2+x
>>35
小倉アーメン (-人-)
小倉アーメン (-人-)
2024/12/12(木) 09:18:09.25ID:h2rqJfcd
森繁ガイドラインスレは2007年からあるから十七年分の亡くなった人達の記事が見ていけて良いね
2024/12/13(金) 18:05:19.00ID:I3uCrQIa
森繁久爾Part.2
2024/12/13(金) 18:05:36.46ID:I3uCrQIa
森繁久爾Part.2
2024/12/20(金) 10:18:58.11ID:HYf+pDpq
未解決事件 松本清張と帝銀事件で大沢たかおが松本清張の役をやってたんだけど、このドラマの途中でルポライターが清張宅を訪ねて来るときに清張先生には言うなって言われたんだけどさって失礼なこと言う下りがあって、その時に大沢は清張先生本人が馬鹿にされたんじゃないか?って感じに多分なったんだと思うんだよ、だから芝居なのに「ああ?」とか演技じゃなくリアルで切れてる感じになってて、普段のこの人の優しい所が出てて良かったね
60この子の名無しのお祝いに
2024/12/20(金) 20:36:54.17ID:GUHKwhXv >>59
ああ?とかヤンキーみたいな感じになってたよなw
ああ?とかヤンキーみたいな感じになってたよなw
2024/12/21(土) 12:13:58.80ID:58Y5ezem
2024年
亡くなった有名人
冠二郎、篠山紀信、小金沢昇司、エスパー伊東、南部虎弾、小澤征爾、山本陽子、鳥山明、TORACO、曙太郎、フジ子・ヘミング、キダタロー、中尾彬、真島茂樹、今くるよ、桂ざこば、ピーコ、大山のぶ代、服部幸應、西田敏行、楳図かずお、北の富士勝昭、火野正平、中山美穂、小倉智昭、渡邉恒雄
亡くなった有名人
冠二郎、篠山紀信、小金沢昇司、エスパー伊東、南部虎弾、小澤征爾、山本陽子、鳥山明、TORACO、曙太郎、フジ子・ヘミング、キダタロー、中尾彬、真島茂樹、今くるよ、桂ざこば、ピーコ、大山のぶ代、服部幸應、西田敏行、楳図かずお、北の富士勝昭、火野正平、中山美穂、小倉智昭、渡邉恒雄
62この子の名無しのお祝いに
2024/12/21(土) 12:20:59.25ID:Ao8SWqrp 前スレは17年の歴史に幕を閉じていたか
2024/12/22(日) 16:45:21.23ID:aOalm4gN
2006年の初めの方だからほとんど18年ぐらい
2024/12/22(日) 17:08:19.33ID:IiZVdMJu
京本政樹がトークイベント、森繁久彌さんや大川橋蔵さんとの思い出を語る
「人生100年時代をどう生きるのか」をテーマにしたイベント「bjbコレクション-大人の文化祭-」が21日、都内で開催され、デビュー45周年を迎えたシンガー・ソングライターで俳優の京本政樹(65)が出席した。自らの体験を振り返りながら「人生100年時代」を1時間にわたって語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32512cd046d9eef8442d66cff4182891f98a3251
「人生100年時代をどう生きるのか」をテーマにしたイベント「bjbコレクション-大人の文化祭-」が21日、都内で開催され、デビュー45周年を迎えたシンガー・ソングライターで俳優の京本政樹(65)が出席した。自らの体験を振り返りながら「人生100年時代」を1時間にわたって語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32512cd046d9eef8442d66cff4182891f98a3251
2024/12/22(日) 17:08:57.15ID:IiZVdMJu
〈大村崑さん・喜劇役者〉最期まで誰か笑わせたい 森繁久弥にユーモア学ぶ 2024年8月16日
92歳、まだまだ現役です。やってこられたのは森繁久弥さんとの出会いのおかげで
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1491868
92歳、まだまだ現役です。やってこられたのは森繁久弥さんとの出会いのおかげで
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1491868
2024/12/23(月) 09:30:45.65ID:GxNuubUj
森繁森光子高倉健の命日が11月10日、そして日曜洋画劇場の淀川解説が最後に収録されたのも11月10日、何かありそうだね
2024/12/23(月) 09:34:36.22ID:5QtBbvKx
マキノが「次郎長三国志」で森繁は小器用過ぎて癇にさわるからアドリブを封じる為に石松をどもりにしたと言っていた
2024/12/24(火) 12:15:35.86ID:oQyAA4tY
>>65
有料かい
有料かい
2024/12/24(火) 18:13:24.39ID:+qNdgDU1
【久彌】森繁久爾【久弥】Part.3
2024/12/24(火) 18:13:44.06ID:+qNdgDU1
【久彌】森繁久爾【久弥】Part.3
2024/12/25(水) 00:16:49.62ID:Y8EVZXIE
ルパンVS複製人間のマモーの役をやって欲しかった
72この子の名無しのお祝いに
2025/02/04(火) 10:40:02.98ID:svqJLuy3 7人の孫
73この子の名無しのお祝いに
2025/02/04(火) 10:44:44.52ID:svqJLuy3 7人の孫
レスを投稿する
ニュース
- 「溝口勇児と渡邊渚さんが結婚」溝口勇児氏の会社広報、エイプリルフール投稿を謝罪 [ネギうどん★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★4 [シコリアン★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 【福島】除染土審査の役職新設…環境省、再生利用事業者を監督 [178716317]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- うんこブリブリマンのお🏡
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する
- 【悲報】欧州、完全にスイッチが入ってしまう。 [308389511]