X



化学メーカー232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 03:21:29.90ID:o2M8VvWb
>>337
福利込みだとAGC>旭化成>三井>住友>>三菱

三井化学は住宅手当もない(社宅は有)し、
組合離脱も早い(10年目あたりで残業20H込になる)
そのかわりベース給与が高い。

旭化成はなんでも手当がある
昔はプライベート利用の新幹線まで手当あった
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:34:26.22ID:uLPDHuPM
AGCは鹿島配属さえなければなあ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:40:08.39ID:61t6Vofs
>>338
いやいや、、
根拠のない適当な不等式じゃなくてどういう計算してそういう結論出したのか具体的な数字で出して教えて??

借り上げ社宅以外の福利厚生って基本平均年収に含まれるで
借り上げ社宅も全員が享受できる仕組みじゃないから単純に金額を平均年収にプラスみたいのはできないけど
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:43:53.16ID:J7g46e+q
地元首都圏で延岡に配属だが、ガチで陸の孤島すぎて鬱すぎる。
土日は工場隣りのイオンモール行けば100%会社の人間と鉢合わせる。
大分市も宮崎市も遠いし、イオンくらいしか行くとこないから、自然と家に引き籠るようになる。
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:14:38.64ID:qi3+yN9W
>>340
こんなとこでするレベルの要求じゃないのと、自分も特に根拠ないの草
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:43:30.95ID:61t6Vofs
>>342
あぁ根拠は全くない妄想のこうだったらいいなランキングね…
総合職平均年収は信越化学以外のメーカーが公開してますけどね
残念でした現実を受け入れましょう
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:54:48.22ID:hGiZv4fn
>>343
定期的な旭化成上げキモ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:11:25.91ID:qi3+yN9W
>>344
会話つながってなくない?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:46:42.87ID:61t6Vofs
>>346
アスペ乙
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:02:37.50ID:uLPDHuPM
>>347
つながってないでw
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:08:51.18ID:Ia3y0J6z
0348 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/10(月) 02:30:29.82
たしかに就活板でも競合他社装って旭化成age他社sageしてバレた奴見かけたときは恥ずかしかった
ああいうの不自然と思わんのやろなぁ
ID:YmiEZGVh
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:45:29.59ID:ajvCbg9j
>>338
住○は35歳で昇給停止
その後、管理職扱いで残業代も無くなる
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:50:00.66ID:oZ3CGFMZ
>>353
役職が上がらないと給料も上がらないという制度だろ
昔は年齢給みたいなのがあって万年平社員でも年齢が上がると給料も上がる会社が多かったみたいだけどね
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:13:13.50ID:meAa2uYN
>>352
これ嘘だよ
35じゃまだ組合員

よくもまあ平気で嘘書き込めますわ
どこの社員ですか?
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 02:02:07.75ID:4sdLPBAJ
嘘だろうけど冷静に考えると
ずっと昇給するのに平均年収900万の企業より
35で昇給止まるのに平均年収1000万の企業のほうが凄いんじゃね
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:06:35.55ID:mhUmMq/i
何歳で脱組合員なんや
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:23:26.94ID:RubPHEHy
学生のうちはみんな謎に管理職になりたがるけど実際は残業代もらえる組合員のうちのほうがコスパいいんじゃないかと思う
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:36:30.37ID:UTtf4KhO
どこの業界でも学生のうちはそういう人多いだろ
実際に就職すると管理職やりたくなくなる
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:42:14.80ID:ajKQk+5t
とりま就職するなら旭化成、三井化学、住友化学、AGC
見栄張るなら三菱ケミ
投資するなら信越

ということがわかった
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:03:51.81ID:oZ3CGFMZ
>>358
学生または20代のうちは管理職やりたがらないよ
実際に働いて40代になると、同僚や後輩が出世して自分が取り残されるのを我慢できる人はいない(自分が無能だと自覚している人を除く)
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:41:50.44ID:5EIafMw2
>>360
信越ちゃんは投資先だけじゃなくて就職先としても適格


有価証券報告書記載平均年収
信越化学 855万
旭化成  751万
三井化学 839万
住友化学 884万
AGC    800万
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:01:04.91ID:telGsuOF
豪雪マニアなら信越化学だよな!
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:02:42.75ID:LofFwGfr
>>362
いつのん?
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:38:24.74ID:MJ2XE+3c
現業だと大卒4年目くらいのランクから、いろんな難癖つけて上げ渋るから
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:04:51.51ID:VPHI4TSC
>>353
管理職でも昇給あるよ
残業代出なくなるのは本当だけどどこの会社も同じかと
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:14:03.67ID:nMOjaKyK
旭化成は2016年に子会社のケミカルズ、せんい、イーマテリアル取り込んだから一気に平均年収は下がったな。
当然総合職(院卒)は900万は余裕で超えてるが、工場は専門職(大卒・高専卒)と現場職(高卒)の割合が高いから全体として低く出るのはしゃーない。
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:18:44.30ID:n/ElbFjv
化学業界の大幅ベアはまだか
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:15.21ID:meAa2uYN
>>365
総合職限定つけても旭化成だけ900万代やから普通やと思う
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:14:47.36ID:1urfE34s
っぱ信越ちゃんよ
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:07:25.13ID:n/ElbFjv
>>372
ベアなかったと思うけどな
むしろニュースになってんのがこの2社だけならまだのとこが多いってことじゃないか
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:42:11.85ID:TdkR4mvv
>>368
現業が多い会社を取り込んだことによる影響か、なるほど

>>370
確かにせやな。
年収外の借上げあるのはデカいけど、加味してどっこいどっこいって感じかね
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:41:07.95ID:xY/6a8lN
>>353
ちなみに管理職になると年俸制
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:56:23.72ID:AjQjZ8UU
>>377
うそ
メンゴ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:43:25.13ID:8OR846w+
年俸
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:47.61ID:xTldzhGZ
>>375
三井って高給って言う割に賃上げはしてないんやな
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:26:26.49ID:9qEdQBTU
>>380
三井化学は連合抜けてるから賃上げ情報はそのPDFに載らないで
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:56:37.39ID:8qIHwqw9
ミツケミ筆頭に財閥系の未来はなぁ…
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:17:17.25ID:JFMLSOx7
>>382
旭化成ちゃん筆頭に日窒コンツェルン財閥ちゃんの未来が危うい!?
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:28:59.55ID:9qEdQBTU
未だに財閥がどうとかいってるバカがおんのか
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:36:47.87ID:Kserxubc
日窒コンツェルンとかいいながら全く話題にもしてもらえないチッソとJNC草
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:53:11.14ID:Xbbtk6YY
チッソは水俣病の汚名だけ着させられて犠牲となったのだ…
私、水俣病とは関係ありませんけど?みたいな顔して商売できてるのはチッソのお陰ということを忘れるなよ

お前のことだ、信越、積水、旭化成
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:01:43.58ID:yPPLl0tn
東レの本体ががっつり品質不正してたことは許されたの??
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:40:55.84ID:0KBnONz+
>>381
連合抜けたらどういう影響あんの?
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:40:56.35ID:0KBnONz+
>>381
連合抜けたらどういう影響あんの?
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:48:44.44ID:wuUI0xvH
三井化学嫉妬民見苦しいゾ
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:52:51.75ID:jc8OcvwN
>>375
ここに書いてる給料(要求額)って、組合員の平均給料だよね
この表でだいたいの給料分かるね
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:03:09.92ID:ZLcTPraa
3MはOpenworks見ても年収高いしな
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:23:28.03ID:brlQ9UgM
3Mは研究ショボいからなぁ…
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:09:55.93ID:Yvtbr8Ke
3Mじゃぱん()こそ真っ先に置き換えられるか捨てられる候補じゃない
所詮は外資の海外子会社やからなぁ

三菱ケミカルアメリカみたいなもん
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:43:22.42ID:ixQ2JRzi
>>398
ほんそれ
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:26:34.40ID:bfCIfKgM
元大関級メーカー勤務だけど化学はやっぱり給料安くて割に合わないよ。現在は製薬に転職したけど400万上がったし、家賃補助が月20万で転勤無しになった。
あと忙しい忙しくないは部署によるから会社単位で見ると見誤る
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:37:13.03ID:fc/Pq8f1
>>403
薄給東レで化学代表されてもなぁ
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:57:00.00ID:07XtB6Ps
大関とか言ってる時点でアホ確定
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:19:59.79ID:1ZY/nHFS
製薬は高いと言われがちだけど総合職平均年収は高いところで1000〜1100万と化学大手と殆ど変わらない
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:26:40.90ID:Q9QA1A63
このタイミングであえて製薬とかいうオワコン業界に足を踏み入れるセンスの無さ
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:32:51.31ID:bfCIfKgM
>>407
日系製薬しか知らんのいかにも学生らしくて微笑ましい
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:56:08.26ID:bGr754Td
>>408
ブチギレてるとこ悪いけど
外資製薬子会社って日系製薬大手以下の待遇やでニワカくん
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:02:02.82ID:dynLIofW
業界がオワコンという話に内資か外資かという話で切り返す頭の悪さよ
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:18:36.48ID:RNHNCCKI
大関級ってーと、どこになるんだ??
横綱級だとAGC、旭化成、3財閥化学、富士フイルム、
大関だと東ソー、東レ、レゾナックってところか?
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:25:43.23ID:qS40St/g
化学業績が悪かった数年前の転職組だろ。
去った業界のとこ覗いて未練があるんでしょう。
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:01:57.30ID:+1XajOAq
信越化学初任給あがってるやん
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 08:40:29.78ID:isQzIbJp
>>415
あかん代表例やろ
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:43:12.56ID:2iFMaqPy
>>410
普通にパイプラインの話やろ
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:37:38.94ID:7rvQBX0N
外資本体ならまだしも日本にある外資子会社で働いてるなら薬価改定の影響はモロに受けるし、日本市場はここ5年マイナス成長で見捨てられる可能性もある
なにより肝心の待遇が日系製薬未満
それでいて雇用は日系以上に安定しない


えー、ただの馬鹿です
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:54:50.62ID:BLQPk5ZM
新薬開発のハードルは年々高くなり20年研究に従事しても日の目を見ないことがザラ
新薬開発に膨大なリソースを割くために製造は外部委託(CDMO)がトレンドで不要な人材は内資外資問わずバンバンリストラ

そもそも国内にある外資子会社にまともな新薬開発の研究部隊は無い
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:21:25.20ID:03aQqe3Y
外資って営業ばっかじゃないのか?製薬じゃなくて化学だけど、製品力あると特に営業しなくても勝手に売れるからめちゃくちゃ楽でコスパはいいよ

コロナ禍で在宅勤務ベースになったし、会議以外はだいたいデイトレしてて毎日2時間くらいしかまともに働いてないわ
ハズレ製品の担当になると夜中とか早朝も会議したり大変そうだけど
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:02:32.80ID:StaBmBxl
>>420
いるいる
こういう働かないおじさん
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:12:21.95ID:S0JA5B27
>>422
日系みたいに無駄に働いて生産性低い、みたいな仕事してる人は少ないからね
結果出してれば何も言われないよ
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:33:08.72ID:xv9aRpkM
>>423
それを生産性の欠片もない働かないおじさんが言うんだからお笑いだよね
自分で言ってるように製品が売れるのはお前の能力ではない
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:31:41.13ID:dPtviSB/
日系企業の生産性が低いというのはIT化が遅い中小企業が足を引っ張ってるから
全労働人口の6割超を占める中小企業は従業員一人あたりの労働生産性が大企業の4割程度しかないというデータがある


つまり外資系日本法人(要はただの子会社の末端社員)で務めるイキリオタクくんは中小企業相手にマウントとってるクソザコナメクジってこと
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:58:12.49ID:w6CCsiqn
なんで化学メーカー板で製薬を中心に争いが起こってるんや
事務方とか余計に興味ないってのに
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:16:50.75ID:9LCEpfYg
>>426
そら化学メーカーの優位性示したいからよ
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:00:19.46ID:2T/ga70J
外資おぢは前来た製薬と今来とる化学の二人おるから製薬中心に話してるわけではないで
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:03:19.19ID:WyOC2ZzE
>>426
化学メーカー板に自ら乗り込んで無様な醜態晒す製薬子会社社員がガイジなだけだよね…
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:01:39.27ID:Nzr89MMG
転職組で下の会社のどこかから内定もらってるんだけど、それぞれの印象とか業界での立ち位置を教えてほしい

クラレ
日東電工
昭和電工
JSR
日本ゼオン
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:06:29.87ID:sN0Bjsdj
>>430
JSRは給料よい、他はザコ
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:14:21.33ID:Nzr89MMG
>>431
なるほどね
給料以外の情報は何かあります?
勤務時間長め、意味不明な社内制度がある 等
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:34:33.72ID:sN0Bjsdj
>>432
日東は割と体育会系な印象
クラレはそこまでガツガツしてない
ゼオンは明らかに他に比べて格落ち
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:34:59.87ID:i4rcl/ua
>>430
クラレ:優良だけど勤務地に耐えられるなら
日東電工:激務薄給
昭和電工:社長がイキってる会社
JSR:エラストマー売ったのはいいけど半導体ダブついてきてるからそろそろヤバそう
日本ゼオン:社風が未だに昭和、石化一本足
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:39:24.71ID:WyOC2ZzE
勤めてるわけでもないのに他社の詳しい内情なんて一人の人間がしるわけないだろ
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:41:55.64ID:sN0Bjsdj
>>435
同業他社からの転職者が社内にいたら聞いたりするとかあるやろ社会人エアプかお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況