X

昔スターで後年没落した人物を語ろう 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/06(木) 17:38:39.97ID:WtDjVyHE
昔スターで後年没落した人物を語ろう 59
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1714692500/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 58
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1712095379/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 57
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1710295222/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 56
https://rio2016.5ch....ovie/1708430698?v=pc
昔スターで後年没落した人物を語ろう 55
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1706267763/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 54
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1704443457/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 52
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1698025931/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 53
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1701752414/
昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 51
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1695426295/
昔イースターで没落した人物だけを語ろう 50
https://itest.5ch.ne...i/rmovie/1691125331/
昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 49
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1686616894/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 48
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1682230157/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 47
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1676933580/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 46
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1672843717/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 45
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1668851704/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 44
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1664399768/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 43
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1660304445/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 42
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1657071197/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 41
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1654091340/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 40
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1649894449/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 36
https://rio2016.2ch....i/rmovie/1632655279/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 35
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1624108048/
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 34
https://rio2016.5ch....i/rmovie/1619258218/

【※映画スターに関連しない人物の話題は絶対に禁止】
【※過去の話題を何度も何度も繰り返す事も絶対に禁止】
【※自演して自爆するのは本当にやめましょう】
2024/06/22(土) 07:14:54.60ID:ERWTxcfP
「狂熱の果て」の山際永三は「新東宝の大蔵時代を通じて、真に作品の内容で大蔵の俗悪に抵抗したのは中川信夫と石井輝男と、三輪彰の三人しかいなかったと思っている」と振り返っているが三輪彰って誰だ
2024/06/22(土) 08:41:23.77ID:ERWTxcfP
狂熱の果ては星輝美が可愛い
すぐに引退しちゃったのがもったいない
2024/06/22(土) 10:53:12.70
>>566
中尾ってファニーフェイスが好きなんだな
2024/06/22(土) 11:21:38.24ID:OLN93K/q
>>567
熱海ってそんなに良いとこなのかな?こぞって老後そこに住みたがるけど
572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 11:30:08.41ID:lKOvWto/
池波志乃ってなんか
顔も身体も締まったところがなくて
どうにも苦手だった。抜く気がしないっつーか
2024/06/22(土) 11:30:19.75ID:9m6/OyZC
新幹線が止まるから?
2024/06/22(土) 11:31:37.84ID:FtYj5bHH
>>571
新幹線止まるからね
一旦寂れてまた復興してきてる
ちょっと山の方に入れば静かだし
土砂崩れ起こさなければ…
2024/06/22(土) 11:38:19.35ID:YPxV98OD
一方三島は
2024/06/22(土) 11:40:46.60ID:FtYj5bHH
>>575
平らな港町は閉鎖的な高級住宅街を作りづらい
アメリカなんかも同じ
577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 11:45:33.49ID:YPkSyCMu
山本陽子も熱海
2024/06/22(土) 12:13:07.75
角川ざまぁだな
大映ロゴの前の角川ロゴウザすぎる
2024/06/22(土) 12:21:46.08ID:0qfq0Ppe
熱海は利便性がそこそこ良いのと真冬でもそれほど寒くない、海産物も美味しい
年配の人には最適だと思う
2024/06/22(土) 13:01:42.98ID:OLN93K/q
橋田壽賀子、浜田光夫、山本陽子、五月みどり、泉ピン子、中条きよし
熱海に住んでる(た)主なメンバー
2024/06/22(土) 13:14:32.01ID:g4GeFTRp
>>580
池畑慎之介(ピーター)も
582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 13:21:05.66ID:1xYmQTw9
>>572
あれでも整形してるんだよな
親父の金原亭馬生 (10代目) に顔が
そっくりでね、気持ち悪かった
乳首も汚くて…乳首も整形すれば
良かったのにな!脱ぐんだったら
2024/06/22(土) 13:21:27.52
歳とってから田舎暮らしするやつ馬鹿だな
病院少ないし買い物もしづらいのに
2024/06/22(土) 13:27:58.63ID:eMTRiqRu
>>572
池波志乃は演技悪くないんだけど雰囲気が特殊すぎて役どころがね
小池一夫原作、叶精作作画の漫画にはモデルとして貢献したと思う
585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 13:40:25.84ID:1xYmQTw9
熱海で思い出した
1970年代まで活躍してた東宝の
水谷邦久って熱海の「カメラの水谷」
継いでるんだな
もう芸能人ではないのでサインや写真
は辞退してるが…
2024/06/22(土) 14:16:16.80ID:80bv6UyA
熱海には超高級老人ホームみたいなのがあってそういうところは設備もサービスも完璧に整っている。
2024/06/22(土) 15:31:25.74ID:MAmoBnD7
晩年まで途切れなく仕事してたのに田中絹代が借金地獄ってなんでなんだ?
金銭感覚がおかしかったら周囲は注意とかしなかったの
大スターでも親戚の小林正樹くらいは田中絹代に苦言を呈せたんじゃないの
2024/06/22(土) 15:42:55.55ID:pvlA5gZD
>>586
床屋とかネイルとかマッサージとかもあるしな
2024/06/22(土) 15:43:42.73ID:pvlA5gZD
>>587
買い物中毒みたいになって最後は絹代御殿建てた
2024/06/22(土) 15:55:25.19ID:pvlA5gZD
絹代伝説は多くの関係者が墓まで持っていって分からなくなってしまった
新藤兼人はちょっと書いたら怒られてしまったし

自分が気になるのは
絹代主演の「不死鳥」がデビュー作の佐田啓二が
どれくらいの絹代の愛人だったかということ
一度や二度寝てたのは当時の噂からすれば間違いなさそう
その後木下恵介にも重宝されてるし絹代からは離れたのだろうか?
2024/06/22(土) 16:13:28.11ID:idqQq1ym
結城一朗が一晩だけ田中絹代とセックスしたらしいのだが、翌日撮影所では知らん振りをされたと言っていた。
2024/06/22(土) 16:42:05.61ID:tW6AuFQ5
傳明ともやったんだろうな
593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 16:55:45.88ID:YPkSyCMu
今の絹代御殿にみのもんたが住んでるってマジかな?
594この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 17:04:47.35ID:GKbN5Tkq
熱海と言えば日活が唯一製作した怪獣映画ガッパが上陸するのが熱海だが、海から顔出した時に
茹でダコ咥えてるw
2024/06/22(土) 18:24:58.58ID:qJFJsN65
>>594
pbs.twimg.com/media/GA_zKhlaoAA3L3l?format=jpg&name=medium
2024/06/22(土) 19:59:47.45ID:9h9jw2Pn
そもそも田中絹代ってチンポ勃たつ女か?
昔の日本人男はエラかったんだなーw
2024/06/22(土) 20:00:47.85ID:9h9jw2Pn
高峰秀子京マチ子あたりでも微妙
原節子なら十分勃つ
2024/06/22(土) 20:05:34.33ID:Fb19IjS9
えっ!?田中絹代って溝口とデキてたんじゃないの?
新藤兼人は二人がやったと述べてたぞ
2024/06/22(土) 20:10:15.57ID:Fb19IjS9
高峰秀子は1955年の松山善三との結婚で女優を引退する気でいたから
引退してたらその後の成瀬巳喜男作品がどうなったのか気になる
2024/06/22(土) 20:24:31.43ID:kHQmIXpj
中北千枝子さん主演で
2024/06/22(土) 20:27:24.08ID:kHQmIXpj
>>596
おやまあ、あなた様、何て事おっしゃるの(絹代の口調で)
https://pds.exblog.jp/pds/1/202107/18/98/f0368298_23483785.jpg
2024/06/22(土) 20:35:06.29ID:9h9jw2Pn
杉村春子よりは勃つかな
2024/06/22(土) 20:35:06.47ID:9h9jw2Pn
杉村春子よりは勃つかな
2024/06/22(土) 20:50:08.18ID:6NqtAPIB
岡田嘉子でギンギンだぜ
2024/06/22(土) 21:26:33.66ID:tW6AuFQ5
>>604
共に失踪した男と…
606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 21:28:07.70ID:1xYmQTw9
杉村春子と菅井きんの区別がつかない
607この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/22(土) 21:31:19.17ID:1xYmQTw9
短期間に
愛人と実母と妻が旅立った桂文枝(三枝)
2024/06/22(土) 21:47:10.74ID:H3RhVKhk
小沢茂弘は性格最悪だったから監督昇進が遅れたばかりか、最後はテレビドラマすら撮らせてもらえず、易者になったり山伏になったり…。映画監督でここまで落ちぶれた人いるのか。
この人だろ、明治侠客伝三代目襲名の監督をやるはずが「俊藤がなんぼのもんじゃ」と酒の席でクダを巻いたら企画から下ろされて、「彼(加藤泰)は尺数が分からないのに、ローポジションにすれば芸術とか言って…。撮る写真は大したことないのに、なんというか、ぶっている」と今度は加藤泰に喧嘩吹っ掛ける始末。
2024/06/22(土) 21:48:11.81ID:kHQmIXpj
しょーもない
2024/06/23(日) 00:21:26.01ID:RGMgc3bx
関川秀雄は銀座三越の駐車場係だっけ。
梅宮辰夫が思わず顔を隠したとか。
2024/06/23(日) 00:57:03.36ID:2JEvytOy
そういうネタなら、晩年消火器のセールスマンやってた古澤憲吾
2024/06/23(日) 04:15:09.87ID:UiCaWPN2
>>568
1961年の新東宝崩壊後に他社の劇場用映画の監督に移れたのは中川信夫・石井輝男・渡辺祐介の3人ぐらいしかいなかった。厳密には土居通芳などもいる事はいるが、、
実際、中川や石井の新東宝作品はいま観ても「たぶん新東宝の他の監督とは全くレベルが違ったんだろうなあ」と分かるデキなので当然ではある。

61年当時は既に日本の映画興行の最盛期は過ぎていたが(だからスキマ市場の新東宝はひとたまりもなかった)、それでも五社の映画制作はまだまだ盛んで、中川や石井のような優れた商業監督ならすぐに他社に移れたのだろう。
※渡辺祐介の新東宝作品は未見ですがやはりデキは良かったと思われる。
613独り言
垢版 |
2024/06/23(日) 04:16:37.36ID:UiCaWPN2
>>608
小沢茂弘は「性格最悪」というか、当時の東映内でも群を抜いて口やかましい監督で敬遠されていたのは後年に本人も認めているので、、
それでも関本郁夫などは「自分も小沢さんにはガミガミ言われた」としつつ小沢を評価して対談などしている。

実際、小沢茂弘は作品じたいはそんなに悪くはない。
ただ後年は実質的に映画界を追放されたので不遇の監督になってしまった。

関本は加藤泰も評価してるんだよなあ、、加藤も素は面倒な人ではあったらしいが、、あと石井輝男も(現場のキツさも認めつつ)評価している。

関本は「自分は高卒で美術部から演出部に移ったので一流大出の助監督には学歴差別でイヤミを言ってくる者もいた」と述懐しているが、恐らく小沢・加藤・石井はガミガミ屋ながらも学歴イジリだけはしなかったのではと個人的に勝手に妄想している。
614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 05:06:38.93ID:I5ELEuov
>>556
あした晴れるか
面白かった
615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 05:08:15.99ID:FZefwNTy
>>606
あんた老眼だから早く眼科行ったほうがいい
2024/06/23(日) 06:30:31.01ID:IhKVL3X+
>>613
性格キツイだと小沼勝が有名で、小沼もその性格でテレビには呼ばれなかった(スターにも容赦なく罵倒やダメ出しするから)
逆に同じロマンポルノの雄・田中登は本当に性格良くて、「神戸国際ギャング」で東映京都撮影所からあれだけイビられながらも、一言も愚痴や悪口を言ってない
また西村昭五郎が裕次郎にさえ嫌われてたなど中平康のことをボロクソに批判してるんだけど、田中登は中平康を擁護して、あんな監督になりたいと述べている
2024/06/23(日) 07:03:48.63ID:J42hmFD8
26日の徹子の部屋に佐藤友美さんが出るのか。楽しみだな
618この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 07:35:47.39ID:4u/vHOCV
>>584
「高原へいらっしゃい」の役は良かった
2024/06/23(日) 10:55:29.08ID:EG47MiKU
昔の大スターが東映特撮の端役に出てるのを見ると悲しい
2024/06/23(日) 11:09:32.79ID:odwLjOQz
東映特撮で往年の大スターならバトルフィーバーの東千代之介にトドメをさすのではないか
ゴレンジャーの司令官・高原駿雄やジャッカーの司令官・田中浩と比べても本気の東映のスターだぞ千代之介
萬屋錦之介、大川橋蔵と並ぶ大物なのになんで特撮の司令官なんだ
621この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 11:57:48.52ID:FZefwNTy
変身忍者嵐にはアラカンが出てるぞ、
一話だけのゲストだけど
622この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 12:47:30.68ID:FZefwNTy
>>621
と書いてからwikiで確認したら、変身忍者嵐には
ほかにも金語楼と沢村忠と高見山が出てたみたい
2024/06/23(日) 13:42:12.50ID:2pdWqTOh
何度も出てきている話題だけど
大映倒産の理由は上映する映画館が少なかったためだっけ(東宝や松竹は土地を持ってたと聞いた)
某サイトに書いてあったが大映は監督も森、安田、三隅、田中、池広で回してる
東京には増村がいたが他にこれといって有力な監督がおらずエースという印象の強い市川崑は大映で17本しか映画を作っていない(島耕二や木村恵吾もいるにはいるが)
2024/06/23(日) 13:59:12.92ID:EG47MiKU
>>620
千代之助ではない
2024/06/23(日) 14:19:58.58ID:Z7lgQJ4U
東千代之介の倉間鉄山将軍(将軍!)は生身で怪人倒したり 終盤は敵司令官石橋雅史と一騎打ちしたりと見せ場が多かったし厚遇ですよ
2024/06/23(日) 14:21:52.09ID:sse6YoGh
>>623
永田雅一は政治と野球にも金を浪費してた
大野伴睦が総理大臣になったら
見返りとして利権にありつけただろうが
現時点では大野伴睦にはまるで目がなかったことが分かっている
岸信介は自分で起草した総理禅定密約書を守る気は丸でなかったしw
大野は岸ら官僚派だけでなく党人派からも嫌われていた
永田雅一は密約の場にいた立会人だから絶対に総理になると思っていたはずだが
結局は安保延長政権の維持のために大野も永田も騙されたわけ
2024/06/23(日) 14:25:27.62ID:7bseOXaM
雷蔵、勝新、田宮ぐらいしかいないからなあ
雷蔵は死んじゃうし、田宮はクビだし

宇津井健はTVの方が合ってたしね
2024/06/23(日) 14:29:29.15ID:EG47MiKU
>>627
本郷功次郎はなぜ伸び悩んだろうなあ
テレビの普及のせいかな?と思うこともある
2024/06/23(日) 14:57:46.21ID:27gAGGNC
>>628
ちょっと暑苦しいんだよね
630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 15:44:00.71ID:FZefwNTy
大映もテレビで特撮ヒーロー物作れば良かったのにな。見たかったよ。ドラマはやってたんだし。
と書いてから調べたら、少年ジェットと8823が
大映か…特撮っちゃあ特撮だけどな…
631この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 16:21:47.02ID:xXJLtiDR
>>628
女優でいうと叶順子みたいなもの
演技がいまいちで見た目も普通
2024/06/23(日) 16:45:10.86ID:2JEvytOy
雷蔵には長生きしてもらって、
いいともテレフォンショッキングでタモリにいじられたり、
ひょうきん族でたけしさんまとコントやる姿を見てみたかったな
633この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 17:10:13.44ID:RLkGdK9V
本郷功次郎の代表作だと…
映画も何本か観たけど
特捜最前線になっちゃうよ
634この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 17:18:42.86ID:RLkGdK9V
日活ポルノで売れて一般映画やTVにも
出演していたカニー小林こと田口久美
だけど… … …
平成の始め頃に朝日新聞の死亡欄に
田口久美が載っていたが誤報?だった
のかな
ポルノの略歴も書いてあって誤報?
じゃ済まないけど
2024/06/23(日) 18:36:38.22ID:EG47MiKU
>>633
釈迦
あゝ零戦
2024/06/23(日) 19:22:42.90ID:NK/uH9oR
日活もロマンポルノになる前に潰れかけたと言って構わないと思うんだけど、日活は一般映画末期でも渡哲也、高橋英樹、梶芽衣子と新世代のスターが台頭してきていて映画もニューアクションでロマンポルノになる直前も面白い作品が結構あった。
大映は末期の「高校生ブルース」とか関根恵子のヌードで知られてるけど内容はお粗末そのもの。池広一夫は「ひとり狼」「おんな極悪帳」で気を吐いているし、増村保造の「遊び」も良くて、ベテランは頑張ってるんだが、新人にろくなのがいない。
637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 19:45:52.30ID:cB7WhDtd
池広一夫って土曜ワイド劇場でよく見た名前
しかも割と最近まで
638この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 20:19:01.59ID:uSThVEBT
>>634
田口久美ってあんまり活動期間長くなかったよな
目鼻立クッキリバタ臭い顔してた。
今どうしてるんだろ?顔目立つと思うんだけど
2024/06/23(日) 20:31:00.42ID:sse6YoGh
>>636
関根恵子がいるじゃないか
お粗末そのものって言うけど
関根恵子の魅力でなんとか持ってるでしょ
2024/06/23(日) 20:32:22.02ID:2JEvytOy
田口久美って鳳蘭みたいな顔してなかったっけ?
2024/06/23(日) 20:33:27.04ID:sse6YoGh
日活にニューアクションの監督がいいとは思えないな
映画もつまらないし
日活はロマンポルノになってから監督が持ち直したけど
642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 20:39:43.86ID:RLkGdK9V
>>640
ピンポーン!

田口久美の前張りのデカさは凄くて
アンダーヘアーを剃らないんだろうな
643この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 20:43:59.01ID:BbevmlLj
アラカンは新必殺仕置人にもゲストで出演していたな。
2024/06/23(日) 20:46:04.71ID:V9w0Jx+m
新東宝時代の若山富三郎のクレジットには(スター)とわざわざ入ってる
新東宝でブレイクしなくて大映でも無理だったのを東映で本当にスターに「した」のだから立派なもの
他では使い物にならなかった菅原文太をスターにしたのも東映
2024/06/23(日) 20:53:33.21ID:Vqa2NmZD
>>641
長谷部安春の「みな殺しの拳銃」「野良猫ロック セックスハンター」はいいよ
藤田敏八もやっぱり名監督
2024/06/23(日) 21:01:44.50ID:sse6YoGh
>>645
俺はその辺が全部駄目なんだな
まず脚本が変だと思うんだよね
一種の革命ロマン主義なんだろうけど
演出もパッとしない
原田芳雄が当時新しかったというのはもちろん分かる
けど珍獣扱いで終わってると思う
2024/06/23(日) 21:30:49.75ID:o2hsdvXS
石原裕次郎が渡哲也へ「今度お前、歌を唄うんだって?音痴のくせに。絶対売れねえよ」
→くちなしの花大ヒット
渡哲也が寺尾聰へ「今度お前、歌を唄うんだって?音痴のくせに。絶対売れねえよ」
→ルビーの指輪大ヒット
648この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 21:49:57.31ID:uSThVEBT
>>646
ん?駄目な理由が全然的外れで、儂の知ってる
ニューアクションだと思い当たらないな。
結構な数の作品あるからな、どれだけ見たんだ?原田芳雄も出てるが客分程度数本だし。
長谷部、小澤、澤田あたりの演出がパッとしないなんて、どこ見てんだよ?
見る目が下手くそだなw
649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/23(日) 22:09:44.23ID:bJcA8sov
日活ニューアクションというと藤竜也、岡崎二朗、郷^治この三人だな
ニューアクション初期の頃は三人ほぼ同格だったのに
最後のほうになると藤竜也が抜け出してるのが面白い
650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 03:17:40.13ID:miznvMCx
日活ニューアクションと言えば、代表的なのは
無頼と野良猫ロックの2大シリーズ、それから過渡期ならではだけど、渡だけじゃなく旭、錠も血塗れになってた。この後、東映の実録物に3人共、雪崩れ込んで行くのは、日本映画史上、幸福な瞬間だと思う。
651この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 03:36:32.96ID:miznvMCx
そうだ、梶芽衣子もいた。70年代の気怠さを体現するのに渡瀬と梶のコンビは最強だ。
移籍が生んだ奇跡だな。
652この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 04:12:50.61ID:wkClbfQM
>>633
八千草薫の代表作となると、映画の主役もあまり聞かないし、「岸辺のアルバム」とかになるのかな
映画が代表作と言える女優はどこら辺が最後になるんだろ
夏目雅子とかかな
653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 06:14:54.14ID:94irka5G
↑『ガス人間㐧1号』その美貌に惚れ惚れするはず、彼女しかやれない役
2024/06/24(月) 06:32:22.11ID:UPa0WzzD
相米慎二が使った女優(子役含む)がその後TVドラマで伸びたということもある
例えば薬師丸ひろ子、工藤夕貴、斉藤由貴、牧瀬里穂、田畑智子とか
薬師丸は当時から映画でも売れっ子だったけど
2024/06/24(月) 08:31:57.96ID:PzI4uAEL
>>643
たまたま再放送を見たが
ラストの包丁持ったシーンで
動きがffのトンベリそっくりだった
2024/06/24(月) 12:37:26.42
>>651
渡瀬のどこが気怠いの?
657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 12:58:50.31ID:0hrtZof2
教えなーい
2024/06/24(月) 13:34:00.44ID:lrRNsHxl
>>653
あと白蛇伝
3番手だけど1番目立ってる
2024/06/24(月) 13:36:22.85ID:uZOojFdF
いやぁ〜ん
教えて〜
2024/06/24(月) 13:37:42.05ID:lrRNsHxl
田園に死す
宮本武蔵(三船版)

主演とは言えないけど
くちづけ
も印象に残ってる
661この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 14:14:27.29ID:2AWZuDrB
真木よう子は没落したといえるのだろうか?
662この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 14:41:19.54ID:0hrtZof2
>>658
「白夫人の妖恋」な、東宝初の総天然色映画。
白蛇伝は原作、あと東映の初カラー長編アニメな
663この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 15:59:10.93ID:Fm4q2Ei+
>>659
あッッッ!ルーキー新一!
レツゴー三波春夫でございますの実兄!
でレツゴー三匹の弟子が太平サブロー・シロー!
664この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 15:59:14.51ID:POuWPmXo
BSで定期的に再放送されている
十津川警部シリーズを見ていると
渡瀬恒彦のハゲ進捗とカツラの変遷
が分かるな
665この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/24(月) 16:04:04.90ID:POuWPmXo
最近見る機会が増えて来て誰だっけ?
と思ったらケイン・コスギだった
オッサンになったなぁ…
2024/06/24(月) 16:42:24.94ID:cbOhKvGx
松竹東急
半年くらい前も極妻特集やったのにまた今やってる
東映最後のヒットコンテンツか
2024/06/24(月) 16:54:28.79ID:ThfagOeO
極妻といえば、岩下志麻がガトリング銃をクルクル回転させて敵役ヤクザ達をボカボカ撃ち殺してたシーンを思い出す
フランコ・ネロのマカロニウェスタンかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況