X

【NTTData】NTTデータ子会社Part205【デー子】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/10(金) 15:21:46.09ID:eJWL/KMF
★☆2018 NTTデータグループランキング ★☆

☆デー子上位 (上流メイン、高給)
A 経営研究所、先端技術

B シス技、セキスイ、クニエ

★デー子中位 (優良、可)
C JSOL、イントラマート、ウェーブ、MSE、アイ、フィナコア

D CCS、フォース、ビジシス、ジェトロニクス、JIP、関西、ソフィア、ビジネスブレインズ、フロンティア


☆デー子下位 
E SMS、CS、ES、NJK、MS、NCB、エマーズ、オーロラ、テクノパワー、テラノス、 スミス
デー子地方(関西以外)

★ランク外
その他

前スレ
【NTTData】NTTデータ子会社Part203【デー子】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1497456899/
【NTTData】NTTデータ子会社Part204【デー子】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1505907273/
2017/11/10(金) 15:22:07.28ID:eJWL/KMF
立てれた。
3就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:33:12.09ID:3sPMPOpd
>>1
スレ立て乙!
2017/11/10(金) 16:46:09.32ID:GgPAUDTo
>>2
スレ立てあざ
5就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:50:18.35ID:XJZZ3Ri9
>>1
シス技ってなんでこんなにランク高いん?
2017/11/10(金) 17:52:07.53ID:GgPAUDTo
>>5
給料でランクつけてるんちゃうの?よくわからんが
7就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:18:08.10ID:S6ju4dlF
前スレの結論としては
子会社では上位も下位もなく
子会社一括で目糞鼻糞
高学歴が上位子会社に行っても
子会社一括で目糞鼻糞に見られる
高学歴は大手上場企業に入社しないと負け犬である

以上
8就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:29:34.86ID:XJZZ3Ri9
>>6
ウェーブってそんなに待遇ええんか
JT傾いてるのに
2017/11/10(金) 18:51:45.92ID:JlXgIuCs
データワイ、高みの見物
10就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:11.32ID:S6ju4dlF
上位、下位子会社の目糞鼻糞ども
高学歴大手親会社様から見下されてるぞ
2017/11/10(金) 19:11:06.44ID:3A8A5eFT
下位からしてみれば目くそはなくそのが都合いいのかな
2017/11/10(金) 21:44:10.55ID:2G8jtA7m
>>11
デー子入れたからそんな気にしないよ
13就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:55:49.33ID:S6ju4dlF
子会社ランキング=目糞鼻糞ランキング
2017/11/10(金) 22:35:54.17ID:cMIRkK09
ひでえな
15就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:20:05.77ID:PY+IOGK+
>>7
全落ちうるさいぞ、お前病気だろ
16就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:42:41.18ID:TErtLoN5
>>1
目糞鼻糞ランキング
2017/11/11(土) 22:16:16.23ID:wxqbHrmF
>>7
じゃあ全落ちのお前は糞だな
2017/11/11(土) 22:44:07.15ID:llYM6c5F
親会社から見るとどんな感じなん
19就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:02:01.32ID:K6nJlK1d
てか先端技術が経営研と同ランクはあり得ん
退職金無いのを代わりに上乗せして
年収底上げしてるだけで
やってることは他デー子にIT派遣がメイン事業だし
名前の割に全然先端じゃないw
せいぜいDランが妥当レベル
2017/11/12(日) 08:18:28.21ID:PS35XwYz
>>19
ラウンドワンと同じ程度か
21就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:25:40.71ID:ccED5W81
>>18
どんぐりの背比べ
2017/11/12(日) 09:31:07.77ID:ji9GFvA3
親会社から見たら、大きいドングリ(高学歴)が小さいドングリ(低学歴)に対して威張っているのが滑稽で仕方がない。恥ずかしいと思わないのかなって。
どんなに威張ったって、ドングリ同士で同じ報酬なのに。
2017/11/12(日) 10:02:01.57ID:cPMvWDt4
ここデー子のスレなのになんで親会社の話が出てんのアホなの
2017/11/12(日) 11:45:37.43ID:mhOPEblZ
>>18
親会社もあれだけ人がいるんだから、どうしようもないアホもいる
子会社でも優秀な人は時々いる
ただ優秀な人の割合はやっぱりデータが一番

ただし経営研は除く。あいつら凄すぎ
2017/11/12(日) 12:16:06.15ID:nLBYf7Qw
経営件ってデータよりすごいのか
26就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:33:18.80ID:fgZNTPBY
>>25
入社難易度はね、いる人材は外資コンサルや総研落ちだからそうでもない。待遇も最終的にはデータのがよい。
27就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:29:06.50ID:rSw5CPKJ
CSしか内定持ってない時期あったけど前スレで書いてた50代で500万って書き込みが本当ならマジで行かなくて良かった思うわ
2017/11/13(月) 06:15:47.76ID:vWH6gB6G
>>27
CS・SMSはグループ内最底辺の給与形態。
課長でようやく600万、部長でも700万くらいらしい。
そもそも資本金を食いつぶして減資するような会社だから、
そのうち倒産か吸収されるんじゃね?
2017/11/13(月) 13:18:21.43ID:l5p7jHBd
>>28
部長で700ってまじで!?
2017/11/13(月) 16:55:03.96ID:88J0/OqQ
マジ(^^)
2017/11/13(月) 21:19:10.91ID:sAf2pvya
だってSMSなんてシステム監視してるだけだからクッソ楽だろ
夜勤は多そうだが
32就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:33.33ID:w/mDswUc
SMSは課長で800万はいくぞ
2017/11/13(月) 21:40:41.62ID:++bcKgst
SMSって楽なのか
残業ほとんどないときいた
2017/11/13(月) 22:03:40.86ID:sAf2pvya
24時間シフトでシステム監視や簡単な定形作業するだけぶっちゃけ能力要らないバイトでも出来る
ただしその簡単な作業でミスしてシステム止まったりなんかしたら最悪損害賠償まである
2017/11/13(月) 22:58:52.50ID:P+JF3YIG
監視だけなのかは知らないが、運用だとか、サポートだとかに客は金かけたくない。
運用費が高いシステムなんか提案していたら仕事取れなくなる。> NTTデータ。
2017/11/13(月) 23:13:21.33ID:P+JF3YIG
しかし
SMSごときで見栄をはりたい奴もいるんだな
>>33
その証拠は?源泉徴収票でもうpしてみるか?
2017/11/13(月) 23:14:56.95ID:P+JF3YIG
アンカーミスったw

>>32だったw
2017/11/14(火) 01:56:32.97ID:n1lTGU7e
SMS内でも割とピンキリだよ
600の課長も800の課長もいる
2017/11/14(火) 02:02:21.83ID:D9mIyY5y
どっちにしろ少ないだろ
40就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:10:13.22ID:tLYpFOTP
こんな入社式はいやだ
https://youtu.be/DsDB5FO2xyU
2017/11/14(火) 06:39:55.87ID:kWfOsre5
そこ、同じデー子でも、別のデー子から仕事もらっている
42就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:43:06.08ID:de5M7SuE
NTTの最新技術すごいね。http://maeda-guitar.jp/2017/11/13/perfume/
2017/11/14(火) 11:47:56.75ID:0+d07mqs
>>40
うわお
2017/11/14(火) 20:34:59.34ID:MVVZt2uw
>>27
マジレスすると嘘
少し考えればわかるやろ
2017/11/15(水) 20:19:02.99ID:p0Vq5HCD
デー子入りたい地方公立大学なんやが何かしたほうがいいことある?
2017/11/15(水) 20:53:43.32ID:dSa1qTs5
面接の練習
2017/11/16(木) 07:51:13.50ID:dHT0GcIl
JSOLぐらいまでなら底辺駅弁でもいけたから心配すんな
ちな底辺駅弁院卒
48就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:05:42.59ID:3HI79wPR
>>47
最終のグループワーク、きつくね?
2017/11/16(木) 12:50:21.50ID:+qnWKASz
>>48
初グループディスカッションがその最終面接だったんだが、別室での面接で
・自分が上手く伝えられなかったことを別の人がフォローしてくれて助かった
・自分はそこに補足する形で持論を述べたが、その分他の人の意見とすり合わせたり設定したゴールに向けて最適な道筋を作ることに尽力した
みたいなこと言ったら受かった
50就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:19:16.78ID:SryROXP6
【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【対策】

相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
51就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:43:14.37ID:qFSYkDr7
>>49
かなりの論述力が必要だな
52就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:45:00.33ID:YDhTDwLV
JSOLの最終めちゃくちゃ緊張するよな
歳のいってるお偉いさん方が4人くらい周りでメモ取ってるもんだから思うようなGDできなくて落とされたわ
2017/11/18(土) 00:34:00.76ID:Nl41jM+N
会話力が大切だと痛感させられた
54就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:49:48.01ID:KSdABBXg
>>52
具体的な敗因は?
55就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:21:51.90ID:thSSyuR3
論理的思考力と議論をリード、調整する能力、図や文字にして議論を整理する能力があればGDはなんとかなった印象
面接はGDについて客観的に述べればダイジョブ
56就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:12:13.50ID:thSSyuR3
GDにおける論理的思考力とかは
目的→課題発見→具体化→解決策の流れで考えればやりやすいきがす

例えば「IoTを活用することで、企業課題をどのように解決するか。」ていう論題だったら
1.目的は上記の通り、2.課題も企業課題と明示されているため省略。
ここでの肝は3.どれだけ企業課題を具体化するかだとおもう。

その際
3W(企業の何の課題か、どの立場の課題か、いつの課題か)
課題の優先順位
の二つを意識するとよさげ

例えば、従業員の立場から残業時間が削減されているが、タスクが変わらず現場の負担が増加している課題が現在あるとする。

これを具体化すると、aタスク管理が不足している、b従業員が不足している、c業務量が多すぎる
などに分解する事ができる。

これらの具体化された課題に対して、解決策の策定を行う。
その際、IoTを用いて解決出来うる課題順に優先度をつけてく。

a タスク進捗管理共有システムの導入など
b 人事などの問題がからむ為、IoTで解決できる問題は間接的かつ限定的
c 業務効率化ツール導入検討もしくはBRPなど

上記の解決策を策定した場合
a,cは優先度が高いがbはそこまで高くないと仮定できる。

以上の議論をまとめて整理して発表するといける感じ
57就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:12:36.44ID:KSdABBXg
https://job.rikunabi.com/2018/static/kdbc/11/r114920016/photo/L_51.jpg
58就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:28.31ID:Ph3oNmyw
いかにも子会社顔
59就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:20:06.67ID:KSdABBXg
これがSEの仕事
(新人研修:顧客折衝演習試験)
https://job.rikunabi.com/2018/static/kdbc/11/r114920016/photo/L_99.jpg
2017/11/18(土) 20:02:27.33ID:RekCk9XR
>>58
ひど
2017/11/19(日) 00:24:15.75ID:/Rl6CuAd
自演くせえなw
62就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:34:37.56ID:ioStzPdJ
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
2017/11/19(日) 23:51:45.52ID:SMs/4rE7
デーこってわりとやばい?
64就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:22:12.13ID:WzUrR0yZ
>>63
そう思うんなら受けなくていいぞさっさとしね
65就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:27:34.75ID:HYvSUMTp
>>63
就活初っ端からデー子を第1希望に入れてそれしか見ていないのはやばい
66就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:41:34.50ID:KNVwByZ1
子会社を最初から受ける奴は
あえてブスを彼女にするようなもの
最初は美人に告白しようぜ
2017/11/20(月) 12:43:46.93ID:l3bDPT3G
>>65
ワイデータ希望だったんやがどうも受かりそうにないから並行してデー子も探しまくってたんやがそれもアカンかったんか…
2017/11/20(月) 12:50:58.98ID:rqigLrs2
>>66
ブスとか美人だけでなく、自分に合っているかが大切だぜ
69就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:05:23.88ID:dYREl2LQ
>>67
2番手3番手のNRIやCTCは?
何がなんでもNTTがいい、NTTデータ系列がいいってならわかるけど
2017/11/20(月) 17:59:06.42ID:l3bDPT3G
>>69
超激務は嫌だったしネームバリューとかマターリ度とか年収、福利厚生を総合的に考えた上で弾き出した答えなんや
71就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:42.77ID:LeUOOxOC
>>69
ちゃっかりCTCを3番手に入れるな図々しい
2017/11/21(火) 00:00:13.25ID:p2PdUkU+
他にゆったりホワイト安定なところあるんか
2017/11/21(火) 00:55:43.00ID:seck9wF/
IT業界でゆったりホワイトなんて無いから安心してくれ
74就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:38.79ID:gYQYfKwp
今日も有給さいこうでつ
75就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:41:46.72ID:gYQYfKwp
>>73
お独立系ィーw
2017/11/21(火) 08:16:02.51ID:OgfEP8Y2
デー子なら有給使いきりだしな
2017/11/21(火) 11:37:25.92ID:seck9wF/
有給使い切りと言っても、9月になって上司命令で慌てて入れまくるやつが大半だし
入れたとしても忙しすぎて結局出勤せざるを得ない状況も多いし
もし消化しきれなくて余ってもライフプラン休暇(笑)という闇の繰り越し制度に回されるから消化率高く見えるんだろうな
78就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:12:58.45ID:gYQYfKwp
>>77
いまおきた
お前の下位未満の無名デー子はそうなんやな
僕んとこはまったくそんなことないけど
79就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:32:39.28ID:UkCnrMsd
>>78
おはニート
80就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:15:55.52ID:/gAHqH2e
>>71
3番手どこ?
2017/11/21(火) 14:45:52.67ID:zYgBXGUb
ネットでの一人称が僕のやつニートか窓際社員説
82就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:51:48.27ID:F9oL+Kuh
品川駅の奴隷感は異常
83就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:33:03.73ID:PubUDSEc
>>77
俺は16日は消化できてるなぁー
84就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:46:41.86ID:K94xUpuj
>>82
それは本体やんか
85就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:04:51.38ID:twzxPZ68
>>84
いや、社畜しかいないから奴隷と感じた
2017/11/22(水) 09:59:02.06ID:8VEUrGBS
>>77
Cラン未満はそんな感じなんかな
87就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:34:08.28ID:lFfLiaey
ITが好き、プログラミングが得意、自分でアプリやwebサービスを開発したい!という素養のある学生の方は、
間違っても絶対にITゼネコンと関わってはいけません。近づいてもいけません。
IT・プログラミングが好きであればあるほど、ITゼネコンで働くのは多大な失望を招く過酷な経験になるだけでなく、
IT技術に対するあなたの期待を完膚なきまでに破壊し、その後あなたが仕事に取り組む姿勢はもとより
キャリアにも甚大すぎる最悪のダメージを与えることになるでしょう。

ITゼネコンのSEがやることは、進捗をExcelで管理して、下請けの尻を叩いて、コスト削減して上に報告することです。
新人研修やOJT以外で多少触れた後、プログラミングをメインに仕事する人間は1%もいないと思ってください。
あなたの大好きな、Java,Ruby,rails,Python,Scala,Haskell,C#,HTML/CSS/Javascript,Swift,Android Studio,Unity,etc..
これらを仕事で扱うことは社内でこの先何10年待ったとしてもまずありません。
信じられないかもしれませんが、ITゼネコンにはプロレベルでコードを書けるSEはほとんどいないのです。
もう何年も何十年も仕事としてプログラミングから遠ざかってるのですからそれは無理もないことなのです。

ITゼネコンが業務システム使うJavaですら、実際に社員が直接コーディングする機会はほとんどないでしょう。
かといって、ITゼネコンの孫請け企業あたりに入社して、望み通りプログラミングができるポジションになったとしても、
その時はほぼ間違いなくとんでもない超絶ノルマ&ブラックな労働環境で、低賃金で酷使され使い捨てになることになります。

「仕事がわかるようになるまで、とりあえず3年は泥のように働け!」みたいなお偉いさんの言葉を真に受けて、
エンジニアとして最も成長できて価値ある貴重な期間を無駄にしてしまうと、
あなたのキャリアや人生に限りなく深刻なダメージを与えるのは間違いありません。
例えるなら、大谷翔平君やダルビッシュや田中マー君が貴重な20代をグラウンド整備員で過ごしてしまうようなものです。

ITゼネコンでは、いろんな仕打ちに耐えて言われた通りに何年耐えても、その先に得られるものは無いことを断言します。
2017/11/22(水) 18:53:08.58ID:OMDYAn2a
>>87
必死すぎ
89就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:54:14.46ID:lFfLiaey
>>88
何でだと考えてる?
90就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:50:48.04ID:Be+cj6Cm
>>87
ごめん、俺ITゼネコンの頂点企業だからこの助言は当てはまらないわ
91就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:01:54.59ID:C/FkdYiJ
>>90
雇われは更に搾取される。
92就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:15:55.29ID:UO71uBGJ
>>91
35で900〜1000万の年収だから満足です
2017/11/22(水) 21:21:34.13ID:Hm1ac8i0
プログラミングは別に好きじゃないから、むしろ大歓迎
2017/11/22(水) 23:33:00.60ID:94Qp6FVU
コーディングしないからと言ってもできなくて良いわけじゃないからな
そこを履き違えると窓際社員が出来上がる
95就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:09:50.54ID:UEzJ0a0M
>>94
元請だったらそんなことないよ
96就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:06:21.31ID:ZWkHl+Ec
>>95
あるぞ
97就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:09:38.61ID:WiRIYKKU
プロジェクト管理系のグループならプログラミング全く知らなくてもできる
ただそんなグループに配属されるのは一部の人間だし大体配属数年は下請けのお守り

しかしシステム開発で指示系統が綺麗にピラミッド構造になることなんてありえない
現場は労基違反上等の無法地帯だから孫請けの成果物を直接データプロパが見る事も多い
だからデータプロパも若いうちはソースコードを読める程度の知識は無いと上手く立ち回れない

使えない奴はシステム開発が終わったら真っ先に切られて次の炎上現場に放り込まれるからな
そのループで疲弊して鬱になれば、晴れて本社勤務の窓際社員になれますおめでとう
98就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:03:39.59ID:OKm07DxN
>>97
大規模システムだとソースコードは読まないんだよなあ
2017/11/23(木) 08:13:04.19ID:X+vsrsij
上流メインならプログラミングの概念は理解しておく必要はあるけど、別にできなくてもいいでしょ
そんなことより顧客折衝と設計書書く方が優先される
2017/11/23(木) 08:31:44.15ID:BsXxtBWe
>>99に同意

>>87>>97は学生かな?それとも2次、3次受けの独立系企業の話をしているのかな?
2017/11/23(木) 08:41:02.00ID:C3Ux5E1U
いや、現実の話をしているのだろうな
読めない出来ない奴には部下や協力会社もついてこない
102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:32.77ID:OKm07DxN
プログラミングできるやつが仕事ができるやつではない
2017/11/23(木) 09:09:20.69ID:BsXxtBWe
>>101
そういうおまえも10年後には部下から同じように思われるんだぞ?w
そんなにおまえの大好きなプログラミングやりたいなら独立系企業へ行きなさい。好きなだけ夜通しプログラミングできるぞ。
104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:20:39.18ID:ywK4U5OD
>>92
生涯年収は?
105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:24:46.36ID:xhiwnBlO
営業ならプログラム知識要らないからそっち行ってくれ
頼むから開発には来ないでくれよ
106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:41:59.83ID:OKm07DxN
>>104
3億2000〜3000万位
107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:45:21.76ID:xUuG/Bcw
>>98
じゃあ何すんの?
2017/11/23(木) 12:56:10.63ID:e75Rx/65
顧客折衝能力がないと製造まで話が進まんだろ…
後10年もしたら、コーディングも書く作業はAIがいいようにしてくれるだろうよ
2017/11/23(木) 13:05:05.00ID:BsXxtBWe
>>107
小学生じゃないんだからそれくらい自分で調べろ!
って入社後に上司に怒られないように気をつけてな、学生くん
110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:14:19.31ID:xUuG/Bcw
>>109
改修とかレビューはデー子の仕事じゃないの?
111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:16:50.43ID:xhiwnBlO
業務知識もない実装方式も考えられない開発者が何を客とネゴるんだ笑える
112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:19:11.78ID:xUuG/Bcw
ちなみに農中に駐在してるデー子社員の場合、上流やレビューがユー子社員の仕事でデー子社員は製造関連だからプログラムの知識必須だよ
2017/11/23(木) 14:31:41.49ID:Q+R+WRjz
業務知識も実装方式もコーディング能力とは別だろ。何を言ってるんだ
プログラミングしかできない無能は独立系いっとけ
114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:41:54.23ID:LpRT1VXe
すまん、プログラミングすらできない無能の方?w
115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:52:54.71ID:OKm07DxN
>>114
データ社員はプログラミングなんて単純作業は行わないんだなあ、、、読めるに越したことはないが、必須スキルではない
それよりも顧客折衝のためのコミュニケーションスキルとか、PMスキルのが大事
116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:17:02.94ID:riijTVEQ
コミュ力だPMスキルだって連呼してた新人が4年経って何一つ業務仕様理解してなくて他所飛ばされた
2017/11/23(木) 15:20:54.68ID:CvBs5Me7
データ本体の社員はなんだかんだ勝ち組だよね
もっと年収が高い会社はあるけど、不安定要素が大きいし。
118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:06.66ID:HbNF5sLU
>>116
そんなん連呼する新人なんておらんで、妄想お疲れ様
119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:34:57.02ID:HbNF5sLU
>>117
40歳年収ランキングでは全国90位だけど、転勤なし、安定性、福利厚生を考えると勝ちだよなあ、、
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3
120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:03:33.01ID:hSNphGT0
転勤なし!?!!??!???!w
妄想お疲れ様
121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:06:19.82ID:HbNF5sLU
>>120
あ、子会社はあるの?ごめんね!
本体は出向以外ないから9割方都内勤務だよ
122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:16:56.81ID:hSNphGT0
地方どころか海外もあるから
海外と言っても先進国だけでなく、より需要の高い発展途上国がターゲットだから
入社したら神に祈るんだなw
123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:24:40.16ID:HbNF5sLU
>>122
お前それ本当にいってる?
海外って買収メインだから配属ないな知らないの?
今後出張や出向の機会が増えるかもしれないのは事実だけど、一部英語ができるやつだけだよ出向は

ちなみに地方はNTTデータ関西みたいな子会社があるのでほぼ配属はない
2017/11/23(木) 16:25:14.47ID:BzSlE9i6
データの転勤は希望しなきゃほとんどならないよ。
発展途上国より買収したヨーロッパ企業も多い。
125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:27:36.58ID:HbNF5sLU
>>124
スペインイタリアの話は聞くね
126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:29:30.02ID:hSNphGT0
>>123
既存システムベースにして売り込み行くケースだと現地の人間+αだけで出来るわけねーだろ?現実見ろ
2017/11/23(木) 16:30:43.50ID:BzSlE9i6
>>125
イタリア ドイツを聞いたことある
2017/11/23(木) 16:31:48.64ID:BzSlE9i6
>>122
ただの想像でしょ?
129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:35:05.45ID:HbNF5sLU
>>126
売り込みに行くって、笑
日本人が行ったってしょうがないんだから実際現地任せだよ
実際俺1年目社員だけど、同期で海外配属になったやつ0人だよ
関西が1、広島が1、あとは首都圏
130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:42:36.04ID:7WIY+Ug/
親会社降臨中
親会社にひっくり返っても勝てないのが子会社
親会社にお焦がれて、妬みながら子会社人生は終わる
2017/11/23(木) 16:52:25.10ID:BzSlE9i6
>>129
一年目社員か、妙に的確だと思った。
自分も家族が働いている。
132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:54:29.17ID:aiLchjuI
親会社は余裕で地方いくぞ、勿論超絶勝ち組だけど
ここって本当に学生が妄想でカキコしてるだけなんやな
133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:43.75ID:hSNphGT0
>>129
しょうがないってなんだ?
海外に展開する既存システムの有識者が開発〜安定稼働の数年間現地法人に出向するケースは多いぞ

まあ良く考えたらド新人が長期出向はあまりないかもなw
134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:05:03.83ID:HbNF5sLU
>>132
余裕では行かないだろ
1万人社員がいて、地方は5%もいないぞ?
出向で行くのは除いてね
135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:09:07.64ID:HbNF5sLU
>>133
スペインのeverisを例に出すと、データが子会社にしたはいいものの、データの商品を売るようなシナジーは生み出せていないのが現実

現地法人への出向で数年という意味では、お前が言ってることはあるな確かに
でも、英語ができるやつが優先的に行くので俺を含む大勢の英語弱者なデータ社員はいかされない
外人で英語超できる社員とかが優先的に行くんじゃん?
2017/11/23(木) 17:20:42.34ID:mm3azxCd
システム化の追いついてない途上国は有力な事業展開先の一つだよ
2017/11/23(木) 17:24:31.12ID:CvBs5Me7
>>119
全国って90位ってすごいね
138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:42:03.33ID:Oq5wCIuY
昔、APACの現地法人出向になった俺参上。
もう豊洲に戻って来てるけど。
139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:58:56.81ID:KemhLwkb
>>112
農中常駐デー子社員だけど
デー子にもよるだろ。
もちろんあることに越したことはないが
知識ない人も当然いる。
2017/11/23(木) 22:24:23.68ID:6ZE3F0Mw
海外なんていくらでもあるで。ミャンマー、ベトナム、インドネシア、マレーシアとかの東南アジア系は公共が多いイメージ。
逆に法人はアメリカ、ヨーロッパが多いかな。

あ、後アイの中の人やけど、入社70人のうち5〜6人の技術力の高い選ばれた人間は天津に製造研修に半年行かされるから要注意な!
まあオフショアのブリッジが狙いなんだけどね。
141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:47:00.13ID:OKm07DxN
>>139
ジャステムか
142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:52:39.96ID:OKm07DxN
>>138
出世コースおめでと
143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 03:01:12.66ID:TKEUOw3f
【新時代到来!メルカリはもう古い!】
https://goo.gl/ievPne
中国輸入のスペシャリストが無料セミナーを開催します。最先端の市場と中国のコラボレーションです。新しい市場というのは圧倒的にライバルが少ないです。そんな市場にセミナーで培ったノウハウを持って殴り込めば爆発的に稼げます!

しかも、物販初心者も経験者も関係ありません。新しい市場というのはいわば「誰もが初心者」です。早くノウハウを身につけてライバル不在の中悠々自適に稼ぎましょう!https://goo.gl/ievPne

今回は・アカウントを売ることの出来る市場
・◯◯することで小額で利益を生み出す

この2つを組み合わせたノウハウをセミナーで伝授しようと思います。新しい市場の為ライバル不在です。こういった市場にいち早く参入することがビジネスで成功する秘訣です。

稼ぎたいと思っているアナタ是非、セミナーへお越しください。https://goo.gl/ievPne
※セミナー参加費無料

【たった1回申請するだけ→毎月20万円GET!】

あなたは「給付金制度」をご存知ですか?
年金や生活保護のように“申請すればお金がもらえる”それが給付金です。しかし、最近では・・・年金や生活保護に頼らずとも誰でも20万円が受け取れる新制度

そんな制度が登場しています。詳しくはこちらを確認ください。http://ula.cc/N9kgWu14Dq

当然、給付金制度ですから費用は一切不要です。申請すれば「現金20万円」を毎月受け取れます。

もちろん申請をするにあたって年齢制限も性別も関係なし。「本当にそんなことありえるの?」と、少しでも思ったあなたは
こちらをご覧になって見てください。
本当に、今すぐ現金20万円がもらえます!
すぐに20万円欲しい人はコチラから
http://ula.cc/N9kgWu14Dq

【限定無料公開】誰でも仮想通貨で元手を67倍に稼げる目から鱗の「衝撃の裏技!」こんな方法あったとはhttps://goo.gl/yJ5eVB(本日23:59分で締め切りです。)
144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:30:38.37ID:yQDEpMfr
>>139
フィナコア社員?
145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:22:31.17ID:+UKzyGxB
>>144
SMS以外のどっか。
146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:49:48.77ID:4bN7Oq9u
【貧困】安売りして孤独死するな【非婚】

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能残業サービスして使い捨て搾取促進するな!

SEは疾病や早死の確率が高いです。
安売り残業してる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

40代多数 孤独死現場の状況
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
2017/11/24(金) 22:12:36.90ID:skeRz058
>>144
同じデー子でもSMS扱いだけはされたくないとw
2017/11/24(金) 22:13:10.01ID:skeRz058
× >> 144
○ >> 145
149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:15:29.44ID:c2wLVhH8
わいSMS内定者、どうして忌避されるのかわからなくてむせび泣く
2017/11/24(金) 23:23:33.38ID:8oqKfR6i
>>149
俺将、アイで運用保守やってるけど、SMSの人と勉強会やったら
微妙に運用保守を卑下してる感じがしてちょっと寂しかった。

運用保守も提案段階からやれることは多いし、逆にそこをきっちり固めないと
安定運用も望めない。確かに最新技術はさわれないかもしれないけど
結構面白いと思うけどねえ。
151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:58:42.70ID:72LuElUs
これが独立系内定者
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/22135642_1395657817215285_1422394014861606989_o.jpg?oh=05abef8a86853a78338bdb9dfa1c45aa&;oe=5A897440
152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:12:09.50ID:9kclO2eD
>>150
おおサンガツ
153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:38:31.92ID:72LuElUs
これが中堅独立系の入社式
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/19665502_1316047875176280_2549578331997202324_n.png?oh=71313a39bf4a52a668603878dee58d6f&;oe=5AA93F6C
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/17758381_1227133830734352_4713279942579406845_o.jpg?oh=b5edd2592d8141aa6f54b8ecc7e5fe63&;oe=5AA6C0C4
154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:47:13.42ID:72LuElUs
そして恋ダンスを披露する独立系の新入社員
https://www.facebook.com/TDCsoft.saiyou/videos/1295739560540445/
2017/11/25(土) 22:05:32.87ID:QagEu4vr
TDCか。。。

あいつら基本駒にしかならないと思ってたけど、
こんな下らない研修してんのかよ…。

来年から単金下げるかな。
156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:20:34.90ID:veKunJ7e
【非婚】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
157sage
垢版 |
2017/11/28(火) 14:43:26.78ID:/3QD6q1L
先端技術がランク高いのはなんで?
そんなに給料よいの?
158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:17:58.74ID:y5uAIvov
退職金ゼロだから
2017/11/28(火) 18:28:00.14ID:Ju3e+COu
新卒500万だからかな
160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:49:32.46ID:R1xg1K8A
でも退職金ないのはどうなんだろ、やばくね?
161sage
垢版 |
2017/11/28(火) 19:22:13.22ID:CzHi9fup
退職金ゼロなのにランクが上なのか
162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:15:04.56ID:WWPtVVFh
>>135
見下し意識高いなあ、お前
データの1年目って…というよりデータってこんなのばっかりなの?
今は発注する側の立場なんだけど、正直品格疑うなあ
163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:18:02.25ID:v89dqR5A
>>162
お前の嫉妬の方が目立ってるぞ
164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:11:12.03ID:qWIBN6op
>>162
子会社を見下すため
子会社より高給貰うため
子会社の上にたつため
がんばって親会社に行く



この関係は死ぬまで続く
2017/11/29(水) 22:39:05.59ID:RSDq1B1t
>>164
そりゃしかたない。
少し上のほうにも独立系見下しているのがいるじゃない。

結局、親は子を見下し(立場上表情や会話には出さないが)
そこから子は独立系の下請けを見下す。

それがいいか悪いかは別にして、本音の部分は殆どの人が持っていると思うよ。
2017/11/29(水) 22:41:19.49ID:RSDq1B1t
とはいっても
下がさらに下を見下して優越感に浸るのは情けないと思う。
2017/11/29(水) 22:41:32.58ID:50xqd4O3
そんな屑は思ったより少ないよ
ここ見てると間違うけどね(笑)
2017/11/29(水) 22:58:54.01ID:IJ+xtgpY
国家公務員は民間企業を見下す
2017/11/30(木) 03:35:26.14ID:pUM+WwnM
>>166
お、そうだな。やはり日本は公務員最強だよな。


筆頭株主の財務省 or
 監督官庁の総務省
       ↓
       ↓
----ここから見下される人----
       ↓
日本電信電話株式会社
       ↓
株式会社NTTデータ
       ↓
株式会社NTTデータ○○○○(デー子)
       ↓                    ↓
NEC、富士通、日立等(メーカ系)  ↓
       ↓                    ↓
大手独立系SIer(TIS等)          ↓
       ↓                    ↓
その他有象無象のSIer(富士ソフト、アルファ、TDC等)
        ↓
中小零細の人売り会社
2017/11/30(木) 06:04:42.86ID:32XiFYfL
NEC、富士通、日立はデータと契約しているのであって
デー子と契約しているわけではないよ。
給与もメーカ本体の方が上
171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:19:45.29ID:mY2IsZZW
そうだな
非上場の下請子会社が
東証一部の下であるわけがない
2017/11/30(木) 07:49:59.87ID:eJR1Ptgx
潰れる心配のない元電電公社のNTTやJRが、中国・韓国に買われた東芝、シャープに見下されないといけないの?もしくはその他のメーカーもろもろもそうなる可能性はゼロではないが
173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:03:53.37ID:XAvzt4Ea
>>172
ほんとそれ
それに日本電信電話はドコモ、データと待遇ほぼ同じだから見下したりできないと思うけど
2017/11/30(木) 10:34:46.34ID:2C+qgrQv
>>170
そんな事いったら公務員の給料は書いてあるどこよりも低いだろ…
2017/11/30(木) 12:31:04.21ID:wK66PS3q
公務員の給与は低くないだろ。退職金を割ってプラスしたらさらに上がる
2017/11/30(木) 12:41:09.62ID:01r5NzDz
キャリアなら高いだろう
177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:48:34.14ID:T//XxQL+
>>176
低いよ、平均年収いくらだと思ってんだ
178sage
垢版 |
2017/11/30(木) 21:49:20.68ID:rgyc6zrD
MSEと先端技術ならどっちの方が生涯年収高いかな?
先端技術で出世するのって大変そうだけど、MSEも親からの出向役員が多いのかな
179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:19:09.02ID:AJ5WsuRC
私は、これからの社会の仕組みを自らつくりたいと考えております。
私は大学時代に所属した文化祭実行委員会、陸上部では裏から表を支える役職でした。
どちらの組織内でも従来のやり方を見直し、改善することでスムーズな運営に繋げまし た。
この経験から、組織の仕組みづくりにやりがいを感じております。
また、文系でありながら技術を身に着けられる点にも魅力を感じ、社会の基盤をつくるSler業界で
働きたいと考えるようになりました。中でも貴社はクラウドの対応力や技術者の多さなど、
お客様に対して最適を提案できる体制が整っております。
また、女性管理職もここ10年で大きく増加し、貴社の中で女性という性別にとらわれず長く活躍できるのでは
と考えております。入社した暁には、自分に足りない知識や技術を貪欲に吸収しながら
お客様の課題解決のために尽力し、他者から必要とされ続ける存在でありたいと考えております。
2017/11/30(木) 23:43:36.27ID:XoktB8Yl
>>179
はい、不採用
181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:49.06ID:JZ3/KbTT
>>179
抽象的すぎる、薄っぺらいね
182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:12.81ID:PjhrX9mP
筆頭株主の財務省 or
 監督官庁の総務省
       ↓
       ↓
----ここから見下される人----
       ↓
日本電信電話株式会社
       ↓
株式会社NTTデータ
       ↓
株式会社NTTデータ○○○○(デー子)
       ↓                    ↓
NEC、富士通、日立等(メーカ系)  ↓
       ↓                    ↓
大手独立系SIer(TIS等)          ↓
       ↓                    ↓
その他有象無象のSIer(富士ソフト、アルファ、TDC等)
        ↓
中小零細の人売り会社
183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:48:23.86ID:cI1FTeEv
>>182

下請子会社が東証一部大手企業の上なわけないだろ
非上場下請子会社の身分をわきまえろ

親会社の奴隷下請、非上場子会社
184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:56:04.95ID:k5a4mWGp
>>179
具体的に何のやり方が問題だったからどう直してその結果どうなったか書けよ
後半御社のHPに書いてあること紹介してるだけじゃん
2017/12/01(金) 02:02:38.30ID:GG5xwnpM
立場所属で上だ下だ言ってるからいつまでたっても雑魚なんだよ
年だけ食った万年主任のプロパーよりも、フリーや孫請けの有能オッサンのほうが現場で意見通るし重宝される
2017/12/01(金) 04:50:42.74ID:IuaXjzD7
割りと親切にES添削してて草
2017/12/01(金) 06:42:25.87ID:A6qWzJMC
デー子では30代、40代でも主任層の数がおおい。50代は出向者が占める。
いっぽうでデータは30代で課代、課長の数が多い。データは裁量労働制が認めれているから
実質残業ゼロでも数十時間のみなし残業が支払われる。
人月計算でやっているところにはみなし残業代なんか払えないだろうな。
188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:49:29.14ID:hsZeaBbO
【作業期限】損害は断れ【客先指示】

過労による精神疾患でワースト1
IT業界が変われない理由
日経コンピュータ 2017/02/28
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/022400787/?itp_side_ranking&;rt=nocnt

 過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。

 これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である
(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。
 従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。
特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。
もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。

 東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、
広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。
だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。
189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:52:57.82ID:5mPMWPEe
>>186
多分この時期の四年は優しいで
2017/12/01(金) 11:56:04.60ID:5S8hS+09
>>187
みなしはちょっと
191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:12:52.06ID:BhAFxGxl
>>190
データの大半の社員は残業少なくなってて、みなしで得する人のが多いよ
2017/12/01(金) 13:14:24.17ID:5S8hS+09
>>191
それって誰が言ってるの?
193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:21:41.38ID:bmxCgvFL
>>192
総労働時間ならアニュアルレポートで出てるけど、業界平均をだいぶ下回ってるよ
あと、データの残業時間平均は39.8h
194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:08.73ID:qHwjYhuM
デー子でまったりしてるとこある?
フィナコアとか金融関係はブラックそうやな
195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:25.32ID:bzS/wINz
>>194
ユニバ
2017/12/01(金) 21:07:38.89ID:2UpxrEBm
>>194
フィナコアは基幹系か決済系かで全然違うやろ
197sage
垢版 |
2017/12/02(土) 10:58:24.26ID:uxgZcbHR
デー子って世間一般では勝ち組なの?
2017/12/02(土) 11:17:51.71ID:Jp9mHTxA
普通
2017/12/02(土) 12:58:15.72ID:YxorfDj2
偏差値50くらい。普通。
200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:32.95ID:Q9UDinq9
>>197
まつ、普通は大手企業が勝ち組だろうな
下請子会社でななく
201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:32:19.27ID:Jk4Dyv7u
結婚できない無能残業土方のせいで企業の人手不足

ソフト受託開発などの「情報サービス」が70.9%で最も高い
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13972916/
2017/12/02(土) 21:53:15.74ID:37SU972E
>>197
出身大学にもよってくるな

駅弁マーチなら普通
宮廷早慶なら負け
ニッコマなら微勝ち
大東なら大勝ち
203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:21:22.10ID:Ucu71DyD
マーチがボリューム層なのに世間一般では普通なのねふーんw
全落ちくんは大層すごいんだろうなあ
2017/12/02(土) 22:22:36.83ID:SNoFahx/
>>193
普通にクソでワロタ
205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:03:42.24ID:IibjJ60E
>>204
40歳平均年収全国90位かつ、その企業達の中で残業が少ない方なのに??
世間知らずにもほどがあるね
2017/12/02(土) 23:05:39.31ID:Vo7LuBD+
必死やん…
207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:10:06.63ID:IibjJ60E
>>206
まあ、これでも見て敗北感に浸りなよ
東洋経済 40歳平均年収ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3
208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:12:29.29ID:Ucu71DyD
>>204
ならうちのグループ来ないで他の会社いけよ
こっちもお前みたいなゴミがいると迷惑だから
209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:14:20.94ID:FeWB4Alc
>>207
IT業界の頂点だぞ
恨まれたり嫉妬されたりすることが多いんだ
雑魚の嫉妬だってわかってんだろ
データ社員ならもっと余裕見せろ
2017/12/02(土) 23:21:10.58ID:HfAn7STm
それデータ社員じゃないよ
211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:35:49.65ID:nwKHW29A
駅弁マーチで
下請子会社で満足してるのがすごい

恥ずかしくない?
2017/12/02(土) 23:41:21.69ID:qbXYkZZF
デー子でまったり30で600もらえりゃ俺はそれでいいや
213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:42:02.16ID:qbXYkZZF
稼ぎたいのは本体行けばいい
214sage
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:53.92ID:psKhB8gz
30で600ってこのご時世勝ち組じゃね
215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:02:29.23ID:WnvktUNu
600も貰えるわけないんだよなあ
2017/12/03(日) 07:57:59.20ID:2MlGI9GF
むしろ28で600貰えるわ
217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:33:44.24ID:nzPSuIk7
ワイクソザコニッコマンだけど筋トレと登山に時間全振りしたいからむしろデー子いいと思うんやが…
データも稼げるし社会的なステータスから見ても段違いやろ
ここまできてわざわざ叩いてくれてる全落ちニキは叩けば叩くほどデー子とデータの格が上がることに気づいた方がいいンゴねぇ
218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:44.09ID:O8G9MPgP
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
2017/12/03(日) 09:46:34.42ID:MuaSOdgo
>>207>>208
残業が平均40って40で収まらないから
220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:51:45.43ID:VWnaX0bQ
>>219
あほだなー
少ない時で残業15
多い時で60
くらいの感覚だってわかるだろ
ちなサビ残はない
2017/12/03(日) 10:32:24.52ID:Yddsh4+C
>>217
憎しみが彼を変えてしまったんだね…
全落ちしたのは彼自身の責任なのに
222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:28:35.09ID:BO+q80Ms
>>217
でもおまえ低学歴だからデー子受からないじゃん
223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:32:39.69ID:nzPSuIk7
>>221
>>222
すまん、ワイCCSとSMSに内定もらってるんや
2017/12/03(日) 11:36:17.72ID:zco4UP9i
>>220
多いときそんなあんの?なおさらヤバイな
2017/12/03(日) 11:51:57.22ID:q18fM74L
一般的にはDラン以上のデー子ってマーチ以上の人が入る感じなのかね

30で600貰えるない大手企業なんていっぱいあるから、十分勝ち組だな
226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:33.36ID:VWnaX0bQ
>>224
よっぽどの斜陽じゃない限りどんな仕事でも多い時はそれくらいあるよ
商社金融マスコミメーカーどれも。
ちなみに、大手SIerの中ではSCSKの次に残業が少ない
NRI日立富士通NECアクセンチュアIBMらへんは異次元
2017/12/03(日) 12:08:37.87ID:uQBIAW7l
他も多いから!は言い訳にしちゃいかんよね
228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:17:12.89ID:VWnaX0bQ
>>227
他のが多いし平均的に少ないって意味。
大手企業入りたいんなら40時間くらい覚悟しなさい。
2017/12/03(日) 12:22:07.53ID:q18fM74L
Dラン以上でもデー子の就職偏差値は普通って言うけど、それってあくまで高学歴の人の話だよな。。?
2017/12/03(日) 12:23:40.12ID:O/LKcGYt
他のが多いって貴女の感想ですよね
231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:40:39.54ID:VWnaX0bQ
>>230
いいえ、調べてみなさい
2017/12/03(日) 12:48:22.46ID:MuaSOdgo
東京勤務スレでボコボコにされてるじゃん
2017/12/03(日) 12:49:05.67ID:MuaSOdgo
>>220
残業60とか多すぎ
234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:53:36.68ID:NtgFIbWl
>>233
繁忙期で60行かない会社教えてよ
235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:55:47.85ID:NtgFIbWl
多分思いつけないと思うけど
2017/12/03(日) 13:33:41.23ID:2MlGI9GF
>>233みたいな社会に出てないゆとりは、残業60h程度でもピーピーわめく。
残業が20hになっても、年収が500とかに落ちれば収入が少ないとわめく。
こういうヘタレは社会に揉まれて身を持って知るのが一番良い。
2017/12/03(日) 16:46:39.20ID:O/LKcGYt
>>231
ソース
238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:58:53.46ID:KLhg2od7
デー子社員だが
グループ全体的には
駅弁マーチが1番多い印象。
ニッコマ以下はいるけどマレかな。
データさんは早慶、宮廷、駅弁上位と一部ニッコマが知り合いにはいるよ。
2017/12/03(日) 16:59:59.32ID:IreqYFBm
残業60が普通と感じるレベルのブラックなのか
2017/12/03(日) 17:38:17.40ID:Zy9IoY0o
そこで残業の全社平均が15hのデー子ですよ
241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:41:37.00ID:vaKMpQuS
>>238
やっぱり親会社と子会社では
そもそも学歴が差別されてんだ
納得
242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:54:26.96ID:NtgFIbWl
>>239
平均40は普通だろ?
商社や金融メーカーは100超えることもあるんだぞ?
243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:56:01.84ID:KLhg2od7
>>241
まぁ、デー子にも高学歴はいるけど
旧帝社員はコミュ力に問題ありなのは認める
2017/12/03(日) 19:05:49.52ID:yPHJmcTG
アイちゃんどう?
245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:00.14ID:YoBKD4qc
まあデータは勝ち組だけどデー子は経営研以外は普通だろうな
2017/12/03(日) 22:10:11.58ID:q18fM74L
エリート志向の人はデータ一択かもしれないけど、俺はデー子でも十分勝ち組だわ
2017/12/03(日) 22:10:50.61ID:gT+zQIuJ
このスレで聞くからよくない。
メーカや商社系ITや他の大手のスレでデー子って勝ち組ですか?
と聞けば客観的な意見が聞けると思う。
248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:32:21.08ID:CHddYB9v
>>247
突然の商社系IT、ね
2017/12/03(日) 22:33:53.68ID:cLG3+pzB
>>246
データの知り合いも腰が低いよ
250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:33.52ID:VWnaX0bQ
>>249
まあ、データは商社系ITや日立やNRIを顎で使う立場になるんだ
賢いやつは、腰を低くしないと出世できないと気付くんだよ
251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:48:31.43ID:7KjrkNdD
○40歳平均年収(東洋経済記事)
1NRI>>2データ>3日立≧4NSSOL>5CTC>6NEC>7富士通
不明:日本IBM

○売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL

○時価総額ランキング
日立>データ>富士通>NRI>NEC>CTC>SCSK>TIS>NSSOL

○平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>データ(39.9h)>日立(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>NRI(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)

○有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>データ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)

○みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM

○転勤頻度(少ない順)
1データ=1CTC=1NRI=1SCSK=1NSSOL>6アクセンチュア=6日本IBM>8日立=8NEC=8富士通
2017/12/03(日) 23:51:18.61ID:Yddsh4+C
>>223
221はこのスレに昔からいる全落ち君のことを言ってるんだけど…
2017/12/04(月) 00:29:38.48ID:BxInxZN1
>>250
賢いというか、偉そうにする必要がないもんね
254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:32:48.66ID:14xgZhcr
>>253
会社の立場で調子に乗って偉そうにするやつは多いよ
2017/12/04(月) 00:37:02.36ID:IZjxcnPn
>>242
100超えみたいなブラックと比べるレベルなんだな…
256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:28:01.46ID:14xgZhcr
>>255
いいえ、ホワイトだぞ
2017/12/04(月) 08:02:48.25ID:27+NyPhJ
残業多すぎ
258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:34:10.83ID:7JIQ50Bc
>>257
平均40hで多いと思うならバイトでもすれば?
2017/12/04(月) 09:55:14.14ID:920hErD2
平均40って普通に避ける程度に多いよね
2017/12/04(月) 10:56:18.01ID:pj6mFllJ
多いね
45がリミット
だし
2017/12/04(月) 11:34:14.80ID:KvDChdbm
このご時世、残業は二極化するんじゃないか。
大手は平均30とかに抑えていく必要があるだろ。過労死のリスクが高すぎる
262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:06:43.39ID:kUgrKEUD
転職サイトの平均残業時間見てみれば?
就職人気ランキング上位の会社の大半が残業40以上のことに気付くよ
それがいやならフリーターになればよい
2017/12/04(月) 12:51:22.49ID:KvDChdbm
40時間以上だからなんなんだ…。過労死でも出たら会社の損害は社長の生涯給与でも足らねえよ。
年老いたおっさんじゃあるまいし、感覚が古いんだよな〜
264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:55:57.20ID:kUgrKEUD
>>263
で?じゃあ大手企業への就職は諦めるんだ
グッバイ負け組
265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:39:49.87ID:0Akpfpqj
新卒の給料が少すぎて
残業しないと生活できないのも事実。
2017/12/04(月) 16:06:14.54ID:qWM3O424
就職人気ランキングがいい企業って訳じゃないからね
267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:18:43.59ID:/5mBezTe
>>266
大手企業に就職できない負け組の遠吠え?
2017/12/04(月) 17:36:21.07ID:BxInxZN1
データ親に就職したい
269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:42:53.36ID:V4aX9ivs
新人研修の様子
https://tekinablog2.files.wordpress.com/2017/07/senkou.png
https://tekinablog2.files.wordpress.com/2017/07/senkou01.jpg
https://tekinablog2.files.wordpress.com/2017/07/senkou02.jpg
https://tekinablog2.files.wordpress.com/2017/07/senkou03.jpg
270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:43:20.30ID:poqoEZuS
データ社員だけど、残業は月40〜60くらいあるよ。
周りもそんな感じ。
管理職は土日出勤してる人もいる。

残業40時間程度じゃ、毎日2時間くらいだからなんとも思わん。
逆に残業できなくなったら、給料減って困るわ
2017/12/04(月) 18:37:58.12ID:BxInxZN1
管理職はなんで土日出勤するの?
2017/12/04(月) 20:51:11.98ID:hZbHGph3
管理職だからだよ管理
2017/12/04(月) 20:58:02.23ID:cpVcwrzc
おお、管理職大変だなー
2017/12/04(月) 21:32:17.78ID:5UImxJQC
>>253
学生の頭は勉強するためにあるが、リーマンの頭は下げるためにあるんだぞ。
2017/12/04(月) 23:09:35.28ID:VD4lYqf+
これから残業は減らして40行かないようにするよ。データだけど部長級まで通達はいってるみたい
276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:41:17.70ID:vS08ZlV/
>>263
なら来なくていいよ
他の企業いけ
277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:45:18.10ID:vS08ZlV/
御社で仕事させてくださいって散々媚びうっといて文句垂れてるゴミってなんなん?
別に来なくていいんだぞ、来たがってる学生なんて腐るほどいるしな


それとも何の関係もない部外者がスレ覗いてうだうだ喚いてるの?
2017/12/05(火) 00:42:50.48ID:GCg1vd3v
今時はまともな企業ほど、人として本当に尊敬されるような人間しか管理職になれない仕組みになってる
仕事ができるだけじゃせいぜい主任止まり
279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:59:55.64ID:2XcjSY5m
残業40は学生のハードなバイトよりも全然楽だぞ
7時半に帰れるし
むしろ残業0だと家に早く着きすぎて暇だわ

残業100はキツイ
2017/12/05(火) 01:23:16.92ID:GCg1vd3v
デー子の場合、生活残業前提なんだよな。
Gなんとかで社員検索するとデー子は主任の比率が異常に多い。
30代前半の独身はいいだろうが、30代後半の妻子持ちは厳しいだろうな。
新卒入社3年〜5年で主任に上がって、そこから10年以上もグレードが変わらないって
その人たちはどう考えているのか気になるな。
2017/12/05(火) 01:51:00.77ID:42NfqnX+
>>280

ドクターでも3年で主任は無理だぞ…。
282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:08:04.14ID:Ey/rHQze
殴られ、蹴られ等、【反撃は一切に!辞めときや!】【正当防衛はないんや!】
頭に叩きこめ!!

●逃げる!
●一方的に殺られる!→「即座に!、110番」
●死んでしまう!!

この3選択だけ。

日常的に、身に付ける。「捕まれる!」「暴力を受ける!」

即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて!!」と云えば、警察官が急行!!

携帯電話番号、携帯電話の所有者、通報場所などは一々、云わなくても分かる。分かるが、場所を聞いている。

「緊急性」があれば、反撃の前に!!通報。
即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて!!」と云えば、警察官が急行!!

https://youtu.be/CTqrD6QVEzk

反撃するな!、掴むな!、触れるな!!
一方的にやられて、【周囲の誰かに現認してもらう!】
              ↑※重要!
2017/12/05(火) 13:57:24.43ID:HSbgnfaw
>>267
人気じゃなくても大手なんかいくらでもあるだろ
大体人気なのがメガバンとか生保である時点でお察し
284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:40.10ID:J0aJn+A8
>>281
いや普通にいるレベルだぞ?
学部でも5年で主任はよくいる。
4年でも普通にいるわ。
2017/12/05(火) 20:18:38.96ID:U7HKnm09
長時間労働が大手の証と思ってるガイジおる?
286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:54:47.19ID:fWtJT/Kx
独立系大手とCランデー子、どっちがええん?
287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:54.96ID:P3/DJt82
独立系は子会社のさらに下だよ
2017/12/05(火) 22:35:28.22ID:ztHbs+iL
それはない
289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:24.50ID:jP2KlJmk
デー子舐められすぎてて草
独立系ガイジは過労死してどうぞ
290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:15:38.42ID:dweZfW5H
大手独立系はデー子の下請けになるよ
業界によるが日立富士通NECはデータの下請けでいることが多い
そして逆はない

デー子は正直能力が高くもないし技術も別になのに管理ばっかりやらされて大変だよ
2017/12/06(水) 01:05:41.46ID:KmBbDaTG
>>284
主任って駅2のことか?
だったら院卒でも4年目は無理だぜ
2017/12/06(水) 01:09:19.66ID:+/xvjqHc
3〜5年で主任になれるのはデータ本体の話
293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:22:43.62ID:U7g29Vue
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:22:54.58ID:U7g29Vue
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:57:29.23ID:dweZfW5H
>>292
アイもそうだよ
296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:06:48.87ID:MGRfRGja
>>291
地方デー子だが、学部で普通におるぞ?
デー子もそれぞれだろ。
297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:52:32.61ID:I2YgWU4d
>>292
悔しいね
298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:26:42.39ID:k4+vj8Js
学卒なら4年、院卒なら3年で主任になります

ちなセキスイ
2017/12/08(金) 00:55:04.43ID:8Y5y9Dc/
院卒新卒で24歳遅くて5年で主任
3〜5年を超えても何も上がらないのは流石にモチベーション上がらないだろ。
30歳近くになっても新卒と待遇も役職も変わらないのはどうなんだろう。
40代近くても主任クラスが異常に多いのは何なんだろうね。
主任の比率はどこの子会社でもあんまり大差はなかった。
その根拠は関係者なら検索してみろ。すぐに答えはでる。
300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:50:48.90ID:1w1xWTwB
【不健康】反社会で孤独死するな【高離職】

SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

40代多数の孤独死現場の状況
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
2017/12/08(金) 09:15:48.62ID:GIfmPZAV
>>299
その主任ってグラス、職能級はいくつ?
302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:36:50.55ID:YyK/prDw
おまいらなんでユー子受けないの?
303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:54.30ID:k57777jb
リーダーで結果出せば代理にはなれるよ
けど体制的にデータの下に着くことが多いデー子はリーダーポジションになれるプロジェクトが限られてる
見てきた中だとデータは最短で9年目のデー子は10年目の代理がいた
課長はデー子で13年目とかいたよ

15年目で代理、20年目で課長になれなかったら出世はあきらめたほうがいい
2017/12/08(金) 20:49:31.74ID:YXWofaLX
MHIシステムズってあれなんなん?
305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:52:31.39ID:QMExdK//
親会社の平社員と
子会社の課長は
どっちの身分が上?

親会社の新入生と
子会社の新入生では
どっちの身分が上?
2017/12/09(土) 00:16:55.00ID:HTKnJqMw
>>305
新入生ww
2017/12/09(土) 00:24:51.79ID:E7+jANrz
>>305
答えは全員、全落ちの上!
2017/12/09(土) 00:26:01.21ID:XIg5237l
きみが一番えらいでちゅよ〜
2017/12/09(土) 00:33:20.41ID:gIlHWHSV
新入生は草
310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:39:39.69ID:7Hwo6+JT
親会社子会社関係なく、役職で上下関係は決まるよ
お互い気を使うしね
ただ主任は平社員と同じだぞ
2017/12/09(土) 05:16:38.39ID:jpVH5MLe
子会社の場合、その主任から上に上がるのに短期のもいるがまれ
10年経ってもそこに上がれないの沢山いる
よって主任クラスが異常に多い
親からの出向はおれが知る限りだと課長からだな
312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:28:55.55ID:aDz6o/8g
子会社の新入社員から見て親会社社員を羨ましがったり、眩しかったりするの?
逆に妬みとかある?
そうやって心が荒むことがある?
2017/12/09(土) 11:06:44.97ID:j6hsHdJe
東大でて子会社だったら思うのかもわからんけど、ニッコマ未満の俺には関係ない
十分過ぎる待遇です
314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:38:34.20ID:fQ/UKQlQ
グループ合同募集って結構な頻度でやってるみたいだけどどうなん?
下位以下のランク外デー子に行かされる可能性がやっぱり高いのかね
315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:02:48.61ID:s6X+Iz/Y
>>313
よおランク外デー子
デー子面すんなよお前
316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:05:09.55ID:s6X+Iz/Y
>>314
馬鹿なの?
317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:38:21.96ID:UucNfaKL
>>315
全落ち君今日も元気だね
その調子でどんどん叩いてくれ!
318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:01:02.69ID:EO2/gZ7Z
>>314
西日本とかはグループ採用してたはずだけど
デー子はそれぞれが採用してるはずだぜ?
グループ合同説明会はある。
319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:21:02.41ID:fQ/UKQlQ
>>318
確かに書類選考から先はグループ各社がするって書いてあった。
合同募集って書いてあるけど単に合同説明会なのか。
320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:19:30.88ID:DLfwHl8f
>>302
ぶっちゃけ入社してから
上位ユー子の方が給料高いし
行けば良かったと思ってる。
321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:36:09.65ID:z2MLN707
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:40:26.15ID:deKZnwJM
大手メーカーと比べるとデータは薄給と言われてるけど
デー子はどうなんだ?
データと同じくらい?
323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:12:14.31ID:8oph9gKO
メーカーよりデータが薄給…?
324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:02:50.15ID:MzB5Elcj
>>322
そんなこと言われてないし、データのがほぼ大半のメーカーより高給だぞ
残念だったなメーカー内定者君
325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:05:15.94ID:MzB5Elcj
40歳平均年収を見ても、データより高給なメーカーはキーエンス、ファナック、トヨタくらい。
あとの大半のメーカーは年収が100〜200万近く低い
326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:43:16.34ID:jC1nk3AG
>>322
デー子は大手メーカー並の高年収って言うだろ?データは更に上だけどな。
327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:17:51.91ID:BxQdUjmf
>>326
明示的に平均年収出てないのにデー子って大手メーカーより多く貰えるんだね!
328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:19:11.69ID:Xs7IQakc
ユー子>デー子
329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:28:23.29ID:BxQdUjmf
>>328
ユー子もデー子もピンキリだからそれは暴論
330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:36:26.90ID:kEQ8jJw7
データって総合職の平均で800くらいしかないだろ?
薄給メーカーですら現業含めて800あるぞ?
2017/12/10(日) 17:06:28.58ID:Whw3RRBb
メーカーは現業含むから単純には比べられん
332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:00:28.80ID:9mt8DTQR
>>330
これ見てみなよ
東洋経済 40歳平均年収
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3

データより上のメーカーなんてほぼいない
333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:06.70ID:9mt8DTQR
そして現業率なんて微々たるものだよ
例えば、キヤノンの現業率は7%
現業の給料が総合職の7割として、40歳平均年収760万のキヤノンは総合職平均でも良くて800万。
870万のデータに及ぶことはない。
残念だったなメーカー内定者君。
2017/12/10(日) 20:43:29.10ID:V2Ih7h1j
そうか、ここはデータ子会社ではなく、データ本体のスレだったのか。
335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:06:49.99ID:deKZnwJM
さすがに自動車電機化学メーカーには及ばないけどデータはそこそこ給料いいはずだよな
少なくてもNTT東西よりは
336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:44.05ID:MzB5Elcj
>>335
自動車もトヨタ日産以外は負けてるだろ
電機も全負け
化学は健闘って感じじゃね?
337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:50:45.20ID:8oph9gKO
>>335
データが電機メーカーに及ばない…?
338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:02:01.37ID:deKZnwJM
現業率計算してみればいいんじゃないかな?
339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:32:17.92ID:Ol+zS1fd
お前らに言っておくがデー子に期待するな
低学歴にしかお勧めできない
マーチ以上なら三、四年目で大学時代の友人と比べて暗い気持ちになるよ
340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:41:31.55ID:MzB5Elcj
>>338
計算してみてよ
日立も三菱電機が良くてデータと同じ、大半のメーカーはデータ以下だぞ
341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:48:34.24ID:Ol+zS1fd
あたりめーだろ
データは色々込みで最強クラスだよ
ただ、金融や商社には余裕で負けるぞ
ここらへん文系の高学歴はよく考えよう
同期で親会社以上、自分の倍近く給料貰ってるやつがいる現実を直視するときがくる
342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:06:55.51ID:deKZnwJM
現業率は大体日立が10%、パナが17%、三菱が23%とかだっけかな?最近の採用に準ずると
ソニーとかは現業がいないから高く出てるな900万とか

自動車の場合はもっと現業率高いからな
ホンダがデータ以下とかあり得ないことくらいバカでもわかる
343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:42.65ID:J47MsNDw
>>342
じゃあ電機がデータに及ばないことくらいわかる
ホンダの数値も出してから言えよ
ちなみに自動車は現業も給料は高いし差別は少ない
トヨタで現業出身の役員が出てことからもわかるように
なので給料はそこまで上がらない
よってトヨタ以外は自動車の給料は低い。以上。
344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:46.50ID:MzB5Elcj
>>342
だっけとか言ってる時点で曖昧。
ホンダの給料は残念ながらデータと同じくらいです。転職サイト見てみたら?
345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:11.91ID:MzB5Elcj
>>341
金融って言ってもメガバンは生涯賃金低いから損保証券だけな
346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:02.92ID:SaWkvOs1
>>345
ん?君は学生かな
347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:38.38ID:SqEitF7n
>>346
メガバンの40歳以降の出向事情を知らないお前こそやばいぞ
348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:53.88ID:zyoA9m7m
>>343
役員の高卒比率出してみな?
統計学ってわかるかな?
社会人がよく使うエビデンスってやつを示さないと
まさか学生でもあるまいし
349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:39:39.39ID:SqEitF7n
>>348
トヨタから役員が出たことで、待遇の差別は少ないってことを言ったまでで
役員比率の話に飛んじゃう時点で思考回路がやばい
底辺かな?
350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:09.12ID:SaWkvOs1
>>347
出向先がどんな会社か知っての発言か?
351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:59.41ID:SaWkvOs1
ちなみにメガバンは頑張って生き残れば30で1000万が普通の世界なんで君たち貧乏人には想像もつかない世界だと思うよ、マジで。
352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:33.47ID:zyoA9m7m
>>349
待遇の差が少ないことを定量的に示さなきゃ
社会に出ると感情論でモノを言っても無意味だよ
高卒と旧帝卒で能力に差はない、だってジョブズは高卒だからって言ってるようなもん
353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:03:22.04ID:SaWkvOs1
メーカーがどうこう、データがどうこういってるが、デー子はそんなもん比べ物にならん薄給だから覚悟しとけよー

年収だと、
外コン
総合商社、メガバン
大手金融、財閥不動産
大手通信(ND、ソフバンとか)、財閥メーカー
大手メーカー
コンサル(4大とかアクセンとかアビームとか)
地銀とかハウスメーカーとか専門商社
独立系優良メーカー
〜〜さらに壁〜〜
デー子

こんくらい差がある
同期の金融のやつらが年収200万下がってもいいから楽な仕事がしたいといってコンサルに転職する
デー子の自分はなんとか貧困を打破したくてコンサルへ転職を狙う

どうしてこうなったんだ…
354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:05:41.91ID:5dzV2uQC
>>351
そして40歳で出向して700万になるんだよな
355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:10:54.84ID:SaWkvOs1
>>354
すげー極端な例じゃない?普通は出向しても1000はキープ
ちなみにデー子で700万といっても社宅があるわけでもないしその他手当が薄いので大手の方々の700万よりマイナス100万くらいでみとくこと
356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:16:15.45ID:pkrlp2v1
>>353
コンサルより大手メーカー(笑)が上とか草
357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 06:05:25.42ID:+nGQEONQ
子会社の設立目的は親会社の高給を維持するために、安月給の輩を雇う
それだけ
親会社は役職がない平社員でも1000万円オーバー
一方、子会社は700万円で頭打ち
親会社の1000万円オーバーを維持するために

安月給の子会社が存在する

これ、紛れもない事実な
2017/12/11(月) 07:21:51.07ID:gj3lKmci
>>357
保守運用系(SMS・カスタマーサービス)はまさにそれだな
親会社の3〜4割カットで年収設計されてる。
359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:33:17.97ID:S9nOY7O0
やたらメーカー持ち上げてる奴いて草
データより下とかないから
360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:37:48.22ID:7rPLIzwx
>>358
子会社全てが安月給要員だが
361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:43.45ID:C3plQ0M1
>>359
お、そうだな
メーカーがデータより下は無いなw
必死すぎ焦りすぎw
362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:55:43.66ID:U7rV02yk
>>355
いや、どんな企業でも
その年齢なら家買うか検討するとこだろ

ちなみにデー子にも社宅はある。
363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:00:01.33ID:S9nOY7O0
メーカーの方が上だぞ
364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:03:29.98ID:RQ69oU+P
なんで3-4割減で会話してんのここw
基本ランキングにあるデー子は1-2割減だぞ

あとデー子受ける層は激務のメガバンと貧弱な母体のメーカーなんて眼中にないから
365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:04:41.00ID:hT1nsgxk
鉄メーカーとかなんでそこ入ろう思ったんか謎
鉄フェチなんけ?
366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:07:09.89ID:xn14TKcI
>>363
残念ながらメーカーのが下
367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:46:49.75ID:SaWkvOs1
>>356
就活生にはコンサル人気だもんね
ちなみに大手メーカーってのは日立とか富士通のことだぞ
pwcやデロイトなんていいもんじゃないよ、金も世間体もね

>>362
君はもっといい世界を知らないだけだ
368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:50:56.94ID:SaWkvOs1
>>357
おっしゃる通り

だけどデー子ってのはニッコマ以下が大量に存在するためそれでもプライドが守られるやつが大量にいる

ここでデー子上げしてるやつなんかまさにそう
ちゃんと受験頑張ったやつ、真面目に就活せずに適当にデー子を選んだやつ、後悔するぞ〜
369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:03:09.78ID:SaWkvOs1
ちなみにコンサルの人達はコンサル間で転職を繰り返し、それでもパートナーになれないとわかった場合、必死にメーカーや事業会社への転職を狙い始める
大半はそれも難しくて子会社に落ち着いたりする
新卒で入るやつはとにかく使えないのでいじめられて辞める
そんな会社に大手メーカー蹴ってまで行きたいか?

デー子→大手企業の社内SE
デー子→コンサル→行方不明

向上心高い人はこんな感じ
370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:11:55.55ID:S9nOY7O0
その通り

日立や富士通のようなメーカーの方がデータよりも優れている
後で気づいて必死こいてメーカーに転職するんだよな
メーカー蹴ってまでデータデー子に行く奴はいない
371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:17:45.76ID:IZm7rM+4
日立とデータは人それぞれやけどデータ蹴って富士通は流石に草
372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:34:50.59ID:SaWkvOs1
>>370
それはない
データは優れた企業だよ。データで出世したらキャリア官僚の出世コース以上の人生が待っているぞ
日立富士通くらいなら蹴る価値はある

>>353のランクは社会に出てれば納得できるはず
373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:52:57.85ID:x3OJlPHN
>>370
沢山いるだろ
就職人気ランキングでも年収ランキングでもデータにぼろ負けしてるメーカーに行くわけねーだろ
374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:53:47.14ID:x3OJlPHN
>>370
お前はメーカーに幻想抱きすぎ
現実見ろ
375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:10:04.41ID:S9nOY7O0
>>374
お前もデータデー子に幻想抱きすぎだろw
ここではデー子上げされてるようだが、普通大手メーカー蹴ってまで安月給のデー子行かないぞ
>>353 のように大手メーカー、総合商社、メガバンより薄給だから子会社行く奴は覚悟しとけよ
376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:41:12.59ID:QXj+mpRE
>>375
まあ、データ>メーカー>デー子なのは認めるよ
日立や富士通蹴ってデータは沢山いるが逆は稀
下請としてデータに使われる立場なのに
377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:50:53.36ID:C3plQ0M1
合コン受け気にするなら知名度重要だろ
2017/12/11(月) 11:03:13.20ID:oMxtgqO5
元々コンサル希望している奴がデー子を選択している時点で、就活の採用時のギャップがあるから、落とされるか短期間で辞めるでしょ。

>>369に同意。
社内SE向きな人がデー子と合っていると思う。
バリバリコーディングして技術屋になりたいっていう人も、採用後のギャップで苦しむよ。

とにかく、このスレは理解もせずギャップだらかの輩が大杉。そういう奴らはすぐ辞めるよきっと。
379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:08:17.77ID:qcccmJia
>>377
デー子でも充分合コン受けはするんだよなぁ
380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:25:49.00ID:cku5wpaZ
>>379
まじ?デー子だけど希望湧いてきた
2017/12/11(月) 21:09:22.24ID:tZDJ+dVp
>>380
大抵NTT(データですらない)と勘違いしてくれるから食いつきいいよ(棒。
382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:11:56.78ID:r2+vGini
それで調子のれるおめでたいやつならいいけど、惨めになるだけだよ
2017/12/11(月) 21:26:12.32ID:nIhOS+CB
デー子に限ったことじゃないけど、親会社名乗っておいて
実は子会社だったというのはよくある話。
聞いていて情けない。
電通とかでもあったよ。実は系列会社だったってね。
384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:35:17.21ID:oIq7SmGo
>>379
でもおまえの顔面偏差値Fランじゃん
2017/12/11(月) 21:55:21.04ID:u+uaJz+K
偏差値50未満の女からは合コン受けは良い
→NTTなんだ!すっごーい!(俺:ドヤァ)
ただし、それ以上の偏差値の女からは、こういう質問が返ってくる
→NTTってたくさんグループ会社あるけど、もしかしてNTTデータグループのどこか?(俺:ぐぬぬ)
386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:32.47ID:XBhjFFMg
データは高学歴女子からの受けが抜群
転勤なくて給料わりと良い、家庭的な生活できるってのでね
2017/12/11(月) 22:07:57.44ID:XefcXd8p
>>357
それ残業代こみ?
388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:15:52.69ID:zyoA9m7m
データでウケがいいなら知名度ある大手はどうなるんだよw
2017/12/11(月) 22:20:37.80ID:nIhOS+CB
ググってみた

合コンしたい企業ランキング
https://news.careerconnection.jp/?p=41226

https://news.mynavi.jp/article/20170929-a198/

https://dime.jp/genre/439077/?first=1
390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:48:39.76ID:r2+vGini
>>388
いやもちろんデータ以下
391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:48:49.90ID:FC9lkq3j
>>388
知名度ある大手より合コン受け良いだろ
NECや日立、スズキとか中途半端な会社より圧倒的にデータだね
392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:49:37.12ID:hT1nsgxk
>>381列記としたNTTなんですがそれは
393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:07:12.99ID:r2+vGini
合コン大好きデータ様って言葉が高学歴女子大生の中であるくらいなので
394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:18:08.26ID:zyoA9m7m
合コンしたいランキングに載ってすらない
ソニーやパナが上位にランクインしてるというのに
ソースも出せないしやっぱり内定者の戯言か
395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:18:35.56ID:FC9lkq3j
デー子スレにはびこる無様なメーカー信者君に現実を教えてあげよう。メーカーの大半の会社はNTTデータに就職人気で負けている。知名度はメーカーのが上なのになんでだろうね。悲しいね。

・キャリタス就活就職人気ランキング2018
https://job.career-tasu.jp/2018/sp/guide/study/ranking/
20位

・東洋経済 就職人気ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/167535?page=3
47位

・みん就活IT企業人気ランキング
https://www.nikki.ne.jp/event/20170523/
1位

・東洋経済 理系就職人気ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/168990?page=3
2位
2017/12/11(月) 23:24:00.90ID:nIhOS+CB
>>395
君はデータ社員?それとも子会社社員?
どっち?
397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:27:32.10ID:FC9lkq3j
ちなみに言うと、もろもろの待遇においても大半のメーカーはデータにぼろ負け

・東洋経済 有休消化率ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/108095?page=2
35位

・40歳平均年収ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3
89位
398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:30:42.57ID:r2+vGini
いや、データはすごい会社だがデー子はちんかすみたいなもんだぞってことをおれは言いたい
2017/12/11(月) 23:32:16.13ID:nIhOS+CB
ちなみにデータ社員なら分かると思うけど・・・
給与明細の左上に白い四角のコメント欄がある
そこに何が書かれているか子会社社員でもわかると思うけど、
数ヶ月の一度の更新の承認者とOIの管理者は子会社、BPがどれぐらいの枚数の紙をつかったのかと
そのファイル名と枚数、容量を確認ができる。
それは本当か?
データ社員なら分かるはずw
コメント欄の話は分かるよね。
400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:33:30.71ID:i6GsdeYv
メーカーとかだっさいわほんま
社長一族の奴隷みたいなもんやろあいつら
401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:33:53.98ID:zyoA9m7m
データ 20日×84.2=16.84日
ソニー 22.8日×79.6=18.15日
東芝
402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:35:16.41ID:zyoA9m7m
東芝23.9日×78.4=18.7日
やっぱりこう見るとメーカーだな
2017/12/11(月) 23:35:56.51ID:nIhOS+CB
つーか俺メーカーの人間じゃないから、メーカーの事はよくわからないけど、
子会社の人間が親会社の威を借りて威張るのもどうなんだろうな。
と思う。

よかったら>>399の質問答えてね。
404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:52:59.29ID:SqEitF7n
>>402
その代わりリストラと100万以上のボーナス減が東芝社員の現実
やっぱメーカーはクソだわ
転勤もあるし何も良いところない
405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:55:25.97ID:SqEitF7n
就職人気ランキングの件について、メーカー信者がぐうの音も出てなくてわろた
有休消化率だってほんの少しのメーカーだけが良いだけだし、年収は悪い
こりゃメーカーなんか誰も行きたがらないだろうな
406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:08:02.28ID:IQwnMWaT
就職人気ランキング データ圏外
https://doda.jp/guide/popular/

就職人気ランキング データ92位
https://www.gakujo.ne.jp/2018/contents/ranking2017/index.html

こういうのは省いてるんだなw
407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:25:28.39ID:jpOlz2C3
>>406
やばwwwお前が載せてるランキングにしっかりデータいるよ?
恥ずかしいなwww
2017/12/12(火) 00:26:10.89ID:xxylDOoS
何を勘違いしているのか、ここはNTTデータスレではなく、NTTデータ子会社スレです。
合コンで、もし相手がパナソニックですって答えたら凄いなーってなるけど、パナソニックエレクトロニクスビジネステクノロジー(仮称)とか答えられたら戸惑うでしょ?そういう感覚
409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:26:22.78ID:jpOlz2C3
>>406
そしてググって下位に出てくるようなランキング引っ張り出してまで反論したい必死さにドン引き
410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:27:52.64ID:jpOlz2C3
>>395
データ人気は今も昔も上の中〜上の下下くらいのレベルだが、メーカーの凋落が著しいな
411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:28:36.47ID:IQwnMWaT
>>407
やばwww
ごめん見逃してたわwww
何位か教えてくれる?www
75位のとこまでしか見てなかったわwwwwww
412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:31:23.21ID:IQwnMWaT
文系のランキングだとデータは入ってこないからインキャにしか相手にされてないんだろうな
かわいそうだからあえて文系のランキングは載せなかったけど
413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:00:37.97ID:/kFE3zGS
デー子の話しろよ
414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:02:07.84ID:jpOlz2C3
>>411
しかも他の総合ランキングで20位、47位のデータに対してよくそんな口きけるね
さては落ち武者だなwww
20位、47位、お前のランキングで77位のデータより全てのランキングで上のメーカーってどんだけあるの?
少なくとも君の内定先は完敗だろうね、だっさ
415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:03:23.85ID:TEackIhb
てか普通の感覚で、トヨタ、ホンダ、サントリー、キリン、アサヒ、ソニー以外のメーカーはデータより下だよ
就職人気ランキングでもそれが表れてるし、認めるべき
416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:05:42.68ID:jpOlz2C3
>>405
メーカーはやりがい搾取だから
自分達の商品が有名なことと、現業率のせいで年収が下がってると言う戯言に縋ってないと生きていけないんだよ
2017/12/12(火) 01:22:08.24ID:C1j/2Zec
それができたらこのスレで粘着なんてしてないだろうよ
落ちた逆恨み
418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:24:11.41ID:qBLyA/1y
なんでこのスレ全く別業種のメーカーとデータで格付けしあってんだよ
2017/12/12(火) 07:31:42.03ID:gp0ylQJ1
>>418
NTT孫会社なのに、NTTデータ本体気取りの勘違いくんが1人いるせい
420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:41:16.03ID:heQE6X3M
デー子はデータの3から4割カットって見たけどあれはデー子全てに当てはまるのか?
421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:55:39.34ID:nb8Ucyjc
まあ電機とギリ互角って感じか?
自動車食品鉄鋼化学重工には負けるわけだし
422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:57:05.91ID:hyo+JDWb
>>419
全落ちくんとメーカーくんがNTTという圧倒的なアドに嫉妬してるからやで
423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:58:25.60ID:hyo+JDWb
>>421
そんなゴミメーカーがNTTに勝ってるとかw
424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:02:32.72ID:hyo+JDWb
>>420
見た(見てない)
425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:34:04.08ID:PRYXeovA
ドコモからひたすらバカにされてるデータが勝ち組とか笑わせるわw
2017/12/12(火) 08:36:10.39ID:mCgjCw5r
>>420
cランくらいまでなら1割減程度
427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:44:03.45ID:NPnPPlmc
>>425
お、落ち武者メーカー信者君か?
ドコモからデータに異動希望する人が多いのに馬鹿にされてるわけないよ?
少し頭を冷やしたらどう?
428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:45:04.48ID:NPnPPlmc
>>421
ごめん、食品鉄鋼重工には勝っちゃってるわ
現実見てくれ哀れだから…
429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:51:54.39ID:Vw+7OaLD
>>428
食品メーカーの大半が、デー子上位と同じくらいの待遇
自動車鉄鋼重工の大手2、3社がデータと同じくらいの待遇
だがメーカーは僻地転勤地獄というマイナスポイントがデカすぎる
430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:03:51.21ID:NPnPPlmc
東洋経済 40歳平均年収ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=6

任天堂57位
味の素58位
NTTデータ89位
三菱重工115位
三菱電機180位
キッコーマン193位
NTTデータイントラマート207位
三井化学、リコー211位
花王220位
川崎重工223位
旭硝子250位
東芝263位
富士通315位
IHI318位
キヤノン330位
森永乳業368位

大半のメーカーのライバルはデー子という現実…。
2017/12/12(火) 10:00:54.80ID:ddL7A7wi
もういっそ誰か
日本中のSIの給与中央値比較してくれよ
432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:25:58.64ID:PRYXeovA
デー子とデータって1割しか給料変わらないんだな
子会社と待遇変わらないデータw
まあ総合職しか取ってないから色々数字は良く見えるけど実態は。。w
2017/12/12(火) 10:32:09.30ID:pXRDY+rs
なんでこんな必死なんやろ
落ちたんか
434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:38.10ID:3x+I16Ly
普通の感覚で、トヨタ、ホンダ、サントリー、キリン、アサヒ、ソニーのようなメーカーはデータより上だよ
就職人気ランキングでもそれが表れてるし、認めるべき
2017/12/12(火) 10:42:03.70ID:pCcpqOKP
メーカーでひとくくりにしすぎだろ
2017/12/12(火) 11:16:14.96ID:E7J1DLKC
トヨタとシャープを、メーカーという同じ土俵に上がらせちゃダメでしょ
437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:34:50.52ID:ZbSp399G
>>434
表れてないぞ
現実見ろ
438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:35:43.88ID:ZbSp399G
>>432
メーカーは現業率考慮しても総合職年収30万程度しか上がらないのにw
439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:39:07.08ID:ZbSp399G
>>434
逆に言うと、トヨタ、ホンダ、サントリー、キリン、アサヒ、ソニー以外のメーカーはデータに大敗ということを認めているね
2017/12/12(火) 12:17:01.50ID:Xij7Vumb
>>420
下流工程メインでやってる一部の会社だけだよ。
大多数の開発系子会社は本体の1割カット程度。
441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:55:11.35ID:PRYXeovA
★★★【2019卒 平均年収ランキング早見表】★★★
※原則非現業従業員ベース。東洋経済2017年3月17日記事(http://toyokeizai.net/articles/amp/162808?display=b)から引用。

キ-エンス ファナック 朝日放送 三菱商 伊藤忠 三井物産 毎日放送
ヒュ-リック 日経新聞 住友商 朝日新聞 電通 丸紅 大和証券 住友不動
モルスタ 野村證券 三菱地 NRI 三井不動 東京建物
─────Sランク(1100万)─────
伊藤忠丸紅鉄 双日 エ-ザイ 第一三共 JEF商 アステラス 旭硝子 商船三井 オリックス 日本郵船 WOWOW 森ビル 阪和 サントリ-HD 日本オラクル 岡谷 住友金属 SMBC日興 長瀬 アストモスエネ キリン 三井化 新日鐵
─────Aランク(1000万)─────
サントリ-食品 新日鉄エンジ 昭和シェル MRI JFEエンジ 日揮 アジレントテクノ みずほFG 杏林製薬 栗田工業 日本ガイシ 建設技術 武田薬品 住友化 飯野海運 千代田化工 豊通 KDDI 三井住友カ-ド 三菱UFJ信託 川崎汽船 ディスコ コスモエネルギ-G 伊藤忠エネ りそなHD 横河電機 中外製薬
ソニ- INPEX 学研 味の素 旭化成 積水化 新日鉄興和不動 竹中工務 川崎重工 産業技術総研 三谷商 大成建設 大林組 NIPPO スタイレム ルネサスエレク 清水建設 積水ハウス リクル-ト 伊藤忠建材 アサヒビ-ル 東京エレク JA三井リ-ス クラレ
─────Bランク(900万)─────
旭化成ホ-ムズ 大気社 SCREENHD 福田組 都築電気 明和産業 鹿島 東宝 ISID 前田道路 東京海上日動 JT 東洋エンジ 任天堂 塩野義製薬 NTT 東芝メディカル TOTO 大塚製薬 協和発酵キリン 安藤ハザマ 豊通マシナリ 加賀電子
帝人フロン 日産化学 昭和電工 日本曹達 東燃ゼネラル 田辺三菱製薬 帝人 小野薬品 ト-ア再保険 ユアサ商 安川電機 三愛石油 岡三証券 東ソ- 神鋼商 オリンパス 阿波銀行 JFEスチ-ル 日本光電 富士フィルム タクマ アドバンテスト 日油 NTT都市 NTTドコモ 前田建設 大和ハウス ユニチャ-ム
ブリヂストン 戸田建設 大成ロテック 西日本新聞 蝶理 山陽放送 日本ハム 岩谷 大東建託 NTTコム ミツカン 帝国デ-タ 大正製薬 伊藤忠丸紅住商テクノ シスメックス 王子HD 新菱冷熱 荏原製作 シマノ 日本ゼオン ヤマハ カナデン 日本道路 丸紅エネ トヨタ自 新日本空調
442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:56:20.07ID:PRYXeovA
─────C+ランク(850万)─────
日清製粉 ロ-ト製薬 住友林業 太陽日酸 東レ キヤノンマ-ケ ヤギ NSユナイテッド 長谷工 信越化 稲畑産業 大日本住友製薬 東映 エプソン販 NTTファイナンス 三井住友ファイナンス 富士電機 芙蓉総合リ-ス デンソ- NEC 味の素ゼネラル JAXA
ア-ス製薬 日本貿易保険 日立製作 カシオ計算 SMBC NSSOL 高砂熱学 リコ- セイコ-エプソン 三菱重工 デンカ ADK 東京センチュリ 参天製薬 熊谷組 ツムラ 山善 JAPEX 神戸製鋼 オムロン オ-ビック JECC ダイダン
トレンドマイクロ 大同特殊鋼 アスモ 東急建設 江崎グリコ 京セラ ブラザ-工業 カルビ- 吉野石膏 DMG森精機 東芝SOL MHIR 餅田製薬 マキタ キッコ-マン パラマントベッド コ-セ- 大和リ-ス 松竹 伊藤忠テクノ 奥村組 UR都市 小林製薬 花王 日立ハイテク
富士通 日本水産 TDK NTTデ-タ 立花エレ 菱電商 JOGMEC 明治安田 サカタインクス 大塚商会 クボタ 乃村工藝 信金中央 日東電工 住友ゴム 日本ペイント アサヒ飲料 YKKAP カルソニック NTT東 トヨタ車体 日本製紙
─────C-ランク(800万)─────
日本触媒 NEXCO中 三菱電機 スルガ銀行 ダイヘン MeijiSeika 国際交流基金 出光興産 SUMCO ハウス食品 兼松 アルバイン 東光電気工事 富士通エフサス 三機工業 日産自 西武 ジャックス 島津製
NEXCO東 東亜建設 山九 エアウォ-タ- 東亞合成 宇部興産 住友ベ-ク 東亜道路 三菱UFJリ-ス 東海カ-ボン 商工中金 興銀リ-ス ミサワホ-ム 神鋼環境SOL 佐藤製薬 トプコン パナソニック

以上、参考に
443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:06:19.58ID:GpC3tdGo
>>442
平均年齢バラバラだから意味なし
444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:57:58.84ID:PRYXeovA
平均年齢低いってことは離職率高いってことだからな
放送や商社みたいに優良は平均年齢高い
445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:02:30.42ID:8So8uYTe
>>442
せめて総合職限定が欲しいし
中央値と年齢も含めたものがあればなぁ
446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:31:38.36ID:rZZm4m4N
>>444
あほだね
中途が多いってこととか会社が急拡大してて採用増やしてるってことは考えられないの?
キリン平均年齢50で1200万と
丸紅平均年齢30年収1000万で
キリンが上で給料良いとか言ってるのと同じだぞ
447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:33:25.37ID:rZZm4m4N
>>430
これが正しいなやはり
448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:49:07.39ID:PRYXeovA
>>446
統計的に表してみて
特定のデータだけについて言及しても無駄だよ
まさか君学生?
449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:00:28.69ID:rZZm4m4N
>>448
日本語喋って
平均年齢が高い会社の方が年収高く出るのは当たり前だろ
頭悪すぎ
しかもここ学生の就職版だから、メーカー信者の負け組社会人は偉そうにすんなよ
2017/12/12(火) 16:24:44.90ID:fqAgbVy2
NTTデータ本体の話題はこっちでしろ
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infosys/1502965517
ここはNTTデータ子会社スレだ
451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:44:01.46ID:3x+I16Ly
>>449
メーカーが負け組ww
落ちたからって僻むなよw
452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:46:52.50ID:gv7bq6d1
>>451
どう見てもデータよりは負け組だぞ
トヨタなどは除くが、、
かわいそうな落ち武者くん。。
453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:56:54.58ID:5+FJoYmZ
デー子よりは勝ちだろ
てかなんで関係ないメーカーやデータの話ししてるの?
そんか雲の上の話やめようぜ
454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:05:51.44ID:PRYXeovA
データって文系女子から人気ないよな
理系男子からの人気ランキングは高いけど
東工大や理科大って感じ
メーカーは早慶だな
455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:12:34.75ID:rZZm4m4N
>>454
それは認めるけどメーカーも文系女子人気ないだろ
可愛い子は保険とか商社行くからな
456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:43:15.61ID:okzbG587
高学歴女子からの人気は高いんだよなあ
高学歴女子はメーカー勤務という名前だけ有名で薄給転勤地獄の男は選ばない
高給転勤地獄の商社か金融、転勤なしそこそこ高給のデータやNRI、コンサルを選びがち
2017/12/12(火) 21:20:16.99ID:2J6nLtOa
不毛な言い争いはやめて友達と卒業旅行のンでも話してこい
2017/12/12(火) 21:22:55.11ID:2J6nLtOa
データ系列のここ数年の残業対策はどこを目指してるの?
459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:45:44.76ID:IQwnMWaT
>>456
高学歴女子と合コンしまくってるけどデータとか薄給SEマンは死んでも嫌だってよw
SEは底辺ってイメージが完全についてるな
460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:47.15ID:jpOlz2C3
>>458
データ社員だけど残業はめっちゃ減ったよ
月平均25hくらい
でも、協力会社とか子会社の人は残って仕事してるから申し訳なくなる
461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:48:14.62ID:hyo+JDWb
>>459
紹介してってよく言われるよ。メーカーより高給で転勤ないからね。
それに合コンでそんなこと言うやつがいるはずがない。妄想お疲れ様。
高学歴女子はメーカーが名ばかり薄給の負け組だって知ってるのさ。
462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:50:39.12ID:hyo+JDWb
てか、メーカー信者君の会社がどの程度なのか気になるなw
トヨタホンダサントリーキリンアサヒソニーだったら納得だけど、それ以外のデータに負けまくってる東芝日立富士通キヤノンクラスのメーカーだったら爆笑もんだわw
463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:52:18.95ID:hyo+JDWb
>>395
>>397
>>430
これが全てを表してるな。
464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:54:45.88ID:jpOlz2C3
>>459
40歳平均年収ランキング全国89位でメーカーに圧勝してるのに?
465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:57:16.17ID:IQwnMWaT
ここ旭化成とかデンソーにすら負けそうw
466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:59:28.50ID:jpOlz2C3
デー子といい勝負だろうな旭化成デンソーは
467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:03:04.31ID:jpOlz2C3
>>463
任天堂味の素以外のメーカーはクソだってわかんだね
468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:03:37.99ID:B5WyoutB
四季報によるとNTTデータって総合職の平均年収812万だけど
これって高給なの?
469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:05:16.42ID:5+FJoYmZ
デー子が600万くらいなことを考えるととんでもなく高給だな
管理職で1000万超えるからデータは
470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:06:18.59ID:hyo+JDWb
>>468
東洋経済調べの40歳平均年収ランキングが同じ年齢時の年収を表してて公平な指標だ
これを見れば他社との位置付けが分かるよ。

http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3
471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:16:11.37ID:B5WyoutB
>>470
これ全部総合職平均?
472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:16:45.72ID:5+FJoYmZ
大体いい会社いってたら半期のボーナスってのは20代で100万前後もらえるもんなんだが、デー子の自分は60万です。とほほ…
2017/12/12(火) 22:22:46.56ID:gNE50i2w
2018年卒 IT業界 新卒就職人気企業ランキング(総合ランキング)
https://www.nikki.ne.jp/event/20170523/

まあデー子が出てるのはこのランキングしか無いけど、これで見てみると、

44 JSOL
46 NTTデータ アイ
72 NTTデータシステム技術
114 NTTデータソフィア

ランキングにあるのはこんなもんだねえ。
アイ以下のメーカやITコンサル、ベンダは…。

51 リコー
60 日本ヒューレット・パッカード(HPE系)
66 日本オラクル
67 デロイト トーマツ コンサルティング
81 日本HP(HPI系)
83 シスコシステムズ
94 沖電気工業
114 トレンドマイクロ

う〜む…。こいつら本当にアイより人気無いのか・・・?w

余談としてブラックで有名だったのに何故かランキングしてる方々w

23 オービック
30 大塚商会
49 富士ソフト
138 トランスコスモス
                         まあ良くも悪くも人気ランキングなのかなw
474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:20.72ID:5+FJoYmZ
学生ばっかのここでいうのもなんだけどもそんなランキングなんの意味もないよw
475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:00.54ID:NQ+6deCL
>>471
有価証券報告書ベースだからパン職現業含む
476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:59:40.64ID:NQ+6deCL
>>468
平均800超えてりゃ高給だろ
IT業界内は勿論、他業界を含んだ中でも高給
477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:14.18ID:IQwnMWaT
ここすぐに人辞めすぎじゃね?
勤続年数かなり短いで有名みたいだな
待遇悪すぎて転職する人が後を絶たない
478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:28.41ID:5+FJoYmZ
低学歴はデー子にしがみつくけどね
479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:45:28.78ID:jpOlz2C3
>>477
またメーカー信者君か
メーカーより年収も福利厚生も良いから辞めないよ。
今年発表のアニュアルレポートによると、離職率は2.2%。残念でしたw
480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:34.12ID:TEackIhb
>>477
落ち武者感出過ぎてて見苦しいよ
どんなにお前が嘘並べて評判下げようとしたってデータがメーカーより勝ち組だと言うことは変わらないんだよ
2017/12/12(火) 23:58:20.20ID:tIKxpvlq
【年収例】
550万円/30歳/入社8年目/月給28万9000円+諸手当+賞与
680万円/40歳/入社18年目/月給35万9000円+諸手当+賞与
1090万円/45歳(管理職)/入社23年目/月給62万円+賞与
2017/12/12(火) 23:59:19.34ID:tIKxpvlq
●社会保険完備
●交通費全額支給
●住宅手当(東京/9万円、大阪/7万5千円)
●社宅・独身寮
●新婚世帯住宅補助
●育児・介護休業/勤務(短時間)
●慶弔見舞金
●資格取得祝金制度
●財形貯蓄制度
●NTTD持株会
●食事補助など

【教育制度】
●新入社員研修
●SE提案力研修
●管理者研修
●専門技術習得のための講習会受講奨励
●資格取得奨励金制度あり

【階級別研修制度】
●新入社員研修
●1年目フォローアップ研修
●ITシミュレーション研修
●中堅社員ビジネス遂行力向上研修
●システム提案力研修
●リーダーシップ開発研修
・・・など階級ごとに階層別研修を実施

〔主な例〕
基本情報処理技術者…3万円
応用情報処理技術者…5万円
簿記検定3級・2級・1級…1万円・3万円・5万円
483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:15.82ID:l/XOkRQy
>>479
また負け組君登場かw
平均勤続年数出してみろよwww
話をすぐすり替えようとするな君はww
2017/12/13(水) 00:01:05.79ID:5Vx1/Rvn
ちなセキスイな
https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cf_s01800.jsp?fr=cf_s00890&;rqmt_id=0015412659&list_disp_no=1&__m=15130879074694213629340032570238&leadtc=spkeyword_ichiran_cst_n4_msg
485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:24:37.00ID:sXJE3mm3
>>478
ニッコママーチだと
デー子は高水準だしな。
早慶や旧帝デー子社員は謎だけど。
2017/12/13(水) 01:27:38.39ID:r6N88G8j
そこそこ擦れてるやつらの合コンだと受けがいい
487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:37:14.38ID:cL83mIeM
>>483
平均勤続年数14年だけど?
メーカー信者君は離職率と年収福利厚生に関してはぐうの音もでないことを証明してくれてありがとうw
488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:38:25.04ID:cL83mIeM
>>483
それに平均勤続年数よりも離職率のが大事だろ
メーカーの大半は待遇悪いから離職率高いでしょ?
2017/12/13(水) 04:14:48.90ID:o2EDALMo
子供がパパは凄いんだぞーって言ってる精神構造から何も進歩してないな
2017/12/13(水) 09:55:10.20ID:FRQrnMac
SMS社員である俺が質問に答えよう
会社説明会で聞きづらいことなんでも聞いてくれ
機密情報以外なら話せるよ
491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:02:04.34ID:Whl0izZz
>>385
でもおまえ、合コン童貞じゃん
492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:48.88ID:1G+Who0c
>>491
合コンなんて都市伝説だろ()
493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:10:44.04ID:IVSdmLnL
>>492
そんなことないで早慶上智明治辺りのイケてるメンズは女子大やら青学立教の子らとインカレの繋がりやらで合コンに勤しんでいる

一方、東工大や理科大のピープルは毎日アニメと学食カードゲームが日課やけどな
2017/12/13(水) 10:53:30.06ID:OZGvl6Wc
>>490
年収
2017/12/13(水) 10:59:11.67ID:EktIl0et
>>490
クレカ番号
2017/12/13(水) 12:04:56.79ID:FRQrnMac
>>494
年収は600万弱
残業が多いと600万越える
少ないと550〜600の間くらい
主任でね
SEとかかちょーはしらんが、かちょーはボーナスで百万くらいはもらえるから、計算すると800万くらい、SEは主任よりはもらえるから、650くらいかね
497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:55:52.52ID:ItGsWCrT
>>496
ガクチカ何話した?
2017/12/13(水) 14:05:27.15ID:FRQrnMac
>>497
なにそれ?
と思って調べたら、今はこんな言い方するのね
十年以上も前だからそこは覚えてない
たぶん奨学金返済を楽にするためバイトに明け暮れてたとか言った気がする

ちなみに面接は圧迫では無かった
というか別会社で圧迫を受けたから、うちの会社のレベルでは圧迫だと感じなかったかな
同期や後輩は圧迫気味だったと言ってたから、方向性はそうなのかもしれんが
499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:34:49.21ID:fMQl/5Xi
>>490
バレない範囲で
入社何年目くらいか?
主任にはどのくらいでなって、なってから何年たったか

教えて
500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:55:31.02ID:ItGsWCrT
>>498
チーム経験はなんて答えた?
501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:51.50ID:IVSdmLnL
>>498
その経験での強みはなんて話した?
502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:04:00.89ID:ItGsWCrT
>>498
swiftとか触ったことある?
アプリ作ったことある?
何の言語、使えるの?
503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:04:44.00ID:ItGsWCrT
>>499
理系工学部?
2017/12/13(水) 16:00:03.58ID:FRQrnMac
順番に回答

>>499
それは特定されそうなので勘弁を
ただ、主任になるには最低五年必要、SEになるのも主任から最低五年だがここはかなり絞られるので普通はもっとかかる

>>500-501
そこらへんは覚えてない

>>502
言語は一切ノータッチ
DBNWその他基盤系はやったことがある
運用メインだからそんなに言語バリバリやってるところは、うちの会社では少ないよ
いないとは言わんが

ちなみに文系

他にはある?
505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:04:53.42ID:IVSdmLnL
>>504
文系?高学歴?

ちなみに文系で何社最終まで進めれた?
受けた会社も参考までに知りたいです
506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:17.98ID:Whl0izZz
>>504
何がしたくてIT選んだの?営業やら全国転勤が嫌だったとか?

あとNTTデータグループに属してる旨味とか感じてる?
2017/12/13(水) 17:11:07.03ID:FRQrnMac
>>505
いや、低学歴
日東駒専レベル
俺は15社受けて最終までは4社残った
最初に内定くれたSMSに決定
他には製薬、出版とか色々受けたよ

>>506
ITを選んだ、という意識はないかな
安定している企業を中心に受けた
まだ氷河期の名残がある時期だったからね
メリットは休みが取り放題、家賃補助そこそこ、くらいかなぁ
あと残業はほぼ出る
NTTだからこれ、ってメリットはあまり無いかも
508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:46.18ID:SHcoTyO0
>>507
ボーナスってどのくらいでる??
2017/12/13(水) 17:51:11.46ID:FRQrnMac
>>508
主任普通評価で65万くらい
色々引かれて手取りは50万ちょい
510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:10.77ID:ixCeNkKv
>>509
こんなとこで恥晒すくらいだからやっぱニッコマだよなあ
511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:10:37.06ID:sXJE3mm3
ニッコマでSMSはもったいなくねと思ってしまった。他デー子でも充分いけるのに。
2017/12/13(水) 20:54:27.38ID:JHe+Baz3
デー子社員は本当だとしても、SMSを語った別のデー子社員の可能性も否定できない。
2017/12/13(水) 20:58:19.14ID:JHe+Baz3
いや俺ならそうするなと思ってね。
2017/12/13(水) 22:05:49.11ID:fEMTqCji
マジレスするとSMSの主任では年収600万超えないぞ。
年収600万こえるのは課長職以上。
515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:48:49.41ID:0D4BDt0g
データは住宅手当で年収を稼いでるから実際の年収はマイナス100万くらいって聞いたけど本当なの?
寮や社宅がある大半の大手と違って福利厚生が微妙だなあ
2017/12/13(水) 22:58:06.91ID:ps+bKuFW
手当どんなもん?
517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:14:09.05ID:sdB03Xk6
>>516
手当は6万
でも、10万の人間ドック無料、家買うときは400万まで支給など手当はあつい
2017/12/13(水) 23:31:30.89ID:3yVnR2uk
400万支給はやばくね
519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:39:18.97ID:csKSgx2U
その昔家買っても住宅手当継続のデー子があってだな…
2017/12/13(水) 23:42:08.76ID:FRQrnMac
>>514
残業すれば越えるよ
俺が越えたんだから越えるよ
課長は750万くらいはもらってるはず
ボーナスで年間200万はもらってるからな
2017/12/13(水) 23:51:53.37ID:FRQrnMac
今日は寝るわー
ちょくちょく覗いてるので、SMSの事なら何でも聞いてね、答えられる範囲で答えるから
522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:06:52.97ID:zv7cp9/r
>>521
家賃補助ってどのくらいでます?
523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:08:05.19ID:LsXX7AXL
>>521
30歳の平均的収入は?回りとか含め
524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:17:40.41ID:vY+aMkoz
>>515
平均年収812万で
住宅手当が9万×12ヶ月=108万
812-108=704万となる
実際にはここまでならずに720〜30万ってとこかな
2017/12/14(木) 00:25:41.54ID:7cjGg9cK
SMSでさえそれなりなので他のデー子はもっと良いということだ。
このスレ見ると同じデー子でもSMSだけは一緒にされたくないって感じだね。
526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:38:18.13ID:I8oeBhMv
>>525
そうは言っても確実な数値は知りようがないけど、平均年収800を超えるデー子なんてほぼないでしょ?
2017/12/14(木) 04:29:03.01ID:gIC0tZ6X
>>520
確かに30半ば〜後半の主任職で月残業30時間程度なら
600万いくかもしれんな。
課長職は650〜750万のレンジだからあなた本当に社員かもね。
528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:51:38.37ID:wZlCr1VL
>>527
もらえるお給料だけみるとデー子最下層だね
529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:15:33.47ID:pJxU3ZYI
>>514
SMSは夜勤部隊もおってだな…
2017/12/14(木) 08:06:55.63ID:N2qaGdO9
おはよう
>>522
独身は上限27000、既婚は50000たったはず
上限だから当然少ないこともあるよ

>>523
残業月10時間、夜勤なし、独身と仮定すると500万くらいじゃないかな?
うちの会社はワークライフバランスの一環として、年間労働時間の抑制に取り組んでるから、残業はさせてくれない担当も増えてると聞くので、残業代はあまり考えない方がよいかも
531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:26:03.52ID:pJxU3ZYI
都内勤務地方デー子社員だけど質問ある?
守秘義務以外なら何でも答えぜ
532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:48:58.94ID:oeOwrQZY
>>530
ありがとうやで
仕事頑張ってや
533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:51:53.99ID:404gUJwA
みんなイーラーニング頑張ってるか?
534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:57:29.20ID:404gUJwA
>>531
年収
年齢
家賃
家賃補助
既婚?
535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:57:50.77ID:pJxU3ZYI
>>534
年収 450(残業無、家賃補助、交通費含む)
年齢 25(学部卒)
家賃 8.5
家賃補助 5
東京勤務手当 2.5
独身

残業無だとこんなもん。
30歳で周りの年収は550〜580
一部600万円って感じだな。
536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:43:39.53ID:404gUJwA
>>535
家賃補助50000もでんのか
どこだ?
ボーナスどんくらい?
537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:49:13.44ID:pJxU3ZYI
>>534
ちなみに既婚だと
家賃補助9万円になる。
538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:53:29.64ID:pJxU3ZYI
>>536
他の地方デー子は
独身家賃補助6万円だぞ。
ナスは冬でギリ60いかんかった。
539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:07:37.35ID:uQn/NfH7
ランキング上位から中位に格下げされたデー子社員だけど、質問あれば答えるよ。
有休取って暇や。
540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:10:53.42ID:VklhrzqL
>>537
本体より多いやんけ
541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:19:27.49ID:404gUJwA
>>538
18卒だがそんなに家賃補助もらえないんだけど
ボーナスは手取り?

ああ、あれか、セキスイか
542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:22:25.96ID:pJxU3ZYI
>>540
悪ぃ打ち間違えた8やわ。
>>541
地方デー子
ナスは総支給
543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:30:38.89ID:404gUJwA
>>542
入社当時から家賃補助変わらない?
それとも上がるもんなの?
544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:35:36.88ID:pJxU3ZYI
>>543
結婚しない限り上がることは無い。
家賃補助が高いのは
ベース賃金が都内デー子より低い(入社時19)のと
殆どが嫌々都内勤務してるからの温情と聞いた。
545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:41:24.15ID:pJxU3ZYI
>>539
周りの学歴ってどんなもん?
地方はほぼどこも駅弁しかいない。
546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:45:03.14ID:404gUJwA
>>544
はぇ〜やっていける気がしないンゴ

あとデー子ってほとんど出向とか聞くけど本当なの?
547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:48:08.99ID:uQn/NfH7
>>545
march、関関同立がボリューム層。
後は東大京大、上智、早慶、筑波、東工大がちらほら。
下位大学はほぼいないと思う。
548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:50:59.36ID:pJxU3ZYI
>>546
それはデー子による。
出向というより客先常駐は多いイメージだな。
FC、ビジシ、SMS、CSとかはほぼどっかで働いてる知り合いが多い。(まぁ、俺が知り合う属性だから偏りはある)
都内勤務地方デー子は間違いなくデータか客先常駐になる。
549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:52:54.15ID:404gUJwA
>>548
働きたくねー
貴方から見て客先常駐組はブラック?ホワイト?
550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:56:03.51ID:pJxU3ZYI
>>547
さすがに上位はすごいな。
こっちは、年に数人各地の旧帝はいるけど
全体的には駅弁上位がボリューム層だわ。
551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:00:08.70ID:pJxU3ZYI
>>549
むしろ自社で働きたくない。
労働管理は徹底してるし
社食はデータより美味い。
後はお客さんやデータや
グループの仲間意識はすごい。
552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:04.74ID:404gUJwA
>>551
そうなんか安心した
あと学歴低いんだけど周囲の低学歴の人たちはついていけてる?
553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:30:11.31ID:pJxU3ZYI
>>552
データ様にも学歴高くない人が入ってもなんとかなってるし安心して良いかと。
入ったらそこまで学歴で待遇は変わらない。
(ちなみにデータ様に限っては学閥がある)
やる気なく仕事してたら窓際の可能性もあるけどね(笑)
554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:03:53.86ID:404gUJwA
>>553
なるほどありがとう
また何かあったら聞かせてもらいます
2017/12/14(木) 22:32:41.73ID:7YhmSMKb
>>527
マジレスすると
課長級800万円前後はもらってる
556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:34:19.05ID:vY+aMkoz
住宅手当あってそれとか実質レベルだとかなり年収低いんじゃない?
データ様で平均720万って悲しくなるわ
2017/12/14(木) 22:43:18.36ID:7YhmSMKb
忙しい人とそうではない人との差が
激し過ぎるのがデータやデー子
入ってつくづく感じた
558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:47:03.12ID:L4d/vxB7
>>539
JSOLやね
元々日本総研だったわけだから中位なのはおかしいと思うけど
559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:00:28.71ID:LsXX7AXL
>>557
それは能力の差?業務の差?
2017/12/15(金) 00:36:02.20ID:JuCtBWAn
>>557
忙しくなくて同じ給料もらえるならそれのがいいよね
561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 03:12:50.23ID:hzPiD86V
>>521
smsや他のデー子の知り合いさんが転職した経験ある人いたらどういうところにいったか教えてください
2017/12/15(金) 06:44:28.40ID:hMS5pTJG
公務員系が多かったな。
ユーザ企業や地方の鉄道会社に転職したのもいたな。
2017/12/15(金) 06:55:14.23ID:+hcCIt4f
多いのは公務員等の公的機関
あとはシスコ・オラクル・マイクロソフトなんかの外資系企業も多い。
564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:11:17.77ID:sbcLxTr2
そこらへんと比べると給料は天地の差だな
やっぱりメーカーと迷うなあ
565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:20:55.07ID:8tn36adI
>>558
データ社員だけど、JSOLはデー子ってイメージじゃないな。
PJ一緒にやったとき、うちより単価高くビビった。
566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:50:54.23ID:n5Vs6yZi
残業の時給ってどんくらい?
2017/12/15(金) 12:29:35.99ID:+J7p1Jf6
>>561
smsからの転職は様々だけど、みんな業界は変えてないね
会社はSI大手とか、アクセンチュア、VMwareとか、有名どころから転職失敗して中小ソフトハウスに行った人もいる
そもそも、運用メインの会社なので長くいると転職できなくなるよ
それもあってか離職率は低い
568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:03:04.92ID:hLOauSSH
SMSはデータ本体と密着してるよな
569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:41:06.67ID:sbcLxTr2
>>566
1400円
570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:29:19.65ID:Uf4ooyl3
>>566
データ社員は3年目で2100〜2200くらい
571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:04:17.83ID:y1XBCkhd
アイっていいほうなんだな
572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:51:59.76ID:n5Vs6yZi
>>571
どんなところがいい?
煽ってるやけじゃないぞ
2017/12/15(金) 18:54:45.02ID:uWVVKnsd
残業だらけなところがいい
574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:06:55.46ID:y1XBCkhd
多分smsよりは待遇がよい
575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:13:27.85ID:n5Vs6yZi
>>573
残業おおいんか
576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:14:02.22ID:n5Vs6yZi
>>569
そんくらいかあ
2017/12/15(金) 20:23:48.01ID:nB9dI5GG
>>566
SMSというか俺の場合は2200円だな
578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:28:58.50ID:n5Vs6yZi
>>577
最初に比べてあがった?
579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:03:13.35ID:mA+sq17w
>>578
どんな会社でも昇給自体はあるだろ。
質問自体がナンセンス。
580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:58:12.47ID:JtSbIriv
>>579
知り合いの会社は残業代は一律
581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:20:28.70ID:n5Vs6yZi
>>579
じゃあ答えんな
2017/12/16(土) 00:59:15.49ID:IaObXVzK
>>578
基本給の上昇と共に上がるよ、SMSは裁量労働じゃないからね
全部時間請求
2017/12/16(土) 03:24:44.06ID:HbTwZ8K4
>>577
悪くないね
584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:59:33.71ID:AyLFGD4U
最初は全員1400からスタートだな
585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:41:10.85ID:rF6FOQNp
四月からデー子のやつおらんの?
586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:45.01ID:TuxDCX39
SMSの話で思い出したんだけど面接の時すごい対応ひどかったんだけどあれって意図的にやってんのか?
素でやってるのであれば、別デー子でよかったと思ってる。
587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:32:27.15ID:sqlBDYdL
>>586
なんで学生如きにまともに対応せなならんの?
腐る程募集くるし雑魚なんてまともに相手にせんわ
588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:36:23.92ID:sqlBDYdL
>>586
働かせてくださいって来てるお前が何で酷い対応だったとか喚いてんだ?
嫌なら来るなよ、なんの実績もない無能の分際で、寧ろお前が何様だよ
589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:43:20.68ID:sqlBDYdL
言っておくが新入社員嫌いなやつとか多いかぞ、無駄にイきってるし空気読まないしこっちの仕事増やすしな
その糞みたいな学生気分のまま入ってきたら虐めてやるよ、どこデー子か知らんけどなw
590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:50:53.72ID:7NRSty0x
>>589
なんでイライラしてんのかね
採用担当だったんか?
学生気分って子供ぽい発言してる方に言われてもなぁ
591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:11:58.94ID:NLpEXd3K
>>590
受かってないのにあたかも辞退したかのように文句垂れ流してるだけの負け犬とか生きてて恥ずかしくないの?
2017/12/16(土) 15:26:55.84ID:TgA6hCzO
別にイキっていても日本語通じる奴ならいいわ
ADHDなんじゃねーかってレベルのガイジが一定数いるから辛い
2017/12/16(土) 16:15:01.69ID:dFD5VHpJ
SMSなんて所詮その程度の会社でしょ。
SMSは採用面接官まで5chに参加するの?
それが事実なら面白すぎw
>>586

よかったね、SMSじゃなくて。
他の子会社から馬鹿にされずに済んだね。
594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:43:15.24ID:Bu/8HQhQ
>>585
俺JSOL行くわ
595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:39:02.45ID:owzmecq6
>>594
同期何人?
596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:01:05.43ID:euG1NCB2
>>595
40人もいなかったと思うわ
597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:20:39.81ID:cXDsyg+t
>>596
jsolかなり行きたいが倍率高いな
598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:56:07.81ID:rF6FOQNp
jsol高学歴しかいなそう
599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:34.38ID:0Eg1+TBS
孫会社に高学歴いるわけねえだろw
トップ層がせいぜいマーチニッコマレベル
2017/12/16(土) 22:13:55.21ID:ve5aujcE
>>599
コミュ障の国立早慶がいるんだよなこれが
2017/12/16(土) 22:34:15.18ID:WYTluOzF
>>599
トップ層はデータからの出向だから普通に東大とかいるぜ
602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:41:23.80ID:ZJ4ngxdl
>>598
>>599

>>547
JSOLの学歴。元JRIだけはあるよ。
603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:31.35ID:euG1NCB2
>>598
俺底辺駅弁院卒だわ
周りも宮廷がちらほらいる程度だから安心しろ
2017/12/16(土) 23:23:31.10ID:I1GSq1fq
新卒の半分が高度とかオラクルゴールド持ちでワラタ
もう俺負けてるかも知れんわ
605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:40:11.44ID:QxLxhEHq
NTTデータと野村総研の役員報酬、どれくらいか
http://itpro.nikkeib...00548/121000007/?P=2

「NTTデータはキヤノンMJとCTCに抜かれた

一方、平均役員報酬が10年間で減少したのがNTTデータだ。2006年度は4050万円だったのが、
2016年度は3218万円。キヤノンMJやCTCの平均役員報酬に抜かれた格好である。」
2017/12/17(日) 01:47:49.96ID:jBQ5WgaV
>>586
上でも書いたけど、圧迫気味だったと言う人もいるから、対応酷かったのかもしれない
あと、管理職基本的に変なのしかいないから、特に課長層は
面接は部長クラスがやるだろうけどね
607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:14:31.32ID:QGHYaenb
>>606
部長クラスもわりと変人ですか?
608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:25:10.06ID:zZDzYU5z
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:33:47.39ID:WrR6eTMW
18卒の人たち課題でてないの?
610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:35:15.07ID:VR+JE4Wg
>>605
役員報酬とかどうでもいいわ
平均年収では圧勝してるし、役員なんて早々なれんからな
611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:46:46.65ID:9RnEq42u
>>610
ITサービス大手5社の年収を比較、ケタ違いの野村総研
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/113000548/120800005/?ST=spleaf

3番目以降の企業は800万円強で、大きな差はない。
NTTデータが812万4000円、大塚商会が805万8086円、CTCが802万4170円である。


…平均年収圧勝か、なるほどね!
2017/12/17(日) 14:52:46.20ID:l3kUWsyl
データ社員がいますね
613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:02:15.11ID:2R+iOLbu
sms君が薄給ぶりを晒したようにデータとデー子は全然違うぞw
2017/12/17(日) 15:07:20.10ID:jBQ5WgaV
SMSは薄給で有名だよ
だから金が欲しくて転職する人がゴロゴロいるのよ
うちの会社は楽してそこそこ、だね
結婚するなら共働きすれば良いよ、休み取り放題だから子供の対応もできるしな
年収低いけど転勤無いのは大きいよ

上で出てるCTCなんかは全国転勤あるしな
2017/12/17(日) 15:08:01.41ID:jBQ5WgaV
>>607
上から降りてきた人は変な人もいるにはいるけど、そんなに変な人はいないよ
課長層がひどい
616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:53:08.89ID:VR+JE4Wg
>>611
公平な指標は平均年齢違うランキングではなく、40歳平均年収ランキングだぞ
617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:56:10.18ID:jpwlqR5q
>>616
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=4
これだと年収は50万くらい差がある
618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:23:58.17ID:9RnEq42u
>>614
CTCは全国転勤の“可能性”があるだけだと思うけど
2017/12/17(日) 17:42:20.56ID:jBQ5WgaV
>>618
転勤の可能性がある、も、転勤がある、も同じようなもんでしょ
2017/12/17(日) 18:54:33.41ID:1fcJJFTm
全国転勤ありって可能性という言葉が包括されてるだろう
621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:18:36.72ID:calFReI9
データ本体でも各方面で劣る面も多いからな
子会社のやつなら尚更自己を肯定したくなるよな
2017/12/18(月) 03:15:49.78ID:qCuNYEh3
SMSとカスタマサービスの薄給はグループ内でも有名な話。
組合でも賃金改善でたびたび話題になってるし。
ただ、カスタマサービスの方は薄給なのに資本金まで食いつぶして、
倒産寸前だという噂があるけどね。
2017/12/18(月) 06:52:20.64ID:zI9t2PYy
>>622
CSは以前赤字転落してボーナスカットになってたよ
うちはそれは無いけど年収激安よ
624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:49:55.08ID:DvLRZNnJ
>>623
どこ?
2017/12/18(月) 11:26:24.83ID:gxZnqRUr
>>624
SMSよ、デー子激安と言えばこのSMS
残業しないと手取り20万切るからな
626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:50:36.95ID:X4HS1RvE
>>596
29やぞ
627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:04:33.05ID:ToTEDKNP
>>626
少なくね?
中途半端な立ち位置だから辞退もそれなりにいるのかな
628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:46:59.56ID:esPeq9MT
>>621
データ本体はかなりの勝ち組だろ
どこの企業と比べて劣るの?商社、損保、マスコミ以外だと同等以上じゃね?
629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:52:39.50ID:PNCvY0bV
>>625
何歳や
630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:14:54.09ID:9zztnoE1
データくらいだと鉄道ガス電力とからへんには全負けしそう
2017/12/19(火) 00:18:46.82ID:0Y43IY+P
電力は今は給料カットされてるから同等じゃないの
将来的にどうなるかは知らんけど
632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:23:00.69ID:wc+YbmSL
>>630
鉄道ガス電力よりは給料良いよ普通に
大半のメーカーよりも良いし
633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:25:11.50ID:6E82ipxf
そんなに出世頭じゃなくても30歳700〜750万、40歳950〜1000万がもらえる待遇かつ転勤がほぼない会社って日本に数社しかないだろ
2017/12/19(火) 00:31:22.35ID:0Y43IY+P
東京ガスと大阪ガスは別格やぞ
それより上ってどんだけもらってるねん
635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:31:54.35ID:wc+YbmSL
40歳平均年収
データ862万
東急電鉄752万
小田急電鉄742万
京王電鉄731万
636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:08.43ID:wc+YbmSL
>>634
確かにその二社は別枠だわ
2017/12/19(火) 00:33:29.99ID:0Y43IY+P
東京ガスと大阪ガスは大卒の平均年収のことね
638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:03:04.53ID:9zztnoE1
>>635
データ以外は寮社宅があることを考えると
データは家賃補助分を引かなければならない
862万−9万×12ヶ月=754万
やっぱりこんなもんだよな。。
福利厚生がしっかりしてるとこに比べると大半に負けてしまう。。
639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:10:06.47ID:wc+YbmSL
>>638
家賃補助9万もないんだけどwww完全にデータ落ち君だね。
そして、40歳で家賃補助もらってる人は少なくて、もう家を買っている人が大半
なので家賃補助を引く必要はない
そしてメーカーよりも福利厚生が良いのがNTTグループ
640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:14:02.63ID:mpztKEXS
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/1079059_484425261647453_1065681349_o.jpg?oh=82ad5df71f5de25aadf71b0171d867fe&;oe=5AD75E80
641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:15:54.58ID:zZQKWB88
>>638
嫉妬であえて下げてるよね君?
データの家賃補助は既婚7万独身4万だよ。
そして人間ドック無料、住宅購入の際頭金300万補助、格安の医療費なんかを考慮すると鉄道や電力、メーカーなんか比じゃないぞ。
642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:39:41.98ID:mpztKEXS
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17201100_1277109542379017_377095106591108227_n.jpg?oh=d763decec1d89bff3632d7e2735c77e2&;oe=5AC5352A
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17265216_1277114099045228_8808103112368998212_n.jpg?oh=99a42d742b7c644f9f458655e214b039&;oe=5AC3D7E4
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17264484_1277114282378543_2786551304562806524_n.jpg?oh=4b89d28d20f2573430a5ac28d059cb6c&;oe=5A88D898
643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:39:43.88ID:HZRhFvt6
>>638
鉄オタくっさ
失せろ負け組
2017/12/19(火) 01:44:19.15ID:e0yZzxE4
マジレスでデータより福利厚生がいい企業教えて欲しいわ
645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:43:40.74ID:NR/W6nok
NTTグループって採用にインターン枠ってあるの
2017/12/19(火) 07:26:30.01ID:vpX7wbbH
データデータって言ってるけど、ここはデー子スレです。
頭金300万円(ドヤァ!)してるけど、あなたの今いるデー子では出ませんよ?入ってからギャップに苦しんで辞めないでくださいね?
647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:27:28.91ID:oar79DxL
電電公社
出世コースは50歳でデータの社外取締役
648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:46:08.67ID:McjfwRua
>>641
データ常駐デー子社員だけど
データは新卒で一人暮らししたら30までは独身でも6万円補助出るからな。
649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:51:48.50ID:KQwkGDbe
>>648
データ内定者やけど補助6万出るのは入社3年目までやぞ
650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:18:18.18ID:5tJuMXPi
>>586
ワイ下位デー子内定者、家賃補助28000で震える
651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:18:40.97ID:5tJuMXPi
安価ミスったわ、許してクレメンス
652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:41:42.21ID:sPvwo3pw
>>646
辞めはしないけど思っていたよりも年収遥かに低くて絶望する奴は多そう
653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:35.41ID:oar79DxL
アイだけどやっぱり裁量労働制かそうでないかは大きい
普通に薄給だよ
654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:02:59.91ID:8lU6B7ix
ちなみに40歳平均年収はこっちが最新な
http://toyokeizai.net/articles/-/194676?page=4
655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:19:24.30ID:hg0f+Ho1
>>653
年齢と年収おしえて
656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:19:48.28ID:FmtCKPE1
>>650
十分だろ
657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:58.27ID:fxNTcuNj
鉄道は無料で電車乗れるしホテルも格安だし
何より残業無いし仕事が楽なとこがいいよな
基本給はデータの比ではない
658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:30:04.76ID:oYKttRWH
>>655
30,540
659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:41:38.35ID:5tJuMXPi
>>656
他の業種とかってどんなもんなんやろか…
不動産とかは安そうだけど
660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:45:40.54ID:oYKttRWH
不動産屋って基本借り上げだよ
661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:53:32.20ID:zocmHGFw
若林大騎
基礎情報応用研究
2017/12/19(火) 18:33:05.61ID:4/xG+sqE
>>657
わぁ…
663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:34:47.96ID:px3CfNYL
>>659
ワイユー子やけど6万やで
2017/12/19(火) 19:04:45.86ID:pGoTFi4W
>>653
アイは基本裁量労働制導入されてないぞ。
665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:19.43ID:YiORRlLV
>>657
基本給低いもんな鉄道は、、年収にあらわれてる
666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:46.42ID:YiORRlLV
>>641
ほんこれ
667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:45:42.19ID:IFsYLncg
アイってどうなん?
668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:48:53.04ID:8E2IHDXO
>>667
いいんでない?ほぼ推薦でしかとらないから受かった場合辞退できないと聞く
669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:51:14.82ID:hmIjpsRW
2017/12/19(火) 23:09:05.95ID:i+BVLJgb
>>664
NDと比べてって意味だと思う
NDは基本裁量だけどNDIは裁量ないし、仕事の内容や量は大差ないから炎上でもしない限り損する
671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:44:03.31ID:oYKttRWH
アイは基本的にデータの下請けだからノンキャリアの公務員になったと思えばいいよ
2017/12/19(火) 23:47:28.84ID:84ow0oly
アイちゃん多いな
673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:18:23.89ID:BrXA/F1S
アイ
674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:15:27.53ID:zj6Yy8Mq
>>671
客先常駐がほとんどなの?
675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:06:43.78ID:tKWvOOZb
アイちゃん
2017/12/20(水) 09:37:46.43ID:WZ9i0xBg
ブルーベリーアイ!
2017/12/20(水) 12:33:56.28ID:rDnLunkF
>>674
客先というか親と一緒だよ。
678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:19:11.84ID:va0m6+f0
>>677
劣等感感じそう
679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:37:39.46ID:A3aWD72D
劣等感言うても
データ「やあアイ君おはよう」
アイ「おはようございますデータ様」ペコッ
これぐらいやろ
680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:25:03.61ID:Sfksdl92
デー子中位になってるけどここで上で出てるどこよりも家賃補助低いわ
681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:52:27.44ID:Sfksdl92
調べたらランク近いとこでも家賃補助ないとこあるんやな
家賃補助あってもカツカツなのにないとこは基本給めっちゃ高いとかなのか?

SMSは給与水準低い低い言われてるが言うほど差がないどころかグループ内に普通に下がいると思う
2017/12/20(水) 20:50:45.71ID:WZ9i0xBg
テラノスはカッコいい
2017/12/20(水) 21:00:15.81ID:+tqT2WOl
>>681
そりゃグループ内に下はまだあるだろうけど、下辺であることに変わりは無いよSMS
俺以外の社員も、うちは給料安いからねぇ〜って言ってるし
684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:12.38ID:0Mbx+UEH
アイ
2017/12/21(木) 00:19:20.52ID:/B3knQXe
テラノスやろなぁ
686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:08:44.78ID:t9lT/YMU
データよりも薄給は考えられんわ
687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:35:37.67ID:Tr9Xd4Nk
>>686
高学歴エリート様がこんな子会社スレに降臨なされるなんて気前がいいですな、どんどん書き込んでくだされ
688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:00:12.04ID:wSDbCi18
>>686
データより高給なのは商社、マスコミ、金融の一部、その他超大手の数社くらいなもんだぞ
負けを認めろ落ち武者
689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:02:14.14ID:wSDbCi18
>>617
このランキングだと、日本の大手企業でデータより高給な会社は80社程度しかないことがわかるのう
690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:04:26.41ID:8ISlfscB
csとカスタマ以外はどこも変わらんやろ給料
デー子の話な
2017/12/21(木) 07:19:06.18ID:gduCrtJK
この時期は内定ブルーで自己肯定の強い人が湧く時期なのかな?
692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:41:04.54ID:7qJiFKX7
そこに全能感に溢れてデータ以外ありえんみたいな態度の19卒が混ざって地獄
693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:04:23.26ID:CpKWYV5i
>>690
二つ同じだぞ
694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:45:04.45ID:bw3k89Yn
データが勝ちなのは認めるけど、デー子も負けではないだろう
大手メーカーや地銀、鉄道なんかよりは給料良いしね。福利厚生だってそこまで負けではない。
2017/12/21(木) 09:59:33.13ID:7LPoKRVL
就活前はデータ以外あり得んというくらい自信過剰でちょうどいいよ
696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:40:40.72ID:53CHuhF5
とりあえずデー子とデー孫はランキング分けようぜ。
697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:47:36.76ID:T1wiokAy
デー子が大手メーカーや地銀よりも上←!?!?!???!?
2017/12/21(木) 13:02:06.93ID:MmUqjCuu
このスレは本田圭佑みたいな自信過剰な輩がたくさんいるね
699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:11:27.77ID:ZNh9Ebo+
>>654
このランキングだと、日本の大手企業でデータより高給な会社は300社程度しかないことがわかるのう
しかも総合職の平均で800万しかない
700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:28:41.76ID:FNzPUy4W
デー子志望の早慶です。
デー子の志望者に早慶の人は沢山いますか?
2017/12/21(木) 15:39:18.72ID:0l7v3msi
データの40歳の知り合いは1本越えているよ。
データは首になりにくいから、出世もしない残業もしないって人が平均下げているんだろうね。
2017/12/21(木) 15:39:46.09ID:gWSynZDw
データの40歳の知り合いは1本越えているよ。
データは首になりにくいから、出世もしない残業もしないって人が平均下げているんだろうね。
2017/12/21(木) 16:03:55.40ID:wNL/XTxN
NTTシステム開発はデー子ですか
704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:25:05.05ID:+q4vvu5A
ぼくはF欄からデー子だから勝ち組だな
ついていけるか心配だけど
2017/12/21(木) 16:27:06.98ID:s+IBITLS
>>700
たくさんはいない。
2017/12/21(木) 17:23:12.66ID:NqcWdIuu
>>703
はい、上位ですよ
707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:51.12ID:8V09W6U3
マネジメントサービスってどうなんでしょ?
708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:08:15.73ID:VDY6Qfbe
>>705
なるほど
少しいる感じですね。ありがとうございます。
709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:38:05.91ID:lv0y4cRw
>>704
よおランキング外のゴミ
2017/12/21(木) 19:49:15.36ID:vEWjr6Zg
デー子下位内定者にMarchしかいない
無能の集まりな模様
711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:58:12.81ID:KD8G6UuN
>>710
そらマーチ駅弁がボリューム層だからな
当たり前だろう
712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:16:48.09ID:+q4vvu5A
>>709
デー子中位です
713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:20:50.37ID:aASrnJEM
>>712
文系理系どっちですか?
ちな19卒
714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:05:27.40ID:sci0Cqll
>>699
目がおかしいんだね、データの順位見てみたらデータより上の会社なんてわずかなことわかるよ
よっぽどデータに恨みがあると見た。
715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:06:58.33ID:POJAxZoh
>>702
最速34で課長になれるから1000万超えるよ
出世しなくて課長代理のまま昇進しなくても、毎年30〜50万の定期昇級があり、42,3では1000万をこえる
716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:58:26.68ID:t9lT/YMU
データが40で800万として
デー子上位は40で700万くらい?
ニッコマだから正直デー子でもいいと思ってる
717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:42:58.35ID:qL2/YUOQ
>>716
お前じゃ受からないぞ
718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:45:25.45ID:qL2/YUOQ
いいと思ってる(内定無い)

流石に草
719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:31.29ID:fm8lXymq
さすがにニッコマだから高望みはしないわ
720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:51:04.92ID:wQKq0cly
>>716
明示化されてないけど、700万くらいで頭打ちだろうね
721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:17:33.58ID:j4GzjmD0
>>716
データは40で900〜1000だぞ
転職サイト見てみると分かる。転職サイトの信用性云々という話があるが、数百人書いてるので平均値はなんとなく分かる。
自動車メーカーや食品超大手と同じくらいの給料だよ、ここは。
商社や損保、マスコミ、ガスには劣るが、電機、鉄道、食品大手、印刷よりは高い。そんな立ち位置。
722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:18:44.21ID:j4GzjmD0
転勤がないこともプラスに働き、就職人気ランキング上位常連なんだろうな。
IT企業ランキング8年連続1位、理系人気ランキング2位、総合ランキング45位とかだったよ確か
2017/12/22(金) 01:26:02.82ID:a4gs9tXF
>>722
IT企業ランキング8年連続って、その前は違う企業だったのか
724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:26:57.44ID:fm8lXymq
総合職の平均で800万だから上がる人もいれば下がる人もいる
現業や高卒がいるメーカーや鉄道とは違ってかなり高く出る
725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:27:48.44ID:4EHT+D8w
メーカーの営業職の先輩は四国や北陸、東北とかのとんでもない地方飛ばされがちだしなー、それで薄給はつらい
今後どの会社が潰れるか分からんし転職に強いという意味でもデータグループはありだわ
726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:31:52.99ID:j4GzjmD0
>>724
総合職の平均で40歳860万だけど、NTTグループやJR、JTは国営時代に採った高卒採用枠の40〜50代がいて、年収押し下げ要因になってるのもあるからな
それに鉄道はともかく、メーカーの現業率はほとんど考慮しなくていいだろ。現業10%以下なら、平均年収と総合職年収は20万くらいしか変わらない。
727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:21:59.92ID:dKcJe0yv
>>713
理系
728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:33:19.65ID:cxhQch6F
【低収入】料金増やすか生産減らせ【低技術】

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!

[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。

料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求

料金請求できなければ生産を減らして下さい。

料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416
729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:32.23ID:kyNPzBLE
【大卒30歳賃金が高いトップ200社ランキング】
※月例賃金。時間外勤務手当、賞与は含まず。単位は円。百の位を四捨五入して記載。回答があった企業のみ。

http://toyokeizai.net/articles/amp/202159?page=3

↓IT業界抜粋版↓

1 サイバーエージェント 534000
2 MHIR(みずほFG) 417000
3 CTC 386000
4 JBCCHD 365000
5 Yahoo 362000
6 NRI 354000
7 SCSK 350000
8 エキサイト 348000
9 KDDI 324000

(未回答)
NTTグループ 富士通グループ 日立グループ NECグループ 日本IBM
大塚商会 オービック TIS NSSOL 日本ユニシス ISID JSOL 日本総研 MUIT 大和総研
730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:48:43.63ID:qL2/YUOQ
>>729
NRIは見込み残業代込みっしょ?
2017/12/22(金) 21:24:29.67ID:/P7jqALY
CTCたけーな
732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:49:20.94ID:oj5zKxSy
>>726
高卒と総合職が給料変わらないなら今の50代が年収を引き下げてる要因にはならないよね?
自己矛盾してるよ、君学生?w
あと最新版では40歳総合職の平均で840万だよw
733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:38:36.55ID:s5cCyNQ8
>>732
じゃあメーカーとデータの年収格差も見たまんまの通りってことになるねwww
734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:40:25.28ID:s5cCyNQ8
>>722
総合ランキングでもそんなに上位なんか
735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:48:32.86ID:fm8lXymq
やっぱりデータも薄給だな
40で800万しか貰えないのはきつい
しかも会社には女が居ないから俺みたいな男には不向きだな
736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:50:20.25ID:s5cCyNQ8
>>735
お前はデータを落とそうとしてるだけだろwずっと入り浸ってた気持ち悪いな。恨みでもあるの?
データは40歳で最低900万、最高1500万は行く給与水準だぞ
737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:54:28.56ID:fm8lXymq
>>736
総合職の平均は800万だよ
ちゃんと現実見ようね
738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:02:18.78ID:l2rvFcEl
子会社の存在意義は、
親会社プロパー社員の高給を維持するために安月給の子会社を雇う。
新規事業以外のルーチンは下請子会社の安月給の低学歴、顔面障害、コミュ障、デブに仕事をやらせ
コストダウン

お前らの存在意義は、
仕事じゃなくて
安月給によるコストダウン効果
それにより親会社の高給が維持される

それだけだな
739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:02:55.26ID:s5cCyNQ8
東洋経済 年収ランキングより
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3

【データより給料の高い大手企業一覧】
トヨタ、KDDI、日揮、任天堂、サイバーエージェント、MRI、INPEX、東京建物、サントリー、双日、三菱地所、三井不動産、NRI、電通、丸紅、物産、伊藤忠、三菱商事

【データの年収+−10万の企業】
ドコモ、ソニー、JT

【データより給料の低い大手企業】
日立、住友化学、三菱重工、日ハム、クボタ、東映、三菱電機、キッコーマン、リコー、NEC、花王、川崎重工、新生銀行、旭硝子、楽天、東芝、富士通、IHI、キヤノン、小田急電鉄、日産自動車、森永乳業、
740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:03:56.55ID:s5cCyNQ8
>>737
転職サイトでも、東洋経済調べでも40歳では800より上なんだが??面白い目をしてるんだね
741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:24:22.33ID:j4GzjmD0
>>735
NTTデータは40歳では900〜1200万の人が多いし、女性は新卒だと3〜4割程度いるよ。しかも美人。
下手な印象操作はやめようね。落とされたのを恨んでいるのがバレバレだよ。書き込み内容も陰湿だし。
742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:39:49.48ID:fm8lXymq
>>741
ソース出せよw
会社が公表してるのが40で800万だよw
743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:53:19.46ID:j4GzjmD0
>>742
東洋経済調べが40歳860万なんだけど?やばいなお前www
vorkersの数百人の投稿見てみれば?40で800万なんて人いないよ?
744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:55:15.28ID:haT/m/1N
>>742
落とされたことは否定してないのな
しかもニッコマ装ってデー子まで落とそうとしてるとか友達いない陰キャのやることやんけ
745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:56:34.29ID:haT/m/1N
>>741
俺の研究室の先輩は、33歳で800は越えてると言ってたぞ
746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:20:03.49ID:jzXncFxF
http://toyokeizai.net/articles/-/194676?page=4

最新版ではデータかなり年収下がってるな
総合職ですらこの年収はやばい
2017/12/23(土) 01:27:18.45ID:8ma/kxPN
>>746
そういや、NTTデータにパン食採用ってあるの?

俺の旧クリエイション時代にはまだあったけど、合併後にはないしなあ。
748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:04:36.55ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

MTK6759XRX
749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:29:33.01ID:8dcDbV4G
0HL
2017/12/23(土) 08:58:46.26ID:2p8tZM7u
40歳で平均860万って部長も課長も代理もいるよな?
部長課長は1000万超えだとすると代理は660万位ってことか?
751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:59:04.16ID:bjcCx0Rt
>>750
ノマドサラリーマンによると
代理が710万
課長が1000万
部長が1300万
752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:43:48.86ID:I8Z2ggap
>>750
代理は800〜900
課長は1000〜1200
部長は1200〜1400
753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:44:50.96ID:I8Z2ggap
>>746
そこまで下がってなくね??
大手メーカーとか鉄道とかより上なのは変わらない
754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:47:26.44ID:SrG54ap4
>>739
データとソニー、ドコモ、JTが給与同じくらいのそこそこ高給グループになるわけだな
755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:49:05.53ID:SrG54ap4
>>751
710万は主任で行くぞ
756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:50:47.41ID:aIgrMvOp
NTTデータグループの合同インターンの締切3日伸びたけど
ひょっとして人気ないの?
757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:52:04.40ID:I8Z2ggap
>>756
データのインターンは超人気だけどデータグループはそんなだろ
なんであえて子会社のインターンに行かなきゃいけないのか謎
2017/12/23(土) 11:03:52.74ID:DS7n7UCQ
>>752
代理がその金額だと平均が860にならない!残業こみ?

まあ代理だろうと主任だろうと残業次第では800くらいはいくだろうけど、、、
759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:17.99ID:I8Z2ggap
>>758
平均860って原因は若手一般社員の年収が低いということ
学卒だと6年目に全員が主任に上がり、主任の年収650〜850
最速9年目、遅くとも13年目には代理に上がり、代理の年収は800〜1000
ここからは人によるが、、
最速12年目で課長に上がり、課長の年収が1008〜1200
最速15年目で部長に上がり、部長の年収が1200〜1500
こんな感じ
760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:36:33.91ID:723nIsXT
平均的な学歴いわゆる早慶あたりだと40で800万ちょいだな
国立なら900行くしマーチなら700しか行かない
761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:41:51.46ID:nPYN8XFJ
>>760
マーチが多く就職する企業だと平均700って意味ならその通りだな
762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:10:51.26ID:nPYN8XFJ
>>759
先輩のデータ社員も30歳750位って言ってたし妥当やな
763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:03:47.43ID:723nIsXT
平均が40で840万ということはそんなに貰えないんじゃない?
一部の人だけが1000万もらえる感じで他は600万とか?
2017/12/23(土) 14:35:10.69ID:rktO7/fj
600じゃ生きてけないな!
765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:57:03.69ID:nPYN8XFJ
>>763
>>759を読めバカ
766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:54.18ID:LyzBNLwf
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:35:06.96ID:LyzBNLwf
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
2017/12/23(土) 17:05:07.30ID:KC0m6YnJ
MSEと先端技術だったらどっちがおすすめ?
769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:24:23.88ID:HgQJWHv1
>>768
先端技術
2017/12/23(土) 17:40:28.74ID:KC0m6YnJ
>>769
回答ありがとう。
先端技術の方が待遇いいのかな?
個人的に福利厚生がイマイチなイメージがあるんですよね。

あと、派遣事業が多くてあまり技術に携われないイメージ
771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:36:55.97ID:723nIsXT
あくまでも平均が40で800万なだけで有能ならもっと貰えるし無能ならもっと低いってだけだよな?
データじゃなくてどこの企業も同じ
若い年代が平均押し下げてるのはどこの企業も同じだし
772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:37:53.53ID:EMk9RtHc
先端技術は本体からの出向も多い
773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:02:20.83ID:NSW2qmmv
>>770
派遣は多いがそれは技術力を期待されてのこと
データ本体だけじゃ手に負えない案件もある
2017/12/23(土) 20:20:12.74ID:rktO7/fj
>>773
あそこは他より5割高らしいな
775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:30:20.05ID:PRq5Mg5F
入社1年目
親会社450万円
子会社380万円

入社5年目
親会社700万円
子会社490万円

入社10年目
親会社850万円
子会社690万円

入社20年目
親会社1100万円
子会社700万円(頭打ち)

入社30年目
親会社1300万円
子会社680万円
2017/12/23(土) 23:10:15.96ID:LaldS7gW
なんか全員部長までなれるとおもってるのか?
データに入社しても部長まで行けるのは一握り
せいぜい課長、代理がいいところ
そうなると1000万で頭打ち
2017/12/23(土) 23:29:42.50ID:2p8tZM7u
>>768
MSEだな
2017/12/24(日) 00:45:27.14ID:3fkqrj0S
35で1000万超えないときついわ
2017/12/24(日) 00:51:42.39ID:XatskCNu
>>778
おう頑張れよ
2017/12/24(日) 01:00:13.51ID:JVvt99iD
IT業界ならゆるい外郭団体が一番だと思う
781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:28:28.03ID:dTQ5rBSU
>>776
課長だと1200までは行くぞ
782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:42:39.76ID:GtHiMCLE
課長になれるのすら同期の2〜3割だよ
2017/12/24(日) 01:55:40.60ID:wp2S/h6l
旦那がデータだけど、商社や外資みたいな高給取りではないけど、目立たずまあまあ稼いでくれるからいいよ。
784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:39:07.11ID:w1xbcEoK
入社1年目
親会社450万円
子会社380万円

入社5年目
親会社700万円
子会社490万円

入社10年目
親会社850万円
子会社690万円

入社20年目
親会社1100万円
子会社700万円(頭打ち)

入社30年目
親会社1300万円
子会社680万円
2017/12/24(日) 03:04:12.63ID:LMm6e6I6
給料は残業代次第で全然違うからなあ
360行かないような担当とメンバ全員540超え申請してる担当とじゃトータルかなり変わる
786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:30:39.22ID:vxX0C2Qy
>>784
子会社は悲惨だよ
リストラもハードだし
787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:56:12.38ID:WnyqD3he
>>782
課長になれるのは同期で5%って聞いたが
昇進するのに試験(面談やプレゼン等)があって若い人から優先的に受けられる
落ちまくって40前に課長になれないと番が回って来ずもうずっと代理から上がれないらしい
788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:54:50.15ID:YBUhHhrr
デー子だと親会社のデータに苛められない?
子会社だとそう言った事が気になるよね
789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:16:23.13ID:hvJuUudy
子会社..
790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:46:04.14ID:m0ok/Rtm
子会社が嫌な君には、独立系をお勧めするよ
791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:11:00.45ID:fEBPn/kc
親会社もそんな暇じゃねえよ
2017/12/24(日) 11:10:32.25ID:Gw+RmgzR
>>781
課長でもレベルがあるからな

1200行くのは本課長でもかなり上の方
組合課長は残業して1000越える程度
2017/12/24(日) 11:10:52.65ID:XatskCNu
資格取るのだりいしデー子のプロパ課長とかデータ部課長の奴隷だぞ一生代理でいいわ
2017/12/24(日) 11:51:40.93ID:qqKQM0D8
兄貴が某デー子だが、課長になれば年収1100万くらいらしい
ただし、課長になれるのは早い人間でも30才台の後半らしいが
795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:15:17.62ID:k0BTKZD+
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:17:13.60ID:dTQ5rBSU
>>787
同期の20%が正しい数値だよ
代理でも定期昇給で42〜3で1000万越えるから課長になるのが良い選択肢かは分からんが、、
797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:26:02.56ID:2+v8cz3G
駒場前研修センターでのグループ研修ってどんな感じなのる?
798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:42:16.56ID:iun5UbDI
>>797
コミュ症だからやりたくないンゴ
799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:24:10.85ID:GtHiMCLE
課長が1000万なら課長になれなかったら600万くらい?
平均が800万って考えると少なく感じるな
800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:30:59.87ID:Zp3aMtX2
>>799
お前は明らかにあえて落とそうとしてるよな、ずっと居座ってる粘着落武者?
課長は1200万まで行くし、代理でも800万スタートで、定期昇給で1000万は行くよ。
平均860万は、50代高卒枠と、高専枠、総合職女子が多いことによる時短産休などの理由で引き下げられているだけ

年収600万なんて3年目でも越えるよ
801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:33:59.25ID:Zp3aMtX2
>>759が全てを語ってた
802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:36:12.06ID:GtHiMCLE
>>800
わかってるけどそれはどの企業にも言えることじゃない?
しかもデータは高卒とか現業はかなり少ない方だし
そう考えるとデータって普通だなって
803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:40:00.43ID:g8i3aLKZ
高給だと信じたい内定者になに言っても
居座ってるのはそいつの方だろw
804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:45:52.14ID:Zp3aMtX2
>>802
総合職女子の多さによる年収減は大きいだろ
男だけの会社と比べてって意味でね

年収600を3年目で越えるのは本当だし、30歳750、40歳1000万の基準が真実だよ
805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:49:11.46ID:Zp3aMtX2
>>803
デー子やトヨタやビール以外のメーカー基準で語られても迷惑だって話
806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:51:53.08ID:ajLCYFzO
俺データのこと何も知らない通りすがりだが
データって総合職を女子と男子で区別してるの?
普通の会社は総合職は男女関係なく同じ給料だろ
この人が総合職女子総合職女子って、
つまり言いたいのは所謂、一般職女子のことかな
807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:08:09.72ID:Zp3aMtX2
>>806
違うよ
総合職女子の比率が高い(3割)=結婚して時短で働いたり産休取ると給料が下がるということ。
だから、他の金融業界みたいに一般職含めた年収じゃなくて、総合職年収で860万ってどうなのって言われることに違和感があるということ。
金融は総合職は男子ばっかじゃん?そういう業界とは違うんだよということ。
808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:13:36.63ID:Zp3aMtX2
>>739
まあでも、割とこれ通りかもな周りで他の会社行った人の待遇見渡すと。
809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:36:52.73ID:ajLCYFzO
えーなんかすごい細いけど
それはメーカーもそうなのでは?
ていうか四季報ではデータって総合職812万だけど
東洋経済東洋経済って四季報も東洋経済だけど
810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:40:01.57ID:iL0ceGij
入社1年目
親会社450万円
子会社380万円

入社5年目
親会社700万円
子会社490万円

入社10年目
親会社850万円
子会社690万円

入社20年目
親会社1100万円
子会社700万円(頭打ち)

入社30年目
親会社1300万円
子会社680万円
811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:52:23.92ID:Zp3aMtX2
>>809
四季報の平均年収で比べると平均年齢高い方が有利やん
東洋経済の40歳平均年収は年齢揃えてるから、比較資料として公平
なので40歳863万で他社と比べるのが妥当
812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:00:05.83ID:g8i3aLKZ
東洋経済のランキングって総合職平均だったり一般職平均だったり
月給のも最近出てたけど残業代入ってる企業があったり基本給だけの企業があったりって
つまりは無茶苦茶なランキングだよw
813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:05:23.33ID:Lx97iE1R
>>794
兄貴JSOLか?
JSOLはそのくらいの水準と聞いた。
そもそも給与制度がデータじゃなくて、銀行寄りらしいな。
814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:18.06ID:Zp3aMtX2
>>812
ちゃんと何をもとに計算してるか書いてるからちゃんと見ろアホ
815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:44.02ID:ajLCYFzO
>>811
それなら現業多く、一般職もあるメーカーが不利なるのでは?
あとスルーされてるけど産休云々はメーカーも同じでは?
816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:55.42ID:GtHiMCLE
http://toyokeizai.net/articles/-/194676?page=4

ちなみに最新版の年収は40で840万な
古いデータで語るのはやめよう

総合職男子>総合職女子>>>>>一般職、現業
こう考えるとデータはやっぱり普通くらいだな
817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:09:35.23ID:iL0ceGij
親会社で言う総合職、これは親会社だけのものであり
親会社の一般職と子会社の総合職は給料含め同等
818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:52:47.77ID:c9jSDcNG
他社との位置付けは>>739くらいの給与水準ってことでいいでしょ
そしたら普通どころか大手企業の中でも給与が高い方であることが分かる
819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:54:11.54ID:c9jSDcNG
>>816
現業なんてメーカーの総合職年収の底上げ要因にはならないよ。現業率の低さを考えるとね。
だから、基本は一般職ない会社同士なら出てる年収で比較が1番妥当。
820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:55:35.82ID:c9jSDcNG
そして、>>739の年収基準で、転勤が無いというのはかなりでかい魅力だよね。まあそれもあって就職人気が高いんだろうけど。
821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:15:34.13ID:t86jlI9D
>>819
ソースは?
まあ出せないのはわかってるけどw
822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:06:10.25ID:YgMM6nq+
>>821
キヤノンの現業率は7%。キヤノンの40歳平均年収は750万。
現業が総合職の給与の7割と仮定すると、現業率から考慮するに総合職年収は770万、現業年収は540万ほどになることが分かる。
他のメーカーも似たり寄ったりでしょう。現業率が高い自動車を除いてね。
823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:27:29.39ID:t86jlI9D
>>822
特異的な1社だけ比較対象にしても意味ないよ
キーエンスを例に出して一般的なメーカーって言ってるようなもん
824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:32:53.45ID:ajLCYFzO
ところでなぜID変えたの?
825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:33:46.67ID:YgMM6nq+
>>823
ソースを出されたらいきなり苦しい反論だなw
他のメーカーの現業率調べて出直してこい。現業率が10%越えてるメーカーなんてわずかだから。
826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:38:38.65ID:YgMM6nq+
まあ、823や824みたいな落武者は比較対象のメーカーにすら入れてない負け組なんだろうけど
827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:43:26.53ID:ajLCYFzO
なぜI.D.変えたかは明言せず
あと
文だけ書くことが何でソース出したことなるのかご教示願います。
まずキヤノンの現業率7%のソース出すべきだし
なぜ7割に仮定したのかもソース出すべきだし
他のところが似たり寄ったりのソースも出すべきだと思うのですが
828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:48:51.28ID:YgMM6nq+
>>827
自分で有価証券見れないの?残念過ぎるよ。
そこまでしてあげる義理はないし、調べれば分かることだ。頭悪いのね。
I.D.は時間で変わるものでしょ?わざわざ言わなくても分かることだと思ったんだけど。本当に頭が悪くてびっくりする。。
829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:50:49.05ID:ajLCYFzO
え?12時回らないと時間帯では変わりませんよ?
また有価証券報告書のどこに現業率が書いてるんですか?
どこに現業の給与は7割と書いてるんですか?
どこに他の企業も似たり寄ったりとかいてるんですか?もしくは他のどこの企業の現業率を調べたんですか?
830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:54:02.28ID:YgMM6nq+
>>829
場所を移動していれば変わるんだけど。笑
そう怒るなよwww必死すぎwww
ちゃんと自分で調べてみてください。
例えば日立や富士通、NEC。
ゆとり学生君かな?自分で動くってことを覚えないから内定もらえないんだよ?
831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:02:17.77ID:ajLCYFzO
さっきまで時間をI.D.変わった理由にしてたのに
次は場所の移動を理由と主張
でも残念ながら場所を移動したのが理由ではありません
あなたはWiFiを変えたか、WiFi有る無しを切り替えたから変わったんです

ゆとりだの何だの無駄なことは言うが肝心のソースはなし
832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:04:15.50ID:YgMM6nq+
>>831
Wi-Fiが切り替わったんだから場所を移動であってるじゃんw君みたいにずっと家にいるインキャとは違うので移動くらいしますよ。

で、調べたの?早く調査結果教えてみてよ。
833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:11:03.07ID:ajLCYFzO
何故あなたの主張を裏付けるソースを私が探すのでしょうか?
私が尋ねたのですが?
あなたはもう既に調べたわけだから「有価証券報告書のこの部分です」というだけではないでしょうか?
それを言うだけなのに何故しないのでしょうか?
本当に調べていたならあなたの性格からして得意気に披露するのではないかと思うのですがしないのは何故でしょうか?

外出先からも就職板に書き込む陽キャさんご教示願います。
834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:15:21.49ID:YgMM6nq+
>>833
「メーカーは現業率があるから年収ランキングは上だ」という主張に対して反論をしたまで。
有価証券って検索かけて資料の中で文字列検索すれば済む話なんだけどそんなことも出来ないポンコツ?
この必死な反論からするに普段あまり議論に慣れていない理系のインキャとお見受けする。
クリスマスイブに家に篭ってるかわいそうな君に宿題。早くメーカーの有価証券を調べなさい。
835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:26:11.06ID:ajLCYFzO
なんか自分の妄想を垂れ流しておいて
なんか聞かれたら相手に「宿題です!」って丸投げって
データじゃないんだからさ
いくら親会社のデータに普段されてるからって俺にしないでよ
836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:27:45.93ID:jHvM4Zg1
メーカの総合職と現業の給料割合は

1:0.7

親会社と子会社の給料割合は

1:0.7

つまり

メーカ現業と子会社の給料は同じ
2017/12/24(日) 20:11:11.98ID:eEYZeXTo
>>830
脳内ソースかよ
838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:26:32.84ID:dTQ5rBSU
<待遇の現実>
有給消化率ランキング(37位)
http://toyokeizai.net/articles/amp/161566?page=2

40歳年収ランキング(89位)
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=3

社員の定着度ランキング(10位)
http://toyokeizai.net/articles/amp/159922?page=3
839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:27:24.74ID:dTQ5rBSU
<就職市場における人気>
東洋経済 理系学生就職人気ランキング(2位)
http://toyokeizai.net/articles/amp/168990?page=3

キャリタス 学生総合就職人気ランキング(20位)
https://job.career-tasu.jp/2018/sp/guide/study/ranking/

東洋経済 学生総合就職人気ランキング(47位)
http://toyokeizai.net/articles/amp/167535?page=3

みん就 学生総合就職人気ランキング(20位)
https://www.nikki.ne.jp/event/20170413/

みん就 IT企業就職人気ランキング(1位)
https://www.nikki.ne.jp/event/20170523/
2017/12/24(日) 23:01:35.72ID:0VTjo3HV
君ら子会社スレで何話してんの
気楽に行こうぜ子会社は
841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:26:15.89ID:t86jlI9D
実際に公表されてる数字だけ見るとデータもメーカーも変わらないってのが事実だろう
総合職、一般職とかよく分からんがデータもメーカーも40で800万ちょいくらいだな
正直両方とも高給とは言い難い
2017/12/24(日) 23:38:05.58ID:4yt49X3q
>>817
社会出ような笑
2017/12/24(日) 23:39:59.51ID:4yt49X3q
>>832
IDの仕組みを分かってなかったのがもうバレてんだから恥の上塗りすんなよ?
全落ち君に次ぐガイジになっちゃうぞ
844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:05:50.75ID:zn+Cl8H9
そんなに色々データのことが気になるならゼミの先輩とか教授とかあとは情シス板のデータスレで聞けばいいのでわ
845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:27:03.44ID:4SPqQ2h3
>>841
じゃあ、>>739のデータ以下の会社は全部あかんね
846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:03:24.72ID:qR/RSwLD
国立出て40で800万しか行かないってどうなの?
847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:12:35.21ID:TzWcSoE5
どうせ地方国立だろ
妥当か成功だろ
2017/12/25(月) 09:47:57.04ID:X0EuKhpL
独身確定なら良いだろ
2017/12/25(月) 13:17:00.61ID:THQhJ3il
高学歴でも低収入が多い時代に、40歳で800万は高待遇でしょ
webみたいに完全実力主義でもなさそうだし。実情は知らんけど
850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:19:20.28ID:QIPWemxz
>>841
その通り
データはメーカーと変わらないか
メーカーより下だよ
851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:23:14.03ID:osFSniK4
>>850
あのー>>739見れば分かるんですが、データより上のメーカーってサントリートヨタとか数社しかなくて、大半のメーカーよりは上なんですが
852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:25:01.56ID:osFSniK4
>>846
40で発表は旭硝子やNEC、日産の基準。データは40で863万だよ
853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:25:29.61ID:osFSniK4
>>852
40で800万は、の間違い
854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:08:16.69ID:ct38/wcr
子会社の存在意義は、
親会社プロパー社員の高給を維持するために安月給の子会社を雇う。
新規事業以外のルーチンは下請子会社の安月給に仕事をやらせ
コストダウン
お前らの存在意義は、
仕事じゃなくて
安月給によるコストダウン効果
それにより親会社の高給が維持される
それだけだな

親会社のコストダウンが親会社の一般職

つまり、親会社の一般職と子会社の総合職
これ、給料が同一

これ、紛れもない事実な
855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:36:15.02ID:Knzc6nDL
大手企業勤めてます言えるのは
親会社だけ、後は沢山ある子会社はみんなカス
子会社=落ちこぼれ
子会社=親会社のいいなり

社会の見解は
親会社立派ですね
子会社は親会社に入れなかった落ちこぼれと見られる。
つうか
名刺差し出す時に、子会社だと恥ずかしくない?

その辺りの感覚が狂った奴が入るのが子会社
正常な感覚の奴は勉強して親会社に入る。
勉強しなかったんだ?
怠けたのなら自己責任で子会社奴隷
856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:41:47.39ID:Knzc6nDL
親はエリートで間違いないけど、下の子はしっかりチェックしてる。
親に入った理由は子の上に立ちたいから。
カースト制度
その他身分制度もみんなそう。
下の子の存在で精神的に安定させるのが存在意義
857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:04.47ID:qR/RSwLD
しかも総合職の平均で812万ってどうなの?
合コンでググられて詰むパターンじゃん
858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:12:43.39ID:ZkrId74L
東洋経済の40歳平均のデータがあってこれが一番信用たる指標なんだ
これを見てごらん

って説明すればOK
859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:20:19.64ID:MtTw+Dsj
>>857
>>739見てないの?
平均年齢関係ない年収で言ってるポンコツかな?
データより給料の良い会社は100社もないんだよ?三菱重工や日産、日立、三菱電機はデータより低いんだけど?ソニードコモも薄給なんだーへえー
860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:22:15.07ID:MtTw+Dsj
>>846
君はどうしても40歳で800万!という嘘を浸透させたい落武者らしいね
40歳で800万は日産や三菱電機、三菱重工の基準です。
861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:25:15.98ID:IMRkRqsR
もうこいつ病気だろw
862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:25:43.47ID:5j3+xmWL
つか、データの人気は大企業の中でも上の下クラスの年収と、業界1位の安定性、神がかった福利厚生、転勤のなさっていう総合力でしょ?
年収が何よりも大事ならNRIかキーエンスでも行ってるだろ。
その辺の大企業より人気な理由が総合力にあるってことだよ。
863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:31.68ID:MtTw+Dsj
>>838
有給消化率、年収ランキング両方でデータの上にいる会社なんて数えるほどしかないのにね
批判してるやつはどうせ大したことない会社にしか内定をもらえなかった鬱憤を吐き出しているに過ぎない。かわいそう。
864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:45.67ID:5j3+xmWL
>>863
お前もムキになり過ぎだろw
ここで文句いってるやつはどうせ>>739で書かれてるデータより給料が良い会社に決まってないんだ
データ内定者をからかってせめて鬱憤を晴らしたいだけなんだよ、釣られすぎ
865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:43:23.34ID:d80OEuxQ
最新版の年収では三菱重工に抜かされてるじゃねえか
総合職だけに絞るとさらに差は広がるし
866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:49:03.26ID:5j3+xmWL
>>865
まあ、三菱重工とか超大手メーカーとは抜きつ抜かれつなんじゃね?そのくらいで十分じゃん。推定年収なんて年によって数十万くらい変わるもんだしな。
メーカーの総合職年収がそんな劇的に上がるとは思わないけど、三菱重工と同じくらいの年収で、転勤なし、有給消化率高いってなりゃ就職人気高い理由も分かる。
867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:57:54.77ID:d80OEuxQ
大手メーカーは寮や社宅があるがデータには無い
てか会社の規模が大きくないと固定資産の関係から寮や社宅を持てない企業が多い
福利厚生は重要だということを学生は知るべきだな
実際の年収からかなりの差が出るぞ
868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:01:33.84ID:5j3+xmWL
>>867
社宅だけを福利厚生というのは視野が狭いな。昔ながらの大企業では、オンボロアパートに住まされる会社が多いのでは?
例えば、データは住宅購入の際に300万〜400万の補助金が支給されたり、10万の人間ドックがタダだったり、医療保険が必要ないレベルの保障があったりといった福利厚生がある。
実際の年収からかなりの差が出るぞ
869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:26.39ID:OIQvugRm
>>868
月5万×12ヶ月=60万
1年でこれだけの差がつく
300万なんて5年で越しちゃうよ
2017/12/26(火) 15:37:41.15ID:5LiVt+nF
19卒です。
セキスイはプロパー社員の役員率(部長以上)が高いと聞きましたが本当なのでしょうか?社長や副社長は親からでしょうが、、

あと、全社の平均年収ってどれくらいなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:36:07.91ID:dXVClBS0
>>870
マジレスすると社長は積水化学
副社長はデータ(電電)

役職と等級は比例しないので、ヒラみたいな仕事してても管理職扱いの人は割といて、年収1000万超えてる人もいるよ

平均年収は40ヒラで800いくかいかないくらいでね?
管理職になれば1000万超える
872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:40:12.37ID:dXVClBS0
まあ、あれだ一概にいい会社かどうかはなんとも言えない

部署によっては客先常駐しまくってたり
サビ残してるひともそこそこいるからね
2017/12/26(火) 17:50:27.22ID:XE54iInX
>>871
40ヒラも残業すれば900〜1000いくよ
2017/12/26(火) 18:23:35.75ID:5LiVt+nF
>>871
>>873
ありがとうございます!
875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:09:38.96ID:P+R81QIM
>>869
月五万、NTTデータより給料がいい会社なんて日本にそんなにないんだよなあ。。
>>739をご覧。
876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:14:50.55ID:KGKKIM38
>>875
50社くらいか。その中でデータより有給消化率が良い会社はない。
なにが良いかは人それぞれだが、データも超優良企業ではあるよな。
877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:31:17.04ID:ip9agKIL
★★★【2019卒 平均年収ランキング早見表】★★★
※原則非現業従業員ベース。東洋経済2017年3月17日記事(http://toyokeizai.net/articles/amp/162808?display=b)から引用。

キ-エンス ファナック 朝日放送 三菱商 伊藤忠 三井物産 毎日放送
ヒュ-リック 日経新聞 住友商 朝日新聞 電通 丸紅 大和証券 住友不動
モルスタ 野村證券 三菱地 NRI 三井不動 東京建物
─────Sランク(1100万)─────
伊藤忠丸紅鉄 双日 エ-ザイ 第一三共 JEF商 アステラス 旭硝子 商船三井 オリックス 日本郵船 WOWOW 森ビル 阪和 サントリ-HD 日本オラクル 岡谷 住友金属 SMBC日興 長瀬 アストモスエネ キリン 三井化 新日鐵
─────Aランク(1000万)─────
サントリ-食品 新日鉄エンジ 昭和シェル MRI JFEエンジ 日揮 アジレントテクノ みずほFG 杏林製薬 栗田工業 日本ガイシ 建設技術 武田薬品 住友化 飯野海運 千代田化工 豊通 KDDI 三井住友カ-ド 三菱UFJ信託 川崎汽船 ディスコ コスモエネルギ-G 伊藤忠エネ りそなHD 横河電機 中外製薬
ソニ- INPEX 学研 味の素 旭化成 積水化 新日鉄興和不動 竹中工務 川崎重工 産業技術総研 三谷商 大成建設 大林組 NIPPO スタイレム ルネサスエレク 清水建設 積水ハウス リクル-ト 伊藤忠建材 アサヒビ-ル 東京エレク JA三井リ-ス クラレ
─────Bランク(900万)─────
旭化成ホ-ムズ 大気社 SCREENHD 福田組 都築電気 明和産業 鹿島 東宝 ISID 前田道路 東京海上日動 JT 東洋エンジ 任天堂 塩野義製薬 NTT 東芝メディカル TOTO 大塚製薬 協和発酵キリン 安藤ハザマ 豊通マシナリ 加賀電子
帝人フロン 日産化学 昭和電工 日本曹達 東燃ゼネラル 田辺三菱製薬 帝人 小野薬品 ト-ア再保険 ユアサ商 安川電機 三愛石油 岡三証券 東ソ- 神鋼商 オリンパス 阿波銀行 JFEスチ-ル 日本光電 富士フィルム タクマ アドバンテスト 日油 NTT都市 NTTドコモ 前田建設 大和ハウス ユニチャ-ム
ブリヂストン 戸田建設 大成ロテック 西日本新聞 蝶理 山陽放送 日本ハム 岩谷 大東建託 NTTコム ミツカン 帝国デ-タ 大正製薬 伊藤忠丸紅住商テクノ シスメックス 王子HD 新菱冷熱 荏原製作 シマノ 日本ゼオン ヤマハ カナデン 日本道路 丸紅エネ トヨタ自 新日本空調
878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:32:05.20ID:ip9agKIL
─────C+ランク(850万)─────
日清製粉 ロ-ト製薬 住友林業 太陽日酸 東レ キヤノンマ-ケ ヤギ NSユナイテッド 長谷工 信越化 稲畑産業 大日本住友製薬 東映 エプソン販 NTTファイナンス 三井住友ファイナンス 富士電機 芙蓉総合リ-ス デンソ- NEC 味の素ゼネラル JAXA
ア-ス製薬 日本貿易保険 日立製作 カシオ計算 SMBC NSSOL 高砂熱学 リコ- セイコ-エプソン 三菱重工 デンカ ADK 東京センチュリ 参天製薬 熊谷組 ツムラ 山善 JAPEX 神戸製鋼 オムロン オ-ビック JECC ダイダン
トレンドマイクロ 大同特殊鋼 アスモ 東急建設 江崎グリコ 京セラ ブラザ-工業 カルビ- 吉野石膏 DMG森精機 東芝SOL MHIR 餅田製薬 マキタ キッコ-マン パラマントベッド コ-セ- 大和リ-ス 松竹 伊藤忠テクノ 奥村組 UR都市 小林製薬 花王 日立ハイテク
富士通 日本水産 TDK NTTデ-タ 立花エレ 菱電商 JOGMEC 明治安田 サカタインクス 大塚商会 クボタ 乃村工藝 信金中央 日東電工 住友ゴム 日本ペイント アサヒ飲料 YKKAP カルソニック NTT東 トヨタ車体 日本製紙
─────C-ランク(800万)─────
日本触媒 NEXCO中 三菱電機 スルガ銀行 ダイヘン MeijiSeika 国際交流基金 出光興産 SUMCO ハウス食品 兼松 アルバイン 東光電気工事 富士通エフサス 三機工業 日産自 西武 ジャックス 島津製
NEXCO東 東亜建設 山九 エアウォ-タ- 東亞合成 宇部興産 住友ベ-ク 東亜道路 三菱UFJリ-ス 東海カ-ボン 商工中金 興銀リ-ス ミサワホ-ム 神鋼環境SOL 佐藤製薬 トプコン パナソニック
879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:36:39.18ID:ip9agKIL
合コンではこういう見られ方をするからしっかり自社をアピールするように
人間ドッグは無料でできるとか、家買うときは補助が出るとかしっかりアピールしよう
880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:38:55.85ID:P+R81QIM
>>879
でもお前合コン行ったことないじゃん
881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:40:52.63ID:KGKKIM38
>>878
色々必死な指標を出してるけど、同じ年齢に揃えた時にデータより給料が良い会社は少ないやん
平均年齢45で900万の会社と、平均年齢38で820万の会社だったらどっちが上か分かるよな?
882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:50:54.74ID:ip9agKIL
>>881
毎回そうやって合コンでアピールしようね
883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:59:30.53ID:1DqMMpqx
>>881
分からんわ
884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:37:17.35ID:nLdOy0cR
>>877
>>878

データはメーカーと同じか
メーカーより下だよ
2017/12/27(水) 07:34:39.14ID:rbZ8JDUG
久しぶりにこのスレを覗いたら、半分以上のレスがデー子スレじゃなくてデータ本体スレになっててワロタ
福利厚生とかを本気でデータ待遇=デー子待遇と思っている、デー子内定者のカキコミであれば、相当な勘違い君ですぐ辞めるだろうな
886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:10:28.40ID:6px5Nuc+
>>885
そうかデータの話をしてる奴らみんなデー子内定者だったってことか
親会社データ様がこんなところ来るはずないもんな
887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:07:24.29ID:2pC/5hE8
>>885
具体的に何が削られてるの?どこでもいいから一社の例を挙げてみてくれよ
888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:19:19.57ID:LiZAsjxk
>>887
地方デー子
カフェテリア無し
リロクラブとかはあるが
正直微妙。
889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:17:24.13ID:2pC/5hE8
>>888
おーありがとう
削られるっていってもそこまで削られるわけじゃないんかな
890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:29:42.62ID:LiZAsjxk
>>889
データの福利厚生は基本的にカフェテリアポイントを使って欲しいサービスを取捨選択できる。
カフェテリアが無いのはだいぶデカいよ。
ちなみにリロクラブはカフェテリアで取得可能。
891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:54:50.33ID:2pC/5hE8
>>890
ほほーそうなんか
ありがと親切な人
2017/12/27(水) 13:26:16.48ID:ovskVtOA
ここのスレッドは占拠されました。
893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:29:02.00ID:ip9agKIL
データは中堅優良企業だよな
894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:34:38.97ID:oISRXUzg
..
895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:57:46.46ID:VOwTcyGx
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171227-00010000-president-bus_all

37位のパナソニックでも同じだ。約5万7000人の従業員を抱えるが、その大半は高卒の工場の社員だ。平均年収は781万円だが、大卒総合職の40〜45歳の標準年収は900〜950万円。
一方、工場勤務の40〜45歳の現業職の社員の標準年収は480〜530万円と、その差は大きく開いている。単純に平均年齢と同じ総合職950万円と現業職の530万円を足した平均は740万円。

メーカーの場合は総合職と現業は給料が倍半分違う。
つまりデータは大半のメーカーに負けることになる。
896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:29:19.50ID:BTn5FHzd
>>895
頭悪そう
897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:38:07.98ID:9s3Zcuoc
メーカーより下のデータww
898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:11:20.11ID:CVabZHu1
子会社の存在意義は、
親会社プロパー社員の高給を維持するために安月給の子会社を雇う。
給料や福利厚生が削られるのは当たり前と言うより、それが本来の子会社の目的、存在意義。
新規事業以外のルーチンは下請子会社の安月給に仕事をやらせ
コストダウン
お前らの存在意義は、
仕事じゃなくて
安月給によるコストダウン効果
それにより親会社の高給が維持される

それだけだな
899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:37:46.18ID:b5pKb0x2
>>896
ぐうの音も出てなくてわろたwww
900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:23:48.43ID:5E+8n6SI
親はエリートで間違いないけど、下の子はしっかりチェックしてる。
親に入った理由は子の上に立ちたいから。
カースト制度
その他身分制度もみんなそう。
下の子の存在で精神的に安定させるのが存在意義
2017/12/28(木) 12:26:08.60ID:J4igPcho
>>900
そんなくだらない事で安定するような精神のやつと一緒にするなw
902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:33:30.26ID:VOwTcyGx
データは薄給だからなあ
メーカーにすらボロ負けしてるの発覚したし
903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:30.66ID:D3u1hYts
メーカーは将来的に給料激減するだろ
シェア海外に奪われまくってんだから
904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:20:02.21ID:b5pKb0x2
さすがにこれにはデータも負けを認めたか
大手には到底敵わないけど中堅メーカーとはいい勝負じゃないかな
905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:48:38.51ID:L5ZjGPXd
だから何で子会社スレでデータとメーカーの話になる。データスレいけよ。
2017/12/28(木) 21:05:03.32ID:B6D5G31a
スレタイも読めない文盲多すぎやろ
907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:02:43.77ID:uCoi3xWR
【結婚難】無能時間外労働違反の追放【孤独死】

☆安すぎ開発にならないように料金の計算しろ☆

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

労働違反で早期退職
http://networkengineer-career.com/resign/
908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:06:53.78ID:s/wxM8R6
データがこの待遇ならデー子は悲惨だろうな
2017/12/29(金) 14:37:37.72ID:c/y1XWFf
NTTシステム開発は勝ち?
2017/12/29(金) 16:21:04.20ID:umjWWpll
圧勝
911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:39:11.99ID:vOb/ook1
19卒だがTDCソフトから内定出たわ
912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:52:49.34ID:V6ByV3lA
来年からエヌ・ティ・ティシステム開発です!
皆さんよろしくお願いします!!
2017/12/29(金) 17:54:58.58ID:umjWWpll
よろしく(^O^)
914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:48.46ID:D5hq+Nu6
>>912
https://i.imgur.com/rjbnNuJ.jpg
915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:47.44ID:V6ByV3lA
>>914
残業30時間未満、有休消化15日ってホワイトだよなあ
勝ち組だ
2017/12/29(金) 18:56:12.00ID:HpJqWEa7
NTTシステム開発>>>データ>>デー子
917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:05.25ID:55k8vsW2
19卒文系陰キャだけどデー子入れますか?
918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:29:49.43ID:V6ByV3lA
>>917
18卒fランの俺でも入れたから大丈夫だよ
919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:28:02.82ID:2xBZiYDq
突っ込むべきか否か
920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:46:51.66ID:fFW9moHa
>>919
突っ込んだら負けな気がする。
921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:59:38.14ID:rWZSFGQ+
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:33:25.54ID:eZzHWQln
>>917
おまえじゃ無理

>>918
つまんねーぞガイジ
しんどけ
923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:17:27.94ID:f278xtYb
データのさらに子会社とか待遇最悪だしニッコマの滑り止めにされそう。。
924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:28:35.05ID:btcgbFUN
>>923
されないから大丈夫だよ全落ち君
925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:38:34.39ID:/3il34OQ
半年後今から入れるデー子ありますか?って質問で溢れかえるのが楽しみだ
926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:52:41.59ID:PdZ1iy6W
SI系スレの一年

■1月
就活が始まり、夢見て楽しい時期。
あの企業はどうだ、この企業はこうだと業界人になったようなトークを始める。
■2月
煽りの最盛期。トップの企業しか話題に出ず、どっちがいいだの
まるで複数内定もらったかのような話が話題になる。
■3月
そろそろエントリー開始。説明会の話が出始める。
外資系の結果が終わり、あれほど賞賛していた外資も
いつの間にか「外資は行くものじゃない」という論調に。
■4月
上位ユーザー系の選考最盛期。「マーチでも十分だよな?」という
レスが散見する一方で、過去の採用平均学歴のレスと煽り合いが始まる。
■5月
上位ユーザー系で内定が出始める。そこら中に「今からエントリーできる
ユーザー系ありませんか?」というレスが出始める。
上位ユーザ系のネガティブ記事を必死に貼るレスも
■6月
そろそろ内定者懇親会の話が出始める。
一方で、「ユー子に技術力はない。中堅メー子のほうがお得」論が
これまでなかったのに一気に出る。
■7月以降
ユー子メー子共に選考が終わる。
この頃「IT業界は終わり」「SI業界は人を搾取する」といった論調
と新しい次期就活生との煽り合いになる。
927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:44:44.61ID:4WUAhbB9
test/read.cgi/energy/147429339
928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:03:58.39ID:Adugvhnz
メーカーとかオワコン
929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:53:04.28ID:DBOrEzfv
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171227-00010000-president-bus_all

37位のパナソニックでも同じだ。約5万7000人の従業員を抱えるが、その大半は高卒の工場の社員だ。平均年収は781万円だが、大卒総合職の40〜45歳の標準年収は900〜950万円。
一方、工場勤務の40〜45歳の現業職の社員の標準年収は480〜530万円と、その差は大きく開いている。単純に平均年齢と同じ総合職950万円と現業職の530万円を足した平均は740万円。

メーカーの場合は総合職と現業は給料が倍半分違う。
つまりデータは大半のメーカーに負けることになる。
2018/01/03(水) 07:17:22.40ID:eVpU5F6q
>>929
でもお前はその高卒工場作業員じゃん
931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:31:40.04ID:tcHVqeXh
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
・巨額搾取させて結婚妨害するな!
・無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:59:14.91ID:tdaocp7P
>>929
ほぼすべてのメーカーの工場従業員は子会社、孫会社、下請社員なんだよなぁ…
デー子もしかりだが。
933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:12:35.98ID:Rvr+WGCo
>>932
どういうソースでそれ言ってんの
934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:40:35.02ID:YMR8KeIK
/read.cgi/energy/14742933
935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:16:23.71ID:LGgzhwwy
【多重派遣】時間外労働違反の代償【偽装請負】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
2018/01/07(日) 00:49:00.57ID:SLATaehP
デー子ってWeb系企業のランクと比較するとどのあたりの位置付けなの?
2018/01/07(日) 01:20:06.04ID:gYLYu4KG
NTTシステム開発ってどのあたりの位置付けなの?
2018/01/07(日) 09:06:28.01ID:wGBWGyU1
939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:59:37.04ID:kWt/j/0D
>>937
それってネタ?それともガチ?
940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:02:00.57ID:u2Upb3BA
ビジネスアソシエは、どんな位置づけですか?
2018/01/08(月) 18:35:49.86ID:Qn+17M/y
NTTグループの事務処理会社
942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:56:29.60ID:jHPv8SgE
入るべき会社?
2018/01/08(月) 20:41:59.48ID:Qn+17M/y
自分で判断しろチンカス
944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:05:37.29ID:jHPv8SgE
黙れ底辺
2018/01/08(月) 21:24:17.59ID:W0qIXfCc
そんな事よりNTTシステム開発とNTTシステム技研ってどうよ?
2018/01/09(火) 09:43:15.58ID:1cSlLEa2
次スレは全落ち君がやってくれよw
通算1番書き込んでるだろうからw
2018/01/09(火) 19:13:47.50ID:RpuUcU1+
ワイガイジ、セブンファミマに落ちるも下位デー子に引っ掛かる
同期はMarchばっかだったけど全員無能なんやろうなぁ
2018/01/09(火) 20:48:31.42ID:msN406+R
ここでいうAランクのデー子って、大手のWeb系より待遇いいよね多分
デー子にしようかな
2018/01/09(火) 22:40:49.82ID:KiX0fXlh
このスレでいうAラン、Bランのデー子は
下の表でいう、C+ランクくらい?

━A-ランク(京大クラス)━
日本IBM NTTコミュニケーションズ 野村総研(NRI) 富士通
━B+ランク(東工大・一橋大クラス)━
アクセンチュア NEC 日本HP
━Bランク(地方帝大・早慶上位クラス)━
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 電通国際情報サービス(ISID) みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━B-ランク(国立中堅・早慶中位クラス)━
三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) ニッセイ情報テクノロジー(NIT) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) NTTコムウェア 日本ユニシス
━C+ランク(国立下位・早慶下位クラス)━
アビームコンサルティンク JSOL JR東日本情報システム(JEIS) 日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) 農中情報システム
━Cランク(マーチ上位クラス)━
NECソリューションイノベータ SCSK 東洋ビジネスエンジニアリング フコク情報システム(FIS)
━C-ランク(マーチ中位クラス)━
TIS オージス総研 富士通エフサス シンプレクス タタコンサルタンシービジネス 東京海上日動システムズ
━D+ランク(マーチ下位クラス)━
オービック 三菱UFJトラストシステム 三菱総研DCS 兼松エレクトロニクス 都築電気 日興システムソリューションズ キャノンITソリューションズ
━Dランク(ニッコマ上位クラス)━
NKSJシステムズ インフォコム セゾン情報システムズ 日商エレクトロニクス コベルコシステム IIJ ネットワンシステムズ
パナソニックインフォメーションシステムズ 菱化システム JRシステム 富士通システムズイースト 東芝ソリューションズ 富士通FIP
━D-ランク(ニッコマ中位クラス)━
ユニアデックス NECネッツエスアイ 日立産業制御ソリューションス ゙ 三菱電機インフォメーションシステム MS&;ADシステムズ NTTソフト
NTTアドバンステクノロジ JFEシステムズ テクマトリックス 三井情報 第一生命情報システム ソニーグローバルソリューションズ ワークスアプリケーション
950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:13:55.59ID:00sGgeSL
>>949
C-が妥当な気がする
951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:03:48.46ID:8cHYLYxR
表が古すぎる
2018/01/10(水) 16:06:58.05ID:ntuEi2K2
c+ぐらいが妥当だな
c-はデー子のcランくらい
953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:24:14.39ID:MCZ25U2A
日立子会社より下だからcだな
2018/01/10(水) 18:14:10.74ID:6EzS+WhE
下とかなに基準やねん
2018/01/10(水) 19:19:38.59ID:G3aWfs/N
>>954
給料とマッタリ具合のバランス点
2018/01/10(水) 21:30:55.84ID:ddDexd2w
マッタリ具合で草
2018/01/11(木) 07:27:37.89ID:Mha2X0UV
日立とかメー子の方がつらそう
958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:57:34.80ID:uXzDEH4u
財界の総理→経団連会長→日立
電力の会長→東電会長→日立
英国の原発→2兆6千億→日立 (政府保証付き)
959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:49:07.30ID:nwE3iTBw
日立如きがNTT相手に国の名前出してるってまじ?w
960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:47:33.48ID:hP9durxK
全落ち鉄オタド底辺が次スレたててな
2018/01/12(金) 07:52:29.73ID:Wt34jOAR
>>958
お、おぅ…w
962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:22.20ID:nDcOXqlD
【多重派遣】時間外労働違反の代償【偽装請負】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:31.69ID:mAWFlBPo
東西よりも
中位デー子の方がナスも月給も多い。
これマメな。
2018/01/13(土) 11:39:57.91ID:47PGcisA
>>963
東西、中位デー子でそれぞれ30歳時点で年いくら?
965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:33:49.43ID:+1AeW9Hg
test/read.cgi/energy/147
966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:07:33.60ID:gZBNqDR9
>>964
データアイ行った先輩は30前に600超えたよ
967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:59.83ID:sZD6nMUa
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
2018/01/14(日) 17:42:42.63ID:LuXSXhSQ
>>966
愛プロパーで副業として仮想通貨と転売に励んでるバカがいるからあまりあてにならんぞ
969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:38:34.59ID:R2CSlIIZ
年収関係なく仮想通貨してる人は多いやろ。特にこの業界。
970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:04.46ID:eNESY3wu
他にも子会社の多い企業っていっぱいあるのにどうしてデータの子会社はスレが立つほど話題になるの?
2018/01/14(日) 19:52:01.93ID:T3YxX1+m
デー子って名前が可愛いから
972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:46.16ID:klodJZrn
>>970
格が違うから
2018/01/14(日) 20:17:20.52ID:cJTuh+Bu
ユー子ちゃん
メー子ちゃん
デー子ちゃん
2018/01/14(日) 20:23:38.55ID:oWSnRxLg
>>969
どう中立的に立ってみても、転売は流石に不味い
2018/01/14(日) 23:57:27.18ID:0qsmd9BI
優子
芽衣子
デー子
976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:13:04.10ID:Jvc5a+20
そんなにすげえのか
2018/01/15(月) 02:20:31.04ID:uisY6giw
NTTデータって大手なの?
978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:22:14.78ID:qDUcfPXZ
親会社は紛れもなく大手
2018/01/15(月) 07:55:43.42ID:On8j1pmP
>>969
問題にしてるのは特定の愛プロパー


誰だよ
難波に仮想通貨と転売教えた馬鹿はっ?
2018/01/15(月) 12:05:19.55ID:baFnF1Kg
仮想通貨やってる人は多いけど、確定申告があるから派手にやるってヤツは見ないよ
981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:11:39.00ID:A+49W0QR
去年は爆上げばっかやったし確定申告したやつ多いやろ
利益20万で税金発生するし
982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:59:33.68ID:yv7AQxEu
税金かなり持ってかれるだろ?
983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:08:02.89ID:/jmF7NJI
継続的に収支が得られる見込みがあるならええやろがね
ただ爆上げしたから目先の金に釣られただけの人間は住民税やら保険料やらで地獄を見る可能性があるんだよな
984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:09.47ID:iNyiAdw4
>>977
むしろNTTデータより
上の国内IT企業ってどこだよ。
2018/01/16(火) 20:09:20.71ID:6mtSoN5R
NRIか、外資系ITコンサル(アクとか)かな?

金は稼げそうだけど、激務そうだから行きたくないな。
2018/01/16(火) 20:14:11.88ID:6PAEIMrM
激務はいいけど、いつ首になるかわからないしね
2018/01/16(火) 20:29:48.87ID:Hs5BqL7U
アイって推薦じゃないと厳しいの?
2018/01/16(火) 22:10:11.92ID:YpsHdxy1
全落ち早く次スレ立てろよ
989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:24:50.64ID:/jdNTbTh
>>987
というか基本推薦枠しかなかった記憶。
990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:09:40.47ID:OEjs451y
広さとるか立地と築年数とるか
1年目の東京の賃貸
991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:32:32.57ID:XuXhlGtV
データくらい薄給だといいとこ住めねえよな
辛いわ
2018/01/17(水) 15:07:17.38ID:4QGhJ6GC
700万じゃ風呂トイレはなしで我慢しかないよな
993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:34:47.20ID:KpxtGLh0
ええ…
2018/01/17(水) 16:46:25.05ID:Gjlo0Re/
>>991
アラブの石油王になる事をオススメする
2018/01/17(水) 16:48:50.20ID:gJccWDy7
どこに住むつもりならそうなるんだろう
996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:12:30.00ID:Ugfp5QFC
都心かな?つっても700万もらってたらそんなひどいところにはならなさそう
997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:59.15ID:xmd518QW
風呂(プール)トイレ(ペット用)
998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:05:13.31ID:/jdNTbTh
豊洲まで25分
家賃8.5(補助5万円)
1年目だけど余裕で生活できるぞ?
999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:25.98ID:oM0xz+PH
>>998
自己負担35000か
高いな
間取りは?
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:20:48.40ID:d+ham+es
【悲報】就留ガイジ、逮捕される
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 2時間 59分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況