X



三菱電機 Part51 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/07(水) 04:59:02.99ID:Cj1KBvnM
前スレ
【杏】三菱電機 Part48【妊娠中】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1455412761/
【未婚者にも】三菱電機 part49【住宅手当を】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1469022910/
【韓国】三菱電機 part50【エレベーター】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486564537/
2017/06/07(水) 04:59:58.71ID:Cj1KBvnM
三菱電機グループランク
S:経企室 IT戦略 本総 人 本資 MELON
A:本経 財 法 知渉 名電 稲電 姫電 MELTEC 先端総研
B:広報 宣 神電 伊電 情報総研 環推本 輸管 生技セ
C:鎌電 中電 静電 パワ電 MSS MEE 営本(各支社) 国際本 住環研 ID研 設技セ
D:配電 京電 田電 山電 通電 長電 MT MHK 情技セ
E:冷電 C電 馬電 波光電 液晶括 MIND IS本(本社)
F:MDIS MSW MCR MMS RKE MDOC LE LN 島田理化 カナデン 三冷応 クレジット MDライフ
G:DT MDIT MB リクエスト ロジス 電機照明 MEIS SC トラベル その他地方
H:その他海外

=== 三菱電機メシマズランキング ===
エサ
|F:静電地区 冷電地区 配電地区
|E:本社地区 稲電地区 熊本地区 福岡地区
|D:郡山地区 鎌電地区 情報総研地区 長崎地区 赤穂地区
|C:馬電地区 京電地区 伊丹・先端総地区(C電,通電含む)
|B:名電地区 中電地区 神戸地区 姫電地区
↓A:該当なし
2017/06/07(水) 05:01:22.55ID:Cj1KBvnM
設計
⇒良い所:主役です。客先へ出向く事も多く出世コース。電機の所長の9割は設計畑です。設計職になれれば安泰とも。
 悪い所:忙しい。出来る設計ほど忙しい。王道コースだがそれゆえ人も多く課長ポストも経験できない人も多い。妬まれる。
開発(研究の意ね)
⇒良い所:比較的まったり。最近は報奨制度も出来た。プレゼン多い。設備ボロボロの三菱においては、作業環境が良い。    
 悪い所:製作所落ち後の悲惨さ。特に不景気時。ポストは少ない。製作所からの寄付で研究してるため給料若干少ない。
品証
⇒良い所:かなりまったり。意外と偉い。 でも新機種開発の時は半端無く忙しい。
 悪い所:出世とは縁遠い。悪巧みしてる場には絶対に呼ばれない。他部署から見ると煙い存在。最後は工作のお偉いさん。
生技、工程、工作・・良い所 工場重視の三菱においては意外と権限がでかい。競争薄。
          悪い所 土日出社が多い。部署内の数値管理部門になると仕事はつまらない。
購買
⇒良い所:納期フォロー最後の砦。なんだかんだで最善解を持ってくる。
 悪い所:激務。ストレス半端ない。辞める人多い。
営業
⇒良い所:自称マーケティング(笑)がしたいならオススメ。ちなみによく外れる。
 悪い所:アフォたいな飲み会。定時後が本番。
総務
⇒良い所:人事は花形。それ以外は雑用。
 悪い所:出世コースと勘違いできる。
経理
⇒良い所:月によっては早く帰れる。
 悪い所:月によってはマジで帰れない。
施工管理
⇒良い所:出張&出張なので会社の金で旅行できる。手当てが厚い。食事も手当てで食べられる。
悪い所:出張&出張なので落ち着かない。忙しすぎて人間離れした生活を強いられる。技術系の中でも最も厳しい部類か?
2017/06/07(水) 05:02:03.47ID:Cj1KBvnM
三菱電機グループランク
S:名電 稲電 姫電
A:本社 伊電 静電 TMEIC
B:鎌電 パワ電 神電
C:京電 田電 中電 長電 特機 菱電商事
D:山電 亀電 通電 C電 馬電 MPREC
E:MT MEE MDIS 大井電気 菱洋エレクトロ エレックヒシキ
F:MIND MSW MCR MMS RKE ビルテクノ 指月電機 島田理化 カナデン
G:MDライフ MDロジス オスラムケルコ 各テクニカ会社 各販社

30歳時の年収はS.Aは700〜650万以位、B.C.D.Eは600〜550万位。F以下は500万いけばいい程度。
2017/06/07(水) 05:02:41.17ID:Cj1KBvnM
年収
25〜30歳:500〜650万
30〜35歳:550〜750万(MSレベルなら700超え可能)
35〜40歳:700〜800万
40〜45歳:800〜1200万(MS〜Kまでわかれる)

現場なら年収×0.8位、子会社でも同じくらい。
また昇給スピードが違うのでいっても40後半でも700万くらい。
6就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 05:11:46.48ID:nJSus3A8
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円の受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
2017/06/07(水) 07:48:09.24ID:ORWq52qF
管理職級の年収

A職群 事業部長/所長 60前後〜 1600万円
B職群 部長/副所長 48〜 1300〜1400万円
C職群 課長 43〜 1100〜1200万円
D職群 係長 35〜 850〜900万円

https://careerconnection.jp/premium/repA20111020.html
2017/06/07(水) 10:40:52.77ID:zM54KSV1
技術系自由採用だと配属されるのはBランク以下かな?
2017/06/07(水) 11:59:40.04ID:CcORNDvR
>>8
全部は埋めないし、埋まらないからB以外も配属あるよ。
ただ人気の職種は埋まってるだろうが。
2017/06/07(水) 13:07:01.28ID:yaW1L/7c
>>8
自由採用でも配リクは受けられるぞ
2017/06/07(水) 14:30:56.80ID:zM54KSV1
>>10
自由だと内々定後に配リク受けるんですか?
2017/06/07(水) 16:50:23.37ID:CcORNDvR
>>11
自由だと希望だけ聞かれて終了。ハイリクは期限が決まってるが今からでも出来る。
13就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:38:44.63ID:oRVAWVRx
三菱財閥らしくない風土の三菱電機だよな
2017/06/07(水) 18:29:48.34ID:IY7jp1VS
体質の古さは三菱っぽいけどプライドが高くないのがいい
2017/06/07(水) 18:35:34.24ID:gUIu50+t
推薦配リク無しってやっぱり落とされる確率は高いんかね
16就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:52:44.52ID:/+bi+Q/m
西村隆司は死ね
2017/06/07(水) 19:53:11.76ID:d7RP+yfI
>>11
配リク受けて配属先決めてから自由だよ
2017/06/07(水) 20:18:56.97ID:jZ+CQwiF
>>15
高い。だからこの会社入りたいならハイリクを受けろ。
2017/06/07(水) 20:42:54.15ID:gUIu50+t
>>18
つまり推薦を取っていたとしても配リクを受けてない時点であまり効力を持たないってことか
2017/06/07(水) 21:06:59.01ID:jZ+CQwiF
>>19
推薦あるなら受かると思うけど(たまに落ちる人いるけど)、どこに配属されるのか分からないのは変わらないよ。
21就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:13:08.78ID:V0XFHYRx
c電終わってる
22就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:03:03.23ID:cEwUbHAj
479就職戦線異状名無しさん2017/05/02(火) 16:58:05.88ID:aueC+aos>>481
去年、通電で新人が死亡退職になっていたけど、おそらくそれかな?
11月だった気がするし、時期的にもあっているなあ。
通電の人事異動は多場所でも見れたはずだし、すぐに確認は取れそう。
23就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:07:45.08ID:cEwUbHAj
955就職戦線異状名無しさん2017/06/03(土) 16:34:15.90ID:AzJGEfFu

https://twitter.com/magazine_posse/status/855087907836538881
先日労基署に申請同行をした事案が、会社が被害者に証拠を出さず、違法な事実を否定してくるパターンだった。
『労基署は見ている』を読んでいたので「どんな当事者の証言があれば、監督官は事実をごまかす会社を
問い詰めて行政指導に追い込めるのか」と逆算して準備ができ、なんとか是正勧告に至った。

労基署は見ている。 Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y12QNXZ/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&;btkr=1
電通、三菱電機だけじゃない! あなたの会社もそのままだと送検されて、ブラック企業と呼ばれてしまいますよ!

◆労基署は常に会社をチェックしている
電通社員の自殺問題で一躍注目を集めた労働基準監督署。2017年には三菱電機も書類送検された。
税務署と並んで、会社にとってできればお付き合いしたくない相手、それが労基署だ。
過重労働や賃金不払いなど労使間のトラブルや労災事故が起これば、必ず労働基準監督官が監督に入る。
しかし、普段、監督官たちは何をしているのか?
実は、管轄の区域にある事業場の情報を幅広く集めながら、法令違反はないか、規定に不備はないかをチェックしている。
時には「2ちゃんねる」もチェックするなど、会社の裏側に関する噂話も、ほとんど把握しているのだ。

◆意外と知られていない監督官の実態
□労基署内には、問題企業リストが存在する。
□監督官は予告なしに訪問する。
□警察の実況見分は拒否できても監督署の臨検監督は拒否できない。
□監督官には、年間監督指導件数という事実上のノルマが課せられている。
□監督官は原則すべての案件を1人で処理する「一匹狼」である。
これらは、すべて事実だ。本書は、意外と知られていない労働基準監督官の仕事を、
著者自身が経験した笑えないエピソードとともに解説。労基署との賢い付き合い方もわかる一冊。
24就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:13:29.97ID:cEwUbHAj
40名無し2014/09/30(火) 23:13:37.60ID:AqkuxK2Z0

128 :就職戦線異状名無しさん:2014/09/27(土) 01:20:23.04
つーか機器の耐電圧試験で、やばいと思ったら規格値の80%、90%しか印加してないとか
客的提出のテストレポートの値をちょろまかしてるとか
クズみたいな所業してる癖にコンプライアンス()とか遵法()とかほざいてんのがむかつくんですけど



41めるこ2014/10/05(日) 21:21:52.43ID:7G19McCA0

うちみたいな会社がコンプライアンス?って・・・激しく笑えるんですけど。
裏で談合・カルテルやり放題、従業員にはサービス残業を押し付けてメンヘル続出で職場崩壊してるやん?
それでも本機営/名電/鎌電/山電ならまだマシ。地方支社なんてムチャ悲惨な生活。
代理店や機販会社の低脳相手は疲れるぜ、工場も悲惨なんだろうがお前らも地方で営業やってみろよ。
25就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:24:31.95ID:cEwUbHAj
558 :就職戦線異状名無しさん:2014/01/07(火) 00:46:07.75
宇宙事業と軍事事業で、大スキャンダルだ。
宇宙・軍事事業にて巨大な既得権益を握る三菱電機が、
巨額の水増し請求を行い、僕らの税金を不当に奪っていたというのだ。
しかも、発覚の発端は内部告発だった。

562 :就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 23:58:45.82
内部告発もクソも、「中の人」は俺達みたいな「外注さん」と呼ばれる特定派遣ばっか
だったじゃん。小泉・竹中改革の頃から既に。
俺は画像認識ソフトの開発やらされたが、それで認識した目標物にミサイルを制御する
部署はパーティション1枚隔てただけの隣でやってて、俺達より更に単価の安い中国人・
韓国人の出稼ぎ派遣社員だらけ。特に中国人は無駄に声がデカくて仕事内容が筒抜け。
26就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:31:01.85ID:fMnP2RtU
日本一の役員報酬と天下り受け入れに金がかかるから水増し請求するのかな?
2017/06/08(木) 04:19:53.96ID:CUV+iLgC
ここの子会社って社内割とかの特典ある?
2017/06/08(木) 06:04:55.18ID:d408Btte
グループランキングの年収ってどうやって調べたの?
2017/06/08(木) 20:00:36.50ID:MOeP4MOR
>>27
特にない。
社販で買うよりも、ヨドバシカメラとか量販店で買う方が安い。
2017/06/08(木) 20:00:57.89ID:MOeP4MOR
>>28
適当だと思う。
31就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:01:31.87ID:qifuwp07
c電終わってる
2017/06/08(木) 21:26:43.90ID:I35P00iR
図書館で選択5月号読んでみた。
やはり通電でソフトウェア製造技術課らしい。
課長とチームリーダーが、自殺した本人の専門外の知識についての質問に答えなかったこと、他の職員(部長など)の前で叱責されたこと、こなした課題を上司に笑われたことが自殺のきっかけとのこと。
あとは大学での専門(通信技術)と担当(ソフトウェア製造のプログラミング)が異なり、新たな言語を学ぶのが大変だった模様。
激務とかは書いてなかったです。

不正については工数の付替えが行われていたらしい。
2017/06/08(木) 21:54:35.65ID:MOeP4MOR
>>32
そこまで分かってるのなら、ディレクトリで課長・部長名まで分かってしまうな。
それとも、BはともかくKは変えられてる?
34就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:28:16.44ID:fx2gq7Og
【引越は段ボール2箱】三菱電機part39【寮3人部屋】
832 :就職戦線異状名無しさん:2014/02/14(金) 00:26:27.63 >>797
>先週猪名寺の駅から新三田方向の電車の中でブツブツ言っていた野郎
>聞いてみたら「ころす ころす ころしてやる ころすころす ころしてやる・・・」ずっと言っていた。

ヤツを社内で見つけた。名札を見た。検索した。
C電の野郎だった。C電病んでるな。

やつは今もC電の社員だ
2017/06/08(木) 23:03:40.92ID:u9ZCF50j
そいつ知ってるわ
細身眼鏡の神経質タイプの奴やろ
朝はプログラミングの本読んでブツブツ独り言
暑いからブラインド降ろそうとしたら文句言われたし
新三田か三田から乗ってるポイ
36就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:19:52.65ID:d9k//ekj
西村本部長のもとC電は生まれ変わった。
今年はボーナスもA査定だ。
C電は狙い目だ。
37就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:20:05.78ID:qifuwp07
c電やばいからな
2017/06/08(木) 23:21:08.45ID:2C7LGBKF
ボーナス査定C電
2017/06/08(木) 23:46:52.10ID:TQS7Dk/x
電力本がB査定なのは系電のせい?
2017/06/09(金) 01:03:29.47ID:HPjfkYni
査定
41就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:00:42.37ID:5xvICNsN
系電ってか赤穂じゃないの?
2017/06/10(土) 00:40:32.06ID:DJbf1Bz1
まだここ受ける奴がいることに驚き
売り手市場で馬鹿でもトヨタ通る時代になんでブラック業界うけんの?
2017/06/10(土) 00:51:15.20ID:Bh0yrYlL
>>42
トヨタよりホンダのがいいな
2017/06/10(土) 00:53:10.78ID:tOGJqnWk
今の自動車業界の状態みてトヨタとかまじ終わってんな
2017/06/10(土) 00:54:47.84ID:Bh0yrYlL
いやいや、トヨタは素直に羨ましいけどな
三菱電機が激務なのは認めるけど薄給ではないと思うわ
46就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:06:46.95ID:CoCrMntd
>>32 >>33
自殺事件が起きても反省しない会社
通電も腐ってるな
C電だけじゃない
何か聞いても知らぬ存ぜぬ
三田の自殺のあとはかん口令

自殺は本人の問題で会社には関係ないと来たもんだ
死人に口なしとはよく言ったもんだ

そこまで反省しないなら本人の名誉のために実名を打ちます

高橋亮太 様 ご冥福をお祈りします。

貴殿の命を張った会社への抵抗を無駄にしてはいけないと思っているひとりです。

これで会社が反省しないなら今度は当時の上司の実名を打ちます。
2017/06/10(土) 01:09:08.42ID:Bh0yrYlL
>>46
被害者の名前を晒す前に加害者の名前を晒せよ
48就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:20:10.89ID:Qf66oG9u
>>46
それはまずいです。
生存者の実名を出すのは、思いとどまって下さい。
2017/06/10(土) 11:15:28.81ID:nhO+tF5z
>>48
クズの名前を晒せ
2017/06/10(土) 12:33:58.43ID:DJbf1Bz1
大企業なんて馬鹿が毎年受けに来るんだから自殺なり使い潰すのか一番いいんだよ
退職まで残られたら退職金払わないといけないし
2017/06/10(土) 13:11:50.54ID:RYJOMVbz
社員の自殺を悲しめない会社に行きたいと思うか?

勤めてる奴は悪魔。そこに人の心は無い。
52就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:17:48.10ID:eArV7Q9H
c電終わってる
配属になった人はかわいそう
53就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:53:40.18ID:z9YDJbAX
三菱電社員4.6億円着服 新幹線予約システム巡り架空発注か
2015/3/17付
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H4I_X10C15A3CC0000/
54就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:20:52.03ID:X3UQFYOh
なんで、加害者(クズ)の名前晒すのそんなに嫌がってんだ?
また、お得意の火消しかと勘ぐってしまう
2017/06/10(土) 14:31:00.18ID:naS19xPG
加害者の名前晒したら名誉毀損で書き込み元開示されて、書いた方の名前が晒されるから。
2017/06/10(土) 15:03:13.16ID:nhO+tF5z
>>50
新卒を育てるのは大変なんだから、ただでさえ忙しいのに仕事が回らなくなる
57就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:16:07.08ID:ROONm3SX
誰もが憧れる三菱電機は中途採用だけで十分やっていける。
今や転職したい企業ナンバーワン。

自殺するようゆとり新卒は採るだけ無駄だわ。
2017/06/10(土) 15:20:54.58ID:nhO+tF5z
>>57
中途って製作所別で採用だろ
パワハラ自殺があった通電は製品の特殊性から中途採用しても即戦力にならない
あと誰も通電なんか行きたがらない
2017/06/10(土) 19:12:32.87ID:rCTGeT1J
C電ってグループランキングのCに属してる製作所?
2017/06/10(土) 19:16:59.39ID:nhO+tF5z
コミュニケーション・ネットワーク製作所のことだ
2017/06/10(土) 19:23:42.76ID:DJbf1Bz1
一般池沼はまだ三菱はホワイトだと思ってるからねw
どうせ代わりは百人単位で毎年入ってくるし一人二人死んだくらいでは大勢に影響はない
もっと使い潰していくべき
2017/06/10(土) 19:29:59.14ID:nhO+tF5z
>>61
それで悪評が立ったら採用活動に影響するし
看板に傷がつくから上層部は気にしてるんじゃん
63就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:07:22.89ID:BFdrormo
>>62
たとえ送検されても電機メーカーで就職人気ナンバーワン

ネガキャン残念だったなwwwwww
2017/06/10(土) 20:38:16.79ID:m64Ozfi7
スリーダイヤブランドは大きいね
そこらの企業と比べて段違いの安心度
普通なら絶対倒産してる自動車でさえ倒産させないくらいだし(資本はかなり抜いたけど)
65就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:40:42.83ID:X3UQFYOh
腐ってやがる
その一言に尽きる
2017/06/10(土) 21:50:43.14ID:nhO+tF5z
>>63
人気なんてすぐ浮き沈みするだろ
2017/06/10(土) 21:52:53.19ID:/EnGSFxK
事業所の人気ランキングみたいのはないんか?
2017/06/10(土) 22:47:35.80ID:DJbf1Bz1
看板に傷がつく?自動車みてみろよ
あれだけやらかしても未だに販売してるし行くやつもいる
誰もそんなもん見てねえよww
2017/06/10(土) 22:48:23.60ID:nhO+tF5z
>>68
業績悪化して日産の子会社みたいになってるがな
70就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:08:20.28ID:p+TfO2W3
不採用になった奴が腹癒せに叩いてるだけだよな。

「自分が落ちた会社はブラックだ。こんな会社、落ちてよかったのだ。」と言い聞かせる毎日www
71就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:39:24.05ID:U5dEGYC9
>>68
もうあそこは日産の下僕になってリストラの嵐だけどな笑
2017/06/11(日) 13:35:14.40ID:iPkCACRm
社員も馬鹿なら受ける奴も馬鹿ww
一生奴隷やってろよww
2017/06/11(日) 13:45:10.26ID:OCzUnQxg
煽りが雑だよ
74就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:03:00.84ID:QuoTNbr/
ブラックだと思うなら、わざわざこのスレ来る必要ないよね?

気になってしょうがないのは何で?www
2017/06/11(日) 16:32:01.75ID:4eLNmgay
ゴーンは判断ミスったな
三菱は日産を逆に飲み込むよ
2017/06/11(日) 16:48:06.64ID:OCzUnQxg
日産が三菱グループになるのかw
77就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:14:53.36ID:mTen5aMu
>>46
>これで会社が反省しないなら今度は当時の上司の実名を打ちます。
それで上司が死んだら、お前のせいだという自覚と覚悟はあるか?
2017/06/11(日) 17:25:05.42ID:+eL4Rnsm
三菱電機と1番密な関係の子会社ってどこ?
79就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:50:35.97ID:ZYs1qE5g
>>75
それはないな
三菱自動車は三菱グループ内の階級が低いし
2017/06/11(日) 19:05:16.10ID:AZhz/JHi
>>78
ビルテクとmpec
2017/06/11(日) 20:44:21.66ID:w9OsOe25
MMSってどうなの?
2017/06/11(日) 21:09:57.85ID:vswm7Nky
1番密といっても難しいよな
どの子会社も消えたら困るだろうし
2017/06/11(日) 21:30:54.51ID:r4UMkVMi
ソフトはそうでもない
ハードは設備があるけど
84就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:40:53.72ID:EN8Zis+j
>>77
自業自得だから別に気にしなくて良いんじゃね?
2017/06/11(日) 21:41:24.96ID:ZSSzfFxf
エレベーターは最強だよ
86就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:43:32.41ID:TQXCXtdN
もしかして>>77が加害者だったりして
もし、そうなら見苦し過ぎる
2017/06/11(日) 23:03:36.80ID:BFadznWv
グループランクは>>2>>4のどっちが現実の認識に近い?
2017/06/11(日) 23:11:49.59ID:0ezUg1WV
宇宙関係に興味あるんですけど鎌倉って人気あるんですか?
2017/06/11(日) 23:13:56.64ID:OCzUnQxg
学生からも労基署からも人気があるよ
2017/06/11(日) 23:18:29.32ID:0ezUg1WV
>>89
やっぱり噂通り激務なんですか…
2017/06/11(日) 23:24:25.57ID:VPGVCdg7
鎌倉の配リクの要求スペックに、体力に自信があることって書いてあるからな
そもそも宇宙業界は外面と内面の乖離が激しいから、興味だけでいくのはどうなんだろうなあ
2017/06/11(日) 23:25:11.19ID:OCzUnQxg
ごめん、鎌電のことは噂でしか聞いたことない
2017/06/11(日) 23:35:47.46ID:0ezUg1WV
>>91
体力に自信があることですか…
インターンで行ってみようかと思ってたんですが厳しそうですね
2017/06/11(日) 23:43:37.25ID:VPGVCdg7
そもそもセキュリティの問題でインターンないのでは
先端総研の宇宙部門はあるとか風の噂で聞いたが
2017/06/12(月) 08:20:14.59ID:mY8Z83qv
>>88
宇宙って表面的には「キラキラ」したイメージだが、ちゃんとどういった業務か調べていったほうがいいぞ。

日々の作業はものーすごーく、地味だからな、ロケットの打ち上げなんて見せてもらえないし、自分たちの作った衛星自体を見たことない鎌電社員いるくらい。
2017/06/12(月) 21:20:38.02ID:xVAc/eFZ
>>87
2じゃね?

子会社のmeitecが上位なのは信憑性ある。
あそこ潰れたらグループ全体の3割は利益減る。
97就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:37:54.60ID:f9cklE0D
>>96
>>2はだいぶ古くない?
情技セなんてもうないし。
2017/06/12(月) 22:21:51.01ID:WPjoESqA
冷電ってどう?
和歌山
2017/06/12(月) 22:39:11.49ID:lhuhTKbO
>>96
売上高3000億の会社が?精々利益の5%だろ
2017/06/12(月) 22:50:08.60ID:3L6r+EPz
mやろ
2017/06/12(月) 23:02:07.94ID:vArKXtO4
名電は三菱電機の頂点だ!
102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:05:41.42ID:E6SX43YG
名電行って夜何時に電気消えるか見てこい!
103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:36:39.03ID:sUs8kEwf
>>77
悪いことをしたという自覚があるなら自分で自分の命を絶て
悪いことをしたという自覚がないなら沙汰を待て
デカイツラして会社に来れると思うなよ
2017/06/13(火) 00:24:58.04ID:2otmImxw
シーケンサとかいうドル箱
2017/06/13(火) 12:54:11.92ID:p2nI1S8a
基地外中小企業のクレーマー対応
2017/06/13(火) 12:59:31.70ID:b8h+YeK9
名電と鎌電はどっちの方が激務ですかね?
2017/06/13(火) 14:12:25.75ID:3SD5kq8z
No.1企業で働ける喜びを思って激務とか当たり前と思え!
2017/06/13(火) 14:42:59.54ID:p2nI1S8a
ハゲる奴多すぎ
109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:51:43.72ID:4iVem7cG
先端研も情報研みたいに激務なんですかね?
110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:30:13.69ID:JyzCorjD
純利益2000億もあるなら300億使って社員1人100万くらい年収増やせよ
2017/06/13(火) 16:31:14.75ID:9WbrvlG2
>>106
そんなこと聞くやつにはそもそも向かない。
公務員試験を受けることをおすすめする。
112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:07:47.77ID:s7ueS/3/
いわゆるうつ電ってどこですか?
2017/06/13(火) 18:18:21.59ID:/LbGAzLh
鎌倉
2017/06/13(火) 18:58:56.73ID:xupE4u2q
>>111
この会社が役所みたいなもんでしょ
役所よりもお役所仕事してる会社、お役所仕事のことを三菱仕事と呼んだほうがいいレベル
2017/06/13(火) 19:16:50.14ID:1qzfyim4
ハゲ率の高さは間違いなく日本一
社員ならわかるよな
2017/06/13(火) 21:13:13.21ID:p2nI1S8a
ここは軍隊であって役所ではない
役所のほうがまだ治安とガラがいい
2017/06/13(火) 21:35:37.81ID:jw6pPRZp
朝7時にランニングさせられるのはどこの事業所ですか?
2017/06/13(火) 22:19:06.84ID:b8h+YeK9
こんな大企業でもサビ残あるとか日本終わってるな!
2017/06/13(火) 22:22:39.19ID:xupE4u2q
>>118
俺はやったことないけどな
120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:35:44.16ID:Lz3vEudU
確かにハゲめっちゃ多いわ
ハゲてない方がマイノリティーなぐらいに
2017/06/13(火) 22:38:50.56ID:xupE4u2q
>>120
俺の周りふさふさばっかだわ
2017/06/13(火) 23:42:53.17ID:rlQZHEG+
無駄に帽子被らされてたら、蒸れちゃって毛根傷むよね、、
2017/06/14(水) 00:25:57.98ID:VPozv7L1
サビ残じゃないよ!自己啓発を会社でやってるだけだよ!
向上心の高い社員ばかりでいい環境だね!
みんな夜遅くまで自己啓発やってる!!
2017/06/14(水) 00:29:37.43ID:IT8HHPhS
>>123
理由とかじゃなくて、入出門の時間と勤怠が違う時点でアウト
2017/06/14(水) 00:34:43.62ID:q7Aj/6s+
何言ってるん?昼休み休憩があるように会社で夜中休憩しようが
自己啓発しようが問題ないんだよなあ
2017/06/14(水) 00:34:55.10ID:R2/Ym1Gj
アウトも何も、特にスタッフ部門については60時間以上は自己啓発にしろって指示が出てるから
2017/06/14(水) 00:42:04.69ID:HcjcyFMH
>>126
60hってなんだ?
うちのところは80hは普通につけてるぞ
2017/06/14(水) 00:47:25.25ID:VPozv7L1
>>124
データなんてどうにでも出来るんだよなぁ。
2017/06/14(水) 00:49:57.72ID:HcjcyFMH
>>128
勤怠はまだしも、入退出を簡単に書き換えられるわけねえだろw
セキュリティ上の問題で
2017/06/14(水) 00:56:59.17ID:AwMaFuU3
>>125
こうだな?
17時〜21時自己啓発
21時〜22時事務処理

22時以降は割り増し増しになるし煩いから無かったことに
2017/06/14(水) 00:59:55.19ID:HcjcyFMH
>>130
深夜の割増に文句言うって、けち臭い事業所だな
俺は、わざと割増が付くように平日は定時で帰って休日出勤してるけどな
2017/06/14(水) 11:57:35.77ID:nCz+Ezjl
いまだにタイムカードがなくて自己申告で就業時間を入力する会社
2017/06/14(水) 17:08:25.04ID:zPX/OeG2
pcのログ時間で管理されてるだろ。しかし、残業代削る拠点でなくてよかった。
2017/06/14(水) 17:34:59.30ID:jmh81yiB
残業代が満額出ることと、年功序列がこの会社の数少ない利点なのに
裁量労働制でもないのに残業代出ない拠点の人って何で辞めないんだ?
2017/06/14(水) 19:44:21.96ID:5cx1Kbxp
うちの場所は社員証がタイムカードだけど、>>132はどこの会社の事を言ってるんだろ
2017/06/14(水) 20:12:06.93ID:aT07l83w
タイムカードで分かるのは、在場時間だけ。
労働時間は在場時間より短いことも長いこともある。
だから必ず、申告→承認。
2017/06/14(水) 20:31:40.58ID:Tw3ekC5c
ちゃんとやってちゃんと帰ろうw
2017/06/14(水) 21:04:03.58ID:PcZvsFUY
年功序列って利点なの?
2017/06/14(水) 21:06:58.41ID:4YwmNGDE
年功序列=定期昇給だからまあ
中には大手でも実力主義=定期昇給なし、千円とか聞くし
2017/06/14(水) 21:13:55.25ID:56WdWzkn
>>138
だから、この会社は無能こそ入るべきなんだって。

有能だと仕事回されて、無能が楽してるのにイライラしながらも厳しい競争を勝ち進めば出世し、リミッターはずれて残業代付かなくなる未来しかないよ。
2017/06/14(水) 21:20:43.63ID:r6MvFweJ
俺はもう辞めたけど、どんだけ残業しても手動で30hに修正させられてたわ
実態は毎日8:30-22:00勤務
開発はフレックスなのに、工場の工員が定時だから全員定時だということで開発もフレックス禁止
有給休暇を取るのも紙を回してGLと課長の印鑑が必要
休みを取るのにグチグチ言われる
飯はまずいし
作業着の着心地は悪いし
朝礼で所長が話してるところに私語してる社員を怒る・・・小学校かよ・・・
まあ地方の製作所ってこともあるのかな
今は都会で週二回定時退社のスーツ勤務っすわ・・・
2017/06/14(水) 21:30:17.00ID:ltzITfMz
作業着の生地、デザインは確かに悪い
中高私学の俺には合わなかったね
2017/06/14(水) 22:10:14.64ID:qzYfOrrv
>>141
山電か?
2017/06/14(水) 22:13:43.91ID:HcjcyFMH
山電そんな悲惨なのか
優良なイメージがあったわ
2017/06/15(木) 07:38:02.65ID:oCyl1hdu
総務の小僧が馬鹿面してバカだの阿呆だの叫ぶ
あのバカまだ働いてんのかなww
2017/06/15(木) 23:02:19.40ID:/LW6vc21
ファッキンms論文!面接おわったやつ集合!この出来レースはまじくそだな!
2017/06/16(金) 00:33:57.85ID:ZNtb81Z9
msなるような人もいるのかこのスレ
2017/06/16(金) 03:41:45.91ID:1tO2mdGh
マジms論文はくそ!残業つけられないし連日徹夜だぜ、、受からないと給料あがらねーし
やるしかないが、、
2017/06/16(金) 05:26:22.65ID:8whV6B9U
無限社畜(MS)は奴隷
お前らのタダ働きで億円報酬は捻出される
2017/06/16(金) 05:42:29.10ID:4ykNMgYD
MS受ける人ってもうSNだからどっちにしてもみなし…
2017/06/16(金) 07:49:20.76ID:3eNbR8Rg
>>149
無限と言っても80時間超過はだめだぜ
てか残業時間の上限は36協定が適用される
2017/06/16(金) 09:03:11.09ID:gaMC1VTb
>>151
80っていっても、自己申告で時間記入してるからね。実体は・・・
2017/06/16(金) 12:30:16.21ID:D9LTnJck
>>152
入退出記録、PCで監視されてる
書き換えることはできるけどバレる
154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:36:19.66ID:mLltbXJT
>>153
過特来たときに真のデータをそのまま提出する馬鹿いるの?
2017/06/16(金) 13:14:11.01ID:D9LTnJck
>>154
いやいや捏造するわけねえだろ
そもそも現場に捏造する権限なんてねえよ
2017/06/16(金) 13:16:58.86ID:yY38qnMG
自己啓発で残ってましたって言わされるか
冷や飯覚悟で残業してましたって言うだけだよ
157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:42:23.79ID:Aekr/94m
他の人は残業制限時間内で済んでるのに、
自分だけオーバーしてる奴は時間の使い方下手すぎだよ。

自己啓発が足りてないわ。
2017/06/16(金) 14:57:56.87ID:D9LTnJck
>>156
自己啓発でやってた証拠が求められる
159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:05:59.90ID:yY38qnMG
>>158
自分で証言という100%の証拠があるだろJK
2017/06/16(金) 15:49:58.94ID:qZiIrivs
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170501-00010000-sentaku-bus_all

自殺からなんか変わったの?
2017/06/16(金) 16:09:10.73ID:D9LTnJck
>>159
個人的な自己啓発じゃ無理だよ

もし本当に自己啓発活動やるなら、活動内容や参加メンバーを記入して、総務に申請する必要がある
2017/06/16(金) 16:26:19.10ID:yY38qnMG
>>161
それが通るなら会社の入退場時間=労働時間になるがな
昼休み休憩も総務に毎日申請しないと認められないんだろ?

何のための自己申告制()
2017/06/16(金) 16:46:22.37ID:GDWzUz8X
>>160
変わるなら昨年11月の時点で変わるだろ。
別に高給だからブラックではない。
2017/06/16(金) 17:09:57.34ID:D9LTnJck
>>162
勤務開始時刻(8時30分)から退出時刻までのうち、所定の休憩時間を差し引いた時間が実働時間としてカウントされるに決まってるだろ
で、所定の休憩時間に自己啓発活動は含まれない
165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:15:52.02ID:yY38qnMG
>>164
それなら会社で個人的に自己啓発するのは当たり前に認められてるぜ
2017/06/16(金) 17:22:39.09ID:7C18rtup
>>161
>もし本当に自己啓発活動やるなら、活動内容や参加メンバーを記入して、総務に申請する必要がある

複数人集まって会社に申請して勉強するならそれ業務じゃない?
167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:49:09.42ID:n9E6n6Ut
残業が嫌なら他のホワイト()な会社に移ればいいだろ。
三菱ブランドは欲しいのに残業嫌とか都合が良すぎる。
2017/06/16(金) 18:24:00.36ID:D9LTnJck
>>166
確かに勉強会は残業代出るな
てか自己啓発活動とかマジでそんなことやってる拠点あるのか?
そんなの認められるわけねえだろ
2017/06/16(金) 18:25:23.97ID:D9LTnJck
>>167
残業はいいけど残業代が全部出ることと、年功序列がこの会社の数少ない魅力だと思ってた
6年間サビ残なんてしたことねえし
2017/06/16(金) 19:35:56.11ID:loQTwmlD
通電の入社2年目の輪講は自己啓発扱いだったなそう言えば
2017/06/16(金) 19:48:18.64ID:3eNbR8Rg
>>170
まあ本当に自己啓発ならいいわ
2017/06/16(金) 19:53:16.76ID:qDYQ/iFm
嫌なら辞めれば?
173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:03:43.52ID:sVaIGEaa
嫌なら辞めれば?(毎年数百人単位で使い捨ての雑兵が入ってくるから)
…嫌じゃなくても辞めた方がいいな
いつか、使い潰される
2017/06/16(金) 23:07:08.08ID:8whV6B9U
自己啓発じゃないなら新卒時のマラソンの時間外も払えよって話
あれだけで数十時間はやっただろ
2017/06/16(金) 23:14:49.26ID:qxlo7Jbb
>>174
うちの場所の場合、事務・技術研修生は体操しかしないよ
2017/06/16(金) 23:19:50.56ID:8whV6B9U
そういうホワイト場所を書いてやれよ
俺の知ってるメルコとここのホワイトメルコは真逆過ぎていつも糞漏らしそうになるわ
177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:58:00.40ID:RHDvxWal
なんで残業が必要か?
→自分が無能で時間内に仕事が終わらなかったから

では、残業代を会社に請求するのは?
→恥ずかしいこと
2017/06/17(土) 00:01:49.52ID:YqI9dFys
定時後に仕事のメールが来るんだけど
2017/06/17(土) 00:06:21.86ID:plIKds5+
メルコ本体より協力会社のがむしろ激務じゃない?
2017/06/17(土) 00:09:09.30ID:EY5P1+T4
ここの配リクって受かってたら何日くらいで連絡来るの?
2017/06/17(土) 06:37:00.86ID:P/34s034
なんで残業が必要か?
→人事と採用担当部長がクソで無能でぶら下がりを大量に拾ってくる、無能社員が新卒辞めさせるから

では、残業代を会社に請求するのは?
→当然の権利 嫌ならぶら下がり、老害、無能をリストラしろ
2017/06/17(土) 09:30:06.33ID:G4awtkyf
>>177
時間内に終わらないような仕事量を押し付ける管理職が無能なんだけど
183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:06.54ID:tNevNFAl
有能なら若いうちから給料が上がりますか、、、?
2017/06/17(土) 10:07:42.54ID:G4awtkyf
>>183
30代中盤まではほぼ年功序列
185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:08.41ID:PMe/b/aC
あんまり騒ぐと優秀な新卒が敬遠して、無能しか入ってこなくなるぞ。
2chも含めて外面はホワイトに振る舞っておけよ。
結局痛い目見るのはお前らだからな。
2017/06/17(土) 10:26:04.44ID:G4awtkyf
サビ残してるやつはどこの部署・拠点か言えよ
187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:36:14.04ID:I0zn/5CU
>>181
クソな会社に自ら志願して入ったお前が無能だよ。人のせいにするな。
2017/06/17(土) 10:38:52.26ID:G4awtkyf
>>187
残業代が出ることと年功序列だけがこの会社の魅力だと言ってるだろ
残業出ないってどこの部署だよ
2017/06/17(土) 10:38:59.74ID:6Dl7qo9+
残業たくさんするやつ→頑張ってる
定時で帰るやつ→サボってる

っていう評価だからなこの会社は
2017/06/17(土) 10:40:26.89ID:G4awtkyf
>>189
有能な人ほど仕事を多く抱えるからあながち間違えではない
191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:48:08.09ID:7F0h+b4Z
>>186
君のサビ残なしのホワイト部署言ったほうが建設的
2017/06/17(土) 10:50:54.73ID:G4awtkyf
>>191
拠点だけでいいかな?名電の設計
部とかは勘弁してくれ
193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:51:48.09ID:askgi8YN
年功序列目当ての奴って、もれなく無能だからな。
2017/06/17(土) 10:54:21.25ID:G4awtkyf
>>193
出世競争が厳しくないからギスギスしない
195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:17:15.37ID:KOolKiGZ
>>194
本気で言ってんの??
196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:19:13.78ID:sXWNqIFp
>>194
2017/06/17(土) 11:21:15.06ID:f+NNuZDQ
>>192
拠点だけならわかんねーじゃん?
営業のぞく文系職なら何処もサビ残ないだろうし
198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:21:47.69ID:sXWNqIFp
少なくとも俺が知ってる職場はギスギスしてたな…
2017/06/17(土) 11:50:34.08ID:YkmEsRFg
ある程度やりたいこともできそうだしE欄だから夢見ちゃうんたけど他の大手の推薦枠に手出そうかまよう
2017/06/17(土) 12:18:46.36ID:G4awtkyf
>>195-196
出世競争がある会社だと同僚間で利害関係が発生するわけで
そういうめんどくさいのが無いのはいいと思う
>>197
ならソフトウェア開発とだけ
てか事務系って本当に楽なのか?
決算の時期とかめちゃくちゃ忙しそうだけど
201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:19:53.12ID:s3rbXf33
周りの出世競争に気づいてないのかな
2017/06/17(土) 12:21:35.88ID:G4awtkyf
>>201
それおっさんになってから、所長や役員になる話だろ
2017/06/17(土) 12:31:41.09ID:l96Wocct
>>202
正社員何人で部が構成されている?
毎年平均して何人が部に配属されている?
GRは平均して何年で入れ替わっている?
2017/06/17(土) 12:34:21.62ID:G4awtkyf
>>203
質問ばっかだな、お前も答えろよ
205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:11:17.84ID:P7YR/AwE
>>179
そうでもない
2017/06/17(土) 14:15:46.83ID:G4awtkyf
子会社によるけど技術系の下請けは残業多そう
2017/06/17(土) 14:52:06.44ID:plIKds5+
名電超忙しそう
残業代ちゃんと出てるなら良いけど
208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:21:55.20ID:Cb9KHkHX
MS論文ってどんなことを要求されるの?
2017/06/17(土) 17:29:48.13ID:6Dl7qo9+
>>208
これからの事業計画を提案していくら儲かるか論文とプレゼンで説明する。
210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:54:57.59ID:Vv/htAH+
2.2 事故機に関する情報
2.2.1 事故機の仕様等に関する情報
(1)事故機の主な仕様に関する情報
製造会社:三菱電機株式会社(以下「三菱電機」という。)
http://www.mlit.go.jp/common/001058725.pdf
2017/06/17(土) 19:57:32.84ID:YpfCyYaI
三菱電機から黒菱電機に社名変更するのはいつですか?
212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:10.36ID:Vv/htAH+
三菱電機株式会社による過大請求事案調査報告書
http://jump.2ch.net/?www.jaxa.jp/press/2012/12/20121221_melco.pdf
213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:14.05ID:Vv/htAH+
1 流出した情報
在日本朝鮮人科学技術協会と関連があると思われるソフトウェア会社(以下「X社」という。)に流出した資料は、平成6年から7年の間に三菱電機鰍ェ防衛庁から受託した
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2006/03/02a.html
214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:18:42.62ID:7vXpQbcr
鎌電関連の協力会社はまあ忙しそうだけど他はどうなんだろ
2017/06/17(土) 23:11:31.58ID:+pEB8Uyc
c電は暇
2017/06/17(土) 23:27:23.78ID:JWumXP44
Ç電ってカメラやってるとこだっけ
2017/06/18(日) 08:31:21.22ID:yJfVqoSe
そうだよ
218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:53:40.17ID:Hr5sV5aS
ビルテクノの営業やってますが結構体育会系ですね。
219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:26:41.72ID:woC+I/8I
今年は何人死ぬんだろ
2017/06/18(日) 23:30:24.28ID:84C3fb9l
名電は勝ち組
2017/06/18(日) 23:57:10.85ID:nybh1obX
むしろ負け組どこだよ
2017/06/18(日) 23:59:02.96ID:03PddMzN
オリンピックで最下位でも県内では無敵なのと一緒
2017/06/19(月) 00:48:02.28ID:i0ZA0lyc
>>222
将来性、年収、立地、配属難易度で大手電機メーカーでトップクラス
2017/06/19(月) 00:49:15.49ID:i0ZA0lyc
>>221
>>4による
2017/06/19(月) 00:58:19.67ID:J6/YQVNQ
>>223
>>222>>221に対して電機の中で負け組ったって心配ねえよと言いたかっただけよ
2017/06/19(月) 01:05:14.45ID:i0ZA0lyc
そうか
2017/06/19(月) 01:11:11.00ID:1rCkXl+c
自分の知ってるところは暇気味だから、鎌倉のあれってよっぽど特殊な場合の気がするんだけど、そんなことないのかなぁ
2017/06/19(月) 01:13:42.94ID:i0ZA0lyc
うちは暇気味ではないけど、鎌倉は特殊だと思うわ
2017/06/19(月) 03:01:56.88ID:FL7cTuZK
研究所は成果出せない奴はガンガン工場に送られてる。
もちろん、飛ばされた先では無能の邪魔者扱い。
2017/06/19(月) 07:46:27.67ID:U36STQur
そもそも研究所が技術的成果なんか出せたことは一度もない。

上司のお気に入りのプレゼンや資料づくり、こねづくりを成果と見なされるだけ
231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:55:50.39ID:gYnAn6Vv
C電の全称はなんですか
232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:02:05.37ID:gYnAn6Vv
自己解決しました
233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:59:48.84ID:o+bxIzXK
スペックも水増し
234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 06:59:34.70ID:M3rGIZVM
>>4
ランキングに抜けてるところ多くない?
特に電力本の力電、系電、配電は3ヶ所全部載ってないし
2017/06/20(火) 11:12:59.21ID:g6+UlyXv
>>231
コミュニケーションネットワーク
2017/06/20(火) 22:28:26.70ID:EoZQ9DYC
>>234
力電は神電かと思ってた
2017/06/21(水) 20:23:18.31ID:MzV/FTlF
三菱電気ホーム機器の情報とか口コミとか全くネットに無いけど給料とかどんなもんなんや
238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:30:18.41ID:L++Ch+Gb
死ぬ気で働いて本当に死んでしまったとして都合が悪ければ切り捨ててくる
今回の件でそれが広く知れ渡ってしまったな
239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:34:28.63ID:NiMvpKJT
転職先で、名電か自動車部品メーカ(愛知勤務)で迷って、
最終的に自動車部品メーカ選んだけど、
立地も考えれば名電のほうがよかったかな…
2017/06/21(水) 23:37:31.47ID:rWJoLPYY
どう考えても名電
241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:50:53.47ID:47BvVuI+
病んできた
c電終わってる
242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:29:45.33ID:iBIh4pQh
西村隆司
まだ生きてんのかよ
さっさと死ね
243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:55:35.15ID:S1wpy1OY
2017/06/22(木) 07:55:11.42ID:ACfKRRo6
>>239
その自動車部品メーカーがデンソーじゃなければ名電のがいいと思う
2017/06/22(木) 08:06:26.15ID:L6CFCn5h
アイシンでもそっち行った方がいいだろ
2017/06/22(木) 12:39:21.32ID:B0ruX2Wa
>>245
アイシンだと名電に比べて立地、知名度、将来性で劣ってる
給料、福利厚生、激務度は同じくらいだからトータルで名電のがいいな
2017/06/22(木) 14:16:59.78ID:nwePhgrt
アイシンじゃない?
俺がアイシン落ちたから行きたいと更に強く思ってるだけかもしれないけど
2017/06/22(木) 15:08:07.56ID:Ml3QCJjJ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!! !!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!
2017/06/22(木) 15:08:24.65ID:Ml3QCJjJ
めちゃくちゃ緊張してまともに話せてない気がする
2017/06/22(木) 15:21:34.21ID:B0ruX2Wa
>>247
給与面ですら名電に劣るだろアイシンとか
251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:40:28.56ID:C2lcmlqK
名電は30歳で年収いくらほどですか(残業時間も教えてください)
2017/06/22(木) 16:57:25.32ID:YdgpyEKf
いくら業績がよくても給料は上がらない
伊達にケチ菱電機と言われてるわけじゃねーぞ
2017/06/22(木) 17:05:37.86ID:B0ruX2Wa
>>251
俺は平均60hで諸手当込み720万だ
寮だから金が貯まる
2017/06/22(木) 17:34:09.34ID:y/IojYMQ
諸手当込みって具体的に何がいくら?
それがわからないと高いのか安いのかわからん
255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:51:33.40ID:SsUHfKWD
>>244
デンソーでも名電だろ
実質トヨタの子会社だし
いい会社だけど
256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:17:15.24ID:6OIdIr5Y
>>250
おっさんは中の人だからかもしれないけど
学生側からしたらそうなんだよ

昼間から2chしてるおっさんになりたくもないし
2017/06/22(木) 18:23:35.72ID:B0ruX2Wa
>>254
だいたい基本給とボーナスで550万で、時間外と出張てあてがそれ以外
他に珍しい手当はない
>>255
30代後半の給料の伸びでデンソーを選ぶわ
2017/06/22(木) 18:30:27.51ID:B0ruX2Wa
>>256
そうなのか、最近の学生はストイックだな
就職先なんて知名度と給料と楽さ意外どうでもいいだろ
2017/06/22(木) 19:32:25.21ID:hWzQS9Sm
なお愛知スレではアイシンといい勝負


SSS 東海旅客鉄道(総合職)
SS   トヨタ自動車 三菱重工業 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 日本ガイシ 中部電力 中日新聞社 カゴメ
2017/06/22(木) 19:37:37.61ID:ACfKRRo6
>>259
愛知の拠点は名電以外にも稲電や中部支社があるしな
2017/06/22(木) 20:47:41.87ID:+rW39j9K
メルテック>稲電>名電
だな
2017/06/22(木) 20:48:59.94ID:ACfKRRo6
>>261
地位の低い順かw
263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:08:31.30ID:OnrHh6NF
社員の自殺を悲しめない会社に入りたい奴は居ない
悪魔に心を売るようなもの
264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:13:58.65ID:DAJ4b1Ee
c電西村
2017/06/22(木) 21:15:49.63ID:ACfKRRo6
名電が社内でトップクラスの勝ち組なのは間違いないだろう
2017/06/22(木) 22:39:46.36ID:YZki1p2H
名古屋が辞める人多くて人不足で人集めたいのに必死なのはわかったw
そんなに名古屋人集まらないかww
2017/06/22(木) 22:49:47.95ID:ACfKRRo6
>>266
名電は人気配属先の一つだよ
2017/06/22(木) 22:58:59.60ID:YZki1p2H
製品がカスみたいもんしかないから見せかけの金でつるしかない
実に財閥らしい企業アピールの仕方で吹く
奴隷集めしてる人事か総務か
2017/06/22(木) 23:01:41.83ID:ACfKRRo6
FAがカスみたいなもんってすげえな
どんな製品なら納得するんだろう
2017/06/22(木) 23:03:23.20ID:hAC2pP2k
稲沢で就職したいのに求人全然なくて悲しい
2017/06/22(木) 23:16:13.25ID:YZki1p2H
人気部署とかほざく割には阿呆みたいに中途求人でてんだけど
しかも他の全場所でも阿呆みたいに求人出てる
あれだけ採用してなんで人が足りないんだよ馬鹿か
2017/06/22(木) 23:29:31.19ID:vHnaTOj+
>>271
ここに限らずトヨタ、ホンダ、日産、デンソーと業績好調なメーカーは
中途採用を積極的に募集してる

事業拡大による人手不足もそうだけど、
他業種のノウハウを持ってる優秀な人材がほしいんだよ
それは新卒採用じゃ手に入らないからな
273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:37:33.89ID:9CJEMVMO
>>271
業績好調だから求人多いんだろ。お前バカ?
会社であろうが事業部であろうが、業績いいほど求人多くなるのは常識だよ
274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:48:43.03ID:rmWXyHq1
馬鹿じゃねーの?
名電は忙し過ぎて脱走者が多すぎるから万年人手不足なんだろ
隠さないではっきり言えよクソ人事
2017/06/22(木) 23:51:18.97ID:vHnaTOj+
>>274
人手不足になるくらい脱走者が多かったら業績拡大なんてしねえよw
276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:02:58.88ID:6nZ5/TJW
業績の良し悪しに人手不足は関係ないだろアホ
人手不足を社員の残業でまかなおうとする根性が正に三菱電機なんだけどな
こんな考え方だからみんな耐えられなくて脱走するんだよクソ人事
277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:05:43.48ID:1e7/GNlT
C電がつぶれるって本当ですか
278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:09:17.75ID:VSW7TIRG
>>272
ホンダに限って言えば、若手が集団退職しているから
その穴埋めに第二新卒を手当たり次第取りまくってるらしいですよ
2017/06/23(金) 00:19:20.65ID:qKoNCkxS
>>276
人手が足りなければ業績拡大するわけないだろ
経験者に抜けられたらその穴を埋めるのに精一杯で成長なんてする余裕がない
仕事を処理するのは人だよ、お前は不思議な力で仕事が進むと思ってるのか?
280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:21:10.42ID:4UeY02eq
馬鹿丸出し
2017/06/23(金) 00:23:43.57ID:qKoNCkxS
>>278
第二新卒じゃなくて中途もやたら募集してる
2017/06/23(金) 01:02:50.94ID:uK4/DiL0
MELCOでそんなにすぐやめた人いる?
少なくとも私の周りでは聞かないんだけど
2017/06/23(金) 05:33:44.88ID:Es+qMs1F
派遣社員は1年くらいでいなくなったりするけど、協力会社社員ですら滅多に入れ替わりないなぁウチは。
284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:48:30.51ID:XLJ+ESpT
これくらい、「元気な爺さん」を目指そう! https://youtu.be/nyi9y20nkg4

腹の飛び出た、エロ爺! 毎晩、飲食街で「愚痴ビール!」
「愚痴ビール!」「ボヤキビール!」「猥談三昧」
キリン愚痴ビール?、アサヒ愚痴アジ?、猥談。

これら、
※「完全なプライベート」として、職場関係者が全く同席しない環境
で行け!! そして、「風俗へ行った」などは心の内に秘め、「職場関係者の前で云うな!!」
285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:05:56.57ID:OAMwpMNa
研究所に居た人が居なくなるのは良く聞く
2017/06/23(金) 11:27:44.80ID:Sm2xwdhG
いやまじでFAの技術的すごさがわからんのだが。

誰か知ってる?
2017/06/23(金) 12:13:24.10ID:cKiB4IWE
>>286
サーボの素早く精密な位置決めとか
288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:34:18.05ID:Y9Dz9ItL
>>287
他の会社でも出来るんだよなぁ
2017/06/23(金) 12:51:09.49ID:cKiB4IWE
>>288
確かに似たような物はライバル社でも作れるけど
三菱電機くらい性能のいいものは作れないから、高い利益率を実現できる
それにFAはサーボだけじゃないしね
290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:59:11.51ID:OAMwpMNa
>>289
いや、利益率はファナックにぼろ負けじゃん。
291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:05:00.86ID:Vk4B70Ob
三菱電機は低級品の薄利多売だろ
だから異常に忙しい
2017/06/23(金) 13:43:08.36ID:9dD97ORT
防衛内定民 予想通り何も情報なくて震える
2017/06/23(金) 14:30:24.46ID:cKiB4IWE
>>290
FA部品専業メーカーと総合電機の利益率を比べられてもな
そもそもFA事業単独の利益率って公表されてないべ

>>291
俺が忙しそうに見えるか?
2017/06/23(金) 18:33:24.99ID:cKiB4IWE
ファナックと三菱電機ってFAでも領域が違うんだよな
あっちはNCに特化したFAの部品メーカーで、三菱電機はFA機器全般を扱う総合メーカー
ファナックの方が給料いいけど社風に癖がありそうだからな
2017/06/23(金) 19:12:42.00ID:uK4/DiL0
>>292
内定おめ?
2017/06/23(金) 19:30:15.31ID:OxvaeO7o
新入社員を限界まで追い詰める三菱の社風の方が遥かにやばい
2017/06/23(金) 19:35:21.10ID:cKiB4IWE
>>296
通電の社員が糞なだけで会社のせいじゃねえよ
2017/06/23(金) 20:01:55.86ID:fIuToWq4
>>296
こういうやつに限って見えない地雷に突っ込むんだよな
299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:48.37ID:Os058Yhj
ここハゲ率が異常に高いらしいけどなんで?
2017/06/23(金) 22:48:06.23ID:qKoNCkxS
>>299
俺の周りみんなフサフサだよ
2017/06/23(金) 22:53:25.71ID:mS24K/LR
確かにハゲてる人多いけど異常というほどか?
まあ帽子のせいとかはあるかもな
2017/06/23(金) 23:05:37.97ID:Sk7kZquz
そう言われてみればちょっと多いな
まだ30代なのに頭がかわいそうな奴とか
303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:11:29.92ID:ppAG9Sm0
三菱電機は激務で有名だからハゲも多くなるわ
2017/06/23(金) 23:20:06.64ID:Sul7q3Qo
先天性なのか後天性なのかは誰にもわからない
たまたまハゲの遺伝子を持った人がたくさん入社してるのかも知れんし
2017/06/23(金) 23:30:40.15ID:0Ei1drGq
ハゲが多いとか言いがかりもいいところだな

各事業本部長の写真を見る限り
ハゲ率は2/10=20%だよ
http://mitsubishielectric.co.jp/corporate/environment/business/public_utilty/index.html
2017/06/23(金) 23:31:07.86ID:0Ei1drGq
>>303
きっとこれがいいたいがために自演をしてたんだろうな
307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:57.36ID:nVf4k9Pe
電子目安箱「入札談合、過大請求等の不正行為に関する情報のご提供」(装備関係)
http://www.mod.go.jp/atla/koueki.html
2017/06/23(金) 23:43:38.02ID:VDz3OObK
一々そんなに気にすることもないだろ
ちょっと多いかなと思う程度にはハゲがいるぞ
俺なんてクソ上司に心の中でハゲ!ってしょっちゅうつぶやいてるw
309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:48:44.87ID:nVf4k9Pe
本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:01.09ID:nVf4k9Pe
公益通報者保護制度
http://www.caa.go.jp/planning/koueki/
2017/06/24(土) 13:26:08.91ID:gRudZxLh
>>239
自分はDの子会社から名電の転職組ですが、金銭的な待遇は明らかにDの方がいいです。仕事内容は配属先次第ですね。D以外ならまぁとんとんくらい?
2017/06/24(土) 17:36:31.61ID:u4iB1a/N
>>311
Dと言われると三菱電機の事かと思ってしまう。
2017/06/24(土) 18:04:07.22ID:S7mry63b
携帯すきだった
314名無し
垢版 |
2017/06/24(土) 19:39:07.62ID:U049Nlib
本社や支社にあるフィールドエンジニア職はどのような感じでしょうか?残業多いですか? 子会社のフィールドエンジニア ではなく、本体のフィールドエンジニアについてです。
315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:54:00.45ID:GQzMgwEg
機FEは設計で上に行けなかったおっさんの溜まり場。
新卒で意識する職場じゃないよ。
316名無し
垢版 |
2017/06/24(土) 21:24:59.75ID:U049Nlib
就職戦線異状名無しさん
新卒ではなく、中途で面接受けようと考えているのですが、残業多いでしょうか?一応本社か名古屋の支社で採用されるようです。
317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:44:06.03ID:ZB9Vn7/q
三菱電機ってメーカーの中では高給取りでしょ?
メーカーで三菱電機より年収高いとこは数え切れるほどだと思うが...

あと、自動車業界、電機業界より高給取りではあるけどクソ激務だよ。
友人が完成車メーカーにいるけど、まだ若手なのに死にかけてる。ちな文系
2017/06/24(土) 23:55:06.62ID:2iRAxQgz
三菱電機も激務だけど薄給ではないと思ってるよ
319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:58:35.08ID:4QObZR93
隠蔽ゲーム
2017/06/25(日) 00:06:22.88ID:73obHa8l
三菱電機はITを主力にしてる日立に比べて技能職が多いから平均年収は低めに出る
2017/06/25(日) 00:21:17.73ID:fXP9ekOo
新人に月160も残業させるキチガイみたいな会社はそうそう無いぞ
2017/06/25(日) 00:23:00.87ID:73obHa8l
>>321
通電の件か?
160!?それは初耳だな、ソースとか出してくれよ
2017/06/25(日) 00:37:00.69ID:x0RwIK7M
事業部なら少なくて60時間は当たり前だな
2017/06/25(日) 00:37:56.35ID:73obHa8l
>>323
俺平均60hだけど、多分社内では忙しい部類だと思う
325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:50:46.63ID:+gM+Ttwc
>>22 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
通電の隠ぺい体質は相変わらずだな
反省がないから予告通り高橋亮太様を自殺に追いやった張本人の名を一人だけ公開する

《 金** 》 情けで伏字にしてやった
この者は事件後退職した

ついでに当時の所属も公開する

通信機製作所 情報技術部ソフトウエア製造技術課第2チーム
今は解体した

次回は事件後本社に異動した野郎の名を公開する

反省があるならせいぜい本社の屋上から飛び降りるんだな

前途ある若者をパワハラして自殺に追いやった事実をどう考えているんだ
その苦しみを一生味わえ

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486564537/538
2017/06/25(日) 11:08:16.06ID:E7ZI3onx
>>324
月60hって土日出まくり?
2017/06/25(日) 11:30:51.01ID:73obHa8l
>>326
俺は土日出るのがいやだから、平日遅くまで残って休出は殆どしなかった
人によっては平日早く帰って土曜日に働く人いたほうが静かだから
仕事に集中できるって人もいるけど、そこら辺は自由だね
2017/06/25(日) 11:38:58.28ID:E7ZI3onx
>>327
平日だけで月60いくんだ…毎日終電近いんじゃ
2017/06/25(日) 11:48:04.94ID:rag7lKCF
どういう計算したらそうなるんだよ…
2017/06/25(日) 11:50:39.19ID:9yBAeyWV
22時まで残業(=4.5h)×週3×4週で54h
残りは定時退社
2017/06/25(日) 11:50:59.36ID:UDb8zQ16
毎日9時に会社出ると大体60時間だ
2017/06/25(日) 11:59:03.04ID:fXP9ekOo
「お前の研究者生命を終わらせるのは簡単だ」「言われたことしかできないのか。じゃあ、おまえは俺が死ねと言ったら死ぬのか」

学校出たばかりの新人にこんな言葉をかける社風
2017/06/25(日) 12:09:23.24ID:aAlQbayS
某製作所は強制一斉定時退社日や部別定時退社日作って働き方改革アピールしてるけど、
業務量は減らないから結局土曜出社が増えただけ
水曜残留して土日しっかり休めてる時の方がマシだった
水曜だけ定時で帰せば経営側の働き方改革施策は完了だとか、勘違いも甚だしい
2017/06/25(日) 12:18:15.50ID:CEG+BgkZ
>>2
このランキング相当古いよなメルテック乗ってるのは草
メルテックがなにかわかってんのかね
2017/06/25(日) 12:45:57.76ID:73obHa8l
>>333
その分他の日に多めに残ればいいだけだ
336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:20:19.19ID:1XbgKfx/
>>325
名前は伏せるとして苗字だけでも知りたい
2017/06/25(日) 18:12:49.23ID:r79MIZJC
もう辞めた身だけど社内では三菱とは誰も発さないね
メルコと発してた
昔メルコっていうPC周辺機器メーカーがあったから紛らわしかったわ
俺んことの場所も開発は普通に毎週休日出勤してたな
社風が最悪だったから辞めたけど
基本給も同業より安かった
高給扱いされてるのが謎
2017/06/25(日) 18:34:33.15ID:1u1AFXgZ
スレチの質問かもしれないけど。
各製作所とペアの子会社の年収は、その製作所の売り上げによって変わりますよね?
2017/06/25(日) 18:39:42.50ID:73obHa8l
>>337
本当に業界にいたのか?
基本給は電機連合だから横並びだったろ
2017/06/25(日) 18:44:01.54ID:iynslXHb
>>339
悪魔の証明はできないけど低かったわ
電機連合の数値で比べるなんてあんま意味ないぞ
あれはあくまでモデル
2017/06/25(日) 18:48:36.55ID:73obHa8l
>>340
社内でそんなに格差はないはずだけどな
いつ何歳の話だ?退社時期は?場所は?残業時間と年収は?
2017/06/25(日) 18:56:56.54ID:yfJdQywQ
詳しく書くと特定されるわ、場所を書くのは無理
30歳に近い20代後半
基本給25万で年収500程度
残業として付けれてたのは30H、実際はその倍は残業やってたけどね
2017/06/25(日) 19:03:04.08ID:73obHa8l
>>342
まず25万って異様に低いな、20代後半の中途1年目でも27万だったけど
あと、30時間しか付けられないのもないわ

もしや製作所の設計とかじゃないのか?
2017/06/25(日) 19:09:27.18ID:NA4pTd/D
>>343
yes
製作所の設計
辛かったわ
2017/06/25(日) 19:15:59.80ID:75ptgqUj
>>344
本当に?院卒か?場所は?
製作所くらいなら特定されないべ
2017/06/25(日) 19:27:32.94ID:75ptgqUj
>>344
T1?
2017/06/25(日) 20:26:22.70ID:73obHa8l
>>342
>>4のランキングだとどのランクに該当する?
2017/06/25(日) 20:37:05.17ID:vUX2EHbc
>>347
CかDかEの田舎
これ以上は勘弁
なお院卒
2017/06/25(日) 20:43:27.40ID:73obHa8l
>>348
なんかその辺なら納得
てか関わりないから知らん
2017/06/25(日) 20:50:24.03ID:fuMZ1q92
>>348
年増なら納得
2017/06/25(日) 21:07:24.25ID:73obHa8l
下位場所だと基本給にも影響が出るのか?
院卒設計で25万は低いよ
352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:24:14.48ID:jjk2EpiS
おっさんまだいたのか
お前の所属「だけ」ホワイトなんだろ

何処か書けないなら消えろ
2017/06/25(日) 21:33:26.48ID:73obHa8l
>>352
俺は名電だよ
2017/06/25(日) 21:42:54.20ID:aFdt0Gz9
はい嘘
2017/06/25(日) 21:43:59.35ID:73obHa8l
>>354
いや本当だよ、中途入社だけど
2017/06/25(日) 21:45:28.24ID:gOmyzzc+
中途なら数年後にこい
2017/06/25(日) 21:57:12.71ID:73obHa8l
>>356
は?
358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:26:23.38ID:Ur3lWvqc
30近くで基本給25はおかしいんだけどな。しかも院卒でしょ?
残業代の話は業績悪い製作所なら納得。でも30Hまでしかつけられないって潰れてもおかしくないところじゃね?
2017/06/25(日) 23:00:02.60ID:GyoAekre
T2
360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:00:46.69ID:Ur3lWvqc
ちな俺のところは残業代全額支給だから激務の人は2年目で600くらいもらってる
2017/06/25(日) 23:10:55.70ID:KhT8DS3/
派遣社員俺氏、低みの見物
2017/06/25(日) 23:20:43.76ID:73obHa8l
>>360
俺もそんなもんだったよ
2017/06/25(日) 23:34:09.30ID:5BQjyFAR
場所格差がすごいみたいね
>>2の表は正しいの?
下の方に配属になったら最悪やん
2017/06/25(日) 23:57:33.20ID:73obHa8l
>>363
個人的に4のほうがマシだと思う
あと配属はマッチングがあるから、そこで頑張ればいい
365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:23:09.45ID:tjQQ7zNJ
需要はないと思うけど
たまたまこのスレを見つけたので
ちょっとマニアックな話をします。
>>4ではTMEICがA評価もらってるけど
A評価に値するのはパワエレ部だけ。
高圧・大容量パワエレ機種については
世界的競争力があって利益も出してる。
一方、回転機部は赤字垂れ流してるからD,E評価が妥当。
価格競争力無し、世界で最も高いモータと揶揄されている。
個人的には日本電産あたりに買収されて
早く経営改革した方が社員のためだと思う。

以上、元社員からでした。
2017/06/26(月) 00:29:08.09ID:IOrZmezZ
てかTMEICは東芝の影響受けないのかね
2017/06/26(月) 07:00:41.74ID:FHtF3Z8A
ある程度覚悟してたし内定ブルーって訳でもないけどリクルータの話聞くたびに鎌倉行きたくないと思う。
ここから他の事業所行くことはほぼ無理らしいし、どうせ学生生活何一つ楽しめない人間だったから、その延長線上の人生を生きることにしよう。
19卒はインターンに向けて忙しい時期かもしれないけど、三菱に入りたいならリクルータから徹底的に話を聞くようにして欲しいです。
彼らに人事権は無いので、とにかく聞きたいことを納得行くまで聞いちゃって欲しいと思います。
2017/06/26(月) 07:27:57.24ID:lx8SVqye
>>358

研究所は10年ぐらい前、20時間しかつけられなかった。ガサ入れがはいって改善されたが。
2017/06/26(月) 07:37:00.86ID:nXzwl3Bd
ガサ入れで改善(40時間まで、新入社員に160時間の残業)
2017/06/26(月) 07:40:19.44ID:CqF7W8h4
160時間の残業ってどこなのかソースを出せよ
2017/06/26(月) 07:55:18.82ID:iB8CmAQ6
通電の技術部門では当たり前
2017/06/26(月) 07:59:12.55ID:CqF7W8h4
通電って悲惨なんだな
なんだよ160hってw
373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:45:15.17ID:AomN8br/
てか場所ごとでそんなに待遇変わるわけねえだろ
どんな底辺企業だよw
2017/06/26(月) 08:55:41.30ID:1cCP6rsS
>>367
鎌倉そんなにひどいんですか?
2017/06/26(月) 09:37:04.73ID:Fqjp8vWa
>>373
この会社は個人の業績より、所属してる部署の業績が評価される会社だよ
C電見てみろよ
376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:37:33.12ID:wkpR2KKl
ガンガン辞めて行ってる部署はヤバい
2017/06/26(月) 09:37:33.23ID:Fqjp8vWa
>>367
鎌電いけるならほか余裕だろ
378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:46:45.22ID:ZJIOlR1o
残業70も80もやってたらメーカー行く意味ないわな
379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:54:30.25ID:bYkyIxL9
君子危うきに近寄らず
380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:28:22.63ID:wkpR2KKl
みんなプライド高いから、決して入って失敗だったとか言わないよ
2017/06/26(月) 10:36:50.12ID:Fqjp8vWa
>>378
うちんとこは平均すると60時間だよ
あと残業時間で忙しさを計るのは違うと思うけどな
2017/06/26(月) 10:37:52.24ID:Fqjp8vWa
>>380
んなことない、俺は最高ランク事業所の名電だけど、ホンダに転職したいと思ってるよ
383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:41:38.15ID:YyQ0MPjM
>>382
匿名掲示板だから言えるんでしょ
384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:00:05.27ID:leWLaV3A
なぜホンダなのか
385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:27:57.15ID:dRB+kttw
ホンダの作業服の方がオシャレ
386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:28:13.01ID:YyFoiHo4
19卒ですが三菱電機入りたいです…
2017/06/26(月) 11:31:02.50ID:1bd//AwU
鎌倉は衛星が飛び抜けてヤバい。他はまだ"常識"の範囲内とリクから聞いた記憶
防衛とかは何事もなければ残業40〜50とかなんとか
衛星は利益率の問題でどうしようもないらしい
388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:34:19.84ID:Eokt+rsl
鎌倉の衛星って、数十年の歴史の中で民間からの受注はたったの数台でしょ?
2017/06/26(月) 12:33:38.57ID:Fqjp8vWa
>>387
でも難易度最高なんだろ
2017/06/26(月) 12:43:47.49ID:Fqjp8vWa
>>384
有給消化率100%だから
俺は60%しか取ってねえ
2017/06/26(月) 12:58:49.48ID:FOxYSjri
>>390
リアルで定時になったら帰宅させられるらしいね。その分裁量労働制になったら、全部しわ寄せ行くらしいが。
ただ、三菱電機は盆休みやら、創立記念休みやら、一斉有給取得やら、公休が他社と比べて地味に多いから、消化率ベース低いと見せかけて年間通じたら結構休んでたりする。
2017/06/26(月) 13:39:04.16ID:AvRzecsN
ワイジ、轟沈
TEMICに切り替えていく
2017/06/26(月) 15:44:03.39ID:KyIwoJn9
19卒ですが鎌倉は激務薄給のブラックってことでいいですか
2017/06/26(月) 19:20:32.47ID:TF61R90y
俺なんて33歳で去年の年収860万だったけどな。t3なりたてで、残業は50いかないくらいか。もちろん各種手当て込みでね。これ聞いたらそんなに低賃金でもないと思うが
395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:29:00.61ID:wh7G/br8
70も80も残業するなら五大商社でいいな
2017/06/26(月) 19:50:23.66ID:3tPDWY0y
商社が二桁で済むと思ってるのか
2017/06/26(月) 19:53:09.51ID:tlvSV6Rg
就職四季報では総合商社の残業時間は月20くらい
50も60もやって年収800万の三菱は終わっとる
2017/06/26(月) 20:06:43.26ID:3tPDWY0y
飲み会は残業じゃないからな
399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:47:20.12ID:QoGJIvwM
C電の解体が始まった
2017/06/26(月) 21:48:07.49ID:kwhAQDHV
>>395
海外出張から帰国したその晩に取引先の接待とか出来る?
接待の場で素っ裸になれる?
2017/06/26(月) 21:56:20.91ID:FOxYSjri
営業職で裁量労働制というオチになってるだけでは。
2017/06/26(月) 22:14:58.29ID:SjOPwxEH
鎌電の中の人降臨しないかな
2017/06/26(月) 22:34:17.99ID:pSRAPWZt
>>397
就職四季報だと三菱電機の残業時間も20とかじゃん?
2017/06/26(月) 23:08:30.33ID:4APDTw+4
四季報の残業時間ほどウソまみれなものはない
2017/06/26(月) 23:14:13.38ID:6iXHzbJJ
今のとこ降臨してるの名電の人くらいか
2017/06/27(火) 00:13:07.90ID:pKACLafv
>>393
就職先に何を求めているのですか?
まったり楽して生きていきたいだけならば、もっと別のところを探した方がいいですよ。村役場職員とか。災害あったときに大変でしょうけど。
2017/06/27(火) 06:39:25.57ID:4I1C7wlD
>>394
住宅補助や扶養手当も入ってる?
2017/06/27(火) 06:41:13.21ID:4I1C7wlD
商社マンは出張も多いから、結果労働時間も見えなくなってそう。
2017/06/27(火) 07:03:03.95ID:JlCrG1kI
>>405
この間鎌電のひと降臨してたろ
70hまでは残業代付けられるって言ってた
何でそんなに中途半端なんだろう、普通は80hだろうと
2017/06/27(火) 08:12:53.53ID:YS/j0Ci5
>>409
上限まで連続でついてると、実際はもっと働いているのでは?と疑いをかけられる可能性があるから、中途半端なのではないですか。少なくともうちの課はそうなので。
411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:20:56.66ID:fnpjhYi/
>>410
名電の人?
2017/06/27(火) 12:50:09.97ID:lgHT1olk
>>411
( ´ ▽ ` )ノ
2017/06/27(火) 15:32:44.21ID:4I1C7wlD
>>412
enaは楽しいですか
2017/06/27(火) 17:22:22.72ID:lgHT1olk
>>413
自分はやってないので分からないですが、予算もらえて遊べるので楽しそうでいいんじゃないですか。
2017/06/27(火) 21:38:57.70ID:mDhtWO9a
MS試験どやった?
2017/06/27(火) 23:14:49.61ID:Ro8SH56W
33で800がマジならヨタ超えてんな
嘘もたいがいにしとけよ
2017/06/27(火) 23:21:57.89ID:6n03RgGr
>>413
既婚者なら家族手当と住宅手当が出るから、
業績のいい事業所で残業多めの人ならそれくらいいくと思う
てかトヨタならもっと貰えるだろ35で1000万貰える会社だぞ?
2017/06/28(水) 07:26:12.56ID:NNcmtPli
残業多め(160時間/月)
2017/06/28(水) 07:38:46.22ID:vYadc7ak
>>418
そんなねえわw
平均月60時間程度だわw
2017/06/28(水) 07:40:10.60ID:NNcmtPli
十分多くて草
平均60なら80以上の月もあるだろうし過労死レベルだな
2017/06/28(水) 07:42:13.31ID:vYadc7ak
>>420
多いときで月80時間行かないくらい
80超過すると怒られる
2017/06/28(水) 08:13:22.62ID:rzDarETO
転職して定時帰りで570万
やっと人並みの生活できてる
2017/06/28(水) 08:35:48.56ID:vv0DOjZH
>>422
年齢は?
424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:37:59.83ID:yRdtUQNU
>>422
おめ
どこの拠点?
425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:04:18.96ID:8NjeCKJx
月80時間で仕事が終わらないときはどうなるか、皆さんなら分かりますよね。
2017/06/28(水) 12:05:20.10ID:vv0DOjZH
>>425
どうするんだ?勤怠誤魔化すのは無理だぞw
427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:07:55.70ID:/KW/FKRx
仕事終わりませんでしたーって言って定時で帰る
428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:12:51.88ID:Ti3KaXoI
各自が入力した勤怠データと
過特提出用のデータを別々に持っておけば済む話。
頭使えよ。
2017/06/28(水) 12:34:06.93ID:Ku5Jib3I
このご時世それはリスク高すぎ
2017/06/28(水) 14:49:17.58ID:ePhIieG0
>>423
>>424
今31だよ

辞めたのは少し前。拠点は西の方とだけで勘弁ね。
2017/06/28(水) 15:04:39.75ID:vv0DOjZH
>>430
三菱残ってれば年収750万はいってたのにな
2017/06/28(水) 15:37:29.07ID:DT40vQu4
鎌の防衛系って残業どれくらいしとるんやろやぁ
過去スレ見ると衛星ヤバイってのは散見してるけど防衛はダンマリで謎
2017/06/28(水) 18:28:33.98ID:MOd/PqFk
こんなとこに書き込むようなのが防衛に関わったらまずいでしょう(適当)
2017/06/28(水) 18:53:52.53ID:xBg5KlwX
衛星だって機密あるんだよなぁ
435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:27:38.92ID:wVZBToea
>>416
既婚者で残業50~60なら行くよ
海外出張多い人は越える
436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:28:03.79ID:wVZBToea
>>417
35で1000まんはないな
2017/06/28(水) 20:18:45.05ID:m1CLMmvj
>>430
三菱辞めてよそ行ったのか
もったいない
2017/06/28(水) 20:24:50.27ID:m1CLMmvj
派遣板に名電スレあったけど、ひたすら名指しで悪口書き込むだけになってた
殺伐としてる
439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:27:18.69ID:p7P84C1/
特定機密に指定されている情報は防衛関連より衛星関連の方が多い
2017/06/28(水) 20:35:39.94ID:nDzlOH78
神電の話題ないな
下水いいぞ〜これ
2017/06/28(水) 20:53:57.26ID:wUUEEYhc
>>438
他場所は知らんが名電はリアルも殺伐としてるぞ
2017/06/28(水) 20:55:58.40ID:c45yYrh+
>>441
よくそんな環境で毎月60hも残業できるな
胃に穴あかないのか?
443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:13.62ID:gqSkyCnU
鎌電の人降臨
2017/06/28(水) 22:32:02.56ID:vYadc7ak
>>436
トヨタならそんくらいだよ
製造業最強はやっぱ格が違う
2017/06/28(水) 22:36:10.85ID:yuww3hb5
防衛部門の平均残業時間とかわかる?
2017/06/28(水) 22:53:07.14ID:rzDarETO
>>431
残業前提の仕事はこりごりだわ
時間できっちり帰れるが一番だよ

>>437
実際中に入ってこりたからあんまりもったいないとは思ってないよ
2017/06/28(水) 22:53:58.00ID:ylth7enV
相変わらず社員しかいない就職スレだな
2017/06/28(水) 22:55:45.00ID:maYx2dOy
本当は製造業界の方でやるべき
2017/06/28(水) 23:06:21.73ID:WSXsv4xr
営業希望なんだけど、ビルテクノとエンジニアリング、システムサービスならどこがいいかな。
2017/06/28(水) 23:27:08.51ID:9YgLimlp
>>449
ビルテクていいだろ。
451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:19:12.85ID:bLUNmmAs
>>444
全員が1000万なわけないだろ
2017/06/29(木) 07:35:14.78ID:ensj2Pxa
>>451
総合職なら30代は横並びだよ
2017/06/29(木) 10:33:55.29ID:XVKwmnaC
ここって出世に学歴関係あります?
2017/06/29(木) 11:26:56.25ID:exWbJVfr
>>453
技術重視の会社なんで出世したくてギラギラしたやつとかは出世しない。
455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:47:02.17ID:FE3ZL5PI
工業高卒でも中途でもMSなれるけど、最終的に課長とかなれるのは新卒で入ったプロパーだよね
2017/06/29(木) 13:10:33.31ID:igbc02Ki
課長なれるのなんてプロパーでも二割いない
大多数にとってプロパーも中途も扱い変わらんでしょう
2017/06/29(木) 13:27:22.46ID:SZO+y64u
>>455
少なくとも名電では中途で課長以上になってる人はいるぞ
あまり関係ないのでは?
458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:33:22.40ID:XuUrC5b6
日本人、地球人が望んでる家電NHKが幾ら改造しても絶対映らないTV、拒否出来るテレビ!洗剤要らずの浄水器付き洗濯機、アルカリ水の出る洗濯機etc開発お願い致します!おかしな日本、アメリカは損害賠
2017/06/29(木) 22:02:42.89ID:ylqFXf6g
>>456
大体同期の1/3が課長になれるらしい
460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:15:23.80ID:Xbs/SZec
西村隆司さんよ
何を今ごろ悪あがきしてるんだよ
もう遅いんだよ
C電はつぶれるしかないんだよ
いつまで一億の給料をもらい続けるんだよ
早く福島の原発に飛び込んで死んでくれよ
あんたいねーほうがいいんだよ
461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:47:47.71ID:H6IbW6WJ
何で、そんなにC電(通本)をめのかたきにすんの?
462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:23:59.46ID:/Kwc51kV
>>459
んなアホな
途中で辞めまくって残ってる同期の中での1/3なら分かるけど
2017/06/30(金) 00:38:13.05ID:OkhPeQWQ
>>462
新卒で入ると同期で課長になるまで残るのである程度絞られるからな
2017/06/30(金) 01:29:43.46ID:eoBllrRS
部下なしの課長でしょ
名目上管理職にすると組合外だから業績や査定悪けりゃ
がんがんナス減らせるし残業も払わず使い倒せるし
2017/06/30(金) 02:48:10.40ID:EravaW28
中途の部長もいるし、高専卒の部長もわんさかいるぞ。
2017/06/30(金) 06:26:18.92ID:hOXk8ggz
協力会社社員から直にSNなった人もいたし、名電は実力主義やね
2017/06/30(金) 08:38:52.47ID:MRw+Z549
SNって何?
2017/06/30(金) 09:29:11.43ID:HD01yH7c
>>466
名電FMって中途?
2017/06/30(金) 09:46:04.06ID:JmHsE55f
瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)

納品されたシステム、プログラムに不具合があった場合、10年後でも無償で修理してもらうことが可能になった。

民法改正で事実上期限が「無制限」になった
不具合を指摘されたらすぐに行動をとるべし 納品物に不具合があれば損害賠償を請求される可能性もある

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/26/news014.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/052601508/?rt=nocnt

改正法では欠陥に気付いてから1年以内にITベンダーに通知すれば、通知後5年以内は修正や報酬の減額などを求められるとしている

全ベンダーが泣いた民法改正案を解説しよう その1
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009_2.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009_3.html

ポイント1:修補や損害賠償、契約解除の期限がなくなる

従来あった「瑕疵担保期間は引き渡しから1年」という考えはなくなる。
条文にある通り、注文者は成果物が契約の目的に適合しないことを発見したら、
その「発見したときから1年以内」ならさまざまな請求ができる。発見が10年後なら、11年後まで請求可能なのだ。

もっとも、現実のユーザーとベンダーの関係でも、たとえ契約書に「瑕疵担保責任期間は納品から1年と」明記されていても、
「2年目以降は不具合の修正に対応しない」と主張するベンダーはまれだ。多くの場合は、納品から何年たっても、
バグが見つかればユーザーのところに飛んで行き、無償で改修するだろう。

重大な脆弱性が現バージョンから発見されました。こちらでアップデートしたところ、起動ができなくなりました。
至急弊社に来て修正作業をお願いします。なおお金は払わない。また営業に損失が出たので損害請求もする。
470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:47:54.57ID:d0LogRcp
>>394
33でその年収って普通?
2017/06/30(金) 12:11:02.66ID:h3SUvnZ/
>>470
既婚者で家族手当、住宅手当が貰えてればそんくらいいくかもしれん
2017/06/30(金) 12:49:15.97ID:romF17EP
みんな、そんなに出世したいた思ってるのかー。

給料以外に楽しいと思ってるのかな?
473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:26:26.18ID:LwkWw+6C
>>471
結婚すれば100%でるもんな
激務なわけでもないのに年収高いわ
2017/06/30(金) 16:42:46.24ID:0LXQG1GI
>>470
結構評価高い方の人だと思うよ
475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:39:07.99ID:LXz5lUzW
>>474
Tで給料かわらんだろ
2017/06/30(金) 18:06:04.71ID:0LXQG1GI
>>475
流石にt3なら高いよ。そこで評価も別れていくし。
477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:25:00.39ID:sW/BoEaa
田電 雨漏り(2回目)
478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:50:02.86ID:c14nKboe
c電終わってる
2017/06/30(金) 20:12:58.74ID:hOXk8ggz
田電って兵庫か
建物古いとこ多いよね
480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:22.83ID:flFJZMTV
>>476
評価わかれても給料差なんてほとんどないからなこの会社
しかも33にT3は普通だし
481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:03:24.17ID:vEQhMVAb
T3なりたては基本給いくら?年齢は任せる!
482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:21:46.42ID:3/mtVkW/
>>435
海外出張は地域でかわるけど
一週で3-4マソ
2週で7-8マソ
そんなにいかねえよ
2017/07/01(土) 00:27:31.34ID:nKKt1oDq
>>482
出張より住宅手当と家族手当の方が年収に影響しそうだな
2017/07/01(土) 00:51:45.78ID:QmiQH4zz
t3になる歳にms試験じゃねえの?
2017/07/01(土) 08:34:02.53ID:yYyuEbdu
T3になった次の年ですよ。
2017/07/01(土) 09:15:59.62ID:zUDNT/+b
>>479
一番新しい製作所だぞ?
2017/07/01(土) 09:24:18.44ID:y9LEfgCX
伊丹もさっさと全部建て替えてくれ
488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:59:32.29ID:1p+DoDE4
尼崎市
2017/07/01(土) 11:04:58.79ID:c/I4gnmb
>>486
それでももう三十年とかだろ。建屋立てなおしたりしてるらしいんだけどなあ。
2017/07/01(土) 12:43:20.59ID:Y0ocHYPr
社員じゃないんですが、T3とかMSって何ですか?
2017/07/01(土) 15:05:37.99ID:d3SVW4WW
他の大手電機は福利厚生がショボいみたいだがここはどう?
住宅補助ある?
配偶者手当ある
子供手当ある?
この3つがあると家族持ちはかなり年収アップすると思うけど
2017/07/01(土) 15:16:47.56ID:nKKt1oDq
>>491
既婚者なら全部出る
独身者は住宅手当は出ないけど32まで独身寮に入れる
2017/07/01(土) 15:22:53.77ID:wZwo5nXV
>>492
それはすごい
額はどのくらい?
2017/07/01(土) 15:26:16.58ID:nKKt1oDq
>>493
家族手当:配偶者¥9,000/子(1人あたり)¥14,000
住宅手当:家賃の50%(上限は地域によるけど、だいたい4〜5万程度)

独身寮なら2〜3万で入れる
2017/07/01(土) 15:27:33.05ID:T+iOZJRj
三菱って大手7社の中では待遇最弱のイメージしかないけど手当は出るんだね
まあ大量採用メーカーだから雀の涙程度と思うが無いよりはましか
2017/07/01(土) 15:29:02.28ID:T+iOZJRj
>>494
とかなんとか言ってたら思いの外手当が出ててワロタ
家族持ちには優しい会社なのね
2017/07/01(土) 15:37:37.02ID:nKKt1oDq
>>495
随分勝手なイメージだな
給料は7社の中では日立と並んで上位だよ
2017/07/01(土) 16:59:53.60ID:JQcCPTGp
東芝、シャープ、NECが没落して勝手に順位上がっただけだがな
2017/07/01(土) 17:05:05.81ID:nKKt1oDq
>>498
シャープは群を抜いて薄給だったけどな
2017/07/01(土) 21:29:46.61ID:sbIsj0M5
四季報では平均年収780万くらいでしたけど実際どのくらいですか?
2017/07/01(土) 21:41:04.46ID:Y0ocHYPr
何歳?
502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:11:08.61ID:hxyj+aZw
>>500
現業込みだから実際はもっと高い
ちな平均798だったよ去年
2017/07/01(土) 22:22:34.77ID:QahgVKbQ
>>502
何歳で?
残業時間は?
2017/07/02(日) 09:25:25.57ID:LZpmddTY
>>494
MSになると配偶者、子ども手当ゼロですよ
2017/07/02(日) 10:50:37.47ID:/7f2fnqU
>>504
住宅手当はいつまで出るの?
管理職になるまで?
2017/07/02(日) 11:20:44.84ID:LZpmddTY
>>505
結婚してから五年間
2017/07/02(日) 11:23:51.37ID:2cKb6vPF
ありがとさんです
結局、管理職にならなくても手当類は一切無くなるんですね
やっぱ他のメーカーと一緒か・・・
MSになって結婚後5年経ったら年収下がるんですね
2017/07/02(日) 12:35:23.74ID:HWZHOWDp
手当ては出るけど若いうちだけってことね
やはり自動車や自動車部品に比べると電機は渋いっすね
509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:35:55.88ID:h69p5xrb
>>504
俺は10年って聞いたんだけどな
510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:38:04.43ID:h69p5xrb
>>508
その代わり自動車系はクソ激務だけどな
管理職からは年収も同じ
正直平の時もそんな変わらん
2017/07/02(日) 13:59:28.36ID:/w9XdcPU
どっちも激務というかvorkersだと自動車や自動車部品のほうが平均残業時間は少ないね
MSって係長レベルだよね?
その時点で手当てが無くなるのはちょっとケチだねえ
電機の中では儲かってるし役員報酬も高いのに
2017/07/02(日) 15:15:24.66ID:HWxYgcFw
残業160時間の三菱より激務とな?
2017/07/02(日) 15:19:57.66ID:R9h4cskp
住宅手当は8年(一部地区10年)ですよ。
514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:10:06.03ID:WvjAUeDv
          電気      ̄        ̄   恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝  _        _     小麦
                /|    \  |\
             鰹 /     恫喝.\   \水
             ./           \|  \
           /  無視         ̄
       ∧_∧                  ∧_∧
      (´;ω;`)                 (`;ω;´)
        高知                
515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:00:22.00ID:C3TkqkOL
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK716SR6K71ULFA00F.html

めろん記事になったね。
2017/07/02(日) 21:14:34.24ID:MjtNDdPJ
>>515
どっからどこまで真実か分からんが、担当者のミスはひどいが、規則は明文化されていて間違いがあっただけで特別扱いなんてできんわ。
2017/07/02(日) 21:58:27.28ID:Z0WPEnWW
MPRECってMPECのことか?
518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:16:12.40ID:mYhSdkpS
>>515
流石だわ


「会って話がしたい」。メールや電話が返ってきたが、断った。すると翌5月に執行委員長から手紙が届いた。
「当組合を脱退して他の組合に加盟することは、三菱電機社員の地位を失うことにつながる規定となっております」。そう書かれていた。
労組が解雇までちらつかせたことに男性は憤る。「頼りにならないどころか、ひどい労組だ」
519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:20:03.05ID:X1SLljvm
ぶ、ぶらっく!
520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:32:54.74ID:jzi2AyR4
JCMの調査によると三菱電機の平均残業時間は大手電機メーカーの中でも群を抜いて多いらしいね
これにサビ残を含めたら年間あたりどんぐらい残業してんの?
2017/07/02(日) 22:37:50.05ID:vUpzpkif
三菱電機 残業 で検索すると
月160時間残業で実際の残業代は59時間までって日経の記事でるから
サビ残1200時間前後やってる部署あるでしょうな

酷すぎ
2017/07/02(日) 22:42:46.62ID:jHOomcKC
>>520
俺は名電だけど年間720時間くらいやってる
残業代は全部出るけどな
523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:08.43ID:jNZtYkae
航空会社は全国にある地方の空港勤務も普通にあるよ
2017/07/02(日) 22:45:21.49ID:jHOomcKC
>>523
スレ違いだハゲ
525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:46:02.48ID:jNZtYkae
飛行機だけに誤爆
526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:58:26.23ID:62YvWIGj
ここ余裕がないというか怒りっぽい人が多いよね
怒号が飛び交う職場にいると精神的に不安定になるのかな?
2017/07/02(日) 22:59:49.55ID:jHOomcKC
>>526
都会で働きたい理系スレに帰れよ負け犬w
2017/07/02(日) 23:06:38.31ID:ltrV4lEw
残業せなまわらんときに残業し過ぎだと止められるとイラッとくる
サビ残じゃないから別にいいのに
2017/07/02(日) 23:19:26.95ID:Q93cT9KW
MPEC 三菱電機プラントエンジニアリング知ってる人いる?
530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:22:42.37ID:mYhSdkpS
三菱電機に限らず、「仕事終わってないけど、これ以上、残業出来ないんで定時で帰りまーす!!」なんて通用するわけ無いのは、分かるよね?


そんな奴が居たら、そいつは自己啓発が足りてない。
2017/07/02(日) 23:41:54.37ID:afre12kU
36ガチガチのとこだと許されるぞ
というか追い出されるぞ
2017/07/02(日) 23:52:25.57ID:jHOomcKC
>>530
普通は時間外が足りなくてどうしよも無くなる前に上司が声かけてくる
もしくは自分で相談する

人事や管理職からしてみれば、残業超過で労基署にチクられるほうが怖いから
サビ残されるとリスクが高い
533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:06:16.00ID:b+vDaqIi
残業時間足りないのをバカ正直に相談する奴は確実に出世コースから外れるよ。

出世したければ頭フル回転させて、
どうすればいいか考えるんだな。
2017/07/03(月) 00:12:59.20ID:WZAELiP2
>>533
どうせ年功序列である程度まで昇給するんだから、出世コースなんてどうでもいいけど
その辺は上司によるんじゃないか
勝手にサビ残されると、問題になった時怒られるのは上司だから、迷惑がられるよ
535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:28:04.17ID:J8noKjnc
情緒不安定な人が多い気がする
面接官も何考えてるかわからなかった
通過の電話も無視した
2017/07/03(月) 01:29:24.82ID:WZAELiP2
名電中途の面接官はちゃんとした人だったけどな
2017/07/03(月) 07:57:56.60ID:LWuV7/aT
>>515
とんでもないのを採用しちゃったと思うよ。
権利ばかり主張して何もしないやつなんだろうなと思ってしまう。
真実は知らんけど。
538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:27:44.21ID:mF7p2GL3
>>537
お前みたいな奴がいるから、社員の自殺を悲しまない冷たい会社になるんだろうな
2017/07/03(月) 16:39:17.55ID:ZhHOy6LR
>>538
>>537はキチガイだけどお前もどうかと思う
2017/07/03(月) 17:21:56.42ID:QEV/+Olz
>>539
では会社として、彼を採用したことは正解と言えますか?
541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:41:15.13ID:mfmZO4aP
絡みのない拠点のことは全然わからないね
2017/07/03(月) 18:07:15.57ID:LBbQRG6G
わからないなら余計なこと言うなよカス!
2017/07/03(月) 19:45:08.46ID:ijlRc7pr
これだけ大きな会社になるとどうしても採用者に無能やキチガイがある程度混ざってくる。

ただ簡単に首にできないので、そいつのぶんは有能者が倍働いて補完しなけりゃならん。

全体として会社のパフォーマンスは平均化され、競争力は落ちていく。

いわゆる大企業病の1つといえ、最終には緩慢な死か突然死のいずれしかない。
2017/07/03(月) 20:32:22.37ID:LWuV7/aT
>>543
人事がんばれ。だわ
545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:40:08.41ID:fsJWBdlu
いじめて自主退社に追い込めば問題ない。
2017/07/03(月) 20:55:44.75ID:WE920dDu
去年ここは自殺者が出て労基から処分を受けましたがサビ残の多い製作所は鎌倉の他ではどこでしょうか
2017/07/03(月) 21:18:13.70ID:VeRcBvdg
東海圏の拠点だけど、少なくとも自分の周りではサビ残聞いたことない
2017/07/03(月) 21:41:01.74ID:BYUL6CF6
>>547
静岡?
2017/07/03(月) 21:43:00.15ID:WZAELiP2
>>548
名古屋もサビ残は聞かないな
2017/07/03(月) 21:52:39.40ID:bI5OBZnD
>>546
C電
2017/07/03(月) 22:06:13.90ID:sfx80Vpw
鎌電やC電から郡山に飛ばされたら人生詰むな
552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:20:42.24ID:xFtNU4u9
郡山って福島県の?
2017/07/03(月) 22:21:57.55ID:5zm8o6IA
なんでみなさん工場ばっかり気にするの?
研究所はイマイチなの?
2017/07/03(月) 22:40:56.31ID:bI5OBZnD
>>551
郡山の設計や事務職は伊丹へ統合されてるんでしょ?
残っているのは製造ラインと、製造管理、一部の品管・購買の人間だけと聞いたので、鎌倉から飛ばされる心配は無いだろうと。
555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:41:15.05ID:MsZdTEao
わざわざこの会社の研究所を志望する理由がない。
他にまともな会社はいくらでもいるから。
556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:10:47.60ID:lElk51Cw
r
557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:11:14.03ID:f9ITdBW0
>>555
それは一体どこだい?
558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:52:27.77ID:MsZdTEao
>>557
日立、豊田、理研、産総研、NTT、KDDI、ソフトバンク、、
挙げればきりがない。
2017/07/04(火) 03:19:56.40ID:zB2nnbeD
>>558
だったらまともな研究所を持つ会社の工場のほうがよくね?
なんでわざわざ残念な研究所の成果でものづくりする工場を選ぶかな
560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:38:19.47ID:WgeEnG9b
姫電の内々定もらったけど、三菱電機では当たりの方?
561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:59.73ID:OUD8sQzb
>>559
研究所の成果を基に工場で物作ってると思ってるの?
脳内お花畑過ぎるだろ。
研究所の成果なんざ現場には何の役にも立たんわ。
2017/07/04(火) 13:01:54.07ID:fUrEbC7r
同い年のmeltec社員が俺の年収の1.5倍稼いでて笑った。

残業地獄らしいが羨ましい。
2017/07/04(火) 13:08:19.97ID:HOesZO3C
研究所は工場の下請けだからな研究所所属の人は工場でMEEやMMSの人と横並びで使われるだけだから。
2017/07/04(火) 17:38:34.77ID:0QWKCbWK
残業地獄
2017/07/04(火) 19:35:38.30ID:fFYU+JnI
現場は残業規制引っかからない的なのあったよね
2017/07/04(火) 20:13:51.40ID:GTEoo/Bu
建設業なら36協定の適用外
567sage
垢版 |
2017/07/04(火) 21:10:28.05ID:SGBTbM3g
最近の研究所は下請けすらできなくなっており、
研究所独自の能天気なお話しに、事業所が無理やり付き合わされてる感じ。
ただただ迷惑な存在になってるな。
2017/07/04(火) 21:10:35.66ID:a1q+x/sS
>>550
C電だけどサビ残はできない
569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:17:51.18ID:fFYU+JnI
>>568
カメラでお世話になってます(小声)
2017/07/04(火) 21:24:02.94ID:tF8tu2rX
>>568
じゃあ土日に出てる人はちゃんと残業付けてる?
MSも残業代は出ないけど、勤怠は36協定に収まる範囲で仕事ホントに出来てる?
571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:27:03.68ID:X89XeHyD
研究所の奴らは金稼いだこと無いのにプライドだけは高い。
2017/07/04(火) 22:54:33.78ID:SGBTbM3g
設計職は基本的に忙しい。納期とお客さん優先でしょ?忙しさが常態化しやすい。
生産職は忙しいケースもあるが、ラインの稼働に制限されるから、ある程度、時間は読みやすい。
品質職はトラブルがあると超忙しい。トラブル対策は最優先でしょ?忙しい時期が読めない、突発的。
間接職は無意味な仕事を自分で作って、忙しいケースも。意味は考えるな、やると決まってるからやる。時間よりも精神的にツライ。
573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:11:01.81ID:H1pdtfoR
毎日定時後にやってくる総務からのメールはバカ総務健在って感じ
特に安友のバカネーチャンはバカ丸出し
恥ずかしくないのかね
エクセルの便利な使い方だってさ
こんなバカメールの一斉発信をやらせている上司も同じレベルだね
これを社外に見せたら恥ずかしいぜ
レベルの低さで日本中の笑いものだね
C電のことだよ
2017/07/04(火) 23:16:18.74ID:2xOeh/np
>>572
設計も品証も間接部門じゃねーの?
2017/07/04(火) 23:19:35.83ID:Yqzg1eOb
>>574
は?
2017/07/04(火) 23:26:48.00ID:IwvvbwIy
神電の設計の顧客は関東が多いから
打ち合わせ行くだけでも大変
帰ってからもとりまとめ業務で色々な部署から
つっつかれるし、死ぬわ
2017/07/04(火) 23:39:40.61ID:iXoMdMK6
ふと思ったんだが名電の人の残業ってどういう扱いなんだ?
月平均60は年間720時間でしょ?36引っかかって無理な気がするんだが
578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:21:33.15ID:+ek6CLSV
c電終わってる
2017/07/05(水) 00:55:31.88ID:XLU38YlK
>>577
協定を結ぶ必要あるが、法律上設計職は時間外の上限を無尽蔵に決められることができる。
580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 03:17:48.91ID:fDoHgXzq
来年、長崎を受けたいと思ってますが、残業とか業績とか、いかがですか?
過去スレでは不夜城と書いてたりして、ビビってます。
581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:33:30.92ID:Abcg70bM
そもそも、残業したくないのにこの会社志望するのが間違ってるよ。

超絶優秀でどんだけ仕事降ってきても定時までに終わらせられる奴なんて居るわけ無い。
2017/07/05(水) 05:42:35.90ID:xjYmbKBA
電機自動車みたいな過当競争業界で残業少ないなんてのがあり得ない
そんなことも予想できない馬鹿が受けてんのか?
583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:47:40.98ID:kUsmIsbo
辛辣でワロタ
2017/07/05(水) 06:11:56.08ID:JYZdqgU4
>>580
赤字垂れ流しで潰れそ
2017/07/05(水) 06:29:32.29ID:RBrrG7ZI
>>580
長崎出身だから聞きたいことあるなら教えてやるぞ
2017/07/05(水) 07:27:03.66ID:8M7Yskhw
>>580
残業は多いぞ覚悟しておけ
業績は悪いぞ覚悟しておけ
だから残業代は少ないぞ覚悟しておけ
2017/07/05(水) 07:28:38.91ID:8M7Yskhw
>>580
あとボーナスも少ないぞ覚悟しておけ
2017/07/05(水) 08:07:44.88ID:dk12FWFf
✕残業したくない
△残業長過ぎる
○長時間サビ残させるな

製作所毎にバラバラで悪いとこはホント悪いからしゃーない
2017/07/05(水) 08:21:09.68ID:caT43pH5
>>588
その悪いとこってどこですか?
590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:09:28.38ID:fDoHgXzq
>>585
今は転職したんですか?
転職活動はうまく行きましたか?
今からって感じですか、なんか、転職活動のコツとか教えて下さい。

やっぱり残業多めですか?
平日は、まあ仕方ないとしても、休日はしっかり休みたいです。

人間関係的にはどうでした?

もしここ受けないなら、どこがおすすめですか?
591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:43:20.92ID:5CHw0m91
>>590
何歳? 新卒?
592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:51:38.43ID:fDoHgXzq
>>591
21の大学生っす
593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:03:01.03ID:po1K8YFB
たまに他社と比較しながら根拠なしにディスる人いるけど、落武者か競合他社の人だよね?
これからもコンプ発症お願い
2017/07/05(水) 12:35:46.45ID:caT43pH5
>>593
ここは社員、就活生、落武者しかいないからな笑
595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:44:15.66ID:C1RihZnT
>>593
分かるよ。
内定してると「俺の選んだ会社がブラックな筈がない」と自分に言い聞かせるしかないもんねぇ
596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:49:32.29ID:po1K8YFB
>>594
なら落武者か競合他社の内定者だな
597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:51:27.68ID:h5B8kK03
残業地獄
2017/07/05(水) 14:02:10.11ID:p5ihIe7+
>>590
すまん、君が必死なのはわかる
だけど俺は長崎出身ってだけで何の関係も無いぞw

住みやすさとかを知りたいかと思っただけだぞw
599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:47:56.87ID:7+JpTSlj
>>590
残業や休日出勤嫌ならやめた方がいい
2017/07/05(水) 16:48:44.87ID:1chjQ7mt
>>599
長電って今何作ってるんだっけ?w
2017/07/05(水) 20:24:42.15ID:C5utG1l/
主に電車の車両メーカーの下請け品
2017/07/05(水) 20:32:57.43ID:1chjQ7mt
>>601
車両メーカー界のインテルと言って貰おうか?
603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:11:20.81ID:XCobx2Gf
菱電社 のしんぼって人、痩せた?
604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:19:24.50ID:KjihxrrE
>>601
鉄道事業の売上、川重の1.5倍だけどねw
日立がアンサルド買収する前は鉄道関連売上日本トップだった。今は2位。
605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:02:02.79ID:+ek6CLSV
c電は終わりだ
通電もやばいらしい
配属された新人はかなりの負け組みたいだな
2017/07/05(水) 22:04:44.84ID:7QN6ID2s
残業地獄
2017/07/05(水) 22:42:57.63ID:kUsmIsbo
やばいとこはそもそも新人割り振られないでしょ、人で足りてるんだから
2017/07/05(水) 22:53:21.97ID:NMEELI6R
そこら辺は配リク漏れの新人が行くところ
2017/07/05(水) 23:10:47.98ID:xjYmbKBA
赤字場所は黒字場所の奴隷共が補填してくれるから
2017/07/05(水) 23:16:52.47ID:X7zPhKop
死ぬほど残業する名電とか?w
2017/07/05(水) 23:29:05.41ID:1chjQ7mt
名電は残業多いけど36の範囲内だからな
俺とか平均60h程度だし
2017/07/05(水) 23:37:32.73ID:Ep4UefuK
もっと働けよ奴隷
2017/07/05(水) 23:41:06.17ID:1chjQ7mt
黒字場所は無理な残業はさせないけど
赤字場所はそうはいかないから、激務で残業代も出ない
2017/07/05(水) 23:41:51.04ID:fT2C1J6D
36守るのは当たり前だ
鎌倉の一件やらかしてるのに未だにサビ残とかブラックそのものじゃねーか
615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:53:13.98ID:r9MHjFeg
残業地獄
616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:11:39.45ID:GRHes/HL
今まで当たり前だったサビ残を一切無くして、仕事が回ると思うか?
2017/07/06(木) 01:13:20.67ID:yaqytaXL
回ってるところは回ってる
そういうことだ
2017/07/06(木) 01:32:40.36ID:zBQ0Jlys
配リクなしで入った場合は不人気事業所に飛ばされるんですかね?
619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 03:17:25.39ID:B3ZWhsTt
回っていることは回っている(記録上)
2017/07/06(木) 05:54:44.52ID:6YP2R74W
残業多い業界は家帰って寝るだけの生活
人生を切り売りしてまでする仕事かどうか
2017/07/06(木) 05:56:17.73ID:Ra7RfB+R
名電とかもともとサビ残がなかったけどな
622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:16:53.35ID:VSVvrPA9
>>621
最近中途で採用されたお前がなんで昔のことを知ってるんだよ
それより一晩中起きて板に張り付いていたようだけど大丈夫か?
2017/07/06(木) 09:54:31.05ID:Ra7RfB+R
>>622
中途3年目だが?w
2017/07/06(木) 14:57:04.52ID:oAx1dKdw
みんなMSにしちゃえば残業代払わずに無尽蔵に残業させられるな
2017/07/06(木) 14:58:57.27ID:A0geGZDH
>>624
裁量労働でも残業の上限はあるし、深夜と休日出勤は手当が出る
626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:47:19.11ID:aooJvneI
三菱は言うほどわるくないやろ
その下の重電メーカーとかよりはマシやろ
2017/07/06(木) 20:01:34.45ID:zm4bXbR+
どの製作所か次第やな
2017/07/06(木) 20:19:18.20ID:5x5NiKyI
今、電機業界では、経営状況が安定し、微成長路線があるだけ、まし
でも、将来性があるかどうか、しらない
2017/07/06(木) 20:47:11.83ID:eeS4jKvM
見なしってどんなもんなのかね
2017/07/06(木) 23:51:08.05ID:PYeHgjo+
設計は3割くらい年間1000時間超える。
働き方改革しないと体がもたない
真っ当な人生を送りたければここは辞めとけ。
2017/07/07(金) 00:15:58.07ID:bdBYmEY3
名電の奴板に一晩張り付いた挙句ついに来なくなったな
632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:17:01.36ID://PAZPr+
>>543
これだけ腐った組織になるとまともな奴がどんどん辞めていくの間違いでは?
キチガイや無能が混ざってるんじゃなくてキチガイや無能の中にまともな社員が僅かに混ざってるってのが実情
2017/07/07(金) 01:26:56.80ID:6xWoPz7F
大体80時間残業だからぎりぎり1000は超えないな
2017/07/07(金) 01:38:10.75ID:kZAAqqQ1
上が未来のビジョンもなく現場に働き方改革押し付けてるだけだから
失敗は目に見えてるけどなぁ
635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 02:45:34.13ID:TSauRQl5
内部の方に聞きたいのだが、寮の平均入居年数はどれくらいですか。
寮に入居することである程度人脈を築けることは聞きましたが、ペットのネコをそのうち実家から連れて行きたいので
2017/07/07(金) 02:46:43.10ID:6WwLBNOv
>>635
うるせえばか
2017/07/07(金) 05:54:07.25ID:dl4ZkYmO
この会社社内結婚多くない?
と言っても他の会社のこと知らないけど
2017/07/07(金) 06:22:13.87ID:UJYA1/GM
>>635
どこの拠点?
2017/07/07(金) 06:53:50.29ID:OXZTO6qy
>>637
事務屋同士じゃなくて技術系も?
640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:40:14.34ID:G09KTCaK
社内不倫も多い?
641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:13:56.70ID:AHao7tc/
>>640
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1482113260/
642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:38:38.14ID:/I4O1qs/
c電はもう終わりだ
643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:48:07.14ID:GpRrrgEQ
明らかに顔採用の女居るよな。
慰安婦要員としか思えない無能さ。
644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:03:01.10ID:4UBUIUHe
>>638
姫電です
2017/07/07(金) 18:27:42.03ID:zzLL8pR7
>>644
高卒3年、大卒は2年。

それ以降は寮の部屋数の関係で家賃補助受けつつ一人暮らしになるかと
2017/07/07(金) 19:35:38.62ID:xMa9nF9x
おまえら覚悟しとけ。
毎日朝7時に出勤し、終電まで残業がデフォで 土日出勤も当たり前の部署もあるからな。
帰って寝るだけ、土日も泥のように寝るだけの生活だが、俺は40で年収は1000万超えた。
2017/07/07(金) 19:38:54.92ID:0fBdatsY
>>643
男どもの仕事のパフォーマンスが20%アップするなら本人は無能でもOKじゃね?

結婚したら用済みのお払い箱だけど
648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:18:32.19ID:o/JTOhNR
>>644
三菱電機姫電の御立寮
https://stat.ameba.jp/user_images/20130830/11/orenzi-hide-waka-gon/84/77/j/o0480036012666613835.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130830/11/orenzi-hide-waka-gon/b8/93/j/o0480036012666613846.jpg?caw=800
2017/07/07(金) 21:16:48.00ID:tm7ILGeU
それだけ人生犠牲にしてたった1本ww
役員は楽して1億なのにねえ
2017/07/07(金) 22:16:35.81ID:bdBYmEY3
年収1000万で残業年間1000時間するんだったら、年間800万で残業年間360時間選びたい

1000時間も残業して家庭とかどうするの?
651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:23:22.40ID:XlK3Ttxx
>>647
女の数が足りない場合は逆にギクシャクする
652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:34:06.23ID:ofRJnxtE
安友バカ総務からまた一斉メールが来ていたな
エクセルの便利な使い方だってさ
こんなのを一斉メールでばら撒いて
私はバカでーすって言いたいんかよ
こんなバカに給料を払う脳無しトップにもあきれるね
ヘッポコ西村は一億円をもらって何を考えてるんだか

C電に未来は無い
2017/07/07(金) 23:06:19.94ID:nY59b9yq
残業1000時間とか言う謎情報
2017/07/07(金) 23:19:44.92ID:0fBdatsY
MSは80時間までは普通に残業させられるから12ヶ月で960時間だな
655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:20:46.95ID:fjW19p80
c電やばすぎる
てかこの会社やばい
2017/07/07(金) 23:25:03.27ID:Ad5HJuoA
写真見るとたいした車乗ってないな
やっぱ給料安いんやろな
2017/07/07(金) 23:44:50.63ID:YXYp9QLq
>>656
俺名電だけど、ハリアー乗ってるよ
658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:48:20.73ID:LFqxPGwi
にしてもメーカーよりはインフラのが断然仕事は楽やろうな
おまけに将来はメーカーより断然安泰だし
2017/07/07(金) 23:52:03.70ID:YXYp9QLq
>>658
総合職はそんなに楽でもない
660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:53:47.27ID:LFqxPGwi
>>659
まあノルマも求められんし残業もそこまでないしで随分マシに思える
2017/07/07(金) 23:58:46.36ID:YXYp9QLq
>>660
ノルマはあるけど期限があるのはインフラも同じだよ
2017/07/08(土) 00:16:28.93ID:0C1C/rZv
ノルマはないけどだったごめん
2017/07/08(土) 00:26:16.49ID:Xwbi7cF5
名電の人はインフラ出身?
2017/07/08(土) 00:29:55.77ID:0C1C/rZv
>>663
インフラ企業の下請けメーカーに勤務してた
2017/07/08(土) 00:39:28.98ID:Xwbi7cF5
>>664
どもです

インフラの下請け経験者なら残業耐性あるわな なるほど
よく平均60h行けるなと毎回感心してた
2017/07/08(土) 01:05:24.15ID:0C1C/rZv
>>665
インフラの中の人も残業は多そうだったけどな
667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:46:35.64ID:eeSrmNDS
顔採用の美人社員とセックス出来るのはどこの製作所ですか??
2017/07/08(土) 06:08:08.93ID:eHZbjy9U
役員報酬下げて社員を楽にするという発想がないあたりお察しなんだろうなここは
ここまで闇の深さが露呈してる企業受ける奴の気がしれない
2017/07/08(土) 07:30:30.16ID:YVg0Ag8Y
>>650
それくらいの残業はやってる部署もある。
俺は帰って寝るだけ、土日出勤なので泥のように寝て体を休めるだけ。
はっきり言って家庭を省みる余裕は無い。

俺もこんな生活したくねーよ!
年収800万でいいから、残業500時間まで減らしたい。
2017/07/08(土) 07:48:42.40ID:tRhb/yIV
>>669
今日も出勤か
2017/07/08(土) 08:30:53.20ID:eHZbjy9U
俺は転職して年間360時間くらいの残業
三菱時代に痛めた体と目のせいでこれでも結構しんどい
入社試験は筆記なくして体力測定にした方がいいと思うわここは特に
2017/07/08(土) 08:52:27.62ID:nmbo36YY
>>664
こんなん人事が見てたら特定不可避だろ
年代、場所、現職種、前職
晒しすぎやろ
まあ下請けから三菱本社採用なら転職下剋上で嬉しいのは分かるけどさ
年代的にリーマンショックあたりの不景気に不本意な就職したけど転職で持ち直したって感じか
2017/07/08(土) 08:58:02.69ID:0C1C/rZv
>>672
いや、俺の情報じゃ似たような境遇の奴が多いから一人に絞り込めんよ
2017/07/08(土) 09:04:20.53ID:ft3Or8yL
まあええけど就職板は各社の人事は確認してるだろうしほどほどがええやろ
アンチも多そうやし
2017/07/08(土) 09:16:27.60ID:0C1C/rZv
>>668
社員の業務負荷を減らすために大量採用してるんだから、やってることはまともだと思うけど
2017/07/08(土) 09:37:02.79ID:6D/2jSy/
>>656
寮住みの年齢層考えてみろよwww
677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:11:59.37ID:nmxxS5oh
>>656
姫電御立寮は新卒一年目の新人しかいない
2017/07/08(土) 10:17:03.99ID:kwA4rvOc
>>657
お前車種まで公開するのかよ
個人情報ばらまきすぎだよ
2017/07/08(土) 10:25:40.55ID:0C1C/rZv
>>678
俺の車種と前職は人事でも紐付け不可能だしw
2017/07/08(土) 10:35:13.85ID:v2R1XqyU
重電や交通関係、環境系の現業だとほぼインフラと言っていいな
2017/07/08(土) 10:37:35.67ID:S8gYRLbM
>>664
下請けみたいな底辺から三菱本体は嬉しくて仕方ないだろうな
誰かに話したくて就職板に居座るのも分かる気がする
2017/07/08(土) 10:41:52.24ID:Ksio+uho
社会人デビューどころか転職デビューだからな
人生最後の逆転サヨナラ満塁ホームランだろ
2017/07/08(土) 10:43:20.78ID:V6yYuMh9
家族は泣いて喜んだだろうな・・・
下請けから天下の三菱だもの
人生の敗者から勝者への階段
2017/07/08(土) 10:44:24.42ID:iCqUTrMF
良くも悪くも昭和臭の会社。トップの思い付きを是正できないし、サビ残結構ですし、怒号の嵐もあるし、しょうがない。
古い体制とルール、慣習を変えたり、ホワイトカラーも含む生産効率をあげたり、今を抜本的に変えてゆかないと、状況は良くならない。
ここまでは、皆が共有している。でも、現状維持のための現体制が変えられるのかな、たぶん変えられないだろうな。
2017/07/08(土) 10:47:26.64ID:tRhb/yIV
土曜は人少ないから事務所涼しくてええわ〜
2017/07/08(土) 10:47:26.75ID:G01OLPj+
>>670
まぁな。
今日も夕方まで仕事。
飲まなきゃやってられるかい!

おまえらうちの会社がvorkers残業平均50時間ってことは、月100時間クラスの残業がザラだということ。

その辺のことも考えて就活しな!
2017/07/08(土) 10:48:39.12ID:YoU3r0VM
100は過労死レベル超えてるだろw
休めw
2017/07/08(土) 11:11:37.54ID:0C1C/rZv
>>681
ああそうだよ、人生変わったからな
親戚にはちやほやされるし、女も寄ってくるようになった
思い出すなぁ25歳の同窓会、あの頃は無名下請け会社で、高卒の現業で東芝に就職した奴にさんざんこき下ろされたなぁ
ボーナスの話になったときの「それ月給?w」の一言、今でも忘れないぜ
今度の同窓会、あいつは自分より不幸な境遇であろう俺を見て安心する予定なんだろうw
そこで俺が天下の三菱電機に転職したことを自慢してやるんだ、その時の顔を想像すれば残業なんて屁でもねえよ
689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:12:45.82ID:Qce4bYFO
残業100時間超えても毎日6時間寝られる。何ら問題ない。
2017/07/08(土) 11:16:27.94ID:0C1C/rZv
さすがに100はねえわ
やっても80弱だわ
2017/07/08(土) 11:19:52.19ID:XFBNIYtu
20のワイ高みの見物
2017/07/08(土) 11:30:55.54ID:ythHW/tP
黒字製作所はなんだかんだでサブロク遵守するからな、ぎりぎり踏みとどまれる。
2017/07/08(土) 11:41:30.99ID:G01OLPj+
>>689
なら1回100時間やってみろよ!
客からも怒号浴びるし、納期もあるしストレスフルだぞ。
問題多ありだよ。

おまえらみたいなやつが上司になるから部署がブラック化するんだよ。
2017/07/08(土) 11:45:55.91ID:sNSxYFBk
平日毎日22時まで働いても80H
100Hってさらに休出や深夜残業してるの?
金は貯まるけど寝て働くだけの人生かいな
2017/07/08(土) 11:49:20.84ID:eHZbjy9U
そしてハゲてデブになる
みんなハゲデブになればいい
696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:03:38.25ID:5jnPaf3t
電通みたいに徹夜の連続だと死にそうだが、毎日寝られてるなら大丈夫だろ。
2017/07/08(土) 13:33:14.21ID:G01OLPj+
>>696
甘いな。
おまえみたいなやつに限って会社を訴えそうだな(笑)
698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:45:26.67ID:mSgbvz2t
>>696
電通が通電に見えた
2017/07/08(土) 19:27:23.23ID:iCqUTrMF
ブラックお客さんが相手の設計はたいへんらしい。倒れるのあたりまえ。
2017/07/08(土) 19:58:11.16ID:U+9jBXQZ
自動車系は去年辺りから働き方改革だいぶ進んでると聞いた。
トヨタは系列含めて月平均35時間だか下回る様にトップダウンで改革進んでる。
スバルは一日二時間以上は残業許可申請必要(サビ残不可)+週2日定時退社で対応

ウチもやれば出来るはずなのになんでしないのだろうか。
701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:18:34.90ID:ze0fAdpV
>>700
トヨタもスバルも海外でちゃんと稼げる優良企業

一方ここは官公庁に水増し請求して利益出すような会社
2017/07/08(土) 20:29:28.89ID:0C1C/rZv
>>700
下手に残業規制しても、仕事持ち帰りが横行して余計ブラックになりそう
703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:30:19.49ID:lrpmZXRO
>>667
総務の安友馬鹿ネーチャン
こんなところで顔を売ってるよ
https://www.facebook.com/eri.yasutomo.7
チットは見れた顔だな
セックスしたいならC電にご招待しますよ
2017/07/08(土) 21:49:59.10ID:jXNN1CvJ
仕事を持ち帰れるのってノートPCがある営業ぐらいじゃないの
他は何が出来るんだよ
705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:08:46.60ID:B2O91cLG
>>701
トヨタで働いてる知人、週末出勤多すぎると嘆いてたぞ
2017/07/08(土) 22:20:54.64ID:vUqTmE/K
>>705
部署によっては制度移行中で混乱してるんだろうな。俺もトヨタに友人がいるが、定時中死ぬ気で仕事するようになったと苦笑いすれど休出とかサビ残の話は聞かなかった。

>>702
何を持ち帰るんだ?
資料1つ持ち帰った瞬間懲戒だぞ。
2017/07/08(土) 22:50:22.26ID:0C1C/rZv
>>706
バレなきゃ懲戒じゃないんだよ
708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:47:01.30ID:DREiZHSf
★★★ 緊急報道 ★★★
テクノプロ・ホールディングス株式会社

 川崎 学、緊急逮捕!!


・気持ち悪い奴を教育しろ。毎日飯を食いにつれていけ やらねえとCTCに送り込むぞ。
・子供がいない奴は、毎日残業しろ。俺たちは帰る。
・お前はいらない。 新苗字は俺の舎弟
・月末の飲み会に出てこない奴は、排除しとけ。 放っておけ。
・目の前に置いておけば、ブスでも構わずSEXするよ
・契約社員は、チョット褒めてやれば、バカみたいに働く。気持ち悪いぐらい近づいてくる
・人を騙すには、まず笑顔からだ。  微笑め!
・変動相場だから元本保証はないんだよ お前のことなんかしるか。
・肥溜めで一人ではきはき喋るバカはほっとけ。そのうち疲れ果ててうんちの中に沈んでいくから。
・新卒の9割5分は辞めてくんだ。放っておけ。
・美人を雇え。美人を・・ 魂抜いてやるよ
・ケチも付けねえ奴は、仕事に熱意のないクズだ。ささっと死ね。
・詰まんねえ仕事は、ザコにでもやらせておけ。 そんなもの馬鹿でもできるだろ。
・ヤンキーだったと言うのなら、根性焼の3つぐらいあんだろうな。
・空気読まないお前が悪いんだよ。 知らねえ。  勝手にすれば。知らねえよ。
・SEXも出来ないバカは、さっさと自殺しろ。 女が欲しけりゃ週末出てこい
・俺達がビジネスしてるんだ。お前たちは寝てりゃいいんだよ。
・お前の給料は少なくしてある。 残業しろ。
・負け組会社として世間に認知され。 運用、雑務だけ押し付けられる。  嬉しそうにするなよ。
・営業がすぐに蒸発、自雑するのは、お前たちが相手しないからすぐ病むんだよ。
・管理部門は、稼いでいなんだから残業代なんか要らねえだろ。
・表で汗水流して働いて。帰ってくればLove Game三昧。  きもいきもいの大合唱。 ・ブスはキツイぞ。
・部下は馬鹿ぞろいのほうが都合がいい。どうせ質は関係ない、数さえ出せば数字は上がり続ける。口答えしないしな

これがビジネスだ。この会社のコンプライアンスは笊です。
こいつ部下に騙され続けてます。
2017/07/09(日) 07:27:28.15ID:0FGJJ3er
パワハラが平然と行われる会社で懲戒もクソもねえわ
2017/07/09(日) 08:14:35.74ID:xmM3g8Zk
設計もパソコンくらい持ち帰るがな
711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:38:04.87ID:99vT97Zp
打ち合わせ先にPCくらい持って行くよね。
盗まれても暗号化されてるから漏洩しない。
2017/07/09(日) 11:14:18.26ID:tDmVMAN9
>>711
こういうやつがごろごろいるのがこの会社のレベルを物語ってるな
2017/07/09(日) 11:46:10.86ID:Pf2VXayb
>>701
水増し請求ワロタw

バブル世代の管理職が一日中パソコンとにらめっこしてるような会社だからな。
無能管理職を早くリストラしてくれ。
2017/07/09(日) 12:40:41.19ID:nmV4EP8O
水増し請求は否定できないからな…
官公庁向け案件だけ利益率が…
715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:04:48.04ID:it9uxx4G
まさか、スペックは水増ししてないよな…?
716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:30:59.18ID:hVLut8IW
128 :就職戦線異状名無しさん:2014/09/27(土) 01:20:23.04
つーか機器の耐電圧試験で、やばいと思ったら規格値の80%、90%しか印加してないとか
客的提出のテストレポートの値をちょろまかしてるとか
クズみたいな所業してる癖にコンプライアンス()とか遵法()とかほざいてんのがむかつくんですけど
2017/07/09(日) 16:54:34.39ID:0FGJJ3er
役人は馬鹿だから気づかないからヘーキヘーキw
言い値の高値で売りつければいいんじゃね?
2017/07/09(日) 17:01:48.58ID:CKlu0xdR
部品のデータシートとか市販設計ツールの仕様書とかは家読むわな。
719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:22:17.88ID:hVLut8IW
163 名前:就職戦線異状名無しさん :2015/05/05(火) 07:19:38.07
○丹の女子寮なんて入社3年目の先○総研の子が、玄関で首釣り自殺しましたからね
その後のメンタルヘルスケアや玄関の配置変更、寮長さんの講話等非常に面倒でした
720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:27:10.09ID:it9uxx4G
>>717
そうか
…舐めるのも大概にしろ
721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:43:19.92ID:RSrCXf4R
この会社は研究職が負け組になるんだよなあ
というかやっぱりメーカーはどこもダメだと思ってきた
722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:50:55.56ID:+xKegnHv
>>712
何に怯えてるの?
盗まれても情報漏れないのに。
723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:52:08.60ID:49tYenSY
ここの研究職って、そもそも出世コースが存在しないからな。
せいぜい辞めて大学教員になるくらいか?
2017/07/09(日) 18:00:39.23ID:lI/l5OnH
情報漏れがないから無断持ち出しokじゃないんだよ
無断持ち出しの時点で管理上大問題なんだよ

ここは30年前の企業なのか?
725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:07:57.71ID:EEbXPZes
一週間程度って言われて一週間経ったけどまだこねえ
726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:30:07.19ID:PI3JVDmc
>>713
パソコンで作業してるから無能の管理職をはやくリストラしろという人間、何かがあったら真っ先にリストラされる気がする
727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:28:44.23ID:bps7E+yd
>>724
無断な訳ないだろアホか
728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:01:35.60ID:y2owvAtA
うちの職場は事務所から現場へ持っていく資料の印刷すら駄目だな。
仕方ないから手書きでメモってるけど、
字が下手な奴はメモ書きを読み間違って失敗ばかりしてる。
729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:34:31.82ID:urOIQrIb
西村隆司は死ね
730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:01.32ID:okWFdGiq
C電は終わりだ
早く辞めさせてくれ
731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:19:56.70ID:6hgtRg3l
>>728
アホすぎるな
何がリスクなのか判断する能力がないから一律規制して生産性が低下している。
2017/07/10(月) 05:59:57.46ID:zgDnvCwu
生産性や効率なんていらない
能無し天下り入れてるから癒着で売ればいいだけ
733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:47:07.51ID:KkFUiLop
天下りなんていたっけ
2017/07/10(月) 08:07:10.25ID:FspbxZct
研究所のトップが天下りだった気がする。
2017/07/10(月) 20:22:41.75ID:oS+f360h
>>733
インフラ関連や防衛関連にはたくさんいるぞ
736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:11:15.90ID:LVRi5ny6
ここでインフラに関係ないとこってリ本と車本くらいじゃね?
せめて言うと昇降機とかはまだ民需がメインだけど、電力は海外いくと政府絡みが多いし、宇宙とか防衛は100%官需。
737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:35:32.06ID:okWFdGiq
C電終わってる
738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:39.89ID:LVRi5ny6
これからの総合電機3社の行方
・日立:日本最大のIT起業化。ハードはもはやITでつなぐための箱に過ぎない。
・三菱:国内でも海外でも儲けの半分は官需の、半国営企業。
・東芝:知名度だけは抜群の、稼ぎ頭もない東証2部3流電機メーカー。
2017/07/10(月) 23:37:57.19ID:mA0FeLuY
日立IT向いてないと思う
インフラしてろよ
2017/07/10(月) 23:43:47.41ID:kaiSGg4I
日立はITで成果出せてるからな
三菱は要素技術はいいもの持ってるのにSier事業が大成しないな
741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:19:50.27ID:ibsMwH33
>>739
日立自ら自分たちはIT企業だと言ってるよ
2017/07/11(火) 07:55:33.94ID:v0fD4dSn
>>740
seがいないからな
2017/07/11(火) 10:00:40.76ID:hKSsvvMx
鎌電にはSEがたくさんいるけどな
2017/07/11(火) 10:09:22.84ID:3oWK9ywt
鎌電のseとか聞いただけで身震い止まらんわ
2017/07/11(火) 10:24:42.20ID:niNOwOW6
鎌電でも人工衛星とはベツノブショダゾ?
2017/07/11(火) 10:55:40.59ID:1pqdLZO5
衛星と比べるのは駄目でしょ
基準がおかしい
2017/07/11(火) 11:10:13.29ID:Ns0YZpa7
馬鹿でかいシステムは今は自動車系だよ
2017/07/11(火) 11:53:56.86ID:8gUnz/Yq
日立はITシステム売ってその運用でウマー
三菱は機械を売ってその運用でウマー
どっちも結局ウマーだから良いんじゃないの
2017/07/11(火) 12:14:28.46ID:T17KZ9N+
鎌電って金正恩が倒されたらぶっちゃけやばくね?
2017/07/11(火) 18:12:21.28ID:tK2YGDUT
もし東芝が死んだら重電機器の保守メンテどこがするの?東芝プラントは元気だけど
751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:33:59.57ID:tYXYl8sX
水増電機
2017/07/12(水) 00:00:11.19ID:khr6DYNG
金の流れ
国民→国→防衛省→水増し電機
他企業にはいってもお前らは水増し電機の養分でしかないw
俺らのために頑張って税金たくさん収めてねww
2017/07/12(水) 10:43:09.35ID:0eGyeVxu
三菱電機の防衛部門って通電とかだろ?
不採算部門じゃん
2017/07/12(水) 11:47:18.74ID:cOT9DHL1
ここキャリア採用って最終までいったらもう受かりますか?
2017/07/12(水) 12:19:50.95ID:VCeCtonr
うかんねえよ倍率6倍だぞ
2017/07/12(水) 12:28:42.86ID:cOT9DHL1
あざす!
757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:37:14.19ID:oX8KgWQR
6倍なのか
2017/07/12(水) 12:46:26.50ID:L91ZOBbH
最終が6倍?
キャリア採用の倍率が6倍?
759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:36:49.30ID:obfLS1Zo
再就職状況の公表
http://www.mod.go.jp/j/proceed/saishushoku/kohyo.html
760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:13:33.37ID:z06BfA++
>>753
水増しして不採算とか社員がよほど無能なのか体制がよほど腐ってるのか…
761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:47:26.36ID:ZbP9rOiQ
西村隆司くたばれ
2017/07/13(木) 04:48:28.48ID:KzS9jdxM
>>760
マッチング失敗した人間が配属される部署だからな
有能なやつは名電や姫電行くし
2017/07/13(木) 05:44:44.21ID:t0bGPAA6
露骨に人不足な場所へ誘導してんな馬鹿人事
無限残業で早死にさせる気か
764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:31:07.68ID:w6TzUg9y
残業地獄
2017/07/13(木) 09:59:58.45ID:KzS9jdxM
>>763
名電は残業代全部出るがな
やばいのは通電など業績の悪い部門
766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:09:23.57ID:Db/DTwFz
残業
2017/07/13(木) 13:19:55.31ID:TPb6qm/4
ここの営業って三菱ブランドで注文は向こうからくるから営業かける必要なく
納期対応と問い合わせがあるくらいで仕事楽勝って聞きました
本当ですか?
768767
垢版 |
2017/07/13(木) 13:21:05.71ID:TPb6qm/4
ちなFA
2017/07/13(木) 13:35:34.35ID:tgbSCzx5
ノルマが強制じゃないだけ
2017/07/13(木) 13:46:26.03ID:3wmcAkHO
支社営業と工場営業で次元が違うから気をつけろ
2017/07/13(木) 15:22:03.33ID:Hh/B58EX
>>767
やる気ないなら大変だと思うよ

どこの会社も
2017/07/13(木) 15:42:21.77ID:IIBnQNfq
工場営業は本当に営業といっていいものか
2017/07/13(木) 15:53:36.63ID:pcriylvn
楽さを求めてこの会社を希望するってのがまったくよくわからんよな。キチガイ上司にあったったら終わりなのに。

公務員のほうが楽だし、安定してるし、モテるし。
2017/07/13(木) 15:55:54.10ID:KzS9jdxM
>>773
うちの親父が公務員だけど、楽とモテるは同意しかねる
公務員は残業意外と多い(月60hくらい)し、三菱電機のほうが女受けがいい
しかも公務員は薄給だし、キチガイ市民を相手にしなくちゃいけない
2017/07/13(木) 15:56:47.93ID:KzS9jdxM
あと安定性も微妙だな
首にならないという意味では安定だけど
給料は下げられる一方だし
776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:10:20.51ID:653u+Na6
伊丹って評判どうなの?
2017/07/13(木) 16:10:35.57ID:3wmcAkHO
>>772
一般的な会社なら工程と呼ばれるセクションだよな。事業部によって内部情報の多さを逆手に取って、支社営業すっ飛ばして営業してるところもあるらしいが。
2017/07/13(木) 17:24:48.93ID:49YUaNMq
残業地獄
779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:05:49.78ID:Tpajo7Lu
>>772
どっちが楽なの?
2017/07/13(木) 20:41:35.22ID:KzS9jdxM
>>779
製作所営業
781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:50:20.65ID:hv0K9/Te
設計俺氏、客先との打ち合わせに一度も顔を出さない営業に憤慨
782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:42.53ID:oOmX24MD
>>759
やはり、役人の天下りは防衛が1番多いのだろうか?
2017/07/13(木) 21:10:55.07ID:EwiVLFXI
>>776
時間帯によっては西門周辺がマジで臭い
2017/07/13(木) 21:38:53.72ID:toUDDr7g
冷電ってどう?
785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:44:11.72ID:RIK8PJ0g
世の中の可愛い女の子達にとって、この会社の三流電機メーカー感は否めない。

憎いね!ってCMのセンスも最悪
2017/07/13(木) 21:46:10.49ID:hlMT+NHJ
リ本関係は、売上が伸びげるけど、利益がでにくくなっている
2017/07/13(木) 21:46:18.80ID:KzS9jdxM
>>785
そんなバカなマンコ付き合ってるのかお前w
788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:20:45.22ID:tXNRC13o
ここコネ採用あるよ
789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:40:34.83ID:oOmX24MD
>>788
やはり、そうなのか…
2017/07/13(木) 22:43:45.83ID:hlMT+NHJ
親子そろって三菱電機ってのも多いね
2017/07/13(木) 22:45:22.09ID:KzS9jdxM
親と同じ仕事ってのもすげえな
俺親父が公務員だけど、絶対に公務員になりたくないと思ったよ
792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:48:24.01ID:tXNRC13o
私の友達がコネで入ったけど正直僻みみたいだけど腹ただしい
793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:40:29.64ID:kGXH3NSH
今日も安友馬鹿総務から一斉メールが来ていたな
こんなバカネーチャンに給料を払うならもっとやることあるべよ
西村隆司のオツムはこの程度かよ
もうC電おしまいだな
安友馬鹿ネーチャンのパンツ脱がせて目を覚ませよ
https://ja-ks.facebook.com/eri.yasutomo.7
2017/07/13(木) 23:41:56.89ID:1B0oD2Ln
>>785
逆にどこならいいんだよ
SONYか?
2017/07/14(金) 00:14:18.23ID:HyW/ywSz
>>794
世界のFUNAI一択だろ
2017/07/14(金) 00:15:07.88ID:ZNOlIAj1
ソニーwwwwwwwwwwww
エレクトロニクス部門全般が不採算事業で、理系はゴミ扱いのソニーwwwwwwwwwwwwwwww
2017/07/14(金) 01:26:30.42ID:nUIC9Q8Y
>>772
伝言ゲームに加わっているだけで、実際は何もしていない。
2017/07/14(金) 01:27:54.16ID:ZNOlIAj1
>>797
社内の調整をやってくれるなら結構ありがたくね?w
799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:24:03.52ID:RXf39isK
>>796
お前モテなさそうだなぁ
800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 06:06:15.36ID:M9I5F+gx
海外営業の年収の目安(駐在なし、出張あり)
30歳:600~700
33歳:800~850
35歳:900
40歳(課長):1100
で合ってる?
2017/07/14(金) 06:54:02.62ID:VFa0YvHy
>>785
あのCMのセンスはほんと最悪だと思う
2017/07/14(金) 07:09:03.08ID:EjwXCqVX
>>780
いやいや、支社だって。
2017/07/14(金) 07:09:34.77ID:EjwXCqVX
>>781
価格交渉終わったら、それで役目終了だから。
2017/07/14(金) 07:10:12.17ID:EjwXCqVX
>>801
売れる前から杏を使ってたのはすごいと思う。
2017/07/14(金) 07:11:21.97ID:EjwXCqVX
>>800
駐在なしなら、普通の文系職と同じだよ。
2017/07/14(金) 09:47:34.06ID:uCupQPEb
>>797
伝言ゲームしかしない人が多すぎる
807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:22:02.90ID:j0DWHVfx
名電今日沈んでるんじゃないか
2017/07/14(金) 12:30:00.43ID:ZNOlIAj1
>>802
んなわけあるか
809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:41:16.02ID:AHnv7Rhn
【契約料金】実態派遣SEは奪われる【知的財産】

偽装請負多重派遣業界SEの搾取被害

客先に契約料金を搾取させるな!
客先にプログラムを譲渡するな!

システム開発盗難被害の事件例

加害者↓
支払
発注者 売上 1億円/人月の大儲け
支払 140万円/人月の低出費

被害者↓
報酬
1次受注者 120万円/人月で20万円/人月を客先に奪われる
2次受注者 80万円/人月で60万円/人月を客先に奪われる
3次受注者 60万円/人月で80万円/人月を客先に奪われる
知財
作成者 プログラムを客先に奪われる
作成者 ドキュメントを客先に奪われる

IT技術者を「多重派遣」した労働者派遣事業主を行政処分
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2016/_122544.html
810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:48:02.86ID:f29Yt/g5
伝言ゲームはあるあるだなぁ
設計が送ったメールをそのまま顧客に転送するバカとかさ
2017/07/14(金) 20:11:10.28ID:kgRkfzMy
夏休みやっほう
812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:11:13.77ID:zEsKlkJH
西村隆司ハヨウ死ね
2017/07/14(金) 23:12:51.88ID:RTxL31/e
本名書き込んでる人やべえよな
もっと言えば闇抱えてる三菱電機ももっとやべえよな
814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:37:21.64ID:M9I5F+gx
>>805
出張手当でるじゃん
で、あれで合ってるの?
2017/07/14(金) 23:48:23.00ID:h9iuYWt6
少なくとも2ちゃんのスレベースで他の大手と比較してあまりにも異質だよ
ここまでパワハラ、サビ残、長時間残業でループするスレも珍しい
816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:55:53.83ID:hO3HEtcB
C電やばい
通電もやばい
2017/07/15(土) 00:00:17.27ID:8czIKhOx
三菱って名前取ったらここマジで終わってるだろ
2017/07/15(土) 00:05:55.93ID:42X/JSZ4
三菱って名前があるのにボロボロな重工はどうすんだろう
2017/07/15(土) 00:32:26.48ID:oomrggwb
>>814
なんで答える義務あるの
820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:32:54.63ID:K4+yVKsZ
>>815
闇というか業が深過ぎるな
2017/07/15(土) 07:27:38.70ID:vvNB7m10
この会社は良くも悪くも安定志向の人が多い。開発でも理由もよくわからないルールやしがらみがすごく多い。市場で問題が起こるたびに製品の評価内容を増やされて、割を食うのは設計者。未だに開発に2DCAD使ってるような部署もあった。
2017/07/15(土) 07:29:26.44ID:vvNB7m10
人事の評価も挑戦して失敗するよりも、無難に失敗しない方が評価される雰囲気
2017/07/15(土) 09:21:27.43ID:7M9Ysevf
伊丹地区は馬鹿JR西がやらかした事故現場の近く
霊感強い奴は見えるかもな
824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:32:06.00ID:K4+yVKsZ
職場から近いとしても尼崎には住みたくないな
2017/07/15(土) 10:35:44.12ID:OsFQdsPz
尼崎か
和歌山と比べるとどう?
冷電はどうですか?
冷熱システム製作所!
2017/07/15(土) 12:57:36.60ID:xYXPAKFg
>>821
うちの職場では2DCADが主流なんだけど、もしかして異常?
2017/07/15(土) 13:22:59.83ID:M1wMUncd
謎のルールがたくさんあったり開発に2DCAD使うのって極めて普通だよ
問題が起きれば当然設計にフィードバックしないといけないし
ここしか知らないただの世間知らずさんなのでは?
828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:24:14.99ID:oGyyzYJ6
当社の子会社である三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社が、お客様保有の個人情報を不適切に処理し、この個人情報が漏洩していたことが判明しました。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/20100928/
829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:25:50.47ID:oGyyzYJ6
情報漏洩監視システム
http://www.mdis.co.jp/products/information-leak/
830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:26:45.69ID:oGyyzYJ6
「将来SAM」関連情報の流出事案に関する報告のポイント
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2006/03/02a.html
831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:28:13.40ID:oGyyzYJ6
三菱電機、Winnyによる発電所情報の漏洩事件について会見
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/23/8134.html
832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:13:47.00ID:u9wNA/mB
本名書き込んでいいんですか?
833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:51:15.27ID:6Zt9KISf
ここの社員はなぜか自分たちの待遇が悪いと思ってない
2017/07/15(土) 15:55:22.86ID:42X/JSZ4
実際給料はいいし、うちはサビ残もないしな
2017/07/15(土) 15:58:42.20ID:pNNQuIEr
額面だけなら少なくとも40のMSで850いくからな
836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:59:40.87ID:6Zt9KISf
それは大手ならどこも当たり前
ここは明らかにvorkerの点数低い
837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:37:05.98ID:bheTGjzS
>>835
MSで850は35歳時点だろ
2017/07/15(土) 17:17:18.30ID:k9sbRO2Q
>>837
業績悪いと40で850万がありうる
839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:56:36.97ID:y2w7jRTg
何だか昭和の香りがしてくるスレですが、
鎌倉の人工衛星やってるところも
激務、パワハラ、水増しの三点セットですか?
2017/07/15(土) 17:58:39.54ID:DajoogoI
MSって何の略?
841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:58:56.26ID:y2w7jRTg
モビル、、、
2017/07/15(土) 18:25:09.48ID:J36y5Rdc
>>839
サビ残忘れてるぞ

サビ残中にトラブル起きたときってどう対処するんだ?
電通の件からして次サビ残絡みの労災やらかしたら確実に起訴→刑事裁判になるぞ
2017/07/15(土) 19:44:21.35ID:7M9Ysevf
そんな常識が通じる会社なら鎌倉のあれは起訴になってる
いい加減察しろよ
2017/07/15(土) 19:57:28.01ID:IVJAwPOq
お前ら、三連休くらいこのスレから離れてゆっくりしろよ!
845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:47:16.64ID:bheTGjzS
>>838
業績普通なら35だよ
2017/07/15(土) 20:59:39.85ID:D0aTNXMA
>>840
マジ社畜
847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:24.40ID:7jtPB/oF
35歳MSで850万か
すげーなやっぱり
ウチは課長クラスで850万だぞ
ちな協力会社
2017/07/15(土) 23:53:24.47ID:42X/JSZ4
>>838
業績もそうだけど、未婚だと住宅手当や家族手当が出ないから年収50万くらい落ちる
2017/07/16(日) 07:33:19.24ID:hTQ56vgt
家族手当は出なくなるが
850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:57:46.58ID:ecWRTjKj
このスレッド㊙の情報を流している人がいますが、大丈夫ですか?多分ヤバイ。
851sage
垢版 |
2017/07/16(日) 09:57:17.74ID:iBmL1Xo1
人材交流かなんか知らんが、
使えない奴を本社から場所に送るの辞めてくれ・・・
本社で染まった人間が(ry
852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:10.29ID:6Cvsqf+A
>>828から>>829の流れは流石に草
853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:35:33.97ID:08+eRnE6
マーチでcラン受かったけどどんなイメージ?
2017/07/16(日) 20:41:06.94ID:Yc3E2rQZ
>>853
どのランキングのC欄?
855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:44:46.53ID:08+eRnE6
>>854
>>2
856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:06:29.21ID:2lCYbuer
>>853
あっ…(察し)
2017/07/16(日) 21:08:38.86ID:Yc3E2rQZ
俺はマーチだけどAらんだぞw
858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:12:14.46ID:ttsLY/jA
稲沢の残業時間や雰囲気はどんな感じですか?
859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:18:12.31ID:D4Pj0heP
32歳 約800万(手当込)
35歳T3 約850万(手当込)
課長 60*12+200*2=1120
部長 70*12+250*2=1340

だってよ
過去スレのレスより
2017/07/16(日) 22:19:41.71ID:Yc3E2rQZ
35歳T3ってありえるのか?
落ちこぼれじゃん
2017/07/16(日) 22:20:32.59ID:Yc3E2rQZ
ごめんなんでもない
862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:52.76ID:ttsLY/jA
稲沢の雰囲気ってどんな感じですか?
863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:48.82ID:D4Pj0heP
>>860
自分で落ちこぼれって言ってたよ
逆に言えば落ちこぼれでも35で850行く
864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:00:25.84ID:A3BdTifO
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組傘下の暴力団構成員と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。
2017/07/16(日) 23:05:35.90ID:Yc3E2rQZ
>>863
順当に出世して専任になっても35で850万くらいだけどな
866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:11.28ID:6Cvsqf+A
35歳で650万の間違いでは?
2017/07/16(日) 23:12:31.74ID:Yc3E2rQZ
>>866
そんな年収27歳(中途採用1年目)で超えたわwww
2017/07/16(日) 23:20:51.63ID:ljUQajvh
名電の奴如何せん個人情報垂れ流しすぎだろ…
2017/07/16(日) 23:23:41.88ID:Yc3E2rQZ
>>868
身バレするより俺が薄給だと思われる方が我慢ならん!!
2017/07/16(日) 23:34:40.00ID:8JxVLLzR
お前の話しは目一杯残業した上での年収だから参考にならねー
2017/07/17(月) 00:06:41.95ID:wV1ufHj1
>>870
35MSで裁量労働制になるけど850万くらいだよ
872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:11:44.99ID:6xw22JBA
新卒で入った人が辞めずに35歳まで残ってるのは何割ぐらいなん?
毎年900人も入ってるよね?
2017/07/17(月) 00:15:37.15ID:wV1ufHj1
>>872
他の電機メーカーみたいにリストラやってないから、かなり残ってるよ
874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:33:49.02ID:1r3wadYq
>>873
でも子会社に飛ばすじゃん
2017/07/17(月) 00:40:53.81ID:wV1ufHj1
>>874
若手の内の子会社出向は出世コースだよ
2017/07/17(月) 00:44:47.55ID:1iPkCXyr
日立みたいに事業部ごと子会社化とかはない
あれば有価証券報告書の従業員数に反映される
2017/07/17(月) 05:53:56.10ID:rAfTCi0U
>>827
元設計者だけど、ここをやめたから、異常さがわかったんだけどね。開発の効率化を考えたとき、2D CADが3D CADに混ざってることなんか今はほとんどないよ
2017/07/17(月) 05:54:51.64ID:rAfTCi0U
>>877
混ざってるじゃない。勝ってるだった
879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:45:13.81ID:n8FBMdtG
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486564537/538

通電の事件
三菱電機でも新人「過労自殺」――「三菱につぶされた」悲痛な叫びを遺して(選択出版)

理系大学院生の就職人気ランキングで常に上位に食い込む三菱電機の新入社員が、
入社からわずか7カ月後に寮の部屋で自らの命を断っていた。
 宮城県の家族に悲報がもたらされたのは昨年11月17日朝だった。その春に
大学院を卒業して三菱電機に入社したばかりの長男・隆さん(仮名)が、
寮で自殺していたことが担当者から伝えられた。すぐに家族で寮のある兵庫県
三田市に向かい、警察署の遺体安置室で変わり果てた隆さんと対面したという。
「私は自殺をします。私は三菱につぶされました」
 残された大学ノートには、隆さんが職場でいかに追い詰められていったかが
克明に描かれていた。
 隆さんは上司3人の実名を上げて自ら死を選ばざるを得なかった無念を訴えた。
家族は三菱電機側に説明を求めたが、名指しされた上司らの回答は「(自殺の
原因について)思い当たらない」というのらりくらりとしたものだったという。
880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:04:19.11ID:ISTilPvj
課長の年収が1200超えたり、部長のナスが400x2だとのレスも以前あったな
2017/07/17(月) 09:46:24.98ID:yLxpgLT3
>>880
課長だと1200万は最高値だよ
平均は1100万くらい
882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:58:04.90ID:htFVDI7i
>>881
一生課長ならずっと上がり続けるんでしょ?
2017/07/17(月) 10:44:39.36ID:/YTioQjc
57歳で給料は7割に、有無を言わさず落とされるよ
2017/07/17(月) 10:46:21.13ID:/YTioQjc
あとここで言われてる給与水準だが、1割増しぐらいになってるから、実際はもっと低いぞ
2017/07/17(月) 11:23:38.38ID:G6kYk5yi
大抵の人はMS900万前後で打ち止めだろ?
出世時期の前後、製作所の業績分考えたらスレの年収が平均に見えるが。
一割位ならそれで理由がつく。
886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:32.34ID:9JB0md/6
高卒含めた平均が800だからなあ
役員が1億というのを考慮しても少なくとも管理職はもっと貰えるよね?
2017/07/17(月) 11:54:45.82ID:yLxpgLT3
>>885
課長になれなくても年功序列で昇級するから50前後で1000万いくよ
2017/07/17(月) 12:01:49.81ID:yLxpgLT3
>>885
スレの年収って>>5のやつか?
これって10年前に作られた中津川製作所とかいうCラン場所の人のレスが元ネタだろ
当時より平均年収の上がってるし今ならもっと貰える
2017/07/17(月) 12:37:33.97ID:G6kYk5yi
>>887
酒の席だが上長から課長未満で1本はないと言われたよ。ちな>>2のC〜D製作所のどこか

ナスの差で1000万届かなくなる事があるってことかね?

>>888
>>5よりはむしろ>>859とかを指してるつもり
流石に今MSの40歳諸手当込800は無いと信じたいよ。そこらの中堅メーカーより待遇悪くなる。
890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:40:23.95ID:dXTavKou
大本営発表
2017/07/17(月) 13:00:52.58ID:yLxpgLT3
>>889
場所の違いはボーナスだけじゃなく昇給にも影響する
業績がいい場所ほど高査定の枠も増えるから
あと、制度上は裁量労働でもみなし残業時間を超過できれば、その分申請できる
あくまでも制度上で実際にやってる人がいるのか知らんが
892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:24.26ID:ISTilPvj
>>2これって何が基準?本社の管理部門とか国際本とかはランク付けされないはずなんだけど。プロフィット部門じゃないからする意味もないし。
893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:29:13.35ID:9JB0md/6
C電腐ってる
894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:30:13.54ID:9JB0md/6
先輩がリアルでもマジでそう言ってたんだが実際はどうなんだ?
2017/07/18(火) 00:50:42.84ID:19Z5ixfJ
なにこの自演?
2017/07/18(火) 06:11:45.45ID:0Cp5A9dh
>>893
>>894
2017/07/18(火) 06:12:52.97ID:9LvznFNU
>>892
基準は個人の主観
2017/07/18(火) 06:58:54.87ID:PkG2YmHm
年齢や役職が、あがれば、あがるほど、業績に連動した給与変動の影響がおおきい
影響の大きさはヒラMSで50万円くらい、本部長で数千万円くらい
今の標準的なイメージは
30歳T2で550万円
35歳MSで750万円
40歳MSで850万円
45歳MSで950万円
50歳MSで1000万円
57歳MSで1100万円
45歳課長で1100万円
50歳部長で1300万円
55歳所長で2000万円
57歳所長(執行役員)で6000万円
59歳本部長(役員)で1.3億円
62歳本社長(役員)で2.6億円
ここ2,3年数字が悪くなってきているから、来年は、もうちょっと悪いかな
2017/07/18(火) 12:13:34.50ID:66bUL3H4
>>898
いまの業績でA、Bランの事業所技術職の場合だと
35歳MSと40歳MSがあと50万高い認識
それと30歳T2は550万プラス残業代がついて、平均的に残業してるひとなら600〜700万
さらに既婚者は住宅手当と家族手当で+50万
2017/07/18(火) 12:23:29.53ID:hT1jdYw6
同じような仕事してても場所次第なんだな
MSも1100万まで昇給するとこもあれば900万台でストップするとこもあると

他電とは話す機会が中々ないから興味深い
2017/07/18(火) 12:33:19.23ID:QNf+eVKZ
フレックスタイムはどの事業所でも使えるんですか?
2017/07/18(火) 13:39:17.63ID:BsIRA7mo
MSは何歳から?
2017/07/18(火) 15:57:08.20ID:Av2SxdhJ
57歳MSで1100万まで昇給するってどうやって調べたんだ?
50前後で1000万に到達するって話は聞いたことあるが57歳は俺も情報持ってなかった
2017/07/18(火) 15:57:52.12ID:Av2SxdhJ
>>902
大体35くらいじゃね
905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:26:32.14ID:vv0/xYHE
>>898
さすがに35歳MSは850行ってるよ。35歳T3も850行ってるし。
あと、課長以上は年齢による年収差はないの?40歳に課長になっても1100万?課長が3桁はあり得ないと思うけど
2017/07/18(火) 17:39:13.69ID:8N43zJgu
>>905
D職群のまま課長の場合とか?
2017/07/18(火) 21:30:07.28ID:AatvnSaD
>>901
この会社にフレックスなんてあるわけないだろうが
2017/07/18(火) 21:39:15.14ID:8N43zJgu
>>907
この会社にはある、俺のところはないけど
2017/07/18(火) 21:43:50.42ID:BsIRA7mo
>>904
ありがとう
意外と遅いんだね
2017/07/18(火) 21:48:15.46ID:YRdCdFfY
>>907
あるやん、普通に
2017/07/18(火) 22:10:40.90ID:rp4Y/4tm
>>907
>>908
なにいってんだこいつら
2017/07/18(火) 23:19:14.43ID:N5qbc2ON
>>901
うちだと制度はある
使ってる人はいない
913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:20:52.38ID:eHd6GwX+
C電はもうダメさ
西村王国は最初から失敗だったな
さっさと失敗を認めて西村隆司は死ね
あんたの空想は妄想以下だったな
914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:33:09.64ID:z5s1tb6s
毎朝8:30に会議始まるからフレックスなんて使えない
2017/07/18(火) 23:48:14.24ID:dn38F+ZA
うち結構使われてるから場所によって全然違うんやろうな
2017/07/19(水) 00:18:06.99ID:ZnZJKPDY
寝坊したり、朝起きて頭痛かったらとりあえず電話してフレックス申請する
2017/07/19(水) 05:42:42.11ID:xQ8dGSM1
>>913
>>893
>>894
ねえなんで自演したの?w
2017/07/19(水) 06:01:15.46ID:uUjeqKHH
金ちらつかせても辞めた先輩から聞いた酷さではお笑い企業にしかみえん
馬鹿な会社だ
919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:29:56.31ID:VJxaipnX
>>918
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:09:01.28ID:Ns97ypxi
いらん業務多すぎ
921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:46:12.55ID:QyUfe46B
C電ってモテる?
922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:41:24.95ID:Ns97ypxi
めるこの時点で厳しいかと
923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:43:50.31ID:2klLonPR
憎い会社とバカにされてるよ。

毎年過労死や過労自殺でてるのに自分は大丈夫と思っちゃうの何でだろ?
2017/07/19(水) 10:29:12.94ID:ALetDn17
名電なら名古屋で無双出来る
2017/07/19(水) 10:30:19.31ID:ALetDn17
>>923
うちの事業所の話じゃないからな
場所が違えば別会社みたいなもんだし
926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:05:16.91ID:/gwOaK26
社外の人は製作所とか違いも分からないしどうでもいいですし
2017/07/19(水) 12:48:09.33ID:ALetDn17
>>926
どうでもよくねえよ
2017/07/19(水) 13:58:39.16ID:2n8gUmPS
トヨタですら一般人から社員と工場員が同一視されてるしな
2017/07/19(水) 14:54:03.49ID:ROR23QA5
>>928
同一視する奴が馬鹿なんだよ
930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:05:08.95ID:QyUfe46B
だが世の中の大半はそうだろ
わざわざ高卒か大卒かなんて聞かない
2017/07/19(水) 18:19:37.32ID:jVKYd+4T
>>930
学歴は聞かないけど、仕事内容は聞くだろw
研究開発とライン工じゃ世間体が違う
2017/07/19(水) 18:28:03.24ID:Ye5ERjw1
お前がそう思ってるだけだよ
933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:38:05.45ID:nV1lCt60
普通仕事内容とか聞かないよな
てか聞いたところでわからん
934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:39:20.37ID:DW4QNzbm
ライン工の人は自分からライン工なんて言わないだろうしなー

って話がズレてるか
2017/07/19(水) 18:42:01.22ID:jVKYd+4T
>>932
いや聞くだろw
会社名より先に聞くわw
936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:54:05.08ID:nV1lCt60
はやく4,50代リストラしろ
937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:55:00.40ID:RPEng194
奈良県出身、2005年3月育英西高校卒業、2009年3月京都女子大学文学部史学科卒業の伊藤絵理子って三十路不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
よく住友生命保険に入社出来るよな。
938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:48:38.62ID:94ISwBeG
>>918
ちらつかせたところでキーエンスとかには負けるけどな
939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:53:01.09ID:WPsnsbvY
確かに給与は重要だけど、そんなに金が欲しいなら金融、証券、コンサルとかで働くべきだな
2017/07/19(水) 23:07:20.38ID:SgRZk9/a
言うてコンサルでも大多数はMS以上に残業してMS程度しか貰えないけどな
2017/07/20(木) 10:42:10.05ID:Xy4F2dM8
キーエンスとか技術で使えなければ営業に回されそうだし、勝手なイメージだけど
2017/07/20(木) 12:13:13.72ID:z+Fs24BB
キーエンスで10年激務と三菱で20年まったりの賃金が大体同じ1.5億
お前らどっち取る?
2017/07/20(木) 15:06:20.58ID:X0iU/KSv
つーか、キーエンスって労働基準法まもれんの?これからも?
2017/07/20(木) 20:13:38.62ID:ko2xOT7T
>>942
何で三菱電機がまったりなんだよ
アホか
2017/07/20(木) 20:24:38.16ID:Xy4F2dM8
>>944
キーエンスよりはアウトプットを求められない
2017/07/20(木) 20:43:57.27ID:anR1AgF4
失注で週一の北海道勤務とかないからな
2017/07/20(木) 21:41:00.31ID:43TSOfdf
会社の経営状況を総合的にみると良い会社です

ただし、
新しい技術やビジネスに挑戦したい人
給与がいっぱい欲しい人
ワークライフバランス重視の人、
は、個人として、やめたほうが良い。
また、
長期的な視点で、じっくり仕事を作っていきたい人、
も、一部の事業所を除いて、
個人として、やめたほうが良い。

これ以外の人にとっては、そう悪くないと思います。
948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:59:38.01ID:Vo8zcY6z
要するに一生懸命仕事をする気がない人にはいい会社と言うことですねん
2017/07/20(木) 22:25:31.15ID:YFr/VdzA
ワークライフバランスも赤字のとこ行かなきゃ許容範囲だと思うよ
2017/07/20(木) 22:28:44.71ID:Xy4F2dM8
>>948
そんな向上心のない連中を抱えて安定して黒字を出してるんだから
経営陣は年収1億を貰う資格あるな
951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:45:15.37ID:JvYuSmpU
>>947
お前結局ディスりたいだけだろ
2017/07/20(木) 22:59:42.49ID:p+Zs0lS0
でもまあイメージ通りだな
953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:03:40.19ID:/55MPFSv
来年4月入社で今妊娠したら煙たがられますか?
954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:20:37.89ID:JmKOjhpO
釣り針でかすぎ
955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:22:13.59ID:a5CoL6Ip
C電と通電は終わりですか?
先輩が言っていました
2017/07/20(木) 23:27:39.25ID:yd5XO3zA
てか、そんなにワークライフバランス悪いの?
名電、ファナック、キーエンス受かったらどこ行く?
2017/07/20(木) 23:35:57.50ID:Xy4F2dM8
>>956
新卒でキーエンスに入ってついていけなければ名電に転職する
958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:14:05.32ID:UvWLMe69
>>955
不採用だった奴がネガキャンしてるだけ
959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:16:01.52ID:0dyJ1eLs
案外c電はワークライフバランスしっかりしてるよ笑 伊丹地区は労基が近いしね
2017/07/21(金) 01:15:20.81ID:M/yqMxMF
自殺した人ってどこの大学出てる人?
2017/07/21(金) 01:19:51.65ID:zNrwVZgh
>>959
自殺者出たのは通電だから伊丹地区だけどw
2017/07/21(金) 05:52:43.99ID:3on0IeLz
激務場所が人不足で嘘こいて人集め
不況のときは人をゴミのように扱ってたのにウケるわ
てめえらのブラックさなんてもうバレてんだよカス
963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:04:22.23ID:kWpeutRk
夏休みひゃっほーい
2017/07/21(金) 10:57:40.39ID:zNrwVZgh
>>962
名電と姫電は待遇最強だよ
965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:33:57.13ID:RVvJHvK4
正直場所の差なんてあるわけないんだけどな
所詮底辺企業だからどこも変わらん
2017/07/21(金) 13:19:53.34ID:StiVP5Ll
場所の差ありまくるわwww
人事考課の半分以上は配属場所の業績で決まるんだから
967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:31:23.63ID:VLSG3UXU
>>963
電力休暇ですか?うらやましい!!
968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:37:36.28ID:7UJC7JBe
なんでここ待遇悪いんだろうな
2017/07/21(金) 22:15:26.22ID:PmbPWtYE
>>965

評価のテーブルは全社共通ですが、給与全体のパイは、場所毎の業績で決まる。

当然だけど「無い袖は振れない」ので、各場所は、決まったパイの中で個人の評価を最適化し、バランスをとる。
従業員から見ると、個人の評価は、所属組織の懐事情に応じた、相対評価ということです。

だから、同じ年齢、同じ立場、同じくらいの成果をあげた人でも、その評価が違います。
そのため、給料は場所毎にちがうものだし、また、同じ場所内でも、場所によっては部で微妙に違う。

場所の差は、年収ベースだと大差ないレベルだと思うが、生涯賃金では結構な違いかな。。。
2017/07/21(金) 22:27:33.20ID:zNrwVZgh
>>968
劇務だけど薄給ではないからな
2017/07/21(金) 22:51:36.00ID:lzSNZ39D
ここは月80時間残業して1000万稼ぎたい人向けの会社
間違っても月30時間の残業で800万稼ぎたい人は来てはいけない

あと一部では夢を追う代わりに月100時間残業して800万稼ぐ状況になってるからその辺もよく調べるのが吉
972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:29:52.55ID:sSn9XfmX
>>943
キーエンスが守れるか知らんが、ここは守れんやろな
また、隠蔽工作するんやろな
973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:32:32.43ID:R4w05np7
一回行ったけど塚口の守衛キモすぎ
2017/07/21(金) 23:34:16.83ID:zNrwVZgh
>>972
同業の名電は守ってるけどな
2017/07/21(金) 23:48:52.87ID:Xj82xi2Z
どうやって業務量を減らすかのか、どうやって労働時間を誤魔化すか
会社の上層部が必死に考えてるのは後者なんだろうな
2017/07/21(金) 23:51:13.79ID:zNrwVZgh
>>975
名電、姫電など金のある事業所は中途採用を募集を募集してる
2017/07/21(金) 23:52:39.38ID:hjvKpME9
通電は売上拡大を目指してるのに、人減らしに必死
もうアホかとバカかと
2017/07/22(土) 00:40:16.93ID:BQ/RCs9y
通電はやらかしといてまだ反省してねえのか?
この三菱の面汚しが
979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:57:46.54ID:6ieYn9qy
2008年当時、三菱UFJ信託銀行年金信託部財政計算グループに在籍石原研って管理職が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
加入中の利率ゼロパーセントに削り落とす擬似キャッシュバランスプランとか詐欺やっていた馬鹿の集まりが調子に乗れると思い込んでいやがるから、
晒してやるか。
980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 05:53:02.73ID:cU/AZ2I+
>>780
おは支社営業マン
981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:19:43.69ID:JARn/yNi
982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:14:38.89ID:VsU6WqIk
>>936
あはっ
983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:56:07.42ID:L5ao4ZHf
>>977
人員削減したら売上をあげれないなんて甘え
精神がたるんどる
984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:31:15.84ID:SCb7jyr7
精神論
戦略の失敗を、戦術や戦闘で取り戻すことは不可能である
2017/07/22(土) 23:19:46.49ID:gTOQLOwK
と思う協力会社社員なのだった
986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:21:59.44ID:+kJQAxfo
C電はおしまいだ
今までの改革は明らかに失敗
これからの体制改革と人員整理は最初からトップの妄想だな
社員のみなさんには無理解と非協力をよろしくお願いしますと言ったってねぇ
987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:37:49.77ID:wV+gGesr
>>986 通信ってコア技術は会社にとって必要だから業績悪くても選択と集中の三菱でなかなかc電が消えないんでしょう。
通信業界わりと不調な会社が多い中、通信で儲けるのがどんだけ難しいか。
988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:40:00.42ID:wV+gGesr
>>961
いや、その自殺ほんとに会社のせいなのw
989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:44:34.92ID:+1z/4ze7
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486564537/538
遺書に上司3人の名書いてあったんだから会社のせいだろ

通信機製作所 情報技術部ソフトウエア製造技術課第2チーム
三菱電機でも新人「過労自殺」――「三菱につぶされた」悲痛な叫びを遺して(選択出版)

理系大学院生の就職人気ランキングで常に上位に食い込む三菱電機の新入社員が、
入社からわずか7カ月後に寮の部屋で自らの命を断っていた。
 宮城県の家族に悲報がもたらされたのは昨年11月17日朝だった。その春に
大学院を卒業して三菱電機に入社したばかりの長男・隆さん(仮名)が、
寮で自殺していたことが担当者から伝えられた。すぐに家族で寮のある兵庫県
三田市に向かい、警察署の遺体安置室で変わり果てた隆さんと対面したという。
「私は自殺をします。私は三菱につぶされました」
 残された大学ノートには、隆さんが職場でいかに追い詰められていったかが
克明に描かれていた。
 隆さんは上司3人の実名を上げて自ら死を選ばざるを得なかった無念を訴えた。
家族は三菱電機側に説明を求めたが、名指しされた上司らの回答は「(自殺の
原因について)思い当たらない」というのらりくらりとしたものだったという。
990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:06:31.69ID:euMrWHVy
単にメンタル弱かっただけの可能性は?
991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:13:20.43ID:euMrWHVy
大手メーカーは理系院卒で学生時代はそこそこ勉強できた人が多いから社会人になって初めて挫折する人って多いしねー。

まあその人がどうかは知らないですけどねー。マスコミ様のこと鵜呑みにしすぎやろと思っただけ笑
2017/07/23(日) 10:16:25.69ID:Am4TT8K2
すげぇな
調査中の新卒自殺事件にメンタル弱いだけとかドン引きだわ
993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:27:20.59ID:+1z/4ze7
三菱電機って社員が死ぬことを何とも思わない会社なんだな
会社の上司が原因であっても
994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:49:30.48ID:Z0TPkN9e
通電も立件されるべきだな
http://www.sankei.com/main/topics/main-32714-t.html
2017/07/23(日) 18:30:37.03ID:Fkybq7jc
>>993
通電のアホと名電、姫電、稲電などの主力事業所を一緒にするな!
996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:49:34.00ID:PLJx7q+X
各場所の売り上げランキング
1.名電
2.姫電
3.田電
4.稲電
5.静電
2017/07/23(日) 19:09:02.11ID:bphnfRlr
東北大学卒なのかな?
死んだ人
998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:51:27.49ID:jfibzlL+
>>996
鎌電と力電は?
あと田電ってそんな売り上げいいの?工事ちっちゃいんだけど
999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:35:42.22ID:x99+Fm9F
>>998
田電のカーナビは高級車むけのものばっかりやで
2017/07/24(月) 09:59:52.76ID:i6E0AoVp
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 5時間 0分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況