MDPIってだめなの?

自分はかなりマイナーな分野への工学的手法の開発をやってるので、
査読者がなかなか見つからない、かつ査読者の意見がA判定とD判定に割れることが多い
(D判定の査読者が、全く理解せずに変なコメント書いてくる)

そんなことが多いと、MDPIとかPros Oneみたいにデータ処理の間違いと論理破綻なければ掲載
あとは世の中で引用されれば良い論文ってのが正しい進化のあり方に思うよ