前スレ
プラントエンジニアリング part26
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521948491
【ブラック】プラントエンジニアリング part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:18:00.19ID:B8g9jVR72就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:18:18.30ID:B8g9jVR7 2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 千代田化工建設 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 三菱重工エンジニアリング
65 東洋エンジニアリング
61 MHPS 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム 日立造船
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 千代田化工建設 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 三菱重工エンジニアリング
65 東洋エンジニアリング
61 MHPS 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム 日立造船
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
3就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:19:02.23ID:B8g9jVR7 327就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 14:49:52.06ID:m6a37nnv
夕方6時ごろは定時であって、新人は帰れるかもしれないが、
普通の駐在員の場合、下請け作業員の管理を行う必要があり、
事故が起きれば責任が伴うので、普通は夜9時10時です。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
海外駐在員ライフ
http://journal.rikunabi.com/work/oversea/oversea_vol33.html
> ワイシャツにカーゴパンツを履いて現場と事務所を行き来し、建設の進捗管理はもちろん、
> ベンダー(必要機器・機材を提供する企業)から届いた機器に不具合や誤製作があれば、対策を考えたり、
> 図面を引き直したりしています。始業は朝6時で、11時半から12時半の昼休みをはさんで夕方17時まで、
> 10時間が基本的な労働時間です。
> プラント建設時には、建設現場の側に「キャンプ」と呼ばれる居住エリアを作り、設計会社やサブコントラクターの社員、
> 建設作業員がそこに寝泊まりしながら建設に従事します。
夕方6時ごろは定時であって、新人は帰れるかもしれないが、
普通の駐在員の場合、下請け作業員の管理を行う必要があり、
事故が起きれば責任が伴うので、普通は夜9時10時です。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
海外駐在員ライフ
http://journal.rikunabi.com/work/oversea/oversea_vol33.html
> ワイシャツにカーゴパンツを履いて現場と事務所を行き来し、建設の進捗管理はもちろん、
> ベンダー(必要機器・機材を提供する企業)から届いた機器に不具合や誤製作があれば、対策を考えたり、
> 図面を引き直したりしています。始業は朝6時で、11時半から12時半の昼休みをはさんで夕方17時まで、
> 10時間が基本的な労働時間です。
> プラント建設時には、建設現場の側に「キャンプ」と呼ばれる居住エリアを作り、設計会社やサブコントラクターの社員、
> 建設作業員がそこに寝泊まりしながら建設に従事します。
4就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:19:19.80ID:B8g9jVR7 329就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 17:22:49.08ID:m6a37nnv>>331
日揮はスーパーマンが入社するからまだみな耐えて働いている。
一方で中小企業なんか体力無いのにわけわからず入社する人が多いから、ミスマッチが起きてこういうことになる。
過労自殺訴訟が和解 横浜の石油プラント会社
https://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=63816
男性は07年に入社。最長で月200時間を超える長時間労働の
ストレスから強迫性障害と診断され、08年11月に自殺した。
長男は二〇〇七年、プラント保守大手「新●プラ●テック」(横浜市)に入社し、
千葉県市原市でプラント工事の現場監督を任された。
うつ病を発症し、翌年十一月に 自殺。二十四歳だった。
亡くなる三カ月前のことだ。土日も出勤していた長男が急に無断欠勤したと連絡が入った。
現場復帰が決まり、実家に戻ってきた長男は「また休みがなくなるな」とこぼした。
心配する加藤さんに「人手が足りないから」と気丈に答えた二日後、命を絶った。
日揮はスーパーマンが入社するからまだみな耐えて働いている。
一方で中小企業なんか体力無いのにわけわからず入社する人が多いから、ミスマッチが起きてこういうことになる。
過労自殺訴訟が和解 横浜の石油プラント会社
https://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=63816
男性は07年に入社。最長で月200時間を超える長時間労働の
ストレスから強迫性障害と診断され、08年11月に自殺した。
長男は二〇〇七年、プラント保守大手「新●プラ●テック」(横浜市)に入社し、
千葉県市原市でプラント工事の現場監督を任された。
うつ病を発症し、翌年十一月に 自殺。二十四歳だった。
亡くなる三カ月前のことだ。土日も出勤していた長男が急に無断欠勤したと連絡が入った。
現場復帰が決まり、実家に戻ってきた長男は「また休みがなくなるな」とこぼした。
心配する加藤さんに「人手が足りないから」と気丈に答えた二日後、命を絶った。
5就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:19:39.77ID:B8g9jVR7 323就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 14:17:32.69ID:m6a37nnv
日揮が一大有名企業になった事件
頭にターバン巻き脱出 駐在員、生々しい証言
https://www.youtube.com/watch?v=SGO2yibhjLc
残る弾痕、黒焦げの窓 アルジェリア人質事件の現場公開
https://www.youtube.com/watch?v=BR6ZCW92jAI
「縛られた日本人見た」 フィリピン人人質が証言
https://www.youtube.com/watch?v=SmimVB5JzRg
日揮が一大有名企業になった事件
頭にターバン巻き脱出 駐在員、生々しい証言
https://www.youtube.com/watch?v=SGO2yibhjLc
残る弾痕、黒焦げの窓 アルジェリア人質事件の現場公開
https://www.youtube.com/watch?v=BR6ZCW92jAI
「縛られた日本人見た」 フィリピン人人質が証言
https://www.youtube.com/watch?v=SmimVB5JzRg
6就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:19:58.39ID:B8g9jVR7 32 :名無しさん:2004/03/20(土) 08:18:48 ID:???
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
7就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:20:19.93ID:B8g9jVR7 512 : 名無しさん:2004/06/06(日) 00:05:51 ID:???
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
8就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:20:37.99ID:B8g9jVR7 412就職戦線異状名無しさん2018/04/30(月) 10:39:18.51ID:gjtlAyz5
プラントエンジニアが11年間勤めた一部上場企業を辞めた話
https://anahideo.com/dream-161006/
プラントエンジニアが11年間勤めた一部上場企業を辞めた話
https://anahideo.com/dream-161006/
2018/06/24(日) 13:06:19.81ID:N2fD0yMW
プラエン業界の今後ってどうなるんやろな
10就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 14:12:58.11ID:88bGNsno ブラックではないだろ
2018/06/24(日) 14:46:26.47ID:0TDoSGc8
製鉄のプラエン的な仕事したいときって本体の設備技術か鉄鋼系のどっちの方がいいの?
12就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 14:58:49.42ID:88bGNsno2018/06/24(日) 16:27:09.85ID:0TDoSGc8
>>12
圧延や連鋳のような巨大な装置の設計あたりをしてみたいと思ってる
圧延や連鋳のような巨大な装置の設計あたりをしてみたいと思ってる
14就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 16:53:51.94ID:88bGNsno 作ってどうしたいの?
その答えで分かれるはず
その答えで分かれるはず
15就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 17:51:22.45ID:dqJ8J29j 機械の設計やりたいならメーカーでしょ プラントエンジニアリングはあくまでも建設業界だよ?
16就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 18:06:57.16ID:mxVgb1ur >>14
何言ってんの
何言ってんの
2018/06/24(日) 18:10:04.63ID:2D8LwuOw
御三家は合併やら吸収やらこの先ありそうだな
2018/06/24(日) 18:21:18.65ID:k+kZHpPt
なんで前スレのテンプレやなくて粘着荒らしのコピペを貼ったん?
2018/06/24(日) 18:22:05.82ID:k+kZHpPt
【プラント御三家】
「日揮」
英文略称JGC。
プラント業界最大手。
主な業務は、「製品を作る製造設備を造る事」である。
製造設備の内訳は、石油精製プラント、石油化学・化学プラント、
LNGプラント、天然ガス処理プラント等である。
設立以来、世界50カ国以上2万件におよぶプロジェクトを遂行してきた。
また、LNGプラントでは世界有数の実績を誇る。
本社は横浜にあり、深夜でも明かりがついているため「不夜城」と呼ばれ、
内定者たちに恐れられている。
しかし、年収はトップクラス。激務の末に手に入れられる報酬は莫大だ。
「千代田化工建設」
略称C。
石油精製、石油化学、天然ガス液化などの
大規模プラントの設計、購買、建設一括請負業務で国内外に多くの実績を持つ。
当初は独立色が強かったが、バブル崩壊後に一度経営が傾き、
長らくの間三菱グループや米ケロッグ社の支援を受けて再建、
再び民族系のエンジニアリング会社となり現在に至る。
この関係から実質、三菱グループの一員扱いとなっている。
日揮と同じくらいの給金を手に入れられる。さすが御三家。
「東洋エンジニアリング」
略称TEC。
石油精製、石油化学、肥料製造などの大規模プラントの
設計、購買、建設一括請負業務で国内外に多くの実績を持つ。
三井系のエンジニアリング会社。
2006年の第三者割当増資により、三井物産が筆頭株主となる。
賃貸ならデザイナーズマンションを余裕で借りられる年収を手に入れられる。
近年は赤字気味である。
「日揮」
英文略称JGC。
プラント業界最大手。
主な業務は、「製品を作る製造設備を造る事」である。
製造設備の内訳は、石油精製プラント、石油化学・化学プラント、
LNGプラント、天然ガス処理プラント等である。
設立以来、世界50カ国以上2万件におよぶプロジェクトを遂行してきた。
また、LNGプラントでは世界有数の実績を誇る。
本社は横浜にあり、深夜でも明かりがついているため「不夜城」と呼ばれ、
内定者たちに恐れられている。
しかし、年収はトップクラス。激務の末に手に入れられる報酬は莫大だ。
「千代田化工建設」
略称C。
石油精製、石油化学、天然ガス液化などの
大規模プラントの設計、購買、建設一括請負業務で国内外に多くの実績を持つ。
当初は独立色が強かったが、バブル崩壊後に一度経営が傾き、
長らくの間三菱グループや米ケロッグ社の支援を受けて再建、
再び民族系のエンジニアリング会社となり現在に至る。
この関係から実質、三菱グループの一員扱いとなっている。
日揮と同じくらいの給金を手に入れられる。さすが御三家。
「東洋エンジニアリング」
略称TEC。
石油精製、石油化学、肥料製造などの大規模プラントの
設計、購買、建設一括請負業務で国内外に多くの実績を持つ。
三井系のエンジニアリング会社。
2006年の第三者割当増資により、三井物産が筆頭株主となる。
賃貸ならデザイナーズマンションを余裕で借りられる年収を手に入れられる。
近年は赤字気味である。
2018/06/24(日) 18:22:30.48ID:k+kZHpPt
【メーカー系】part1
「東芝プラントシステム」
電力システムや原子力システムなどのプラントエンジニアリングを行う。
2004年に東芝プラント建設と東芝エンジニアリングが合併し社名変更。
親よりも優良企業!?
「三菱電機プラントエンジニアリング」
略称MPEC
発電所、上下水道設備、地域開発(道路・空港)、ビル電力システム、
鉄道電力システムなど各種インフラの保守管理・コンサルティング等を行っている。
プラント新設業よりも、プラント保守・保全業務が主。
非上場なので、よくわからん会社。謎。
しかし、財務状況を見ると結構優良??
「三菱日立パワーシステムズ」
略称MHPS.
三菱重工と日立の火力発電部門が経営統合.
商品は火力を中心にした発電プラントと発電機のみ.
MHIや日立はもう火力発電がないので勘違いしないように。
国際的な再生可能エネルギーへの比重増の流れによりピンチか?
「東芝プラントシステム」
電力システムや原子力システムなどのプラントエンジニアリングを行う。
2004年に東芝プラント建設と東芝エンジニアリングが合併し社名変更。
親よりも優良企業!?
「三菱電機プラントエンジニアリング」
略称MPEC
発電所、上下水道設備、地域開発(道路・空港)、ビル電力システム、
鉄道電力システムなど各種インフラの保守管理・コンサルティング等を行っている。
プラント新設業よりも、プラント保守・保全業務が主。
非上場なので、よくわからん会社。謎。
しかし、財務状況を見ると結構優良??
「三菱日立パワーシステムズ」
略称MHPS.
三菱重工と日立の火力発電部門が経営統合.
商品は火力を中心にした発電プラントと発電機のみ.
MHIや日立はもう火力発電がないので勘違いしないように。
国際的な再生可能エネルギーへの比重増の流れによりピンチか?
2018/06/24(日) 18:22:58.28ID:k+kZHpPt
【メーカー系】part2
「JFEエンジニアリング」
JFEホールディングス傘下。
エネルギーシステムや環境システム、水処理システム、鋼製構造物、産業機械などの設計・建築を行っている。
手広く多くの事業をやっている。
「新日鉄エンジニアリング」
略称NSENGI.
JFEと並ぶ鉄鋼系エンジ会社.ただしあちらと違ってこちらは新日鐵の完全子会社.
JFEとの違いは製鉄プラント・海上設備があり,上下水道プラント・産業機械がないこと.入ったら北九州に飛ばされる.
子会社なので情報が手に入りにくいことも難点.
長らく欧州のゴミ処理市場に手が出せなかったが,買収できたので今後の成長に期待される.
「日立造船」
略称Hitz.
もう日立の子会社でもないし造船業もやってない.名前が実態をなしていない.
メインの商品は船のエンジンから発展したゴミ処理プラント.欧州ではシェア1位の会社を子会社に持つ.
逆に稼ぎ頭がゴミ処理しかないので今後どうなるかが心配ではある.
就職したら大阪.頑張ってね.
「メタウォーター」
日本ガイシと富士電機の水処理部門が統合した総合水処理プラントメーカー.
ガイシのセラミック処理技術と富士電機のオゾナイザなどが主力.
水ing同様設立してからまだ日が経っていない新興企業.
水処理もメインの市場は海外.並み居る海外メジャーにどこまで食い込めるか.
「JFEエンジニアリング」
JFEホールディングス傘下。
エネルギーシステムや環境システム、水処理システム、鋼製構造物、産業機械などの設計・建築を行っている。
手広く多くの事業をやっている。
「新日鉄エンジニアリング」
略称NSENGI.
JFEと並ぶ鉄鋼系エンジ会社.ただしあちらと違ってこちらは新日鐵の完全子会社.
JFEとの違いは製鉄プラント・海上設備があり,上下水道プラント・産業機械がないこと.入ったら北九州に飛ばされる.
子会社なので情報が手に入りにくいことも難点.
長らく欧州のゴミ処理市場に手が出せなかったが,買収できたので今後の成長に期待される.
「日立造船」
略称Hitz.
もう日立の子会社でもないし造船業もやってない.名前が実態をなしていない.
メインの商品は船のエンジンから発展したゴミ処理プラント.欧州ではシェア1位の会社を子会社に持つ.
逆に稼ぎ頭がゴミ処理しかないので今後どうなるかが心配ではある.
就職したら大阪.頑張ってね.
「メタウォーター」
日本ガイシと富士電機の水処理部門が統合した総合水処理プラントメーカー.
ガイシのセラミック処理技術と富士電機のオゾナイザなどが主力.
水ing同様設立してからまだ日が経っていない新興企業.
水処理もメインの市場は海外.並み居る海外メジャーにどこまで食い込めるか.
2018/06/24(日) 18:23:37.78ID:k+kZHpPt
【良くある質問】
Q:プラントエンジニアリングって何?
A:石油・ガス処理施設とか発電所とか化学工場とかのプラントをつくる仕事。
Q:EPCって?
A:Engineering(設計), Procurement(調達), Construction(建設)。
プラントを設計して、必要な機器をメーカーから買ってきて、組み合わせて建設するというビジネスモデル。
Q:メーカーと何がちがうの?
A:エンジ会社は工場を持っていない。機器を設計はするけれど、実際に作るのはメーカーに頼む。
そのモノを組み合わせて、プラントを作る。
Q:商社のプラント部門と何がちがうの?
A:商社はプラントをつくるプロジェクトに参加して、海外の政府・企業との交渉や、資金調達のコーディネートとかを一緒にやる。
設計とか建設とかの技術的な部分にはあまり関わらないで、エンジ会社が中心。
Q:石油会社と何がちがうの?
A:石油会社はエンジ会社のお客様。石油開発は石油を掘る仕事。石油元売りは石油を売る仕事。エンジ会社はそのプラントを作る。
Q:ゼネコン・建設会社と何がちがうの?
A:ゼネコンは空港やダムとかの主に箱モノ。エンジ会社は主にでっかい機械・生産設備を作る。
Q:御三家ってどこがすごいの?
A:日揮・千代田はLNGプラントが強い。技術的に難しく、これを作れるのは世界で4,5社しかないから、寡占状態なわけだ。
東洋エンジニアリングは肥料プラントで定評がある。LNGもやろうと、奮闘中らしい。最近は原子力発電事業にも参戦?
Q:中国・韓国・インドにやられてるんでしょ?
A:人件費がちがうから、安さで案件を取られるらしい。追い上げは脅威。
けれど、それはほとんどのメーカーとかでも一緒で、エンジ会社だけではない。
新興国と競争しても勝っていけそうな企業を、自分で調べて選ぶのが良いかと。
Q:プラントエンジニアリングって何?
A:石油・ガス処理施設とか発電所とか化学工場とかのプラントをつくる仕事。
Q:EPCって?
A:Engineering(設計), Procurement(調達), Construction(建設)。
プラントを設計して、必要な機器をメーカーから買ってきて、組み合わせて建設するというビジネスモデル。
Q:メーカーと何がちがうの?
A:エンジ会社は工場を持っていない。機器を設計はするけれど、実際に作るのはメーカーに頼む。
そのモノを組み合わせて、プラントを作る。
Q:商社のプラント部門と何がちがうの?
A:商社はプラントをつくるプロジェクトに参加して、海外の政府・企業との交渉や、資金調達のコーディネートとかを一緒にやる。
設計とか建設とかの技術的な部分にはあまり関わらないで、エンジ会社が中心。
Q:石油会社と何がちがうの?
A:石油会社はエンジ会社のお客様。石油開発は石油を掘る仕事。石油元売りは石油を売る仕事。エンジ会社はそのプラントを作る。
Q:ゼネコン・建設会社と何がちがうの?
A:ゼネコンは空港やダムとかの主に箱モノ。エンジ会社は主にでっかい機械・生産設備を作る。
Q:御三家ってどこがすごいの?
A:日揮・千代田はLNGプラントが強い。技術的に難しく、これを作れるのは世界で4,5社しかないから、寡占状態なわけだ。
東洋エンジニアリングは肥料プラントで定評がある。LNGもやろうと、奮闘中らしい。最近は原子力発電事業にも参戦?
Q:中国・韓国・インドにやられてるんでしょ?
A:人件費がちがうから、安さで案件を取られるらしい。追い上げは脅威。
けれど、それはほとんどのメーカーとかでも一緒で、エンジ会社だけではない。
新興国と競争しても勝っていけそうな企業を、自分で調べて選ぶのが良いかと。
2018/06/24(日) 18:24:09.43ID:k+kZHpPt
Q:「専業」って何よ?
A:御三家みたく専業エンジニアリング会社は、EPC業務を中心にビジネスをしている。
対して「非」専業は、例えば三菱重工とかはEPCはサブであったり、自分達で機器も作ってプラントに使う。
メーカーの子会社だと、親会社の工場建設や運営・管理が中心となってくる。
Q:激務?
A:部署による。時期による。
日本は法律上、簡単に人の首を切れないから、すぐに人を増やせない。
なので、業務の増減の波は、個々の社員が吸収しないといけなくて、結果、激務になることも。
コスト削減の観点からも、日本人の従業員は増やしたくない模様。結果、激務になることも。
Q:じゃあ、エンジ会社受けるよ!
A:エンジ会社、特に御三家は経団連の倫理協定は実質的に無視してることに注意。
例年、3月始めには内々定者(候補)は出そろっているようだ。
なので、1月中には説明会に参加する方がいい。
逆に、エンジ会社に興味無くても、大手企業の練習台として使うのもありかも。
A:御三家みたく専業エンジニアリング会社は、EPC業務を中心にビジネスをしている。
対して「非」専業は、例えば三菱重工とかはEPCはサブであったり、自分達で機器も作ってプラントに使う。
メーカーの子会社だと、親会社の工場建設や運営・管理が中心となってくる。
Q:激務?
A:部署による。時期による。
日本は法律上、簡単に人の首を切れないから、すぐに人を増やせない。
なので、業務の増減の波は、個々の社員が吸収しないといけなくて、結果、激務になることも。
コスト削減の観点からも、日本人の従業員は増やしたくない模様。結果、激務になることも。
Q:じゃあ、エンジ会社受けるよ!
A:エンジ会社、特に御三家は経団連の倫理協定は実質的に無視してることに注意。
例年、3月始めには内々定者(候補)は出そろっているようだ。
なので、1月中には説明会に参加する方がいい。
逆に、エンジ会社に興味無くても、大手企業の練習台として使うのもありかも。
2018/06/24(日) 18:24:48.44ID:k+kZHpPt
Q:どんな人多いの?
A:会社・部署による。自分の目で確かめろ。ただ御三家は理系体育会系が多い。
Q:コミュ力いる?
A:メーカーの研究開発よりはいる。他部署とかメーカーとかお客さんと連絡・話し合いが多いから。
Q:女性でも大丈夫?
A:総合職で女性社員もちゃんといる。ただし、さばけた性格とか体育会系の子とかで自立した子が多い。
海外現場にも行くが、場合によっては国内中心になったり、子どもを産むとそう変わることもある。
もしくは設計・建設の部署から、調達・事務系とかの負担が少ない所に異動することも。
海外現場では男ばっかで、良くも悪くも丁重に扱われるかも。
直接一緒に仕事をするのは肉体労働者と言うより、サブコンの上の方の人で学歴も高く、紳士的な人が多いはず。
Q:晩婚・離婚率高いって本当?
A:ある意味本当。海外中心で仕事をしているから、他と比べてそうなるのは自然なこと。
また、メーカーの研究開発と比べると、都会勤務であることはプラスに働くはず。
今はネットがあるから、海外にいても家庭との両立は昔に比べて改善していると聞く。
実際、家庭と仕事を両立している人も多くいるわけだから、あとは結局お前次第。
Q:転職できるの?
A:石油会社・化学メーカー・電力会社とかのお客様のとこ。
もしくは発注をする機器メーカーが多い。
A:会社・部署による。自分の目で確かめろ。ただ御三家は理系体育会系が多い。
Q:コミュ力いる?
A:メーカーの研究開発よりはいる。他部署とかメーカーとかお客さんと連絡・話し合いが多いから。
Q:女性でも大丈夫?
A:総合職で女性社員もちゃんといる。ただし、さばけた性格とか体育会系の子とかで自立した子が多い。
海外現場にも行くが、場合によっては国内中心になったり、子どもを産むとそう変わることもある。
もしくは設計・建設の部署から、調達・事務系とかの負担が少ない所に異動することも。
海外現場では男ばっかで、良くも悪くも丁重に扱われるかも。
直接一緒に仕事をするのは肉体労働者と言うより、サブコンの上の方の人で学歴も高く、紳士的な人が多いはず。
Q:晩婚・離婚率高いって本当?
A:ある意味本当。海外中心で仕事をしているから、他と比べてそうなるのは自然なこと。
また、メーカーの研究開発と比べると、都会勤務であることはプラスに働くはず。
今はネットがあるから、海外にいても家庭との両立は昔に比べて改善していると聞く。
実際、家庭と仕事を両立している人も多くいるわけだから、あとは結局お前次第。
Q:転職できるの?
A:石油会社・化学メーカー・電力会社とかのお客様のとこ。
もしくは発注をする機器メーカーが多い。
2018/06/24(日) 21:38:53.73ID:Y55XCU8C
三菱重工エンジニアリングの詳細頼む
2018/06/24(日) 22:13:45.70ID:t71o3NEI
>>18
外面よりも実態でしょ?覚悟は出来たか?って事だろうよ。
外面よりも実態でしょ?覚悟は出来たか?って事だろうよ。
2018/06/24(日) 23:18:11.22ID:FtIT5I1E
2018/06/24(日) 23:25:25.85ID:2D8LwuOw
日揮に行くようなやつは覚悟もスペックも桁違いだしな
それはそうと、千代田と東洋は不調気味だけどこれからどうなることやら
それはそうと、千代田と東洋は不調気味だけどこれからどうなることやら
2018/06/24(日) 23:27:45.71ID:jkZ1rzLD
専業は日揮以外いずれ解体やろなあ
東洋は新日鉄と組んでるみたいだし
東洋は新日鉄と組んでるみたいだし
30就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 02:32:35.45ID:uV1f757T 日揮だけど建設に配属されても
合わなきゃ設計に転部できるよ
黙って辞めるのは可哀想
言えば社内で動かすのになぁってみんな言う
他は知らない
合わなきゃ設計に転部できるよ
黙って辞めるのは可哀想
言えば社内で動かすのになぁってみんな言う
他は知らない
31就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 05:26:08.61ID:kh0rYMsR 現場どうこうというより
会社の激務っぷりに嫌気がさしたんやろう
会社の激務っぷりに嫌気がさしたんやろう
32就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 05:28:40.59ID:kh0rYMsR33就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 06:33:57.40ID:kh0rYMsR 109 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 21:36:20 ID:???
105さんまだ見てるかなあ・・・。
通りすがりですが「プラント系」と見たので。
私が元いた業界(過去形)、折角なのでレスします。
もちろん、業界や会社によって違うとは思いますが。
残業だらけ、休みなし。休出前提の仕事割り当て。
休もうと思っても仕事量や周囲の目が怖くて休めません。
この辺はゼネコンと変わらないでしょう。
現場常駐は殆どしなかったけどその代わり現場を何箇所も担当させられ、各担当現場への出張が多い業界かと。
出張は最初は楽しいがその内地獄と化します。
容易に想像できると思うでしょうし、これは他の職業も一緒でしょうが出張している間にたまった仕事は誰も代わりににしてくれません。
会社の奴隷のみならず、官庁相手の仕事だったので役人の奴隷でもありました。
人生何を楽しみに生きるかは人それぞれとしても、あまりの生活でした。
愚痴ばっかりでごめんなさい。
もし、あなたがこんな愚痴でなくほかに何か聞きたいことがあればどうぞ・・・。
プラント系といっても幅広いのはご存知でしょうが、私のいた業界の範囲であれば回答します・・・。
105さんまだ見てるかなあ・・・。
通りすがりですが「プラント系」と見たので。
私が元いた業界(過去形)、折角なのでレスします。
もちろん、業界や会社によって違うとは思いますが。
残業だらけ、休みなし。休出前提の仕事割り当て。
休もうと思っても仕事量や周囲の目が怖くて休めません。
この辺はゼネコンと変わらないでしょう。
現場常駐は殆どしなかったけどその代わり現場を何箇所も担当させられ、各担当現場への出張が多い業界かと。
出張は最初は楽しいがその内地獄と化します。
容易に想像できると思うでしょうし、これは他の職業も一緒でしょうが出張している間にたまった仕事は誰も代わりににしてくれません。
会社の奴隷のみならず、官庁相手の仕事だったので役人の奴隷でもありました。
人生何を楽しみに生きるかは人それぞれとしても、あまりの生活でした。
愚痴ばっかりでごめんなさい。
もし、あなたがこんな愚痴でなくほかに何か聞きたいことがあればどうぞ・・・。
プラント系といっても幅広いのはご存知でしょうが、私のいた業界の範囲であれば回答します・・・。
34就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 06:34:43.26ID:kh0rYMsR 110 :105:2007/01/07(日) 23:48:39 ID:???
>>109
丁寧な返信ありがとうございます。
やはり凄い厳しい世界なんですね・・
自分が今やっている研究のテーマから、発電や水処理などの
プラントエンジニアリング系列を目指していたんですが・・
再考したほうがいいかも・・
もう一つお聞きしたいのですが、109さんは細かく言えば
どんな世界にいたのですか?発電・水処理・土壌処理・製鋼など
色々あると思いますが、あと施工管理や設計などの仕事を
されていたのですか?
111 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:27:49 ID:???
この業界は、人材を育てるシステムがない。
今の幹部連中も、若い時は散々イジメられて同期が辞めて淘汰されて最後まで残った連中。
根性自慢な価値観しかない人たちに、「教育」という考えはない。
>>109
丁寧な返信ありがとうございます。
やはり凄い厳しい世界なんですね・・
自分が今やっている研究のテーマから、発電や水処理などの
プラントエンジニアリング系列を目指していたんですが・・
再考したほうがいいかも・・
もう一つお聞きしたいのですが、109さんは細かく言えば
どんな世界にいたのですか?発電・水処理・土壌処理・製鋼など
色々あると思いますが、あと施工管理や設計などの仕事を
されていたのですか?
111 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:27:49 ID:???
この業界は、人材を育てるシステムがない。
今の幹部連中も、若い時は散々イジメられて同期が辞めて淘汰されて最後まで残った連中。
根性自慢な価値観しかない人たちに、「教育」という考えはない。
35就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 06:35:11.58ID:kh0rYMsR 112 :109:2007/01/08(月) 07:12:07 ID:???
>>105
プラントエンジニアリング自体は非常に面白みのあるものと思います。
あなた自身は誠実で勤勉な方のようですね。
ネガティブなイメージを植えつけてしまいごめんなさい。
折角興味をもたれた分野ですのでもう一度じっくり調べてください。
繰り返しになりますが会社によって違うと思いますので再考も慎重にお願いします。
尤も2chでさえ、情報量が少ないですので身近な先輩に聞くのが一番と思います。
水処理をやっていました。
本当に会社によって違うのですが、同業者のやり方をみていると
設計、施工管理についてはひと括りでやらされるの場合が多かったと思います。
会社から各現場を管理するイメージを持たれると良いです。
あなたは学生という印象を受けたのですが下にも触れますが教育はあって無い
ようなものですので自分の志望職種の技術士取得を目指した学習を自主的にするのが
良いでしょう。
但し、概念的なものだけでは絶対駄目ですので、関連工学基礎的な事も要求されます。
ありきたりな抽象論しかできませんでしたね・・・。
ところで、「元いた」といいましたがまた関わるのかもしれません。
なぜなら私は現在は公務員技術職なのでそれの発注にかかわる日が来るかもしれません。
>>111
プラント業界のことを指しているのでしょうか。
>この業界は、人材を育てるシステムがない。
同意します。
>今の幹部連中も、若い時は散々イジメられて同期が辞めて淘汰されて最後まで残った連中。
会社や業種によって違いますが私の場合は逆です。幹部連中は明らかに実力ではなく
媚売って上ってきたにすぎない印象があります。
教えないのでなく、教えられないんだろうと思ってました。
>根性自慢な価値観しかない人たちに、「教育」という考えはない。
同意します。
>>105
プラントエンジニアリング自体は非常に面白みのあるものと思います。
あなた自身は誠実で勤勉な方のようですね。
ネガティブなイメージを植えつけてしまいごめんなさい。
折角興味をもたれた分野ですのでもう一度じっくり調べてください。
繰り返しになりますが会社によって違うと思いますので再考も慎重にお願いします。
尤も2chでさえ、情報量が少ないですので身近な先輩に聞くのが一番と思います。
水処理をやっていました。
本当に会社によって違うのですが、同業者のやり方をみていると
設計、施工管理についてはひと括りでやらされるの場合が多かったと思います。
会社から各現場を管理するイメージを持たれると良いです。
あなたは学生という印象を受けたのですが下にも触れますが教育はあって無い
ようなものですので自分の志望職種の技術士取得を目指した学習を自主的にするのが
良いでしょう。
但し、概念的なものだけでは絶対駄目ですので、関連工学基礎的な事も要求されます。
ありきたりな抽象論しかできませんでしたね・・・。
ところで、「元いた」といいましたがまた関わるのかもしれません。
なぜなら私は現在は公務員技術職なのでそれの発注にかかわる日が来るかもしれません。
>>111
プラント業界のことを指しているのでしょうか。
>この業界は、人材を育てるシステムがない。
同意します。
>今の幹部連中も、若い時は散々イジメられて同期が辞めて淘汰されて最後まで残った連中。
会社や業種によって違いますが私の場合は逆です。幹部連中は明らかに実力ではなく
媚売って上ってきたにすぎない印象があります。
教えないのでなく、教えられないんだろうと思ってました。
>根性自慢な価値観しかない人たちに、「教育」という考えはない。
同意します。
36就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 06:35:41.39ID:kh0rYMsR 人生、80年と言われます。
365日x80年≒3万日です。
人生とは、3万日という有限で、非常に短いです。
あなたは今何歳ですか?
今30歳なら、既に1.1万日を消費していて、残り1.9万日しか人生は残っていません。
あなたのご両親は今何歳ですか?
60歳ならあと20年≒7000日しか残っていません。
そのうちあなたは何日親に会うことができるでしょうか?
時間を犠牲にお金を稼ぐことはできます。
逆にお金で時間は買うことは決してできません。
あの世に、お金はもっていけません。
朝日を見られるのも、3万回です。
夜を楽しめるのも、3万回です。
朝食、昼食、夕食を味わえるのも、3万回です。
人生は、1日の積み重ねです。
残りの人生を意識していずれ終点がくることを理解すると、
人は意味のないこと、プライドを捨てて、本当に好きな人生を歩むことができます。
今日もまた、3万日のうちの1日が、すぎようとしています。
365日x80年≒3万日です。
人生とは、3万日という有限で、非常に短いです。
あなたは今何歳ですか?
今30歳なら、既に1.1万日を消費していて、残り1.9万日しか人生は残っていません。
あなたのご両親は今何歳ですか?
60歳ならあと20年≒7000日しか残っていません。
そのうちあなたは何日親に会うことができるでしょうか?
時間を犠牲にお金を稼ぐことはできます。
逆にお金で時間は買うことは決してできません。
あの世に、お金はもっていけません。
朝日を見られるのも、3万回です。
夜を楽しめるのも、3万回です。
朝食、昼食、夕食を味わえるのも、3万回です。
人生は、1日の積み重ねです。
残りの人生を意識していずれ終点がくることを理解すると、
人は意味のないこと、プライドを捨てて、本当に好きな人生を歩むことができます。
今日もまた、3万日のうちの1日が、すぎようとしています。
37就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 06:50:25.90ID:bjaSjvES >>32
上場してないんだから当たり前だろw
上場してないんだから当たり前だろw
38就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 10:42:00.69ID:pAJPJ9nh うんちっち
2018/06/25(月) 11:09:22.96ID:pOCyuMkU
来年からこの業界だけど不安や…
御三家のどれかやけど、激務どうのこうのより会社の安定性が心配
御三家のどれかやけど、激務どうのこうのより会社の安定性が心配
40就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 12:22:04.31ID:UTm2KBwr >>39
御三家は今倒産の危機に見舞われてるから辞退したほうがいいぞ
御三家は今倒産の危機に見舞われてるから辞退したほうがいいぞ
2018/06/25(月) 13:57:29.96ID:rm0LkY2q
技術公務員目指すのはありなのでは?
42就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 17:40:54.42ID:kh0rYMsR エンジニアリングなんて人件費が全てで
自社プロセスもなく買い物するだけなんやから
これからの時代はもう無理なんやろうなぁ
自社プロセスもなく買い物するだけなんやから
これからの時代はもう無理なんやろうなぁ
2018/06/25(月) 18:02:36.76ID:0SmC2EJY
商社「ほーん」
44就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 18:55:06.19ID:DBysvzLE 安全、信頼がないとダメだし操業システムとかノウハウはなかなか追いつかへんよ
45就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 21:03:06.83ID:8RhbvrCi JFEエンジのインターン書類で落ちた…
めちゃくちゃ行きたかった企業だから本当に悲しい…せめて面接してほしかった…
甘くない業界だった
めちゃくちゃ行きたかった企業だから本当に悲しい…せめて面接してほしかった…
甘くない業界だった
46就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 21:21:30.15ID:HULaRy5z47就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 21:27:40.00ID:8RhbvrCi >>46
マイナビの説明会で何も知らない俺にも社員さんが質問にめちゃくちゃ親身に丁寧に答えてくれて絶対行きたい!って思ったんだ
文系だからさらに厳しいだろうけどめげずに機会を見つけて頑張ってみるよ
ありがとう
マイナビの説明会で何も知らない俺にも社員さんが質問にめちゃくちゃ親身に丁寧に答えてくれて絶対行きたい!って思ったんだ
文系だからさらに厳しいだろうけどめげずに機会を見つけて頑張ってみるよ
ありがとう
48就職戦線異状名無しさん
2018/06/25(月) 21:57:43.10ID:kh0rYMsR JFEエンジなら中途採用かなり活発にやってるから、
他会社入ってまた機会みつけて受けるといい
他会社入ってまた機会みつけて受けるといい
49就職戦線異状名無しさん
2018/06/26(火) 07:46:49.90ID:VL0zkAPn ここ2,3年入ってきた人を見る限り、中途の方が入るの楽そう
50就職戦線異状名無しさん
2018/06/26(火) 10:52:06.44ID:Nj/9c7Li 中途で入るってことはそれまでも関係の業界で仕事してたってことだからプラント業界がどんな感じなのかよくわかってるわけだから新卒と比べて圧倒的にへばりにくいだろうね
大手に入れて嬉しいだろうし
大手に入れて嬉しいだろうし
51就職戦線異状名無しさん
2018/06/26(火) 10:52:31.35ID:Nj/9c7Li あ
楽しそうじゃなくて楽そうか
すまんな
楽しそうじゃなくて楽そうか
すまんな
52就職戦線異状名無しさん
2018/06/26(火) 18:05:12.46ID:2B0ehgXo 但し、なるべく新卒で入ることをおすすめする
53就職戦線異状名無しさん
2018/06/26(火) 23:03:25.16ID:R3WiL8Lj >>29
かなり当たってると思う
かなり当たってると思う
54就職戦線異状名無しさん
2018/06/27(水) 00:15:17.55ID:IQjUGQKZ この業界に父親が働いていて、父親を認識できずに最後はおそらく過労から
体調崩して亡くなったんだけど、見てて仕事が辛そうとしか思えなかった。
激務で過労死、親の死に目にも会えず、家族とも過ごせず、
何のために生きてるのかわからない人生過ごすことになると思う。
親が今60歳ならあと20年x365日=7300日程度の人生やで。
会えるうちにいっぱいあっておけ。仕事なんか生きる金稼げればいいと思うぞ。
一生後悔するぞ。
体調崩して亡くなったんだけど、見てて仕事が辛そうとしか思えなかった。
激務で過労死、親の死に目にも会えず、家族とも過ごせず、
何のために生きてるのかわからない人生過ごすことになると思う。
親が今60歳ならあと20年x365日=7300日程度の人生やで。
会えるうちにいっぱいあっておけ。仕事なんか生きる金稼げればいいと思うぞ。
一生後悔するぞ。
2018/06/27(水) 02:06:02.30ID:87rjKwYZ
とうとう創作までしてネガキャンか。。。
2018/06/27(水) 12:06:36.90ID:ujmYpcQw
そんなに倍率下げたいんか
57就職戦線異状名無しさん
2018/06/27(水) 15:00:19.01ID:bC4yhqO9 >>54
お前のために働いたのにNNTとは…
お前のために働いたのにNNTとは…
58就職戦線異状名無しさん
2018/06/27(水) 23:14:51.53ID:IQjUGQKZ オヤジ
2018/06/28(木) 01:57:26.28ID:qiEDku5H
このスレ20卒がみたら受けるの辞めそうやなw
60就職戦線異状名無しさん
2018/06/28(木) 22:46:55.74ID:eeLvbYbf 創作だとしてもこれが嫌な奴はマジでやめた方がいい
61就職戦線異状名無しさん
2018/06/29(金) 07:49:31.52ID:By7qFEAo バイオハザードの石油工場ステージみたいなのイメージしとけばいいのか?
2018/06/29(金) 23:54:06.42ID:CIJzJuNC
プラントエンジってゼネコンと似たりよったりな感じですか?
おとなしく電力ガスとかのインフラにいくべきかな
おとなしく電力ガスとかのインフラにいくべきかな
63就職戦線異状名無しさん
2018/06/30(土) 01:03:20.52ID:VTECBiGd 似たり寄ったりですね
扱うものがビルとかマンションメインか、
工場メインかという違いが大きな違いやね
電力は今怪しいから、行けるならガスが一番いいと思う。
東京ガスなんか行けたらもう世間体も安定性も間違いない
扱うものがビルとかマンションメインか、
工場メインかという違いが大きな違いやね
電力は今怪しいから、行けるならガスが一番いいと思う。
東京ガスなんか行けたらもう世間体も安定性も間違いない
64就職戦線異状名無しさん
2018/06/30(土) 07:21:38.91ID:JJ5nJwRZ >>62
似たり寄ったりというか同じやで
似たり寄ったりというか同じやで
2018/06/30(土) 12:39:18.97ID:2p732a3u
>>62
何をしたいかによる。
インフラは自由化特需だけど、基本は斜陽産業。
ゼネコンやプラントエンジもインフラの傾きに応じて陰っていく産業。
マッタリのインフラか、インフラこき使われるエンジか、やりたいことをやるべき。
何をしたいかによる。
インフラは自由化特需だけど、基本は斜陽産業。
ゼネコンやプラントエンジもインフラの傾きに応じて陰っていく産業。
マッタリのインフラか、インフラこき使われるエンジか、やりたいことをやるべき。
66就職戦線異状名無しさん
2018/06/30(土) 18:20:34.17ID:VTECBiGd 例えば、東京ガスがガスの貯蔵設備をエンジ会社に発注してこき使う。
ようやく東京ガスに引き渡しを行い、エンジ会社は金が手に入る。
東京ガスはガスの貯蔵設備運用するだけで、今後金は安定して手に入る。
エンジ会社はまた新しい案件受注のため、必死に働くループになる。
だけど、新しい案件なかったり、受注取れなかったらお金稼げない。
これがエンジ会社が永遠に奴隷みたいに働かざるを得なくなってる仕組み。
東京ガスの方が頭いいわな。
ようやく東京ガスに引き渡しを行い、エンジ会社は金が手に入る。
東京ガスはガスの貯蔵設備運用するだけで、今後金は安定して手に入る。
エンジ会社はまた新しい案件受注のため、必死に働くループになる。
だけど、新しい案件なかったり、受注取れなかったらお金稼げない。
これがエンジ会社が永遠に奴隷みたいに働かざるを得なくなってる仕組み。
東京ガスの方が頭いいわな。
67就職戦線異状名無しさん
2018/06/30(土) 21:23:09.37ID:Dh0Y7VVz 安定して稼ぐって意味では東ガスの方が賢いかもけど、保守運用するだけの仕事ってルーチンでくそつまんない
ガス輸入して供給するだけの仕事にやりがいがあるとは思えない
ある程度学歴あってやる気もある人にとっては絶対プラントの方が楽しい
ガス輸入して供給するだけの仕事にやりがいがあるとは思えない
ある程度学歴あってやる気もある人にとっては絶対プラントの方が楽しい
68就職戦線異状名無しさん
2018/06/30(土) 21:27:02.12ID:Dh0Y7VVz そして基本的にものを持つのはインフラかエンジ子会社だから、時代に合わせて色んなプラント手掛ければ稼ぎ続けることも可能
最近だと火力とか負の資産になりうるし
最近だと火力とか負の資産になりうるし
2018/06/30(土) 21:41:26.36ID:NF7zjaLF
インフラは将来の危機感が強いよ。
今の設備投資は将来の過剰設備なんだよね。
過剰設備でも価格転嫁出来ればいいけど、自由化のせいで先が読めない。
ガスはまだしも、電力は自然エネルギーに蝕まれているから余計ひどい。
インフラが衰えるって事は、エンジも不作になるから、
どんな業界でも一緒だけど、いまの就職した会社で、
退職まで同じ仕事を続けられるとは考えない方がいい。
>>67
学歴あってやる気がある奴は、ガス屋に入社しても刺激的な仕事できるよ。
今の設備投資は将来の過剰設備なんだよね。
過剰設備でも価格転嫁出来ればいいけど、自由化のせいで先が読めない。
ガスはまだしも、電力は自然エネルギーに蝕まれているから余計ひどい。
インフラが衰えるって事は、エンジも不作になるから、
どんな業界でも一緒だけど、いまの就職した会社で、
退職まで同じ仕事を続けられるとは考えない方がいい。
>>67
学歴あってやる気がある奴は、ガス屋に入社しても刺激的な仕事できるよ。
70就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 01:46:22.21ID:VPKlATBG やりがいとか言い出す時点でお察しなんだよ
困ったら二言目にはやりがい
やりがいで飯が食えるか
困ったら二言目にはやりがい
やりがいで飯が食えるか
71就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 02:11:53.90ID:l28nJsXI 働いてもない人間から出るやりがいの軽さよ
72就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 11:50:44.91ID:bF6LxQVm 三進製作所ってどうなん?
73就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 20:25:31.84ID:lETHI+Bs >>72
知らん
知らん
74就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 22:35:40.88ID:n4Uh5g44 栗田工業って専業?メーカー?
75就職戦線異状名無しさん
2018/07/01(日) 22:50:24.97ID:YtVfB+z1 出張でロシアに行きてえなぁ
アジア、中東は勘弁
アジア、中東は勘弁
76就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 07:38:44.76ID:CjLyPdye >>75
Yamal とかでいいのか?
Yamal とかでいいのか?
2018/07/02(月) 08:41:18.87ID:Z288s27S
いろいろありがとうございます。もう少しエンジ業界についてしらべてみます。中程度の学歴なので慎重に考えていきます
>>65
>>65
78就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 09:55:11.24ID:y61y8MKe >>76
調べてみたら現地の言葉で「最果て」って意味でわろた
調べてみたら現地の言葉で「最果て」って意味でわろた
79就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 11:42:01.02ID:nB0c+Iqp 千代田と日揮なら 最果て行き放題だぞ
80就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 12:14:48.63ID:x1x+HEg+ アジア、中東は勘弁
81就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 19:08:42.58ID:k5dSrV68 まあその中なら東洋がいいな
82就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 22:31:41.95ID:G2TXlLil 中東に行きたくてこの業界選んだ人もいるんですよ!!
83就職戦線異状名無しさん
2018/07/02(月) 23:18:56.50ID:zDRXB3AM 商社いけ商社
84就職戦線異状名無しさん
2018/07/03(火) 07:32:39.53ID:cRtwv9Q/ >>82
意識高すぎだろふ
意識高すぎだろふ
2018/07/03(火) 09:08:28.26ID:YOxyi9Qg
事務系はホワイト?
86就職戦線異状名無しさん
2018/07/03(火) 20:57:28.98ID:B3iERRda >>85
文系も現場行く会社あるよ
文系も現場行く会社あるよ
87就職戦線異状名無しさん
2018/07/03(火) 21:09:43.53ID:dene8EwL 現場にマイナスイメージ持ちすぎ
2018/07/04(水) 08:25:58.94ID:qd3Pcujq
いや現場はマイナスでしょう
89就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 09:13:44.33ID:4x9PSIbk 夏のインターン決まった?
2018/07/06(金) 12:10:19.19ID:XoejLoZD
千代田化工って三菱系なんだな、知らなかったわ
株主みたら完全に三菱系
株主みたら完全に三菱系
2018/07/06(金) 14:54:23.95ID:BweEzaPf
社長が最近商事からの人にかわったやん
92就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 18:48:56.76ID:q8QyngdF 現場いるけどすごい楽しいよ 下請けの業者と一緒になって作業して作業着汗でビチャビチャやけどな
93就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 19:33:32.62ID:r1e1/3lg 特定した
94就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 22:42:05.76ID:q8QyngdF >>93
おっ 同期かな?
おっ 同期かな?
95就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 22:49:26.19ID:r1e1/3lg 日揮?
2018/07/06(金) 23:11:21.02ID:XPvg9nKO
バサバサで臭いインディカ米、現地人の腋臭臭が平気な人以外はやめたほうがいい
97就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 23:17:43.39ID:MQ14BJ0l ロシアに行きたいです><
98就職戦線異状名無しさん
2018/07/06(金) 23:23:39.93ID:IHd8yHFw >>95
日揮なわけない笑 下の方にいるよ
日揮なわけない笑 下の方にいるよ
99就職戦線異状名無しさん
2018/07/07(土) 08:49:54.64ID:pSYxaK0V ファン付き作業服は神
ただし製鉄所では使えないという…
ただし製鉄所では使えないという…
100就職戦線異状名無しさん
2018/07/07(土) 22:27:54.55ID:mjaCElhf めちゃくちゃ平均年収下がってるな
101就職戦線異状名無しさん
2018/07/07(土) 22:33:11.99ID:IHYbAILB >>100
どこが?
どこが?
102就職戦線異状名無しさん
2018/07/08(日) 16:10:17.95ID:iSUhfkqe どの会社もボーナスで差が出てくるよな
103就職戦線異状名無しさん
2018/07/09(月) 05:44:48.69ID:oc05Q4dE 新日鐵とかのプラント屋のvorkers退職理由見てると
やっぱり残業多すぎてきつくなってきた、
上司見てると将来ああなりたくないって意見が多いのな
やっぱり残業多すぎてきつくなってきた、
上司見てると将来ああなりたくないって意見が多いのな
104就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 00:18:48.19ID:Rr9bzU7k 就職偏差値的にはプラントの上位会社はどのくらいなんだろうね
日揮だけ就職偏差値上位で取り上げられてるけど
日揮だけ就職偏差値上位で取り上げられてるけど
105就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 00:42:05.50ID:B7Z4y6Dg 採用大学とか見れば分かるだろ
専業3社はだいぶ高いよ
業績とか希望は違えども入社難易度的には変わらないんじゃね
専業3社はだいぶ高いよ
業績とか希望は違えども入社難易度的には変わらないんじゃね
106就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 00:42:42.41ID:B7Z4y6Dg >>105
希望→規模
希望→規模
107就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 12:08:35.89ID:yN0jIBNU ぶっちゃけ忙しいわりにボーナスも良くないし
お金だけ見たら化学系メーカーの方がずっと良いと思う
お金だけ見たら化学系メーカーの方がずっと良いと思う
108就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 17:32:06.90ID:pWVhITGy 上司の仕事量見ると絶望するよな
109就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 20:05:59.86ID:nyg9VtmV110就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 22:43:25.90ID:sHMSSizc 今年のボーナスランキングにエンジなくね
111就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 00:31:13.07ID:rZUS1y+3 鉄鋼系だけど窓際の先輩(40)の夏ボーナス180万でびびった
112就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 00:44:18.50ID:6wcPmPE6113就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 12:31:35.69ID:P+CRmvXl 東洋経済のランキングなら上場のみのランキングしか今年は出てないよね
114就職戦線異状名無しさん
2018/07/12(木) 18:20:07.86ID:u4vTHHCZ 新日鐵エンジとか新日鐵本体より就職難易度高そう
115就職戦線異状名無しさん
2018/07/12(木) 18:56:05.66ID:Ewb3EFAQ 「三菱重工エンジニアリング」
略称MHIENG
三菱重工のエンジニアリング部門から2018年に事業会社化。所在地は横浜みなとみらい。
採用は三菱重工で行っており本社からの出向扱い。待遇も本社準拠。
自社の技術力を生かした化学プラント、交通システムが売り。
できたばりで財務状況などは謎。
訂正加筆頼む
略称MHIENG
三菱重工のエンジニアリング部門から2018年に事業会社化。所在地は横浜みなとみらい。
採用は三菱重工で行っており本社からの出向扱い。待遇も本社準拠。
自社の技術力を生かした化学プラント、交通システムが売り。
できたばりで財務状況などは謎。
訂正加筆頼む
116就職戦線異状名無しさん
2018/07/12(木) 19:05:40.62ID:Ewb3EFAQ あと三菱重工系でMHIプラントエンジニアリング&コンストラクションってのがあるんだがこれと三菱重工エンジニアリングの違いもわからん
117就職戦線異状名無しさん
2018/07/12(木) 21:53:27.08ID:RStjX7qN >>114
内定者宮廷、早慶しかほぼおらんからね
内定者宮廷、早慶しかほぼおらんからね
118就職戦線異状名無しさん
2018/07/12(木) 23:31:58.82ID:4gLv3jkl119就職戦線異状名無しさん
2018/07/13(金) 08:05:53.50ID:VHnGzxfX 機械系メーカーの方が好調だし
ほんと迷うわ
ほんと迷うわ
120就職戦線異状名無しさん
2018/07/13(金) 10:28:07.01ID:Bufr1PoS お前じゃ行けねえから安心しろw
121就職戦線異状名無しさん
2018/07/13(金) 12:22:19.28ID:eYCsU8nt 出光、何で合併しても名前変わらないの?
122就職戦線異状名無しさん
2018/07/13(金) 14:47:56.74ID:ET0IzJqa 吸収する側は変わらないことも多いでしょ
123就職戦線異状名無しさん
2018/07/13(金) 19:46:34.15ID:hnLaCRxE124就職戦線異状名無しさん
2018/07/15(日) 18:44:39.74ID:p8B7gVur >>116
三菱重工の孫会社(三菱重工エンジの子会社)で
設計の補助をやっている人材バンク的な会社だな
似たようなのだと日揮プラントイノベーションとかかな
大体学歴なFランが中心
本体 三菱重工
子会社 三菱重工エンジニアリング
孫会社 MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション
三菱重工の孫会社(三菱重工エンジの子会社)で
設計の補助をやっている人材バンク的な会社だな
似たようなのだと日揮プラントイノベーションとかかな
大体学歴なFランが中心
本体 三菱重工
子会社 三菱重工エンジニアリング
孫会社 MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション
125就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 07:34:18.92ID:iOxxh79m この糞暑いなか長袖長ズボン着て歩き回るのが無理と思うなら、この業界の素質からかけ離れてると思うよ
126就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 08:18:21.47ID:UqmRcCia プラントエンジニア募集要項厳しすぎw
https://www.mhipec.co.jp/recruit/pdf/20180301_01.pdf
求める人材
工事現場が好きになれる人
汗水たらして、泥だらけになれる人
砂漠の真ん中で生活出来る人
外国人の中でも気おくれしない人
「まずやってみよう」と考える人
知らないこと、知らない物に興味深々の人
「マニュアルが絶対」とは思わない人
なんでも食べられる人
https://www.mhipec.co.jp/recruit/pdf/20180301_01.pdf
求める人材
工事現場が好きになれる人
汗水たらして、泥だらけになれる人
砂漠の真ん中で生活出来る人
外国人の中でも気おくれしない人
「まずやってみよう」と考える人
知らないこと、知らない物に興味深々の人
「マニュアルが絶対」とは思わない人
なんでも食べられる人
127就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 08:22:05.09ID:UqmRcCia アフリカ出張から帰ってきた先輩が若手(30歳まで)はみんなキャンプ2人部屋だったっていってた。
散髪はバリカンで坊主頭でガングロヤクザみたいな姿になってたw
まだ夏始まったばかりなのに真っ黒で目立つ目立つ。
社内でもあの真っ黒はかなり目立つ。思わずじろじろ見てしまう。
散髪はバリカンで坊主頭でガングロヤクザみたいな姿になってたw
まだ夏始まったばかりなのに真っ黒で目立つ目立つ。
社内でもあの真っ黒はかなり目立つ。思わずじろじろ見てしまう。
128就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 10:52:01.23ID:Ne+EFC+K 平均年収下がってるよ
今年の有価証券報告書見ればわかる
今年の有価証券報告書見ればわかる
129就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 11:19:34.60ID:df7fENTL 鉄鋼系と御三家の給料の差がどんどん大きくなるな
130就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 12:16:48.35ID:QApGt2/j 鉄鋼系って子会社だから給料の実態よくわからん
131就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 14:45:21.05ID:sLcdOevh >>129
どっちがいいの?
どっちがいいの?
132就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 19:37:32.42ID:9fDHJt8X133就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 20:21:18.11ID:Ai5pNmW1 危険手当と海外手当で超えられない差がでるっしょ
134就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 20:43:32.04ID:lGGFFB2E まだ鉄鋼アゲ生きてたの?いい加減飽きないのかね
135就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 21:38:23.51ID:UqmRcCia この業界(製鉄分野)で働いてる友達がいるが
絶対にやめとけっていってたよ
まず40歳まで続く人が殆どいなくて8割方辞めていくらしい
やはり体力と精神力が必要で長残確定やからね
若いうちはいいけど年取って体力落ちてやっていくのはしんどいんやろ
ましてやそれでマジで過労で倒れたら人生おしまいやで
健康的に生きるのが一番や
絶対にやめとけっていってたよ
まず40歳まで続く人が殆どいなくて8割方辞めていくらしい
やはり体力と精神力が必要で長残確定やからね
若いうちはいいけど年取って体力落ちてやっていくのはしんどいんやろ
ましてやそれでマジで過労で倒れたら人生おしまいやで
健康的に生きるのが一番や
136就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 23:40:44.51ID:9xanSAO7 関係ないけど製鉄本体って冗談抜きにポンポン人死んでるんだよなあ
すげえ業界だよなあ
すげえ業界だよなあ
137就職戦線異状名無しさん
2018/07/16(月) 23:43:21.04ID:9I/G3cFI 死ぬ人の大半はここ見てるような大卒院卒じゃなくて現場の高卒だったり子会社の作業員だったりであんま関係ないかもしれんが恐ろしさはあるな
138就職戦線異状名無しさん
2018/07/17(火) 06:27:40.45ID:j+9CU8sa 製鉄 事故 でニュースを検索したら
JFEと新日鉄、2,3か月に1度くらいの頻度で死傷や溶融鉄の流出とか
そんなのなんだな・・・
JFEと新日鉄、2,3か月に1度くらいの頻度で死傷や溶融鉄の流出とか
そんなのなんだな・・・
139就職戦線異状名無しさん
2018/07/17(火) 08:14:00.44ID:UMDgmGtc コピペにしてもアフリカ帰りの先輩が目立つ現役か友人から話聞いただけの部外者か設定はしっかりしろよ
140就職戦線異状名無しさん
2018/07/17(火) 21:18:23.99ID:j+9CU8sa 俺の先輩で一番不幸な例
出張かなりして金たんまり
↓
出張多く結婚できるかわからないとつい急いで結婚
↓
10年後に出張続きを理由に離婚を切り出される
↓
貯金半分持っていかれる
↓
元奥さんは他の男と1年後に結婚、おそらく出張中にもう男ができていた
出張かなりして金たんまり
↓
出張多く結婚できるかわからないとつい急いで結婚
↓
10年後に出張続きを理由に離婚を切り出される
↓
貯金半分持っていかれる
↓
元奥さんは他の男と1年後に結婚、おそらく出張中にもう男ができていた
141就職戦線異状名無しさん
2018/07/18(水) 00:10:02.02ID:NSCGsI0Y >>135
35過ぎて転職してきたけど、何処の業界に行っても、
偉くなろう・稼ごうと思ったら長時間労働は避けて通れない・・・・
と自分に言い聞かせて働いてる。
鉄系だけど、稼いでる奴等は、月に休みは2〜3回、
朝は7時半から、夜は11時まで働いてるのを見て、
25年間この生活を続けるのは厳しいかなぁと絶望気味
35過ぎて転職してきたけど、何処の業界に行っても、
偉くなろう・稼ごうと思ったら長時間労働は避けて通れない・・・・
と自分に言い聞かせて働いてる。
鉄系だけど、稼いでる奴等は、月に休みは2〜3回、
朝は7時半から、夜は11時まで働いてるのを見て、
25年間この生活を続けるのは厳しいかなぁと絶望気味
142就職戦線異状名無しさん
2018/07/18(水) 02:04:43.06ID:XQZOLhSw 先輩がーとか友人がーって創作してるの同じやつだろ
内容も毎度毎度代わり映えしないし何が目的なんだ
内容も毎度毎度代わり映えしないし何が目的なんだ
143就職戦線異状名無しさん
2018/07/18(水) 11:23:30.39ID:3zG8UY69 来年の倍率下げるためだろ
こんなんしても来るやつは来るのにな
こんなんしても来るやつは来るのにな
144就職戦線異状名無しさん
2018/07/18(水) 18:37:46.24ID:RN1wd+xq ここ数年、上位は特に人気だからな
145就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 00:04:54.57ID:bfycZhd8 サイエンス♪テクノロジー♪
エンジニアリング♪日揮♪
エンジニアリング♪日揮♪
146就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 00:28:43.36ID:W2aX0K5Z147就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:33:15.45ID:LfgwVBSS 専業と鉄のボーナスって今年どうだったの?
148就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:35:18.70ID:heBQLKfS 鉄だけど1年目で夏ボーナス70万程度
149就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:40:55.56ID:LfgwVBSS150就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:53:32.54ID:OUKhDSZZ 絶対嘘だゾ
151就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 23:33:13.48ID:F4BZJmvl 有価証券報告書みたけどどこも今年は低そうだな
152就職戦線異状名無しさん
2018/07/20(金) 00:23:56.54ID:77ZJ1I50 >>151
鉄鋼は業績良いから高いんじゃない?
鉄鋼は業績良いから高いんじゃない?
153就職戦線異状名無しさん
2018/07/20(金) 05:35:04.62ID:O29kqH31 寄らば大樹の陰
154就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 06:44:28.25ID:3iyYnfEl 休みが取れない激務の会社で働き続けるより
転職して人間らしい生活をしよう。
幸せは休日があってこそ
転職して人間らしい生活をしよう。
幸せは休日があってこそ
155就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 06:45:20.80ID:3iyYnfEl 32 :名無しさん:2004/03/20(土) 08:18:48 ID:???
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
156就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 06:45:39.39ID:3iyYnfEl 512 : 名無しさん:2004/06/06(日) 00:05:51 ID:???
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
157就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 06:46:09.66ID:3iyYnfEl この人の退職エントリは泣けたわ
412就職戦線異状名無しさん2018/04/30(月) 10:39:18.51ID:gjtlAyz5
プラントエンジニアが11年間勤めた一部上場企業を辞めた話
https://anahideo.com/dream-161006/
412就職戦線異状名無しさん2018/04/30(月) 10:39:18.51ID:gjtlAyz5
プラントエンジニアが11年間勤めた一部上場企業を辞めた話
https://anahideo.com/dream-161006/
158就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 13:43:47.62ID:+enV6tls これから採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
http://natsumi.tokyo/
159就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 15:08:09.99ID:KMO8dTbC また始まった
160就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 19:43:59.36ID:3iyYnfEl この業界でうまく行ってる夫婦は
旦那の出張中に嫁が彼氏作って遊びまくってるケースだけだわ
金も手に入って旦那もいなくて遊びまくれる
旦那の出張中に嫁が彼氏作って遊びまくってるケースだけだわ
金も手に入って旦那もいなくて遊びまくれる
161就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 21:48:15.15ID:HD7vbk3e ライバル減らそうとしてる就活生じゃないよな?
やっぱ落ち武者なのか
やっぱ落ち武者なのか
162就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 22:18:45.70ID:GFSQcmLH 全員が全員同じ境遇ではないから就活生は見極めてね
インターンシップが1番いい場だろうね
インターンシップが1番いい場だろうね
163就職戦線異状名無しさん
2018/07/27(金) 12:09:48.29ID:ZBf3bsLa JFEはエンジニアリングとプラントエンジと別々にあって一見ややこしいな
なんで名前を似せたのか
なんで名前を似せたのか
164就職戦線異状名無しさん
2018/07/28(土) 00:35:43.07ID:juXJfDt0 御三家だけど回りは少数生成高学歴で成長できる環境でまさに理系の商社といってもかごんではないね
165就職戦線異状名無しさん
2018/07/28(土) 01:20:48.13ID:trTTosaA そりゃ御三家はね
166就職戦線異状名無しさん
2018/07/29(日) 09:41:04.81ID:poLHdvWB 御三家JFE新日鉄三菱重工は別格
167就職戦線異状名無しさん
2018/08/03(金) 18:52:04.50ID:9QJuL9rQ168就職戦線異状名無しさん
2018/08/03(金) 18:52:52.15ID:9QJuL9rQ ごめんスレ間違えた
169就職戦線異状名無しさん
2018/08/03(金) 19:00:18.17ID:LdUcSpR8 過疎ってんな
170就職戦線異状名無しさん
2018/08/04(土) 11:03:07.93ID:3iJyO4WY この前バーで出会った女がちょうど旦那がプラント業界で働いてるって言ってたわ
まさに長期出張で数か月に1回会えるかという感じで
結婚したけど独身みたいに暮らせて楽っていってた
勿論そのあとホテルに連れていってやりまくったけど、結構ああいうの多いんだろうな
まさに長期出張で数か月に1回会えるかという感じで
結婚したけど独身みたいに暮らせて楽っていってた
勿論そのあとホテルに連れていってやりまくったけど、結構ああいうの多いんだろうな
171就職戦線異状名無しさん
2018/08/04(土) 14:05:36.82ID:pAarmV2Y172就職戦線異状名無しさん
2018/08/04(土) 14:15:56.20ID:0lxYlzTH 日揮は売上利益共に頭一つ抜けてるけど重要なのは利益だろ?? 業界2位の利益誇ってるのは千代田でも東洋エンジでも無いんだぜ
173就職戦線異状名無しさん
2018/08/04(土) 14:52:46.56ID:BUXLRUKC 御三家は名ばかり
174就職戦線異状名無しさん
2018/08/05(日) 17:05:32.87ID:02+bc1eh >>2
しばらく見ないうちに鉄鋼とMHIエンジの評価
がすごく高くなっているような気がするんだけど…
最近、学生からは鉄鋼や化プラが人気あんの?
日揮や千代田が受からなかった時の滑り止めが
MHI化学プラント、東洋エンジ。
そこも受からなかったら、鉄鋼、MHPSってイメージ
だったんだが…
しばらく見ないうちに鉄鋼とMHIエンジの評価
がすごく高くなっているような気がするんだけど…
最近、学生からは鉄鋼や化プラが人気あんの?
日揮や千代田が受からなかった時の滑り止めが
MHI化学プラント、東洋エンジ。
そこも受からなかったら、鉄鋼、MHPSってイメージ
だったんだが…
175就職戦線異状名無しさん
2018/08/05(日) 18:46:42.19ID:JpK6qeE5 東洋は落ちぶれたな
176就職戦線異状名無しさん
2018/08/05(日) 22:23:21.36ID:KHy5Bni3177就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 04:40:06.16ID:D+42EOqo お、鉄鋼アゲおじさん久々に来た?
あんな偏差値表なんて誰でもいじれるからな
あんな偏差値表なんて誰でもいじれるからな
178就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 05:46:54.04ID:zpP/c5/t >>176
子会社化と言っても籍は親だからな
子会社化と言っても籍は親だからな
179就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 06:34:44.04ID:iWdPBUsM 鉄鋼をひたすらアゲる連中も結構前のスレからいるよな
誰が何の目的でやってるだか
誰が何の目的でやってるだか
180就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 17:32:42.18ID:HylCyrU2 そして鉄鋼に嫉妬する御三家も来たわ
181就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 17:42:26.33ID:p9RSTAr+ 鉄鋼アゲって言うけどむしろJGC以外のご三家アゲに近い状況じゃね
182就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 20:26:05.52ID:uJaz9Fdh 三菱重工が人気なのはこのスレだけだろ
183就職戦線異状名無しさん
2018/08/06(月) 21:19:24.48ID:t4vt8rAJ 三菱重工はプラントとか関係無しに人気だろ
184就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 00:37:56.05ID:5rMu243q 結局本当のランキングはどうなの?
185就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 12:54:03.98ID:6MO//xND 大企業とか財閥好きなら、重工や鉄鋼ありだね
186就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 15:52:16.84ID:suPUvtcC j以外の専業も財閥みたいなもんだろ
187就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 23:16:10.86ID:E4fiQ5Oc 日揮
JFE 新日鉄エンジ
千代田
MHI
東洋
って感じじゃない?
JFE 新日鉄エンジ
千代田
MHI
東洋
って感じじゃない?
188就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 02:18:22.34ID:XdBDC1X/ 日揮
千代田
MHI
新日鉄 JFE
東洋
かな
千代田
MHI
新日鉄 JFE
東洋
かな
189就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 02:20:54.80ID:XdBDC1X/ 鉄鋼はボーナスとかいいだろうけど事業内容とか規模的にはあんま惹かれないんだよなあ
190就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 02:47:54.56ID:IT/0PJ4N >>188
だね
だね
191就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 18:35:58.16ID:5zr6H6S1 このレベルだと結局好みの問題
192就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 19:54:01.89ID:FMhqG182193就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 20:26:41.70ID:9MEJNqVY194就職戦線異状名無しさん
2018/08/08(水) 21:15:18.18ID:AMJbvLxo 原子力そんな高いわけないでしょ
195就職戦線異状名無しさん
2018/08/09(木) 12:32:27.81ID:IHPwnPWV 旭化成のプラントエンジニアとは何が違うの?
調べててもよく分からない
調べててもよく分からない
196就職戦線異状名無しさん
2018/08/09(木) 19:32:42.29ID:ulNV7+KS 調べてわからん人は向いてない
197就職戦線異状名無しさん
2018/08/10(金) 05:24:29.89ID:I5bLFJtC >>193
三菱重工エンジは赤字なんじゃないかと俺は思ってる
なぜなら売上、利益などの情報を出さない
重工の決算発表で化学プラント受注は減少、
と去年に続き今回も書かれてたから
誰か説明会で聞いてくれよ
三菱重工エンジは赤字なんじゃないかと俺は思ってる
なぜなら売上、利益などの情報を出さない
重工の決算発表で化学プラント受注は減少、
と去年に続き今回も書かれてたから
誰か説明会で聞いてくれよ
198就職戦線異状名無しさん
2018/08/10(金) 09:38:13.02ID:pqdXawZC 重工志望はよくわからんわ
専業行った方がいいだろ
専業行った方がいいだろ
199就職戦線異状名無しさん
2018/08/10(金) 17:42:10.89ID:Vwrcvf2I 決算見ても千代田、東洋は微妙
日揮か鉄鋼エンジに行きたい
日揮か鉄鋼エンジに行きたい
200就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 01:01:33.06ID:jKnH569o 三菱日立パワー、ガスタービンで世界首位 18年上期
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33956120Y8A800C1TJ1000
米調査会社マッコイ・パワー・レポートによると、18年上期のガスタービン世界シェアはMHPSが40%で、シーメンスの29%、GEの20%を大きく上回った。特に出力18万キロワット以上の大型・超大型の受注が好調で、同市場の半分以上をMHPSが押さえた。
三菱重工、「脇役」が支えた4〜6月期の好決算
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33762730T00C18A8000000?s=3
三菱重工業の業績に改善の兆しが見えてきた。フォークリフトなど量産品事業や火力発電機器事業が好調だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33956120Y8A800C1TJ1000
米調査会社マッコイ・パワー・レポートによると、18年上期のガスタービン世界シェアはMHPSが40%で、シーメンスの29%、GEの20%を大きく上回った。特に出力18万キロワット以上の大型・超大型の受注が好調で、同市場の半分以上をMHPSが押さえた。
三菱重工、「脇役」が支えた4〜6月期の好決算
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33762730T00C18A8000000?s=3
三菱重工業の業績に改善の兆しが見えてきた。フォークリフトなど量産品事業や火力発電機器事業が好調だった。
201就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 01:03:41.98ID:jKnH569o 日揮の4〜6月期、純利益53%減 プラント建設など苦戦
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL09HAK_Z00C18A8000000?s=0
プラント建設などを展開する主力の総合エンジニアリング事業が苦戦したほか、税負担の増加も利益を押し下げた。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL09HAK_Z00C18A8000000?s=0
プラント建設などを展開する主力の総合エンジニアリング事業が苦戦したほか、税負担の増加も利益を押し下げた。
202就職戦線異状名無しさん
2018/08/12(日) 22:01:50.00ID:vA1jitmn203就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 07:33:19.09ID:BEc9irZa 五年前の子会社の財務貼って何がしたいん
204就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 08:05:40.66ID:1UO4Nyf4 今もおそらく変わってないで
いつ潰されるか
いつ潰されるか
205就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 08:11:08.94ID:T9rYcOx7 潰れる前に切り離されて千代田に吸収される気が
206就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 08:29:09.20ID:1UO4Nyf4 御三家でこのさまだから、化学プラント事業では弱小の重工の
専業子会社が利益出てるわけがない。
日揮の4〜6月期、純利益53%減 プラント建設など苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HAK_Z00C18A8000000/
東洋エンジニアリングの18年3月期、最終損益268億円の赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0436824U8A510C1000000/
千代建、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
https://kabutan.jp/news/?b=k201808080013
専業子会社が利益出てるわけがない。
日揮の4〜6月期、純利益53%減 プラント建設など苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HAK_Z00C18A8000000/
東洋エンジニアリングの18年3月期、最終損益268億円の赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0436824U8A510C1000000/
千代建、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
https://kabutan.jp/news/?b=k201808080013
207就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 11:11:54.21ID:rfkd0Bvy 既にズタボロな御三家が、御三家より業績よくてついに世界トップになったMHPSを必死にこきおろしてるのなんだろうな
三菱重工エンジは情報ないからしらんが
三菱重工エンジは情報ないからしらんが
208就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 13:05:11.43ID:1UO4Nyf4 会社の売上とか利益とかも調べずに入社するのはアホやと思う
209就職戦線異状名無しさん
2018/08/13(月) 22:20:06.02ID:lcVVBoRb MHPSが世界トップとか笑わせるな
210就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 01:52:43.83ID:ZF+1XMim 技術は世界トップだろ
211就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 03:24:27.84ID:Vz3b2Ll3 >>210
間違いなくトップクラスではあると思う。
だが、現状で脱炭素社会になりつつあるし
そこがどうかというとこやろね。
ほぼ火力一本やしリスクヘッジの観点から厳しいかも。ゆうて三菱グループやし、ダメそうならMHIに転籍になるんやろうけどな。
間違いなくトップクラスではあると思う。
だが、現状で脱炭素社会になりつつあるし
そこがどうかというとこやろね。
ほぼ火力一本やしリスクヘッジの観点から厳しいかも。ゆうて三菱グループやし、ダメそうならMHIに転籍になるんやろうけどな。
212就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 06:51:21.05ID:snIAXUbd 【プライメタルズ テクノロジーズ】
2000年10月、三菱重工業と日立製作所のそれぞれの製鉄機械事業を統合し、「MHI日立製鉄機械株式会社」設立。
世界首位の日立の冷間圧延設備と世界2位の菱重の熱間圧延設備を相互補完する形での統合となった。
2002年4月には「三菱日立製鉄機械株式会社」に社名変更。
2004年4月にはアメリカ合衆国に現地法人「米国三菱日立製鉄機械株式会社」を設立した。
2013年6月には、インドのムンバイに本拠地を置き、連続鋳造設備で同国市場占有率首位のコンキャスト社を買収。
同年10月にはIHIの100%子会社であるIHIメタルテックの圧延機事業と事業統合するとともにIHIの出資を受け入れた。
2015年1月8日、独シーメンス社と製鉄プラント事業を統合しプライメタルズ テクノロジーズ株式会社として新たに発足した。
↓
2017年 三菱重系の製鉄機械、世界で人員1割削減 新設伸びず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22126050R11C17A0TI1000/
三菱重工業系の製鉄機械メーカー、英プライメタルズ・テクノロジーズ(ロンドン)は2018年度までに人員を世界全体で約1割削減する。
海外拠点も3割程度減らす。中国を中心に鉄鋼需要の拡大基調に陰りが見えてきた影響で、新設の製鉄機械の受注が伸び悩む。
固定費を削減し、営業赤字からの脱却をめざす。
2000年10月、三菱重工業と日立製作所のそれぞれの製鉄機械事業を統合し、「MHI日立製鉄機械株式会社」設立。
世界首位の日立の冷間圧延設備と世界2位の菱重の熱間圧延設備を相互補完する形での統合となった。
2002年4月には「三菱日立製鉄機械株式会社」に社名変更。
2004年4月にはアメリカ合衆国に現地法人「米国三菱日立製鉄機械株式会社」を設立した。
2013年6月には、インドのムンバイに本拠地を置き、連続鋳造設備で同国市場占有率首位のコンキャスト社を買収。
同年10月にはIHIの100%子会社であるIHIメタルテックの圧延機事業と事業統合するとともにIHIの出資を受け入れた。
2015年1月8日、独シーメンス社と製鉄プラント事業を統合しプライメタルズ テクノロジーズ株式会社として新たに発足した。
↓
2017年 三菱重系の製鉄機械、世界で人員1割削減 新設伸びず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22126050R11C17A0TI1000/
三菱重工業系の製鉄機械メーカー、英プライメタルズ・テクノロジーズ(ロンドン)は2018年度までに人員を世界全体で約1割削減する。
海外拠点も3割程度減らす。中国を中心に鉄鋼需要の拡大基調に陰りが見えてきた影響で、新設の製鉄機械の受注が伸び悩む。
固定費を削減し、営業赤字からの脱却をめざす。
213就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 06:51:40.51ID:snIAXUbd 【パワシス発足時】
2014年 火力発電、環境事業「世界一目指す」 三菱日立パワーシステムズが営業開始
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140204/bsb1402040503000-n1.htm
2014年 西澤社長「GE、シーメンスに倍返しだ!」
http://toyokeizai.net/articles/-/29888
↓
【パワシス現在】
2017年 三菱重工、手痛い「虎の子」火力の不振
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22931940R31C17A0XD2000/
2017年 三菱重工は南アで盟友にババを引かされたのか 〜日立と南ア不採算案件の巨額負担を押し付け合い〜
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/022300416/
2017年 好調日立を悩ます「南ア火力発電事業」の行方 〜三菱重工の請求額は7743億円、争いは仲裁へ〜
http://toyokeizai.net/articles/-/182768
2018年 MHPS人員、30%削減へ
https://www.denkishimbun.com/archives/27544
2014年 火力発電、環境事業「世界一目指す」 三菱日立パワーシステムズが営業開始
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140204/bsb1402040503000-n1.htm
2014年 西澤社長「GE、シーメンスに倍返しだ!」
http://toyokeizai.net/articles/-/29888
↓
【パワシス現在】
2017年 三菱重工、手痛い「虎の子」火力の不振
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22931940R31C17A0XD2000/
2017年 三菱重工は南アで盟友にババを引かされたのか 〜日立と南ア不採算案件の巨額負担を押し付け合い〜
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/022300416/
2017年 好調日立を悩ます「南ア火力発電事業」の行方 〜三菱重工の請求額は7743億円、争いは仲裁へ〜
http://toyokeizai.net/articles/-/182768
2018年 MHPS人員、30%削減へ
https://www.denkishimbun.com/archives/27544
214就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 09:13:34.05ID:mQZRiXqz 三菱日立パワー、ガスタービンで世界首位 18年上期
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33956120Y8A800C1TJ1000
米調査会社マッコイ・パワー・レポートによると、18年上期のガスタービン世界シェアはMHPSが40%で、シーメンスの29%、GEの20%を大きく上回った。特に出力18万キロワット以上の大型・超大型の受注が好調で、同市場の半分以上をMHPSが押さえた。
三菱重工、「脇役」が支えた4〜6月期の好決算
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33762730T00C18A8000000?s=3
三菱重工業の業績に改善の兆しが見えてきた。フォークリフトなど量産品事業や火力発電機器事業が好調だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33956120Y8A800C1TJ1000
米調査会社マッコイ・パワー・レポートによると、18年上期のガスタービン世界シェアはMHPSが40%で、シーメンスの29%、GEの20%を大きく上回った。特に出力18万キロワット以上の大型・超大型の受注が好調で、同市場の半分以上をMHPSが押さえた。
三菱重工、「脇役」が支えた4〜6月期の好決算
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33762730T00C18A8000000?s=3
三菱重工業の業績に改善の兆しが見えてきた。フォークリフトなど量産品事業や火力発電機器事業が好調だった。
215就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 00:39:51.21ID:mjRbR0YZ 結局、勝ち組は日揮と鉄鋼エンジということでOK?
216就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 03:39:29.76ID:lzAo5Ym2 鉄鋼ガイジまだいんのか
217就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 16:05:45.14ID:uwJqHWRz >>215
ok
ok
218就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 19:13:29.81ID:3kOpAlZ6 2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング
67 千代田化工建設
65 東洋エンジニアリング 三菱重工エンジニアリング
61 MHPS 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム 日立造船
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング
67 千代田化工建設
65 東洋エンジニアリング 三菱重工エンジニアリング
61 MHPS 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム 日立造船
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
219就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 22:49:45.18ID:97dnlEKV 2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 千代田化工建設
67 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 三菱重工(原子力)
65 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
御三家推しという訳ではないけど、千代化が鉄鋼より下というのは違和感あったんでこの
ポジション。準じて鉄鋼というところじゃない?あと、MHI原子力は本体ということでこのポジション。
後、PSと重工エンジは逆だと思うけどな。上でも出てる通り、重工エンジは利益を出しているとは思えんし。
いろいろ言われているけど、PSは現段階で稼ぎ頭であることは間違いないんで変えました。
後、最近話題に出なくなったけど、日立造船は関西ではそこそこ人気あるし、もう少し上という
印象。ちなみに鉄鋼アゲマンじゃないっすよ。個人的には鉄鋼自体の業務に魅力あるとは思えないけれど
採用人数自体は少ないんで、高偏差値のところにあっても違和感はないけどな。
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
68 千代田化工建設
67 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 三菱重工(原子力)
65 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
御三家推しという訳ではないけど、千代化が鉄鋼より下というのは違和感あったんでこの
ポジション。準じて鉄鋼というところじゃない?あと、MHI原子力は本体ということでこのポジション。
後、PSと重工エンジは逆だと思うけどな。上でも出てる通り、重工エンジは利益を出しているとは思えんし。
いろいろ言われているけど、PSは現段階で稼ぎ頭であることは間違いないんで変えました。
後、最近話題に出なくなったけど、日立造船は関西ではそこそこ人気あるし、もう少し上という
印象。ちなみに鉄鋼アゲマンじゃないっすよ。個人的には鉄鋼自体の業務に魅力あるとは思えないけれど
採用人数自体は少ないんで、高偏差値のところにあっても違和感はないけどな。
220就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 23:28:35.90ID:GMyz2O6Z >>219
鉄鋼が千代田に準ずると言うのは納得だが
偏差値で1下というのは過大評価しすぎやろ。
普通に東洋とPSと同じところ位やと思うよ。
MHI原子力は評価別れるところやな。MHI本体というのは魅力的やが原子力っていうのがどうもね…
鉄鋼が千代田に準ずると言うのは納得だが
偏差値で1下というのは過大評価しすぎやろ。
普通に東洋とPSと同じところ位やと思うよ。
MHI原子力は評価別れるところやな。MHI本体というのは魅力的やが原子力っていうのがどうもね…
221就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 16:07:43.74ID:0d9PMsfe いつの間にか鉄鋼ガイジによってこの偏差値表も大分歪まされたね
222就職戦線異状名無しさん
2018/08/17(金) 12:58:18.39ID:0kNFsKM4 鉄鋼ガイジのわけわからんところは常にJFEと新日鉄が同じ偏差値なところ
せめて内容精査して白黒つけろよ
せめて内容精査して白黒つけろよ
223就職戦線異状名無しさん
2018/08/17(金) 22:54:20.88ID:LPynJhGv 219就職戦線異状名無しさん2018/08/15(水) 22:49:45.18ID:97dnlEKV>>220
2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
67 千代田化工建設
65 三菱重工(原子力)
63 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
ここまでの意見を総合するとこんなものか?
言っても鉄鋼を適正な位置に直した程度だが
2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
67 千代田化工建設
65 三菱重工(原子力)
63 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
ここまでの意見を総合するとこんなものか?
言っても鉄鋼を適正な位置に直した程度だが
224就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 02:52:03.05ID:0TUm5H0b つい10か月前の偏差値表
鉄鋼ガイジは日揮千代田MHIを下げて鉄鋼をバレない程度に上げるという
2就職戦線異状名無しさん2017/10/01(日) 01:59:37.07ID:OU+4WAjC
プラントエンジニアリング業界偏差値表
73 日揮
70 三菱重工
68 千代田化工建設
65 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング
63 東洋エンジニアリング
60 MHPS 川崎重工業
58IHI栗田工業 住友重機械 日立造船
57 三井造船 東芝プラントシステム 明電舎
56 神戸製鋼 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング
55 日立プラントテクノロジー 富士電機 三菱化学エンジニアリング 荏原製作所
54 東レエンジニアリング
53 月島機械 オルガノ メタウォーター
51 水ing 新興プランテック
50 スチールプランテック
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォーターエンジニアリング
鉄鋼ガイジは日揮千代田MHIを下げて鉄鋼をバレない程度に上げるという
2就職戦線異状名無しさん2017/10/01(日) 01:59:37.07ID:OU+4WAjC
プラントエンジニアリング業界偏差値表
73 日揮
70 三菱重工
68 千代田化工建設
65 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング
63 東洋エンジニアリング
60 MHPS 川崎重工業
58IHI栗田工業 住友重機械 日立造船
57 三井造船 東芝プラントシステム 明電舎
56 神戸製鋼 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング
55 日立プラントテクノロジー 富士電機 三菱化学エンジニアリング 荏原製作所
54 東レエンジニアリング
53 月島機械 オルガノ メタウォーター
51 水ing 新興プランテック
50 スチールプランテック
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォーターエンジニアリング
225就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 06:31:20.72ID:9ujcLSFG パッケージベンダー<EPCコントラクターと決めつけてるあたり学生の妄想だな
226就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 11:18:20.91ID:PaFT4vfM227就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 11:41:41.64ID:u1Sa46r+ 来年就活生なんですが、偏差値上では専業>鉄鋼ですが、海外手当を抜きにした現状の給与体系や福利厚生の面では専業<鉄鋼という認識は正しいですか?
228就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 12:16:34.74ID:PaFT4vfM >>227
給与体系は、一概に言えない部分が多いから
ここで聞いても正確な答えは返って来ないと思う。
自分は院卒7年目の専業で、大学の同期に専業、重工、鉄鋼いずれもいるけど、そのなかでは、年収面では、鉄鋼>専業>重工ではある。
だが、これは残業量の差が全てに思える。鉄鋼は、ヤバイほど働いてる。ただイキイキとやってる。重工はあまり残業は無い様子。
ちなみにボーナスは鉄鋼が良いと言われているがこれもうのみしない方がいい。
ボーナス何ヵ月とかかかれてあるのは、基本給のかけ算で、基本給をいじればいくらでも変わってくる数字。プラントエンジ業界で、働いてる同期の中ではほとんど差はない。
ここまでは、あくまでも友達のなかでの話だから参考までに。
ここで話題になってる偏差値(笑)だが、内定難易度って意味では、223の方が書いてあるので、割と感覚としてはあってるかな?まず、
専業受けて、落ちたら重工、鉄鋼だったな。自分のときは。いずれにしろ、ここの偏差値で、書いてある上位ならそんなに待遇面は変わらんよ。自分の意思に従って就活すればいいと思う。頑張ってください。
給与体系は、一概に言えない部分が多いから
ここで聞いても正確な答えは返って来ないと思う。
自分は院卒7年目の専業で、大学の同期に専業、重工、鉄鋼いずれもいるけど、そのなかでは、年収面では、鉄鋼>専業>重工ではある。
だが、これは残業量の差が全てに思える。鉄鋼は、ヤバイほど働いてる。ただイキイキとやってる。重工はあまり残業は無い様子。
ちなみにボーナスは鉄鋼が良いと言われているがこれもうのみしない方がいい。
ボーナス何ヵ月とかかかれてあるのは、基本給のかけ算で、基本給をいじればいくらでも変わってくる数字。プラントエンジ業界で、働いてる同期の中ではほとんど差はない。
ここまでは、あくまでも友達のなかでの話だから参考までに。
ここで話題になってる偏差値(笑)だが、内定難易度って意味では、223の方が書いてあるので、割と感覚としてはあってるかな?まず、
専業受けて、落ちたら重工、鉄鋼だったな。自分のときは。いずれにしろ、ここの偏差値で、書いてある上位ならそんなに待遇面は変わらんよ。自分の意思に従って就活すればいいと思う。頑張ってください。
229就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 20:12:21.61ID:l3KYY/LH 御三家だが、うちの会社は四季報に乗ってるのは海外手当なしだな
手当あったらもっとあるよ
まぁ専門と部署によって海外の行き方も変わるから社員に沢山あうといい
手当あったらもっとあるよ
まぁ専門と部署によって海外の行き方も変わるから社員に沢山あうといい
230就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 23:06:17.70ID:0TUm5H0b やっぱり海外手当入ってないよね
国内だったらそんなに稼げない説唱えてる人たまに見るけど
国内だったらそんなに稼げない説唱えてる人たまに見るけど
231就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 08:51:34.94ID:rvvlgfhK 鉄鋼の陰謀だな
232就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 00:05:47.16ID:AxfMbVqm >>206
化学プラントのEPCコントラクタとして、三菱重工はトップレベルにあると思いますが。日揮、千代田はあまり化学プラントやってないですよ。彼らの主力事業であるLNGとか石油精製は化学プラントではないです。念のため。
メタノール、アンモニアやPEなどバルク化成品プラントは、TECと三菱重工が強く、KHI、三井造船あたりがそれらに続いています。
化学プラントのEPCコントラクタとして、三菱重工はトップレベルにあると思いますが。日揮、千代田はあまり化学プラントやってないですよ。彼らの主力事業であるLNGとか石油精製は化学プラントではないです。念のため。
メタノール、アンモニアやPEなどバルク化成品プラントは、TECと三菱重工が強く、KHI、三井造船あたりがそれらに続いています。
233就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 06:15:52.06ID:GP9JplWL234就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 06:17:21.66ID:GP9JplWL もし強いと思うなら重工エンジに売上高とか問い合わせしてみたらいい
上場してなくても普通売上高や利益とか公開する
売上高と利益で比較すれば一目瞭然でみな納得する
上場してなくても普通売上高や利益とか公開する
売上高と利益で比較すれば一目瞭然でみな納得する
235就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 06:31:49.21ID:GP9JplWL とりあえず就活生なら説明会とかで
化学プラント単独の売上利益とか教えてもらえるんじゃね?
・近年受注ニュース無し
・重工決算資料に化学プラントは受注減と書かれてる
・以下からも近年は利益出せてない雰囲気がする
2016年営業利益減理由 → 化学プラント事業における追加費用等
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20160825_90120160825
2017年報告「化学プラントにおいて、少し課題があった事業が今般終了いたしまして」
https://logmi.jp/244751
化学プラント単独の売上利益とか教えてもらえるんじゃね?
・近年受注ニュース無し
・重工決算資料に化学プラントは受注減と書かれてる
・以下からも近年は利益出せてない雰囲気がする
2016年営業利益減理由 → 化学プラント事業における追加費用等
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20160825_90120160825
2017年報告「化学プラントにおいて、少し課題があった事業が今般終了いたしまして」
https://logmi.jp/244751
236就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:38:28.16ID:uY7Wocz0 ととと問い合わせwwwww
237就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:47:49.51ID:DJGMdgei >>233
何でもかんでも発表するわけではないので、業界紙とか見て勉強してください。例えば窒素関係なら下のurlの19-20ページにありました。MHIのプロジェクトはTECと同じくらいけっこうあります。www.bcinsight.com/samples/nitrogen_syngas.
何でもかんでも発表するわけではないので、業界紙とか見て勉強してください。例えば窒素関係なら下のurlの19-20ページにありました。MHIのプロジェクトはTECと同じくらいけっこうあります。www.bcinsight.com/samples/nitrogen_syngas.
238就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:49:51.00ID:DJGMdgei すみません。urlの最後が切れてました。
www.bcinsight.com/samples/nitrogen_syngas.pdf
www.bcinsight.com/samples/nitrogen_syngas.pdf
239就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:55:34.94ID:opKGy2SC 問い合わせは草
240就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:59:13.14ID:DJGMdgei >>235
売上なら三菱重工の2018事業計画に書いてある。棒グラフを読み取る必要あるが、2000~3000億円くらいだよ。
御三家もしばしば赤字出すように、エンジ会社の売上、利益は波があるから単年で比べてもしかたないと思うけど。
売上なら三菱重工の2018事業計画に書いてある。棒グラフを読み取る必要あるが、2000~3000億円くらいだよ。
御三家もしばしば赤字出すように、エンジ会社の売上、利益は波があるから単年で比べてもしかたないと思うけど。
241就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 14:44:21.80ID:HIjuph4r 双方まともなデータがないんだが
妄想でここまでレスバトルできるのすごい
妄想でここまでレスバトルできるのすごい
242就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 19:10:04.51ID:GP9JplWL 日揮、千代田、TECに絶対行った方がいいのに
切り離された弱小会社行くなんて馬鹿やなぁ
切り離された弱小会社行くなんて馬鹿やなぁ
243就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 19:20:39.29ID:lLaYDXfr 問い合わせはマジで言ってたらヤバイな
ギャグオブザイヤー待ったなし
ギャグオブザイヤー待ったなし
244就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 20:23:53.28ID:VzRZQY3u 問い合わせそんなおもろいか?
どうせ一人がID変えて揚げ足取りしてるだけやろ
どうせ一人がID変えて揚げ足取りしてるだけやろ
245就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 21:17:50.94ID:jGzNBvC/ まさか採用担当に問い合わせしないよな?
IRに聞けば教えてくれると思うよ。
IRに聞けば教えてくれると思うよ。
246就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 21:33:33.07ID:XV8eO/j/ 結局、重工(原子力)、重工エンジ、MHPS、JFEエンジ、新日鐵エンジ、東洋エンジだったらどこがいいの?
247就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 22:33:33.18ID:QQsctwBh 事業内容はもちろん給料勤務地福利厚生全部違うんだから好みでしかない
将来性で行ったらどこも国内捨てて海外との競争次第だからわからんし
将来性で行ったらどこも国内捨てて海外との競争次第だからわからんし
248就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 20:57:00.88ID:Xu3miWl4 プラント言ってる時点で負け
若いうちに海外経験積んで転職
若いうちに海外経験積んで転職
249就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 11:26:11.25ID:oAP3wff/ 上の業界偏差値に載ってる企業の平均年収トップ10作ってみたよ 総合職だけの年収とか出してない企業はプラントならプラントの平均年収上昇率かけてるし、重工は唯一どちらの年収も公開してる川崎の係数掛けて算出してます。
MHI 総1079万 843万
日揮 総1077万 1000万
新日鉄 総1045万 970万
JFE 総990万 918万
東洋 総950万 846万
栗田 総938万 885万
千代田 総928万 892万
IHI 総919万 718万
川崎 総910万 711万
東芝プラ 総894万 830万
MHI 総1079万 843万
日揮 総1077万 1000万
新日鉄 総1045万 970万
JFE 総990万 918万
東洋 総950万 846万
栗田 総938万 885万
千代田 総928万 892万
IHI 総919万 718万
川崎 総910万 711万
東芝プラ 総894万 830万
250就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 11:51:21.41ID:0dN2zq5H 御三家は海外手当除いてこれなんでしょ?
手当込みの年収のデータってないのかな
自分の体感ではとか知り合いはとかそういうのは要らない
手当込みの年収のデータってないのかな
自分の体感ではとか知り合いはとかそういうのは要らない
251就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 12:50:39.87ID:Q/OCXhkf そんなこと知って何したいんだ
252就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 12:54:19.91ID:H0u2Y8Fd >>250
御三家じゃなくても、諸手当ては年収に含まれませんが。
御三家じゃなくても、諸手当ては年収に含まれませんが。
253就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 13:06:07.05ID:oAP3wff/ 三菱重工はかなりおおざっぱだからもうちょい低いかもしれないし、もしかしたらもっと上かも知れないけど かなり高給なんだな
254就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 17:23:26.32ID:ZH774f78 >>253
ここに名前あがってるのはどこも大して変わらないって。年収高い低いは、どれだけ海外の現場に行って、どれだけ残業するかで決まる。部署によっては現場にほとんどいかない人もいるし、会社というより職種じゃないの?
ここに名前あがってるのはどこも大して変わらないって。年収高い低いは、どれだけ海外の現場に行って、どれだけ残業するかで決まる。部署によっては現場にほとんどいかない人もいるし、会社というより職種じゃないの?
255就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 18:30:17.45ID:z6uLGHKL 日揮と千代田と東洋エンジでいいとこ教えて下さい
256就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 18:35:35.42ID:z6uLGHKL 他社の動向 やっぱり再エネ事業には顔出した方がええと思うんやけど
太陽光や燃料電池、風力とか・・・
川崎重工 https://www.khi.co.jp/
自社開発の発電出力100MW級コンバインドサイクル発電プラントの建設工事を初受注
東芝エネルギーシステムズ https://www.toshiba-energy.com/
再エネを利用した世界最大級の水素エネルギーシステムの建設工事を開始
太陽光や燃料電池、風力とか・・・
川崎重工 https://www.khi.co.jp/
自社開発の発電出力100MW級コンバインドサイクル発電プラントの建設工事を初受注
東芝エネルギーシステムズ https://www.toshiba-energy.com/
再エネを利用した世界最大級の水素エネルギーシステムの建設工事を開始
257就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 20:34:36.33ID:HyPREemo 海外手当って渡航先の税金として結構消えていくイメージ
でも、稼ぎたいなら積極的に手挙げて海外に行ったほうがいいのかな
でも、稼ぎたいなら積極的に手挙げて海外に行ったほうがいいのかな
258就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 21:41:58.83ID:ZH774f78 >>257
給与じゃないから非課税だよ。
額面年収が1000万円で、各種手当て合計が300万円だとする。
所得税や住民税は1000万円のほうだけにかかるから、手取りは600万円+300万円=900万円。年収1500万円くらいの人の手取りがこのくらいだから、実質的にすごくもらってる気になる。住民票抜いておけば翌年日本で住民税払わなくていいというメリットも。
給与じゃないから非課税だよ。
額面年収が1000万円で、各種手当て合計が300万円だとする。
所得税や住民税は1000万円のほうだけにかかるから、手取りは600万円+300万円=900万円。年収1500万円くらいの人の手取りがこのくらいだから、実質的にすごくもらってる気になる。住民票抜いておけば翌年日本で住民税払わなくていいというメリットも。
259就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 22:04:56.36ID:HyPREemo >>258
教えてくれてサンクス 俄然やる気が出てきたわ
教えてくれてサンクス 俄然やる気が出てきたわ
260就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 22:11:16.37ID:/9FgHtxG261就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 22:27:36.37ID:4NaGnCqZ 年収ありきで話している連中の多い事よ。
それはカネしか楽しみが無くなってくる30代くらいでほざく事だわ。
勝手に変な理想抱いて勝手に潰れて逝かん様にな。
つらくなったらすぐ逃げる事だ。転職は犯罪ではなく当然の事。
それはカネしか楽しみが無くなってくる30代くらいでほざく事だわ。
勝手に変な理想抱いて勝手に潰れて逝かん様にな。
つらくなったらすぐ逃げる事だ。転職は犯罪ではなく当然の事。
262就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 02:02:38.20ID:KTcmBWJN この業界の仕事って楽ですか?
1000万とか手に入って仕事楽ならいってみたい
海外も楽しそう 世界中の観光地巡りや
1000万とか手に入って仕事楽ならいってみたい
海外も楽しそう 世界中の観光地巡りや
263就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 02:47:03.93ID:vEpYQRll >>262
海外楽しそう…世界中の観光地巡り…
海外楽しそう…世界中の観光地巡り…
264就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 02:53:47.48ID:c7IsASqJ265就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 03:10:55.75ID:KTcmBWJN じゃあ給料は年収10万円ってことにしてもらって
990万円が手当という名目で支給して貰えば
手取995万くらいにあんるの?
990万円が手当という名目で支給して貰えば
手取995万くらいにあんるの?
266就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 03:11:47.76ID:zmu3tT2E なんかワロタ
267就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 03:48:00.83ID:LIHOwXZ0 税金が発生しないのは借上げ住宅とかそういう制度でしょ
268就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 06:05:09.57ID:U+ULp/Md 出張手当は交通費みたいに必要経費って考え方だから非課税なんだよ
逆に言えば過剰な出張手当は課税対象になる
あくまで必要経費ってみなされる範囲内の金額は非課税
少しは調べろ
逆に言えば過剰な出張手当は課税対象になる
あくまで必要経費ってみなされる範囲内の金額は非課税
少しは調べろ
269就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 08:31:30.18ID:7i8M9P2t 書き方が悪いのもまた事実
270就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 12:27:57.02ID:Sgq/cfRg そんな程度のことを自分で調べられない人はむいてないからこの業界に来ないで下さいね。
一から教えられないとできないやつは現場で使い物にならない。
一から教えられないとできないやつは現場で使い物にならない。
271就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 12:33:52.17ID:dWdNDKPj あぁお前みたいな人間のことか
そうだな使い物にならんな
そうだな使い物にならんな
272就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 13:51:35.05ID:bPL8hjjA 就職版で何言ってんだこいつ
273就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 00:01:21.62ID:p3NappP3 まあようは鉄鋼>>>>>>>>>>>>>>>オワコン御三家ってことで
274就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 18:26:09.35ID:c0N91PHE >>273
2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
67 千代田化工建設
65 三菱重工(原子力)
63 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
よくて東洋エンジニアリングと同格でしょ。
ていうかアンタ逆に鉄鋼アンチだろ。そうやって
印象悪くするのやめーや。
2018年度
プラントエンジニアリング業界偏差値表
69 日揮
67 千代田化工建設
65 三菱重工(原子力)
63 JFEエンジニアリング 新日鉄住金エンジニアリング 東洋エンジニアリング MHPS
61 三菱重工エンジニアリング 川崎重工業 IHI
59 栗田工業 住友重機械
57 住友重機械エンバイロメント 日立造船
56 三井E&Sエンジニアリング 東芝プラントシステム
55 三菱重工環境化学 三菱電機プラントエンジニアリング 富士電機 神戸製鋼
54 三菱ケミカルエンジニアリング 明電舎 タクマ
53 荏原製作所 月島機械 スチールプランテック
52 オルガノ メタウォーター クボタ環境サービス
51 JXエンジニアリング
50 水ing 新興プランテック 東レエンジニアリング
47 太平電業 きんでん かんでんエンジニアリング
43 木村化工機 エアウォータープラントエンジニアリング
よくて東洋エンジニアリングと同格でしょ。
ていうかアンタ逆に鉄鋼アンチだろ。そうやって
印象悪くするのやめーや。
275就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 21:17:40.68ID:n+xjpKH8 中東かどっかに旦那がいってるって女、
他人ともやりまくっててワロタ
結婚したばかりにも拘らず既に嫌になってるらしい
他人ともやりまくっててワロタ
結婚したばかりにも拘らず既に嫌になってるらしい
276就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 21:44:00.20ID:Pclr05eH セクシャリティ的に結婚出来ない自分からすると根無し草な生活は向いてるかも と思う
277就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 03:21:14.07ID:fYWlr6v2 うわホモきめえ
中東でも行ってろよ周り全部腋臭髭面の男だらけで最高だぞ
中東でも行ってろよ周り全部腋臭髭面の男だらけで最高だぞ
278就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 03:24:03.49ID:CZZsWQUg 出張先で女と仲良くなる→出張終わってさいならのパターン辛すぎ
地元に彼女もいるんだがもうマジで何がしたいのか自分でもわからなくなってきた
地元に彼女もいるんだがもうマジで何がしたいのか自分でもわからなくなってきた
279就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 06:43:36.19ID:XgKN7gxa サラリーマン金太郎かよww
280就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 09:17:57.44ID:R01HmAYK プラント屋捕まえて結婚、旦那は長期出張でいないから、
いない間に遊びまくってる女知ってるよ。
去年くらいに結婚したばかり、金腐るほどあるからと夜遊びの連続。
名前は出さないけど川崎の飲み屋にしょっちゅう顔出しに来てる。
複数人の男と出来てて、ある程度過ごしたら離婚して、財産折半で
別の男のところに行く予定らしい。
いない間に遊びまくってる女知ってるよ。
去年くらいに結婚したばかり、金腐るほどあるからと夜遊びの連続。
名前は出さないけど川崎の飲み屋にしょっちゅう顔出しに来てる。
複数人の男と出来てて、ある程度過ごしたら離婚して、財産折半で
別の男のところに行く予定らしい。
281就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 10:15:14.22ID:Tlz2tf1L パワハラに恨み多しJR西、この年になっても我が子の身を案じる社員の親
労組にも、労働基準監督署にも、弁護士にも言えないわが身の情けなさ。
労組にも、労働基準監督署にも、弁護士にも言えないわが身の情けなさ。
282就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 10:26:21.37ID:Tlz2tf1L パワハラに恨み多しJR西、この年になっても我が子の身を案じる社員の親
労組にも、労働基準監督署にも、弁護士にも言えないわが身の情けなさ。
労組にも、労働基準監督署にも、弁護士にも言えないわが身の情けなさ。
283就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 14:26:39.73ID:NI4TbqhU ぶっちゃけ絶対海外の方がいい
日本だと45時間しか残業つかないし
海外だと36協定ないから無限に残業代つけれる+海外手当で給料凄いことに
日本だと45時間しか残業つかないし
海外だと36協定ないから無限に残業代つけれる+海外手当で給料凄いことに
284就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 00:48:07.58ID:d17HWjK9 45時間しか残業付かないってそれお前のとこの会社…
285就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 01:14:28.75ID:4chSbLDz ウクライナに赴任したい そしてウクライナ人と結婚する ヘテロシスしたい
286就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 14:42:01.42ID:w9S6l5DS コーカソイド系の国でモンゴロイド入った子供っていじめられそう
287就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 22:51:44.55ID:21GWVZg6288就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 09:31:40.92ID:YcpAHR+s むしろ現場以外で45以上働くような仕事の仕方はダメだろ
289就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 10:35:41.29ID:m44kpEqC >>288
設計とか変更とかあったら余裕で越えるけど
設計とか変更とかあったら余裕で越えるけど
290就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 22:25:06.99ID:RE66azGR 残業45時間くらいこの業界は少ない部類
残業80〜100時間が普通、現地だと150時間以上
それが、嫌な人はミスマッチ、別の仕事ついた方がいい
残業80〜100時間が普通、現地だと150時間以上
それが、嫌な人はミスマッチ、別の仕事ついた方がいい
291就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 22:35:05.45ID:LUlSJ+q3 むしろそれ嫌じゃない人いるのか?
292就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:15:45.27ID:izUiVbeH 9:00-18:00が定時だとすると
毎日20:00まで働けばそれだけで残業40時間だぞ
プラントエンジニアリングがそれより仕事やってないと思うか?
毎日20:00まで働けばそれだけで残業40時間だぞ
プラントエンジニアリングがそれより仕事やってないと思うか?
293就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:30:08.65ID:xkgYNVdL 要領悪いだけだけだと思うし、そんな仕事の仕方しかできない会社は遅かれ早かれおいてかれる
294就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:34:33.98ID:SKhhv1D+ ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
295就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:35:16.36ID:izUiVbeH >>293
だから日本企業は置いてかれてるよ
だから日本企業は置いてかれてるよ
296就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:38:43.36ID:izUiVbeH 一番滑稽なのが
事故発生→対策に膨大な時間→時間のなくなって急いで工事
→事故発生→以下無限ループ
これのせいで過労気味になってる人間がどれほど多いか
事故発生→対策に膨大な時間→時間のなくなって急いで工事
→事故発生→以下無限ループ
これのせいで過労気味になってる人間がどれほど多いか
297就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:50:28.54ID:iPRw1Mal 36協定で45時間だとすると、超勤時間は100時間超えるだろ。
どっちの話だよ
どっちの話だよ
298就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 01:43:52.92ID:/+xnq5WM やっぱこれからは水関係のプラントだな 石油とかLNGはオワコンだろ
299就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 06:48:07.13ID:71Tj3KHI300就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 06:48:45.04ID:71Tj3KHI 327就職戦線異状名無しさん2018/02/11(日) 14:49:52.06ID:m6a37nnv
夕方6時ごろは定時であって、新人は帰れるかもしれないが、
普通の駐在員の場合、下請け作業員の管理を行う必要があり、
事故が起きれば責任が伴うので、普通は夜9時10時です。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
海外駐在員ライフ
http://journal.rikunabi.com/work/oversea/oversea_vol33.html
> ワイシャツにカーゴパンツを履いて現場と事務所を行き来し、建設の進捗管理はもちろん、
> ベンダー(必要機器・機材を提供する企業)から届いた機器に不具合や誤製作があれば、対策を考えたり、
> 図面を引き直したりしています。始業は朝6時で、11時半から12時半の昼休みをはさんで夕方17時まで、
> 10時間が基本的な労働時間です。
> プラント建設時には、建設現場の側に「キャンプ」と呼ばれる居住エリアを作り、設計会社やサブコントラクターの社員、
> 建設作業員がそこに寝泊まりしながら建設に従事します。
夕方6時ごろは定時であって、新人は帰れるかもしれないが、
普通の駐在員の場合、下請け作業員の管理を行う必要があり、
事故が起きれば責任が伴うので、普通は夜9時10時です。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
海外駐在員ライフ
http://journal.rikunabi.com/work/oversea/oversea_vol33.html
> ワイシャツにカーゴパンツを履いて現場と事務所を行き来し、建設の進捗管理はもちろん、
> ベンダー(必要機器・機材を提供する企業)から届いた機器に不具合や誤製作があれば、対策を考えたり、
> 図面を引き直したりしています。始業は朝6時で、11時半から12時半の昼休みをはさんで夕方17時まで、
> 10時間が基本的な労働時間です。
> プラント建設時には、建設現場の側に「キャンプ」と呼ばれる居住エリアを作り、設計会社やサブコントラクターの社員、
> 建設作業員がそこに寝泊まりしながら建設に従事します。
301就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 06:49:27.08ID:71Tj3KHI 32 :名無しさん:2004/03/20(土) 08:18:48 ID:???
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
紫外線と汗の生活に疲れたよ 中東現場は皮膚がんになりそう
プラント辞めて何処に転職していいか分らん
マジで助けて…
69 : 名無しさん:2004/05/15(土) 17:22:14 ID:???
プラントエンジニアの生涯
1.残業・出張の毎日だが普通のサラリーマンより給料が良いので何とか結婚
2.子供が生まれるが仕事に忙しく相手で出来ず(そもそも出張で家にいない)
3.嫁に「家族と仕事どっちが大切か」と聞かれ夫婦喧嘩の毎日
4.収入が1000万越えて家族は優雅にお金を消費し、自身は金を使う時間無し
5.少しずつ出張手当・残業代を引き出して嫁個人通帳に貯金して老後にそなえる。嫁は老後の戦略考案中。
(出会いの多い都市部で嫁は何処かの男とできてることが多い。どうせまた出張行くからいる間は我慢してニコニコ。)
6.退職と同時にお金が入るが嫁が「離婚」を発表
7.お金は財産半分に分割され、嫁と子供は出ていき財産も家庭も失う。
8.孤独に迎えがこないか空を眺める毎日・・・
結論:生涯働いても何一つ手元に残らず・・・・
302就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 06:49:42.11ID:71Tj3KHI 512 : 名無しさん:2004/06/06(日) 00:05:51 ID:???
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
中東だ東南アジアだの現場に、泣く泣く出張して頑張って、
引き渡し日迎えて、ようやく家族と喜びの家庭生活をと夢見ると
既にひとりで家庭を切り盛りし続け疲れた嫁の心は遠く彼方に離れ、
子は父の顔も忘れ懐かず、
結局一人寂しくうちひしがれるだけ。。
職場のオッサンに話を聞くと家庭に居場所がない、
長期出張で金稼いで家に金入れてくれればいい、って夫婦だらけだ。
家に居場所がないのか日本に一時帰国したときもフィリピーナ通いで
本当にそれで人生幸せなのか疑問な人ばかり。
そもそも結婚していない人や薬飲みまくって体壊してる人も多い。
金稼げるけどその代わりに失ってるものが多いのも事実と思う。。
303就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 07:59:55.96ID:0zVwmhnw304就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 09:19:55.85ID:5XV4GSAJ プラント専業のインターン2社行ったけど、どっちも社員を大事にしてるイメージだったしここで色々言われてるほど悪い環境だとは思わなかったな
やっぱ匿名掲示板とか鵜呑みにするべきじゃないね
やっぱ匿名掲示板とか鵜呑みにするべきじゃないね
305就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 10:31:24.03ID:PffX11VT まあ入社出来なかった奴が恨み妬みで書いている事もあるからね
全てではないにしろ
全てではないにしろ
306就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 11:51:24.81ID:q6BmnEjp >>304
これはガチ
これはガチ
307就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 12:39:57.37ID:lkH8qij4 00年代のコピペってどこから拾ってきたんだろうな
308就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 12:40:21.04ID:H6vWJMCh 悪い環境だったら優秀なやつ行かないからな
309就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 13:58:52.83ID:J5r3b7uD 2004年からここにいんのかな
310就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 15:02:18.74ID:jwZUcyFp というかネガキャン言ってるの一人だけだしな
311就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 16:14:01.82ID:M3vKxKTQ でもきついのは本当だろ
ヘルメット被って長袖長ズボンで1日外いてみろよ
これがきつくないなんて言うやついないだろw
ヘルメット被って長袖長ズボンで1日外いてみろよ
これがきつくないなんて言うやついないだろw
312就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 17:20:57.47ID:1kEOvySB >>311
と思うだろうけど意外と楽しいよ?
と思うだろうけど意外と楽しいよ?
313就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 18:09:02.57ID:71Tj3KHI 決算公告は上場してなくても出さないとあかんくなかったっけ?
請求されたら開示しないといけないって法律やったっけ?
いずれにしても普通は会社出来たばかりだとしても、
その製品に関する推定売上、純利益とか当然あるんやから、
公開したりするもんやけどね。。。
請求されたら開示しないといけないって法律やったっけ?
いずれにしても普通は会社出来たばかりだとしても、
その製品に関する推定売上、純利益とか当然あるんやから、
公開したりするもんやけどね。。。
314就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 19:15:09.41ID:H6vWJMCh >>311
現場のトップは1日ほとんど室内で会議やらしてて外でない人達ばかりだけどな
現場のトップは1日ほとんど室内で会議やらしてて外でない人達ばかりだけどな
315就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 21:58:43.35ID:THM2GAkM プライメタルズテクノロジーズってどうですか?日鉄エンジ、JFEエンジよりも大きな会社で、製鉄関連のプラントエンジもやってますが…。
神戸製鋼もなぜか話題にあがらないですね。
神戸製鋼もなぜか話題にあがらないですね。
316就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 22:41:38.68ID:WWe+9B4M317就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 23:27:26.82ID:4jcqVUbw318就職戦線異状名無しさん
2018/09/01(土) 00:02:32.50ID:homss0Ko 三菱重工とシーメンスの合弁だろ
プライメタルズジャパンならやめとけば?プライメタルズの本社ロンドンにいく気あるならどうぞ
プライメタルズジャパンならやめとけば?プライメタルズの本社ロンドンにいく気あるならどうぞ
319就職戦線異状名無しさん
2018/09/01(土) 22:07:42.44ID:l4N9p68B 関西の人工島で働いているが、7月から裁量労働制になり、タイムマネージメントが自由になったのに、仕事量がめっちゃ増えて今月はサービス残業相当が30時間。。。
320就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 00:01:50.72ID:uUNltA5x >>319
おは同期
おは同期
321就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 00:21:27.86ID:EVtSA+Tw まあサービス残業は別にいいんだよ
問題は労働時間の割に給料少ないことだ
問題は労働時間の割に給料少ないことだ
322就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 03:24:10.91ID:aplRvoXy /
323就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 06:58:58.71ID:aQ1E+WLi マジで受注なし、契約トラブルで採算最悪
詐欺られた気分だわ
お前らは入社前に経営状況しっかり
確認して入る会社選ぶんだぞ
企業名何かで騙されてはダメ
詐欺られた気分だわ
お前らは入社前に経営状況しっかり
確認して入る会社選ぶんだぞ
企業名何かで騙されてはダメ
324就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 13:05:40.66ID:/qFDbCnx >>323
企業名を上げなさいよ
企業名を上げなさいよ
325就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 17:59:45.34ID:EVtSA+Tw >>323
三菱重工エンジ?
三菱重工エンジ?
326就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 21:21:40.91ID:YghqDvbo プラントは波があるからね。5〜10年周期で暇な時期が来て当たり前。
327就職戦線異状名無しさん
2018/09/02(日) 21:53:52.54ID:AIyP7WuW なんでこのスレ三菱重工のイメージ悪いの
他と違って国が全力で救済してくれる企業でしょ
他と違って国が全力で救済してくれる企業でしょ
328就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 00:13:39.75ID:Z0eQRpbq 重工行くなら航空宇宙とか防衛じゃないと行く意味ないからこのスレの連中は興味ないで
329就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 02:21:33.89ID:BdebWtah >>328
なんでそのカンパニーじゃないと行く意味ないんだ?
なんでそのカンパニーじゃないと行く意味ないんだ?
330就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 02:46:08.15ID:jhI0HdRM 本体じゃないからちゃう
331就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 06:27:28.58ID:SASP/Wqj 防衛って良いよなぁ 本当はプラントじゃなくて防衛関係に行きたかった
332就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 07:52:05.00ID:u7L996kf 航空も分社化して三菱航空機に一本化を検討してるってニュース出てたけど。
そういえば、今週の日経ビジネスは三菱重工特集です。
そういえば、今週の日経ビジネスは三菱重工特集です。
333就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 08:14:44.27ID:VbqdAWep 航空の赤字をMHPSとフォークリフトが支えてるとか記事であったな
334就職戦線異状名無しさん
2018/09/04(火) 21:51:27.44ID:J7LGfaJ+335就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 00:21:52.19ID:1xB+uziP >>334
何言ってんの?子会社の利益は親会社の利益でしょ?
何言ってんの?子会社の利益は親会社の利益でしょ?
336就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 07:26:38.70ID:T3xXbV5B >>334
MHPSは元々、重工の原動機事業部、今は連結対象の子会社
MHPSは元々、重工の原動機事業部、今は連結対象の子会社
337就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 22:21:41.09ID:wH9f8sar338就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 22:22:58.45ID:5PxkhqwP 山田孝之のジョージアのcmすこ
339就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 22:34:08.60ID:wH9f8sar だよね
プラント入った初心を思い出せた
プラント入った初心を思い出せた
340就職戦線異状名無しさん
2018/09/05(水) 23:01:11.63ID:XGwd5sa9 すげえわかる
341就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 03:38:28.25ID:rhYP8Z9c 大手プラント会社の人間ですが
工事が進捗よくないので今日も出勤です
5時に家出発して現場まで車通勤
夜終わるのは毎日11時頃で残業は
現場は身無しで40時間くらいしか出ないorz
今まで同期は5人は辞めた
生半端な覚悟で来ると死ぬと思う
工事なんて綺麗にできる事はなく大問題を大体抱えてる
自殺まではいかないけど何人も過労でバタンキューで
倒れて会社来なくなったのを見てきた
設計はうつ病の薬飲みながらゾンビみたいになって働いて
現場は俺みたいな生活することになる まだ国内だからましだが
来年は恐らくアフリカの砂漠の現場にいかされる
工事が進捗よくないので今日も出勤です
5時に家出発して現場まで車通勤
夜終わるのは毎日11時頃で残業は
現場は身無しで40時間くらいしか出ないorz
今まで同期は5人は辞めた
生半端な覚悟で来ると死ぬと思う
工事なんて綺麗にできる事はなく大問題を大体抱えてる
自殺まではいかないけど何人も過労でバタンキューで
倒れて会社来なくなったのを見てきた
設計はうつ病の薬飲みながらゾンビみたいになって働いて
現場は俺みたいな生活することになる まだ国内だからましだが
来年は恐らくアフリカの砂漠の現場にいかされる
342就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 11:08:39.25ID:k3jTMs2e 日◯か?
343就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 12:24:20.40ID:FK3AhiPS >>341
なんで設計ゾンビ化してるの?残業多いから?
なんで設計ゾンビ化してるの?残業多いから?
344就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 21:55:31.82ID:WpB6qM3L 残業フルで出ないとかありえん
金で時間売ってるのに
普通に家に帰るわ
金で時間売ってるのに
普通に家に帰るわ
345就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 22:31:43.50ID:rhYP8Z9c >>343
設計は20代は楽しい、先輩の下で作業やるだけやから
30代から管理側に入ると死ぬほど忙しく責任重くなる
だから、精神薬飲みながら働く人もそこそこいる
説明会とかでは一部の元気な若手とかが行くし
上司も学生にはお客様扱いで優しいけど実際はかなり厳しいからな
俺の所属してる工事部門なんかは部署内でおめぇ馬鹿かよ会社辞めろよ
とか普通に飛び交ってるからなw 若手は奴隷のように花見の準備やら
わがままなオッサンの雑用も多くて上下関係も厳しいし
疲れたから寝るわ シャワーあびる気力もない
設計は20代は楽しい、先輩の下で作業やるだけやから
30代から管理側に入ると死ぬほど忙しく責任重くなる
だから、精神薬飲みながら働く人もそこそこいる
説明会とかでは一部の元気な若手とかが行くし
上司も学生にはお客様扱いで優しいけど実際はかなり厳しいからな
俺の所属してる工事部門なんかは部署内でおめぇ馬鹿かよ会社辞めろよ
とか普通に飛び交ってるからなw 若手は奴隷のように花見の準備やら
わがままなオッサンの雑用も多くて上下関係も厳しいし
疲れたから寝るわ シャワーあびる気力もない
346就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 22:39:29.25ID:rhYP8Z9c >>344
各部署ごとに毎年予算確保してて削られるのよ
採算とれないと上がもっと上からきつく絞められる
だから自然とみんなサービス残業我慢するようになるよ
もっとも働き盛りくらいから役職上がって残業でなくなって
責任重いポジションで残業時間爆増するから
そんな働き方でもプラントマン楽しいと思えないとやっていけない
まあやっていけない人が多いから30代あたりから離職者増えてくるんだが
各部署ごとに毎年予算確保してて削られるのよ
採算とれないと上がもっと上からきつく絞められる
だから自然とみんなサービス残業我慢するようになるよ
もっとも働き盛りくらいから役職上がって残業でなくなって
責任重いポジションで残業時間爆増するから
そんな働き方でもプラントマン楽しいと思えないとやっていけない
まあやっていけない人が多いから30代あたりから離職者増えてくるんだが
347就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 04:46:50.35ID:J6phraVi 髭面の腋臭集団とじゅうたんに胡坐かいて手づかみで臭いバサバサの米と羊の脳みそをうまいうまい言って食べられる人でないと
(プラントエンジニアは)難しい
(プラントエンジニアは)難しい
348就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 10:36:35.53ID:4QZlwO8g 花見、あっ…
349就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 18:31:53.33ID:Ncjg7PT0 JGC CORPORATION
OHANAMI SITE
OHANAMI SITE
350就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 08:49:56.69ID:JGk19ka+ この業界は過労死起きてても驚かないけどあまり聞かないな
知らないところで沢山ある それともなる前に辞めてる?
知らないところで沢山ある それともなる前に辞めてる?
351就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 10:15:03.95ID:ylCC+cqc 選考の時点でちゃんと過労死しなさそうな人選んでるんでしょ
352就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 19:18:13.91ID:OmBhlTME 良かったぁ じゃあ俺も馬車馬のごとくこき使われても死ぬようなタマじゃ無いって事だな
353就職戦線異状名無しさん
2018/09/12(水) 13:25:09.49ID:dAUTswWA 花見と言えば日揮様wwww
354就職戦線異状名無しさん
2018/09/14(金) 08:13:56.86ID:IN/E5WG/ いい宣伝になってよかったんじゃない?
355就職戦線異状名無しさん
2018/09/14(金) 22:09:09.97ID:ktn90nBP >>347
中の人で建設担当のものだけど、中東でキャンプ生活と言ってもそういう類のことは
飲み会のネタでよく話されるが実際そんな現場今は殆ど無いと思われる。
ただ現場行けばキャンプに併設された食堂で毎晩飲んだり
誰かの部屋で麻雀したり、散髪をお互いしあったり、まるで学生寮のような
(刑務所ともいわれるが)生活になるのは事実です。
同僚や土人たちとコミュニケーションとって休み無しで働き詰めの日々なのが実際のところ。
日揮の記事見ればそういうところはグレーになってるの感じ取ってもらえたらいいと思う。
俺が勤めているのは日揮ではないけど、日曜日すら実際は勤務しているのが実態。
日揮は本当に日曜は休みなのかもしれないが、新人だけだろうな。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
中の人で建設担当のものだけど、中東でキャンプ生活と言ってもそういう類のことは
飲み会のネタでよく話されるが実際そんな現場今は殆ど無いと思われる。
ただ現場行けばキャンプに併設された食堂で毎晩飲んだり
誰かの部屋で麻雀したり、散髪をお互いしあったり、まるで学生寮のような
(刑務所ともいわれるが)生活になるのは事実です。
同僚や土人たちとコミュニケーションとって休み無しで働き詰めの日々なのが実際のところ。
日揮の記事見ればそういうところはグレーになってるの感じ取ってもらえたらいいと思う。
俺が勤めているのは日揮ではないけど、日曜日すら実際は勤務しているのが実態。
日揮は本当に日曜は休みなのかもしれないが、新人だけだろうな。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
356就職戦線異状名無しさん
2018/09/14(金) 22:43:20.24ID:zDXavBc7 いつもの始まった?
357就職戦線異状名無しさん
2018/09/15(土) 14:12:18.16ID:ar8DeKbU MHIエンジはCO2回収装置で今後グイグイ伸びるんじゃないの?
358就職戦線異状名無しさん
2018/09/15(土) 16:20:12.21ID:Q13Nc1xH 現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191
1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191
1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
359就職戦線異状名無しさん
2018/09/16(日) 16:32:13.89ID:iowwUXor プラント屋は生きるか死ぬか、それくらいの覚悟で働いてるよな。
現場では鬼のようになり、残業時間が100時間、200時間なんて気にしなくなる。
朝6時から始業で砂漠の真ん中で太陽と熱い装置の放熱を浴びて滝のように汗を噴いて深夜まで働く。
外国人に体力と議論に負けないようにいつも気を張って堂々と現場で対応する。
まさに、日揮の社員が言うように、なめられたらこの仕事はできない、簡単には死ねない、そんな世界。
ロマンと金を手に入れる代わりに、家族との時間は捨てることになるが。
現場では鬼のようになり、残業時間が100時間、200時間なんて気にしなくなる。
朝6時から始業で砂漠の真ん中で太陽と熱い装置の放熱を浴びて滝のように汗を噴いて深夜まで働く。
外国人に体力と議論に負けないようにいつも気を張って堂々と現場で対応する。
まさに、日揮の社員が言うように、なめられたらこの仕事はできない、簡単には死ねない、そんな世界。
ロマンと金を手に入れる代わりに、家族との時間は捨てることになるが。
360就職戦線異状名無しさん
2018/09/16(日) 22:51:46.70ID:iowwUXor あと性欲魔人にはおススメできる仕事かもしれない。
東南アジア出張だと月1くらいで現地観光できるケースもある。
上司のおごりで風俗に行くからそこで風俗の遊びを知ってハマる人も多い。
東南アジア出張になると手を上げていくような既婚者のオッサンもいる。
仕事は当然死ぬほどハードだけど日本じゃ味わえないレベルの若い女とできるから。
東南アジア出張だと月1くらいで現地観光できるケースもある。
上司のおごりで風俗に行くからそこで風俗の遊びを知ってハマる人も多い。
東南アジア出張になると手を上げていくような既婚者のオッサンもいる。
仕事は当然死ぬほどハードだけど日本じゃ味わえないレベルの若い女とできるから。
361就職戦線異状名無しさん
2018/09/17(月) 00:01:07.10ID:+7sMTfy2 風俗どころか自部屋でハーレム形成できる
362就職戦線異状名無しさん
2018/09/17(月) 00:05:29.12ID:srH/rY1Q ハーレムってなんや?
363就職戦線異状名無しさん
2018/09/17(月) 08:28:05.38ID:9kEFpSow まあネコ飼ってる奴いるよね
そんなことばっかりやってるからプロジェクトコケるんだよ
そんなことばっかりやってるからプロジェクトコケるんだよ
364就職戦線異状名無しさん
2018/09/17(月) 08:31:53.02ID:MxCnsesj 派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。
365就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 06:12:16.08ID:ImLiEruJ プラントまじで割に合わない
そもそも大雨や暑い日やらに外で作業するのなんか
おれには合ってなかった 部屋で涼みながらまったり働く方が向いてた
そもそも大雨や暑い日やらに外で作業するのなんか
おれには合ってなかった 部屋で涼みながらまったり働く方が向いてた
366就職戦線異状名無しさん
2018/09/21(金) 03:43:59.21ID:xAAI32mg マイナーなプラントメーカーやめて公務員になったら、月給は減ったが、ボーナスがきちんとでる分以前と年収変わらない。プラント時は2年目から残業月50時間ほどはあったが、いまは残業少なめの部署で残業月5時間あるかないか。
367就職戦線異状名無しさん
2018/09/22(土) 11:04:24.67ID:yhOA2bo0368就職戦線異状名無しさん
2018/09/23(日) 11:08:50.83ID:ur7orsBV >>373
さすがにそんな中小ブラックはスレ違いだよ
さすがにそんな中小ブラックはスレ違いだよ
369就職戦線異状名無しさん
2018/09/23(日) 16:49:02.96ID:wIaVqCBl >>373に期待
370就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 02:52:49.54ID:mDap07Tf 三菱エンジって化学と交通もやってるのか
ただ交通って受注ニュース全くないけど事業成り立ってんの?
何なら化学プラントも儲かってそうなでかい受注ニュースないけど
ガチで受注高とか純利益情報とかないんか?
従業員数すらHP乗ってないし
ただ交通って受注ニュース全くないけど事業成り立ってんの?
何なら化学プラントも儲かってそうなでかい受注ニュースないけど
ガチで受注高とか純利益情報とかないんか?
従業員数すらHP乗ってないし
371就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 03:04:54.25ID:mDap07Tf 誰か説明会いって確認してきてくれよ
これじゃ日揮、千代田、東洋エンジと比べられない
これじゃ日揮、千代田、東洋エンジと比べられない
372就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 07:24:17.65ID:43sAC3N9 自分で行けよ
仮にここで誰かが報告したとしてその情報信じるのか?
仮にここで誰かが報告したとしてその情報信じるのか?
373就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 11:18:27.21ID:cm9kkcRA 日揮の技術系院卒の勤務地ってどこになります?
374就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 12:13:07.06ID:mDap07Tf アフリカ
375就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 12:25:54.93ID:nwRXPowk インドネシア
376就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 12:53:29.26ID:EbLh/SlO 一生大洗
377就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 14:38:06.57ID:nwRXPowk 被爆するのか
378就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 18:38:40.76ID:eZxPf121 そもそも技術系はほぼ院卒しかいないぞ
379就職戦線異状名無しさん
2018/09/25(火) 23:20:46.45ID:eb9g5528 業界に身を置くものからすれば各社の勢力図は丸分かり
ニュースが無いのは当然、コスト高すぎて受注全くなし
顕在化して印象変わるのも時間の問題
ニュースが無いのは当然、コスト高すぎて受注全くなし
顕在化して印象変わるのも時間の問題
380就職戦線異状名無しさん
2018/09/25(火) 23:24:20.16ID:eb9g5528 東洋エンジ、さて勝てるか
海外事業が殆どの会社は契約リスクや訴訟リスク高くて結構不安定やね。
ブラジル政府、東洋エンジ子会社を提訴
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35600360Q8A920C1TJ3000/
海外事業が殆どの会社は契約リスクや訴訟リスク高くて結構不安定やね。
ブラジル政府、東洋エンジ子会社を提訴
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35600360Q8A920C1TJ3000/
381就職戦線異状名無しさん
2018/09/25(火) 23:36:13.66ID:eb9g5528 2017年度 営業利益赤字なんだな
抽象的なグラフだから具体値は不明だが受注ニュースが
1件もないことから察すると2018年度はもっと深刻なのでは、と外から見ていて思う。
http://www.irwebcasting.com/20180605/3/9f4055bbe6/media/ii2018_2.pdf
抽象的なグラフだから具体値は不明だが受注ニュースが
1件もないことから察すると2018年度はもっと深刻なのでは、と外から見ていて思う。
http://www.irwebcasting.com/20180605/3/9f4055bbe6/media/ii2018_2.pdf
382就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 11:52:42.75ID:oukKp1fd 業界に身を置いてるけど自分とこのプロジェクト以外さっぱり状況わからん・・・
383就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 13:55:17.41ID:t91lgkJK ゼネコンとの違いは主な顧客が石油、化学メーカーがプラントエンジで、
デベロッパーなのがゼネコンだよね?
都市開発も手掛けるゼネコンの方が現場的には恵まれてて、華がある気がする。。給料もそんなに変わらないし
デベロッパーなのがゼネコンだよね?
都市開発も手掛けるゼネコンの方が現場的には恵まれてて、華がある気がする。。給料もそんなに変わらないし
384就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 14:57:24.04ID:H+tYsRR4 プラエンはイメージとしてはそんな感じ
ただ専業以外は色々やってたりする
特に鉄鋼系
ゼネコンとデベロッパーは全く別物だと思うぞ
デベロッパーは三菱地所やら三井不動産みたいな会社のことで、あくまでゼネコンとデベロッパーは同業じゃなく仕事を受注するパートナーのような関係
ただ専業以外は色々やってたりする
特に鉄鋼系
ゼネコンとデベロッパーは全く別物だと思うぞ
デベロッパーは三菱地所やら三井不動産みたいな会社のことで、あくまでゼネコンとデベロッパーは同業じゃなく仕事を受注するパートナーのような関係
385就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 20:29:13.55ID:LG6SULAa >>384
383読み直そう
383読み直そう
386就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 22:09:42.34ID:H+tYsRR4387就職戦線異状名無しさん
2018/09/26(水) 23:36:15.61ID:tZjaOtH+ 鉄鋼系のビジネスモデルって難しいな
388就職戦線異状名無しさん
2018/09/27(木) 09:30:08.54ID:jC43o2BU 新日鉄エンジの説明会で個人的には迷走してる印象受けたな
なんで漁業やってんだ
なんで漁業やってんだ
389就職戦線異状名無しさん
2018/09/27(木) 22:02:54.34ID:qWOayax/ JFEは農業
390就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 01:16:06.98ID:ZX/972+U 東芝プラントシステムって単なる東芝の子会社だよね
391就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 02:07:03.36ID:o/76zW4d 大雨の土日でも現場向かう気持ちがわかるか?
392就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 11:46:07.38ID:MSZJw/G+ >>391
逆にそういう日に現場行くと俄然やる気が出たりする
逆にそういう日に現場行くと俄然やる気が出たりする
393就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 13:10:07.10ID:WuQWG0na 働きすぎで頭が…
394就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 14:43:37.35ID:xdgvHM2u ゼネコンと警察官の平均寿命は65歳なんだと
395就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 17:38:49.65ID:tOuJ4I3f 定年だもんな
396就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 18:43:36.58ID:o/76zW4d 今年度の受注ニュース
日揮は受注件数は少ないが、大口案件で受注額が高い。
千代田、東洋エンジはこまごま受注重ねて売上伸ばし中。
三菱重工エンジは今年度、今のところ受注無い様子。
■日揮
カナダで大型LNGプラント建設プロジェクトを受注
ナイジェリアLNGプラント拡張プロジェクトの基本設計役務を受注
■千代田化工
特殊ペプチド医薬品原薬製造施設のEPC業務の工事請負契約を締結
水素化石油樹脂生産設備の設計・調達・建設(EPC)業務の工事請負契約を締結
インドネシア向けオフショア設備のPre FEED(概念設計)業務の受注
ナイジェリアLNGプラントのFEED(基本設計)業務を受注
袖ケ浦市で7.5万kWバイオマス専焼発電所のEPC業務を受注
世界最大規模のエチレンコンプレックス建設プロジェクトのEPC業務を受注
■東洋エンジ
ナイジェリアで大型肥料プラント第2トレインを受注
インドネシアで石油化学プラントを受注
茨城県にてバイオマス専焼発電所を受注
タイにてオレフィンプラント拡張プロジェクトを受注
丸善石油化学からナフサ分解炉増設プロジェクトを受注
兵庫県にて大規模太陽光発電所を受注
■三菱重工エンジ
無し
日揮は受注件数は少ないが、大口案件で受注額が高い。
千代田、東洋エンジはこまごま受注重ねて売上伸ばし中。
三菱重工エンジは今年度、今のところ受注無い様子。
■日揮
カナダで大型LNGプラント建設プロジェクトを受注
ナイジェリアLNGプラント拡張プロジェクトの基本設計役務を受注
■千代田化工
特殊ペプチド医薬品原薬製造施設のEPC業務の工事請負契約を締結
水素化石油樹脂生産設備の設計・調達・建設(EPC)業務の工事請負契約を締結
インドネシア向けオフショア設備のPre FEED(概念設計)業務の受注
ナイジェリアLNGプラントのFEED(基本設計)業務を受注
袖ケ浦市で7.5万kWバイオマス専焼発電所のEPC業務を受注
世界最大規模のエチレンコンプレックス建設プロジェクトのEPC業務を受注
■東洋エンジ
ナイジェリアで大型肥料プラント第2トレインを受注
インドネシアで石油化学プラントを受注
茨城県にてバイオマス専焼発電所を受注
タイにてオレフィンプラント拡張プロジェクトを受注
丸善石油化学からナフサ分解炉増設プロジェクトを受注
兵庫県にて大規模太陽光発電所を受注
■三菱重工エンジ
無し
397就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 18:46:15.84ID:o/76zW4d この規模の会社であれば
年間5〜6案件くらいは受注しないと事業として成り立たない。
年間5〜6案件くらいは受注しないと事業として成り立たない。
398就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 18:59:30.51ID:OJBd3daV 三菱重工エンジは定期的に石油メジャーから受注があると聞いたが
399就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 19:23:14.63ID:yMtCJOMH 去年赤字なんだよな。
400就職戦線異状名無しさん
2018/09/30(日) 22:06:09.42ID:o/76zW4d401就職戦線異状名無しさん
2018/10/01(月) 09:07:12.47ID:PiQ2Jl+x402就職戦線異状名無しさん
2018/10/01(月) 13:15:39.08ID:PJHQkPd/ r
403就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 00:40:28.18ID:eJKu8kCn z
404就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 01:56:50.66ID:7CCGwgix >>401
すごい自画自賛だな・・・読んでるこっちが恥ずかしくなるわ
すごい自画自賛だな・・・読んでるこっちが恥ずかしくなるわ
405就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 05:53:31.16ID:11epzkHy その自画自賛した結果が分社化されて受注ゼロとか泣けるなw
2018年度末の売上発表が楽しみだが従業員数すら非公開って
売上や利益も出さないのかもな。
2018年度末の売上発表が楽しみだが従業員数すら非公開って
売上や利益も出さないのかもな。
406就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 08:44:00.27ID:DDCGs7bx 新卒募集で自画自賛しない企業あったら不安になるわ
407就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 08:54:06.88ID:TLEs08di 鴻海の話が上がったときのシャープの人事はずっと自虐してたなw
408就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 09:13:00.50ID:YdOaVTEH 受注がないエンジ会社の社員って普段の仕事何してるんだろうな
409就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 11:28:42.58ID:yFgtz/bs 取れる確率の低い負け戦の見積対応してる。
410就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 12:32:16.15ID:l5OzEdjo 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
8W8
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
8W8
411就職戦線異状名無しさん
2018/10/05(金) 18:31:35.13ID:ul3AUjvJ 例年受注数が少ないから
今年度どころかずっと
赤字と言う噂もある。
分社化されても中々
情報公開しないから
怪しさ満点
今年度どころかずっと
赤字と言う噂もある。
分社化されても中々
情報公開しないから
怪しさ満点
412就職戦線異状名無しさん
2018/10/05(金) 18:47:01.20ID:dvC8rzpV まあ普通に考えて社内の赤字部門やったんやろうなという印象しかない
413就職戦線異状名無しさん
2018/10/06(土) 16:50:00.97ID:P2MVFcKJ 来年から社名変わるわあ
転職しようかしら
転職しようかしら
414就職戦線異状名無しさん
2018/10/07(日) 10:04:58.46ID:DKA/Sjmy >>413
どこー?
どこー?
415就職戦線異状名無しさん
2018/10/07(日) 10:07:07.58ID:7HH9jqHU 新日鉄住金だろうな
416就職戦線異状名無しさん
2018/10/07(日) 21:02:09.77ID:DKA/Sjmy 新興プランテックも吸収してつよくなるね
417就職戦線異状名無しさん
2018/10/09(火) 05:29:00.25ID:+Ms5PmNY 先が見えない辛い苦しい
もう楽になりたい
もう楽になりたい
418就職戦線異状名無しさん
2018/10/10(水) 02:06:41.21ID:bEJp9Yga 下請け見てると安い給料でよくやってるなと感心する
こんな激務な業界で下請けはガチで人生損してる
こんな激務な業界で下請けはガチで人生損してる
419就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 10:45:37.96ID:CuaZYVM1 >>418
ほんこれ
ほんこれ
420就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 22:18:40.27ID:XZuRNxBN めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
俺はこんな人生送りたくない・・・
1年とか限定ならいいけど定年までこんなのが続くなんて耐えられない・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
俺はこんな人生送りたくない・・・
1年とか限定ならいいけど定年までこんなのが続くなんて耐えられない・・・
421就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 23:46:18.90ID:m1SVztNK >>420
マゾい奴限定の職場だな。
マゾい奴限定の職場だな。
422就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 14:26:46.38ID:YYLNSQ1Z 専業三社に入社して6年目で、今年4月に某インフラに転職した。
結果、本当に転職してよかったと思っている。
まず今後のエンジ業界についてだが、間違いなく再編が起こると思う。
海外事業はおそらく全社とも厳しい。中韓エンジ台頭に加え、案件大型化、労働者リスクに日系企業では太刀打ちできていない。(生き残れるのは日揮くらいか?)
国内では、再エネ分野がブーム。ただそれも固定価格買取の一時的なものであり、すぐに収束するだろう。お客も昔に比べ知識をつけてきている。
入社して感じだがエンジ会社の技術力は落ちてきている(特に若手エンジニア)。
海外プロジェクトであれば、国際的な価格競争に勝つため、詳細設計は海外拠点が遂行する。若手でもレビュー側、マネジメント側という立場で、拠点の設計支援を任せられるケースが多く、専門的な知識が身につきづらい(長く業界にいれば別だが。)
一方でお客、ベンダーとの要件調整、価格交渉や、拠点エンジニア、現地施工業者へのプロシージャ作成、管理業務では、常に自身の考えの論理性と判断のスピードを求められ、ビジネス感は間違いなく身につく。
海外の仕事に憧れて入社したが、一度長期で現場に滞在すると目が覚めた。
最盛期にならば休みのない現場、気分転換するにも場所がない滞在先、言うことを聞かない海外のワーカー、重くのしかかる納期のプレッシャー。楽しいのは赴任後の3か月程度。
色々たれたが、この業界は波が大きすぎて、先行きが見えない。
定年まで働けばかなりの力がつくが、自分には耐えられなかった(やりがいは感じられた)。
また自分の周りの10年未満の若手も5割くらいは転職を考えているという話を耳にしていた。
インフラに転職し、この業界がいかに特殊だったのかを感じている。
就活している方々の参考になれば幸いです。
結果、本当に転職してよかったと思っている。
まず今後のエンジ業界についてだが、間違いなく再編が起こると思う。
海外事業はおそらく全社とも厳しい。中韓エンジ台頭に加え、案件大型化、労働者リスクに日系企業では太刀打ちできていない。(生き残れるのは日揮くらいか?)
国内では、再エネ分野がブーム。ただそれも固定価格買取の一時的なものであり、すぐに収束するだろう。お客も昔に比べ知識をつけてきている。
入社して感じだがエンジ会社の技術力は落ちてきている(特に若手エンジニア)。
海外プロジェクトであれば、国際的な価格競争に勝つため、詳細設計は海外拠点が遂行する。若手でもレビュー側、マネジメント側という立場で、拠点の設計支援を任せられるケースが多く、専門的な知識が身につきづらい(長く業界にいれば別だが。)
一方でお客、ベンダーとの要件調整、価格交渉や、拠点エンジニア、現地施工業者へのプロシージャ作成、管理業務では、常に自身の考えの論理性と判断のスピードを求められ、ビジネス感は間違いなく身につく。
海外の仕事に憧れて入社したが、一度長期で現場に滞在すると目が覚めた。
最盛期にならば休みのない現場、気分転換するにも場所がない滞在先、言うことを聞かない海外のワーカー、重くのしかかる納期のプレッシャー。楽しいのは赴任後の3か月程度。
色々たれたが、この業界は波が大きすぎて、先行きが見えない。
定年まで働けばかなりの力がつくが、自分には耐えられなかった(やりがいは感じられた)。
また自分の周りの10年未満の若手も5割くらいは転職を考えているという話を耳にしていた。
インフラに転職し、この業界がいかに特殊だったのかを感じている。
就活している方々の参考になれば幸いです。
423就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 17:32:20.72ID:lAFtdJgV424就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 00:22:01.03ID:mMPTE+Eh いつものネガキャンキターwww
425就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 00:31:17.14ID:isv+N5ES うちの会社に今年も結構新卒入るみたいだけどもう一回考えた方がいいって言いたいわ 大人しく電力系プラント子会社入ってマッタリ暮らした方が幸せや 給料変わらんし
426就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 00:42:45.75ID:yMq9H6Bu 専業3社って日揮を除いて利益率低すぎじゃない? 日揮も普通に低い方だけど。
427就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 12:23:31.44ID:xb854nYy >>426
客の基本計画にそって、詳細設計、調達、建設、試運転するというだけだから、
中国韓国インド人でも化工の技術知識を学べば参入できるからね。
自社で特殊な技術、装置を作ってるなら大きく利益あげられるが、
設計単価に工数かけてそこに利益乗せてるだけ。
機械の調達費やゼネコンに依頼する工事費とか大きいから受注額で言えばでかくはなるけど
利益率が低くてしかもすぐに赤字転落することがあるのはそういう理由からきてる。
かといって利益を大きく乗せた瞬間、中国韓国インド人に圧倒的に負ける。
受注産業だから不安定なのは間違いないしな。
プラエン企業も10年先に生き残るのは、日揮、千代田、東洋くらいだろう。
この3社のうち2社は統合したりとかも十分あり得る。本社近い、日揮千代田が一緒になりそうだな。
客の基本計画にそって、詳細設計、調達、建設、試運転するというだけだから、
中国韓国インド人でも化工の技術知識を学べば参入できるからね。
自社で特殊な技術、装置を作ってるなら大きく利益あげられるが、
設計単価に工数かけてそこに利益乗せてるだけ。
機械の調達費やゼネコンに依頼する工事費とか大きいから受注額で言えばでかくはなるけど
利益率が低くてしかもすぐに赤字転落することがあるのはそういう理由からきてる。
かといって利益を大きく乗せた瞬間、中国韓国インド人に圧倒的に負ける。
受注産業だから不安定なのは間違いないしな。
プラエン企業も10年先に生き残るのは、日揮、千代田、東洋くらいだろう。
この3社のうち2社は統合したりとかも十分あり得る。本社近い、日揮千代田が一緒になりそうだな。
428就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 15:38:15.86ID:iTAs5onF >>427
ごみ処理とかの環境プラントはどうですかね?
ごみ処理とかの環境プラントはどうですかね?
429就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 15:56:00.56ID:mMPTE+Eh 専業蹴って鉄鋼エンジ選んだ俺勝ち組ワラタ
430就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 16:33:42.88ID:qTc8Voii 鉄鋼アゲおじさん久々やな
431就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 17:47:45.86ID:xb854nYy ゴミ処理場は設計? なら斜陽産業
そんな頻繁に立てるようなものではないから
運転なら仕事あるだろうけど、きつい、汚い、安い職場
製鉄は仕事あって安泰だろうけど毎日終電で過労死と隣り合わせの生活
しかも体育会系で飲み会も多いし、メット飲みもいまだにあるからね(去年入社した同期情報)
そんな頻繁に立てるようなものではないから
運転なら仕事あるだろうけど、きつい、汚い、安い職場
製鉄は仕事あって安泰だろうけど毎日終電で過労死と隣り合わせの生活
しかも体育会系で飲み会も多いし、メット飲みもいまだにあるからね(去年入社した同期情報)
432就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 21:57:21.72ID:xb854nYy 例えば、今日この時間、家でマッタリ過ごしてる人も多いだろうか、
プラエン業界入れば必死に頭悩ませながら深夜まで働いてる 明日も同じ
ロマンとか一言で片づけられる問題じゃない 年中ハイテンションで躁病なら別だが
プラエン業界入れば必死に頭悩ませながら深夜まで働いてる 明日も同じ
ロマンとか一言で片づけられる問題じゃない 年中ハイテンションで躁病なら別だが
433就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 22:23:35.40ID:P0tBNF3t 鉄鋼アゲではないけど、専業の方が先に怪しくなると思う
434就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 23:48:53.81ID:uv4hDxwH 専業内定民だけど鉄鋼アゲというよりはJGC(あるいはJGCとC)以外の専業アゲに近い気がする
東洋と鉄鋼だったらどう考えても鉄鋼の方が良いと思う、Cとだったら判断に迷う
東洋と鉄鋼だったらどう考えても鉄鋼の方が良いと思う、Cとだったら判断に迷う
435就職戦線異状名無しさん
2018/10/14(日) 00:41:03.95ID:f1028m37 z
436就職戦線異状名無しさん
2018/10/14(日) 02:00:37.32ID:m4czroTs r
437就職戦線異状名無しさん
2018/10/14(日) 09:44:30.19ID:zFXxQQ09 某鉄鋼だけどまだまともに休めててよかったわ
438就職戦線異状名無しさん
2018/10/14(日) 10:36:46.04ID:Ew8nVhNU 仕事がないから休めるという皮肉
439就職戦線異状名無しさん
2018/10/16(火) 22:53:41.50ID:iHVHoi31 CとJは体質違いすぎて合わなそう
440就職戦線異状名無しさん
2018/10/16(火) 23:21:25.81ID:jyfc09a6 ゴミ処理は斜陽だけど
金が無くてある程度の物が買えない国が多いってのが現状
そういう国が発展して来たらどうかなぁ
金が無くてある程度の物が買えない国が多いってのが現状
そういう国が発展して来たらどうかなぁ
441就職戦線異状名無しさん
2018/10/17(水) 05:03:53.30ID:+uq7cfdX442就職戦線異状名無しさん
2018/10/17(水) 23:55:00.59ID:xr0ojU7l エンジ業界、万歳!万歳!
443就職戦線異状名無しさん
2018/10/18(木) 06:30:42.80ID:GL3wG/Te 死ぬほど働けるロマン
精神病、自殺者多数のダイバーシティ
テロ事件で死亡する可能性あり
プラント入れば今みたいに落ち着いて
息を吸える時間は無いと思え
24時間
精神病、自殺者多数のダイバーシティ
テロ事件で死亡する可能性あり
プラント入れば今みたいに落ち着いて
息を吸える時間は無いと思え
24時間
444就職戦線異状名無しさん
2018/10/20(土) 06:18:59.67ID:v4SNH6xO 日揮なら最新型のディスプレイで思う存分設計できる
https://toyokeizai.net/articles/-/238410
https://toyokeizai.net/articles/-/238410
445就職戦線異状名無しさん
2018/10/21(日) 08:50:34.47ID:wr3Ld3JN この業界はフィリピーナ好きがかなり多い。
海外出張時には必ず風俗で遊ぶ。
仕事と風俗セットね。
日本帰国時もフィリピンパブで散財。
酒、風俗好きがプラント屋にはいい。
海外出張時には必ず風俗で遊ぶ。
仕事と風俗セットね。
日本帰国時もフィリピンパブで散財。
酒、風俗好きがプラント屋にはいい。
446就職戦線異状名無しさん
2018/10/21(日) 08:51:47.29ID:wr3Ld3JN 子供が3人もいてまだ小さいというのに
深夜までフィリピンパブで散財して
フィリピン女に金払ってやりまくってる部長クラスの人知ってるけど
マジでキチガイやと思うわ。ろくでなし。
深夜までフィリピンパブで散財して
フィリピン女に金払ってやりまくってる部長クラスの人知ってるけど
マジでキチガイやと思うわ。ろくでなし。
447就職戦線異状名無しさん
2018/10/21(日) 08:53:20.08ID:wr3Ld3JN ちなみに建設部長なのだ
深夜10時に仕事終わってから帰ろうとしたら
飲みに付き合えとそこから朝までフィリピンパブ
そんな感じやからたまに40代、50代でぽっくり逝く人もいるぜ
深夜10時に仕事終わってから帰ろうとしたら
飲みに付き合えとそこから朝までフィリピンパブ
そんな感じやからたまに40代、50代でぽっくり逝く人もいるぜ
448就職戦線異状名無しさん
2018/10/21(日) 13:27:02.17ID:Ju7G7LG4 前にも見たぞそのレス
449就職戦線異状名無しさん
2018/10/22(月) 00:02:44.28ID:YUCWOCI6 採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
http://natsumi.tokyo/
450就職戦線異状名無しさん
2018/10/22(月) 19:05:06.03ID:BuYDvJ6U ヒッツ内定もらったけど冷静に給料安すぎてJXエンジにした
451就職戦線異状名無しさん
2018/10/22(月) 23:06:49.59ID:ALhGyeyi JXエンジだと管理職に就けないよ
452就職戦線異状名無しさん
2018/10/23(火) 20:13:04.30ID:OdtNYgz6453就職戦線異状名無しさん
2018/10/28(日) 09:58:22.14ID:qJYYIUII 学生はあまり意識ないと思うけどプラントエンジの現場はテロにあうリスク、爆発に巻き込まれるリスク、ガス漏洩で吸引死するリスク、機械に巻き込まれるリスクがかなり高い。
海外なんかはワーカーのレベル低く危機意識が薄いからヒヤリハットのオンパレード。
危険だから弊社ではなるべく下請けの中小企業や協力会社に現場行ってもらってる。
海外なんかはワーカーのレベル低く危機意識が薄いからヒヤリハットのオンパレード。
危険だから弊社ではなるべく下請けの中小企業や協力会社に現場行ってもらってる。
454就職戦線異状名無しさん
2018/10/28(日) 16:07:24.78ID:QMuJVETu 下請けに現場行かせて、サブコン管理出来たら苦労しませんよ。
てか、危険だから事故させないようにプロパーが現場行かなきゃいけないんだろ。
てか、危険だから事故させないようにプロパーが現場行かなきゃいけないんだろ。
455就職戦線異状名無しさん
2018/10/29(月) 04:12:36.51ID:x01uRsXy 仕事きつくて長時間労働だから収入が多い
婚期を逃すまいと急いで結婚
お互いあまり深く知らずに性格は不一致
相手は金目当てに切り替える
離婚して財産失うパターン多い
婚期を逃すまいと急いで結婚
お互いあまり深く知らずに性格は不一致
相手は金目当てに切り替える
離婚して財産失うパターン多い
456就職戦線異状名無しさん
2018/10/30(火) 22:18:48.88ID:qOtwsQ+t457就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 01:39:39.87ID:NQKZS9Wt アンモニアの危険性、米で肥料工場爆発 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7863/
米テキサス州肥料工場爆発の映像 https://www.youtube.com/watch?v=f_PSiTl2ccU
東洋とかで肥料工場建設関わる人は気をつけてな。高温高圧合成プロセスで爆発の危険度高くてアンモニア流出で
簡単に死亡する危険なプラントという教育は受けてるか知らないが。ニュースになってないだけで他社で死んでる
例とかもあるみたいだし。
米テキサス州肥料工場爆発の映像 https://www.youtube.com/watch?v=f_PSiTl2ccU
東洋とかで肥料工場建設関わる人は気をつけてな。高温高圧合成プロセスで爆発の危険度高くてアンモニア流出で
簡単に死亡する危険なプラントという教育は受けてるか知らないが。ニュースになってないだけで他社で死んでる
例とかもあるみたいだし。
458就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 21:13:31.15ID:kqPYLCoK この4月から千代田化工に入る学生の気持ち
459就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 21:57:55.09ID:P4eSQBAZ 安くなったから自社株いっぱい買えるね
今なら20%オフ!
今なら20%オフ!
460就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 22:10:12.26ID:P4eSQBAZ よくわからんけどインサイダー疑惑も出てる
461就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 22:34:04.17ID:J1LZWrSv プロセス配管なんてとりあえずやばいっていう認識くらいはあるだろ
消防法やら高圧ガス保安法やらとりあえず法規には触れるラインだろうから、それを知らないってのは監督者ではいないはず
作業員は知らなくてもおかしくないだろうけど
消防法やら高圧ガス保安法やらとりあえず法規には触れるラインだろうから、それを知らないってのは監督者ではいないはず
作業員は知らなくてもおかしくないだろうけど
462就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 05:43:39.60ID:1/z0hHIq 上でも上がってたけど、やっぱり受注産業は不安定
海外相手は契約リスクも大きい
御三家のうち日揮以外の東洋と千代田は将来どうなってるか
エンジニアリング で売るなんてことは今の時代はもう中国、
韓国、インド人の仕事になりつつある
英語喋れて勉強出来て体力ありさえすれば誰でも出来る仕事だからな
そのあたりはインド人なんか日本人よりハングリー精神凄くて負ける
海外相手は契約リスクも大きい
御三家のうち日揮以外の東洋と千代田は将来どうなってるか
エンジニアリング で売るなんてことは今の時代はもう中国、
韓国、インド人の仕事になりつつある
英語喋れて勉強出来て体力ありさえすれば誰でも出来る仕事だからな
そのあたりはインド人なんか日本人よりハングリー精神凄くて負ける
463就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 06:09:47.41ID:1/z0hHIq 千代建、最終赤字1050億円 19年3月期 米シェールLNGで費用増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37161930R31C18A0DTB000/
かなり話題になってるインサイダー疑惑も社員逮捕まで進展するのかね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37161930R31C18A0DTB000/
かなり話題になってるインサイダー疑惑も社員逮捕まで進展するのかね
464就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 06:12:49.17ID:1/z0hHIq 東洋エンジ
第2四半期決算発表 2018年11月8日
2度目の大荒れくるか?
第2四半期決算発表 2018年11月8日
2度目の大荒れくるか?
465就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 11:53:26.40ID:N+QqdrPc どういうことや?朝からストップ安で疑問視されてたら後から損益修正のリリースが出たからインサイダー疑惑ってこと?
466就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 20:41:40.47ID:CpzJoOb5 エンジニアリング会社で調子良いのはどこ?
467就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 21:27:41.32ID:e6GppDCG >>466
JFEよさそう(求人が溢れてる)
JFEよさそう(求人が溢れてる)
468就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 22:28:29.52ID:fdPmJ4+L これからの時代は地味だけど保守に力入れてるとこが強いな
469就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 23:48:10.63ID:aDWoJz+H470就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 23:49:11.68ID:aDWoJz+H471就職戦線異状名無しさん
2018/11/02(金) 00:41:45.17ID:bPI4Mzzm DBOで儲けてるところやろなあ
つまり公共
つまり公共
472就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 00:28:54.66ID:F8sytfMA メンテ屋や子会社なんかゴミ!
やっぱり千代田化工や東洋エンジみたいな華のある土建屋に行きたい!
wwww
やっぱり千代田化工や東洋エンジみたいな華のある土建屋に行きたい!
wwww
473就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 10:18:09.75ID:/pCebgSz やはり商事が千代田化工のサポートに入ったね
474就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 18:07:29.92ID:w/pScviI >>467
新卒は人数とらないから厳しいぞ
新卒は人数とらないから厳しいぞ
475就職戦線異状名無しさん
2018/11/04(日) 20:55:40.54ID:gbxCFzDM 非化学インフラ系の保守系部門にいるけど保守保全といってもこの先どうなるかわからんぞ
客先はメンテ渋るし、自分とこで子会社作ってやらせるようになったケースも結構ある
うちだけでなく同業他社も同じような感じみたいだし沈みゆく船だわw
客先はメンテ渋るし、自分とこで子会社作ってやらせるようになったケースも結構ある
うちだけでなく同業他社も同じような感じみたいだし沈みゆく船だわw
476就職戦線異状名無しさん
2018/11/04(日) 21:45:59.65ID:7kUm3dJY477就職戦線異状名無しさん
2018/11/05(月) 20:54:18.93ID:lByJHnK2478就職戦線異状名無しさん
2018/11/05(月) 22:56:09.60ID:hoocb6bD >>477
監督者はたまーに死ぬくらい
1年ごとに見たとき、監督者の数の0.01%くらいかね
10000人監督者がいたとしたら1年に1人死ぬ感じ
怪我は軽いやつなら隠したりしてるから正確な数字は分からん
下請けの作業員は毎年何かしらで1人は死んでるよ
教育は形だけする感じだけど、現場では安全安全うるさいから普通に言われたように安全行動してれば監督者は死ぬことも怪我することもないと思うよ
監督者はたまーに死ぬくらい
1年ごとに見たとき、監督者の数の0.01%くらいかね
10000人監督者がいたとしたら1年に1人死ぬ感じ
怪我は軽いやつなら隠したりしてるから正確な数字は分からん
下請けの作業員は毎年何かしらで1人は死んでるよ
教育は形だけする感じだけど、現場では安全安全うるさいから普通に言われたように安全行動してれば監督者は死ぬことも怪我することもないと思うよ
479就職戦線異状名無しさん
2018/11/06(火) 10:36:52.89ID:M7Paaii2 監督者は家に帰れず終わることもあるけどな
子持ちは本当に気の毒だと思うわ
半年くらい顔みてないとかざらにいる
子持ちは本当に気の毒だと思うわ
半年くらい顔みてないとかざらにいる
480就職戦線異状名無しさん
2018/11/06(火) 23:43:31.62ID:n0cQ0IvK 鉄鋼エンジだけど22時まで誰も帰らんわ
ちなみに設計
ちなみに設計
481就職戦線異状名無しさん
2018/11/07(水) 00:46:05.60ID:IHTb6z+2 早く帰ると悪いことしてるみたいだよな
482就職戦線異状名無しさん
2018/11/07(水) 08:30:26.29ID:SuLIeVjt 明日は専業の発表あるから楽しみだ
483就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 15:26:08.11ID:A+1ObHAs484就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 15:28:15.03ID:A+1ObHAs485就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 15:30:23.17ID:A+1ObHAs 三菱重工エンジはホームページにやる気がないから、動きがあっても全然更新しない
486就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 18:17:17.62ID:OSnbJe4Z 決算シーズンなのでまとめます。
日揮→将来への危機感強い。持ち株会社制に移行。
千代田化工→空前の大赤字で倒産寸前。三菱商事単独での再建は困難か。
東洋エンジ→赤字続きで瀕死。新日鉄住金エンジと提携。
新日鉄住金エンジ→安定感あり。
JFEエンジ→優良経営。事業多角化。
川崎重工→受注残減少。某国での大規模プロジェクトが炎上中?
三菱重工エンジ→存在感なし。
日揮→将来への危機感強い。持ち株会社制に移行。
千代田化工→空前の大赤字で倒産寸前。三菱商事単独での再建は困難か。
東洋エンジ→赤字続きで瀕死。新日鉄住金エンジと提携。
新日鉄住金エンジ→安定感あり。
JFEエンジ→優良経営。事業多角化。
川崎重工→受注残減少。某国での大規模プロジェクトが炎上中?
三菱重工エンジ→存在感なし。
487就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 18:44:10.85ID:l6ev6DB6 JGCが純粋持株会社に移行するらしいけどそれってなんかメリットあんの?よー分からんわ
488就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 19:23:39.08ID:XK8V1noc 今年JPI入社の人ラッキーだな
489就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 19:44:17.99ID:OSnbJe4Z >>487
事業リスクが高いから、リスク分散のためになるべく会社をわけたいのでしょう。
三菱重工がやってることも同じようなもん。
あと、日本の会社だと来年度から働き方改革法案で残業規制が厳しくなる。
実働部隊は海外子会社に転籍させてそれを回避したいのではないかな。
今後は、日揮持ち株会社が千代田化工その他エンジ会社に出資することもあるでしょうね。
事業リスクが高いから、リスク分散のためになるべく会社をわけたいのでしょう。
三菱重工がやってることも同じようなもん。
あと、日本の会社だと来年度から働き方改革法案で残業規制が厳しくなる。
実働部隊は海外子会社に転籍させてそれを回避したいのではないかな。
今後は、日揮持ち株会社が千代田化工その他エンジ会社に出資することもあるでしょうね。
490就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 20:56:06.56ID:lCvA+Rd5 三菱重工エンジはホームページやる気なさ過ぎて草生える
全然受注ないかと思ったらロシアとバングラデシュで受注しとるしニュース更新しろや
全然受注ないかと思ったらロシアとバングラデシュで受注しとるしニュース更新しろや
491就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 21:32:31.06ID:oy2jd7tV >>490
上場してないから、投資家にアピールする必要ないし、採用は三菱重工だから学生にアピールする必要もない。生き残りに必死な東洋エンジなんかはどんなに小さい受注でも載せるけどね。
上場してないから、投資家にアピールする必要ないし、採用は三菱重工だから学生にアピールする必要もない。生き残りに必死な東洋エンジなんかはどんなに小さい受注でも載せるけどね。
492就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 22:13:56.23ID:n0IJjbze >>487
いろいろアレな国内事業は切り離して子会社のプラントイノベーションが実態にするんだろ
今までも大概硬直化してたけど縦割り化でますます人材の交流が無くなるな
まあエンジニア自体も本体にに抱えず派遣子会社に回してそこから供給する体制に完全移行するんじゃないかな
いろいろアレな国内事業は切り離して子会社のプラントイノベーションが実態にするんだろ
今までも大概硬直化してたけど縦割り化でますます人材の交流が無くなるな
まあエンジニア自体も本体にに抱えず派遣子会社に回してそこから供給する体制に完全移行するんじゃないかな
493就職戦線異状名無しさん
2018/11/09(金) 23:55:11.28ID:21JG53n+ 人不足なのにエンジみたいな奴隷を選ぶじょうよわ
494就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 01:39:11.29ID:c2Dieodl エンジではない他社だけど日揮は心配になるくらい外国人ザル採用しててなに考えてるんだろうと思ってた
もう日本人を自社で育てるんじゃなくて、多少能力が低くても海外どこにでも送りんで使い倒せる人材を
手っ取り早く調達しようという方針なんだな
もう日本人を自社で育てるんじゃなくて、多少能力が低くても海外どこにでも送りんで使い倒せる人材を
手っ取り早く調達しようという方針なんだな
495就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 04:09:55.19ID:c2Dieodl 自分も中学は女子校だったんだけど、卒業した幼馴染曰く同窓会がカオスらしい。
前回の同窓会で慶應卒の商社勤めの旦那をゲットした子が、知り合い(未婚彼氏有)がプラントエンジニアの話を楽しそうにしてる姿を見て発狂。「お金も地位も私の方が上なのに、幸福度で負けてる!」とのこと
前回の同窓会で慶應卒の商社勤めの旦那をゲットした子が、知り合い(未婚彼氏有)がプラントエンジニアの話を楽しそうにしてる姿を見て発狂。「お金も地位も私の方が上なのに、幸福度で負けてる!」とのこと
496就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 05:45:32.10ID:z6YGIvGO >>494
価格競争力で韓国や中国に勝つには人件費下げなきゃいけないプレッシャーが凄いから
日本人は技術力高い優秀な奴でも外国人と対等に渡り合える語学力まで備えてる奴は少ない
そういう奴は引く手数多でそう簡単に雇えない
数十年前みたいに日本一の給料払えるならそれでも来たんだろうけど
派遣で簡単に切れるようになったし語学力気にしなくてよい外国人をとりあえず雇って試したほうが手っ取り早いという発想の転換
価格競争力で韓国や中国に勝つには人件費下げなきゃいけないプレッシャーが凄いから
日本人は技術力高い優秀な奴でも外国人と対等に渡り合える語学力まで備えてる奴は少ない
そういう奴は引く手数多でそう簡単に雇えない
数十年前みたいに日本一の給料払えるならそれでも来たんだろうけど
派遣で簡単に切れるようになったし語学力気にしなくてよい外国人をとりあえず雇って試したほうが手っ取り早いという発想の転換
497就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 07:38:21.55ID:wH6aFeBI >>484にも書いてるが
三重エンジはトプソーの合成プロセスを金払って使ってるからあまり儲けでない
ライセンス費払ってEPCするってリスクばかり高くて今後中韓企業との価格競争には勝てない
トプソーみたいに自社プロセスをもって他社にやらせて利益吸い取るほうが賢いわな
2案件程度では黒字にはならんやろうし今後の戦略もなさそう
日揮、千代田、東洋エンジには足元にも及ばない存在
三重エンジはトプソーの合成プロセスを金払って使ってるからあまり儲けでない
ライセンス費払ってEPCするってリスクばかり高くて今後中韓企業との価格競争には勝てない
トプソーみたいに自社プロセスをもって他社にやらせて利益吸い取るほうが賢いわな
2案件程度では黒字にはならんやろうし今後の戦略もなさそう
日揮、千代田、東洋エンジには足元にも及ばない存在
498就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 08:55:59.93ID:zXP3KARj499就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 11:25:41.91ID:qkx9mNNo 鉄鋼エンジの人間だけどどこもエンジニアは途上国の人間を育てていく方針に変わってる
固定費下げないと受注競争に勝てないからね
固定費下げないと受注競争に勝てないからね
500就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 11:41:20.86ID:wH6aFeBI >>498
化学事業単独で黒字って証拠ある?コンサルで一時石油精製や化学プラント関わってたことあるけど
日揮、千代田、東洋はやっぱり専業として存在感強かった一方、MHIはプラント事業弱い印象で何で
儲けてるんだろうと不思議だった。
分社化したのに単独で売上・純利益とか公開しないのも謎。売上、利益とか調べずに入社する馬鹿はいないだろうけど。
・重工決算資料に化学プラントは受注減と書かれてる
・以下からも近年は利益出せてない雰囲気がする
2016年営業利益減理由 → 化学プラント事業における追加費用等
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20160825_90120160825
2017年報告「化学プラントにおいて、少し課題があった事業が今般終了いたしまして」
https://logmi.jp/244751
化学事業単独で黒字って証拠ある?コンサルで一時石油精製や化学プラント関わってたことあるけど
日揮、千代田、東洋はやっぱり専業として存在感強かった一方、MHIはプラント事業弱い印象で何で
儲けてるんだろうと不思議だった。
分社化したのに単独で売上・純利益とか公開しないのも謎。売上、利益とか調べずに入社する馬鹿はいないだろうけど。
・重工決算資料に化学プラントは受注減と書かれてる
・以下からも近年は利益出せてない雰囲気がする
2016年営業利益減理由 → 化学プラント事業における追加費用等
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20160825_90120160825
2017年報告「化学プラントにおいて、少し課題があった事業が今般終了いたしまして」
https://logmi.jp/244751
501就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 12:56:41.79ID:qkx9mNNo 重工とか存在感ないよ
502就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 13:15:29.94ID:iyEGmIUA 激動の時代だねぇ
503就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 13:35:41.91ID:hRWWWbrW504就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 16:12:53.11ID:G6exoUPD プラント屋なんだから、どこも波はあるよ。黒字だ赤字だ騒いでもしかたない。そういうもんなの。
大手で、10年連続で赤字を出してない会社なんて日揮くらいじゃないの。
大手で、10年連続で赤字を出してない会社なんて日揮くらいじゃないの。
505就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 16:43:55.25ID:wH6aFeBI >>503
交通は逆に赤字のお荷物の様子
https://en-hyouban.com/company/10013129760/kuchikomi/
MHIエンジ関連で利益上げられてそうなのはMHIエンジの子会社のゴミ焼却場だな
ここはしっかり損益計算書公開してるから利益上げてるのは確実やで
https://www.mhiec.co.jp/company/contents/publicnotice.html
交通は逆に赤字のお荷物の様子
https://en-hyouban.com/company/10013129760/kuchikomi/
MHIエンジ関連で利益上げられてそうなのはMHIエンジの子会社のゴミ焼却場だな
ここはしっかり損益計算書公開してるから利益上げてるのは確実やで
https://www.mhiec.co.jp/company/contents/publicnotice.html
506就職戦線異状名無しさん
2018/11/10(土) 18:57:24.63ID:gNIbh+y4 >>500
売上や利益を発表してないのは、単に発足してからまだ一年たってないからだと思うけど。
売上や利益を発表してないのは、単に発足してからまだ一年たってないからだと思うけど。
507就職戦線異状名無しさん
2018/11/11(日) 03:43:04.92ID:5yikHZp0 財閥化学だけど30歳600万、35歳800万くらい
残業はそこそこ
地底卒の俺は満足してるけど同期の東大数人は薄給を嘆いて他業界に移った
残業はそこそこ
地底卒の俺は満足してるけど同期の東大数人は薄給を嘆いて他業界に移った
508就職戦線異状名無しさん
2018/11/11(日) 08:28:44.42ID:TXn+4x8J 発足時に大体どの程度か書いてること多いけどね
従業員ってどれくらいの数いるんだろう
従業員ってどれくらいの数いるんだろう
509就職戦線異状名無しさん
2018/11/11(日) 11:13:47.69ID:ZBIkFeFi >>507
住化かな?
住化かな?
510就職戦線異状名無しさん
2018/11/13(火) 20:31:17.05ID:OG6DcHHn 千代田化工1000億円超の赤字って前潰れかけた時レベルだよな
株も爆下げだし大丈夫なのかこれ
株も爆下げだし大丈夫なのかこれ
511就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 05:54:47.61ID:3BjtxEcI プラントは不安定
いいとき悪いときあるもんや、とか言ってる馬鹿は社会を甘く見すぎ、現実逃避してるだけ
千代田化工
同社は1996―97年度に連続して500億円超の当期赤字を計上。98年度も赤字決算という経営危機を経験した。この時は三菱商事などの支援を受け、正社員3500人を1100人まで削減する構造改革を断行。
いいとき悪いときあるもんや、とか言ってる馬鹿は社会を甘く見すぎ、現実逃避してるだけ
千代田化工
同社は1996―97年度に連続して500億円超の当期赤字を計上。98年度も赤字決算という経営危機を経験した。この時は三菱商事などの支援を受け、正社員3500人を1100人まで削減する構造改革を断行。
512就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 09:36:41.42ID:cK0Fmhp3 いいときなんてほぼないよな
513就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 20:10:11.73ID:0QmJig8D 千代田化工は、時価総額が一瞬で半分になり、赤字額が時価総額を上回ってます。
これは異常事態であり、何もしなければ明らかに倒産するレベルの話です。
トヨタの規模にあわせると10兆円の赤字を出して株価が半額になったのと同じです。
前回の危機を上回る規模の損失であり、リストラと外部資本注入は避けられず、できなければ潰れます。
ちなみに前回は三菱重工に救済を求めるも断られ三菱商事が助けました。
現在、三菱商事の業績が好調なのが唯一の救いです。
これは異常事態であり、何もしなければ明らかに倒産するレベルの話です。
トヨタの規模にあわせると10兆円の赤字を出して株価が半額になったのと同じです。
前回の危機を上回る規模の損失であり、リストラと外部資本注入は避けられず、できなければ潰れます。
ちなみに前回は三菱重工に救済を求めるも断られ三菱商事が助けました。
現在、三菱商事の業績が好調なのが唯一の救いです。
514就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 20:54:05.95ID:YTTBqGSe 三菱商事に対して第三者割当増資だろうね
515就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 21:05:34.93ID:0QmJig8D 商事単独でそんなリスクを背負えるかな。
仮に1000億円増資するなら、三菱商事の持ち分が33%→70%になってしまうね。
社長を送り込んでるくらいなので、そのくらいしてもらわないと困るけど。
東洋エンジのほうは、三井物産からの支援が期待できなさそうなので、いずれ日鉄の支配下に置かれると思う。
仮に1000億円増資するなら、三菱商事の持ち分が33%→70%になってしまうね。
社長を送り込んでるくらいなので、そのくらいしてもらわないと困るけど。
東洋エンジのほうは、三井物産からの支援が期待できなさそうなので、いずれ日鉄の支配下に置かれると思う。
516就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 21:09:12.07ID:cK0Fmhp3 この業界行かなくてよかった笑
517就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 21:27:13.77ID:VxoA60bo 千代田はマクダーモットに情報を先に流される時点でJVうまく行ってないのわかるし
建設人材がいないからまだキャメロンは治められないでしょ
建設人材がいないからまだキャメロンは治められないでしょ
518就職戦線異状名無しさん
2018/11/14(水) 22:00:16.64ID:HK2P3rs2 今って日本だけじゃなくて世界的に人手不足なの?
519就職戦線異状名無しさん
2018/11/15(木) 18:08:24.57ID:+PatR6jk520就職戦線異状名無しさん
2018/11/15(木) 22:58:03.71ID:qZ7d3Mqa 去年専業御三家を受けて全部落とされた。志望度高い業界だったけど今考えると落とされてラッキーだったのかもしれない。
521就職戦線異状名無しさん
2018/11/15(木) 23:25:56.56ID:g/CIsO7K それはない(笑)
522就職戦線異状名無しさん
2018/11/15(木) 23:52:32.61ID:tARND/PG523就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 06:12:20.06ID:QviI/muF524就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 07:27:06.81ID:WWFp4dEl アフリカは行かないでしょ
525就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 09:07:08.76ID:zE2IxQk8 日揮の先輩、アフリカ行って帰ってきたら、
坊主頭に真っ黒で誰かわからなかった。
秋に真っ黒だからかなり目立つw
現地は散髪ないから誰かバリカン持ってきてるからみんなで刈りあうらしい。
坊主頭に真っ黒で誰かわからなかった。
秋に真っ黒だからかなり目立つw
現地は散髪ないから誰かバリカン持ってきてるからみんなで刈りあうらしい。
526就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 09:27:23.17ID:8HMBl2dI 前は社名伏せてたのに普通に言うんだな
0966 就職戦線異状名無しさん 2018/06/19 17:52:18ID:pnK+Fpm+(2/2)
本社でも一応徹夜は月1回あるかないかでだいぶまともになったな。
まだ終電で帰れるだけましだわ。
昔は週に何日も徹夜してたりしたと聞いたから。
あと、先日アフリカ出張から一時帰国した人が社内にいたんだが、
日焼けで真っ黒になって髪の毛もハサミできってがたがたで浮浪者みたいで笑った。
まあ仕方ないんだけど・・・
0966 就職戦線異状名無しさん 2018/06/19 17:52:18ID:pnK+Fpm+(2/2)
本社でも一応徹夜は月1回あるかないかでだいぶまともになったな。
まだ終電で帰れるだけましだわ。
昔は週に何日も徹夜してたりしたと聞いたから。
あと、先日アフリカ出張から一時帰国した人が社内にいたんだが、
日焼けで真っ黒になって髪の毛もハサミできってがたがたで浮浪者みたいで笑った。
まあ仕方ないんだけど・・・
527就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 12:21:31.33ID:TbRh2xDM この業界行くならスーパーゼネコンのがいいな
528就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 12:32:15.68ID:39Zsk3NE 機械、化学、電気あたりを専攻してたらこっちの方が楽しいよ
ゼネコンは基本土建が主役だし
ゼネコンは基本土建が主役だし
529就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 14:14:55.64ID:aHCthDH3 化学系なら素直に化学メーカー行っとけ
現場よりの保守でもめっちゃホワイトだから
客に化学メーカーいるけど、定時になったら社内の電話繋がらなくなるとこばっかw
現場よりの保守でもめっちゃホワイトだから
客に化学メーカーいるけど、定時になったら社内の電話繋がらなくなるとこばっかw
530就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 19:07:03.64ID:JDYd6n7f 電気はプラントでも主役になれんよ
531就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 20:16:26.97ID:86YuU8iU 電気・計装は受難
532就職戦線異状名無しさん
2018/11/16(金) 21:07:46.31ID:LfCKijQ2 電気はミスるとめちゃくちゃ攻められからな…
533就職戦線異状名無しさん
2018/11/17(土) 00:06:55.64ID:iHmXNTwB でも需要は滅茶苦茶ある
534就職戦線異状名無しさん
2018/11/17(土) 02:58:30.64ID:nkhUX/Cv >>472
これ
これ
535就職戦線異状名無しさん
2018/11/18(日) 10:27:33.03ID:jQXkMeKk 日揮中途採用ってどう?聞きたいこと。
・プロパーとの扱いの違い
・給料
・海外の駐在にされるまでの期間
・プロパーとの扱いの違い
・給料
・海外の駐在にされるまでの期間
536就職戦線異状名無しさん
2018/11/18(日) 20:35:40.47ID:Pzz5oGip >>523
アルジェJobのこと言ってるなら新入社員とか
20代前半は現場が受け入れてないけど?
電計は設計も建設も自分たちで見ちゃうし
技術は日進月歩、他部署からは入り込みにくい部分。
やってる人達は楽しんでる。
PMになる人もいるし面白いとこだね。
アルジェJobのこと言ってるなら新入社員とか
20代前半は現場が受け入れてないけど?
電計は設計も建設も自分たちで見ちゃうし
技術は日進月歩、他部署からは入り込みにくい部分。
やってる人達は楽しんでる。
PMになる人もいるし面白いとこだね。
537就職戦線異状名無しさん
2018/11/18(日) 20:38:04.94ID:Pzz5oGip >>535
社員として入るなら分け隔てなく扱われると思う。
え?あの人って中途なの?ってなるくらい自然に溶け込んでる人が多い。
ある分野のスペシャリストが採用されてるイメージがある。
給料は知らない。
早い人だと数ヶ月で現場行く人は見たことあるよ。
社員として入るなら分け隔てなく扱われると思う。
え?あの人って中途なの?ってなるくらい自然に溶け込んでる人が多い。
ある分野のスペシャリストが採用されてるイメージがある。
給料は知らない。
早い人だと数ヶ月で現場行く人は見たことあるよ。
538就職戦線異状名無しさん
2018/11/18(日) 22:39:51.72ID:qyJKKncw539就職戦線異状名無しさん
2018/11/19(月) 12:58:03.65ID:XVm5UDu4 >>538
中堅職とかはそんなイメージ。
リタイアしたどこかの部長/所長さんとかもいらっしゃるけどね。
出戻りとかにも寛容な社風だし、
運輸、メーカー、ゼネコンあがりの人たくさんいるよ。
リスペクトされてるし、おれもしてる。
中堅職とかはそんなイメージ。
リタイアしたどこかの部長/所長さんとかもいらっしゃるけどね。
出戻りとかにも寛容な社風だし、
運輸、メーカー、ゼネコンあがりの人たくさんいるよ。
リスペクトされてるし、おれもしてる。
540就職戦線異状名無しさん
2018/11/19(月) 13:34:11.82ID:GzmyP4EJ 出戻りってことは一旦転職する人間もいるのか
どういう業界に転職してるの?
どういう業界に転職してるの?
541就職戦線異状名無しさん
2018/11/19(月) 19:10:52.79ID:jWDQ/j+r >>450
辞退して正解 給料は低い上に、ここ最近の受注成績もかなり悪い
辞退して正解 給料は低い上に、ここ最近の受注成績もかなり悪い
542就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 11:10:12.57ID:BX01rODx プラントエンジって他業界より人気がない。だから穴場。
まともに業界分析できてない人達が受けてる。
大成建設のCMイメージしてるんだろうが、
ロマンなんかないし死ぬほど激務かつやりがいはない。
しかも、千代田みてわかるように不安定で先細り業界。
まともな人は避けるから不人気で割りと入りやすい。
まともに業界分析できてない人達が受けてる。
大成建設のCMイメージしてるんだろうが、
ロマンなんかないし死ぬほど激務かつやりがいはない。
しかも、千代田みてわかるように不安定で先細り業界。
まともな人は避けるから不人気で割りと入りやすい。
543就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 11:23:18.64ID:2Y0BOz36 エンジ会社でやってけるだけのバイタリティがあるならどこでもやってけるからな
でも現場系の人たちは良くも悪くも専門性はないか
でも現場系の人たちは良くも悪くも専門性はないか
544就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 20:42:50.02ID:ZLCsUS9V >>542
人気がないのは嘘で、ここ数年でこの業界の志望者は増えているよ。
人気がないのは嘘で、ここ数年でこの業界の志望者は増えているよ。
545就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 21:16:29.92ID:zvqBJ4sy546就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 22:57:57.76ID:mAvi4FAk >>540
よく聞くのはコンサルかな
よく聞くのはコンサルかな
547就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 23:12:41.11ID:vTGU2xvl プラントエンジニアは残業150時間でパワハラ地獄でも正気を保てる
強靭な体力と精神力が求められる。
あとは外人相手に冷静に対応できる交渉能力も。
できないやつは数年で辞めていく。病めていくというべきか。
日揮の現場でも、諦めたら終わりだ、簡単には死ねないと若手が発言するほど
厳しい世界でそれは体育会系出身じゃないと務まらない。
強靭な体力と精神力が求められる。
あとは外人相手に冷静に対応できる交渉能力も。
できないやつは数年で辞めていく。病めていくというべきか。
日揮の現場でも、諦めたら終わりだ、簡単には死ねないと若手が発言するほど
厳しい世界でそれは体育会系出身じゃないと務まらない。
548就職戦線異状名無しさん
2018/11/20(火) 23:25:20.91ID:vTGU2xvl エンジニアリング業界はプラント建設会社だということを認識していない新入社員が多い。
建設会社のため怒鳴り散らす人も多く、精神的にやむ人も少なくない。
激務に加えてこのような理由で精神を病んで休職や離職する若手が多い。
建設会社のため怒鳴り散らす人も多く、精神的にやむ人も少なくない。
激務に加えてこのような理由で精神を病んで休職や離職する若手が多い。
549就職戦線異状名無しさん
2018/11/21(水) 08:25:59.41ID:lnh2QRxm550就職戦線異状名無しさん
2018/11/21(水) 14:33:14.26ID:KVtt+Uje >>549
不満なら自分から告発したり協議会の議題にしたりしないの?
不満なら自分から告発したり協議会の議題にしたりしないの?
551就職戦線異状名無しさん
2018/11/21(水) 16:38:40.46ID:i6T8T0ns いつもの人やん
552就職戦線異状名無しさん
2018/11/21(水) 17:57:41.67ID:XObbd88S553就職戦線異状名無しさん
2018/11/21(水) 23:52:56.90ID:Ph3drcms 一方マッタリ(笑)扱いのワイ弊社、120時間満額残業代付くのであった
554就職戦線異状名無しさん
2018/11/22(木) 07:37:33.98ID:Pqg+2C7/ 入社3年までは離職率ゼロだけど
40歳までだと半分は辞めてる、そんな業界。
40歳までだと半分は辞めてる、そんな業界。
555就職戦線異状名無しさん
2018/11/22(木) 07:41:05.67ID:Df/qEKA2 どんな業界も40までにはソコソコやめてない?
556就職戦線異状名無しさん
2018/11/22(木) 07:43:29.72ID:DeC6rvfj557就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 17:05:04.57ID:uINM4DO7 ワイの会社、常に詳細設計オンリーにて意気消沈。
別業界へと転職を決意。
別業界へと転職を決意。
558就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 17:38:27.90ID:hhUS4pw6 詳細設計つまんねーよな
言われたことやるだけだし、自分で考えたりとかほぼない
言われたことやるだけだし、自分で考えたりとかほぼない
559就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 17:52:36.62ID:V4J9Yjaj 面白いのは最初の構想考えたりする段階で
あとの詳細設計は面倒臭い仕事
だから詳細設計はプラントイノベーション
みたいな設計害虫会社にさせたりする
あとの詳細設計は面倒臭い仕事
だから詳細設計はプラントイノベーション
みたいな設計害虫会社にさせたりする
560就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 19:27:08.68ID:d0XOQ/rK 設計基準との差異を強引な解釈でごまかしたり、設計変更・追加に高額ふっかけたり
楽しいじゃん
楽しいじゃん
561就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 20:04:04.94ID:G/B4L03h 日揮なら最新型のディスプレイで思う存分設計できる
https://toyokeizai.net/articles/-/238410
https://toyokeizai.net/articles/-/238410
562就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 20:57:43.03ID:JYRo3s0B どうでも良すぎて草
ディスプレイの他にやることあるやろ
ディスプレイの他にやることあるやろ
563就職戦線異状名無しさん
2018/11/23(金) 23:11:53.00ID:bhPcfd8l たかがモニター過ぎるww
564就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 00:28:00.21ID:qY8K6taH565就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 07:10:57.67ID:ZtYM6wDR566就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 09:11:59.39ID:oNGyS7+4567就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 11:44:32.75ID:rzLtCfU4 オーナーやライセンサーに行けってことじゃん
568就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 12:01:09.12ID:RXnwWYOB >>544
業界大手が下降してるのに人気になる要素あるんかな
業界大手が下降してるのに人気になる要素あるんかな
569就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 16:43:12.22ID:SBlaEsaj グローバルに活躍できる
570就職戦線異状名無しさん
2018/11/24(土) 20:55:46.36ID:FM8D2iu/ >>560
そんくらい客が金払いよけりゃいいけどね
まあ見積りでぼったくることは多々あるね
追加で貰えない分を別のとこにぶっこんだりねw
でも結局全て客の承認が必要だから言われたことをただやることにはほぼ変わりないんだよね
法規関係はまあ勉強になる
そんくらい客が金払いよけりゃいいけどね
まあ見積りでぼったくることは多々あるね
追加で貰えない分を別のとこにぶっこんだりねw
でも結局全て客の承認が必要だから言われたことをただやることにはほぼ変わりないんだよね
法規関係はまあ勉強になる
571就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 12:16:40.45ID:1PmsAd3L 危険な現場は関連会社から
かき集めることが多いよ
かき集めることが多いよ
572就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 19:25:04.70ID:STH95K2g いろんな法規に対して守れ守れうるさいくせに労基法についてはガン無視なのはなんでなんですかね
573就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 20:25:55.88ID:KbGccEEZ 罰則が無いに等しいからな
刑事罰も行政罰もクソだし民事で訴えてくる奴もほとんどいない
あくまで法規を守りたくて守ってるわけではなく罰則食らいたくないだけ
刑事罰も行政罰もクソだし民事で訴えてくる奴もほとんどいない
あくまで法規を守りたくて守ってるわけではなく罰則食らいたくないだけ
574就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 22:07:45.62ID:+i4PCjoM 冬ボーナスどうでした?
575就職戦線異状名無しさん
2018/11/27(火) 00:28:27.45ID:6yJq6IK7 ゼネコンはブラックでプラントはロマンって考えがあるの不思議だよな。
似たようなものだし、むしろ日揮のテロや新興プランテックの過労自殺やら
ブラックさが浸透してもいいんだけど。
似たようなものだし、むしろ日揮のテロや新興プランテックの過労自殺やら
ブラックさが浸透してもいいんだけど。
576就職戦線異状名無しさん
2018/11/27(火) 20:22:44.92ID:9+Zny+LC >>574
新入社員もがっつりもらえる
新入社員もがっつりもらえる
577就職戦線異状名無しさん
2018/11/28(水) 08:05:49.85ID:XA5k24pj ゼネコンの方がプラントより給料いいし
578就職戦線異状名無しさん
2018/11/28(水) 12:31:21.57ID:K3q+wAiZ 日揮テロ事件で安全強化されてる
と勘違いしてる学生が多い。
中東現地のキャンプなんかいつ襲撃
されてもおかしくない。
門番も頼りないしテロ組織に襲われたら
同じ運命辿るのは確実や。
自分だけは大丈夫とみんな思って行くが、、
日本よりはるかに危険な場所に行くのは
事実で家庭もった30代以降の人が
真剣に考え始めて退職することが多い。
と勘違いしてる学生が多い。
中東現地のキャンプなんかいつ襲撃
されてもおかしくない。
門番も頼りないしテロ組織に襲われたら
同じ運命辿るのは確実や。
自分だけは大丈夫とみんな思って行くが、、
日本よりはるかに危険な場所に行くのは
事実で家庭もった30代以降の人が
真剣に考え始めて退職することが多い。
579就職戦線異状名無しさん
2018/11/28(水) 21:13:24.65ID:UaNrU/cw >>578
だから?
だから?
580就職戦線異状名無しさん
2018/11/29(木) 19:55:31.12ID:LBxrtbSV そんな甘ちゃんはさっさと辞めな
581就職戦線異状名無しさん
2018/11/30(金) 21:56:32.18ID:/mb+OSMt 鉄鋼系の5年目だけどもう4割は辞めてるな
だいたい3年目で3割はやめる
だいたい3年目で3割はやめる
582就職戦線異状名無しさん
2018/12/01(土) 00:38:24.37ID:2yFclUpW >>581
四季報で見たけど3年以内離職率5%以下じゃん
四季報で見たけど3年以内離職率5%以下じゃん
583就職戦線異状名無しさん
2018/12/01(土) 05:05:21.04ID:LaLiekfl 派遣使い捨ててるってことじゃないの
584就職戦線異状名無しさん
2018/12/01(土) 17:25:25.16ID:gmxTK3l5 非正社員が正社員ヅラしてあちこちに口コミ書き込むのホントにやめろ
585就職戦線異状名無しさん
2018/12/01(土) 19:38:09.11ID:g86rw9Sq >>584
これ
これ
586就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 03:00:52.41ID:kVuh1wck 就職四季報2020だと御三家軒並み平均年収下がってる 特に日揮は100万以上下げてるな
587就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 03:28:45.85ID:a8cd2PH7 千代化は来年ボーナス無いかもしれんな
588就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 05:42:36.83ID:c/SHzFh7 就職四季報(笑)平均年収(笑)
589就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 14:16:26.81ID:MkEGH5XT プラントエンジ業界行かなくて本当に良かった
化工だからって、安易にいっていい業界じゃないね
化工だからって、安易にいっていい業界じゃないね
590就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 18:18:59.49ID:0u4cH1Ne 激務だがロマン、高収入って経験してないときら惹かれるが実際問題やるとなれば地獄
591就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 21:48:14.80ID:ulVoS3c4 いやまじでそれ
結婚してたらまあ使い道あるけど、独り身じゃ使い方ありそうでない
結婚してたらまあ使い道あるけど、独り身じゃ使い方ありそうでない
592就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 21:48:58.44ID:ulVoS3c4 ちなみに一年目で150万貯まった
二年目は200万くらい黒字かな
二年目は200万くらい黒字かな
593就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 22:24:53.06ID:JJ9EhbR7 トラブルを楽しめる人は向いてるよ
594就職戦線異状名無しさん
2018/12/03(月) 21:16:29.05ID:Z6BSSizY 今年の四季報の情報頼む
595就職戦線異状名無しさん
2018/12/04(火) 01:07:38.68ID:92yWtPM8 とりあえず業界偏差値表の上位10社くらいの年収な
今年 昨年
日揮 894 1000
千代田 総867 総928
新日鉄 985 970
MHI 845 843
JFE 総1030 総990
東洋 総892 総950
MHPS NA NA
IHI 743 718
川崎 総853 総910
栗田 総947 総938
住友重 総930 782
今年 昨年
日揮 894 1000
千代田 総867 総928
新日鉄 985 970
MHI 845 843
JFE 総1030 総990
東洋 総892 総950
MHPS NA NA
IHI 743 718
川崎 総853 総910
栗田 総947 総938
住友重 総930 782
596就職戦線異状名無しさん
2018/12/04(火) 01:57:26.89ID:FF8GeDeC やっぱ波あるなあ
597就職戦線異状名無しさん
2018/12/04(火) 06:22:44.32ID:kg56WwaR いくら年収良くても続かないと意味がない
楽しく無理ない範囲で働けるとこ選ぶ方が良いよ
学生のうちは年収が数万高いだのばかりめがいきがちだけど
楽しく無理ない範囲で働けるとこ選ぶ方が良いよ
学生のうちは年収が数万高いだのばかりめがいきがちだけど
598就職戦線異状名無しさん
2018/12/04(火) 23:28:09.01ID:2fW/wK70 今年は御三家から鉄鋼系に流れそう
599就職戦線異状名無しさん
2018/12/05(水) 07:24:33.58ID:1MbTCa4/ 他社の方、現場での残業代は全部出てますか?
うちは固定。
うちは固定。
600就職戦線異状名無しさん
2018/12/05(水) 13:14:01.38ID:CxE/ZZCP >>595
ソース何?四季報?
ソース何?四季報?
601就職戦線異状名無しさん
2018/12/05(水) 17:11:58.03ID:u080ikSa 2020年関西方面卒予定です。
全く話題にのぼらないけど、タクマはどうなんです?ここ数年凄まじい勢いで年収増えてますが…
全く話題にのぼらないけど、タクマはどうなんです?ここ数年凄まじい勢いで年収増えてますが…
602就職戦線異状名無しさん
2018/12/06(木) 00:13:51.33ID:f/4izT7J タクマは国内の廃棄物処理のシェア高いから安定してるよな 海外の売上は殆ど無いけど、本格的に海外展開を進めればまだ成長の余地はあると思う
603就職戦線異状名無しさん
2018/12/06(木) 12:20:54.96ID:I+BZWxoF かなりきついわ
雨の中機械工事対応、
今日もあと12時間が勤務。。
歩き回って汗だく蒸し暑い。
プラント屋はブラックだと思う
雨の中機械工事対応、
今日もあと12時間が勤務。。
歩き回って汗だく蒸し暑い。
プラント屋はブラックだと思う
604就職戦線異状名無しさん
2018/12/06(木) 18:33:24.93ID:ubsNsLsD 廃棄物処理ならどこがオススメですか?
605就職戦線異状名無しさん
2018/12/06(木) 23:07:26.48ID:VbZowz/W タクマかな
606就職戦線異状名無しさん
2018/12/07(金) 21:41:32.66ID:VhgUVK83 福利厚生のJFEもいいね
607就職戦線異状名無しさん
2018/12/07(金) 23:12:43.45ID:wE6AVpQI >>606
よく聴きますがJFEってそんなに福利厚生いいんですか?
よく聴きますがJFEってそんなに福利厚生いいんですか?
608就職戦線異状名無しさん
2018/12/07(金) 23:27:59.17ID:t0f6pFzE 住宅手当10
609就職戦線異状名無しさん
2018/12/08(土) 15:21:27.86ID:rIBeGvNX >>607
給料以上の価値があると思う。
給料以上の価値があると思う。
610就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 06:42:10.87ID:tVGcPYrm 普通平均年収って住宅手当も込みじゃない?
611就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 11:01:34.99ID:PunzAOhf 借り上げだから年収に含まれない
出張手当と同様
出張手当と同様
612就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 11:19:29.45ID:vDHru7yp エンジと同じ福利厚生のJFE本体の人は年収に含まれるって言ってたけど
613就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 11:29:25.22ID:OxojmKQF JFE本体ってJFEHDのこと?
HDだと幹部しかいないから福利厚生とか関係あるの?
HDだと幹部しかいないから福利厚生とか関係あるの?
614就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 12:35:06.76ID:4uaTnAu1 スチールだろ
俺も同じような話聞いたことあるし
俺も同じような話聞いたことあるし
615就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 13:12:52.90ID:/S28I1Yc 住宅手当として金を貰えば収入に含まれる。
高い賃貸を会社が借りて、社宅として安く貸してくれる場合は、収入にならない。
高い賃貸を会社が借りて、社宅として安く貸してくれる場合は、収入にならない。
616就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 13:22:54.32ID:tVGcPYrm やっぱ住宅手当10より借り上げ社宅にしてくれた方が得だよな
税金も引かれないし
税金も引かれないし
617就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 17:12:16.28ID:0EMdN68U JFEは含まれないよ
618就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 23:32:43.02ID:lnKmROK+ 市場が警戒する「危ない21社」 千代田化工が追加へ
https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-141625/
6月に会社更生法を申請した『日本海洋掘削』は、18年3月期決算で
初めてGC注記を記載した後、わずか3カ月で破綻している。
一度経営危機になるような会社は所詮長続きはしないんだろうな。
千代田はそのうち大リストラしたり会社無くなってそうやな
https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-141625/
6月に会社更生法を申請した『日本海洋掘削』は、18年3月期決算で
初めてGC注記を記載した後、わずか3カ月で破綻している。
一度経営危機になるような会社は所詮長続きはしないんだろうな。
千代田はそのうち大リストラしたり会社無くなってそうやな
619就職戦線異状名無しさん
2018/12/09(日) 23:37:34.97ID:mPeJZNe/620就職戦線異状名無しさん
2018/12/10(月) 09:28:05.81ID:q5Cr3UzS >>604
日立造船
タクマ
JFEエンジ
が三大廃棄物処理メーカー。
荏原環境プラントは2番手だが運営維持管理の方のシェアはかなり高い。海外も案件もそこそこやってる。
他に大規模な焼却炉も手がける新日鐵住金エンジ、IHI子会社のごみ処理を吸収した神鋼環境ソリューション、
一般廃棄物より、汚泥の焼却や廃液処理にも強い月島機械がある。水処理のメタウォーター
も汚泥の焼却やゴミ焼却もやっていてそちらでは強い。親会社に日本ガイシは放射性廃棄物
の溶融炉などやっていたりする。
重工系(子会社含む)は大規模な焼却炉や海外の大型案件に強い。
三菱重工環境化学エンジニアリング
川崎重工業のエネルギー・環境プラントカンパニー、子会社の川崎技研など。
日立造船
タクマ
JFEエンジ
が三大廃棄物処理メーカー。
荏原環境プラントは2番手だが運営維持管理の方のシェアはかなり高い。海外も案件もそこそこやってる。
他に大規模な焼却炉も手がける新日鐵住金エンジ、IHI子会社のごみ処理を吸収した神鋼環境ソリューション、
一般廃棄物より、汚泥の焼却や廃液処理にも強い月島機械がある。水処理のメタウォーター
も汚泥の焼却やゴミ焼却もやっていてそちらでは強い。親会社に日本ガイシは放射性廃棄物
の溶融炉などやっていたりする。
重工系(子会社含む)は大規模な焼却炉や海外の大型案件に強い。
三菱重工環境化学エンジニアリング
川崎重工業のエネルギー・環境プラントカンパニー、子会社の川崎技研など。
621就職戦線異状名無しさん
2018/12/10(月) 12:17:54.29ID:uFLiI5Ag 他部署の上司が死んだわ
ストレスはほどほどに
ストレスはほどほどに
622就職戦線異状名無しさん
2018/12/10(月) 15:01:42.08ID:2tBIB78n でもjfeの住宅手当って30歳までだろ?
623就職戦線異状名無しさん
2018/12/10(月) 19:20:08.17ID:RkcAHc9N >>622
そんなわけないだろ
そんなわけないだろ
624就職戦線異状名無しさん
2018/12/10(月) 20:46:45.33ID:cM3kcOAJ 45歳または入社10年、の長い方
625就職戦線異状名無しさん
2018/12/12(水) 12:48:39.52ID:f/uk2xDj 偏差値最下位の木村化工機とかエアウォーターなんかはやっぱり待遇悪いんですか?
626就職戦線異状名無しさん
2018/12/12(水) 16:56:34.74ID:X4X4BbLZ >>623
え?
え?
627就職戦線異状名無しさん
2018/12/16(日) 15:02:23.90ID:zzV/nmVg 先輩が海外現場行ったっきり帰ってこないなと思ったら
鬱病になってて休職しててワロタ
鬱病になってて休職しててワロタ
628就職戦線異状名無しさん
2018/12/16(日) 15:14:20.78ID:zzV/nmVg 千代田化工の株価推移見るとこの業界の今後が何となく分かる気がする
629就職戦線異状名無しさん
2018/12/16(日) 16:23:23.74ID:y71MjS1q 今の国内企業で先の明るいトコなんて無いだろ。
目先の4〜5くらいしか見通しは立たないよ。
エンジは技術に基づいてる仕事だから、
急激に縮小することが無いのが救い。
目先の4〜5くらいしか見通しは立たないよ。
エンジは技術に基づいてる仕事だから、
急激に縮小することが無いのが救い。
630就職戦線異状名無しさん
2018/12/16(日) 18:01:20.89ID:kpiyQZie631就職戦線異状名無しさん
2018/12/17(月) 00:41:12.11ID:ejJUUXQX 目先4〜5年と書こうと思ったけど年が抜けたw
>>630
それそれ
だから、ゴミやってる所は操業まで手を出して、自治体を抱き込もうとしてる。
国内の全ての事業に共通だけど、国内は縮小しかないから、
競合他社を追いだすか、海外に出ていくか、自分が縮小するか、しか選択肢が無い。
>>630
それそれ
だから、ゴミやってる所は操業まで手を出して、自治体を抱き込もうとしてる。
国内の全ての事業に共通だけど、国内は縮小しかないから、
競合他社を追いだすか、海外に出ていくか、自分が縮小するか、しか選択肢が無い。
632就職戦線異状名無しさん
2018/12/18(火) 18:26:58.50ID:11r+sqWd ある程度学歴あって理系は普通に大手メーカーかインフラ行っとけ。
プラント御三家でも長期海外出張がなきゃ年収も大手メーカーと変わらん。
どうしてもプラントに携わりたいなら発注者側に行け。
プラント御三家でも長期海外出張がなきゃ年収も大手メーカーと変わらん。
どうしてもプラントに携わりたいなら発注者側に行け。
633就職戦線異状名無しさん
2018/12/18(火) 22:46:12.84ID:T2kk2jUL634就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 11:43:59.24ID:5SrGkBM2 ゴミ焼きは新設が次々あるわけ
じゃないから儲からないよ。
だから運用まで手を出してるが
運用なんか単価安い会社が山ほど
あるからそれも儲からない。
エンジニアリングや重工長大なんか
受注生産は今儲からない。
海外は競争激しい&リスク高過ぎ。
量産品で付加価値のある業界がいい。
トヨタとか。
じゃないから儲からないよ。
だから運用まで手を出してるが
運用なんか単価安い会社が山ほど
あるからそれも儲からない。
エンジニアリングや重工長大なんか
受注生産は今儲からない。
海外は競争激しい&リスク高過ぎ。
量産品で付加価値のある業界がいい。
トヨタとか。
635就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 19:33:02.11ID:lVwVBlxU こないだまで北極圏いってたものだが何か聞きたいことある?
636就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 19:48:07.61ID:g6aOLhgR >>635
週休何日やった?
週休何日やった?
637就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 20:12:48.39ID:lVwVBlxU >>636
北極圏では一ヶ月休みなしだよ。そのあと一ヶ月休みの生活。これは千代田も日揮もまったくおなじ。
北極圏では一ヶ月休みなしだよ。そのあと一ヶ月休みの生活。これは千代田も日揮もまったくおなじ。
638就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 20:59:37.29ID:lVwVBlxU >>637
あと、たまに話題に上がる給料100万下がったっていうのは実感ないな、
そこまで多くないけど、ボーナス去年より増えてるはずだし、これから忙しいから老人が減って若手が増えたとかかな。
去年増えたのは多分定年が60から65歳になったからかと。
30代前半で日本にいると前払い退職金とローン補助入れて、、、
あと月に残業45時間して額面940万程度、
海外いると国によるけど既婚三年目で月に手取りで120万くらい行くこともあって、プラスボーナス、
あと国外にいるという事で住民税が1年かからなくなったりと、税金の関係でなんとも言えないけど、間違いなく2000万以上もらってるのと同等の収入になる。
だから同期でも収入が倍半分違う。
ちなみにCさんもほぼ同じ水準と考えていい。
平均年収は、年齢の分布が違うことで違いがでてるだけ。
社風なんてものよりも、誰がプロジェクトのメンバーかの違いの方が大きいから。
あと、たまに話題に上がる給料100万下がったっていうのは実感ないな、
そこまで多くないけど、ボーナス去年より増えてるはずだし、これから忙しいから老人が減って若手が増えたとかかな。
去年増えたのは多分定年が60から65歳になったからかと。
30代前半で日本にいると前払い退職金とローン補助入れて、、、
あと月に残業45時間して額面940万程度、
海外いると国によるけど既婚三年目で月に手取りで120万くらい行くこともあって、プラスボーナス、
あと国外にいるという事で住民税が1年かからなくなったりと、税金の関係でなんとも言えないけど、間違いなく2000万以上もらってるのと同等の収入になる。
だから同期でも収入が倍半分違う。
ちなみにCさんもほぼ同じ水準と考えていい。
平均年収は、年齢の分布が違うことで違いがでてるだけ。
社風なんてものよりも、誰がプロジェクトのメンバーかの違いの方が大きいから。
639就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:20:39.21ID:n7mjWx4w640就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:32:02.42ID:lVwVBlxU641就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:41:54.50ID:TnVsNhTs 寮選びムズい
642就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:42:10.68ID:n7mjWx4w >>640
現地の人英語通じるの?
現地の人英語通じるの?
643就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 22:20:06.37ID:lVwVBlxU >>642
通訳が大量にいるから英語が喋れればなんとか生きては行ける。
通訳が大量にいるから英語が喋れればなんとか生きては行ける。
644就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 00:39:25.87ID:1WM42+KV 栗田工業、年収高くて興味あるんですがここって倍率高いんですか?
645就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 01:13:19.22ID:orRISvLv >>644
去年は30倍今年は25倍くらいだから、そこそこ高い方じゃないかな
去年は30倍今年は25倍くらいだから、そこそこ高い方じゃないかな
646就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 02:59:30.30ID:g1YEjYmk >>644
御三家のどれかにいるけど就活中の印象はあまり良くなかったな
体育会系過ぎるのとジョブローテて技術系も営業行くこともあると言われて選考辞退した
ラグビーとか興味ないのに休日に全社で応援とかナンセンスだよ
御三家のどれかにいるけど就活中の印象はあまり良くなかったな
体育会系過ぎるのとジョブローテて技術系も営業行くこともあると言われて選考辞退した
ラグビーとか興味ないのに休日に全社で応援とかナンセンスだよ
647就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 18:47:54.58ID:hs8Ee61a >>633
エンジで働いてるものだが、
自由度が高いっつっても所詮は受注産業だろ。
選択受注っつってもおいしい案件には競合も本気で取りに来るわけで、結果工数を削減せざる得ない。
インフラ系はそこまで知らんが、あいつらはエンジ会社なんかとは比べもんにならん資金力あるからな。少子化なんか何十年も前から言われてるし、畑違いの事業にも進出して利益は出てんじゃねぇの。
まぁ今から転職するきは起きないが。
エンジで働いてるものだが、
自由度が高いっつっても所詮は受注産業だろ。
選択受注っつってもおいしい案件には競合も本気で取りに来るわけで、結果工数を削減せざる得ない。
インフラ系はそこまで知らんが、あいつらはエンジ会社なんかとは比べもんにならん資金力あるからな。少子化なんか何十年も前から言われてるし、畑違いの事業にも進出して利益は出てんじゃねぇの。
まぁ今から転職するきは起きないが。
648就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 22:49:04.15ID:zdS+/1Bu649就職戦線異状名無しさん
2018/12/21(金) 12:04:00.71ID:B2aNqtFU 千代田はこれ持ち直せるんか
底だと思ってた株価から更に下がってんだが
底だと思ってた株価から更に下がってんだが
650就職戦線異状名無しさん
2018/12/21(金) 20:57:47.68ID:HNDKtJRl 日経ほぼ全面安だから仕方ないね
651就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 06:54:20.17ID:5uf2yL4k 千代田化工、東洋エンジは、新東証1部には入れなさそう
652就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 12:08:12.34ID:9tm6LQqZ653就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 16:47:57.92ID:smhn1ctp 新東証一部ってなんぞ
初めて聞いた
初めて聞いた
654就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:20:39.22ID:+K4bd1NN >>653
651は仮称で新東証一部って使ってるだけだと思う
東証一部の企業を削減するのよ 方法としては大きく2通り
1.新基準(時価総額500〜1000億と言われている)に満たない企業を2部とかに降格させる案
2.新基準(時価総額500〜1000億)よりも時価総額が高い企業を一部よりも上位の部に昇格させる案
があって、おそらく足切りする方法は企業の反発が激しいだろうから新東証一部になるのか上級一部なのか
651は仮称で新東証一部って使ってるだけだと思う
東証一部の企業を削減するのよ 方法としては大きく2通り
1.新基準(時価総額500〜1000億と言われている)に満たない企業を2部とかに降格させる案
2.新基準(時価総額500〜1000億)よりも時価総額が高い企業を一部よりも上位の部に昇格させる案
があって、おそらく足切りする方法は企業の反発が激しいだろうから新東証一部になるのか上級一部なのか
655就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:22:11.11ID:+K4bd1NN >>654
は知らないけど 新しい部を新設する案が有力じゃないかと言われている
は知らないけど 新しい部を新設する案が有力じゃないかと言われている
656就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:39:28.38ID:smhn1ctp657就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:06:03.36ID:tBGWTjzL658就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:51:54.29ID:01eyVd0H 栗田は今後需要が見込まれる産業面での水処理に強いからな
利益率は10%以下に下がってるけどそれは海外投資バンバンやってるからだし それでもプラントの中では全然高い方だよね あとキャッシュが多くて財務状況良いし
売上も上がって来てるからええんちゃう 実際年収はプラントの中では珍しく波がなく上がり続けてるし 
利益率は10%以下に下がってるけどそれは海外投資バンバンやってるからだし それでもプラントの中では全然高い方だよね あとキャッシュが多くて財務状況良いし
売上も上がって来てるからええんちゃう 実際年収はプラントの中では珍しく波がなく上がり続けてるし 
659就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:56:19.23ID:01eyVd0H あと御三家とか言われながら 時価総額700億、250億で新東証一部では足切りされる千代田、東洋エンジと違って栗田は時価総額3000億はあるから新一部に入れる事は確定
そもそも経常利益200億以上出せてるのは日揮と栗田とJFEくらいだから 専業とかいう無意味な括りと糞雑魚千代田、東洋エンジを排除して 新生御三家、日揮、JFE、栗田でいこう
そもそも経常利益200億以上出せてるのは日揮と栗田とJFEくらいだから 専業とかいう無意味な括りと糞雑魚千代田、東洋エンジを排除して 新生御三家、日揮、JFE、栗田でいこう
660就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 21:16:27.06ID:NgQ2jAx5 新一部とかいうネーミング、滅茶苦茶ミスリーディングだと思うんですが
661就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 00:34:57.00ID:3bSaPQoE いやあんた誰やねんっていう
662就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 00:47:43.12ID:ignUNsYd 製鉄とか給料良いんだけど
仕事量多すぎて毎日深夜、追い詰められた状態で
現実的にまともに続けられる業界じゃないと
判断して辞めていく人がかなり多いって先輩から聞いたわ
仕事量多すぎて毎日深夜、追い詰められた状態で
現実的にまともに続けられる業界じゃないと
判断して辞めていく人がかなり多いって先輩から聞いたわ
663就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 20:12:01.13ID:IMNjbCTQ664就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 22:56:45.89ID:uFw1CUh1 マジかJ○Eス○ールと新○鉄の技術職はかなり激務高給と聞いた。
平日は100%仕事、土日も頻繁に出るとか。
何より仕事ボリューム多すぎてついていける人が少ないみたいだが・・・。
事務系は結構いいポジションなんやろうけど。
平日は100%仕事、土日も頻繁に出るとか。
何より仕事ボリューム多すぎてついていける人が少ないみたいだが・・・。
事務系は結構いいポジションなんやろうけど。
665就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 22:57:18.32ID:F+rzC1z2 本体とエンジ会社は別物だぞ
666就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 23:34:52.21ID:hBljb0PD よく分かっていない人多すぎな
667就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 00:58:29.72ID:cIuzJ1SY テンプレ見れ
668就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 02:03:24.70ID:RqfT+NQ0 さすがにアホすぎでしょ
669就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 10:10:40.78ID:Ldp74/a0 >>663
職種は設計?
職種は設計?
670就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 23:02:11.51ID:Yaxj56aG 製鉄エンジ系は長残だぞ
例えば今の時間帯でも必死に働く
マイニチマイニチ
それに身体酷使されついていけなくなり
30代40代で辞める人が多い
例えば今の時間帯でも必死に働く
マイニチマイニチ
それに身体酷使されついていけなくなり
30代40代で辞める人が多い
671就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 00:02:02.23ID:J1AmbkAe672就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 02:18:20.86ID:L/38mZOB 製鉄と鉄鋼系がごっちゃになっていて話が噛み合ってないのでは
673就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:46:53.73ID:vY5aN1oQ Jエンジ、新エンジの設計ことなら本当
給料いいけど、当然その分かなり負担
精神安定剤飲みながら働く人もいる
役職つくと過労死しないのが不思議なレベルになる
給料いいけど、当然その分かなり負担
精神安定剤飲みながら働く人もいる
役職つくと過労死しないのが不思議なレベルになる
674就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:51:07.67ID:vY5aN1oQ むしろ激務が当たり前の認識で来る業界なんだから
楽したい人は完全にミスマッチ
徹夜で今帰りみたいな人もいる
残業は対外的にはきれいごとしか当然言えないから入らないと実態は見えないよ
楽したい人は完全にミスマッチ
徹夜で今帰りみたいな人もいる
残業は対外的にはきれいごとしか当然言えないから入らないと実態は見えないよ
675就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:58:02.55ID:93numg54676就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 16:39:38.97ID:Sx56jSIu さすが我らがJFEエンジニアリング
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=4
総合職の平均年収1000万こえ
https://toyokeizai.net/articles/amp/251968?page=3
でも、時給が高いランキング出てこない笑
年間労働時間が不明なのか、もしくは…
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=4
総合職の平均年収1000万こえ
https://toyokeizai.net/articles/amp/251968?page=3
でも、時給が高いランキング出てこない笑
年間労働時間が不明なのか、もしくは…
677就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 18:06:57.34ID:LfIEPUcy 別にそんな残業しねーよ。
今年1度も月45時間超えてねーわ。
今年1度も月45時間超えてねーわ。
678就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 23:43:28.34ID:4QvoySxb 新園児だけど、19時前に帰ろうとすると、イロイロ心配される。
毎日19時帰りの時点で、残業時間が60時間超えちゃう。
毎日19時帰りの時点で、残業時間が60時間超えちゃう。
679就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 00:14:55.70ID:c7SngRnO 19時で残業60超えるってアンタ土日休みもなく働いてるんかい
680就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 10:42:52.02ID:Q+pBcneU クソブラックなイメージの三菱電機そこまで労働時間ながくないのな。
681就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 13:05:29.48ID:k0Vs8k/D プラントで心身削って僻地で2000万より国内大手メーカーで1000万の方がいいわ
682就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 13:17:26.67ID:OI0oSMoT そんなに貰えるわけないんだよなぁ
683就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 21:16:18.32ID:AgERfTgD 鉄鋼エンジは言われてるほど激務じゃない
684就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 11:56:07.16ID:o15HBs4i かなり激務やけど給与はいい
自分の時間がない 飲み会も多いし
メットイッキ飲みの文化まだあるし引いた
自分の時間がない 飲み会も多いし
メットイッキ飲みの文化まだあるし引いた
685就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 12:19:48.13ID:HrWYW4/2 >>679
フレックスで早出してるの忘れてたw
フレックスで早出してるの忘れてたw
686就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 13:53:47.46ID:xZ36GI+Z 働いてるとユーザー側に行きたくなるよ
保全系とか特に
保全系とか特に
687就職戦線異状名無しさん
2018/12/30(日) 12:44:06.93ID:9bWBLQWa 薄給安定ってイメージだけど、保守保全も幸先よくないな
688就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 02:06:13.19ID:tcirJhvS この業界は現場に行くことが多いのが難点
特に建設部門のスタッフは割に合わないだろう
海外現場行くと分かるが工事はめちゃくちゃでトラブルの山
しかも日本みたいに安全作業じゃないので本当に一歩間違えたら身体の
一部が吹っ飛んだり死ぬ可能性が高い
日揮とかの上流会社であればそこまで現場に付きっ切りではないだろうが
日揮の下請けとかになると現場で実際作業したりするから(工具もって作業はさらにその下請けや外人)
危険度がどんどん増していく。
特に建設部門のスタッフは割に合わないだろう
海外現場行くと分かるが工事はめちゃくちゃでトラブルの山
しかも日本みたいに安全作業じゃないので本当に一歩間違えたら身体の
一部が吹っ飛んだり死ぬ可能性が高い
日揮とかの上流会社であればそこまで現場に付きっ切りではないだろうが
日揮の下請けとかになると現場で実際作業したりするから(工具もって作業はさらにその下請けや外人)
危険度がどんどん増していく。
689就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 02:14:38.88ID:tcirJhvS そもそも設計圧に本当に耐えられるものなのか怪しかったり
現場の溶接も何処から連れてきたのかわからない作業員にやらせてて信用できない
高温高圧ガス設備なんか人が死ぬレベルの事故が起きてもおかしくない
某大手企業の建設現場サイトでは日本人は幸い無事だったらしいが
数年前死亡事故やっちゃったみたいだし一歩間違えれば、だよ。
ちなみに検索かけたらその建設工事の行われた国のローカルニュースでは報道されてるようだ
こういう一般には広まらずにだんまり内緒にしてることは実際多々ある
海外の現場サイト経験者なら分かると思うが調達品の品質、工事のやり方や品質は
とても公にできるようなものじゃないことが多い
現場の溶接も何処から連れてきたのかわからない作業員にやらせてて信用できない
高温高圧ガス設備なんか人が死ぬレベルの事故が起きてもおかしくない
某大手企業の建設現場サイトでは日本人は幸い無事だったらしいが
数年前死亡事故やっちゃったみたいだし一歩間違えれば、だよ。
ちなみに検索かけたらその建設工事の行われた国のローカルニュースでは報道されてるようだ
こういう一般には広まらずにだんまり内緒にしてることは実際多々ある
海外の現場サイト経験者なら分かると思うが調達品の品質、工事のやり方や品質は
とても公にできるようなものじゃないことが多い
690就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 09:48:18.56ID:4ixp6KiN ネガキャンおじさんは年末年始も通常運転です
691就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 10:12:17.51ID:6Y1NA5Mz 海外はまじでこんな感じだぞ
うちは機器単品だけど、基本的に全員できるだけ手を抜いてサボろうとする
それだけじゃなくて人の前で叱責注意したり否定するのがNGな人種もいて、そいつらは根に持ってその辺の配線切ったりボルト緩めたりしやがる
もちろん測定器や工具もなくなるしなんなら銅製品も持っていかれるから嫌われたらマジで仕事にならない
うちは機器単品だけど、基本的に全員できるだけ手を抜いてサボろうとする
それだけじゃなくて人の前で叱責注意したり否定するのがNGな人種もいて、そいつらは根に持ってその辺の配線切ったりボルト緩めたりしやがる
もちろん測定器や工具もなくなるしなんなら銅製品も持っていかれるから嫌われたらマジで仕事にならない
692就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 23:50:00.49ID:8vtS5wBh mhiエンジ従業員かなり少ないんだな
専業と比べたらショボい
専業と比べたらショボい
693就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 18:10:03.73ID:xYmy1eED ヒッツ2年目ボーナス手取り40もなかったらしい
694就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 22:47:07.74ID:DXxnwwKL >>692
下請け使うって発想持ってないの?
下請け使うって発想持ってないの?
695就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 23:43:30.89ID:fw5aeXKy ヒッツの時代はいつくるのか
696就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 17:07:02.43ID:DZ+FcUL0 千代田はもうダメやろな 三菱重工は何を
強みにしてるのかわからない上に受注減、
切り離しくらっててどうなるか不透明
日揮と東洋エンジくらいか 生き残れるのは
強みにしてるのかわからない上に受注減、
切り離しくらっててどうなるか不透明
日揮と東洋エンジくらいか 生き残れるのは
697就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 21:26:30.98ID:VeRodUwg 改行がキショい
698就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 21:36:21.48ID:eNjISXgh 東洋はさすがに冗談だよな?
699就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 23:25:33.29ID:3786x033 鉄鋼アゲの出番
700就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 06:39:14.32ID:UUF7yKqe みんなはこの激務に何十年も耐えられるのか
701就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 09:03:01.74ID:4V0tE1ey 会社によって違うけど、そんなに激務じゃないよ
日本人の単価高いからあんまり長期間行かせないようになってる会社多いんじゃない?
日本人の単価高いからあんまり長期間行かせないようになってる会社多いんじゃない?
702就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 20:59:59.55ID:LozDOosN ブラックでも激務でもないよ
ただし、この業界の人はみんな仕事好き
ただし、この業界の人はみんな仕事好き
703就職戦線異状名無しさん
2019/01/05(土) 07:02:00.67ID:04Cw4DdP 残業80時間位だが
先輩は150時間くらいやってる。
これをブラックと感じない精神力がある。
日揮行った同期は海外現場でやり抜くには
生きるか死ぬかみたいな覚悟が必要といってた。
先輩は150時間くらいやってる。
これをブラックと感じない精神力がある。
日揮行った同期は海外現場でやり抜くには
生きるか死ぬかみたいな覚悟が必要といってた。
704設備設計
2019/01/05(土) 11:12:47.63ID:2gVQVFX9 プラントエンジニアだけど
紛れもなく激務だよ
同期何人もやめていった
ただ給料は良い
紛れもなく激務だよ
同期何人もやめていった
ただ給料は良い
705就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 18:53:12.00ID:noZsNdGJ まだいいプロジェクトにあたればいいが、
意味不明な合成プラントのために発展途上国で死ぬほど働くとか
人生の大切な時間を明らかに無駄に使ってるとしか思えなくなって
やりがいも感じなくなる。
若い時はいくらでも時間あったらような気がしてたからよかったんだが。
意味不明な合成プラントのために発展途上国で死ぬほど働くとか
人生の大切な時間を明らかに無駄に使ってるとしか思えなくなって
やりがいも感じなくなる。
若い時はいくらでも時間あったらような気がしてたからよかったんだが。
706就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 22:16:52.22ID:JQWnhwYW 実際入って仕事やってみると
ゼネコンみたいな感覚で結構ブラックだと感じる。
海外飛ばされ始めたら寿命縮めながら働くことを
ゼネコンみたいな感覚で結構ブラックだと感じる。
海外飛ばされ始めたら寿命縮めながら働くことを
707就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 22:24:09.39ID:Hik+ZweX 意外と離職率低いと思うけどね。
岩谷産業とかめちゃくちゃホワイトなイメージあったけど、実はきついのかな。
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=3
岩谷産業とかめちゃくちゃホワイトなイメージあったけど、実はきついのかな。
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=3
708就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 23:17:51.96ID:noZsNdGJ709就職戦線異状名無しさん
2019/01/08(火) 18:26:06.08ID:IQ2RUkZw どの業界も一緒なのかもしれないけど、年齢が上がっていくと共にプロマネとかやるようになるから、客、他部署、他社との調整が多くなって精神的にきつくなるよね
調整ほどストレス溜まる業務はない
調整ほどストレス溜まる業務はない
710就職戦線異状名無しさん
2019/01/08(火) 22:10:32.66ID:GuIAEBWZ プロマネとか見てるとよく死なずにやれるなと思う
社内外からボロクソに言われるし
社内外からボロクソに言われるし
711就職戦線異状名無しさん
2019/01/09(水) 00:09:56.83ID:qPAOuKul この業界は設計で入らない方がいいぞ
712就職戦線異状名無しさん
2019/01/09(水) 00:16:42.32ID:ODxh61eY >>711
なんで?
なんで?
713就職戦線異状名無しさん
2019/01/14(月) 09:02:00.27ID:KBpbwwCV ガスが漏れて協力会社の社員が
目の前で何人も死んだ話聞いた
海外現場なんか溶接も適当で
グレーチング崩れて
ガチで命懸け
どの会社か言わないが
過去には色んな事故起きてる
目の前で何人も死んだ話聞いた
海外現場なんか溶接も適当で
グレーチング崩れて
ガチで命懸け
どの会社か言わないが
過去には色んな事故起きてる
714就職戦線異状名無しさん
2019/01/14(月) 21:51:40.54ID:OQepjrRg 客先常駐の施工管理者ってどんな印象?
715就職戦線異状名無しさん
2019/01/15(火) 06:56:15.61ID:TqgjwSBj >>714
常駐先子会社のパシリ
常駐先子会社のパシリ
716就職戦線異状名無しさん
2019/01/17(木) 17:55:22.39ID:4RNeq0cs 千代田化工が1000億円規模の金融支援要請なんて記事出ちゃったね
>>689
旦那(既に転職済)がその亡くなった方の葬儀に行った
他にもだんまり案件はあるよ
この業界は海外に行けばお金はたくさんもらえるけど失うものもかなり大きい
離婚する人も多いし仕事にプライド持って割り切れる人じゃないと続かない業界だと思う
僻地で2000万って書いてる人、そんなにもらえるなら多くの人が行くから有り得ないよw
>>689
旦那(既に転職済)がその亡くなった方の葬儀に行った
他にもだんまり案件はあるよ
この業界は海外に行けばお金はたくさんもらえるけど失うものもかなり大きい
離婚する人も多いし仕事にプライド持って割り切れる人じゃないと続かない業界だと思う
僻地で2000万って書いてる人、そんなにもらえるなら多くの人が行くから有り得ないよw
717就職戦線異状名無しさん
2019/01/17(木) 19:16:51.05ID:nc4wQvK4 千代田はもうダメだろう。自力で立て直しも難しいから、
リストラしたり子会社売ったりして金作って10年単位で
先見たら破産するんじゃないか。
リストラしたり子会社売ったりして金作って10年単位で
先見たら破産するんじゃないか。
718就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 12:45:38.33ID:LeyTgLmQ 昔は日揮よりも評価高かったのに千代田もたいへんだぁ
東洋は国内回帰とか言ってるから最近入社した人達は悲しいね
東洋は国内回帰とか言ってるから最近入社した人達は悲しいね
719就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 20:14:11.19ID:lLHV22iH 習志野に住めて国内で仕事できる盗用最強だな
720就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 22:00:12.56ID:p3DFdBCS721就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 22:31:58.43ID:2p1Dk4Rh うちの会社もいつ営業停止なるかわからんわ
722就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 23:04:10.66ID:3UceaSKH >>721
どこ?
どこ?
723就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 20:05:16.35ID:aAdakdlt 重工エンジって今年度受注2件だけ、しかも一つは薄利とかやっていけてんのかね。
入札競争に弱いのは知ってたが普通なら赤字だろう。
早く売上や純利益の情報公開してほしいところだな。
入札競争に弱いのは知ってたが普通なら赤字だろう。
早く売上や純利益の情報公開してほしいところだな。
724就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:04:33.75ID:vdIiBKft 全部が全部ニュースリリースされてないんじゃね?
725就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:42:18.87ID:fwHVKMAg お前ら残業45時間程度っていう事は45時間しか残業代出ないってことだからな
「サービス残業なんて絶対にない、あり得ない」by人事
て就活中言われたけど普通に100時間残業してるから人事の言う事は信じるな!
「サービス残業なんて絶対にない、あり得ない」by人事
て就活中言われたけど普通に100時間残業してるから人事の言う事は信じるな!
726就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:52:29.63ID:aAdakdlt >>725
設計→購買とプラント会社で働いて15年経つものだがサビ残は当然ある 何処の会社でもあるはず
給料のベースもいいし残業そこそこ付けられるから大きな不満はない(残業無し35歳800万円くらい)
あと例えば日揮だと日揮プラントイノベーションみたいな専用の派遣会社があってその人材バンクの
オッサンを上手く利用して仕事分散させて何か用事あったときはワークライフバランス取れる
設計→購買とプラント会社で働いて15年経つものだがサビ残は当然ある 何処の会社でもあるはず
給料のベースもいいし残業そこそこ付けられるから大きな不満はない(残業無し35歳800万円くらい)
あと例えば日揮だと日揮プラントイノベーションみたいな専用の派遣会社があってその人材バンクの
オッサンを上手く利用して仕事分散させて何か用事あったときはワークライフバランス取れる
727就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:02:28.68ID:aAdakdlt 管理職なって100時間近く残業(特に課長、部長とか)するようになれば
時給で考えるとそこまで良い給料というわけではないことに気付く
異質な業界で給料良いわりに未婚や離婚、家庭崩壊してる人の割合が多い
建設部なんかは家族とは完全に縁が切れてて割り切ってスナックやパブ通が多い
上手くやってる人はやってるが相当な努力が必要
給料良いから小遣いやへそくりで割り切ってハメ外すのもありっちゃあり
時給で考えるとそこまで良い給料というわけではないことに気付く
異質な業界で給料良いわりに未婚や離婚、家庭崩壊してる人の割合が多い
建設部なんかは家族とは完全に縁が切れてて割り切ってスナックやパブ通が多い
上手くやってる人はやってるが相当な努力が必要
給料良いから小遣いやへそくりで割り切ってハメ外すのもありっちゃあり
728就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:04:54.95ID:VuX+TR7O プラントエンジとか逆張りせずに素直にメーカー入った方がいいよ コミュ力あるなら商社行っとけ
729就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:08:41.07ID:/tjDkQ7n 逆求人でワイに声かけて来たJFEと新日鉄、どっちもここの偏差値高くて草
730就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 01:09:59.26ID:S7G0f8wE >>726
特定した
特定した
731就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 05:42:48.89ID:UNUpo5ou 激ハードな人生になるのは間違いない
文系だと商社、証券、銀行行くようなタイプ
俺は文系なら公務員とか行くタイプだから向いてない
体育会系で頭も良くて性格も強いなら向いてるはず
文系だと商社、証券、銀行行くようなタイプ
俺は文系なら公務員とか行くタイプだから向いてない
体育会系で頭も良くて性格も強いなら向いてるはず
732就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 08:18:32.25ID:iIo7j3zq 未婚者には分からんだろうが
結婚する
結婚する
733就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 10:02:21.63ID:ZzLo9wcH 千代田に支援するのはどこなのだろうか
734就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 15:48:19.89ID:UNUpo5ou 千代田は潰れるだろ。
5年先にはそんな会社あったな的な。
5年先にはそんな会社あったな的な。
735就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 17:41:38.49ID:WiYqgMNS そういえば新潟鐵工所って会社もあったんだよ
736就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 18:41:46.65ID:UNUpo5ou 海外エンジニアリングの不振から業績悪化して回復の見込みないから、
会社更生法の適用を申請、経営破綻って今後の千代田みたいやな。
東証一部の大企業が一瞬で潰れるから恐ろしい話やで。
会社更生法の適用を申請、経営破綻って今後の千代田みたいやな。
東証一部の大企業が一瞬で潰れるから恐ろしい話やで。
737就職戦線異状名無しさん
2019/01/22(火) 02:16:03.62ID:E2GaBA7E プラントから建設に移った人いる?
施工管理技士持っときゃ何とかなるもんなの?
施工管理技士持っときゃ何とかなるもんなの?
738就職戦線異状名無しさん
2019/01/22(火) 02:48:08.49ID:2rnEHdNq 研究室の先輩で御三家からスーゼネに行った人いたけど
セコカンがキツイから転職するって言ってたのに結局スーゼネでもセコカンだし転職する意味あるんかなぁって思うわ
施工管理技士の資格も取得してるとか言ってたけど
セコカンがキツイから転職するって言ってたのに結局スーゼネでもセコカンだし転職する意味あるんかなぁって思うわ
施工管理技士の資格も取得してるとか言ってたけど
739就職戦線異状名無しさん
2019/01/23(水) 10:24:35.47ID:uHin+h2R 千代田終わるやろね。
今回生き延びれても10年持つかどうか。
前倒産しかけたときみたいに固定費削減
として大量にリストラするんやろか。
最後は日揮が買い取って子会社にするとか
そんな落ちならいいが外資系入ったら
ガチで冷酷なリストラされるからな。
今回生き延びれても10年持つかどうか。
前倒産しかけたときみたいに固定費削減
として大量にリストラするんやろか。
最後は日揮が買い取って子会社にするとか
そんな落ちならいいが外資系入ったら
ガチで冷酷なリストラされるからな。
740就職戦線異状名無しさん
2019/01/23(水) 13:03:03.73ID:0YpyFPyz 千代田は今年も募集減らしてるわけじゃないんでしょ?
裏で話進めると思ってるが
裏で話進めると思ってるが
741就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 04:43:18.55ID:ZKQ2/L18 チヨダとか靴屋みたいで絶対入社したくないわ
742就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 06:29:01.87ID:T/tt+lnk JPS入ったらただの派遣会社でワロタ
743就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 15:23:54.56ID:nQ1n+29O744就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 19:32:21.11ID:R6umYBJs >>743
そしたら就職氷河期なんてものは存在しないんだが
そしたら就職氷河期なんてものは存在しないんだが
745就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 19:48:59.25ID:FAPQFsnc 去年TEC減らしてたよ
746就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 20:45:35.31ID:gCdTd8/J747就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 23:26:29.52ID:T/tt+lnk ★人生は30,000日
厚生労働省の「平成25年簡易生命表」によると男性の平均寿命は80.21年、女性の平均寿命は86.61年となっているそうです。
男女の中間をとって平均が83歳とすると、計算を簡単にするため閏年を無視して1年が365日として、
83歳×365日=30,295日となります。人生はおよそ30,000日ということになります。
長いと感じますか?短いと感じますか?
★時間は有限
人によって天寿を全うする歳は違いますが、人生の時間は限られています。
30,000日といっても既にかなりの日数がたっているはずです。
30歳の人なら既に10,000日は過ぎていて残りはおよそ20,000日です。
人生の晩年は健康ではいられないかもしれず、健康で過ごせる期間はもう少し短いはずです。
残された時間を大切に過ごさないともったいない気がしませんか?
10,000日、20,000日というととても長い時間のようにも思えますが、油断していると、
あっという間に過ぎ去ってしまいます。
厚生労働省の「平成25年簡易生命表」によると男性の平均寿命は80.21年、女性の平均寿命は86.61年となっているそうです。
男女の中間をとって平均が83歳とすると、計算を簡単にするため閏年を無視して1年が365日として、
83歳×365日=30,295日となります。人生はおよそ30,000日ということになります。
長いと感じますか?短いと感じますか?
★時間は有限
人によって天寿を全うする歳は違いますが、人生の時間は限られています。
30,000日といっても既にかなりの日数がたっているはずです。
30歳の人なら既に10,000日は過ぎていて残りはおよそ20,000日です。
人生の晩年は健康ではいられないかもしれず、健康で過ごせる期間はもう少し短いはずです。
残された時間を大切に過ごさないともったいない気がしませんか?
10,000日、20,000日というととても長い時間のようにも思えますが、油断していると、
あっという間に過ぎ去ってしまいます。
748就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 23:27:09.21ID:T/tt+lnk ★お金と時間のバランス
お金と時間はともに人生で大切なものです。ただお金は無くしても手に入れることができますが、時間は戻ってきません。
自分の時間を使って働くことでお金がもらえます。時間をお金に変えることができます。
自分がやらなければならないことをお金を払えば他人にお願いすることもできます。
お金で時間を買うことができますし、時間をお金に変えることもできます。
ですが、20歳の時の1時間は40歳の時の1時間とは違います。40歳の1時間は60歳の1時間とは違います。
いつの時の時間も他では味わうことができないもので、若い時にしかできないこともあります。
お金も人生に必要なものですが、お金と時間のバランスを忘れてしまうと、後悔してしまうかもしれません。
お金と時間はともに人生で大切なものです。ただお金は無くしても手に入れることができますが、時間は戻ってきません。
自分の時間を使って働くことでお金がもらえます。時間をお金に変えることができます。
自分がやらなければならないことをお金を払えば他人にお願いすることもできます。
お金で時間を買うことができますし、時間をお金に変えることもできます。
ですが、20歳の時の1時間は40歳の時の1時間とは違います。40歳の1時間は60歳の1時間とは違います。
いつの時の時間も他では味わうことができないもので、若い時にしかできないこともあります。
お金も人生に必要なものですが、お金と時間のバランスを忘れてしまうと、後悔してしまうかもしれません。
749就職戦線異状名無しさん
2019/01/24(木) 23:36:30.99ID:T/tt+lnk プラント屋は確実に寿命削りながら働いてる
睡眠不足やストレス等で心身の疲労が確実に溜まってる
60歳まで働いてその後70歳までの間に癌などの病気が発覚して
あとは治療に専念しながら苦しみながら死んでいく
金に目がくらんで大切なもの健康失ったら最悪
周りで入院して寝たきりになったり通院が必要な人いないか?
人間簡単にそういう状況になるから気を付けろ
逆に金がかかって大変な目に合う
睡眠不足やストレス等で心身の疲労が確実に溜まってる
60歳まで働いてその後70歳までの間に癌などの病気が発覚して
あとは治療に専念しながら苦しみながら死んでいく
金に目がくらんで大切なもの健康失ったら最悪
周りで入院して寝たきりになったり通院が必要な人いないか?
人間簡単にそういう状況になるから気を付けろ
逆に金がかかって大変な目に合う
750就職戦線異状名無しさん
2019/01/25(金) 16:19:29.87ID:lpHl+GIY ここみてると働きたく無くなってくるな
751就職戦線異状名無しさん
2019/01/25(金) 19:06:35.45ID:k3LvaWM+ 営業をマーケティングコンサルタントとか言って就活生募集してる企業があるように
この業界は建設業の設計をプラントエンジニアとか言って誤魔化してるだけだからな
この業界は建設業の設計をプラントエンジニアとか言って誤魔化してるだけだからな
752就職戦線異状名無しさん
2019/01/25(金) 21:43:58.99ID:FfbuIHPc プラントの営業出来たらものつくり系の営業は大体どこでも出来るよ
753就職戦線異状名無しさん
2019/01/26(土) 14:57:56.63ID:lSBu9F2M 海外の建設がリスク高く、ほとんどのエンジ会社が損失を受けてる。
かといって国内では需要が縮小していく一方なんで、会社として売上を上げてくには海外しかない
これはどの業界も一緒。
設計、調達だけで仕事取れないだろうし
とてもリスキーな業界だわな。一発で千代田みたいに大企業でも吹き飛ぶ
かといって国内では需要が縮小していく一方なんで、会社として売上を上げてくには海外しかない
これはどの業界も一緒。
設計、調達だけで仕事取れないだろうし
とてもリスキーな業界だわな。一発で千代田みたいに大企業でも吹き飛ぶ
754就職戦線異状名無しさん
2019/01/26(土) 20:35:41.17ID:Rpy6d1dM 唯一まともに生き残れそうなのが日揮だけか
ただ、そのうちまたテロとかに巻き込まれそう
ただ、そのうちまたテロとかに巻き込まれそう
755就職戦線異状名無しさん
2019/01/28(月) 21:29:29.33ID:zopG9BCl メンテ系は生き残るよ
ただ、その前に大抵のやつは途中で辞めていくから会社が生き残ろうがどうなろうが関係ない
会社の経営なんかより職種と職場が合うかのほうが100倍大事
ただ、その前に大抵のやつは途中で辞めていくから会社が生き残ろうがどうなろうが関係ない
会社の経営なんかより職種と職場が合うかのほうが100倍大事
756就職戦線異状名無しさん
2019/01/28(月) 23:52:43.31ID:2CuTrQGb ihiのプラント部門どうなるのかね…お荷物整理にしか見えん…
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/078c740ea3f4946115aa58edd5c2a256.pdf
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/078c740ea3f4946115aa58edd5c2a256.pdf
757就職戦線異状名無しさん
2019/01/29(火) 12:22:49.78ID:Odc7YGWB IHIみたいなシェア低い火力なんか潰れるだろ
子会社に移して捨てるだけ
子会社に移して捨てるだけ
758就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 04:39:22.32ID:8IXgFJGk エア・ウォーター偏差値低すぎるけどなんでですか?
759就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 08:41:22.94ID:go90DiQd 知名度とかじゃない?
業界人だけど水と言えば栗田、オルガノしか話題に上がらない。
業界人だけど水と言えば栗田、オルガノしか話題に上がらない。
760就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 10:03:33.62ID:wZSkUFuv やはり基本的に受注産業は安定性に欠るよなぁ
761就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 12:23:02.28ID:I4fwl2CA 継続して受注し続けないといけないからな。
しかも中韓メーカーに価格崩壊させられ
勝てないし、海外契約リスクも高いしで、
結構不安定度は高い業界なんやろね。
しかも中韓メーカーに価格崩壊させられ
勝てないし、海外契約リスクも高いしで、
結構不安定度は高い業界なんやろね。
762就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 13:31:51.41ID:/A2uQtQa 三菱ケミカルエンジ、JXエンジなどはまだ親会社の改修、保守があるからまだ安定してそう
763就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 15:18:37.04ID:YVZhzNTI DBOや電力小売で脱EPCを掲げている企業がこれからは生き残るのかな
764就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 19:02:04.08ID:Lgu+HRo1 口コミ見たら結構ブラックらしいぞ
上司は親会社の天下りで離職率高いと書かれてる
それなら三菱ケミカル、JXTG入った方が良いだろう
上司は親会社の天下りで離職率高いと書かれてる
それなら三菱ケミカル、JXTG入った方が良いだろう
765就職戦線異状名無しさん
2019/01/30(水) 23:01:05.03ID:m/inLakT 知り合いが財閥化学系のエンジ会社務めてるけど結構波あるって言ってたな
設備投資なんか景気次第なんだから当たり前だが
親会社の有無はあまり関係なさそうだ
設備投資なんか景気次第なんだから当たり前だが
親会社の有無はあまり関係なさそうだ
766就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 00:10:26.17ID:OSfbaF2F mecは案件毎に仕事の質がガバガバ過ぎて信用出来ない
767就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 07:06:13.99ID:c2r6Y2DN エンジニアリング業界はプラント建設会社だということを認識していない学生が多い。
建設会社のため、多少なり怒鳴り散らす人も少なくない。
現場では特に多く、給料は良いが、精神的にやむ人も少なくない。
仕事についていけず、精神を病んで休職や離職する若手が多い。
次々に若手が辞めて行く。まさに焼き畑農業の状態。
建設会社のため、多少なり怒鳴り散らす人も少なくない。
現場では特に多く、給料は良いが、精神的にやむ人も少なくない。
仕事についていけず、精神を病んで休職や離職する若手が多い。
次々に若手が辞めて行く。まさに焼き畑農業の状態。
768就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 19:01:39.43ID:0KZaMBZq プラントエンジ入っても優秀な奴ほど辞めていく。死ぬほど頭使って働いて一桁台の利益出るかどうかの世界だからな。虚しすぎる。
専業三社なんて、リスクの塊でしかない。
俺は別にいつ倒産してもいいや、面白そうだし。って気持ちで入ったが、上は過去の栄光にすがり続ける性格悪いオヤジばっかだし、自由なこと何一つできなかったことで辞めた。給料も他の大手企業とさして変わらんし、将来性もない。いいことない。
専業三社なんて、リスクの塊でしかない。
俺は別にいつ倒産してもいいや、面白そうだし。って気持ちで入ったが、上は過去の栄光にすがり続ける性格悪いオヤジばっかだし、自由なこと何一つできなかったことで辞めた。給料も他の大手企業とさして変わらんし、将来性もない。いいことない。
769就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 22:35:48.77ID:LOsK4V5y うち三菱系で重工→電機→うちの流れで海外プラント建設の仕事がくるんだけど、現地行ったら大親分がブイブイ言わせてて沈みゆく船(重工だけに)なんだって実感がわかないんだよなあ、発変電とかここ20年近く景気いいままだし
まあ誰も実感持ってないのが終わっていく原因なのかもしれないが…
まあ誰も実感持ってないのが終わっていく原因なのかもしれないが…
770就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 22:59:28.91ID:Z/+wwchx >>759
エアウォーターって水の会社じゃないぞ、アホ
エアウォーターって水の会社じゃないぞ、アホ
771就職戦線異状名無しさん
2019/01/31(木) 23:30:52.41ID:lEoJV5cC エア・ウォーターってガスで有名だよねえ
工場勤務の求人だとエア・ウォーター本社からだけどいざ入社すると子会社に回されそうだわ
電気主任技術者あるし施設新しいなら設備保全でいこうと思ってるけどどうせ新人は代務者スタートだろうしここ見てるとプラントの世界甘くなさそうで…
工場勤務の求人だとエア・ウォーター本社からだけどいざ入社すると子会社に回されそうだわ
電気主任技術者あるし施設新しいなら設備保全でいこうと思ってるけどどうせ新人は代務者スタートだろうしここ見てるとプラントの世界甘くなさそうで…
772就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 14:28:06.10ID:NP596WDm エア・ウォーターの中途採用ページ見たら2015年更新で止まっててお粗末やね
誰か人事に教えてあげろよ
誰か人事に教えてあげろよ
773就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 15:50:28.98ID:rYyjXczm エア・リキッドしか知らない
774就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 20:27:18.98ID:j6cvcbx9 エア・ウォーターは子会社多くてな
電気保安業務はそれ自体の仕事量は少ないから別の何かをやらされてるのをよく見る
電機でもフロント職になれば過労は皆同じ
電気保安業務はそれ自体の仕事量は少ないから別の何かをやらされてるのをよく見る
電機でもフロント職になれば過労は皆同じ
775就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 23:39:32.04ID:9p8KxcS1 旦那が中東に出張してる人妻とバーで飲んだ
羽振りがよくて理由聞いたら
個人通帳にへそくり貯めてるらしい
二人の貯金も増えたら離婚切り出して半分もらうんやってさ
やる相手には良かったけど結婚は旦那に同情するわ
羽振りがよくて理由聞いたら
個人通帳にへそくり貯めてるらしい
二人の貯金も増えたら離婚切り出して半分もらうんやってさ
やる相手には良かったけど結婚は旦那に同情するわ
776就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 23:49:09.72ID:ZnQSBduW そんなしょうもない不倫自慢されても。
777就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 23:54:23.64ID:8jMnV44H 旦那同情の前にそんな糞女抱いてるお前に同情するわ
778就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 23:58:40.74ID:01QMdkIi エアウォーターは買収と多角経営が節操なさ過ぎてなあ
理にかなってる部分もあるかもしれんがなんか軸がブレすぎてて信用ならんわ
理にかなってる部分もあるかもしれんがなんか軸がブレすぎてて信用ならんわ
779就職戦線異状名無しさん
2019/02/01(金) 23:59:01.02ID:rYyjXczm コピペに反応するお前らを尊敬するわ
780就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 08:21:27.60ID:mpzzk0R8 年収良い理由が、基本給ではなくて残業過多、出張過多での残業代とかだからな。
それは本当にいいといえるのだとうか。清水建設とかもそうするとかなり給料良い。
基本給が他社と比較して格段に高いなら魅力的だが。
それは本当にいいといえるのだとうか。清水建設とかもそうするとかなり給料良い。
基本給が他社と比較して格段に高いなら魅力的だが。
781就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 15:34:14.25ID:h+Vfjjrj782就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 17:37:19.22ID:qrte5XqB スレチだったらすいません
40中盤の独身保全プラエンなんですが体力のきつくない転職先ってどんな業界があるのでしょうか
ビルメン、環境プラントくらいしか思いつきません
40中盤の独身保全プラエンなんですが体力のきつくない転職先ってどんな業界があるのでしょうか
ビルメン、環境プラントくらいしか思いつきません
783就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 21:18:35.51ID:Rf7ouQf1 今までの経験を活かしたいならその辺じゃない?
ビルメンは資格ありきの業界だからそこは注意
あとは普段プラントに入ってきてるような工事業者とか施工側に回るのもひとつ
ビルメンは資格ありきの業界だからそこは注意
あとは普段プラントに入ってきてるような工事業者とか施工側に回るのもひとつ
784就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 22:08:40.99ID:h6P5mmF3 環境のプラントがどうしてきつくないと思うのかって話よ
785就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 23:39:25.51ID:zv/et7zb ビルメンとか底辺じゃん・・・・
786就職戦線異状名無しさん
2019/02/02(土) 23:43:47.88ID:k/mT+ZEa787就職戦線異状名無しさん
2019/02/03(日) 00:08:24.56ID:CILwsinf 契約の関係で表に出せない受注はあるらしい
重工エンジに限らずだろうが
重工エンジに限らずだろうが
788就職戦線異状名無しさん
2019/02/03(日) 00:16:00.09ID:aXq6tKzp 疲れたー…ご意見有難うございます
環境プラントは楽なところが多いと耳にしていたのですがどうやらきつい現場のが多いみたいですね
ビルメンは私も同じく少し偏見がありますし、セコカンは間近で見ていて体力的に無理と思いました
再エネ業界のことを少し同僚に聞いたので調べてます
もし駄目そうなら覚悟を決めてビルメンなんでしょうね
体が資本とはよく言ったものです
環境プラントは楽なところが多いと耳にしていたのですがどうやらきつい現場のが多いみたいですね
ビルメンは私も同じく少し偏見がありますし、セコカンは間近で見ていて体力的に無理と思いました
再エネ業界のことを少し同僚に聞いたので調べてます
もし駄目そうなら覚悟を決めてビルメンなんでしょうね
体が資本とはよく言ったものです
789就職戦線異状名無しさん
2019/02/03(日) 09:38:23.02ID:lkerQ5Kf >>788
経験者だが建設現場の管理は絶対辞めた方がいい。かなりの人が辞めていった。
ゴミ焼却オペレーターは安定で探せば給料いい企業もあるからいいと思うが。
知り合い勤めてるが楽と言ってたぞ。ゴミ焼却マンのスレもあるから調べてみ。
ビルメンは50歳でも年収300〜400万しかも交代勤務みたいなので、生きてくのがやっと。
太陽光は営業は活発だが小さい会社多くて下手なとこ入るのも時間の無駄そう。
経験者だが建設現場の管理は絶対辞めた方がいい。かなりの人が辞めていった。
ゴミ焼却オペレーターは安定で探せば給料いい企業もあるからいいと思うが。
知り合い勤めてるが楽と言ってたぞ。ゴミ焼却マンのスレもあるから調べてみ。
ビルメンは50歳でも年収300〜400万しかも交代勤務みたいなので、生きてくのがやっと。
太陽光は営業は活発だが小さい会社多くて下手なとこ入るのも時間の無駄そう。
790就職戦線異状名無しさん
2019/02/04(月) 02:50:37.09ID:bRSRqoDa 御三家のプラントから総合商社への転職て割とできるもんなのかな?
791就職戦線異状名無しさん
2019/02/04(月) 08:42:25.23ID:A0LIxz3Y 営業ならできるんじゃね?
総合商社もエネルギー関連部門あるし
総合商社もエネルギー関連部門あるし
792就職戦線異状名無しさん
2019/02/04(月) 08:56:41.24ID:Xzxna2yv >>791
御三家、鉄鋼系はわりといる
御三家、鉄鋼系はわりといる
793就職戦線異状名無しさん
2019/02/04(月) 20:07:15.36ID:/eOmy9AH >>792
総合商社勤務の方ですか!!?
総合商社勤務の方ですか!!?
794就職戦線異状名無しさん
2019/02/05(火) 23:16:03.73ID:NiwC6fTH この業界マジで頭いかれたのが多いぞ
新日鐵だとエロ対決が有名やけど
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/30/sexual-harrassment_n_16877398.html
新日鐵だとエロ対決が有名やけど
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/30/sexual-harrassment_n_16877398.html
795就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 01:06:11.34ID:WdRF0lgy NSソリュ業界じゃねーしな
796就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 05:54:37.42ID:mRhEAlKA 千代田化工は米LNG事業のコスト増で2018年4─9月期に1086億円の最終赤字に陥り、決算短信では「継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象・状況が存在している」と注記がついている。
797就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 06:33:57.64ID:DXFIxoaf とうとう終わったな。千代田アウト。10年後にはいないだろう。
プラント大手の千代田化工建設が米国で巨額損失 1000億円の赤字か
http://news.livedoor.com/article/detail/15978662/
プラント大手の千代田化工建設が米国で巨額損失 1000億円の赤字か
http://news.livedoor.com/article/detail/15978662/
798就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 08:07:16.49ID:zsd7y2yi799就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 08:31:19.13ID:cYq/rXmA https://newswitch.jp/p/12882
水素供給網では千代田化工建設、三菱商事、三井物産、日本郵船の4社による
アプローチも有力だ。ブルネイで調達した未利用資源由来の水素を
有機ケミカルハイドライド法により消費地まで輸送し、
火力発電の燃料として利用する。4社は17年夏から「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合」を運営。
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と日本政策投資銀行とも研究面で協力関係を築く。
https://r.nikkei.com/article/
DGXMZO36384780R11C18A0L82000?s=0
代田化工建設など4社でつくる「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(AHEAD)」は、
発電に用いる水素プラントを川崎市に建設する。
水素供給網では千代田化工建設、三菱商事、三井物産、日本郵船の4社による
アプローチも有力だ。ブルネイで調達した未利用資源由来の水素を
有機ケミカルハイドライド法により消費地まで輸送し、
火力発電の燃料として利用する。4社は17年夏から「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合」を運営。
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と日本政策投資銀行とも研究面で協力関係を築く。
https://r.nikkei.com/article/
DGXMZO36384780R11C18A0L82000?s=0
代田化工建設など4社でつくる「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(AHEAD)」は、
発電に用いる水素プラントを川崎市に建設する。
800就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 11:01:38.99ID:bayqTzhN 千代田の1000億の赤字は夏からずっと言われてたでしょ
何を今更
何を今更
801就職戦線異状名無しさん
2019/02/06(水) 12:40:12.41ID:hfpvil/K >>800
その通り。
金融支援要請の話も大分前からだしね。
米国の大型LNG受注したって発表されてる。
大型案件受注で三菱とは内々で金融支援の話も進んでいるんだろうか。まぁ三菱の単独救済は難しいだろうから外資注入はあるだろうけれども。
その通り。
金融支援要請の話も大分前からだしね。
米国の大型LNG受注したって発表されてる。
大型案件受注で三菱とは内々で金融支援の話も進んでいるんだろうか。まぁ三菱の単独救済は難しいだろうから外資注入はあるだろうけれども。
802就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 06:49:34.63ID:Y8KjMqZv 日揮はいいよ
確かに激務だが最悪、日揮プラントイノベーションっていう
人材バンクの子会社持ってるからそこのオッサンたち
使って仕事降りまくって休むこともできるし。
確かに激務だが最悪、日揮プラントイノベーションっていう
人材バンクの子会社持ってるからそこのオッサンたち
使って仕事降りまくって休むこともできるし。
803就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 07:49:10.34ID:JEkhnzok >768
この業界は、製造業以上に経験則が物言うところだから、おっさんの成功談失敗談は耳傾けた方がいいかと。
よくわかってない若手がリードして、成果も上がらないチームも崩壊、おっさんに変わって建て直す、という歴史の繰り返しなんだけどね。
>802
ってやってると、自身も飛ばされるってw
この業界は、製造業以上に経験則が物言うところだから、おっさんの成功談失敗談は耳傾けた方がいいかと。
よくわかってない若手がリードして、成果も上がらないチームも崩壊、おっさんに変わって建て直す、という歴史の繰り返しなんだけどね。
>802
ってやってると、自身も飛ばされるってw
804就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 12:26:30.48ID:DN1MZqg9 MHIエンジの化学プラントと交通は売上減か
結局単独での売上や利益いくらなんだろうな
社員数は1000人と噂で聞いたが
結局単独での売上や利益いくらなんだろうな
社員数は1000人と噂で聞いたが
805就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 12:57:45.22ID:g/DKTXuu MHIE単独の業績は今後も出す予定ないらしいぞ。
人事が言ってるのをその場で聞いただけだから信じるかどうかは貴方次第だが。
人事が言ってるのをその場で聞いただけだから信じるかどうかは貴方次第だが。
806就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 20:53:40.99ID:kF94dSiR 単独700人
807就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 20:57:50.73ID:pSUCzdH4 MHIエンジって評判悪いのか?
808就職戦線異状名無しさん
2019/02/07(木) 23:09:14.33ID:i7t0ItaR どこ向けの評判を指してるのかは知らんけど倍率は高そう
千代化受かった先輩が落ちてた
千代化受かった先輩が落ちてた
809就職戦線異状名無しさん
2019/02/08(金) 00:14:10.74ID:yq6ooJ42 三菱重工時々話題に上るけどなんで?
810就職戦線異状名無しさん
2019/02/08(金) 04:30:39.80ID:fRBHL7/u 日経で毎日のように報道されてるから。
昨日も一面飾ってた。
昨日も一面飾ってた。
811就職戦線異状名無しさん
2019/02/08(金) 13:34:55.35ID:tDp6H7xp 就活生向けの情報が少ないけど、今年はどこが人気なのかな?
812就職戦線異状名無しさん
2019/02/09(土) 02:18:56.49ID:V9c4nNHH 激務に耐えきれず同期が辞めていったが
とうとう俺も辞めることにした
正直、体力の限界やで
金より時間が欲しい
プレッシャーからも解放されたい
@仕事終わり帰宅中
とうとう俺も辞めることにした
正直、体力の限界やで
金より時間が欲しい
プレッシャーからも解放されたい
@仕事終わり帰宅中
813就職戦線異状名無しさん
2019/02/09(土) 11:20:16.12ID:n4B9YUuD814就職戦線異状名無しさん
2019/02/09(土) 11:20:44.17ID:n4B9YUuD 俺も辞めたいけど、家族いるから辞めれん。
815就職戦線異状名無しさん
2019/02/09(土) 14:02:58.66ID:gAJaosKF 海外だと体調悪くても気軽に休んで
病院や歯医者とかにもいけない
責任重くなる身体の不調多くなる
中堅社員から想像以上に辛い仕事
病院や歯医者とかにもいけない
責任重くなる身体の不調多くなる
中堅社員から想像以上に辛い仕事
816就職戦線異状名無しさん
2019/02/10(日) 19:11:20.74ID:PJXXVst+817就職戦線異状名無しさん
2019/02/11(月) 16:08:36.49ID:cpyRRDhW どの業界も一緒かもしれないけど、年齢重ねてくと精神的負荷が尋常じゃなくなる
プロマネなんかするようになったらまじでストレスで禿げるよ
社内のあちこちの部門からあれどーなったこれどーなった、客からもあれどーなったこれどーなったって連絡が来まくる
プロマネなんかするようになったらまじでストレスで禿げるよ
社内のあちこちの部門からあれどーなったこれどーなった、客からもあれどーなったこれどーなったって連絡が来まくる
818就職戦線異状名無しさん
2019/02/11(月) 19:47:36.19ID:z3zYJmfx インフルや通夜でも電話かかってきて
対応しないといけないから大変
下っ端なら休めるが主担当はホントにキツイ
30歳まで稼いだら転職する
対応しないといけないから大変
下っ端なら休めるが主担当はホントにキツイ
30歳まで稼いだら転職する
819就職戦線異状名無しさん
2019/02/12(火) 00:32:23.55ID:5vflDCE7 この間同期が噴き出した蒸気まとも浴びたのを見てやめる決意ができた
820就職戦線異状名無しさん
2019/02/12(火) 00:38:10.25ID:1LdVHq3g821就職戦線異状名無しさん
2019/02/12(火) 08:18:59.08ID:SD0Kna0U822就職戦線異状名無しさん
2019/02/12(火) 22:44:48.04ID:WJ6Sy8Vf823就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 00:35:57.41ID:lTg5mcAQ 危険な現場作業って子会社とか下請けがやってるイメージなんだけど違うんか?
824就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 01:34:11.88ID:g5/P5NFh >>823
重機作業や肉体労働は完全な下請け
資本関係もないような作業会社
現場で指揮、調整、確認するのは
日揮や日揮子の仕事
一日中現場張り付き、泥だらけ、汗まみれに
なりながらバルブ操作や機械操作して働いてる
現場で漏洩や爆発あれば当然被災する可能性は高い
そもそも治安が悪いの忘れて、麻痺してる
日本と同じ感覚で行くとまたアルジェリア事件
のように襲撃される
重機作業や肉体労働は完全な下請け
資本関係もないような作業会社
現場で指揮、調整、確認するのは
日揮や日揮子の仕事
一日中現場張り付き、泥だらけ、汗まみれに
なりながらバルブ操作や機械操作して働いてる
現場で漏洩や爆発あれば当然被災する可能性は高い
そもそも治安が悪いの忘れて、麻痺してる
日本と同じ感覚で行くとまたアルジェリア事件
のように襲撃される
825就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 12:48:10.64ID:9Jma29yY 千代田支援の発表無しか
826就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 15:08:13.69ID:VSazOXbh 三菱商事がゴネてる時点でもう詰んでるやろ
827就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 15:16:24.03ID:TzK+SPBf 三菱重工がエンジと合併させたりせんの
828就職戦線異状名無しさん
2019/02/13(水) 18:10:28.58ID:BY8anLMm >>827
共倒れする
共倒れする
829就職戦線異状名無しさん
2019/02/14(木) 01:53:10.38ID:xdG9OZhL サイト出張中は多少の体調不良は我慢
帰国後に病院行っても手遅れみたいな
小銭より健康第一
帰国後に病院行っても手遅れみたいな
小銭より健康第一
830就職戦線異状名無しさん
2019/02/14(木) 08:14:49.99ID:xOQwT90g 千代田、過去最大の赤字か
リストラはやるとして
10年後にはつぶれとるやろな
リストラはやるとして
10年後にはつぶれとるやろな
831就職戦線異状名無しさん
2019/02/14(木) 12:23:04.98ID:lBTNbqfY 千代田は東洋に抜かれそうだな
三菱商事がハンドルにぎって、三菱UFJからの金融支援、三菱重工(三菱重工エンジ)との業務提携(出資含む)あたりか
三菱自動車に続いて三菱財閥は判断迫られて大変だな
三菱商事がハンドルにぎって、三菱UFJからの金融支援、三菱重工(三菱重工エンジ)との業務提携(出資含む)あたりか
三菱自動車に続いて三菱財閥は判断迫られて大変だな
832就職戦線異状名無しさん
2019/02/14(木) 12:32:48.55ID:i6DfHJE4 【バイトテロ】 くら寿司「法的措置とる」 奴隷DQN「法律が金持ちだけを守るから、テロに訴える!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550110870/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550110870/l50
833就職戦線異状名無しさん
2019/02/15(金) 07:06:27.64ID:JNqKLr4N >>823
そうだけどプラント内はぼけーっと歩いてたら怪我するからな
そうだけどプラント内はぼけーっと歩いてたら怪我するからな
834就職戦線異状名無しさん
2019/02/15(金) 22:53:57.83ID:79X5bTG2 ●揮プ●ントイ●ベーションは若手離職者多いって書かれてた
やっぱああいうおまけみたいな会社はダメなんだろうな色々と
やっぱああいうおまけみたいな会社はダメなんだろうな色々と
835就職戦線異状名無しさん
2019/02/15(金) 23:31:09.05ID:SgYOQtc3 ここに来るたび思うんだけど
勤務中接する人達はバイタリティ溢れてて
悩んでないであいつらに負けないようにしよう!ってなるのよ
でもこのスレにいる人は疲弊しきってて
どっちも真実なんだろうけど二面性が面白いよね。
勤務中接する人達はバイタリティ溢れてて
悩んでないであいつらに負けないようにしよう!ってなるのよ
でもこのスレにいる人は疲弊しきってて
どっちも真実なんだろうけど二面性が面白いよね。
836就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 00:25:10.69ID:0x4shc9U 日揮で研究したい
837就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 01:04:57.89ID:+p/fnilV タクマって、正社員800弱に対して組合員が300弱なのね。
普通、6から7割は組合員のはずなんだが…
普通、6から7割は組合員のはずなんだが…
838就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 09:10:01.68ID:+QcN6gUx 数年前某会社に推薦合格(学内推薦なので断れない)した後に千代田から内定連絡あって絶望してたけど、今の現状みるとそれでよかったな
839就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 11:41:33.00ID:mmwD9xIC プラント業界って宮廷や早慶クラスの学歴の人ばっか集まってるのかな?
少なくとも専業3社と重工大手はそんなイメージだが
少なくとも専業3社と重工大手はそんなイメージだが
840就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 12:23:44.40ID:0x4shc9U 早慶みたいな低学歴はいないよ
841就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 13:29:53.32ID:mVlQK92U 東大、宮廷はごろごろ、早慶もごろごろ、高専もいる、上智も理科大もいる。マーチは事務職ならいた。
842就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 15:38:17.25ID:dn3fS7lT プラントの親会社に務めてる奴らは科学者みたいな連中ばっかり
843就職戦線異状名無しさん
2019/02/16(土) 16:50:54.93ID:nSoEEJTE ●揮プラント●ノベーションとかいう
変な名前の会社
変な名前の会社
844就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 07:49:09.04ID:H+qsailV 今からまた出勤で本当に体力持たなくて死にそう
ところで電気保全してる人らって楽そうなんだけどどうなんだろう
彼ら雑用してるだけで随分とお気楽に見えるのは隣の芝状態なんか
大学時代にとった電験3とエネ管で異動できたらしたい
ところで電気保全してる人らって楽そうなんだけどどうなんだろう
彼ら雑用してるだけで随分とお気楽に見えるのは隣の芝状態なんか
大学時代にとった電験3とエネ管で異動できたらしたい
845就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 12:26:55.13ID:dI6XymG1 どこ行ってもあっちの方が楽そうでいいな〜って言ってそう
846就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 14:30:16.30ID:D87jVrp9 お金を追い求めてはダメだ
やりたいことを追い求めるんだ
人生の時間は限られてる
プラントマンになりたいのは、お金がいいからか?
それとも、激務で自分の時間が無くてもいいくらいやりたいからか?
やりたいことを追い求めるんだ
人生の時間は限られてる
プラントマンになりたいのは、お金がいいからか?
それとも、激務で自分の時間が無くてもいいくらいやりたいからか?
847就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 15:35:48.36ID:H+qsailV プライドだけでここまでやってきて、体にガタがきて独身でむなしくて生き方をゆるくしたいなと
新電力あたりに目をつけてる
新電力あたりに目をつけてる
848就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 23:11:44.48ID:D87jVrp9 部屋を眺めたら、物であふれてゴミだらけ。
いつか捨てたいなと。買うものはブランド品。
死ぬほど働きそこそこ稼いでも
結局いらないものを買うだけになるだろう。
いつか捨てたいなと。買うものはブランド品。
死ぬほど働きそこそこ稼いでも
結局いらないものを買うだけになるだろう。
849就職戦線異状名無しさん
2019/02/17(日) 23:24:10.21ID:D87jVrp9 >>847
そんな簡単に業種変更なんかできないぞ
新電力も電力小売り市場に詳しい、発電全般に精通した人材が
豊富にいるしそうでないと面接でまず撃沈する。
何のプラントマンに自分はなったのか、そこから切り口を見るしかない。
例えば蒸留プラントなら石油会社狙っていくとか。
そんな簡単に業種変更なんかできないぞ
新電力も電力小売り市場に詳しい、発電全般に精通した人材が
豊富にいるしそうでないと面接でまず撃沈する。
何のプラントマンに自分はなったのか、そこから切り口を見るしかない。
例えば蒸留プラントなら石油会社狙っていくとか。
850就職戦線異状名無しさん
2019/02/18(月) 07:46:59.67ID:jks2VPRr851就職戦線異状名無しさん
2019/02/18(月) 11:53:16.06ID:gR8KAnH0 転職先の話が出てるけどfitはいいぞお前ら
風力にいるけど重いもの持ってハシゴの昇降や高所作業以外は楽だ
年収は半分以下になったが自由時間増えて満足してる
風力にいるけど重いもの持ってハシゴの昇降や高所作業以外は楽だ
年収は半分以下になったが自由時間増えて満足してる
852就職戦線異状名無しさん
2019/02/18(月) 12:20:34.38ID:3oO2yOlz プラント屋で働いてるけど次々辞めていく。
入社3年くらいは誰も辞めなかったけど
ぽつりぽつりと地味に離職率高い。
入社3年くらいは誰も辞めなかったけど
ぽつりぽつりと地味に離職率高い。
853就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 05:14:30.97ID:98l9eoxu 想像してほしい
こんな雨の中でもカッパ着て
現場で汗だくで働くことを
しかも深夜まで
今から現場向かいます もう辞めたい
こんな雨の中でもカッパ着て
現場で汗だくで働くことを
しかも深夜まで
今から現場向かいます もう辞めたい
854就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 12:17:07.89ID:23G0zrJ8 現場に近い仕事はやっぱ大変
855就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 13:56:31.71ID:2hRWXTeg プラントってなんでこんなに利益率低いの? スーゼネとかは10%超え当たり前なのに
856就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 14:48:38.43ID:msuSDsuw >>855
造船と同じで中国やさらに安い人件費の国と戦わなければならず、過当競争に陥りやすいから
ゼネコンは公共事業がまだまだ太いし、国内だけでも十分食っていけるから過当競争になりにくい
オフィスビルとかは生産設備じゃないから多少納期が遅れてもそこまでエグい遅延賠償は発生しないが、エンジの場合手がけるのが生産設備そのものなので、賠償額がとんでもないことになる
なお造船は一部を除きほぼ淘汰された模様
造船と同じで中国やさらに安い人件費の国と戦わなければならず、過当競争に陥りやすいから
ゼネコンは公共事業がまだまだ太いし、国内だけでも十分食っていけるから過当競争になりにくい
オフィスビルとかは生産設備じゃないから多少納期が遅れてもそこまでエグい遅延賠償は発生しないが、エンジの場合手がけるのが生産設備そのものなので、賠償額がとんでもないことになる
なお造船は一部を除きほぼ淘汰された模様
857就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 15:04:53.53ID:2hRWXTeg858就職戦線異状名無しさん
2019/02/19(火) 17:47:16.18ID:98l9eoxu この業界は学生を騙してハイスペ集めてる。
若手の大量退職で愛想つかされてるのが実態といったところ。
現実はパワハラ横行、想像を絶する激務の管理職、給料も残業が多いから良いだけ、人気ある理由がわからん。
会社説明会はリア充ばっか出てくるけど、職場は冴えない陰湿なおじさん、パワハラ糞ジジイばかりです。
若手の大量退職で愛想つかされてるのが実態といったところ。
現実はパワハラ横行、想像を絶する激務の管理職、給料も残業が多いから良いだけ、人気ある理由がわからん。
会社説明会はリア充ばっか出てくるけど、職場は冴えない陰湿なおじさん、パワハラ糞ジジイばかりです。
859就職戦線異状名無しさん
2019/02/20(水) 00:56:36.77ID:TWpAOALs エンジ会社で研究とか自社で装置かプロセス開発でもやらん限り殆どやることないぞ
860就職戦線異状名無しさん
2019/02/20(水) 07:00:54.86ID:wHzNlVFc エンジ会社の研究は奴隷だから止めとけ
病んで休職してる人だらけやったわ
病んで休職してる人だらけやったわ
861就職戦線異状名無しさん
2019/02/20(水) 21:41:52.45ID:rnbUp3hv プラントエンジ歴30年
結婚できず何のための人生だったのか
周りみても肥満、精神病、高血圧など
身体と心がダメになった人が多すぎる
家庭築いて幸せに暮らせてるのは一部だけ
ホントに定年後の人生地獄だぞ
一度しかない人生をこんな激務業界に
捧げるのは絶対に辞めた方がよい
しばらくエジプト行かなきゃならないから
遺言のように書き残しておく
結婚できず何のための人生だったのか
周りみても肥満、精神病、高血圧など
身体と心がダメになった人が多すぎる
家庭築いて幸せに暮らせてるのは一部だけ
ホントに定年後の人生地獄だぞ
一度しかない人生をこんな激務業界に
捧げるのは絶対に辞めた方がよい
しばらくエジプト行かなきゃならないから
遺言のように書き残しておく
862就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 01:25:35.11ID:yGOw81ib うちの大学でプラント目指す人ほとんどいないんだけど、そういう業界背景とか皆知ってるからなんかね?
863就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 01:36:50.20ID:8MzdUxPz 単純にレベルが足りてないんじゃね
御三家のどっかだけど院卒は宮廷早慶以上しか見ない
部にもよるんだろうが俺のとこは半分は既婚者だし俺自身も彼女持ち
御三家のどっかだけど院卒は宮廷早慶以上しか見ない
部にもよるんだろうが俺のとこは半分は既婚者だし俺自身も彼女持ち
864就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 01:53:35.07ID:740zdtBE 駅弁とかMARCHレベルだと御三家や重工は学歴で足切りそう
865就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 01:54:30.15ID:94p+pxI3 御三家w日揮以外の2つはカスじゃん
866就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 05:47:26.31ID:9y03zczI867就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 06:24:04.18ID:34WHNUup 規模も必要経費も投資額も違うのに他の業界と比べる意味とは
868就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 07:06:40.98ID:fsC76wB9 御三家の若手って、転職で簡単に総合商社やコンサル行けるスペックあるの?
869就職戦線異状名無しさん
2019/02/21(木) 17:24:58.96ID:flUwCYLz870就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 11:58:20.33ID:U1GlMgY4 F欄大学なのになぜか日揮から推薦来てた
受けたところで絶対受からないだろ
受けたところで絶対受からないだろ
871就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 13:01:42.09ID:dfPTqDYO うちも駅弁だけど日揮だけなぜか来てた
千代田や東洋は誰も名前すら知らない
千代田や東洋は誰も名前すら知らない
872就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 15:33:53.03ID:I53coo0H 推薦(取るとは言っていない)
873就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 16:26:22.45ID:FLV99hJy 千代田化工とかいうとこどマイナーなくせに給料いいじゃん
三菱系だし穴場優良企業発見だわ
三菱系だし穴場優良企業発見だわ
874就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 18:15:00.53ID:I5dS8p5x マイナーとは
875就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 20:53:20.60ID:nTqzBcWF 千代田は継続企業の前提に疑義がでてるけど
そこんとこ理解してる?
そこんとこ理解してる?
876就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 22:45:46.65ID:Mojvxgpo マイナーでも穴場でも優良でもないという
877就職戦線異状名無しさん
2019/02/22(金) 22:52:36.21ID:mY8GnaBs プラントガイジってアスペしかいないんだな
878就職戦線異状名無しさん
2019/02/23(土) 17:12:53.54ID:kUJ5osl6 東レエンジニアリングってどうなん?
879就職戦線異状名無しさん
2019/02/23(土) 18:23:46.31ID:N7WxMtYQ 推薦は内々定とった学生を逃がさないためやで、就活ではなんも有利にならんで、気をつけや。
880就職戦線異状名無しさん
2019/02/23(土) 19:18:06.72ID:+2UyXYJ8 >>878
メーカー系では最有力とみている。規模・製品開発力・親会社からの独立志向。ただ、滋賀…
メーカー系では最有力とみている。規模・製品開発力・親会社からの独立志向。ただ、滋賀…
881就職戦線異状名無しさん
2019/02/23(土) 22:35:40.98ID:S/VbbTse プラント上位は推薦の効力がないからな
882就職戦線異状名無しさん
2019/02/24(日) 09:34:42.26ID:mkG2o7pY 三菱化工機の子会社の化工機プラント環境エンジって会社の中途採用求人で、
・下水汚泥処理場の維持管理
・ほぼ土日休み
・基本定時退社
・夜勤は月一回程度
・採用時から親会社の三菱化工機への出向
・年収は350万円〜600万円
という条件の求人を見かけたんですが、
これは良さ気な求人なんでしょうか?
・下水汚泥処理場の維持管理
・ほぼ土日休み
・基本定時退社
・夜勤は月一回程度
・採用時から親会社の三菱化工機への出向
・年収は350万円〜600万円
という条件の求人を見かけたんですが、
これは良さ気な求人なんでしょうか?
883就職戦線異状名無しさん
2019/02/24(日) 10:40:46.63ID:01Og/SI2 >>878
ただの設計外注、下請け
ただの設計外注、下請け
884就職戦線異状名無しさん
2019/02/24(日) 10:42:16.27ID:01Og/SI2885就職戦線異状名無しさん
2019/02/24(日) 12:10:15.16ID:vMEegc36 みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。
1位は化粧品メーカーの資生堂。 化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。
また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
1位は化粧品メーカーの資生堂。 化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。
また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
886就職戦線異状名無しさん
2019/02/24(日) 21:07:41.11ID:sY0EGCbF >>882
親の求人もあるから親を受けたら?
親の求人もあるから親を受けたら?
887就職戦線異状名無しさん
2019/02/25(月) 02:44:12.31ID:peWqt4Tv この難易度でプラント御三家いくのってマゾだよな
10年後にまともにリストラされないかもわからない
東洋や千代田は会社が残ってる保証もない
知らない国に軟禁されて残業150時間
年収2000万円でも足らないだろ
旧帝大や早慶でてわざわざこんなところ行くとか…
10年後にまともにリストラされないかもわからない
東洋や千代田は会社が残ってる保証もない
知らない国に軟禁されて残業150時間
年収2000万円でも足らないだろ
旧帝大や早慶でてわざわざこんなところ行くとか…
888就職戦線異状名無しさん
2019/02/25(月) 05:27:48.76ID:y2TLaaE5 >>887
学生時代は仕事したことないから
結局しんどさとかの実感が分からない。
だから給料が良いことを知るとここのテンプレのように
「不夜城と呼ばれている。だが得られる報酬は膨大だ。」
とか甘く考えて、結局金が手に入るような感覚に思う。
実際入社して地獄を見るわけだ。
結局は30歳、40歳、50歳、60歳と、責任が重くなり、
プレッシャーと激務、現場缶詰で危険な状況で激務を
40年続けられる覚悟が本当にあるか自分の中で吟味する必要がある。
結局長く働けないと何も意味がない。
学生時代は仕事したことないから
結局しんどさとかの実感が分からない。
だから給料が良いことを知るとここのテンプレのように
「不夜城と呼ばれている。だが得られる報酬は膨大だ。」
とか甘く考えて、結局金が手に入るような感覚に思う。
実際入社して地獄を見るわけだ。
結局は30歳、40歳、50歳、60歳と、責任が重くなり、
プレッシャーと激務、現場缶詰で危険な状況で激務を
40年続けられる覚悟が本当にあるか自分の中で吟味する必要がある。
結局長く働けないと何も意味がない。
889就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 02:29:04.36ID:Hkh+72l9 日揮→Modecの黄金ルートに期待だな
890就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 03:58:06.03ID:BAAFVksH 死にそう
891就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 09:16:33.59ID:Kr5oJ8UD modec勤続年数短すぎて笑う
実際めちゃくちゃ転職するとか
実際めちゃくちゃ転職するとか
892就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 10:34:35.59ID:nJmbFxb8 >>891
modecとか都会か海外で良さそうなんだけど、なんで勤続年数低いんだろう。情報少なすぎて分からん
modecとか都会か海外で良さそうなんだけど、なんで勤続年数低いんだろう。情報少なすぎて分からん
893就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 12:14:39.98ID:/V7JW57x 海外(陸とは言ってない)
894就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 13:13:34.48ID:+G6S7GKB895就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 13:32:13.33ID:0g+FEwp+ 逆求人でJ●Eエンジと新●鉄エンジからオファー来たんやがそんな人手不足なんか?ここ
給料高いけど激務なんやろうなあ
給料高いけど激務なんやろうなあ
896就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 14:31:20.19ID:FesErTn7 そりゃ設備トラブルやらかしてますし
897就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 15:07:36.58ID:qgfNnfJd 専業と比べて国内案件が多いわりに給料も悪くないから働きやすそうなイメージあるけど
898就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 16:43:54.62ID:HBrt6GqM899就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 19:06:18.86ID:mR/Kn+YZ 内定出てるとこもあるね
900就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 19:29:30.76ID:a/yCV+Nn TOYOKANETUってどうなの?
901就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 20:11:45.70ID:gnwiPf5J 現状だと御三家より鉄鋼エンジの方がよさげ
902就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:10:07.79ID:qywjK2en >>900
プラントというより今は物流が主力じゃない?物流やるならダイフクの方が勢いありそう
プラントというより今は物流が主力じゃない?物流やるならダイフクの方が勢いありそう
903就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:30:56.42ID:7pQfSvzk 鉄鋼系エンジの施工管理を志望しようか迷っているんですがどの位の学歴なら入れますか?
904就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:41:31.23ID:XDH30Dvy ハーバード
905就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:53:37.71ID:HBrt6GqM >>903
駅弁程度から
駅弁程度から
906就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:53:39.83ID:kGMCJVEz 同期の学歴を見るにセコカンなら地方国立以下でもいける
自分なんかニッコマ以下だし
自分なんかニッコマ以下だし
907就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:54:12.30ID:5PX9UmWY >>905
ありがとうございます
ありがとうございます
908就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 21:55:31.91ID:5PX9UmWY >>906
ありがとうございます
ありがとうございます
909就職戦線異状名無しさん
2019/02/26(火) 22:55:01.55ID:mR/Kn+YZ 設計は旧帝?
910就職戦線異状名無しさん
2019/02/27(水) 00:30:16.37ID:75wUDxOY >>909
四季報見た感じ、そんなこともなさそう
四季報見た感じ、そんなこともなさそう
911就職戦線異状名無しさん
2019/02/27(水) 12:23:58.76ID:PzmK1Vfa >>903
施工管理は絶対に辞めとけ
あれはガチの体育会系職場だぞ
現場で長時間労働、怒鳴り付けたりあるし、
業者相手にうまくやっていかないといけない
事故のリスクも高いしプレッシャーから死ぬ
業者や客や内部で飲みも多いし
普通の人は身体持たないから辞めていく
施工管理は絶対に辞めとけ
あれはガチの体育会系職場だぞ
現場で長時間労働、怒鳴り付けたりあるし、
業者相手にうまくやっていかないといけない
事故のリスクも高いしプレッシャーから死ぬ
業者や客や内部で飲みも多いし
普通の人は身体持たないから辞めていく
912就職戦線異状名無しさん
2019/02/27(水) 12:26:52.75ID:PzmK1Vfa 追記すると
会社入ればわかるが
施工管理は貧乏くじ引いたポジション
あそこは絶対に行きたくない、
行かなくてよかった、と激しく思う場所
人間性も癖がひどいのばかり
会社入ればわかるが
施工管理は貧乏くじ引いたポジション
あそこは絶対に行きたくない、
行かなくてよかった、と激しく思う場所
人間性も癖がひどいのばかり
913就職戦線異状名無しさん
2019/02/28(木) 06:56:48.08ID:VmvkKwip この雨の中、カッパ着て現場で長時間労働
現場はつらい プラントエンジニアリングなんて
横文字に騙されたらあかんで、、、
現場はつらい プラントエンジニアリングなんて
横文字に騙されたらあかんで、、、
914就職戦線異状名無しさん
2019/02/28(木) 18:44:28.39ID:mIzNrtT0 雨の中カッパはきついで
びしょ濡れ→タオルで全身噴いて
汗まみれ泥まみれで気持ち悪い中
あとは報告書を10時まで作って帰宅しないと・・・
大成建設のCMのような
青空の気持ちい現場で図面もって
指さす瞬間をイメージしてるならやめとけ
びしょ濡れ→タオルで全身噴いて
汗まみれ泥まみれで気持ち悪い中
あとは報告書を10時まで作って帰宅しないと・・・
大成建設のCMのような
青空の気持ちい現場で図面もって
指さす瞬間をイメージしてるならやめとけ
915就職戦線異状名無しさん
2019/02/28(木) 21:46:53.52ID:qWXxnY9v 予定が立てづらすぎる。
スケジュールがころころ変わるから、旅行の計画立てるけど、結局キャンセルになる。本当イラつく。
スケジュールがころころ変わるから、旅行の計画立てるけど、結局キャンセルになる。本当イラつく。
916就職戦線異状名無しさん
2019/02/28(木) 23:57:54.30ID:6XcnER2Q 上のような感情を抱く人もいるかもしれないけど、やっぱりこの仕事は楽しいよ。経験ある人しか分からないだろうけど。
917就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 00:45:17.10ID:6R+ymOQu 人事もいるね^^
918就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 12:25:39.96ID:NkdMDIOn 楽しかったのは入社3年目まで。
責任重くなってから皆辞めていく。
楽しんでるのは仕事らくなポジション
ゲットした数少ないオッサン。
楽な案件を引き伸ばして
いつまでも同じ仕事してるオッサンがいる。
責任重くなってから皆辞めていく。
楽しんでるのは仕事らくなポジション
ゲットした数少ないオッサン。
楽な案件を引き伸ばして
いつまでも同じ仕事してるオッサンがいる。
919就職戦線異状名無しさん
2019/03/02(土) 23:52:39.35ID:D0/1u7sq どの部署が一番楽なの? 総務?
920就職戦線異状名無しさん
2019/03/03(日) 09:45:36.00ID:FqUp9IqY 調達内の海外案件をやらないグループ
921就職戦線異状名無しさん
2019/03/03(日) 11:30:01.06ID:EoMcC7Tv922就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 05:13:05.98ID:Ol1bpBOq 上司が激務で気絶して救急車で運ばれてた
まああれだけ仕事抱えて生きられるのが
不思議やったから
まああれだけ仕事抱えて生きられるのが
不思議やったから
923就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 08:09:55.83ID:db4wAsys 同じ奴が同じようなことしか書き込んでねえ
924就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 13:35:32.65ID:Qdz+WvpY 全ての書き込みが本当ではないからな
就活生は要注意
就活生は要注意
925就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 16:12:16.39ID:baUzEbTs 理系の学部卒って営業とかに回されちゃうのかな…
926就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 18:52:16.19ID:9SyCZygQ OB訪問したら、うちの平均年収が高いのは残業代がでかいからと言われたわ
927就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 19:01:07.69ID:fdIgKSsV 部署にもいるけど
年度末なんてまず24時前には家に帰れない
ほんと頭おかしなるでなれるけど
年度末なんてまず24時前には家に帰れない
ほんと頭おかしなるでなれるけど
928就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 20:49:50.67ID:uTpTOzxk 年度末は現場も辛いけど、年度内の滑り込み受注のための社内稟議の連続も胃が吹き飛びそうになる
929就職戦線異状名無しさん
2019/03/06(水) 20:50:43.19ID:NcWnnivZ 定時で帰るのって本当に気が引ける
だが、次のプロジェクトがはじまるまで仕事がない。
毎日ツライ
だが、次のプロジェクトがはじまるまで仕事がない。
毎日ツライ
930就職戦線異状名無しさん
2019/03/08(金) 21:56:18.31ID:BJ9aYtVT 海外現場で鬱になった先輩がいた
もう再起不能やと思う
もう再起不能やと思う
931就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 08:41:31.62ID:+xjwUC/K 宮廷とかから新卒でプラント行く奴、何考えてるんだ?
932就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 09:56:30.73ID:5Z31MyiS 御三家は死にかけ。むしろ御三家国内の子会社の方が調子良い。
石油、化学、鉄鋼メー子、水系はどこも堅調。電力系は太陽光減り苦戦ぎみ。
石油、化学、鉄鋼メー子、水系はどこも堅調。電力系は太陽光減り苦戦ぎみ。
933就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 11:56:17.21ID:8I7QGL6y ネガキャンばっかw
934就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 14:41:24.75ID:6FLgXtyA プラント人気ないから入りやすいもんな
それには理由があって賢い人は避けてる
それには理由があって賢い人は避けてる
935就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 17:05:08.56ID:kBMDQdrP ここの話聞いてると施工管理とかが激務って印象受けるけど、vorkersとかだとネガティブな口コミの大半が営業なのなんでだろう?
936就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 18:06:15.75ID:nR+UPTNL 施工管理はそんなとこに書く暇ないでしょ
937就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 20:31:48.10ID:Iyxq4+lD 東大京大院卒の設計職でも据付SV試運転SVで1年海外とかあるからなぁ
週一休みで月の残業時間100h超えたりすると大変だよやっぱり
週一休みで月の残業時間100h超えたりすると大変だよやっぱり
938就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 21:16:05.38ID:dRilOvra 昼休みや定時の概念ない会社あるよね
939就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 22:52:45.18ID:6FLgXtyA 結局ゼネコンのプラント版みたいなもんやから
ロマンとか変な期待して覚悟無しに入ってきた人は数年でどんどん辞めていくわ
ロマンとか変な期待して覚悟無しに入ってきた人は数年でどんどん辞めていくわ
940就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 10:32:00.31ID:2xHsINIo 正直、プラント設計や建設って複雑だから、本当に安全に作られてるか怪しいもんやで。
高圧高温、危険物の流体扱うから、まだゼネコンの方がましかもしれないな。
ホント貧乏くじ引いた人がするような仕事やと思うわ。
プラントエンジニアのブログ
http://www.yoonnet.com/algeria/53.html
ほんの4、5メートル長の圧力容器の内部検査だったが、先輩が横に空いたマンホールに這って入ったものの、
まだ足首がマンホールの外にあるとき中で倒れてしまった。
ところが2人がかりで足首を引っ張ってもびくともせず、あっという間に人だかりができた。
15分ほど経って誰かが意を決し、その圧力容器に中に入って彼の体を持ち上げ、
同時に足を引っ張ったら外にでてきた。酸素欠乏で倒れたようだが、顔は土色で血の気はなく、もうだめかと思った。
彼は当時新婚早々、妻と共にこの地に一緒にやって来て、なんと痛ましいことに…、
等といろんな想像が頭の中を巡ったものだが、幸い助かり、後遺症もなく2、3日後にまた働きだした。
回転機に巻き込まれて亡くなった人もいる。高い塔の上では足場に命綱をかけて作業していたが、
その足場が仮止めされていただけだったので、作業員は足場と共に落ちて死亡、などというものある。
今から考えれば危険に満ちていたのだろうが、エチレンの精製セクションをパトロールするとき、
ひんやりとした塔槽類の間を何ともいえないほのかな匂いが漂っていた。それが私のあの時代の思い出となって、焼き付いている。
高圧高温、危険物の流体扱うから、まだゼネコンの方がましかもしれないな。
ホント貧乏くじ引いた人がするような仕事やと思うわ。
プラントエンジニアのブログ
http://www.yoonnet.com/algeria/53.html
ほんの4、5メートル長の圧力容器の内部検査だったが、先輩が横に空いたマンホールに這って入ったものの、
まだ足首がマンホールの外にあるとき中で倒れてしまった。
ところが2人がかりで足首を引っ張ってもびくともせず、あっという間に人だかりができた。
15分ほど経って誰かが意を決し、その圧力容器に中に入って彼の体を持ち上げ、
同時に足を引っ張ったら外にでてきた。酸素欠乏で倒れたようだが、顔は土色で血の気はなく、もうだめかと思った。
彼は当時新婚早々、妻と共にこの地に一緒にやって来て、なんと痛ましいことに…、
等といろんな想像が頭の中を巡ったものだが、幸い助かり、後遺症もなく2、3日後にまた働きだした。
回転機に巻き込まれて亡くなった人もいる。高い塔の上では足場に命綱をかけて作業していたが、
その足場が仮止めされていただけだったので、作業員は足場と共に落ちて死亡、などというものある。
今から考えれば危険に満ちていたのだろうが、エチレンの精製セクションをパトロールするとき、
ひんやりとした塔槽類の間を何ともいえないほのかな匂いが漂っていた。それが私のあの時代の思い出となって、焼き付いている。
941就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 18:38:50.22ID:E4/Y0Sl3 新卒でプラントエンジニアリングやる高学歴は頭おかしいんか?
942就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 19:50:03.65ID:2xHsINIo いや、こういう体力精神力のある高学歴が入る場所だからな。
対外向けに少し控えめに、夕方6時ごろまでと書かれてるが、実際はもっと遅くまで働くからな。
なめられたらこの仕事はできない、簡単には死ねない ってなんで死ぬ死なないが出てくるのか、
それくらいヤバイ仕事rってこと。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
対外向けに少し控えめに、夕方6時ごろまでと書かれてるが、実際はもっと遅くまで働くからな。
なめられたらこの仕事はできない、簡単には死ねない ってなんで死ぬ死なないが出てくるのか、
それくらいヤバイ仕事rってこと。
めげない日揮 悲劇から1年、赤道直下に新人道場 (2014/1/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO65403430W4A110C1XX1000/
> 日揮は、今年度から新人全員のプラント派遣を始めた。
> 「現場で感じることが最も大切」(重久吉弘グループ代表)と考えるからだ。
> 派遣場所はドンギ以外にカタール、パプアニューギニアなど。いずれも過酷な労働環境だ。
> 新入社員はこの現場で6カ月を過ごす。朝5時には起床し、6時ごろから夕方6時ごろまで仕事に汗を流す。
> まさに缶詰め状態のプラント合宿。日曜日以外にまとまった休日はなく、年末年始も建設が止まったのは元日だけだった。
> 「なめられたらこの仕事はできない。簡単には死ねない」(中野さん)。気骨のあるサムライは確かに育っている。
943就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 21:07:23.59ID:2xHsINIo 土砂降りの中、工事業者と朝1から打ち合わせ。
現場で指揮監督、夕方から書類作成、深夜まで翌日準備。
検討したりハードワークを定年までやれるか。
それも気軽に病院に行けない東南アジアや砂漠地帯で。
まともな仕事じゃないですよ。変なロマンで受けるのはミスマッチなので
自分が本当に本当に耐えられる仕事なのか今一度自問自答して自己分析しましょう。
公務員とかの方が向いてるならそちらを目指す方が幸せになれると思います。
現場で指揮監督、夕方から書類作成、深夜まで翌日準備。
検討したりハードワークを定年までやれるか。
それも気軽に病院に行けない東南アジアや砂漠地帯で。
まともな仕事じゃないですよ。変なロマンで受けるのはミスマッチなので
自分が本当に本当に耐えられる仕事なのか今一度自問自答して自己分析しましょう。
公務員とかの方が向いてるならそちらを目指す方が幸せになれると思います。
944就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 21:13:44.50ID:46UDaJPL めげない日揮このスレだけで5回貼られてて草
945就職戦線異状名無しさん
2019/03/10(日) 21:22:43.15ID:E4/Y0Sl3 体力ある高学歴は商社か証券か海運か損保でええやん
プラントに行く理由はない
プラントに行く理由はない
946就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 02:37:53.89ID:rhn0Hd3s コミッショニングSVはダルいけど、TAは楽w
ネット環境あれば酒も女もなくていいタイプなんでサウジアラビア最高だったわ
ネット環境あれば酒も女もなくていいタイプなんでサウジアラビア最高だったわ
947就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 09:54:35.01ID:6h2oYKxH 簡単には死ねないって、
死ぬほどつらい仕事のプレッシャーがのし掛かってきてることの裏返しやからな
死ぬほどつらい仕事のプレッシャーがのし掛かってきてることの裏返しやからな
948就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 12:46:12.50ID:jVJZT0ve このスレに貼られてる辛い体験談みたいなの、いつも施工管理ばっかやねん もっと他の部署の体験談出せよ
949就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 13:50:42.74ID:RLzm00Nq プラントのプロセス設計だけど大変だぜ
大手だと専攻関係なく異動させるから
化学出身なのに遠隔電気計装とか行かされて
半分泣きながら勉強してた同期いたしな…
大手だと専攻関係なく異動させるから
化学出身なのに遠隔電気計装とか行かされて
半分泣きながら勉強してた同期いたしな…
950就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 15:48:32.87ID:lG79m/jt プラントに機電系以外なのに行くのが悪い
951就職戦線異状名無しさん
2019/03/11(月) 21:47:49.63ID:7HOByDiU 土木系の話聞きたいわ
952就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 02:08:06.32ID:F9XotoRy 普通のメーカーのプラント部の設備部門にいるが、私は買う方だからまだ楽だけど私のところに営業に来る設備業者は本当に大変そうだわ。
普通に深夜早朝とかもメール来る業者とかいるし。
普通に深夜早朝とかもメール来る業者とかいるし。
953就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 04:47:45.07ID:J1QCeqdL ロマンとか感じて入ったけど
仕事のプレッシャー半端なくて
身体が弱ってるときも踏ん張らないと
いけないから精神病みそうや
失敗して責められ高プレッシャーで
体調も悪くて続けていける気がしない
今も片づけられてない仕事してる
年中気が休まらない
仕事のプレッシャー半端なくて
身体が弱ってるときも踏ん張らないと
いけないから精神病みそうや
失敗して責められ高プレッシャーで
体調も悪くて続けていける気がしない
今も片づけられてない仕事してる
年中気が休まらない
954就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 05:00:33.51ID:KGZIVWEz 次スレはワッチョイありで立てたらいいね
955就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 12:17:07.18ID:KdQcNmGR 作り話連投してる無職が張り付いてるから
次スレもワッチョイなしで立ちそう
次スレもワッチョイなしで立ちそう
956就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 17:44:12.93ID:LxMGnYSX こういうネガティブ発言をする人はどこの会社行っても同じ
957就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 10:53:39.91ID:q/sj6itP プラントマンはブルーカラーやから憧れないけどな
近所の大成建設の現場見てると
真夏でも一日中外にいてヤバイなとしか思えない
汗流しながら働くのが好きならいいんだろうが
商社ならホワイトカラーやけど
近所の大成建設の現場見てると
真夏でも一日中外にいてヤバイなとしか思えない
汗流しながら働くのが好きならいいんだろうが
商社ならホワイトカラーやけど
958就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 11:07:33.94ID:ClxUe5bu ホワイトカラーだからといって企業体質がホワイトな訳でもあるまい
個人的には朝出勤してビル内でデスクワークを夜までして帰る頃にはいつの間にか真っ暗って生活は気が滅入るから手足を動かしたい
個人的には朝出勤してビル内でデスクワークを夜までして帰る頃にはいつの間にか真っ暗って生活は気が滅入るから手足を動かしたい
959就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 11:31:57.62ID:8Axma4QU 言うほど大成建設のCM見てプラント志望するか?
そのまま建設受けるでしょ
そのまま建設受けるでしょ
960就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 11:33:37.05ID:8Axma4QU あと所謂五大商社をデスクワークメインのホワイトカラーだと思ってるならマジでやめとけよ
961就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 22:51:19.07ID:eMDUIQnV プラントで機電系以外なんていくらでもいるけどな
むしろ化学専攻は普通
むしろ化学専攻は普通
962就職戦線異状名無しさん
2019/03/14(木) 02:32:18.90ID:UojieI2k 楽して大金稼げると考えてるなら大間違い
かなりキツいのは覚悟が必要
都合悪い情報に目を背けても後々自分が不幸になるだけ
かなりキツいのは覚悟が必要
都合悪い情報に目を背けても後々自分が不幸になるだけ
963就職戦線異状名無しさん
2019/03/14(木) 03:45:37.88ID:l9ueKpCD 信金スレのアホとやってること同じってそろそろ気づいて欲しい
964就職戦線異状名無しさん
2019/03/15(金) 05:31:43.63ID:Gt0ZL6bo 元アメフト部とか体育会系は多い気がする
965就職戦線異状名無しさん
2019/03/15(金) 16:57:55.60ID:i3dx1+2v 東洋エンジニアリングの時価総額250億円
千代田化工建設の時価総額750億円
もう日揮か日立造船あたりが買収しちゃえば良いのに。買収したあと、バンバンリストラすれば財務改善するでしょ日産みたいに
千代田化工建設の時価総額750億円
もう日揮か日立造船あたりが買収しちゃえば良いのに。買収したあと、バンバンリストラすれば財務改善するでしょ日産みたいに
966就職戦線異状名無しさん
2019/03/15(金) 17:56:18.49ID:xBEm6tGD 日立造船さんは今AIでビックデータ解析するのに夢中だからないです
967就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 04:36:34.66ID:u9ivARg3 業界トップの日揮でも売上8000億程度
自動車、製鉄、化学とかと比べると
やっぱり規模小さいよな
それに加えて不安定で激務とか
業界分析すれば頭が賢い人はまず避ける
自動車、製鉄、化学とかと比べると
やっぱり規模小さいよな
それに加えて不安定で激務とか
業界分析すれば頭が賢い人はまず避ける
968就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 07:07:29.21ID:3y1dY04m 今日リクルーターで出動や
採用活動めんどい
採用活動めんどい
969就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 07:09:18.25ID:3y1dY04m970就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 07:15:25.44ID:oWe7mzpC プラントエンジニアリングとゼネコン系の建設業ってどっちがブラックかな
971就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 08:58:39.78ID:3y1dY04m972就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 14:17:48.27ID:jqA9bu/n 赤案件は総じてヤバい
973就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 20:33:41.52ID:u9ivARg3 >>970
2017年 建設業 売上高 ランキング
https://www.stockclip.net/categories/3
1 大和ハウス工業 3兆5129億900万円
2 積水ハウス 2兆269億3100万円
3 大林組 1兆8727億2100万円
4 鹿島建設 1兆8218億500万円
5 清水建設 1兆5674億2700万円
6 大東建託 1兆4971億400万円
7 大成建設 1兆4872億5200万円
8 住友林業 1兆1133億6400万円
9 長谷工コーポレーション 7723億2800万円
10 日揮 6931億5200万円
11 千代田化工建設 6037億4500万円
12 五洋建設 5003億3600万円
13 きんでん 4725億9100万円
14 関電工 4709億4300万円
15 東洋エンジニアリング 4319億1700万円
16 戸田建設 4227億2200万円
17 前田建設工業 4225億8700万円
18 安藤・間 4079億9400万円
19 三井住友建設 4039億800万円
20 ミサワホーム 3998億5300万円
2017年 建設業 売上高 ランキング
https://www.stockclip.net/categories/3
1 大和ハウス工業 3兆5129億900万円
2 積水ハウス 2兆269億3100万円
3 大林組 1兆8727億2100万円
4 鹿島建設 1兆8218億500万円
5 清水建設 1兆5674億2700万円
6 大東建託 1兆4971億400万円
7 大成建設 1兆4872億5200万円
8 住友林業 1兆1133億6400万円
9 長谷工コーポレーション 7723億2800万円
10 日揮 6931億5200万円
11 千代田化工建設 6037億4500万円
12 五洋建設 5003億3600万円
13 きんでん 4725億9100万円
14 関電工 4709億4300万円
15 東洋エンジニアリング 4319億1700万円
16 戸田建設 4227億2200万円
17 前田建設工業 4225億8700万円
18 安藤・間 4079億9400万円
19 三井住友建設 4039億800万円
20 ミサワホーム 3998億5300万円
974就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 21:40:07.74ID:vAnap9Go 竹中は非上場だからないの
975就職戦線異状名無しさん
2019/03/16(土) 22:33:44.15ID:MRNj708t きんでんとか関電工ってこんなに売り上げあったのか
結線屋さんのイメージしかないわ
結線屋さんのイメージしかないわ
976就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 12:14:53.01ID:cPUy45nc プラントエンジって資源無しで頭脳勝負だから
ハングリー精神旺盛で英語もできる安い人件費の国に負けそうやな。
そこまでがっつり儲かってるわけでもないし将来性は低い気がする。
実際千代田はもうアウトだろ。東洋も雲行き怪しい。
日揮がどこまで踏ん張れるか。
ハングリー精神旺盛で英語もできる安い人件費の国に負けそうやな。
そこまでがっつり儲かってるわけでもないし将来性は低い気がする。
実際千代田はもうアウトだろ。東洋も雲行き怪しい。
日揮がどこまで踏ん張れるか。
977就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 18:55:26.36ID:Hgp+kvxv プラントは、手当が高くて年収高くなるからブラックではないと思う。
ブラックなのはプラント界隈の下請けの中にあるかないか。
下請けはプラント大手に対し100社以上あるはず。
ブラックなのはプラント界隈の下請けの中にあるかないか。
下請けはプラント大手に対し100社以上あるはず。
978就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 21:42:35.50ID:cPUy45nc 256 :名無しさん:2007/04/10(火) 06:31:54 ID:???
御三家で10年近く働いていましたが限界で退職して
今は地元の公務員やっています。
海外や多くの業務経験できることは可能です。
ですが、想像を絶する激務で、成長やキャリアを考える
余裕はなく、日々の睡眠時間を確保するのすら精一杯。
上司と同僚も気性の荒い人が多く精神面も保つのが厳しかった。
退職の決め手になったのは海外現場で東南アジアの協力社員が大型機器の
据え付け時の事故で巻き込まれて重傷になったのを聞かされたときです。
自分をはじめとして日本人の監督者も付近にいてもおかしく無い場所で
いつ自分も事故に巻き込まれるかわからない、そういう危険な場所に
いるから手当もついているんだ、と給料も本当に見合ったものなのか疑問に感じたり
何のために働いているのか意味も見いだせず自分には合ってないなと
思い始め退職して地元の公務員試験を受けて再就職しました。
御三家で10年近く働いていましたが限界で退職して
今は地元の公務員やっています。
海外や多くの業務経験できることは可能です。
ですが、想像を絶する激務で、成長やキャリアを考える
余裕はなく、日々の睡眠時間を確保するのすら精一杯。
上司と同僚も気性の荒い人が多く精神面も保つのが厳しかった。
退職の決め手になったのは海外現場で東南アジアの協力社員が大型機器の
据え付け時の事故で巻き込まれて重傷になったのを聞かされたときです。
自分をはじめとして日本人の監督者も付近にいてもおかしく無い場所で
いつ自分も事故に巻き込まれるかわからない、そういう危険な場所に
いるから手当もついているんだ、と給料も本当に見合ったものなのか疑問に感じたり
何のために働いているのか意味も見いだせず自分には合ってないなと
思い始め退職して地元の公務員試験を受けて再就職しました。
979就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 21:49:47.74ID:aqzKa4o2 鐵だけど、激務で高給だな。
時給換算しても、福利厚生みても、
確実にブラックではない。
9時5時の仕事を探してるのなら
近づいてはいけません。
時給換算しても、福利厚生みても、
確実にブラックではない。
9時5時の仕事を探してるのなら
近づいてはいけません。
980就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 22:59:56.33ID:Z5rpTSZb 売上2兆のフルアが純利益200億ってしょっぱくない?
アメリカのプラント企業も厳しいんだな
意外なのは中国のプラント企業の影が薄いこと
アメリカのプラント企業も厳しいんだな
意外なのは中国のプラント企業の影が薄いこと
981就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 23:09:59.26ID:B+DQdm32 建設業なんて下請けの会社も自分の会社の社員みたいなもんやで人件費が半端ない 100億の案件だったとしたら下請け含めて1000人分以上の人間の給料を元請けが払ってる
982就職戦線異状名無しさん
2019/03/18(月) 19:26:02.01ID:YLLKlHwa 建設業(ゼネコン、プラント)はやめとけ
人生台無しになるで
本当に一生激務に耐えられるの?
そんな生活が自分に合ってるのか?
しっかり自分と向き合って考えるといい。
人生台無しになるで
本当に一生激務に耐えられるの?
そんな生活が自分に合ってるのか?
しっかり自分と向き合って考えるといい。
983就職戦線異状名無しさん
2019/03/18(月) 19:59:19.28ID:6NLQ18qT わかった
最悪サブコンに推薦投げようと思ってたけどやめとくわ
最悪サブコンに推薦投げようと思ってたけどやめとくわ
984就職戦線異状名無しさん
2019/03/19(火) 12:24:28.33ID:E1u24uMS985就職戦線異状名無しさん
2019/03/19(火) 19:33:04.94ID:YX6jYhsw サブコンいうても電力の協力会社みたいなとこよ
その仕事は3割もないとかいうて依存性の低さアピールしてたが
その仕事は3割もないとかいうて依存性の低さアピールしてたが
986就職戦線異状名無しさん
2019/03/19(火) 21:59:42.23ID:7jH2+vek987就職戦線異状名無しさん
2019/03/20(水) 12:27:27.16ID:AGRvR3WK988就職戦線異状名無しさん
2019/03/20(水) 18:26:41.10ID:bNdGJmVC 現場はいいんだけどね
友達の友達が残業祭りで1年目なのに月40もらってるらしいし最初から激務なのは辛い
友達の友達が残業祭りで1年目なのに月40もらってるらしいし最初から激務なのは辛い
989就職戦線異状名無しさん
2019/03/20(水) 20:18:47.85ID:1YQXZs+t 千代田52億の特損
大丈夫か?
大丈夫か?
990就職戦線異状名無しさん
2019/03/20(水) 21:13:14.45ID:hW86sPhw991就職戦線異状名無しさん
2019/03/20(水) 21:26:32.30ID:aqEq/0re992就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 07:13:01.42ID:GjRifXmB プラントエンジで現場なら
こんな雨の祝日でもカッパ着て
ヘルメット被って汗だくで働くんやで。
俺はそんなこと金良くてもしたくない。
こんな雨の祝日でもカッパ着て
ヘルメット被って汗だくで働くんやで。
俺はそんなこと金良くてもしたくない。
993就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 10:40:22.12ID:xwAXzANf こういう日は家にいたい
ゆっけり寝てたいわ
ゆっけり寝てたいわ
994就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 21:16:43.59ID:Gm8rPpTi 俺は電気系だけど、電気系ならこの業界は勧めないね。
まず、この業界で電気系で入るといきなり片鱗部署配属と同義。
設計から建設、調達品の管理までやらされる。他の部署じゃあ、綺麗に役割分担されてるのに一人で全部やる羽目になる。
しかも、社内にも社外にも味方はいない。社内では電気は見えないからわからないやと完全に切り離されてトラブルかおきればまず、電気が疑われてどうにかしろ。
マジで、電気系はこの業界来ない方がいいよ。
まず、この業界で電気系で入るといきなり片鱗部署配属と同義。
設計から建設、調達品の管理までやらされる。他の部署じゃあ、綺麗に役割分担されてるのに一人で全部やる羽目になる。
しかも、社内にも社外にも味方はいない。社内では電気は見えないからわからないやと完全に切り離されてトラブルかおきればまず、電気が疑われてどうにかしろ。
マジで、電気系はこの業界来ない方がいいよ。
995就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 23:04:14.74ID:WCjvUFQA それお前の会社の話じゃん、俺電気だけど調達なんてノータッチだし
一つの会社しか知らないのにこの業界で〜とか盛り過ぎだし他の話もオーバーに言ってるだけなんだろw
一つの会社しか知らないのにこの業界で〜とか盛り過ぎだし他の話もオーバーに言ってるだけなんだろw
996就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 23:43:35.05ID:w979hc4t >>994
EPCなんだから当然、そこが腕の見せ所なわけで。
EPCなんだから当然、そこが腕の見せ所なわけで。
997就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 06:16:57.43ID:eABfX9Cm998就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 07:15:27.21ID:Gbf5k9Uj 次スレ終わるまで千代田残ってるかどうか賭けようぜ
999就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 07:16:03.20ID:AkIeDoJN 1年は持つでしょ……
1000就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 07:29:49.29ID:ozcSnB96 1000ならホワイト機械メーカーに転職
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 19時間 11分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 19時間 11分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。