結果:(面接免除/面接候補/不採用A〜C)
資格:(DC1/DC2/PD/CPD/RPD/海外学振)
審査区分:(人文学/社会科学/数物系科学/化学/工学系科学/情報学/生物系科学/農学・環境学/医歯薬学)
小区分:
業績: (原著論文/総説/学会プロシーディング/その他学会発表/特許/受賞)
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士(取得後○年目))
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
コメント:
前スレ
学振総合スレ Part 79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1583163771/
探検
学振総合スレ Part 80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/07(水) 13:49:58.25
478Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 21:27:40.74 数十年先を心配したフリをして大学に残れない自分を慰めながら
数年後の保証もない民間企業にいくあたり無能さが際立ってて微笑ましい
数年後の保証もない民間企業にいくあたり無能さが際立ってて微笑ましい
479Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 22:07:52.45 素粒子論とか宇宙論をやっていた連中で、
最近ポストにつけた例を見ていない
彼らは、今どうしてるんだろう
最近ポストにつけた例を見ていない
彼らは、今どうしてるんだろう
2021/08/28(土) 22:29:13.73
実学系分野とか高校の理科レベルにちょっと実務経験程度でポストつけるのにな
酷い格差社会だわ
酷い格差社会だわ
2021/08/29(日) 01:57:36.11
実学系がなくなることはない
素粒子や天文に未来がどれだけあるか
素粒子や天文に未来がどれだけあるか
2021/08/29(日) 10:03:02.63
実学系と天文や素粒子みたいな虚無と比較するのがおかしい
2021/08/29(日) 10:56:46.19
インフォマティクスやってるけど、実学いらねーわw
2021/08/29(日) 11:20:00.85
駅弁はプチ総合大学としては先がないかもしれんが
地元企業と密着してる分野だけは強いから簡単にはなくならん
国際研究なんて飾りですよ
地元企業と密着してる分野だけは強いから簡単にはなくならん
国際研究なんて飾りですよ
485Nanashi_et_al.
2021/08/29(日) 12:40:40.59 門下は駅弁減らすという絵をかいてるのでどのみち明るい未来はないわな
486Nanashi_et_al.
2021/08/29(日) 13:04:54.93 駅弁は要らない
2021/08/29(日) 14:01:07.65
宮廷も端っこから切り捨て
488Nanashi_et_al.
2021/08/29(日) 14:21:04.50 環境教育とかやってる遅刻は生き残るんでないの?
草原克豪あたりが政治力あるし
草原克豪あたりが政治力あるし
2021/08/29(日) 14:28:28.07
教育は金にならんからなあ
地場産業密着なら今も私学から公立へ転換されるくらいには需要ある
地場産業密着なら今も私学から公立へ転換されるくらいには需要ある
490Nanashi_et_al.
2021/08/29(日) 20:36:30.80 山中竹春・横浜市長誕生に立憲民主がイマイチ「盛り上がれない」事情
さすが、江田憲司立憲民主党代表代行の眼鏡に叶った候補だけありますね!もっとも江田氏の“第一志望”はプロ野球横浜DeNAベイスターズの池田純元社長でしたけど、週刊誌にスキャンダルが報じられて没。山中氏は“第二志望”とか“補欠”とか言われていましたが。
その山中氏ですが、週刊誌で「パワハラ疑惑」が報じられ、さらに「学歴詐称問題」も追及されていました。そのせいでしょうか。選挙戦後半になると街宣場所を一切公開せず、Twitterなどにも「横浜市内をまわっています」とだけ告知していたんですよね。関係者に理由を聞いてみると、「待ち伏せして疑惑についての野次を飛ばす人がいるから、本人が公開を嫌がっている」とのことでした。
https://web-willmagazine.com/politics/aby7t
1995年、早稲田大学政治経済学部卒業[5]。1998年、同大学理工学部数学科卒業[6]。
2000年3月、早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻を修了[7]。同年、九州大学医学部附属病院(現・九州大学病院)の助手となる[8]。
2002年、アメリカ国立衛生研究所(NIH)の所属機関に留学[9]。同年から2004年まで同研究所のリサーチフェローを務める[8][5]。2003年10月、博士号(理学・早稲田大学)を取得[10][11]。
2004年から2005年まで先端医療振興財団(現・神戸医療産業都市推進機構)の研究員を務める。2006年、国立病院機構九州がんセンター室長に就任。2012年から2014年にかけて国立がん研究センターの室長、部長などを務める[8]。
2014年、横浜市立大学医学部教授となる。データサイエンス学部設置準備委員会委員長[7][12]として同学部と大学院の設置に尽力。2018年、データサイエンス学部と大学院が設置される。同年、特命副学長、2019年に学長補佐、2020年に大学院データサイエンス研究科長[13]などに就いた。学外で内閣府と文部科学省の委員会委員[14]、日本癌治療学会、日本計量生物学会、日本統計学会、日本医療安全学会、稲門医師会で理事・評議員・委員などを務めた。
さすが、江田憲司立憲民主党代表代行の眼鏡に叶った候補だけありますね!もっとも江田氏の“第一志望”はプロ野球横浜DeNAベイスターズの池田純元社長でしたけど、週刊誌にスキャンダルが報じられて没。山中氏は“第二志望”とか“補欠”とか言われていましたが。
その山中氏ですが、週刊誌で「パワハラ疑惑」が報じられ、さらに「学歴詐称問題」も追及されていました。そのせいでしょうか。選挙戦後半になると街宣場所を一切公開せず、Twitterなどにも「横浜市内をまわっています」とだけ告知していたんですよね。関係者に理由を聞いてみると、「待ち伏せして疑惑についての野次を飛ばす人がいるから、本人が公開を嫌がっている」とのことでした。
https://web-willmagazine.com/politics/aby7t
1995年、早稲田大学政治経済学部卒業[5]。1998年、同大学理工学部数学科卒業[6]。
2000年3月、早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻を修了[7]。同年、九州大学医学部附属病院(現・九州大学病院)の助手となる[8]。
2002年、アメリカ国立衛生研究所(NIH)の所属機関に留学[9]。同年から2004年まで同研究所のリサーチフェローを務める[8][5]。2003年10月、博士号(理学・早稲田大学)を取得[10][11]。
2004年から2005年まで先端医療振興財団(現・神戸医療産業都市推進機構)の研究員を務める。2006年、国立病院機構九州がんセンター室長に就任。2012年から2014年にかけて国立がん研究センターの室長、部長などを務める[8]。
2014年、横浜市立大学医学部教授となる。データサイエンス学部設置準備委員会委員長[7][12]として同学部と大学院の設置に尽力。2018年、データサイエンス学部と大学院が設置される。同年、特命副学長、2019年に学長補佐、2020年に大学院データサイエンス研究科長[13]などに就いた。学外で内閣府と文部科学省の委員会委員[14]、日本癌治療学会、日本計量生物学会、日本統計学会、日本医療安全学会、稲門医師会で理事・評議員・委員などを務めた。
491Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 09:52:28.55 学費あげれば全て解決
492Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 10:29:09.31 そうなんだよな
結局はどこから金をもってくるかであって
受益者負担の原則からいくと学生ということになる
アメリカに比べると日本の学費はかなり安いし
門下も国立がそれぞれ学費上げるのを許容しようとしてなかったか
結局はどこから金をもってくるかであって
受益者負担の原則からいくと学生ということになる
アメリカに比べると日本の学費はかなり安いし
門下も国立がそれぞれ学費上げるのを許容しようとしてなかったか
493Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 15:46:07.24 大学の財団への寄付金による贈与税の免除とか節税制度の充実を図ってほしいな
卒業生のシニア層で会社経営者クラスは母校に寄付するシステムで
欧米は大学の経済支援やら
アドバイザリーなり奨学金を充実させてんじゃなかったか?
大学独自の奨学金を掲げて優秀な学生を集めるとか
機動的に資金を運用できそうだが
卒業生のシニア層で会社経営者クラスは母校に寄付するシステムで
欧米は大学の経済支援やら
アドバイザリーなり奨学金を充実させてんじゃなかったか?
大学独自の奨学金を掲げて優秀な学生を集めるとか
機動的に資金を運用できそうだが
2021/08/30(月) 20:55:15.85
寄付が増えたらその分交付金減らしそう
現行制度下の財務省からしてみれば、減税のための寄付なんてあり得ないだろうから無意味な仮定だけどな
現行制度下の財務省からしてみれば、減税のための寄付なんてあり得ないだろうから無意味な仮定だけどな
495Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 00:00:35.12 というか実際あった気がする
496Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 00:19:34.93 金にならない研究してると、大学でも肩身が狭くなる一方だなー
医歯薬系の寄付講座の教授は羽振り良いし、
こちとら、学生用PCを更新するにも、四苦八苦
可哀そうだが、大量にいるPDの就職もない
オワコンってやつかな
医歯薬系の寄付講座の教授は羽振り良いし、
こちとら、学生用PCを更新するにも、四苦八苦
可哀そうだが、大量にいるPDの就職もない
オワコンってやつかな
497Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 22:19:07.09 終わったな
2021/09/01(水) 22:20:37.86
499Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 07:13:44.52 JSTのマッチングとか
3年で事業化できるようなネタが
大学にポンポンあるわけねーだろw
というような課題ばかり並んでる
教育負担で押し潰されそうなのに
3ヶ月ごとに進捗会議を開いて
基礎研究してる場合じゃない
仮説検証とかそれ美味しいの?
とか嫌味を言われまくりとか
やってられない
3年で事業化できるようなネタが
大学にポンポンあるわけねーだろw
というような課題ばかり並んでる
教育負担で押し潰されそうなのに
3ヶ月ごとに進捗会議を開いて
基礎研究してる場合じゃない
仮説検証とかそれ美味しいの?
とか嫌味を言われまくりとか
やってられない
2021/09/02(木) 09:24:13.39
>>493
寄附で成り立つのは金持ちが勝者総取りで一生かかっても使い切れないくらいの額を稼ぐアメリカだからでしょ。
そういう文化を財務省が育てる気がないくせに、「アメリカを見習え」と言ってるのはとんでもない欺瞞だよ。
研究者も、特に団塊の奴らが、そういう違いを言わずに馬鹿の一つ覚えで「アメリカをお手本にすべきだ」と
言い過ぎてきたせいでもあるが。
寄附で成り立つのは金持ちが勝者総取りで一生かかっても使い切れないくらいの額を稼ぐアメリカだからでしょ。
そういう文化を財務省が育てる気がないくせに、「アメリカを見習え」と言ってるのはとんでもない欺瞞だよ。
研究者も、特に団塊の奴らが、そういう違いを言わずに馬鹿の一つ覚えで「アメリカをお手本にすべきだ」と
言い過ぎてきたせいでもあるが。
501Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 12:54:13.44 遅刻でも地域の企業と銀行のサポートで15年契約で寄付講座を作って
出口重視の応用プロジェクトで15年時限の寄付講座を作って准教授を
を採用して5年ごとの審査をするシステムが採用されている。
優秀な助教をその寄付講座を経て教授に登用する想定だな
准教授の肩書でそのほかの外部資金もとれるし、学生、院生、ポスドクも取れるから合理的ともいえる。
出口重視の応用プロジェクトで15年時限の寄付講座を作って准教授を
を採用して5年ごとの審査をするシステムが採用されている。
優秀な助教をその寄付講座を経て教授に登用する想定だな
准教授の肩書でそのほかの外部資金もとれるし、学生、院生、ポスドクも取れるから合理的ともいえる。
502Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 19:55:58.44 学振スレがジジイだらけになった時点で推して知るべし
503Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 22:08:04.45 >>499
世の中のプロジェクト管理とかの当たり前の縛りから乖離しすぎてるから民間も金出さないんでしょ
世の中のプロジェクト管理とかの当たり前の縛りから乖離しすぎてるから民間も金出さないんでしょ
504Nanashi_et_al.
2021/09/03(金) 07:16:50.64 バイテク会社がプロジェクト研究目的で共同研究先の大学や研究所に
給料だす博士後期院生募集やポスドクを付けるケースは
給料だす博士後期院生募集やポスドクを付けるケースは
505Nanashi_et_al.
2021/09/04(土) 15:16:29.91 山形大学職員 天羽優子@apjが自身のホームページ「事象の地平線」で明かした黒歴史「専攻学位論文未提出」をいまさら誤魔化そうとして、謎の藁人形論法で発狂連投中のスレ一覧
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627881786/
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627881786/
506Nanashi_et_al.
2021/09/04(土) 15:54:18.01 もうすぐ結果開示か
2021/09/06(月) 16:07:02.62
もう来た?
508Nanashi_et_al.
2021/09/07(火) 11:14:48.82 え、10月じゃないの?
509Nanashi_et_al.
2021/09/07(火) 11:16:32.36510Nanashi_et_al.
2021/09/08(水) 02:54:19.75 きたぞ
511Nanashi_et_al.
2021/09/08(水) 03:12:04.25 教員だが、10月は遅いなー。もう少し早く出してほしい
10月は講義始まってるし、他の業務もある
不採択だと、学生の手当が必要な場合もある
10月は講義始まってるし、他の業務もある
不採択だと、学生の手当が必要な場合もある
512Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 00:27:35.47 そろそろ基礎特研の発表だな
513Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 16:02:05.93 山形大学職員 天羽優子@apjが自身のホームページ「事象の地平線」で明かした黒歴史「専攻学位論文未提出」を誤魔化そうとして発狂連投中のスレ一覧
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1594843530/617
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1594843530/617
514Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 21:23:15.89 現在、研究室にいるPDが、来年は無職になる
37歳かー。ポストはないしなー
どうしたもんか
37歳かー。ポストはないしなー
どうしたもんか
515Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 22:26:21.46 はよ
516Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 22:35:15.70 医歯薬で出す予定なんだけど、症例報告って原著論文と区別してカウントされるの?そこまでいちいちチェックしてないかな。
2021/09/11(土) 03:10:57.47
518Nanashi_et_al.
2021/09/11(土) 06:32:36.29519Nanashi_et_al.
2021/09/11(土) 06:38:12.17 アルバイトしながら通信制教員免許取得あたりなら
ある意味、他人に説明しやすいし
教員を目指して頑張る
という形になる
ある意味、他人に説明しやすいし
教員を目指して頑張る
という形になる
2021/09/12(日) 23:33:42.07
来週末と予想。
俺が推薦状書いた人たち、通ってるといいなぁ。
俺が推薦状書いた人たち、通ってるといいなぁ。
521Nanashi_et_al.
2021/09/15(水) 22:34:12.93 基礎特研発表されたな
2021/09/15(水) 22:40:52.96
されたね
523Nanashi_et_al.
2021/09/15(水) 23:06:46.60 業界的に基礎特研ってどういう評価なんだろう?
524Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 13:13:26.13 基礎特は知り合いとかじゃないとださないでしょう。
学振>基礎特
学振>基礎特
2021/09/16(木) 13:33:35.06
明日だぞ
2021/09/16(木) 14:40:08.28
基礎特研は内部からなら結構通るって言うしね
527Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 15:01:59.76 2021年
学振 競争率5倍(理系+人文系)
基礎特 競争率6倍(理系のみ)
雇用期間
学振 3年
基礎特 3年
給与
学振 36.2万(雇用関係なし、国保、国民年金)
基礎特 48.7万(雇用契約あり、社会保険、厚生年金、家賃補助、交通費補助、赴任旅費)
個人研究費
学振 150万
基礎特 100万
学振 競争率5倍(理系+人文系)
基礎特 競争率6倍(理系のみ)
雇用期間
学振 3年
基礎特 3年
給与
学振 36.2万(雇用関係なし、国保、国民年金)
基礎特 48.7万(雇用契約あり、社会保険、厚生年金、家賃補助、交通費補助、赴任旅費)
個人研究費
学振 150万
基礎特 100万
2021/09/16(木) 16:21:34.96
ちなみになんで昨日発表だ明日だって分かるの?
529Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 16:37:14.62 48.7万でボーナス無しだから待遇は任期付きの専任助教と同じくらい
経歴の評価としてはポスドクはポスドクであって学振も基礎特も同じ
教務校務の経験はなしという評価以上のことはない
経歴の評価としてはポスドクはポスドクであって学振も基礎特も同じ
教務校務の経験はなしという評価以上のことはない
2021/09/16(木) 21:59:21.98
基礎特は海外とかPDに比べて難易度そんなに変わんないのに待遇は二回りくらい上
まあ理研オンリーだし最近落ちぶれてるから良いラボあんまないけど
まあ理研オンリーだし最近落ちぶれてるから良いラボあんまないけど
531Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 22:13:37.42 目指すなら基礎特じゃなくて、理研の白眉だろ。
学位取り立てでも年俸1100万、50過ぎの凶呪より待遇が上。
学位取り立てでも年俸1100万、50過ぎの凶呪より待遇が上。
532Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 23:40:43.58 外部ではじめましてのPIのとこメールして出したけど基礎特研通ったから身内じゃなくても通るぞ
2021/09/17(金) 02:49:24.47
いよいよ今日ですね!
534Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 04:33:52.81 >>531
年俸1100万じゃ私大のアラフォー殉教くらいじゃね
年俸1100万じゃ私大のアラフォー殉教くらいじゃね
535315
2021/09/17(金) 12:30:43.15 私立でも大学によるな
2021/09/17(金) 14:00:42.71
今日なんかあるの
537Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 01:28:29.01 今年の学振DCの発表はいつごろになるかね
2021/09/19(日) 01:55:04.34
来週末らしいよ
539Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 15:36:58.57 再来週末だろ
2021/09/19(日) 16:26:02.72
明日だって!
541Nanashi_et_al.
2021/09/20(月) 20:50:25.95 てか、審査結果開示の日程が決まってないのって冷静におかしくね?
542Nanashi_et_al.
2021/09/20(月) 21:24:22.67 ステータスが作業中に変わったらそろそろらしいね
2021/09/20(月) 21:41:14.75
祝日明けの24だろうな。
2021/09/20(月) 22:29:50.15
>>541
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応
2021/09/21(火) 07:55:51.47
審査中
2021/09/21(火) 20:05:50.90
祝日明けの天国と地獄
547Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 21:58:43.57 要項通り、普通に10月上旬じゃないんか?
548Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 23:37:40.03 去年とか一昨年はの要綱はどうだったのかね?ここでなんだかんだ言っても仕方がないのだけれども
549Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 00:00:17.21 去年も10月上旬ごろの予定だったよ
550Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 07:12:41.30 >>549
去年と一昨年は9月末にでたぞ
去年と一昨年は9月末にでたぞ
551Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 08:33:40.51 >>550
要綱は10月発表となってたけれども9月末発表だったんやな
要綱は10月発表となってたけれども9月末発表だったんやな
2021/09/22(水) 12:43:42.44
明後日って聞いた
2021/09/22(水) 15:12:53.89
裸ネクタイって学振にもご利益ある?
2021/09/22(水) 16:08:43.01
金曜発表で確定
555Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 16:43:39.70 まだ審査中やし最速でも月曜やろ
556Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 17:12:15.42 結局、学振倍増はなくなって、フェローシップ、JST版学振に予算まわっちゃったのかね
2021/09/22(水) 18:04:31.63
別に良いじゃないACT-Xなんて学振と併用できるんだぜ?
どうせ博士の人数減ってるんだから優秀なのにはガンガン金払わないと外資に抜かれるちゃってるのが今じゃん
どうせ博士の人数減ってるんだから優秀なのにはガンガン金払わないと外資に抜かれるちゃってるのが今じゃん
2021/09/22(水) 19:15:06.34
学振PDは年金や健康保険あたりの福利厚生充実させようや
採用数下げてもいいから
採用数下げてもいいから
2021/09/22(水) 20:35:56.34
タダ飯ぐらいにそんなもんいらんやろ
2021/09/22(水) 20:36:39.76
>>558
年金はやらないみたいだが保険は始めるかもしれんぞ
https://twitter.com/tonets/status/1435400268422660097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年金はやらないみたいだが保険は始めるかもしれんぞ
https://twitter.com/tonets/status/1435400268422660097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 02:09:35.79 学振落ちたって言ってる人いるけどもう見れる?
パスワード忘れてわからん。
パスワード忘れてわからん。
562Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 02:23:10.81 まだ審査中のままだよー
2021/09/23(木) 03:28:21.43
金曜更新だから当然だろ
564Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 07:06:13.852021/09/23(木) 16:15:12.29
去年ってたしか学振作業中にならないでいきなり結果公開されてなかったっけ
2021/09/23(木) 17:21:04.08
大学によってはJSTの博士支援を大量募集してて早ければ秋から採択と給付されるらしいし、学振はレベルとブランドを守りたいならもう少し待遇に色を着けないとな、
月20って消費税のなかった昭和から据え置きだからな
月20って消費税のなかった昭和から据え置きだからな
567Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 17:25:42.50 >>565
こマ?明日発表が現実味を帯びてきたな
こマ?明日発表が現実味を帯びてきたな
2021/09/23(木) 17:28:21.84
明日14時だって!
569Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 22:50:25.75570Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 22:55:25.42 学会の前日に発表するのほんとやめてほしい
571Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 23:06:45.53 【ニセ科学批判カルト天羽優子@apjに対する著名研究者のコメント】
1. 国際賞7回受賞の著名物理学者「『科学的真偽は権威が決める』と主張する天羽優子は科学者とはいえない」
2.天羽と接点のあるKEK黒猫氏「あの人(天羽優子)は人の心を読み取れないから人間としてどうしようもない」(講義学生誤爆ハラスメント事件へのコメント)
3.信号処理研究者「世の中には学位を取るだけで力を使い果たしその後業績の上がらない人も居るが
今回は学位を取る基本能力がないのに不適切な学位を与えられてしまった人が居ることを知った」
4.化学分野研究者「かの女性(天羽優子)は『自分が理解できないことは排除する』『自分が理解できないことはバカにする』」
皆さん天羽優子の本質をよく理解していらっしゃる
1. 国際賞7回受賞の著名物理学者「『科学的真偽は権威が決める』と主張する天羽優子は科学者とはいえない」
2.天羽と接点のあるKEK黒猫氏「あの人(天羽優子)は人の心を読み取れないから人間としてどうしようもない」(講義学生誤爆ハラスメント事件へのコメント)
3.信号処理研究者「世の中には学位を取るだけで力を使い果たしその後業績の上がらない人も居るが
今回は学位を取る基本能力がないのに不適切な学位を与えられてしまった人が居ることを知った」
4.化学分野研究者「かの女性(天羽優子)は『自分が理解できないことは排除する』『自分が理解できないことはバカにする』」
皆さん天羽優子の本質をよく理解していらっしゃる
572Nanashi_et_al.
2021/09/23(木) 23:53:42.87 明後日14時らしい
2021/09/24(金) 00:19:45.81
今日の14時だぞ
574Nanashi_et_al.
2021/09/24(金) 01:11:29.53 14時のソースがないだろ
2021/09/24(金) 01:11:31.23
買春ほどの娯楽他に無いと思う
特にナマは別物
多少のブスやおばさんでもナマなら全然満足出来ちゃう
今いってる店は二万円税別だけど
そのていどの料金で裸の女と抱き合えてキス出来て
避妊具無しで挿入できて女体の中に遺伝子注げるって
どう考えてもコスパよすぎでしょ
店で金払って子供作る行為するってすごすぎる
特に恋人みたいにラブラブムードでセックスしてくれる姫はもはや女神
今のオキニは40手前くらいだと思うけど
服脱いでるときから股間を触らせてきたり
裸になってからずっと密着してディープキスしてきたり
年上なのに可愛すぎるしチンポ入れてると幸せすぎる
たまにチップ渡してるけど全然お釣り来る
特にナマは別物
多少のブスやおばさんでもナマなら全然満足出来ちゃう
今いってる店は二万円税別だけど
そのていどの料金で裸の女と抱き合えてキス出来て
避妊具無しで挿入できて女体の中に遺伝子注げるって
どう考えてもコスパよすぎでしょ
店で金払って子供作る行為するってすごすぎる
特に恋人みたいにラブラブムードでセックスしてくれる姫はもはや女神
今のオキニは40手前くらいだと思うけど
服脱いでるときから股間を触らせてきたり
裸になってからずっと密着してディープキスしてきたり
年上なのに可愛すぎるしチンポ入れてると幸せすぎる
たまにチップ渡してるけど全然お釣り来る
576Nanashi_et_al.
2021/09/24(金) 09:45:30.32577Nanashi_et_al.
2021/09/24(金) 11:33:46.66 気になりすぎて研究に身が入らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー ★2 [jinjin★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- マスコミ「新人の給料が30万時代!好景気!」さてここで30年前と現在の現状をドルベースで見てみましょう。30年失速自民党に感謝。 [472617201]
- マクロン大統領 ネタニヤフ政権恥ずべきだ [147827849]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 蜆の味噌汁の味がキライなやついる?
- なんかマジで腹痛すぎるんだけど、うんこしても治らない [856440415]
- コメ卸大手のヤマタネ、食品事業の営業利益が約3.7倍 コメ高騰で大儲け [481941988]