X



トップページ理系全般
1002コメント320KB

関数電卓総合スレッドその10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/01(日) 08:50:16.19
国内メーカー、海外メーカー問わず、関数電卓についてまったりと語り合うスレです。
タイトルは関数電卓総合スレッドですが、ポケコンやグラフ電卓も可とします。
また、煽り、粘着はスルー、AAのコピペは厳禁、とします。

前スレ
関数電卓総合スレッドその9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1541169832
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/06(金) 19:53:20.94
>>472
TIのグラフ電卓は大学受験に必須なので、なくなることはないかと。
TIのグラフ電卓はプログラミングのためにはほとんど使われていない。
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 16:14:16.02
そもそもここの住民みたいに関数電卓でプログラミングするというのが異常
今の関数電卓のプログラム機能はおまけに過ぎない
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:05.63
>>473
大学受験に必須な状況作ったのもTI社の営業努力の結果
おかげでHP社は見向きもされない

CASIOが国内向け金融電卓に海外版を逆輸入の形で販売してるのも確かな需要あるからだろうね
米国大手の金融機関では12Cの操作法も教えてるそうだよ
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 19:04:35.58
>>477
営業努力もあるだろうけど、TI社は先見の明もあった。
CASIO, SHARP, HPは工学向けとしてグラフ電卓を作ったけど、TIは最初から教育用としてグラフ電卓を販売した。
TI社の最初のグラフ電卓TI-81は、1990年に発売された。
PCが普及しつつある時代だったので、工学用のグラフ電卓は衰退するとTI社は読んでいた。
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:00.88
12Cは使い慣れれば確かに便利だろうと思う。
しかし大昔からあるだけというのがhpの商売の下手なところだ。
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 20:07:05.63
>>479
HP-20b/30b, HP-17B系もあるけど、結局HP-12C系しか売れないという。
CFA協会認定証券アナリスト試験で持ち込み可能電卓として扱われているだけで今でも売れている。
HPが努力したというわけではないんだよね。
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/07(土) 22:40:20.63
>>479
それこそ、保守的なので"何も変わらない"ことこそ価値があると思ってんじゃないの?
TI83/84はそのせいで高精細化、カラー化してもOSは古臭いまま
ユーザー作成ファイルマネージャーが二つもある位だから
その内のひとつ"Cesium"(物騒な名前だ)
https://i.imgur.com/povuP8r.jpg
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/08(日) 00:50:48.38
>>481
それは違うかと。HPもTIもそれらの電卓を新しいものに置き換えようとした。

TIは、TI-84 Plusシリーズを置き換えるためにTI-Nspireを作った。
TI-84 Plus互換モードまで付けたけど普及しなかった。
教育現場が保守的だった。

HPもHP-12Cシリーズを置き換えるためにHP 17BシリーズやHP 20bと30bを作ったが、CFA協会がHP-12CシリーズとBA II Plusに固執するので、普及しなかった。

保守的なのは、教育現場とCFA協会であって電卓メーカーはそれほど保守的でもないかと。
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/09(月) 19:58:49.07
>>481
ユーザー作成のファイルマネージャーが2つもあるとはさすがTI-84 Plus
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/12(木) 14:25:37.59
そりゃそうよ、
小学校の先生だって、ジジイ、ババア、オッサン、オバサンの教員が教員免許取ったときに
小学生に英語やプログラムを教えるとは思わなかっただろう。
大卒だから英語は学んだかもしれないが、
プログラムは、自分が学んでいない事を小学生に教える事になる訳だ
もう笑うしかない

って言うか、時代の流れとか言って若者に何でも求め過ぎだよな。
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/12(木) 15:45:33.75
オッサンオバサンができないんなら求めるしかないんじゃ
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/12(木) 16:15:18.35
今の基礎を作ったのも、その世代なのだが
要するに
皆ができる必要の無い
皆ができる仕事でも無い
訳だが
優秀なプログラマーを輩出したいなら
優秀な奴にプログラマーと言う職業を選択させなきゃなので
4大卒商社マン位の待遇にしなきゃな。
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/13(金) 01:14:37.71
変な子供向け言語とかで教えるより
Pythonを最初から教えておいた方がいいと思うな

小学校の時、小学生N88BASIC夏休み講習受けて
結構面白かった記憶がある
4年生位だったかな
夏休みで数十行位のプログラムのなんかゲーム作ったわ
今考えてみると、講師は大変だったろうな
クソガキにプログラム教えるとか苦行だわな

当時、MRX本に乗っているプログラムを
数日とかかけて打ち込んで、全然動かなくてエラー見ても
サッパリ分からなくて途方にくれたり

打ち込んでいる途中で、
母ちゃんが掃除機でコンセント引っ張って
データー全部消えたりとか
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/13(金) 01:37:09.71
多分IT奴隷が供給不足なので
国に増産を頼んだらこうなった。
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/13(金) 21:26:21.58
コンピュータに関する知識が読み書きそろばん並に重要な時代になったってことだよ
0492Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 00:26:54.53
そこは読み書き関数電卓だろおおお
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 01:29:51.95
今も昔もプログラムなんてやるやつは教えなくてもやるし、教えてもやらないやつはやらないよ
そもそもプログラムなんて好きじゃなきゃやらんわ
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 02:59:57.78
世の中の大半の人間は四則演算だけで事足りる
だから、学校教育は四則演算だけで十分
好きな奴だけ自分で勉強すればいい

と言っているのと同じ
0495Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 03:46:27.88
生きるには中学の数学で十分
大学へ行くのに高校数学が必要
と言ってるのと同じ
0496Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 03:58:52.01
ぶっちゃけ、大卒が優遇されるのは
まぁ専門の学問を修めてその分野で活躍されている方を除けば
その職業に就くのに大学卒業の資格が必須か
自分に必要の無い事に努力できて、ある程度の結果を出せる事が立証されているから
だよな。
0497Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 12:26:57.31
>>496
大卒と言ってもMARCH、関関同立未満だとその意味もないと思うが。
今の日東駒専とかは一般入試を受ける確率が低すぎるので、学歴として意味がない。
0498Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 14:58:22.17
>>497
今は大学全入時代だからなあ
誰でも大学に入れてしまう
0499Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 18:40:25.44
>>497
それでも大卒って言われると高卒は門前払いなんだよなぁ
0500Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 19:20:38.91
>>496
>自分に必要の無い事に努力できて、ある程度の結果を出せる事が立証されているから
>だよな。

これに関しては疑問が多いんだよなあ。
高学歴の人でも技術力がない人は多い。
「自分に必要の無い事に努力できて、ある程度の結果を出せる人」が技術者に向いているわけではない。
そういう人はイエスマンに向いているとは思う。

日本の教育はそもそも技術者を育成するようにできていない。
文系のエリートを育てるためのものだった。
だから古文のような無駄なものが未だに残っている。
しかし、これでは国際競争に勝てない。日本の教育の概念を変えないといけない。
0501Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 20:35:03.78
古文が無駄だとか言ってるやつは想像力がないから、何も創造できない。
本能(食う、寝る、ヤル)に従う程度のものなら作れるけどね。
0502Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 20:39:16.50
>>501
だとしたら「高学歴の人でも技術力がない人は多い」のはどう説明する?
そもそも技術力がないと想像力も身につかない。
0503Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 21:16:52.69
今は創造力が必要なんです。
0504Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 21:49:14.75
だいたい技術力っていうのは、無駄なことをやたらと知っていて、文句を言わず実行してきたやつが身につけている技能だ。
古文が無駄だとかなんて習ってから30年ぐらいして言うことなのに、
習う前からごちゃごちゃ言って、あれやだこれやだ言うやつに技術力なんか身につかない。
想像力がないからあれやだこれやだ動物的に言っているだけ。
0505Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 21:53:36.41
「高学歴の人でも技術力がない人が多い」って誰が言ってるんだ?
目の前にいる「高学歴の人」とやらに期待している技術力を、
「高学歴の人」が持っていないだけかもしれない。
高学歴だから何でもできるわけないのに。

もし本当に「技術力がない人が多い」のならば、それは大学の教育システムの問題なんですよ。
入学したらまず、玉掛け、フォークリフト、半田付け、旋盤フライスボール盤ってとこですかね。
0506Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 22:28:15.27
>>501
意味が分からない
古文ができれば想像力が身について創造もできる?
一体どういう根拠なんだ???

私大理系の人なら古文は受験勉強として勉強していない(授業は受けているかもしれないが)
自分の職場にいる慶應大学出身の人は想像力もあるし創造もできる
しかし、東大卒でソフトウェアの仕事しているくせにまともなコードの一つも書けない人もいる

そもそも技術と無関係なことをやっても技術は身につかない
想像力と創造能力を養うために社員研修で古文でもやればいいのか?
そんなことを言い出すなら誰からも基地外扱いされる
0507Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 22:30:38.05
>>505
>入学したらまず、玉掛け、フォークリフト、半田付け、旋盤フライスボール盤ってとこですかね。

玉掛けとフォークリフトはいらないだろw
それらは技能であって技術ではない
0508Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 22:32:09.12
>>507
でも半田付けと旋盤フライスボール盤も技能と言えなくはないか
それでも玉掛けとフォークリフトは技術ではないだろw
0509Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 23:06:03.44
覚えて繰り返しできる == 技能
0510Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/14(土) 23:17:11.65
>>506
「古文なんて無駄だ」というやつがダメだと言っているだけで、
古文を習わないといけないなんて言ってないんだけどね。
0511Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:26.45
しがない高卒だが、大卒でワープロソフトや表計算、パワポが使えない人が結構いるのを見て驚いた
研究やレポートで駆使しているだろうと思っていたがそういう訳でもないんだな
大学は分野は違えど学び方や考え方を習得するところは共通だから最初は出来なくてもそのうち
自力でマスターできる人達が揃っていると思っていたので意外だった 
0512Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 00:11:53.26
>>510
>古文が無駄だとか言ってるやつは想像力がないから、何も創造できない。

これが全く意味不明なのだが?
古文が無駄と言っていても技術高い人もいれば、低い人もいるだろう
古文と技術の相関性をどうやって検証したの?

>>511
大学って実用的な教育がないんだよね
大学院でも一緒
日本の教育制度はおかしい
0513Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 01:08:17.44
>>511
プログラムを作りたいならプログラムの勉強をするしかない。
英語を話したいなら英語の勉強をするしかない。
ワープロソフトを使いたいならば、ワープロの勉強をするしかない。
それだけのこと。

それなのに「古文が無駄だとか言ってるやつは想像力がないから、何も創造できない。」というアホが登場している。
だったら大学の入試科目が英語と数学しかないアメリカで日本人よりも優秀なエリートが次々と量産されているのはなぜ?
日本の企業から何も創造的なものが登場しないのはなぜ?

正直、古文みたいな無駄な入試科目が日本人の創造性を奪っている
アメリカ人は必要なこと以外は勉強しないからこそ創造性が高くなる
あれこれやっても全部中途半端になるだけ
0514Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 01:26:41.79
無駄とは思わないが教養の基礎だからね
でも日本史を学習した方がいい
0515Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 01:48:58.97
少数の天才を生む教育システム
バカを作らない教育システム

両方大事だよね
0517Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 02:52:20.43
>>514
古文はガチでなんの役にも立たないと思う
勉強すればするほど馬鹿になる科目の一つだろう
日本の国際競争力を奪っている一因
0518Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 03:16:28.64
古文は日本人としての基礎教養であって、それを不要と断じてる時点であまりに発想が浅薄だよね
アメリカの入試科目数を引き合いに出してるけど、教養科目をメインで学ぶリベラルアーツカレッジってものがあるのは知ってる?
そうじゃない研究系の大学に入ってる人でも基礎的な教養科目の教育は受けるよ
日本とアメリカの技術レベルの違いが科目数の違いなんてもので決定されてる訳ないだろ
噛みつき方に某喫茶と似た物を感じるんだけど、まさか同一人物じゃないだろうな
0519Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 03:57:27.85
要は、「アメリカの技術レベルが高いのは学ぶ科目が少ないせいだ!」って主張は完全に間違ってるってことだよ
むしろ欧米は自由七科をやっていた中世の大学の影響が今でも残っているから、
高等教育で教養科目をしっかり学ばせる風潮が日本よりも強い
アメリカが技術で強いのは学校や研究機関や企業に金が潤沢にあって、
優秀な人材を良いカリキュラムで育成できて、研究開発に多額の予算を投じる余裕があるからだよ

「古文なんて余計なものをやらずに実用的な教育をしろ!」ってことが言いたいようだが、
実用的な教育が必要なのは分かるが、その代わりに古文を削るというのは全く賛成できない
上で書いたように、アメリカは実用科目だけでなく教養科目もしっかり学ばせているが、
それでも優秀な技術者を多く輩出している

あと「大学に実用的な教育がないのがおかしい」って主張は百歩譲ってまだ理解できなくはないが、
大学院についても同じことを言ってるとかもう笑うしかないね
現在の大学はまだしも、大学院は専門的な学問をするための場所やぞ
そもそもの存在目的が違う
大学も本来は学問するための場所であって、専門教育は専門学校の仕事のはずだったんだけどな
まあ大学に関してはそうも言ってられない時代ではあるけどな
0520Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 08:20:19.45
CalTechあたりの優秀なやつになるとバイオリン弾けたりするんだよな。
こいつが優秀なのは、ああそういうことかと思ったよ。
0521Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 11:26:18.52
ノーベル賞受賞者の山中伸弥教授もラグビーとかの経験者で
頭でっかちじゃなかったから座学だけが全てじゃない模様
0522Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 11:33:45.87
>>519
これも的外れな感じだが
アメリカの大学がリベラルアーツを大事にしているのは事実だ
しかし、大学院で実用的かつ専門的な勉強になるので、ここは日本と大きく違っている
0523Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:22:53.20
現在、IT企業等でプログラマやっている凡人が、仮に高校時代に戻って
「古文なんて余計なものをやらずに実用的な教育」を受けたとしても
きっと大した差はない(凡人のままだよ)
0524Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:49:40.81
古文が役に立たないという主張を
こんな無関係過疎スレで必死に主張する

どう考えてもキチガイだろ
0525Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:51:01.28
>>518
外野として見ていたけどこの回答はないわ
「古文が何故必要なのか」→「日本人としての基礎教養」って答えになっていない
ネトウヨの発想。日本のことは何でも正当化するだけ
しかも返答に窮して同一人物認定
こいつデジタルモノ板でスレッドを荒らしていた奴だろうな
0526Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 12:53:11.74
>>524
元々>>500がきっかけ
しかし、>>501が「古文が無駄だとか言ってるやつは想像力がないから、何も創造できない。」という意味不明のことを言い出して論争になった
0528Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 14:25:17.52
ここまでスレチの指摘がひとつも出てないのが関数電卓のニュースのなさを端的に示唆してて悲しいね
ヒラのおっさんが日本の教育にケチつけて悲しくない?
俺はそんなことする気にはなれねえ
0529Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 14:28:46.27
>>526
いちいち反応して喧嘩ふっかけてたらキリが無いだろ
古文を追放したいならそういう話をするスレに行ってくれないか
0531Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 16:11:16.11
>>530
それ、アプリがあるからって意味?
だとすると衰退はしてないのでは?
0532男は黙ってFORTRAN
垢版 |
2020/03/15(日) 16:22:43.81
日本は文化が連綿としていることこそが世界の尊敬を受けてる所以なんだよ
0533Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 18:27:50.33
>>531
スマホの関数電卓アプリはいわゆる関数電卓ではないと思いたいが、時代の流れとしてはスマホの関数電卓アプリもここで扱うべきなのか。
0534Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 20:05:33.43
とはいってもPanecalぐらいしかまともそうなのはない感じだが。
0535Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 20:13:57.04
今の子は電卓実機を見て驚くのだろうな、アプリしか知らないので。
0536Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 21:33:51.22
別に驚きはしないだろ
家電屋やホームセンターにあるんだし

100年後はどうだか分からないけどさ

え?なに?指使って数値入力するの?
液晶って(笑)ブレイン表示されないのかよ
0537Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/15(日) 22:52:19.83
授業で関数電卓を買わせるから実機を見て驚く学生はいないね
20年後はどうなってるか分からないけど
0538Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 00:00:16.29
キーボード含めてハードウェアキー打てない若者が増えてるな。
特にブラインドタッチができない。
0539Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 00:11:18.65
そりゃ今の若者はスマホしか使わないもん
0540Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 03:47:52.14
パソコンが使えないというか使い方を知らない学生はここ数年多いね
体感だが理系よりも文系に多い
まあ文系でもレポート作成や卒論を真面目にこなして、
それなりにパソコンに触れてきた学生はいる
そういう人は話が別
0541Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 12:53:45.06
今の学生が見て驚くのはポケコンやろ
1990年代迄は確実に買わされて授業で使っていたにもかかわらず
0543Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 21:38:35.44
ポケコンは昔高価だったパソコンの代用品だったって聞いたことがある
今では誰でもポケットマネーですぐ買えるスレートサイズのタブレットやスマホの方が
昔の汎用大型コンピュータやオフコンやスパコンより高性能な部分があったりしてふしぎ
0544Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/16(月) 22:56:25.11
PC本体だけじゃなくモニターとか外部記憶装置も買わないといけないから昔のPCは今の感覚だと60万円ぐらいの感じだった
当時のポケコンは今の値段で五万ぐらい感覚だと思う
0545Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 06:16:53.84
>>544
「昔」とか「当時」とか全く年代がわからない言葉を平気で使う底辺。
底辺人生になるべくしてなったということが誰の目にもわかる。
0546Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 06:27:34.50
素直に、いつの話なんですかぁ、って聞けよ。
誰もいじめないから。

興味無いならわざわざ書き込まないでね。
0547Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 10:14:37.67
>>545
どうしてこうやっていちいち喧嘩を売るのかねえ
0548Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 16:44:01.35
「当時野菜が2039円もした」とかいつの何の野菜かも量も全くわからないのに2039円という異様に細かい数字が書いてあっても何の意味もないし異様だが、そんなことは考えたこともなく、ただ文字列を生成してるんでしょ。
何百文字以上の文章を書いてきなさいとかいうような宿題をやらされているとこういう池沼が育つ。
池沼はいくつになっても池沼。
0549Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/17(火) 22:11:28.87
関数電卓のスレで他人のレスにいちゃもんつけて池沼だ底辺だなんだ難癖つける方がよっぽどどうかしてるよね
スレタイ読めなくてかわいそう
0550Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/18(水) 02:44:13.83
>>548
なぁ、素直に仲間に入れてって言えばいいんだよ。
刺激的な煽り文句を並べてるのは、カマって欲しいからだろ。
ま、いくつかレスが付いてるし、良かったな。
0551Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/18(水) 17:10:01.22
誰も関数電卓の話してないけどな
0552Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/18(水) 20:31:30.86
自分の価値観と違う人と遭遇した時に
排除しようとする人は凡人
吸収しようとする人は賢人
昔話をしはじめる人は老人
あら探し連投する人は病人
0553Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 09:02:42.73
関数電卓そのものには未来が無い
グラフ出力は蛇足だし
プロクラマブルに振るとポケコンかパソコンでええとなる
0555Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 16:23:42.39
でも関数電卓がポケットにあると人生が豊かになる
0556Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 19:14:28.76
このスレの住人にとってはね
0558Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/19(木) 23:39:34.69
フェルミ推定とかやらずにググるし
0560Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/20(金) 18:03:13.21
スレ的にはfx-1発売日であるべき
0561Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/22(日) 15:01:59.21
関数電卓fx-915ESの使い方で質問。
99.73×p+97.66×(1-p)
---------------------------=97.64
1+0.008

p=0368を関数電卓で答えを出したいのですが、エラーが出るんだけど、
どうやったら答え出るの?
0562Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/22(日) 16:58:00.12
何したいかしらんけど出ません
0563Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/22(日) 21:29:47.54
証券アナリストでこんな計算があるけど、
答えが出せなくて
0564Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 07:27:51.78
JP900でやってみたけど
うまく出ませんでした
小数点以下の桁表示を最大にしてもだめ
答えがあんまり小さい数値だとうまくいかないのかも
何か工夫すれば正しく出そうですが、
どうすればいいのか分かりません
https://i.imgur.com/yQEomZw.jpg
0566Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 10:24:06.84
>>564
人に訊く前に説明書のソルブ機能の部分読み直して、間違って入力してないかチェックし直そう
質問にしてもそれだけの情報では答える側には全く訳が分からない
0567Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 10:40:58.66
求根して0だ
何になってほしいのか
0568Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 14:39:01.93
このくらいp=...に簡単に式変形できるんだから
それで計算しちゃえばいいんじゃないのか?
0569Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/23(月) 20:47:12.15
>>561
手元のCASIO fx-5800p
(99.73×X+97.66×(1-X))÷(1+0.008)=Y
と入力して
SOLVE
XとYの入力を求められるので、▼で Yを入力
Y=97.64 EXE
▲でXを反転して
SOLVE
X=0.3676908213

定数の一つを別の未知数にしてその未知数をある値に置いたときに
求めたい未知数の値を計算する。説明書を読むこと。

Canon F-789G
(99.73×X+97.66×(1-X))÷(1+0.008)=97.64
と入力して
Solve(Shift CALC と2キー入力)したら
0.3676908213
なのでこちらは未知数一つでも解を求められる。
0570561
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:35.84
>>569
出来た!
サンクス!
数学が苦手なので、非常に助かりました
0571Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/24(火) 08:40:36.35
なんでマニュアル読まないの?馬鹿なの?
0572Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/24(火) 08:48:43.72
>>571
横からすまんが、苦手科目の教科書なかなか読めないのと同じではない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況