X

科学技術振興機構 (JST/ERATO/CREST/さきがけ) 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/10/30(金) 06:59:20.68
前スレ
科学技術振興機構 (JST/ERATO/CREST/さきがけ) 6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1375016248/
2020/12/09(水) 21:29:06.22
>>85
Twitterで、これはその人の癖だと言ってる人いたけどな
オナニー見せつけられてたのを、ヘキではなくクセだと勘違いしたのか
87Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/09(水) 23:42:54.99
川村ゆきえだったら良かった
2020/12/10(木) 00:56:57.15
そもそもその自白も真偽怪しいらしい
触ってただけと言ってるという報道もある
2020/12/10(木) 23:03:47.45
面接の通知はメールで来た?
90Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/10(木) 23:14:22.62
メール
91Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/11(金) 00:41:56.16
>>88
まあな。偽情報が飛び交うからな、こういうのは。

検察が意図的に嘘流したりするし。
92Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/11(金) 00:52:29.43
面接まで行っても倍率高いんだろうなぁ
2020/12/20(日) 22:10:12.19
面接終わったがどうなるか。
倍率2倍位だと思うのだが。
94Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/12/21(月) 19:02:31.68
>>93
幸運をお祈りいたします。
研究説明8分は短い、、
倍率それくらいですかねぇ。ヒアリング後、採択の可能性が高い人には割とすぐ連絡が行くんだろうか。
2020/12/22(火) 20:12:23.44
>>94
来るでしょうね、ただ全領域の面接終わったあとかな。
2020/12/24(木) 00:26:44.44
まだ面接終わってない領域あるんですね。
2020/12/24(木) 10:30:05.62
年内には終わりのはず。
2020/12/29(火) 12:59:05.33
どれだけの人数が3年で切られるんだろうか
2020/12/30(水) 00:43:42.05
わかんないけど7年(?)フルで在籍するのはどうなのかな?
もう若手でもなくなってるだろうし
4年くらいで卒業したいところではある。
2020/12/30(水) 17:03:22.19
7年完遂するようじゃ駄目で、さきがけなりCRESTなり取るべきだと思う。
2020/12/31(木) 17:33:13.75
基準がわからん...
例えば28で創発取って7年で35歳なら若手?だしいいんじゃないかな
2020/12/31(木) 23:32:41.63
>>101
28でPIって上田ひろきぐらいだろ
103Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/02(土) 08:51:21.72
エラトー♪クレスト♪COE♪PIが求めるデー

漏れはPHD48歳
永遠の公募戦士
国内外でピペド技を究め
今はバイオイムポとギガデータを
操りオミクックス発現相関ネットワークをネタに
小手先技でプロスワンにでっち上げることが十八番

最近覚えた流行語は「ロバストネス」
私大出身から東大院ロンダを経て
今では日本のあらゆるトップ研究機関の
ゴシップを漁りまくる
万年特任研究員

パーマネントなんてとうの昔に諦めた
時限プロジェクトを渡り歩く非正規便利屋稼業さ
104Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/12(火) 11:55:40.94
データサイエンティストに転職しる
105Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/13(水) 23:58:17.40
創発もう始まってます?
106Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/15(金) 11:56:16.43
創発の採択の通知来たひといます? 面接から音沙汰なしなんだけど、、、 落ちたかなー
107Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/15(金) 17:11:30.30
ホームページによると、結果・通知は1月末に変更されていますね。
2021/01/19(火) 09:44:09.29
年度末に結果出されるのは経理的にキツイわ
109Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/19(火) 11:02:53.83
ほんとですね、確認してなかったです ありがとうございます!
2021/01/19(火) 18:49:30.53
ムーンショット・・・
111Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/19(火) 22:33:05.46
月のポエムしんどっ!
2021/01/21(木) 11:13:27.86
創発って、4月から早くも2年目突入扱いなん?
2021/01/21(木) 23:10:12.55
創発結果遅すぎるわ
114Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/22(金) 10:34:44.58
>112

申請してたらわかると思うけど、
4月から正式な1年目
115112
垢版 |
2021/01/22(金) 16:47:48.29
>>114
申請してなかったので知りませんでした。
外野ながら、どういう人が選ばれるか楽しみではあります。
116Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/22(金) 21:32:04.26
トライアウト出した?コロナ関係の。
2021/01/23(土) 00:19:38.56
だした
118Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 07:42:42.03
>>114
合否の連絡きました?
119Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 10:47:19.43
>>118

何もないので、ダメだったのでしょう。
下旬ですので、21日か25日(昨日)かとは思っていました。

また来年ですね。
その前に科研費。
2021/01/26(火) 14:42:36.94
連絡こねえな
あくしろよ
121Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 16:42:32.57
>>119
そうですよね。
ありがとうございます。
2021/01/26(火) 18:04:46.59
【キチガイ速報】山形の超長期ストーカー天羽優子@apj、本日も超キモいストーキング発言【認知症による反社会性人格障害】                                     

 742 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]
 :2021/01/26(火) 16:02:47.58 ID:Y+1uO6F2
  >>740
  20年以上天羽優子を見守って来たのに
  そんな事もわからないのか?
123Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 18:58:35.99
>>119
私もきておりません、、やっぱりダメだったのかー
面接の手応え最悪だったからなぁ
再チャレンジ組は頑張りましょう
124Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 22:07:30.32
面接そこそこ良い感じでしたが、連絡無いですね…誰か採択通知来てますか?ああでも、来てても公表控えるように書かれてますね。
125Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 22:51:17.86
私も連絡は来ないです。まだ、通知が始まっていないかもしれませんし、ここに来ている人は再挑戦組かもしれませんね。創発と三次補正予算は関係あるので、もしかすると、今週かもしれません。
126Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/26(火) 23:42:08.18
うちとこの大学では、事務で面接通過やらの情報集めてましたので、誰かに採択通知が来れば、事務から、連絡して下さい、の依頼メールが来るので判るかも…。
2021/01/26(火) 23:43:00.86
来てないですね。1月下旬より"順次"発表なので、まだ信じてる…
2021/01/27(水) 01:15:02.54
>>125
正直コロナ>>研究ですからね・・・
129Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 09:14:13.40
>>126

面接は事務に通知は行きませんが、
採択は契約問題があるため、
連絡してくださいメールはさすがにないかと思いますよ。

各大学で1人くらいは通るとは思いますので、
事務に採択された先生いますか?と聞けば、
まだなのか、落ちたのかくらいはわかるかもしれませんね。
2021/01/27(水) 09:33:37.69
さきがけCRESTと同じで、採択正式通知前に研究者には事前連絡があるはず。
131Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 10:32:43.67
>>130
あちゃー、そうですよね。この時期に連絡来てないということは、もはや絶望的だ!
再挑戦、今年するか来年するか、、
132Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 10:36:19.44
自分は2月上旬って言われた気がしますが、思い違いですかね?
2021/01/27(水) 12:01:35.01
>>131

125にもある通り、補正予算通過しないと動けない可能性があるので、事前連絡すらまだこれからかもしれません。

>>132
結果通知は1月後半から2月前半と言われた記憶がありますね。
ただそれは正式通知が、ということかもしれないですし、事前連絡が、かもしれないですね。
2021/01/27(水) 12:08:17.57
3次補正予算は明日成立の見込みのようなので、明日連絡かも…?
135Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 17:17:41.97
AMEDとかだと、担当の方から「予算の成立が前提ですが...」と前置きがあって、内定の連絡はありますよね。JSTは、全部決まってから、一斉通知でしょうか...。大学は、創発については、採用部局でのポストの準備やら、所属機関のコミットがあるので、面接の時には、JSTから通知があったら事務にも教えて欲しい、みたいなメールがまわってきてました。
136Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 17:37:08.37
>>135
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
2021/01/27(水) 17:40:22.34
>>135
さきがけCRSETと違い、創発は領域の分類が不明瞭なので、創発全体での調整もあるのではと思います。
つまり領域ごとに採択者を独自に決められないのでは。
2021/01/27(水) 17:43:19.17
>>136
さきがけCRESTは正式通知前に内定連絡ありますよ。
内定の旨は事務に伝えておいて、正式契約に備えておくという流れ。
139Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/27(水) 18:16:57.92
>>135
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
140Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 12:14:20.26
創発、連絡きているみたいね。
141Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 12:32:16.59
>>140
ダメだったか
142Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 12:43:53.87
>>140

同じくダメだったか
電話だったのだろうか、メールだったのだろか
143Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 13:01:50.89
脳内では採択される予定なのだが、まだ連絡来てない...。
2021/01/28(木) 13:07:15.36
世知辛い。ただでさえ日照不足でうつになりそうなのに。
2021/01/28(木) 14:03:31.83
俺はこんなのにも通らないのか...。これだけやって落ちるなら来年受けてももうだめだ。おしまいだ。
146Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 16:39:22.73
内定しました!
メールできたよ。
147Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 16:47:38.36
私も今来ました!
ここ数日この板を心の拠り所にしていました。
ありがとうございました!
2021/01/28(木) 17:39:43.41
内定していくぅ〜
149Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 17:41:32.88
まだ連絡来てないということは…はぁ。。。
150Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 17:48:23.36
私もここの情報はとても参考になりました。ありがとうございました!
151Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 18:03:15.61
>>146
専門分野は何ですか?
152Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 18:12:47.16
>>151
生物です
153Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 18:39:34.92
>>146

私もメールできました!
今日、一斉ですかね?
154Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 19:44:32.07
JSTのトライアウト追加募集ってメディカル除外でいいんだよね?
155Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/28(木) 22:05:56.04
色々情報書いてた者ですが内定メールが届きました。
2021/01/28(木) 23:24:21.53
内定の連絡があった方はおめでとうございます。
私は自信はあったのに連絡来てないです…
明日いっぱい待って、来なかったら諦めるか…
157Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 01:13:09.17
物理系で連絡来た人いますか?
158Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 01:31:29.18
採択された方、おめでとうございます。
ちなみに皆さん、業績はどれくらいでしたか?
わたしは生物系ですが、直近ではIF~40くらいの1stが1報、ほかは、ぼちぼち、コレスポ無しで、連絡なしです。
コレスポ必須ですかね、やっぱり...。
1594月から正式な1年目
垢版 |
2021/01/29(金) 09:17:42.78
どっちかというと物理系ですかね。
昨日も投稿しましたが、採択来ましたよ。

今年度は1stなし、2019年上半期にパブリッシュした論文IFは3くらい?が最後。。。
一方、ちょうど昇進するタイミングはベストだったかも。
分野バランスもあるみたいですし、運ですね。うん。
そろそろ論文書かなきゃ。
2021/01/29(金) 10:30:16.84
>>159
業績も大事ですが、よくあるものではない新しい研究が評価されているように感じますよ。
2021/01/29(金) 10:31:16.30
>>158でした
162Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 13:05:14.47
正直、農水のお金を配る権限のあるお役人は生理生化学、分子はサッパリで
ひたすら出口出口、ぱっと振りかけるとポンと収量増大
沢山生やして、調査調査とか年次変動がなんで
巧く騙せた方の勝ちだからね


まじめにカスケード、特異性、メカニズム、原因遺伝子特定、寄与率、QTLビラミッディングなんて話を
すると、最後まで聞くこらえしょうがなくて
基礎研究をしてる場合じゃない!
はい、次の人!
となる
2021/01/29(金) 13:10:05.56
>>162
そりゃ農水省なんてそんなもんでしょ。
研究フェーズが違うと思うけど。
164Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 17:50:57.31
今日も連絡来なかった…あかんかー…
165Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 19:59:07.18
周りを見ると
面接以降の倍率3〜4くらいありそう。
166Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/29(金) 20:56:08.93
化学誰か来た?
2021/01/29(金) 21:16:49.90
>>166
もう来てますよ
168Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/30(土) 23:12:38.95
創発の直接経費、2000万の何割がけくらいもらえるものなのでしょうか?
169Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/01/30(土) 23:43:58.50
>>168
計画書見る限り10割
3年で2000万以内となっています。

科研費以外はほとんど申請書通りでは?
違うんですかね?
2021/01/31(日) 02:02:44.75
むしろそれ以上にもらえる可能性が高いです。
追加配分など。
2021/01/31(日) 13:40:21.59
先週の間に内定の方には通知があったみたいですね。
このスレをみる必要もなくなりそう。
枠が広がったていう話もあったけど、それでも通らんとはねー。
2021/01/31(日) 18:58:34.89
今までの延長で若手A、さきがけもらってきたが、完全に新しいことやろうとしたら面接にも呼ばれなかった。
とった奴らは聞いた限り今までの延長。

卓越や若手A落とされたときも新しいことやる計画だった。日本の研究費、ぜんぜん新しいことやらせてくれない。
2021/01/31(日) 22:32:52.09
日本のアカデミアが権威主義的で内容を見ないのは今に始まったことじゃない
若手だから改善してるというわけでもないしな
2021/01/31(日) 23:52:29.97
重要なのは、
自分として新しいことをやる、のではなく、
学術・応用的に意義があることをやる、ことだと思いますよ。
2021/02/01(月) 00:11:31.16
完全に新しいの意味によるけど新しくて斬新で意義があっても構想だけだと
厳しいと思うけどね。ある程度進捗してからトライすればいいだけのような。
2021/02/01(月) 02:05:35.41
かつて意義があったっていうのと
今からやることに意義があるのとは違う

やりつくされた話の延長に大金が投じられ続ける
これをカットすることができないから新しい話に投資もされない
2021/02/01(月) 06:08:03.01
>>174
学術的に意義があるとエライ人から評価して大金もらえるのは今までの延長みたいなんだが、
「この延長じゃ、姉妹誌くらいならいくらでもでるけど、ノーベル賞どころかnatureもでないだろw」ってのはやってる当人が一番わかるんだよ。

そういや、挑戦的研究もその程度の内容で出したときは当たってきたな。。。それでいいならいいんだけど。

>>175
ようやく悟ったわ。延長やると言って金をもらって陰で違うことやるのが正解だ。
178Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/02/01(月) 12:56:22.37
今日連絡来た人いないかなぁ。居ないよねぇ。。。まだ現実を直視出来ないわ…
179Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/02/01(月) 14:24:13.01
>>178
一斉発表なら諦めもつくが、順次発表だからなぁ。
わいも同じ状況で仕事が手につかん。
180Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/02/01(月) 22:01:06.60
今年度を0円にしていたら採択だったりして
2021/02/02(火) 01:04:50.86
順次といってもこのスレだけでも5人くらい内定の報告があったことからすると
一斉通知だったんじゃないかと想像する。50人に1人の割合でここに書き込むとすると
ざっくり枠いっぱいの250人の内定者が既にいることになるし。
2021/02/02(火) 02:39:52.99
もうすぐ採択者公表の予定とのことなので、まだ連絡がない人は残念ながら、かと。
183Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/02/02(火) 11:48:26.88
採択者公表されましたね。
2021/02/02(火) 12:34:00.73
オワコン分野の採択はやはり少ないな
2021/02/02(火) 19:28:06.99
やっぱ、金ある奴がまた金取っただけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況